2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三のビール総合 Part.33

1 :Anonymous:2018/10/12(金) 07:34:54.22 ID:Owkwdj7u.net
前スレ
第三のビール総合 Part.32©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1502673458/

168 :Anonymous:2018/10/28(日) 16:00:12.61 ID:XxI0lm5J.net
味オンチの麦ホババアが何かほざいてる

169 :Anonymous:2018/10/28(日) 18:10:29.42 ID:gnUrdqNz.net
今しがた新型のプライムリッチ飲んでみたがわざとらしい香り無かったぞ
アルコール度数のわりに変な癖も変な苦味もなくてスゲー飲みやすかった
第三じゃトップクラスにうまかった

170 :Anonymous:2018/10/28(日) 19:52:56.46 ID:/QDkaaYb.net
スーパードライ好きならいいだろうね
スーパードライの下位互換って感じ

171 :Anonymous:2018/10/28(日) 20:04:45.33 ID:28aisubL.net
成程殺気買ってきて飲んだ、紛うことなき薬臭さ

172 :Anonymous:2018/10/28(日) 21:58:54.25 ID:AyYuJqkp.net
麦ホと金麦よりはマシだべ

173 :Anonymous:2018/10/28(日) 22:22:49.81 ID:kfrSHbwh.net
麦ホ美味いとか言ってるやつは未成年か閉経BBAのどっちかだろ

174 :Anonymous:2018/10/28(日) 22:49:17.62 ID:2fw09B/s.net
>>173
閉経ババアはお前だろ
味覚障害ババアはジュースでも飲んでろ

175 :Anonymous:2018/10/29(月) 03:56:21.84 ID:xSQQknOE.net
第三のあのわざとらしいフレーバーは辞めてほしい 消費者舐めすぎ無いほうがずっとマシ

176 :Anonymous:2018/10/29(月) 08:24:32.18 ID:4BuzmWuj.net
>>175
お前はここへ来るなよ

177 :Anonymous:2018/10/29(月) 12:47:58.46 ID:4vE2Qcrt.net
プライムリッチが美味いとか言ってるやつは未成年か閉経BBAのどっちかだろ

178 :Anonymous:2018/10/29(月) 12:50:38.49 ID:wtSrySW2.net
麦ホはねーわ どんな馬鹿舌だよ
オナホと勘違いしてんじゃねーの

179 :Anonymous:2018/10/29(月) 14:26:09.35 ID:1hJsO2XB.net
麦ホが美味いとか言ってるやつは閉経ババア

180 :Anonymous:2018/10/29(月) 14:28:47.20 ID:8yX5G4Vz.net
金麦もジュースババアにありがち

181 :Anonymous:2018/10/29(月) 14:59:52.52 ID:MJRVRQQu.net
麦ホババアは完全な味覚障害だからトイレの水でも飲んで泥酔しとけや

182 :Anonymous:2018/10/29(月) 15:15:05.66 ID:CnJXfvhc.net
麦ホはない

183 :Anonymous:2018/10/29(月) 21:28:40.09 ID:xSQQknOE.net
第三はどうやっても本物には及ばないんだから4%くらいの糖質オフを水がわりにゴクゴク飲むくらいがちょうどいいと思うわ

184 :Anonymous:2018/10/29(月) 22:28:51.94 ID:DHZ9L6bd.net
今日はキリンラガーモロタ、まあ普段は赤星ラガー瓶をストックしてるんだがね、やはり瓶のが美味い

185 :Anonymous:2018/11/01(木) 12:59:36.98 ID:qrV1kV5m.net
ビール飲み始めてまだ日が浅いんだけど、本麒麟がうまいと思った
金麦、のどごし生、クリアアサヒ、麒麟淡麗を飲んだことあるけど、どれも2,3口で飽きて無理やり飲む感じがあったんだけど、
初めて本麒麟を飲んだ時、うまくて一気に半分まで飲んでしまった
衝撃的なうまさだったな
本物のビールのほうでもプレミアムモルツもうまくて一気に半分飲んでしまうほどうまかったんだけど、それと同じ衝撃を受けた

