2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三のビール総合 Part.33

1 :Anonymous:2018/10/12(金) 07:34:54.22 ID:Owkwdj7u.net
前スレ
第三のビール総合 Part.32©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1502673458/

534 :Anonymous:2018/12/30(日) 17:21:01.65 ID:k+SmYG1Q.net
>>531
>>527のどこに知識が必要な情報があったのか

535 :Anonymous:2018/12/30(日) 18:43:20.05 ID:qwTlSfVo.net
年収400万未満の君たちは第3のビールを飲んでくれたまえ。
麦芽・ホップ以外の者がたくさん入っている飲み物、
ビールとは呼べない飲み物、それが君たちの飲み物だ。

536 :Anonymous:2018/12/30(日) 18:52:20.94 ID:DIGjHMDn.net
おっと、スーパードライの悪口はそこまでだ

537 :Anonymous:2018/12/30(日) 19:09:26.58 ID:TH/83H/Y.net
まあこんなスレに来てまで嫉妬すんなよ
そんな上の奴が下を気にするって病気だろ

538 :Anonymous:2018/12/30(日) 21:50:36.71 ID:s89sq8FY.net
>>536
スーパードライと第三のビールは似たり寄ったり。
どちらも美味しくないが、夏場にキンキンに冷やせばゴクゴクいける。

539 :Anonymous:2018/12/30(日) 21:54:08.95 ID:Y9/3h5Ku.net
違いが分からんとか さすがにネタだよな

540 :Anonymous:2018/12/30(日) 23:44:18.31 ID:qwTlSfVo.net
下流・貧困層の人は第3のビールを飲んでくれたまえ
決して恥ずかしくない

541 :Anonymous:2018/12/31(月) 00:19:36.03 ID:IiyWKnyq.net
スーパードライと第三が同じって池沼は良いな

542 :Anonymous:2018/12/31(月) 02:08:25.46 ID:5Ddg09WD.net
スーパードライと第三って、下手すると第三のほうがうまい

543 :Anonymous:2018/12/31(月) 02:32:46.29 ID:YR/43SwC.net
スーパードライはマズイ [転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1414893497/

544 :Anonymous:2018/12/31(月) 12:57:00.69 ID:h6Lv9O9R.net
金麦て水みたいだよな?

545 :Anonymous:2018/12/31(月) 13:29:46.65 ID:V+Mm7+3v.net
ぼ、ぼくは麦の頂

546 :Anonymous:2018/12/31(月) 13:36:07.76 ID:ACjwMWNK.net
>>544
だから濃いめがある

547 :Anonymous:2018/12/31(月) 15:25:26.10 ID:fBJUA+Sg.net
【2019年、人類覚醒】 世界教師が帰還した……紅白、RIJIN、駅伝、五輪、TPP……競争を止めるために!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546223584/l50

おまいらは、まだ気づかないのか! 昨今の社会問題の背後にある、優劣を争う、という低レベルな意識に!

548 :Anonymous:2018/12/31(月) 16:09:03.55 ID:BjlJbrEM.net
プライムリッチで年越し最高だぜ

549 :Anonymous:2018/12/31(月) 22:04:35.94 ID:W59u1XfE.net
私はエビスを飲んで、バランタインの17年を飲んだ。うまかった。
君たちも遠慮せずに、第3のビールを飲んで、トリスやブラックニッカクリアで
くれたまえ。

550 :Anonymous:2018/12/31(月) 22:17:28.68 ID:hFLPFRd6.net
昨日まで麦ホをグラスに注いで飲んでたけど
今日はなんか面倒で缶のまま飲んだ
これひょっとして缶のままの方が美味しく感じる!?

