2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミック百合姫 八冊目

1 :名無しの七森(北宮) :2020/11/23(月) 22:43:04.09 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレを立ててください

コミック百合姫 | 一迅社WEB
http://www.ichijinsha.co.jp/yurihime/

ゆりひめ@ピクシブ - pixivコミック
http://comic.pixiv.net/magazines/206

コミック百合姫編集部(@yh_magazine)さん | Twitter
http://twitter.com/yh_magazine

※前スレ
コミック百合姫 七冊目
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/akari/1598032762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

185 :名無しの七森(赤座) :2021/01/03(日) 08:37:04.48 .net
ヒーローさんと元女幹部さんまとめ、ヒロイン可愛い。設定雑、怪人と話手抜きかつ強引。その為百合姫漫画でなくてもすぐ飽きる。ヒーローとしても百合としても中途半端。怪人倒したら記憶消える設定のせいで話が広がらず内輪だけの閉じた話になる。

186 :名無しの七森(赤座) :2021/01/03(日) 16:17:58.95 .net
ささやくように恋を歌う、アニメ化してほしい。

187 :名無しの七森(船見) :2021/01/03(日) 16:24:00.09 .net
まあ、次のアニメ化はささ恋かわたゆりでしょ
わたゆりは散々言われてるけど区切りが難しいからささ恋の方が可能性高いかもね

188 :名無しの七森(松本) :2021/01/03(日) 18:27:50.99 .net
ささ恋は付き合うまでかなぁやっぱり

189 :名無しの七森(船見) :2021/01/04(月) 00:38:15.91 .net
ささ恋は最初甘々バカップルの日常漫画かと思ったけどこれから本格的にギスギスな流れが来るのかな
まあ志帆は水口姉が好きっぽいし依を奪い合う感じとかにはならなそうだけど

190 :名無しの七森(出崎) :2021/01/04(月) 10:39:55.61 .net
わたゆりはもうアニメ決まってるようなもんやろ
百合姫の現行稼ぎ頭の一つの主力作品でPVまで作ったこの流れでアニメに漕ぎ着けられなかったら無能の極み
わたゆりで流れ作ってわたおしをアニメまでもって行ってほしい

191 :名無しの七森(西垣) :2021/01/04(月) 11:13:48.93 .net
ふたごわずらいの最後ってどういう意味?
お揃いをこっそり買っちゃって、結局まだ依存し続けてるって事?

192 :名無しの七森(船見) :2021/01/04(月) 14:18:43.22 .net
百合姫pixivも2月に閉鎖して本誌連載に絞るみたいだな、pixiv連載の漫画も打ち切られる作品増えてる。

193 :名無しの七森(出崎) :2021/01/04(月) 14:20:45.46 .net
大室家
ニコニコ静画→百合姫pixiv→コミック百合姫マガポケ

194 :名無しの七森(東) :2021/01/04(月) 15:48:18.38 .net
静画が一番マシだった気がする

195 :名無しの七森(歳納) :2021/01/04(月) 17:54:35.71 .net
pixivだけの連載ってあったのね
全然そっちマークしてないから知らなかった

196 :名無しの七森(船見) :2021/01/04(月) 18:07:14.15 .net
ヒーローさんと元女幹部さん読んでもらえれば、逆にヒーローと百合が相性悪いの分かる。

197 :名無しの七森(歳納) :2021/01/04(月) 19:44:31.89 .net
戦う系って百合っていう本筋が離れ過ぎてもいけないしだからってヒーロー物感出さないときみ死ぬみたいにふわっとした戦い物になるしでまあ厳しいと思う

198 :名無しの七森(歳納) :2021/01/04(月) 19:49:32.42 .net
あとわたゆりは散々言われたがわたおしも今後の展開的にアニメでどう区切り付けるか難しくね?
一巻終了あたり妥当だろうけど結構大変な気がする

199 :名無しの七森(古谷) :2021/01/04(月) 20:07:30.75 .net
>>197
アサルトリリィはけっこう上手く戦いと百合を両立させてたと思う

200 :名無しの七森(船見) :2021/01/04(月) 21:15:32.78 .net
>>197
なんかめちゃくちゃデジャブ感のあるやり取り...

