2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三のビール総合 Part.33

1 :Anonymous:2018/10/12(金) 07:34:54.22 ID:Owkwdj7u.net
前スレ
第三のビール総合 Part.32©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1502673458/

115 :Anonymous:2018/10/25(木) 20:35:33.03 ID:oWpdXn6+.net
第3のヒト降臨してる?

116 :Anonymous:2018/10/25(木) 22:46:36.86 ID:p/PK3+BF.net
また飲み会で余った赤星ラガーモロタ、でも瓶ビールのが美味しいな中身は同じなのに炭酸とパンチが違う

117 :Anonymous:2018/10/25(木) 22:47:35.61 ID:p/PK3+BF.net
昨日と今日1ケースづつモロタ2ケースあるわ

118 :Anonymous:2018/10/26(金) 00:29:28.22 ID:BymXGw5Z.net
>>114
味オンチババアはすっこんでろ

119 :Anonymous:2018/10/26(金) 00:33:16.76 ID:jlJ/km8a.net
サッポロゴリ押しの人がウザい

120 :Anonymous:2018/10/26(金) 17:16:51.36 ID:sr5CMxkq.net
発泡酒って第三とビールに挟まれて売れてなさそう

121 :Anonymous:2018/10/26(金) 18:17:07.27 ID:O3aadjur.net
一番売れてないサッポロをゴリ押ししてるから余計に浮くわな

122 :Anonymous:2018/10/26(金) 18:24:55.70 ID:HiHlnutl.net
サッポロ押しじゃなくてラガー押しなんだわラガーならサッポロキリンどっちでもおけ黒ラベルなんか飲まんしな(>_<)

123 :Anonymous:2018/10/26(金) 19:08:54.51 ID:dNSJasTd.net
黒ビールが嫌いなので黒ラベルも嫌い

124 :Anonymous:2018/10/26(金) 19:20:32.30 ID:mjcFfhR1.net
黒ラベルが黒ビール(だけ)と思い込んでるガイジがいると聞いて

125 :Anonymous:2018/10/26(金) 19:52:26.41 ID:EaQJ4r5n.net
よう味オンチのガイじジジイ

126 :Anonymous:2018/10/26(金) 22:34:37.58 ID:C6ixrPVx.net
サントリー推す朝鮮人もウザいわな

127 :Anonymous:2018/10/27(土) 00:28:49.29 ID:7vCb4S2u.net
よぼよぼ基地外ネトウヨ婆さんは国に帰れや

128 :Anonymous:2018/10/27(土) 00:35:36.45 ID:ZakniQd/.net
アサヒが一番美味い
次がサントリー

129 :Anonymous:2018/10/27(土) 00:37:17.98 ID:PisbuBW8.net
サッポロは一番冴えない
つーかこんなところにまでネトウヨっているのな

130 :Anonymous:2018/10/27(土) 00:47:53.99 ID:FJ8wjDVo.net
サントリー最悪やん
金麦だけじゃなく、モルツもクソまずい
キリンとサッポロ飲まない奴は味覚障害

131 :Anonymous:2018/10/27(土) 00:49:09.35 ID:z/CKlV35.net
第三で満足してる奴が味覚障害とか言ってイキってるぞw

132 :Anonymous:2018/10/27(土) 00:53:17.90 ID:mKbjVYqY.net
味方障害の老人はすっこんでろ

133 :Anonymous:2018/10/27(土) 00:54:18.07 ID:tfa/+yEZ.net
サッポロとキリン、最悪やんけ
冴えない

134 :Anonymous:2018/10/27(土) 08:09:55.16 ID:42OBDlAS.net
第3の中でもプライムリッチは発泡酒と引けを取らない

135 :Anonymous:2018/10/27(土) 08:26:18.36 ID:1wiGV+F2.net
発泡酒どころか麦ホに負けているが、スーパードライには引けを取らないな

136 :Anonymous:2018/10/27(土) 08:34:04.21 ID:B8Z0OhTV.net
確かにスーパードライ飲む位ならプライムリッチで良いな

137 :Anonymous:2018/10/27(土) 09:06:21.51 ID:b6rxzt/m.net
麦とホップってわざとらしいあの香り付けが便所の芳香剤みたいで苦手だな

138 :Anonymous:2018/10/27(土) 09:11:40.58 ID:rH7FVCe8.net
わかる

139 :Anonymous:2018/10/27(土) 12:23:32.17 ID:rixlVm+/.net
どの便所の芳香剤だよ

140 :Anonymous:2018/10/27(土) 14:56:19.43 ID:tXYN5NB/.net
男性用公衆便所とかで小便器の中にある丸い玉

141 :Anonymous:2018/10/27(土) 15:11:20.00 ID:MEQP0Rq4.net
実際にホムセンに行って嗅いでみたが全然違う香りだったぞ
よって>>140>>137は嘘つき