551 :Anonymous:2019/01/01(火) 00:44:57.35 ID:M2B6aTmm.net
コップに入れたほうがうまい

552 : :2019/01/01(火) 01:04:20.78 ID:b9xg7Pdo.net
今年もよろしくプライムリッチよ

553 : :2019/01/01(火) 01:19:16.92 ID:M2B6aTmm.net
今年も麦ホだよ

554 :Anonymous:2019/01/01(火) 10:14:29.13 ID:IWs7zVBU.net
麦ホは鉄板だからね

555 :Anonymous:2019/01/01(火) 10:55:52.88 ID:SljExpsI.net
今年は黄金でよろしく

556 :Anonymous:2019/01/01(火) 13:48:07.59 ID:+DuBEa1x.net
正月だし奮発して麦ホ買うかな

557 :Anonymous:2019/01/01(火) 14:24:52.43 ID:YEB1pOAD.net
キリンラガー五本飲んで昼飯なう、スーパードライのが目がクルクル回る気がする

558 :Anonymous:2019/01/01(火) 15:58:35.72 ID:GXFAaSgf.net
奮発して麦ホなんかwww

559 :Anonymous:2019/01/01(火) 16:03:23.37 ID:mbaqh5oV.net
"PayForex"ペイフォレックス―― 無料で海外送金・外貨両替口座開設―― 今ならたった3分で「もれなく現金1,000円GET」の大チャンス!!

https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30CJJSYI4V0G-ja-jp

560 :Anonymous:2019/01/01(火) 16:52:00.77 ID:1/sH128Z.net
明けまして、被曝に無関心のみなさん、今年もよろしく m(・ω・m)

2008年 12808万人 + 5万 △△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4

 癌、心不全、脳卒中、白血病、糖尿病、認知症、アルツハイマー病

561 :Anonymous:2019/01/01(火) 21:29:45.24 ID:mRUsvnbP.net
ヒールはスーパードライ
第3は麦は
これ定説

562 :Anonymous:2019/01/01(火) 23:50:12.66 ID:aXqwP/Gf.net
濃いのどごし生が新年第三のビール一発目
くっそマズイ
一口目からアルコール臭さが鼻につく
もう絶対買わない

563 :Anonymous:2019/01/02(水) 21:00:01.49 ID:u31hM9Lp.net
年収300万以下の人は第3のビール買いなよ
年収750万の俺はエビス買ったけど。

564 :Anonymous:2019/01/02(水) 21:11:43.68 ID:0RvsLYEP.net
>>561
当たり前だから説明しなくていい

565 :Anonymous:2019/01/02(水) 21:23:24.68 ID:EAGdxYdz.net
>>562
アホ丸出しのコメだなw

566 :Anonymous:2019/01/02(水) 21:25:09.50 ID:+0Bd7KKG.net
OKで第三買溜めしてる家族連れ見てるとあれなら酒やめるわって思うわ

567 :Anonymous:2019/01/02(水) 22:06:49.87 ID:y0KrorKY.net
>>562
のどごし、というかキリンは全般に独特の風味があり、一部の人以外からは好まれないようだね

568 :Anonymous:2019/01/02(水) 23:06:13.55 ID:JeQmF5eX.net
>>567
確かにキリン第三独特の酸っぱい薬っぽい風味があるからね

569 :Anonymous:2019/01/03(木) 17:45:32.73 ID:gEqkS4R2.net
"PayForex"ペイフォレックス――海外送金・外貨両替口座開設―― 今ならたった3分で全員に現金1,000円プレゼント!!!

https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30CJJSYI4V0G-ja-jp

570 :Anonymous:2019/01/03(木) 23:06:48.54 ID:BXZn4kI+.net
今日、スーパーで警備員の制服着たおっさんが第3のビール買ってたよ。
右手に誘導棒持って、左手に6本入りの箱持ってたよ。
いかにも下流って風情だった。

571 :Anonymous:2019/01/04(金) 14:53:46.99 ID:gY8qcw/a.net
なんでこんなくだらないことで小学生みたいなマウントとってるの

572 :Anonymous:2019/01/04(金) 16:51:25.65 ID:G6C8wsL2.net
>>562
わろたw
新年一発目で何故それを選んだww

573 :Anonymous:2019/01/04(金) 19:08:11.24 ID:0hds/Y+F.net
普段セブン使わないんで、てっきり新製品だと思っちまったんだよ
濃い金麦悪くなかったし、濃いのどごしもワンチャンあるかなぁと

