2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三のビール総合 Part44

1 :Anonymous:2022/12/18(日) 17:48:18.59 ID:O1oR3v8S.net
次スレは980が立ててください

前スレ
第三のビール総合 Part43
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/beer/1657110864/

581 :Anonymous:2023/03/10(金) 15:02:36.26 ID:KWApRD0Z.net
>>580
最終的にはOKだろうな

582 :Anonymous:2023/03/10(金) 20:40:30.38 ID:BmyKkYKP.net
海外の税率からしたら全然高くて何となく許せない

583 :Anonymous:2023/03/10(金) 20:45:27.81 ID:1N3KUQjR.net
>>582
ああ、それは分かるなあ

584 :Anonymous:2023/03/10(金) 21:43:38.26 ID:ZiB4OQGw.net
今日も黒ラベルが美味い

585 :Anonymous:2023/03/10(金) 21:58:03.33 ID:rgOiyNbP.net
バーリアル買いに行ったら売っていなくて販売終了を知った 虚をつかれた
マアアアア

586 :Anonymous:2023/03/10(金) 22:01:30.30 ID:sBN4z5MI.net
水より安いとうわさのあのバーリアルですか!?
一体どのような人間が飲んでいるのですか!?

587 :Anonymous:2023/03/10(金) 23:07:03.31 ID:OzSD3prD.net
>>585
5日前にこのスレ見ておけば買えたのに(´・ω・`)

588 :Anonymous:2023/03/10(金) 23:37:01.57 ID:OykCGODy.net
リッチとオフを2本ずつ確保しました
徒歩だったからこれ以上買えないのよトホホ

589 :Anonymous:2023/03/10(金) 23:55:37.64 ID:QkcgzvGi.net
>>588
通は旅行用の車輪付のカバンだよ。
そして大抵の日本人はイタリアでこれもってグラサンしてりゃ中田英寿じゃねーかと騒ぎになる

https://i.imgur.com/pgycwDG.jpg

590 :Anonymous:2023/03/11(土) 06:51:44.17 ID:1Yi+IQbL.net
>>579
ビールが23%増、発泡酒が8%減、第三のビールが11%減

ふうむ、時代は変わってきてるな

591 :Anonymous:2023/03/11(土) 10:26:55.45 ID:1oBWZhV7.net
>>588
オフぅ?
あれ買うならオレンジ缶買うけどなあ
まあ青缶一番良く飲むけど6%はちょっときついな

592 :Anonymous:2023/03/11(土) 11:15:31.53 ID:OvPHYrnc.net
6%ってアルコール臭きついからな
まずい
やはり5%が適度な度数だな

593 :Anonymous:2023/03/11(土) 11:20:21.34 ID:nPKUcE3G.net
おまいら利き酒で5%と6%のやつ10杯飲んで、これは5%、これは6%って区別できる自信あるの?

594 :Anonymous:2023/03/11(土) 12:05:35.24 ID:w3NmJnac.net
10杯飲んだら絶対的アルコール量全然違うからそれで気づかなかったら医者行けレベル
1杯ならわからんかもだろうが

595 :Anonymous:2023/03/11(土) 12:10:18.84 ID:EP8sglF+.net
身体にいいのは50ml以下だぞ
それ以上は人間の身体にはマイナスに働くって覚えとけ

596 :Anonymous:2023/03/11(土) 12:32:29.36 ID:AcRWD5B1.net
ビール類は6%までかなぁそれ以上は大体よくない

597 :Anonymous:2023/03/11(土) 12:32:49.50 ID:AcRWD5B1.net
チューハイなら7%でもいいが

598 :Anonymous:2023/03/11(土) 12:49:46.93 ID:XDYMpdwq.net
>>595
500 のタイポ?

599 :Anonymous:2023/03/11(土) 14:01:34.80 ID:EP8sglF+.net
>>598
ググると中瓶1本分

600 :Anonymous:2023/03/11(土) 14:08:57.75 ID:1Yi+IQbL.net
>>599
ギクッ!