142 :Anonymous:2018/10/27(土) 16:53:21.72 ID:9tVnpICc.net
芳香剤なのは白ベルグだろ

143 :Anonymous:2018/10/27(土) 17:15:58.08 ID:VMrWRU59.net
たしかにプライムリッチは薬くさい

144 :Anonymous:2018/10/27(土) 19:18:18.13 ID:B8Z0OhTV.net
各社あの手この手で極力ビールに近付ける為に努力してるからなぁ

145 :Anonymous:2018/10/27(土) 19:20:09.00 ID:16g7xSXE.net
カニカマにどんな添加剤混ぜても本物の蟹には及ばんよ

146 :Anonymous:2018/10/27(土) 19:28:38.06 ID:7IYp0UhZ.net
麦ホは確かに臭い
変な薬品に似てる

147 :Anonymous:2018/10/27(土) 21:18:54.41 ID:/geQiZc4.net
プライムリッチは確かに臭い
変な薬品に似てる

148 :Anonymous:2018/10/27(土) 22:24:47.34 ID:GAgBIf4M.net
プライムリッチにどんな添加剤混ぜても薬臭くて本物のビールには及ばんよ

149 :Anonymous:2018/10/28(日) 02:54:40.59 ID:7/La7QDO.net
麦ホは確かに臭い

150 :Anonymous:2018/10/28(日) 07:08:31.49 ID:6X2aXQLb.net
本麒麟良くできてるな、スーパードライよりビールぽい

151 :Anonymous:2018/10/28(日) 08:35:32.77 ID:pO9qdlFX.net
アサヒオフの鼻に抜けるホップが好き
金麦家で飲むと不味くなってしまいました

152 :Anonymous:2018/10/28(日) 08:57:38.90 ID:0QrpVFdZ.net
キリンはパス

153 :Anonymous:2018/10/28(日) 09:10:33.08 ID:lVmqgYqm.net
ママンに吟醸1本お試しと思って買って来させたら
6本買って来やがった

154 :Anonymous:2018/10/28(日) 09:45:33.77 ID:CGfY57fS.net
本麒麟は不味い、あれがビールに想える人が羨ましい

155 :Anonymous:2018/10/28(日) 09:48:45.25 ID:u/0X0IjU.net
んなこと言い出したら第三すべてがそうだぞ

156 :Anonymous:2018/10/28(日) 10:07:26.74 ID:r2UJhhL3.net
ここ味覚障害しかいないんか
麦とホップとか第3の中で一番マズイわ

157 :Anonymous:2018/10/28(日) 10:10:47.17 ID:bIPQrJlt.net
本物のビールじゃしないような人工的な変な匂いを後付けするのなんでだろうな
アルコール臭さを誤魔化したいってことなのだろうか

158 :Anonymous:2018/10/28(日) 11:19:22.24 ID:ngVerI22.net
ここ味覚障害しかいないんか
プライムリッチとか第3の中で一番マズイわ

159 :Anonymous:2018/10/28(日) 11:24:35.82 ID:ZGm7zTYn.net
プライムリッチはただ不味い
麦とホップは香料感あるけど飲める
金麦はしゃびしゃび

160 :Anonymous:2018/10/28(日) 11:29:08.11 ID:EXlWKGis.net
麦ホがダントツで不味いのに同意

161 :Anonymous:2018/10/28(日) 11:48:27.34 ID:5Xw9mprM.net
サッポロは一番まずい

162 :Anonymous:2018/10/28(日) 12:42:36.12 ID:vFABcQWj.net
プライムリッチがダントツで不味いのに同意

163 :Anonymous:2018/10/28(日) 13:37:57.14 ID:3PrLFbVd.net
麦ほと金麦がダントツで不味いのに同意

164 :Anonymous:2018/10/28(日) 13:40:07.72 ID:NapHKLyF.net
>>162
味オンチの年寄り婆さんはジュースでも飲んでろや

165 :Anonymous:2018/10/28(日) 13:43:30.49 ID:F13A8Ppa.net
麦ホが飲めないなら第三のビールは全部無理だろうね

166 :Anonymous:2018/10/28(日) 13:44:06.65 ID:sIAUIkS6.net
プライムリッチはベタベタしてるよな
リッチ感出すために糖類入れてんじゃね?

