2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三のビール総合 Part44

1 :Anonymous:2022/12/18(日) 17:48:18.59 ID:O1oR3v8S.net
次スレは980が立ててください

前スレ
第三のビール総合 Part43
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/beer/1657110864/

112 :Anonymous:2023/01/14(土) 12:21:05.18 ID:Nil7eV1x.net
本麒麟香りの舞がまだあったから買ってきた。在庫結構あるのかデフォの本麒麟より10円程安かった。ありがてー

新GOLD STARはもう出回ってんのか?
コンビニ行った時見とけばよかった

113 :Anonymous:2023/01/14(土) 18:29:17.93 ID:H4JF72v9.net
ザリッチが普通の濃さに思うのよ

114 :Anonymous:2023/01/14(土) 19:03:57.04 ID:4jIKfErC.net
ザリッチにアルコール5%版があればなあ

115 :Anonymous:2023/01/14(土) 19:47:48.87 ID:vlJ1Fpd2.net
黒はバローのPBか麦とホップで十分

116 :Anonymous:2023/01/14(土) 23:51:16.52 ID:9PIOZBg2.net
>>115
お前静岡県民だろ?
俺には分かる

117 :Anonymous:2023/01/15(日) 10:24:30.49 ID:deuoSb3d.net
新ゴルスタ、近所のドラッグストアで安売りしてたから買ってきたけど酸味を一番に感じるようになったなー
冷やしがたりんかったのかもしれんが

118 :Anonymous:2023/01/15(日) 11:34:44.47 ID:mLOQ4OGP.net
ホップと麦芽の量をリニューアルの度に少しづつ減らしていくんだろうか?
最初だけちょっと多目に使用して客を引き付けて

119 :Anonymous:2023/01/15(日) 18:51:52.02 ID:Aw2orbH6.net
昔のモルツじゃねえか

120 :Anonymous:2023/01/15(日) 22:28:16.84 ID:l8PZmR9W.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

121 :Anonymous:2023/01/17(火) 00:24:50.00 ID:2Q4nK3ZN.net
バーリアル青うまい
本麒麟と遜色無いけどコストどうなってるんかな(並べると色違うけど)
最近考えてるのはバーリアルのノーマルはNBだと何に近い味だろうという問題

122 :Anonymous:2023/01/17(火) 07:32:41.98 ID:itGm9XrW.net
バーリアルっても、いわゆるトッフバリュだろ?
うまいはずがない
セブン&アイのBREWで同価格帯を実現してくれたらもうビールは買わんのに

123 :Anonymous:2023/01/17(火) 09:19:21.26 ID:Q1TINO+1.net
>>122
キリンだアホ

124 :Anonymous:2023/01/17(火) 12:22:31.43 ID:Xl7/xf77.net
>>116
東淀川区民

125 :Anonymous:2023/01/17(火) 12:28:00.26 ID:Xl7/xf77.net
グラタイが1番 ❤

126 :Anonymous:2023/01/17(火) 12:28:35.31 ID:BIFhZmTR.net
やっと新ゴールドスター買ってきたぜ
前のと飲み比べてみた。

色とかみた目は全く同じ。
味は…

すまん何回テイスティングしてもマジで違いがわからないw
以上!

127 :Anonymous:2023/01/17(火) 12:28:57.15 ID:Xl7/xf77.net
https://www.family.co.jp/goods/alcohol/5839186.html


128 :Anonymous:2023/01/17(火) 13:36:08.50 ID:a3tC6/e1.net
>>126
だよな!
わからないの俺だけかと思ってたわ

129 :Anonymous:2023/01/17(火) 14:28:29.95 ID:jhXAyK2V.net
>>126
薄くなって苦味が追加された
…気がする

130 :Anonymous:2023/01/17(火) 15:00:10.79 ID:bTinM1E4.net
薄くて苦味UPなら
夏用にいいかもな

131 :Anonymous:2023/01/17(火) 17:52:07.55 ID:6VyRYXv/.net
苦味というか以前は感じなかったアルコール臭が前面に出てきたような気がする

132 :Anonymous:2023/01/17(火) 17:54:36.10 ID:fU0wykxv.net
と言いつつも大惨のビールの中ではゴルスタが一番うまいと思う

133 :Anonymous:2023/01/17(火) 17:55:35.74 ID:w+VReJ0+.net
常温ならゴルスタが一番美味しい

134 :Anonymous:2023/01/17(火) 18:17:49.79 ID:SaDpFHzp.net
バーリア バーリア ヒューヒュー
低価格!

