2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三のビール総合 Part44

1 :Anonymous:2022/12/18(日) 17:48:18.59 ID:O1oR3v8S.net
次スレは980が立ててください

前スレ
第三のビール総合 Part43
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/beer/1657110864/

41 :Anonymous:2022/12/30(金) 19:37:13.65 ID:MUWnOQnf.net
>>39
近くではやまやにしか赤星は置いてないが
少なくともやまやでは缶は見たことがない

42 :Anonymous:2022/12/30(金) 19:39:22.08 ID:4/a//TAd.net
>>40
まだそんな出回ってないのな?
新しいのゴルスタ真打って言っていい位に美味しいといいなー

43 :Anonymous:2022/12/30(金) 19:53:13.84 ID:soXuofVj.net
>>41
スギ薬局に並んでたと思う

44 :Anonymous:2022/12/30(金) 20:10:41.56 ID:48u4M9z3.net
残念 スギ薬局ないわ

45 :Anonymous:2022/12/30(金) 20:23:59.61 ID:VRViYAyK.net
正月用にキリン一番搾り、黒ラベル、富良野3本、氷結レモン2本、獺祭一升瓶買ってきた
三が日は一歩も外出せずに飲み続ける

46 :Anonymous:2022/12/30(金) 21:25:33.81 ID:3XEo1eXC.net
富良野って廃版になったと思ってたのに
また売ってるんでびっくりした

47 :Anonymous:2022/12/30(金) 23:26:58.97 ID:XjBdd1i4.net
まぢっすか?

48 :Anonymous:2022/12/31(土) 16:26:22.79 ID:QiOuJBV+.net
>>33
アサヒのクラフトスタイルじゃなくて?
4種類あってブリティッシュてのがあったやつ

49 :Anonymous:2022/12/31(土) 16:37:21.17 ID:YRkHAgZj.net
>>48
それ!
それ旨かった!

50 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:51:22.49 ID:gw/+lFkh.net
自販機でザ・リッチ買って富裕層の仲間入り☺

51 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:18:22.52 ID:gw/+lFkh.net
玉出でゴールドスターまいう〜

52 :Anonymous:2023/01/02(月) 00:55:09.16 ID:+GlvnSY/.net
ごる☆すた

53 :Anonymous:2023/01/02(月) 04:41:39.51 ID:JmiDPSkq.net
>>48
あれは美味かった
ブリティッシュエール、アメリカンエール、IPA、アンバーラガーの4種類全部好き
アサヒ・ザ・リッチといいアサヒはビールはイマイチだけど新ジャンルは良い物を作る印象

54 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:10:51.80 ID:fxrOuPSR.net
グラタイ良いね ファミマの成功品

55 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:20:46.46 ID:vm+rOBqf.net
今年は禁酒するぞと思ってたはずなのに、気がついたらゴルスタ飲んでたわwwww

56 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:46:36.35 ID:IaVIFp8m.net
しかも結構飲んだな?
シラフじゃそんなに草生やすほどのことじゃないからな

57 :Anonymous:2023/01/03(火) 11:45:17.54 ID:REJr7WoI.net
>>52
その星の使い方、本家はこっちだぞ

つのだ☆ひろ


まぁそんな事より新GOLD STARが店に並ぶのはいつなのかな

58 :Anonymous:2023/01/03(火) 12:14:11.04 ID:vcp3hdJP.net
ま☆くわ

59 :Anonymous:2023/01/03(火) 12:15:30.91 ID:k7W3zyHo.net
漫☆画太郎

60 :Anonymous:2023/01/03(火) 13:17:35.88 ID:U6Dq3K0G.net
グラタイは神!