167 :Anonymous:2018/10/28(日) 14:06:58.88 ID:Ad/es+/y.net
もう話題にすらならないクリアアサヒとかいう出来損ない

168 :Anonymous:2018/10/28(日) 16:00:12.61 ID:XxI0lm5J.net
味オンチの麦ホババアが何かほざいてる

169 :Anonymous:2018/10/28(日) 18:10:29.42 ID:gnUrdqNz.net
今しがた新型のプライムリッチ飲んでみたがわざとらしい香り無かったぞ
アルコール度数のわりに変な癖も変な苦味もなくてスゲー飲みやすかった
第三じゃトップクラスにうまかった

170 :Anonymous:2018/10/28(日) 19:52:56.46 ID:/QDkaaYb.net
スーパードライ好きならいいだろうね
スーパードライの下位互換って感じ

171 :Anonymous:2018/10/28(日) 20:04:45.33 ID:28aisubL.net
成程殺気買ってきて飲んだ、紛うことなき薬臭さ

172 :Anonymous:2018/10/28(日) 21:58:54.25 ID:AyYuJqkp.net
麦ホと金麦よりはマシだべ

173 :Anonymous:2018/10/28(日) 22:22:49.81 ID:kfrSHbwh.net
麦ホ美味いとか言ってるやつは未成年か閉経BBAのどっちかだろ

174 :Anonymous:2018/10/28(日) 22:49:17.62 ID:2fw09B/s.net
>>173
閉経ババアはお前だろ
味覚障害ババアはジュースでも飲んでろ

175 :Anonymous:2018/10/29(月) 03:56:21.84 ID:xSQQknOE.net
第三のあのわざとらしいフレーバーは辞めてほしい 消費者舐めすぎ無いほうがずっとマシ

176 :Anonymous:2018/10/29(月) 08:24:32.18 ID:4BuzmWuj.net
>>175
お前はここへ来るなよ

177 :Anonymous:2018/10/29(月) 12:47:58.46 ID:4vE2Qcrt.net
プライムリッチが美味いとか言ってるやつは未成年か閉経BBAのどっちかだろ

178 :Anonymous:2018/10/29(月) 12:50:38.49 ID:wtSrySW2.net
麦ホはねーわ どんな馬鹿舌だよ
オナホと勘違いしてんじゃねーの

179 :Anonymous:2018/10/29(月) 14:26:09.35 ID:1hJsO2XB.net
麦ホが美味いとか言ってるやつは閉経ババア

180 :Anonymous:2018/10/29(月) 14:28:47.20 ID:8yX5G4Vz.net
金麦もジュースババアにありがち

181 :Anonymous:2018/10/29(月) 14:59:52.52 ID:MJRVRQQu.net
麦ホババアは完全な味覚障害だからトイレの水でも飲んで泥酔しとけや

182 :Anonymous:2018/10/29(月) 15:15:05.66 ID:CnJXfvhc.net
麦ホはない

183 :Anonymous:2018/10/29(月) 21:28:40.09 ID:xSQQknOE.net
第三はどうやっても本物には及ばないんだから4%くらいの糖質オフを水がわりにゴクゴク飲むくらいがちょうどいいと思うわ

184 :Anonymous:2018/10/29(月) 22:28:51.94 ID:DHZ9L6bd.net
今日はキリンラガーモロタ、まあ普段は赤星ラガー瓶をストックしてるんだがね、やはり瓶のが美味い

185 :Anonymous:2018/11/01(木) 12:59:36.98 ID:qrV1kV5m.net
ビール飲み始めてまだ日が浅いんだけど、本麒麟がうまいと思った
金麦、のどごし生、クリアアサヒ、麒麟淡麗を飲んだことあるけど、どれも2,3口で飽きて無理やり飲む感じがあったんだけど、
初めて本麒麟を飲んだ時、うまくて一気に半分まで飲んでしまった
衝撃的なうまさだったな
本物のビールのほうでもプレミアムモルツもうまくて一気に半分飲んでしまうほどうまかったんだけど、それと同じ衝撃を受けた

ほぼ毎日、本麒麟と湖池屋ポテチのりしおと一緒に飲んでる

186 :Anonymous:2018/11/01(木) 14:19:51.53 ID:BgQTWxnv.net
プレモルは数年前はもっと旨かったんだぞ

187 :Anonymous:2018/11/01(木) 17:41:24.77 ID:ustFDW9r.net
本麒麟か、あれがビールに想える人が羨ましい

188 :Anonymous:2018/11/01(木) 22:27:33.80 ID:V6krOCie.net
本麒麟とキリン製コンビニPBはコーンの味が強い

189 :Anonymous:2018/11/01(木) 22:38:27.20 ID:1xU+NEdd.net
本麒麟うまいと感じる人もいるのか
人それぞれだよなあ

あ、俺の最近のお気に入りは、クリアアサヒ吟醸です

190 :Anonymous:2018/11/01(木) 23:40:42.55 ID:qljbuG6G.net
サッポロラガーかキリンラガーが1番好きだな、本麒麟と金麦とか多分死ぬまで飲まんメリット安いだけやろ?他にメリットある?