135 :Anonymous:2023/01/17(火) 23:06:01.79 ID:OFzG/X4x.net
ビール飲むと体調崩すから可口可楽飲むわ

136 :Anonymous:2023/01/18(水) 13:38:55.56 ID:LU3y5H5y.net
バリアル青旨いよな
同じ麒麟製なのに
わざわざ50円上乗せして本麒麟買う理由などなにもないわ

137 :Anonymous:2023/01/18(水) 13:46:56.43 ID:ag6E/Fh4.net
その二つデザイン違うだけで中身は同じだろ

138 :Anonymous:2023/01/18(水) 14:12:14.91 ID:Cpdm+CWM.net
>>134
ロウきゅーぶのED思い出した

139 :Anonymous:2023/01/18(水) 14:15:23.41 ID:x8l+PRPw.net
>>135
歯 溶けるぞ!

140 :Anonymous:2023/01/18(水) 14:21:09.52 ID:x8l+PRPw.net
リニューアルして唯一美味しくなったのがバリアル
新発売で抜群に美味しいのは、グラタイム

141 :Anonymous:2023/01/18(水) 14:46:26.65 ID:N3YJTo0W.net
その他、本年10月から労働者の雇用保険が約7割増え、
第三のビールの酒税も35%引き上げられると同時に、
「森林環境税」が2024年度に創設され住民税が増える見通しだ。

ってマジなの?

142 :Anonymous:2023/01/18(水) 15:04:20.69 ID:SCeP+Nag.net
バーリアルはロング缶でも120円ってのがスゴイわ
不味いけど

143 :Anonymous:2023/01/18(水) 17:45:31.81 ID:/SOMeeqZ.net
バーリアルをうまいうまい言ってる奴は薄味が好きなのか?
ビールのとろみもねーし、味もアルコールが強く主張してくる。何よりコクが全然ないから、アルコール臭つき麦味麦色炭酸水を飲んでる気分になる

144 :Anonymous:2023/01/18(水) 19:20:06.59 ID:9Hr1HEQ+.net
>>143
それを言うならスードラ厨に言ったほうが合ってる

145 :Anonymous:2023/01/18(水) 19:25:40.10 ID:N3YJTo0W.net
バーリアル、時々おいしく思うときあるんだけど
何本も続けて飲むとやっぱもういいやってなる
何がちがうんだろう

146 :Anonymous:2023/01/18(水) 19:34:32.00 ID:ag6E/Fh4.net
麦酒だって続けて何本も飲んだら美味くない
バーリアルと関係ない

147 :Anonymous:2023/01/18(水) 19:39:17.24 ID:9Hr1HEQ+.net
美味いのは180ccくらいの小グラスで最初の一杯だけって言われるもんな

148 :Anonymous:2023/01/19(木) 09:53:20.00 ID:1QGcrv1P.net
黒ラベルは何本飲んでも美味しいんだが?

149 :Anonymous:2023/01/19(木) 10:49:58.68 ID:GOlw02w2.net
気のせいかただのアル中

150 :Anonymous:2023/01/19(木) 11:07:48.69 ID:boT6rQ+6.net
test

151 :Anonymous:2023/01/19(木) 13:03:46.56 ID:+W3MmPzL.net
>>111
スーパードライは薄いが水っぽくはない。
新ゴルスタは薄くて水っぽい😣