ほぼ毎日、本麒麟と湖池屋ポテチのりしおと一緒に飲んでる

186 :Anonymous:2018/11/01(木) 14:19:51.53 ID:BgQTWxnv.net
プレモルは数年前はもっと旨かったんだぞ

187 :Anonymous:2018/11/01(木) 17:41:24.77 ID:ustFDW9r.net
本麒麟か、あれがビールに想える人が羨ましい

188 :Anonymous:2018/11/01(木) 22:27:33.80 ID:V6krOCie.net
本麒麟とキリン製コンビニPBはコーンの味が強い

189 :Anonymous:2018/11/01(木) 22:38:27.20 ID:1xU+NEdd.net
本麒麟うまいと感じる人もいるのか
人それぞれだよなあ

あ、俺の最近のお気に入りは、クリアアサヒ吟醸です

190 :Anonymous:2018/11/01(木) 23:40:42.55 ID:qljbuG6G.net
サッポロラガーかキリンラガーが1番好きだな、本麒麟と金麦とか多分死ぬまで飲まんメリット安いだけやろ?他にメリットある?

191 :Anonymous:2018/11/01(木) 23:46:53.70 ID:5eYI/PZC.net
>>190
スレタイが目に入んないのか文盲

192 :Anonymous:2018/11/02(金) 14:21:05.68 ID:Kecrc63V.net
永久に続くDisり合いスレ

193 :Anonymous:2018/11/02(金) 21:39:16.90 ID:Qi8gM96B.net
第3と生の区別がつかない奴が多すぎるだろここ

194 :Anonymous:2018/11/02(金) 22:35:16.96 ID:bOW1s2m1.net
第三は第三として、ビールとは区別して飲んでる
当たり前だけどな

195 :Anonymous:2018/11/03(土) 07:29:45.97 ID:5XObJoOe.net
吟醸を日本酒の吟醸をイメージして期待して買ってきたぜ、飲んで見たけど吟醸じゃ無くて名前を芳香にすれば良いのに(笑)

196 :Anonymous:2018/11/03(土) 07:51:18.58 ID:H9YAD54l.net
味オンチの婆さんはジュースでも飲んでろや(笑)

197 :Anonymous:2018/11/03(土) 10:15:40.12 ID:nqvLfIxY.net
また麦ホ好きの閉経ババアが発狂してるの?()

198 :Anonymous:2018/11/03(土) 11:11:23.34 ID:5MwuUgOO.net
麦ホと金麦は味オンチの閉経婆さんが好きらしいね

199 :Anonymous:2018/11/03(土) 20:32:31.32 ID:VeS8Eij4.net
期間限定のはけっこううまいのがあるけど
レギュラーでは麦とホップが一番だな

200 :Anonymous:2018/11/03(土) 22:17:01.91 ID:nuesd5x4.net
都市伝説じゃなかったんだな麦ホババア(笑)

201 :Anonymous:2018/11/03(土) 22:30:34.38 ID:R0XPjDjG.net
麦ホ普通にうまいやん
叩いてる奴はいつも同一人物

202 :Anonymous:2018/11/04(日) 00:27:16.34 ID:WifjJvL5.net
麦ホ、試しに飲んでみたよ
まずくはないし、ああ、なるほど美味しいかもと思った
でも炭酸が胃に溜まって苦しくなって、中盤からは無理やり飲む感じ

本麒麟がやっぱり一番うまい

203 :Anonymous:2018/11/04(日) 02:42:17.91 ID:f8/4nEsH.net
麦ホでも金麦でも
くどいヲタのせいでその物や人が嫌いになるってことあるんやで
叩いて叩かれてしてるのはこの板の住人や麦ホやない
俺はこの板にいるサッポロ厨は嫌いだけどなw

204 :Anonymous:2018/11/04(日) 03:51:14.80 ID:0yLRoj1/.net
本麒麟飲んでみた、確かに飲めるっちゃ飲めるんだけど、独特の酸っぱいと言うかなんとも言えない風味を我慢できれば何とかなる

205 :Anonymous:2018/11/04(日) 05:51:28.09 ID:Qm5qq3i0.net
>>202
>炭酸が胃に溜まって苦しくなって、中盤からは無理やり飲む感じ

本麒麟だとそれが起こらないのか?
本麒麟のシュワシュワはなにか特殊な気体が使ってるのか?
そっちの方が怖くないか?