201 :名無しの七森(船見) :2021/01/04(月) 21:16:54.09 .net
題材が1番特撮で人を選ぶ平成仮面ライダー選んだ事で失敗してる、あのシリーズ本当人死にまくる番組だしな。おまけに本城颯が最初の戦いで少女を救えないのと怪人を倒すと人から記憶が消える設定のせいで爽快感が無いのも痛い。敵を倒したいのか救いたいのかどっちつかずだからヒーローとしても百合としても中途半端って言われてしまう。ヒーローさんと元女幹部さんの問題がそれ。

202 :名無しの七森(船見) :2021/01/04(月) 21:26:32.47 .net
人が死なないヒーロー物やロボットアニメだって沢山あるし、敵と和解して終わった作品だってあるんだからそれをやればヒーローと百合は両立できる。それをオリジナルでやれば良作になった。

203 :名無しの七森(池田) :2021/01/04(月) 22:16:02.62 .net
パクりまくり漫画ことヒロ幹がマガポケとかいうゴミアプリでちょっと前にいきなり配信スタートしたがこれって悪あがきなんかね?
pixivで唯一売れてるものを閉鎖する前にちょっとでも売ろうみたいな

204 :名無しの七森(吉川) :2021/01/04(月) 22:34:24.47 .net
なんで急にこんなヒーローさんの話題出てきてるんかと思ったら全員ワッチョイ同じで察した

205 :名無しの七森(歳納) :2021/01/04(月) 22:45:34.34 .net
ロンガルのアニメ化はありそうですか?

206 :名無しの七森(小山) :2021/01/04(月) 22:55:23.21 .net
>>205
多分無理

207 :名無しの七森(高岡) :2021/01/05(火) 03:10:25.96 .net
>>205
4巻分くらいストック溜まってからが勝負

208 :名無しの七森(北宮) :2021/01/05(火) 21:55:56.38 .net
百合姫pixivが2月に閉鎖って事は、結局ヒロかんも打ち切りだって事だ。売れたのが1巻だけで後は音沙汰無し。で読んでくれた特オタでない読者に聞くが、ヒーローさんと元女幹部さん面白いと思うか。これが最初で最後の質問だ、はっきり言ってほしい。1巻から3巻まで読んでくれた読者はどう思った。

209 :名無しの七森(赤座) :2021/01/05(火) 22:04:40.81 .net
きみ死ぬはマガポケで連載するのかねえ

210 :名無しの七森(北宮) :2021/01/05(火) 22:29:54.72 .net
マガポケクソ使いづれぇからそうなったら嫌だな

211 :名無しの七森(赤座) :2021/01/05(火) 22:32:51.57 .net
嫌だよねえ

212 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/06(水) 00:59:39.45 .net
>>196
アニメだけど舞HiMEも乙女も良かったしそんな事ないんじゃない?
ダークヒーローはもっと分かりやすく相性が良いとは思うけど
神無月(千歌音を主人公と見た場合)とか無ナナとかヤングガンとか

特撮限定なら、うん知らない…

213 :名無しの七森(大室) :2021/01/06(水) 01:11:39.89 .net
>>208
横からすまんがゆるーい感じでいく面白おかしいものかと思ったらいきなりどシリアスぶち込んで人殺しまくったり何がしたいのか分からんってのが正直な印象だわ
シリアス好きなら真面目にやれやってなるし、ゆるふわ好きなら殺伐しすぎだろってなるし
きみ死ぬとど糸と並んで何も考えずに適当に話進めた系なんだろうなって感じ

214 :名無しの七森(東) :2021/01/06(水) 07:55:34.19 .net
質問に答えてくれて本当にありがとう、はっきり感想言ってくれるだけでも嬉しい。だからヒーローとしても百合としてどっちつかずの中途半端になる。だから2月に打ち切りにするんだろうな。