601 :Anonymous:2023/03/11(土) 17:32:25.38 ID:VmdReZlH.net
バーリアル新しいやつのリッチテイスト500の165円飲んだが
ほとんどかわらんで値段だけ上がった
若干アルコール臭いのなくなったかも
でもコスパとしては他と比べると微妙になったな

602 :Anonymous:2023/03/11(土) 20:45:20.06 ID:uyOOrZPw.net
今日は金麦、高濃度、プレモル、氷結の4本締めで行くぜ!

603 :Anonymous:2023/03/11(土) 21:13:11.20 ID:phSvSn+i.net
ぷっ!あわれな生き様だな!

604 :Anonymous:2023/03/12(日) 07:47:55.40 ID:AwakaVP/.net
>>601
宮城県の人ですか?

605 :Anonymous:2023/03/12(日) 17:15:13.66 ID:y9cwR6SV.net
>>604
いや関東です
在庫きれたから新になったのかね
今日は新オレンジ飲んだがアルコール臭いのは消えたなぁって印象

606 :Anonymous:2023/03/12(日) 18:13:56.71 ID:AwakaVP/.net
え?宮城以外でもう売ってるところあるんだ!

607 :Anonymous:2023/03/12(日) 18:22:54.73 ID:APBUC0tS.net
イオンとかやまやがあれば売ってるんとちゃうん?

608 :Anonymous:2023/03/12(日) 22:04:54.40 ID:6NjBEP58.net
いちいち関西弁使うなカス

609 :Anonymous:2023/03/12(日) 22:31:45.68 ID:GSXGyjQl.net
だがお断りするやで?w

610 :Anonymous:2023/03/13(月) 08:55:50.14 ID:a/kFPYbZ.net
なに言ってけつかんねん
カチンとくるけん黙っとき

611 :Anonymous:2023/03/13(月) 23:07:33.58 ID:8iRPZ96H.net
バーリアル値上げしない2022年10月のニュース
https://www.ryutsuu.biz/commodity/o100520.html

値上げしないのかやるじゃんバーリアルと思ったが無くなるとは思わなかったw

612 :Anonymous:2023/03/13(月) 23:25:10.21 ID:y1VKWxWm.net
新バーリアル飲んだけど、旨くはなったけど値上げ分ほどではないかなって感想
旨くなくとも飲める80円ビールって貴重だったな

613 :Anonymous:2023/03/13(月) 23:40:28.78 ID:xo/cJCbu.net
ビールじゃねえよ

614 :Anonymous:2023/03/13(月) 23:51:18.41 ID:fv1KZLND.net
まだバーリアル山積みで売ってる

615 :Anonymous:2023/03/14(火) 00:43:09.37 ID:t2GfOgbh.net
近所のダイエーはバーリアル完全終了して
バーリアルグランの二種類が入荷していた
製造は麒麟麦酒

616 :Anonymous:2023/03/14(火) 12:50:38.54 ID:ZfK67x60.net
バーリアルまだあったので大量買いしたら
毎日物凄いスビードでなくなっていく
やっぱり買い置きするとダメだね

617 :Anonymous:2023/03/14(火) 14:47:44.84 ID:3w5sJl1C.net
ただのある中〜

618 :Anonymous:2023/03/14(火) 15:22:45.57 ID:rpaM5lv3.net
家に無きゃわざわざ買いに行かないから

619 :Anonymous:2023/03/14(火) 20:28:50.47 ID:aM5lza5J.net
お前らは1日何mL飲むの?
俺は健康的に金麦オフを1本
腹の肉はパンツのゴムには食いこまない程度をキープしておる