206 :Anonymous:2018/11/04(日) 07:09:11.48 ID:wI7O9+Kk.net
クリアアサヒの東北限定とかいうの変な癖が無くて飲みやすかったぞ

207 :Anonymous:2018/11/04(日) 09:08:55.14 ID:WifjJvL5.net
>>205
本麒麟の方は炭酸で苦しくなるってことは無いな
泡が細かいのかもしれない
ゲップも全く出ない
のど越しも良くてうまい

麦ホの方は特大のゲップが2回出てびっくりした

208 :Anonymous:2018/11/04(日) 09:14:05.77 ID:WifjJvL5.net
>>204
湖池屋のポテチと一緒に飲むとうまいんだなあ
湖池屋のポテチは旨味があってよく合う

209 :Anonymous:2018/11/04(日) 09:20:04.45 ID:+ADxQRax.net
麦ホ閉経ババァ必死すぎやろw

210 :Anonymous:2018/11/04(日) 10:16:15.78 ID:IVANIbXy.net
俺も麦ホ婆さんが大嫌いだから麦ホまでイメージ悪くなったぞ

211 :Anonymous:2018/11/04(日) 12:21:35.51 ID:RNBRJiJd.net
スレチだがガストのハッピータイム
14:00-18:00
生200円

212 :Anonymous:2018/11/04(日) 12:40:22.90 ID:wNOKP/Ya.net
>>211
ホンっトにスレチだなw

213 :Anonymous:2018/11/04(日) 13:02:29.15 ID:P4wcp5Fp.net
麦ホも本麒麟も不味かった

214 :Anonymous:2018/11/04(日) 14:21:50.63 ID:bEzd/UnP.net
それを凌駕するプライムリッチの不味さ

215 :Anonymous:2018/11/04(日) 16:16:44.45 ID:onC6jSo0.net
ダントツでサッポロが不味いから安心しろや
味音痴の婆さん

216 :Anonymous:2018/11/04(日) 22:07:21.80 ID:phv1ZxUg.net
麦ホ閉経BBAが標的をプライムリッチに変えようと必死すぎw

217 :Anonymous:2018/11/04(日) 22:58:23.18 ID:tInIw18x.net
閉じたあたいのまんこ()

218 :Anonymous:2018/11/04(日) 22:58:54.33 ID:q7m1kQ09.net
麦ホ婆さんはプライムリッチてクリアアサヒが大嫌いらしい

219 :Anonymous:2018/11/04(日) 23:27:13.12 ID:oRruXun8.net
サッポロゴリ押し閉経婆さんはアサヒが嫌いなのな

220 :Anonymous:2018/11/05(月) 14:44:51.95 ID:LRQN5UyI.net
金麦6缶パックにチキンラーメン1袋ついてるから2パック買ってきた。
鍋のシメにチキラーを入れるらしい。何味の鍋でやるんだ?

221 :Anonymous:2018/11/05(月) 22:23:17.81 ID:6/KFmgFV.net
やっぱり…麦とホップを…最高やな!

222 :Anonymous:2018/11/05(月) 22:41:35.19 ID:VjTdZfS+.net
カラフルなおもちゃが大好き

https://m.youtube.com/watch?v=YFyOc-h-QPw

223 :Anonymous:2018/11/05(月) 22:56:27.43 ID:nY+aZEO7.net
チキンラーメン嫌い
ついでに金麦も嫌い

224 :Anonymous:2018/11/06(火) 00:09:40.16 ID:MQVoGS26.net
味の感想をマトモに言ってるレスは1割以下だな
馬鹿みたいな場所
しょせん貧乏人の酒かね

225 :Anonymous:2018/11/07(水) 00:50:39.51 ID:JZrgkfxg.net
だな

226 :Anonymous:2018/11/09(金) 20:58:10.87 ID:MTgSAk4y.net
アピタ・ユニーが<丶`∀´>ドンキになってから、韓国産シャインモルトを露骨にレジ待ち付近に置きだしたな。