215 :名無しの七森(東) :2021/01/06(水) 08:14:14.00 .net
総裁Xの目的の意味不明さもな、人間滅ぼすと言いながら何故か子供を怪人にするししかも失敗したら自分から攻撃する小物、滅ぼすなら記憶消さず直接攻撃しにこいよ。ラビットラビットの初変身にせよ伏線貼ってるとは言え唐突に鬱話ぶち込むから胸糞悪い鬱展開だらけの連続になる。

216 :名無しの七森(南野) :2021/01/06(水) 10:23:33.30 .net
なんなんこの特定作品叩く流れ・・・・ちょっと不気味だわ

217 :名無しの七森(赤座) :2021/01/06(水) 10:48:58.78 .net
ひそな先生に戻ってきてもらって!

218 :名無しの七森(高岡) :2021/01/06(水) 13:16:08.67 .net
>>216
同意

219 :名無しの七森(赤座) :2021/01/06(水) 13:18:07.18 .net
ジャップって四六時中他人を叩いてるよね

220 :名無しの七森(赤座) :2021/01/06(水) 15:46:50.44 .net
事実を指摘されたら喚き出すとか相変わらずここの無能社員は器が小さい
受け止めて反省してつぎに活かすってことが出来ないからいつまで経っても弱小なんだな

221 :名無しの七森(南野) :2021/01/06(水) 16:01:09.84 .net
結局またお前だったのかよ

222 :名無しの七森(赤座) :2021/01/06(水) 19:18:58.30 .net
俺はレスしたのは上の二回だけだよ
ワッチョイくらい見ろ
そんなことすら分からんとか極めてんなほんと

223 :名無しの七森(赤座) :2021/01/06(水) 19:28:44.45 .net
反論されると全部社員ってことにするの怖い

224 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/06(水) 19:33:59.47 .net
たたかれるような作品かくほうがいけない
でも流れ的にはだめですーねー

225 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/06(水) 19:34:36.42 .net
ってなんで、わっそいでるるしか?💢

226 :名無しの七森(出崎) :2021/01/06(水) 20:13:36.11 .net
誰か捏造TRAPの4人を全員女にしたストーリーで連載始めてくれ

227 :名無しの七森(吉川) :2021/01/06(水) 21:15:04.14 .net
パロディ的なアプローチなら魔法少女にあこがれてが上手
そういやあれも主人公が悪の女幹部だわ

228 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/07(木) 01:40:45.37 .net
>>208
途中までは特撮系に全く興味がなくても楽しめて緩い感じでいい具合に百合ってたのに、
急に人は死んだりして以降(しかも幼児)引いてしまって進んで読まなくなっちゃった

興味ないから分からないんだけど、ヒーロー系特撮って人が死ぬしかも子供が死ぬのってNGだと思ってたわ

229 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/07(木) 08:02:59.45 .net
今も昔も子供が巻き込まれて負傷はあるけど、死ぬ事自体珍しいしね。40年前のレインボーマンは敵の攻撃で子供が死んだ珍しい例だけど、この話の場合、あくまでその場限りのエピソードでしかないのが問題なのよ。おまけにオーブオウル編とこの誕生編で総裁X救済を描けなくなった。トミカヒーローのドライブヘッド、シンカリオン、アースグランナーやプラネットウィズはあくまで敵であって悪党じゃないから和解もしくは逮捕で終わる。

230 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/07(木) 08:27:30.74 .net
はっきし言って特撮を題材にして成功してる作家の方が多い、この作品は敵も味方も目的が何やりたいのか分からないのが問題。救うか倒すか、人類を滅ぼすか苦しめるかどっちもどっちちかず。

231 :名無しの七森(池田) :2021/01/07(木) 09:32:19.32 .net
あんま詳しく無いがその成功例って具体的にどんなの?
そうゆうのピク百合であったから読んだだけで普段見んしちょっと読んでみたいんだが

232 :名無しの七森(高岡) :2021/01/07(木) 12:01:03.73 .net
いつまで1つの作品をウダウダと叩き続けてんだ

233 :名無しの七森(高岡) :2021/01/07(木) 12:06:38.80 .net
みずき!
尻に出すぞ!