152 :Anonymous:2023/01/20(金) 03:47:14.49 ID:LQBUP6r+.net
本麒麟

153 :Anonymous:2023/01/20(金) 19:26:21.11 ID:bo0ycCNu.net
新ゴルスタ

不味くなった。
度数変わらないけど、アルコール臭さが強くなった。また、味わい深さも落ちた。

154 :Anonymous:2023/01/20(金) 19:29:31.97 ID:a1xEn+wj.net
何で改悪するかなぁ?・・・・・

155 :Anonymous:2023/01/20(金) 19:30:50.78 ID:iVTp1Cn1.net
>>153
ロット書いてほしい。

156 :Anonymous:2023/01/20(金) 19:49:49.28 ID:oMEDfAmt.net
グランドタイムを知らないファミマなしの田舎者多いなw

157 :Anonymous:2023/01/20(金) 20:02:42.28 ID:9GRiw+4e.net
スレッド3大ガイジ(通称バカ三兄弟)

・長男、黒ラベルガイジ
・次男、スードラガイジ
・三男、グランドタイムガイジ

三男はおそらくファミマの社員でエリート社員。麒麟に営業をかけ最終的にはファミマプライベートブランドであるグランドタイムを確立。
もし違うならファミマが1階テナントに入ってるマンションの上に住んでるだけのオッサン。

158 :Anonymous:2023/01/21(土) 02:14:23.34 ID:quclTlN6.net
青バーリアルうまい
一本めはなんとなく本麒麟だけど
2本めだとわからん

159 :Anonymous:2023/01/21(土) 06:58:55.38 ID:u+JhAw73.net
>>157
バーリアルガイジも追加で

160 :Anonymous:2023/01/21(土) 09:03:18.03 ID:Q8p6OBAI.net
>>154
リニューアルで改善された前例ってある?
俺は思い付かない

161 :Anonymous:2023/01/21(土) 11:26:17.94 ID:XVt4gYrj.net
キリンクラシックラガーかな
あれもリニューアルみたいなもん

162 :Anonymous:2023/01/21(土) 13:17:21.15 ID:1VqBeIXs.net
どこも馬鹿の一つ覚えみたいに
一年ごとに味変してくるから
オキニがゴミになって
ゴミがオキニになるの繰り返し

163 :Anonymous:2023/01/21(土) 20:33:21.62 ID:Rv/pxOsu.net
>>160
麦とホップThe Gold から 現行初期型にリニューアルされた時は
凄いクオリティアップだった。
アルコール臭い第三が、ビールそのものになってサッポロ凄えとなり、さらに
ゴールドスター発売でサッポロが神になってた。

今回のゴルスタリニューアルは、なんか軽くなって金麦寄りになったな
麦ホとの差別化なのかもしれんが良くなった感じはない

164 :Anonymous:2023/01/21(土) 20:40:14.25 ID:u+JhAw73.net
> 今回のゴルスタリニューアルは、なんか軽くなって金麦寄りになったな

わかりみ

165 :Anonymous:2023/01/22(日) 00:22:14.87 ID:L8Iaz7En.net
限定品もったいなくて飲まずに何年も冷蔵庫内で放置
さすがに3年とか5年経ってたら もう飲めないかな?
昔、バブル前の円高で外国ビールが流行ったとき、
パプアの「サウスパシフィック」ってのが人気だったけど、
あれも今思うと古いからおいしかったような記憶
(当時ビールには賞味期限無かった)

166 :Anonymous:2023/01/22(日) 18:07:50.30 ID:RWFoMg0X.net
金麦本麒麟とかの方が美味しいけど、あの値段だということを加味するとバーリアルは普通にアリだと思う
よっぽどピンチじゃない限り金麦買うけど

167 :Anonymous:2023/01/22(日) 20:09:41.36 ID:MvwQRXX1.net
バーリアルを飲む奴はバーバリアン

168 :Anonymous:2023/01/22(日) 20:19:20.94 ID:eQ6pdFzT.net
覚えたばかりの言葉を使ってみたくなる年頃なんだね
わかります

169 :Anonymous:2023/01/22(日) 20:26:26.09 ID:MvwQRXX1.net
↑なんのこっちゃ?