191 :Anonymous:2018/11/01(木) 23:46:53.70 ID:5eYI/PZC.net
>>190
スレタイが目に入んないのか文盲

192 :Anonymous:2018/11/02(金) 14:21:05.68 ID:Kecrc63V.net
永久に続くDisり合いスレ

193 :Anonymous:2018/11/02(金) 21:39:16.90 ID:Qi8gM96B.net
第3と生の区別がつかない奴が多すぎるだろここ

194 :Anonymous:2018/11/02(金) 22:35:16.96 ID:bOW1s2m1.net
第三は第三として、ビールとは区別して飲んでる
当たり前だけどな

195 :Anonymous:2018/11/03(土) 07:29:45.97 ID:5XObJoOe.net
吟醸を日本酒の吟醸をイメージして期待して買ってきたぜ、飲んで見たけど吟醸じゃ無くて名前を芳香にすれば良いのに(笑)

196 :Anonymous:2018/11/03(土) 07:51:18.58 ID:H9YAD54l.net
味オンチの婆さんはジュースでも飲んでろや(笑)

197 :Anonymous:2018/11/03(土) 10:15:40.12 ID:nqvLfIxY.net
また麦ホ好きの閉経ババアが発狂してるの?()

198 :Anonymous:2018/11/03(土) 11:11:23.34 ID:5MwuUgOO.net
麦ホと金麦は味オンチの閉経婆さんが好きらしいね

199 :Anonymous:2018/11/03(土) 20:32:31.32 ID:VeS8Eij4.net
期間限定のはけっこううまいのがあるけど
レギュラーでは麦とホップが一番だな

200 :Anonymous:2018/11/03(土) 22:17:01.91 ID:nuesd5x4.net
都市伝説じゃなかったんだな麦ホババア(笑)

201 :Anonymous:2018/11/03(土) 22:30:34.38 ID:R0XPjDjG.net
麦ホ普通にうまいやん
叩いてる奴はいつも同一人物

202 :Anonymous:2018/11/04(日) 00:27:16.34 ID:WifjJvL5.net
麦ホ、試しに飲んでみたよ
まずくはないし、ああ、なるほど美味しいかもと思った
でも炭酸が胃に溜まって苦しくなって、中盤からは無理やり飲む感じ

本麒麟がやっぱり一番うまい

203 :Anonymous:2018/11/04(日) 02:42:17.91 ID:f8/4nEsH.net
麦ホでも金麦でも
くどいヲタのせいでその物や人が嫌いになるってことあるんやで
叩いて叩かれてしてるのはこの板の住人や麦ホやない
俺はこの板にいるサッポロ厨は嫌いだけどなw

204 :Anonymous:2018/11/04(日) 03:51:14.80 ID:0yLRoj1/.net
本麒麟飲んでみた、確かに飲めるっちゃ飲めるんだけど、独特の酸っぱいと言うかなんとも言えない風味を我慢できれば何とかなる

205 :Anonymous:2018/11/04(日) 05:51:28.09 ID:Qm5qq3i0.net
>>202
>炭酸が胃に溜まって苦しくなって、中盤からは無理やり飲む感じ

本麒麟だとそれが起こらないのか?
本麒麟のシュワシュワはなにか特殊な気体が使ってるのか?
そっちの方が怖くないか?

206 :Anonymous:2018/11/04(日) 07:09:11.48 ID:wI7O9+Kk.net
クリアアサヒの東北限定とかいうの変な癖が無くて飲みやすかったぞ

207 :Anonymous:2018/11/04(日) 09:08:55.14 ID:WifjJvL5.net
>>205
本麒麟の方は炭酸で苦しくなるってことは無いな
泡が細かいのかもしれない
ゲップも全く出ない
のど越しも良くてうまい

麦ホの方は特大のゲップが2回出てびっくりした

208 :Anonymous:2018/11/04(日) 09:14:05.77 ID:WifjJvL5.net
>>204
湖池屋のポテチと一緒に飲むとうまいんだなあ
湖池屋のポテチは旨味があってよく合う

209 :Anonymous:2018/11/04(日) 09:20:04.45 ID:+ADxQRax.net
麦ホ閉経ババァ必死すぎやろw

210 :Anonymous:2018/11/04(日) 10:16:15.78 ID:IVANIbXy.net
俺も麦ホ婆さんが大嫌いだから麦ホまでイメージ悪くなったぞ

211 :Anonymous:2018/11/04(日) 12:21:35.51 ID:RNBRJiJd.net
スレチだがガストのハッピータイム
14:00-18:00
生200円

212 :Anonymous:2018/11/04(日) 12:40:22.90 ID:wNOKP/Ya.net
>>211
ホンっトにスレチだなw

213 :Anonymous:2018/11/04(日) 13:02:29.15 ID:P4wcp5Fp.net
麦ホも本麒麟も不味かった

214 :Anonymous:2018/11/04(日) 14:21:50.63 ID:bEzd/UnP.net
それを凌駕するプライムリッチの不味さ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200