234 :名無しの七森(吉川) :2021/01/07(木) 16:26:36.32 .net
まあスレチって訳では無いから止めれ無かったがそんな息巻く程言って良かったって人でも居れば社員認定みたいな流れはクソなんだよなぁ
個人的はまあ普通のいつもの百合姫だなぁレベルなもんだが人の感じ方まで否定するのは違う気がするわ
結局皆んなが最高言える作品なんて無い

235 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/07(木) 16:27:37.93 .net
風都探偵、古代戦士ハ二ワット、バデイスピリッツ。取りあえずこの3つ。

236 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/07(木) 17:57:35.54 .net
本城颯は嫌いじゃないし、むしろヒーロー物としては今時珍しい底抜けの天然でお人よしのヒロインだから余計傷ついたり孤独とトラウマで泣き崩れる姿が見ていて辛い。おまけに本人には何の罪も無い。打ち切りになってもあいつが幸せになるENDで終わってほしい。作品じゃあいつだけが本物の善人なんだし。

237 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/08(金) 14:05:41.41 .net
何話してるのか全然理解できない
わたし、違う本読んでたのかな?

238 :名無しの七森(大室) :2021/01/09(土) 12:25:45.15 .net
それこそ何の話をしてるの?
百合姫本誌には確かに載ってないがピクシブ百合姫として本誌に割と紹介されてたろ

239 :名無しの七森(吉川) :2021/01/09(土) 16:13:47.82 .net
今更だけど百合姫pixiv2月で閉鎖ってマ?それともまたアンチの希望的妄言?

240 :名無しの七森(大室) :2021/01/10(日) 03:28:46.85 .net
なんだかんだ言ってもうすぐ次の号が出るね

241 :名無しの七森(大室) :2021/01/10(日) 11:09:16.44 .net
個人的にまあ続き気になるしって読んでたのヒーローと女幹部くらいで君死ぬとか本誌から外れてからも散々だしそもそも大分前からこんな所どこに需要あんのってレベルだったしなぁ
本当に最初だけでマジで新連載ほぼ皆無で本誌作品過去垂れ流すだけの場所だしいらんとは思うぞ

242 :名無しの七森(北宮) :2021/01/10(日) 12:09:23.64 .net
わたおし良い感じに漫画に落とし込まれてるけど
2部以降もやるんだろうか

個人的に原作は1部だけで満足してしまった

243 :名無しの七森(池田) :2021/01/10(日) 13:55:12.30 .net
昼下がりやるために始めたんやろpixivは
やたらと厚待遇だったし
本誌でやったら反発凄そうだから都合のいい受け皿として用意したって話
終わった途端既存作品を載っけるだけとかあからさまにやる気が感じられなくなったし

244 :名無しの七森(出崎) :2021/01/10(日) 14:27:43.14 .net
百合姫Dark みたいな名前で物議を醸すようなのをネットでやればええんちゃう?

245 :名無しの七森(赤座) :2021/01/10(日) 14:39:53.20 .net
大室家のために静画やpixiv媒体があったのになぜか大室家が本誌に移って同時にpixivも終焉を迎えたんだと思ってるが

246 :名無しの七森(小山) :2021/01/10(日) 16:09:15.43 .net
逆やろ

247 :名無しの七森(小山) :2021/01/10(日) 17:56:57.44 .net
ヒーローさんと元女幹部さんはギャグ路線に戻してももう遅い、話ワンパターンになってるし1巻の頃に比べ本当失速と息切れが半端ない。

248 :名無しの七森(大室) :2021/01/10(日) 19:35:34.96 .net
もしかしたら早くからpixiv畳むからこっちも畳めってされたんじゃねどうでもいいけど

249 :名無しの七森(南野) :2021/01/10(日) 20:16:33.91 .net
本誌の方も作家さん不足だろうから
普通に移籍すればよくね
タマに凄く薄い号とかあるんだから

250 :名無しの七森(小山) :2021/01/10(日) 20:45:36.66 .net
本誌向けの内容に設定とデザインと内容改変すれば、そのまま連載できるよ。