61 :Anonymous:2023/01/03(火) 16:43:29.41 ID:tmRnVWLp.net
新金麦ノーマルは美味くなってた
ラガーはどうかな

62 :Anonymous:2023/01/04(水) 18:51:05.60 ID:1nMCwuhx.net
飲食店で瓶ビールたのんだらスーパードライだったんだが後味しないし酔わないし変わった?
これならプレミアムモルツのほうがいいんだが
やっぱりエビス金か黒ラベルに落ち着く

63 :Anonymous:2023/01/04(水) 23:33:06.67 ID:I4bIDEud.net
>>62
スレ違い

64 :Anonymous:2023/01/04(水) 23:34:45.57 ID:j8yUalwO.net
第三で
あたまホンワカ
あわれなり(^o^;)

65 :Anonymous:2023/01/05(木) 04:30:05.84 ID:gUMaaH1H.net
たまたまゴルスタ新が目にとまり一つだけ買って家在庫のゴルスタと飲み比べ
うーん 違うということだけしかわからなくてスマソ
でも、夏頃は新麦ホのほうがいいと思ってたのに今はゴルスタが好き
ビールを安くしたい人にはこの二つの他はないと思うな

66 :Anonymous:2023/01/05(木) 04:34:21.71 ID:gUMaaH1H.net
新しいのはでっかく「新」って文字が入ってます

何本も買って飲み続けて飲み飽きないかテストしなきゃ
私の基準は「他品種と比べてどうか」と「一品だけ続け飲みてどうか」です

67 :Anonymous:2023/01/06(金) 12:13:47.89 ID:78fKfokn.net
23年ビール市場は新ジャンル撤退戦の号砲!「消えるブランド」の実名とは?
https://diamond.jp/articles/-/314549

68 :Anonymous:2023/01/06(金) 12:35:19.23 ID:78fKfokn.net
~焼売ブーム到来!?ビールに合う焼売で家飲みおつまみのマンネリ解消~
「おつまみ焼売」「しびれ麻辣(マーラー)焼売」「濃厚チーズ焼売」新発売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000027220.html

https://i.imgur.com/RpeHbS1.jpg

69 :Anonymous:2023/01/06(金) 18:24:29.58 ID:0hdy8/jD.net
そもそも大麦スピリッツって何なの?
一番搾りの絞りカスか何かを利用してるの?

70 :Anonymous:2023/01/06(金) 19:49:12.96 ID:NGuBv0Ml.net
ビール系飲料ほど、自分が飲み食いしてる物の正体がハッキリしないものはないな
メーカーを信用するか、気味悪いと思ったら飲むのを止めるほかない

71 :Anonymous:2023/01/06(金) 22:33:02.93 ID:o65GbhR0.net
クリアアサヒ旨いなぁ。しかしネーミングがつまらない上、缶のデザインも魅力無いなぁ(笑)

72 :Anonymous:2023/01/06(金) 23:36:24.38 ID:rFmyEk0z.net
クリアアサヒ特に旨いとは思わないけど素直でつまみの味をぶっ壊さないのがいいところ

73 :Anonymous:2023/01/06(金) 23:39:28.26 ID:4zwCzYBK.net
アサヒならザ・リッチのが良くない?

74 :Anonymous:2023/01/07(土) 20:45:11.11 ID:0w7oFOjn.net
スプリングバレー豊潤最高
スーパードライ最悪

75 :Anonymous:2023/01/07(土) 21:59:21.52 ID:rx5Wrrqb.net
正月特売で金麦がクソ安かったけど自分には合わん

76 :Anonymous:2023/01/09(月) 14:28:19.73 ID:YDcn1TfI.net
サントリークラフトIPA
まだ残ってたからもう3ケース買ってきた
これで5月くらいまでは持ちそう
今回はあまり人気無いのかな?
それとも値上げの影響か?

77 :Anonymous:2023/01/10(火) 01:04:59.99 ID:myE8Lq2/.net
最近、何のんでもうまく感じないから
しばらくビールの飲酒止めるわ

78 :Anonymous:2023/01/10(火) 02:50:24.98 ID:DjqU5yD/.net
ずっとやめとけばいいと思うよ
二度と来るな

79 :Anonymous:2023/01/10(火) 05:34:19.40 ID:uO9id6yj.net
>>77
体が警報鳴らしてる
医者に行ったほうがいい