227 :Anonymous:2018/11/11(日) 14:57:47.23 ID:xoBZdnLT.net
西友の麦泡とかトップバリューのバーリアルとかどうなんだろ?
このスレじゃ話題に出てないが

228 :Anonymous:2018/11/11(日) 17:06:55.57 ID:egtPCf6t.net
バーリアルはたまに出るよ
国産になってから不味くなったらしい

229 :Anonymous:2018/11/11(日) 17:18:26.96 ID:O3+WtboL.net
バーリアルは韓国製の時はあまり飲んでなかったんでなんとも言えんが、国産に変わったのを機によく飲むようになった
まあ他の安売りビールもどきに比べたら良くできてるほうだと思う

230 :Anonymous:2018/11/11(日) 19:38:04.29 ID:QP4HzNGq.net
>>226
ドンキとメガドンキ行ったけど売ってなかったぞ
久々に社員モルト飲みたかったのに

231 :Anonymous:2018/11/11(日) 23:39:39.13 ID:Fw5N7TTn.net
明日はキリン一番搾りを戴く
感想聞きたい?

232 :Anonymous:2018/11/12(月) 01:06:36.02 ID:lupoc6ET.net
いらね

233 :Anonymous:2018/11/12(月) 10:21:20.99 ID:R+dTPwgs.net
嫌韓でも親韓でもないけど
リッチテイストだけど、バーリアルは韓国生産だった頃の方が美味かった気がする
キリンはメーカーとして好きだけど、キリンが生産してるバーリアルは美味くない

>>231
たった数十円の違いの製品をこのスレの奴らが飲んだことないとでも思ってるのか?
そんな程度の事でマウンティング取れると思ってるのか?
ふだん虐げられまくってて劣等感の塊なんだな… 可哀想に…

234 :Anonymous:2018/11/14(水) 23:49:52.90 ID:vQt3dnmw.net
麦ホ冬小麦、謳い文句どおり、なめらかで飲みやすいわ

235 :Anonymous:2018/11/15(木) 12:33:01.99 ID:3GjNecdA.net
麦ホは安定してるね

236 :Anonymous:2018/11/15(木) 15:07:24.82 ID:95EewYVf.net
また麦ホ閉経ババアが発情してんのか

237 :Anonymous:2018/11/15(木) 15:47:38.96 ID:v2u9Lokm.net
>>226
7%のストロングが出てたけど
普通のが5%から6%になってるのなw

238 :Anonymous:2018/11/15(木) 17:09:13.46 ID:U0D3oMbu.net
妖怪麦ホ ババア

239 :Anonymous:2018/11/15(木) 18:08:10.95 ID:O1fpNUPe.net
冬小麦ね、いいネーミングだ

240 :Anonymous:2018/11/15(木) 18:17:51.72 ID:2/lvmFLd.net
冬小麦、気になって買いに行ったら残り3本
2本買って1本の良心を残してきた

241 :Anonymous:2018/11/15(木) 20:40:52.36 ID:UrmyDZ/S.net
ムギホは赤を6にして小麦は5.5にするべきだった。

242 :Anonymous:2018/11/15(木) 21:15:39.57 ID:f4fGyCmF.net
サッポロラガーうまー

243 :Anonymous:2018/11/16(金) 06:32:02.35 ID:a7qtVAed.net
激安クソマズビールもどきが美味しいなんて…かわいそうな人生だね(^o^;)

244 :Anonymous:2018/11/16(金) 07:40:58.19 ID:dKCRSApg.net
数十円〜100円ちょっとの値段の違いの商品で
ネットでマウンティング取る事しか日頃の憂さを晴らす方法がないなんて
哀れな人生だね

245 :Anonymous:2018/11/16(金) 08:24:45.18 ID:Q9oSbv8c.net
なんか最近こんな偽ビール飲むより同じ値段のストロングゼロでお手軽に酔ったほうがいい気がしてきた

246 :Anonymous:2018/11/16(金) 09:40:31.30 ID:RTGitLPM.net
>>244
触れたら負けだよ、構って欲しいだけなのさ

247 :Anonymous:2018/11/16(金) 09:42:54.59 ID:RTGitLPM.net
麦とポップに金麦コレが第3の2大ブランドだね
本麒麟が2大ブランドにいかに食い込めるかだね

248 :Anonymous:2018/11/16(金) 13:04:05.50 ID:5auml2py.net
セブンプレミアムのTHE BREW 糖質70%オフ不味い!