251 :名無しの七森(なもり) :2021/01/10(日) 21:36:25.69 .net
それもう原型残ってなくね
ほぼ別作品やろ

252 :名無しの七森(船見) :2021/01/10(日) 21:46:44.67 .net
きみ死ぬは本誌に帰ってくるかもな
最近はコンスタントに更新できてるし

253 :名無しの七森(吉川) :2021/01/11(月) 04:19:21.85 .net
普通の漫画雑誌ってコンスタントに連載出来て当たり前だけど
百合姫ってそこら辺結構飛び飛びな作家多いよね
大変かもしれんけど一か月も間が空くと熱が冷めてしまうからもちっと頑張ってほしい

254 :名無しの七森(西垣) :2021/01/11(月) 08:50:47.52 .net
ヒーローさんと元女幹部さんはそのまま本誌に載せたら、著作権侵害で石ノ森プロと東映に訴えられてもおかしくない程デザインも内容も設定もそのまますぎるんだよ。下手すりゃそれで信用失って廃刊もありえる。わたてんやポケモンですら東映アニメーションに許可取ってプリキュアのパロデイやったんだ。

255 :名無しの七森(西垣) :2021/01/11(月) 12:07:23.10 .net
あんま公にするとダメだからボカすが著作権に関連に割と仕事関わってるがこれはシロに該当するかも
見た展開は正直訴え難い。ただし絵のカット構図全て同じなら材料になる
デザインも今まで実際似たようなライダー風なのあったけどそもそも相手が訴える気さらさら無いことが多く(逆にこのくらいで訴え出すとご当地レンジャーやライダーとかも訴えろと苦情来るレベル)
多少でもオリジナルが入れば別と捉えられるので問題が発生し難い
シナリオ系はもはや訴え出したら世の中数万規模訴える対象あるので本当にキリが無いので大体無理
最善は許可取ってやるのが一番なのは事実だけどこの作品はよくてもグレー判定で今後次第ですねレベルのシロかな
一応は読者としての作品の良し悪しの概念は捨てての意見ではあります

256 :名無しの七森(古谷) :2021/01/11(月) 12:10:09.82 .net
ボカさないでいいよ
NGワードにしてるのに見る羽目になるじゃん

257 :名無しの七森(歳納) :2021/01/11(月) 13:08:11.31 .net
好きな作品ならともかく
私それきらいをいつまでやるつもりだよ…
特オタはめんどくさいって言われても仕方ないレベル

258 :名無しの七森(西垣) :2021/01/11(月) 13:38:22.66 .net
結構長期化してる漫画百合姫に多いけど、アニメ化できる作品どれだけあるかな。意外と百合姫アニメ化しない作品あるしな。

259 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/11(月) 17:28:02.19 .net
>>242
わたおしは売上次第だろうけど1部全部やるだけでも何年かかるんだ

260 :名無しの七森(西垣) :2021/01/11(月) 18:30:13.08 .net
わたおし原作小説1部そんなに長いの。

261 :名無しの七森(杉浦) :2021/01/11(月) 22:31:43.06 .net
わたゆりは好きだけどわたゆりのロゴあれはあかん

262 :名無しの七森(池田) :2021/01/12(火) 00:28:41.73 .net
ロゴって子宮の形してるやつ?

263 :名無しの七森(大室) :2021/01/12(火) 07:40:13.17 .net
それマズイよ・・・・。

264 :名無しの七森(歳納) :2021/01/12(火) 08:35:16.83 .net
バカじゃないの?