80 :Anonymous:2023/01/10(火) 06:06:48.89 ID:myE8Lq2/.net
>>78
んだとハゲカス中年ブタゴリラ
てめえが消えろ
>>79
やっぱそうか。食欲も落ちたし、そもそも食にときめかなくなっておる
医者行くわ

81 :Anonymous:2023/01/10(火) 12:01:30.56 ID:kr54i23g.net
>>80
鬱とか自律神経の乱れとかほんと様々な要因があるからなー
生活リズムの乱れが原因かもしれんし
単なる運動不足からきてるだけかもしれん

しかし酒が美味いっての割りとマジで
健康の指標だよな

82 :Anonymous:2023/01/10(火) 12:16:20.20 ID:kr54i23g.net
>>76
クラフト近場の店にはもうなかったからイオンにはあるだろうと行ったらなかったわ
普通にリピしてたから残念。
変わりにトップバリュベストプライスの富良野生ビールってのがあったから買ってきた
原材料麦芽とホップだけの言わば王道のビールで350ml税込155円 安いw(サッポロ製)
値段的には第3にかなり近いから書いちゃった。
スレチですまないがこれ普通にビールだわ。美味しい

83 :Anonymous:2023/01/10(火) 12:21:22.63 ID:kr54i23g.net
>>82
間違えた 訂正 税込165円

84 :Anonymous:2023/01/10(火) 12:40:13.72 ID:njevYuB1.net
健康じゃなくなったら酒に限らず飯も美味くないんじゃね?

85 :Anonymous:2023/01/10(火) 19:51:13.32 ID:AqZZEXao.net
酒が不味くなったと言ってた叔父は
肝臓ガンで2年後逝ったな

86 :Anonymous:2023/01/10(火) 19:57:33.41 ID:KBxZOJgH.net
バーリアル青とグランドタイム飲み比べしたら、後者の方がビールに近いコク

87 :Anonymous:2023/01/10(火) 21:38:40.31 ID:CBG0uUft.net
同意

88 :Anonymous:2023/01/10(火) 23:27:24.53 ID:NpYClOxe.net
キューピーハーフと普通のマヨネーズの違いがわからないオレ
バター入りマーガリンと本物のバターの違いがわからないオレ
ゼロシュガーチョコレートと普通のチョコレートの違いがわからないオレ
どの缶コーヒーを飲んでも甘さ以外の違いがわからないオレ
そんなオレでも糖質オフのビールや第三のビールと 本物のビールの違いには敏感でよくわかる

たぶん飲み過ぎなんだと思う

89 :Anonymous:2023/01/11(水) 01:03:11.51 ID:ver8q34P.net
>>81>>84
そう思う

90 :Anonymous:2023/01/11(水) 01:03:17.89 ID:e3AAiJIw.net
>>88
自分も同じだけど飲みすぎは関係ないと思うぞ
糖質オフ第3ビールは味が違いすぎる

91 :Anonymous:2023/01/11(水) 19:10:00.43 ID:9BoOTY88.net
オフ系こそグランドタイムやな。
ファミマがない田舎は知らんけど

92 :Anonymous:2023/01/11(水) 19:12:22.14 ID:YbzoX7y5.net
グランドタイムの糖質オフおいしいよね

93 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:25:45.64 ID:E6ZzUVdn.net
新金麦オフ飲んだけど
バリアル緑にかえるわ

94 :Anonymous:2023/01/12(木) 17:11:51.14 ID:x82Mray2.net
ゴルスタnew 劣化したな
6本パック どうしよう、、、

95 :Anonymous:2023/01/12(木) 19:30:30.37 ID:cO2Fo7nJ.net
ゴルスタはリニューアル毎に劣化しているな

96 :Anonymous:2023/01/12(木) 20:37:51.09 ID:fh+D1dd6.net
>>94
マジメにやれよ

97 :Anonymous:2023/01/12(木) 20:39:18.50 ID:fh+D1dd6.net
>>95
お前もな 同一人物だろ

飲んだのならちゃんとレポしてくれよ

98 :Anonymous:2023/01/12(木) 20:44:35.21 ID:fh+D1dd6.net
劣化したって何なんだよって話
元々評価してたのかって話
新しいのもほんとに飲んだのかって話