170 :Anonymous:2023/01/22(日) 22:41:58.21 ID:qvahDNDs.net
セブンで第3はザ•ブリュー1択だわ
ファミマにハシゴしてグラタイお代わり

171 :Anonymous:2023/01/23(月) 01:44:33.47 ID:Olst/Nwv.net
第3のが出た頃は麒麟の淡麗飲んでたけど あの臭さがどうしても慣れなくて 飲まなくなったが "本麒麟"飲んでから 俄然 これになった。
本当は 癖のまったくない水みたいな クアーズ クローネンブルグ1664 が好みで 最近は アサヒ生ビールマルエフが気になってる。

172 :Anonymous:2023/01/23(月) 10:57:49.65 ID:p6zu+ZnW.net
麦ポ→金麦→ゴルスタ→本麒麟で落ち着いた
本麒麟まで不味くなったらどうしよう

173 :Anonymous:2023/01/23(月) 12:00:35.19 ID:wElxV7oF.net
俺はずっと限定品で回してる

174 :Anonymous:2023/01/23(月) 19:06:35.41 ID:+kwA96Ew.net
グラタイクリーミーで美味い😋

175 :Anonymous:2023/01/23(月) 23:23:33.33 ID:IGaHAO+v.net
俺の変遷

SUPERBLUE→麒麟淡麗生→北海道みがき麦→金麦→THE BREW→金麦70%off

176 :Anonymous:2023/01/24(火) 03:34:39.14 ID:DbakvdST.net
糖質オフ系好きならグランドタイムの白飲んでみ

177 :Anonymous:2023/01/25(水) 00:14:03.79 ID:L5nNNuWm.net
>>171
本麒麟は 体調で 後味まずっ!て感じるときがある。同じく 金麦も 急に臭さって思う。

178 :Anonymous:2023/01/25(水) 18:32:38.31 ID:YDypKUaS.net
健康のため酒をかなり控えてるけど
久しぶりにゴールドスター飲んだ
思わずうなり声出るくらい美味すぎる
これがおいしくないって言ってる人はどんな貴族だよ

179 :Anonymous:2023/01/25(水) 18:34:53.34 ID:Bn3LzOiR.net
グラタイ飲んだら絶頂しそうだなw

180 :Anonymous:2023/01/25(水) 19:27:55.10 ID:ruU+vM/y.net
このスレにはビールを買うカネが無くて仕方なく第三のビールを飲んでいる奴が少なからずいる

このスレにはビールを飲むのを医者から禁じられているので
「第三はビールじゃないよな」 と自分に言い聞かせて飲んでいる奴も少なからずいる

181 :Anonymous:2023/01/25(水) 20:24:10.14 ID:B6uZVdtm.net
うまい!生って、速攻で消えたよな

182 :Anonymous:2023/01/25(水) 20:31:07.37 ID:zXyt+W74.net
アサヒの極上キレ味?だっけ
最近見ないと思ったら終売してんのな
久しぶりに飲もうと思ったのに

183 :Anonymous:2023/01/26(木) 02:07:04.27 ID:pJYmPmHQ.net
>>175
マグナムドライが入ってないからやり直しな

184 :Anonymous:2023/01/28(土) 10:42:37.23 ID:APHAQDpO.net
サントリー金麦ラガーも新で販促か安い
新ゴルスタも安い 麦ホは高い 

185 :Anonymous:2023/01/28(土) 10:45:00.13 ID:H4h0VV55.net
ゴルスタどこでも安売りしてるね

186 :Anonymous:2023/01/28(土) 12:50:03.90 ID:2CHRJBlU.net
>>185
それが売上更新の秘密か!

187 :Anonymous:2023/01/28(土) 13:50:39.89 ID:8HOhkKED.net
ドラフトワンもあったな
不味かった

188 :Anonymous:2023/01/29(日) 11:22:40.91 ID:atRj06oP.net
のどごし生って好きな人は好きなんだな
近所にのどごし生のアルミ缶を大量に出す人がいる
のどごし生って別に安くないよね?