265 :名無しの七森(吉川) :2021/01/12(火) 10:44:55.02 .net
そんなに賛否あると逆にヒーロー読んでみたくなってきたよ

266 :名無しの七森(出崎) :2021/01/13(水) 16:59:29.36 .net
ひろかんで訴えられるようだと
むかーしのウィングマンとか有罪間違いなしだなw
地方局で自主制作してる変身特撮もアウトか

ばかじゃねーのw

267 :名無しの七森(船見) :2021/01/14(木) 04:23:39.42 .net
こんなの版元のさじ加減一つだろ
スパロボのヒュッケバインのデザインがガンダムのパクりだとしてガンダムサイドに訴えられた一件とかあるしな
ギャグネタとして話題に出したら版元にキレられたなんてザラ
一部地方でしか放送されないマイナー番組と全国展開される漫画雑誌じゃ規模が全く違う

268 :名無しの七森(古谷) :2021/01/14(木) 07:36:34.58 .net
まあうん、はい…

269 :名無しの七森(東) :2021/01/14(木) 09:08:37.27 .net
ウィングマンは少年ジャンプだ

ばかじゃねーの

270 :名無しの七森(高岡) :2021/01/14(木) 09:55:11.13 .net
いつまで誰も興味無い話してんの?

271 :名無しの七森(池田) :2021/01/14(木) 12:16:13.33 .net
来週の発売日まではしょうがないね

272 :名無しの七森(船見) :2021/01/14(木) 20:49:13.79 .net
>>260
今月号の最新話でようやく1部の1割ぐらいだからこのペースで全部なら1部完結まで4-5年近くかかる計算
売れなきゃ打ち切りだろうけど

273 :名無しの七森(古谷) :2021/01/14(木) 22:13:52.91 .net
ぶっちゃけひろかんよりも
作者が渋やツイにあげてる関係ない絵の方が好き

274 :名無しの七森(小山) :2021/01/15(金) 01:38:06.26 .net
わた推し打ち切り出来る場所ねーのよな
実家帰りあたりかユー王子ら辺?

275 :名無しの七森(大室) :2021/01/15(金) 10:04:07.89 .net
>>260
レイとクレア様が両想いになるまでが第1部
なろう版だと全8章構成で単行本1巻の内容が1章の約半分

区切りならマナリア様との決闘が終わってひと段落つく4章部分があるやろ
丁度第1部の半分で盛り上がり的にもアニメの締め括りとして申し分ないところだし

276 :名無しの七森(高岡) :2021/01/15(金) 21:49:23.30 .net
わたおし打ち切りどころか重版決まったみたいだぞ

277 :名無しの七森(歳納) :2021/01/15(金) 21:53:27.66 .net
小説の評判が良くて気になってたから続きそうでよかった

278 :名無しの七森(松本) :2021/01/15(金) 22:03:26.34 .net
個人的にわたおしコミカライズは第1部完結まで行けば満足
第2部からはなんか厨っぽいキャラが多い
個人的にマナリアでギリギリだった

279 :名無しの七森(小山) :2021/01/15(金) 22:30:47.63 .net
1部と2部はスターオーシャン2やってたらスターオーシャン3の世界になった感ある
くらい話が変わってびっくりした

280 :名無しの七森(南野) :2021/01/16(土) 00:02:12.59 .net
タイトルで敬遠してた私の百合はお仕事ですを読んだんだが、凄い漫画だな
1,2巻の伏線の回収の仕方と、過去と現在を絡めた和解への展開が化け物じみてるというか
お互いともに相手のことが好きなのに、お互いともに相手が自分のことを嫌っていると思っているからすれ違う
陽芽のモノローグと矢野の言葉が重なっているところで泣いちゃったわ

281 :名無しの七森(池田) :2021/01/16(土) 01:47:55.10 .net
なんでもそうだが読んでみないと分からんもんだぞ
本誌購読からすると最初はあまり期待高くない形から一気に伸びた数少ない10作品同時連載の生き残りやで

282 :名無しの七森(南野) :2021/01/16(土) 11:41:37.95 .net
はめふらの成功があるから、わたおしは一迅社としては推しだろうね

283 :名無しの七森(池田) :2021/01/16(土) 13:29:09.70 .net
アニメ化に向けた第一歩は成功だな
このまま順調に行ってほしい

284 :名無しの七森(歳納) :2021/01/16(土) 15:59:26.86 .net
わたおしは前からやけに海外のオタクから人気あるね
そのせいか翻訳版の発売も迅速

総レス数 1004
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200