定期のゴルスタアンチは説得力ほんとゼロ。

99 :Anonymous:2023/01/12(木) 23:03:34.17 ID:wDu6TWbJ.net
ごる☆すた

100 :Anonymous:2023/01/13(金) 09:00:55.92 ID:SgaWXy6T.net
ゴルスタは1年くらい前よく飲んでたんで久々買ってみたけど以前よりアルコール臭が鼻についてあんまし美味しく感じなかった
麦とホップのほうが好み

101 :Anonymous:2023/01/13(金) 10:08:37.45 ID:oZy/rrnq.net
一つ前のは評価してた。
newは薄くなってて変な香り?で、また飲もうという気にならなかった。

サントリーCGCと同列の評価だったが、CGCに負けだね。

102 :Anonymous:2023/01/13(金) 10:08:39.34 ID:lkyQ1KHn.net
最初のゴルスタは本当に美味しかった
今は見る影もない

103 :Anonymous:2023/01/13(金) 12:00:22.96 ID:GC1zImDC.net
麦とホップもリニューアルの度に味が落ちると
書かれてた
ゴルスタも麦ホもドンドン不味くなっていくのか
凄いなw

104 :Anonymous:2023/01/13(金) 12:34:34.77 ID:DqSlJvLP.net
金麦ももはや薄いだけになってない?
今は本麒麟にしてる

105 :Anonymous:2023/01/13(金) 12:36:10.63 ID:DqSlJvLP.net
>>102
最初のゴルスタよかったよね
リニューアルしてやめた

106 :Anonymous:2023/01/13(金) 12:45:26.38 ID:lkyQ1KHn.net
結局、良い(高い)材料は最初だけなんだろうな、リニューアルごとに安いのに置き換えるんだろう

107 :Anonymous:2023/01/13(金) 12:50:10.25 ID:OdWiL4g/.net
最初は尖った感じにするけどリニューアルごとに最大公約数に寄せていって物足りなくなる

108 :Anonymous:2023/01/13(金) 18:57:15.96 ID:lM8Ul0sm.net
>>106
ソースを見たことないけど、実際飲んでるとそれしか考えられない

109 :Anonymous:2023/01/13(金) 19:11:18.62 ID:kk0nlerz.net
新ごるすた
味が薄くなった気がする
原材料高騰とかの影響?

110 :Anonymous:2023/01/13(金) 19:42:36.89 ID:xAiKkznD.net
>>102
ほんとこれ
最初のゴルスタ飲んだときの感動は忘れられないわ
第三のビールもここまで美味しくなったかと・・・

111 :Anonymous:2023/01/13(金) 23:21:30.74 ID:kk0nlerz.net
味が薄くても売れるということをスーパードライで学んだのだろうか?

112 :Anonymous:2023/01/14(土) 12:21:05.18 ID:Nil7eV1x.net
本麒麟香りの舞がまだあったから買ってきた。在庫結構あるのかデフォの本麒麟より10円程安かった。ありがてー

新GOLD STARはもう出回ってんのか?
コンビニ行った時見とけばよかった

113 :Anonymous:2023/01/14(土) 18:29:17.93 ID:H4JF72v9.net
ザリッチが普通の濃さに思うのよ

114 :Anonymous:2023/01/14(土) 19:03:57.04 ID:4jIKfErC.net
ザリッチにアルコール5%版があればなあ

115 :Anonymous:2023/01/14(土) 19:47:48.87 ID:vlJ1Fpd2.net
黒はバローのPBか麦とホップで十分

116 :Anonymous:2023/01/14(土) 23:51:16.52 ID:9PIOZBg2.net
>>115
お前静岡県民だろ?
俺には分かる

117 :Anonymous:2023/01/15(日) 10:24:30.49 ID:deuoSb3d.net
新ゴルスタ、近所のドラッグストアで安売りしてたから買ってきたけど酸味を一番に感じるようになったなー
冷やしがたりんかったのかもしれんが