一緒に買ったブリューのスパークリングなんたらも微妙
ワインぽさを狙ったんだろうが、それならワイン買うわ

574 :Anonymous:2019/01/04(金) 19:09:41.64 ID:MrJC/R9C.net
濃いのどごしって誰得だよなぁ

575 :Anonymous:2019/01/04(金) 19:53:00.41 ID:G6C8wsL2.net
新年一発目は冒険せずか、奮発して一本目だけビールにすれば良かったのにw

576 :Anonymous:2019/01/04(金) 20:01:26.99 ID:0PKiEgjZ.net
差し入れの品をケチって発泡酒にしたのを悔やんでいる [2019.1.4]
http://blog.livedoor.jp/tdiaryblog/archives/78651707.html

577 :Anonymous:2019/01/04(金) 22:21:48.07 ID:MrJC/R9C.net
>>576
そういうもんなのか 気をつけよう

578 :Anonymous:2019/01/04(金) 22:31:16.79 ID:xIKFemwH.net
ビールもどきを飲んでる奴は
正社員もどき、つまり非正規労働者や派遣が多いね
そういう偽物の人生

579 :Anonymous:2019/01/05(土) 01:04:21.49 ID:WaTLrZPP.net
しばらくビール離れしててチューハイだったんだけど飽きてきてまた戻った
最近の発泡酒は美味いのね
糖質オフ系ゼロ系は物足りないけどそうじゃない発泡酒は価格を考慮すれば全然ビールに劣らないなーと思った

580 :Anonymous:2019/01/09(水) 12:16:45.65 ID:l30nKcBV.net
>>576
普段第三ばかり飲むけどお礼の品で第三は有り得んな。値段というより蔓延った認識問題。偽ビール、ピールの代用品。よくぞ開発してくれたと第三には感謝してるけどね

581 :Anonymous:2019/01/09(水) 23:33:02.02 ID:+oksphM2.net
非正規労働者同士の差し入れや贈り物にはいいんじゃね?

582 :Anonymous:2019/01/09(水) 23:59:24.63 ID:wePGti8d.net
>>580
第三酒24本ならビール12本の方が好感度高いわな
第三酒は貰うモンじゃない、自分で買うモンだもんな

583 :Anonymous:2019/01/10(木) 00:06:06.65 ID:lwnb8v9w.net
贈り物は自分向けに買うのは躊躇うものを贈るべし

584 :Anonymous:2019/01/10(木) 20:21:46.13 ID:oUL8hFli.net
セブンで売ってるBREWの糖質オフのやつ
結構飲みやすくて旨い

585 :Anonymous:2019/01/11(金) 00:09:42.07 ID:jxTWhTNA.net
いつもクリアアサヒに戻ってきてましたが
WBSでやっていたキリンの赤いデザインの新製品飲んでみたいと思いました
クリアアサヒの105円ぐらいで買える価格帯なのかなそれとも
キリン端麗128円ぐらいなのかな
ノンアルコールも各社で味ぜんぜん違うんですね

586 :Anonymous:2019/01/11(金) 11:25:26.88 ID:MSM8+vJ2.net
キリンはアサヒ サッポロ サントリーとは異質の芳香があるので、好みでないと辛いよ

587 :Anonymous:2019/01/11(金) 11:29:17.86 ID:V64QWsI5.net
>>585
本麒麟やね 安い方

588 :!omikuji !dama:2019/01/11(金) 21:18:45.22 ID:QC2SiDnF.net
プライムリッチまじうめぇ!

589 :Anonymous:2019/01/11(金) 23:11:29.37 ID:2wzgNjC2.net
>>588
お前は古事記だな

590 :Anonymous:2019/01/12(土) 06:37:05.91 ID:YbdEC7fh.net
>>589
お前はスレチだな

591 :Anonymous:2019/01/13(日) 10:57:02.10 ID:5Rv8+yeQ.net
第3ならのどごし生1択
ビールに近いとかいうのを追及したのはどこまで行っても偽物でマズい。
その点、のどごし生は麦芽を一切使わず大豆を使っている点で潔いしそういうもんだと思って飲めばそれなりに美味しい