249 :Anonymous:2018/11/16(金) 14:58:03.33 ID:FM2nQEfY.net
今夜は思いきり乗り遅れてゲットした麦とホップ・冬小麦を戴く

250 :Anonymous:2018/11/16(金) 15:31:12.12 ID:IDuNf5iD.net
麦ホババアどんだけ暇人なんだよ
酒なんか買ってる暇があるなら年金で自分の墓でも買えや

251 :Anonymous:2018/11/16(金) 21:59:51.87 ID:4FJVJhOx.net
>>244
やーい貧乏人!

252 :Anonymous:2018/11/17(土) 03:53:25.14 ID:gTsDG9RU.net
>>249
小麦はいい出来だよ

253 :Anonymous:2018/11/17(土) 17:55:33.00 ID:Zp6HhSgE.net
赤とはなんだったのか。5.5ならまだコクもあってよかったろ兄。

254 :Anonymous:2018/11/17(土) 22:10:02.21 ID:41Tuzg7Q.net
今、頂き飲んでる
はじめてのんだけど、飲んだ瞬間はクリーミーな泡でのどごしがいいんだけど、後味に妙な甘みがあって癖が強いな
これはあんまり美味しくない
リキュールだからかね

255 :Anonymous:2018/11/17(土) 22:16:11.84 ID:UweAv4zZ.net
キリンラガーはクセないよ

256 :Anonymous:2018/11/18(日) 10:50:33.52 ID:kw30rTKb.net
ビールではサッポロ厨なのに気付いたら第三はキリンばかり飲んでるわ
本麒麟とバーリアル緑がお気に入り

257 :Anonymous:2018/11/18(日) 12:21:06.95 ID:S8kz6htf.net
私はサッポロ黒ラベルがお気に入り

258 :Anonymous:2018/11/18(日) 12:24:40.25 ID:tzfh0CJc.net
小麦が飛び抜けて出来が良いね

259 :Anonymous:2018/11/18(日) 15:37:42.56 ID:OnAau+PE.net
第三飲む位なら酒辞めるわどんな事があっても元祖ビールを飲む

260 :Anonymous:2018/11/18(日) 16:47:27.10 ID:kw30rTKb.net
それを第三スレで宣言する意味は?

261 :Anonymous:2018/11/18(日) 20:39:58.79 ID:tzfh0CJc.net
構って欲しい

262 :Anonymous:2018/11/19(月) 10:13:15.94 ID:GpxDz7ML.net
>>254
>リキュールだからかね
第三のビールは酒税法上、すべてリキュールなんだが

263 :Anonymous:2018/11/19(月) 12:32:15.38 ID:e95bdV0v.net
>>262
全部がリキュールではない
その他の醸造酒ってのもある
(のどごし生とかドラフトワンとか)

264 :Anonymous:2018/11/19(月) 14:40:39.62 ID:dnQyvMgY.net
今夜はフラゲしたクリアアサヒ・クリアレッドを戴く

265 :Anonymous:2018/11/19(月) 16:12:04.80 ID:8XpVHm7d.net
あっそ

266 :Anonymous:2018/11/20(火) 23:33:22.80 ID:eQDZke91.net
クリアレッド、なんか甘いのかな
まー悪くはない

267 :Anonymous:2018/11/21(水) 00:20:12.09 ID:Uz070Sdp.net
今夜は金麦・濃いめのひとときを戴く

268 :Anonymous:2018/11/21(水) 19:48:49.40 ID:tR9bpAo0.net
近所のイオンで来月期限の頂8%が半額だったので買って来たのだがこれ美味いのか?

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200