189 :Anonymous:2023/01/29(日) 12:52:32.37 ID:5wtQGrmN.net
うちからはバーリアルが大量に出るがどう思われてるかなw

190 :Anonymous:2023/01/29(日) 13:02:07.47 ID:X/gD9dIi.net
回収日前日夜に出しとくとホームレスか誰かが持ち去っていって朝には無くなってる

191 :Anonymous:2023/01/29(日) 14:46:50.30 ID:NplbsTfT.net
のどごし7%が近所でまだ売っていて誘惑される
頂とかアルコール高いシリーズはみんなやめちゃったのかな?

192 :Anonymous:2023/01/29(日) 18:13:11.94 ID:4zxgXZZq.net
トップバリュの第三のビールが至高

193 :Anonymous:2023/01/29(日) 18:44:14.47 ID:5wtQGrmN.net
それってバーリアルじゃん

194 :Anonymous:2023/01/29(日) 18:58:07.29 ID:fiGjA8j+.net
グラタイ神

195 :Anonymous:2023/01/29(日) 21:29:35.19 ID:uAfczbOH.net
黒ラベルまいうー(^o^)v

196 :Anonymous:2023/01/30(月) 16:31:14.18 ID:etoGXIi1.net
グラタイ値上げ😢

197 :Anonymous:2023/01/31(火) 09:00:29.42 ID:/O8KcjmJ.net
ごる☆すた

198 :Anonymous:2023/01/31(火) 21:48:25.47 ID:CZHHyohF.net
マルエフって美味いと思う?
黒ラベルに比べたらスッキリしてるが
スーパードライは薄すぎる

199 :Anonymous:2023/01/31(火) 22:05:50.24 ID:wkW2CfMq.net
マルエフは食事に合わせると
実にちょうどいい
単独で飲むと少し物足りない

200 :Anonymous:2023/01/31(火) 22:23:42.81 ID:/Ol2NFxY.net
第三コジキングが偉そうにホンモノビールの味を語るなボケ!

201 :Anonymous:2023/01/31(火) 22:24:59.14 ID:7+JiN562.net
>>198
スレタイ読めないの?
バカなの?
死ぬの?

202 :Anonymous:2023/01/31(火) 23:16:20.20 ID:/O8KcjmJ.net
その切り返しに古き良き2ちゃんを感じる

ごる☆すた

203 :Anonymous:2023/02/01(水) 12:10:23.19 ID:TFo6SBVY.net
新ゴルスタ、コンビニに売ってなさすぎ
しょうがないからビックカメラで買ったわ

204 :Anonymous:2023/02/01(水) 12:26:40.62 ID:Np7rnoRo.net
コンビニで飲料買う人は金持ち

205 :Anonymous:2023/02/01(水) 19:21:24.23 ID:Prtvi8vl.net
新しい金麦、味落ちた

206 :Anonymous:2023/02/01(水) 20:16:34.47 ID:iR0oqRno.net
セブンのサントリーブリューならば買うぞ

207 :Anonymous:2023/02/01(水) 21:07:22.13 ID:eQxLDJl5.net
薄い・臭い・不味いという、酒業界のヘレンケラーともいうべき
三重苦を背負った第三ではあるが、
唯一、麦ホ赤だけはかろうじて贅沢言わなければ飲める

208 :Anonymous:2023/02/01(水) 21:34:00.86 ID:sPLn/nLS.net
金麦はあれ以上どう味落とすんだ?
本麒麟まで不味くなったらハイボールに変えちゃうぞ

209 :Anonymous:2023/02/01(水) 21:38:35.35 ID:5RnaV422.net
クオリティよりも、値段を求めてビールもどきを飲むようなヤツが、酒の味を語らないで下さい

210 :Anonymous:2023/02/01(水) 23:10:22.39 ID:iR0oqRno.net
また変なウジが湧いてきた

211 :Anonymous:2023/02/01(水) 23:55:34.84 ID:IW0okI8F.net
>>208
っハイボール どうぞ
https://www.suntory.co.jp/news/article/14315.html

総レス数 1002
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200