592 :Anonymous:2019/01/13(日) 11:21:19.86 ID:lFZ2aiWa.net
キリンファン以外は、のどごしが一番臭くて不味いと言っているよ

593 :Anonymous:2019/01/13(日) 12:25:55.06 ID:4hkw73ug.net
しょせん紛い物の第三にビールと同等の味を求めるのは間違ってると思うが、かといっのどごしが第三の中で一番とは俺は思わん
第三はいまだに”雑酒臭さ”を排除しきれてない

594 :Anonymous:2019/01/13(日) 13:28:04.61 ID:V8QNCxfi.net
プライムリッチ最強
第3で1番まずいのは間違いなくのどごし

595 :Anonymous:2019/01/13(日) 14:00:17.78 ID:FU9x8Eq8.net
のどごしは基本的に酸っぱい

596 :Anonymous:2019/01/13(日) 14:47:33.06 ID:PoICNlYK.net
プライムリッチは無味

597 :Anonymous:2019/01/13(日) 17:06:58.34 ID:1HDaRmKH.net
よくバカ舌と揶揄されるが、LEVEL9を頻繁に飲んでたら
意外と悪くない気がしてきた

598 :Anonymous:2019/01/13(日) 18:02:42.20 ID:o1zLqcH7.net
第三ってその日の体の調子でアルコール臭が気になったりならなかったりでピーキーだよな
本物のビールではそんなこと皆無なのに

599 :Anonymous:2019/01/13(日) 18:51:08.67 ID:B4zZP0MF.net
LEVEL9はビール風味のチューハイ

600 :Anonymous:2019/01/13(日) 19:07:03.11 ID:7oRMvKVr.net
そんなん第三全部にいえることやん
ドラフトワンとのどごし生以外の

601 :Anonymous:2019/01/13(日) 19:15:30.75 ID:oky5fxtX.net
https://i.imgur.com/VZnf62k.jpg
麦ホ変わってた!
美味しくなったかも
左が旧パッケージ
右が新パッケージ

602 :Anonymous:2019/01/13(日) 19:25:54.62 ID:A7tM6mCh.net
>>601
一口目だけが美味いのかw

603 :Anonymous:2019/01/13(日) 20:22:03.99 ID:Wh/0/I6W.net
>>601
違い分からんかった

604 :Anonymous:2019/01/13(日) 20:23:17.24 ID:+NIIsL05.net
泡立ちは悪いけどプリン体の少ないドラフトワンとジョッキ生は、痛風患者御用達
その他のプリン体ゼロを謳ったのどごしゼロ等の健康銘柄は、薬臭くて飲めない

605 :Anonymous:2019/01/14(月) 07:21:05.59 ID:6SvU1KMJ.net
新はよりビールぽい感じがした、しかし両者を利き酒しても分かる自信はない。まぁでも第三は麦ホ以外考えられん。もうビールの域

606 :Anonymous:2019/01/14(月) 07:44:27.53 ID:QSW19NWT.net
箱買いした冬小麦がそろそろ尽きるから新しい麦ホ、買ってみるか

607 :Anonymous:2019/01/14(月) 11:21:20.29 ID:+iGpaDBF.net
麦ホは辞めとけ絶対に後悔する騙されるな
買うなら金麦濃いめかプライムリッチのどっちかにしとけ

608 :Anonymous:2019/01/14(月) 15:07:53.37 ID:MJC5TV2C.net
濃い金麦、もう売ってないわ

609 :Anonymous:2019/01/14(月) 22:37:11.38 ID:QSW19NWT.net
>>607
俺が以前 買って後悔したものを勧めるなよ

610 :Anonymous:2019/01/14(月) 23:36:09.57 ID:nXT0GL/i.net
冬小麦も金麦濃いめもどっちも旨くて箱買いして今飲んでる真っ最中だが、流石に飽きてきたわ

611 :Anonymous:2019/01/15(火) 07:10:42.78 ID:KL48LpXr.net
何か自分が飲んでる物以外クソ!みたいなレスばっかだね

612 :Anonymous:2019/01/15(火) 07:41:26.41 ID:vcEdL1rT.net
麦ホは便所の芳香剤みたいなわざとらしいフレーバーが気持ち悪くなる