118 :Anonymous:2023/01/15(日) 11:34:44.47 ID:mLOQ4OGP.net
ホップと麦芽の量をリニューアルの度に少しづつ減らしていくんだろうか?
最初だけちょっと多目に使用して客を引き付けて

119 :Anonymous:2023/01/15(日) 18:51:52.02 ID:Aw2orbH6.net
昔のモルツじゃねえか

120 :Anonymous:2023/01/15(日) 22:28:16.84 ID:l8PZmR9W.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

121 :Anonymous:2023/01/17(火) 00:24:50.00 ID:2Q4nK3ZN.net
バーリアル青うまい
本麒麟と遜色無いけどコストどうなってるんかな(並べると色違うけど)
最近考えてるのはバーリアルのノーマルはNBだと何に近い味だろうという問題

122 :Anonymous:2023/01/17(火) 07:32:41.98 ID:itGm9XrW.net
バーリアルっても、いわゆるトッフバリュだろ?
うまいはずがない
セブン&アイのBREWで同価格帯を実現してくれたらもうビールは買わんのに

123 :Anonymous:2023/01/17(火) 09:19:21.26 ID:Q1TINO+1.net
>>122
キリンだアホ

124 :Anonymous:2023/01/17(火) 12:22:31.43 ID:Xl7/xf77.net
>>116
東淀川区民

125 :Anonymous:2023/01/17(火) 12:28:00.26 ID:Xl7/xf77.net
グラタイが1番 ❤

126 :Anonymous:2023/01/17(火) 12:28:35.31 ID:BIFhZmTR.net
やっと新ゴールドスター買ってきたぜ
前のと飲み比べてみた。

色とかみた目は全く同じ。
味は…

すまん何回テイスティングしてもマジで違いがわからないw
以上!

127 :Anonymous:2023/01/17(火) 12:28:57.15 ID:Xl7/xf77.net
https://www.family.co.jp/goods/alcohol/5839186.html


128 :Anonymous:2023/01/17(火) 13:36:08.50 ID:a3tC6/e1.net
>>126
だよな!
わからないの俺だけかと思ってたわ

129 :Anonymous:2023/01/17(火) 14:28:29.95 ID:jhXAyK2V.net
>>126
薄くなって苦味が追加された
…気がする

130 :Anonymous:2023/01/17(火) 15:00:10.79 ID:bTinM1E4.net
薄くて苦味UPなら
夏用にいいかもな

131 :Anonymous:2023/01/17(火) 17:52:07.55 ID:6VyRYXv/.net
苦味というか以前は感じなかったアルコール臭が前面に出てきたような気がする

132 :Anonymous:2023/01/17(火) 17:54:36.10 ID:fU0wykxv.net
と言いつつも大惨のビールの中ではゴルスタが一番うまいと思う

133 :Anonymous:2023/01/17(火) 17:55:35.74 ID:w+VReJ0+.net
常温ならゴルスタが一番美味しい

134 :Anonymous:2023/01/17(火) 18:17:49.79 ID:SaDpFHzp.net
バーリア バーリア ヒューヒュー
低価格!

135 :Anonymous:2023/01/17(火) 23:06:01.79 ID:OFzG/X4x.net
ビール飲むと体調崩すから可口可楽飲むわ

136 :Anonymous:2023/01/18(水) 13:38:55.56 ID:LU3y5H5y.net
バリアル青旨いよな
同じ麒麟製なのに
わざわざ50円上乗せして本麒麟買う理由などなにもないわ

137 :Anonymous:2023/01/18(水) 13:46:56.43 ID:ag6E/Fh4.net
その二つデザイン違うだけで中身は同じだろ

138 :Anonymous:2023/01/18(水) 14:12:14.91 ID:Cpdm+CWM.net
>>134
ロウきゅーぶのED思い出した

139 :Anonymous:2023/01/18(水) 14:15:23.41 ID:x8l+PRPw.net
>>135
歯 溶けるぞ!

140 :Anonymous:2023/01/18(水) 14:21:09.52 ID:x8l+PRPw.net
リニューアルして唯一美味しくなったのがバリアル
新発売で抜群に美味しいのは、グラタイム

総レス数 1002
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200