613 :Anonymous:2019/01/15(火) 08:39:33.26 ID:j+gbTNLY.net
何度も書いてるようだが
そう感じてるのはお前だけ

614 :Anonymous:2019/01/15(火) 10:20:03.32 ID:xtppBpac.net
便所がビール臭いのは飲みすぎ

615 :Anonymous:2019/01/15(火) 12:28:35.94 ID:VJ9Kww0/.net
便所の芳香剤とまでは思わんけど、シャンプーとか洗剤とかそっち系の風味だわな

616 :Anonymous:2019/01/15(火) 12:31:26.10 ID:QRHdyGSf.net
どのシャンプーや洗剤だよ?
本当にそんな香りのがあったら欲しいから教えて

617 :Anonymous:2019/01/15(火) 12:37:18.36 ID:NW8LjOW7.net
メリット
ブルーダイヤ

618 :Anonymous:2019/01/15(火) 13:03:59.31 ID:3unCnf57.net
イオンのバーリアルは国産になって臭くなった

619 :Anonymous:2019/01/15(火) 13:06:18.25 ID:+WAThO9m.net
>>617
ちょうどメリットの試供品があったから嗅いでみたけど、全然違うぞ

620 :Anonymous:2019/01/15(火) 14:00:38.50 ID:vIMhdwGP.net
芳香剤だろうがシャンプーだろうが麦ホがまずいのには変わりない

621 :Anonymous:2019/01/15(火) 14:05:29.58 ID:XYKilfCr.net
第3とノンアルビール風飲料って同価格帯だから、それを考えるとノンアルって高級品だよな。
同じ金額払って酔えないほうを選択するというのは厳しい。
それが第3信者

622 :Anonymous:2019/01/15(火) 20:40:34.41 ID:xtppBpac.net
>>621
ノンアルはドライバー専用だから

623 :Anonymous:2019/01/16(水) 12:24:16.95 ID:+gIuZJjW.net
アサヒオフって第3じゃない?

624 :Anonymous:2019/01/16(水) 18:58:23.39 ID:qNyoFv+s.net
>>623
第3やで

625 :Anonymous:2019/01/17(木) 18:15:15.92 ID:8VVabxkM.net
7%のときは悪くなかったから頂8%買ってみたらすっごいマズイんだけどなにこれ

626 :Anonymous:2019/01/17(木) 20:29:09.95 ID:J+A7iGwW.net
新マークの付いた麦ホ飲んでみたけど 不味い…
冬小麦のマイルドさに慣れているからコクもなく苦味が強調されているように感じる

冬小麦はまだストックあるし近所のスーパーでも売ってるけど
ストック切れてスーパーでも終売したらどうしようかなあ

627 :Anonymous:2019/01/17(木) 21:44:09.73 ID:/entfXeq.net
頂8パーはマズイけど極上ゼロはマジ美味いよ

628 :Anonymous:2019/01/17(木) 22:36:11.26 ID:cfVsHB6Y.net
煽りじゃないんだけど
機能系で美味いのなんて存在するの?

629 :Anonymous:2019/01/17(木) 22:49:42.44 ID:mDhpFFn0.net
淡麗グリーンラベルは割りかし好き

630 :Anonymous:2019/01/17(木) 23:07:09.23 ID:9/8Q/xDu.net
糖質ならアサヒオフやな

631 :Anonymous:2019/01/18(金) 00:15:03.26 ID:G+fEiZy2.net
>>625
アルコール臭が酷いよね。試しに6本買ってそれ以来飲むのやめちゃった。
安くて酔えるのが良いと思っていたが、この風味はアウトです。

632 :Anonymous:2019/01/18(金) 00:30:30.69 ID:1y5/foid.net
安く酔いたいならストロング系チューハイやな

633 :Anonymous:2019/01/18(金) 22:30:00.48 ID:omfYiJug.net
普通のやつよりゼロの方が美味いとか、こんなすごいのは頂だけだぞ

634 :Anonymous:2019/01/19(土) 06:04:26.90 ID:OqDXrfGn.net
頂8パーは濃いのどごしレベルに不味い

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200