620 :Anonymous:2023/03/14(火) 22:02:30.53 ID:KPdVMwsE.net
360mlを0~4本。
デブってないよ。

621 :Anonymous:2023/03/14(火) 22:19:33.16 ID:DOII5YPQ.net
くそまずビールもどきをたくさん飲むくらいならスーパードライ350一缶をのむのが普通のニンゲンですよ😆

622 :Anonymous:2023/03/14(火) 22:46:43.40 ID:fItmctos.net
>>621
何でここにいるのかね。
お前いい歳してずっと粘着してるよなw

623 :Anonymous:2023/03/14(火) 22:59:23.50 ID:xxaujO7p.net
>>621
スーパードライよりは麦とホップやゴールドスターの方が美味しいと感じるわ。

ビールだったら黒ラベルや赤星、一番絞りにクラシックラガーが好きだな。

624 :Anonymous:2023/03/15(水) 03:01:11.62 ID:Nr5pAduJ.net
何を言おうがピルスナーウルケルのラガービールにはハナクソですよ。

625 :Anonymous:2023/03/15(水) 03:01:46.86 ID:Nr5pAduJ.net
これが元祖

626 :Anonymous:2023/03/15(水) 12:35:06.87 ID:lWq4F7W2.net
>>621
ホントそれ

627 :Anonymous:2023/03/15(水) 12:56:06.02 ID:cavNTnjr.net
ピルスナーとペールエールとヴァイツェンの違いが分かりません

628 :Anonymous:2023/03/15(水) 15:34:40.58 ID:7AAIY3CX.net
ビールと第三の違いがわかりません

629 :Anonymous:2023/03/15(水) 15:50:53.37 ID:RWqOuOyW.net
ビール以外の穀物を使うのが第三のビール
主要五穀は米、麦、粟、きび、豆
従来のビールは麦、米、コーンスターチは使ってきたから
豆や粟を使うと第三だと思う

630 :Anonymous:2023/03/15(水) 17:32:54.85 ID:lWq4F7W2.net
>>628
消えゆく泡の感じに注目してみ
第三はすっとコカコーラの様に消える

631 :Anonymous:2023/03/15(水) 18:14:31.61 ID:hKHs/L+E.net
>>629-630 味の違いが分からないってことだろw

632 :Anonymous:2023/03/15(水) 18:20:02.84 ID:cs0iPZMf.net
>>630
見てないでゴクゴク呑んじゃうから分からん

633 :Anonymous:2023/03/16(木) 02:24:15.19 ID:ep/2TaiN.net
昔はこんな開け方する缶ビールあったんか?
https://i.imgur.com/gIw6wnx.jpg

634 :Anonymous:2023/03/16(木) 15:28:29.01 ID:oHdREG3E.net
ググったら1959年発売のサッポロ缶ビールがそれ
蓋の二ヶ所に穴を開けるか蓋全体を缶切りで切り取って飲む
評判が悪くあまり売れなかったそうだ

635 :Anonymous:2023/03/16(木) 15:48:33.93 ID:wkkNI1uG.net
ほぉー
ご苦労さま。参考になった

636 :Anonymous:2023/03/16(木) 17:19:21.52 ID:FweEL4WD.net
もう最近めんどくさいからクリアサだけ買ってる

637 :Anonymous:2023/03/16(木) 17:22:28.55 ID:otFNYXZU.net
「トップバリュベストプライス バーリアルグラン」発泡酒で新登場
華やかでフローラルな香りが広がる、東北産の希少ホップ「IBUKI」(※1)を採用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003709.000007505.html

https://i.imgur.com/vr75yen.jpg
https://i.imgur.com/JQeJLiq.jpg

638 :Anonymous:2023/03/16(木) 17:43:17.80 ID:2LSKxze7.net
ゴールドスターってアカボシに似てるって友人が言ってたけどそうなんですか?

639 :Anonymous:2023/03/16(木) 17:56:55.66 ID:OEZf2QcS.net
>>637
お、今日からか
昨日まで第3のやつあった気がするけど売り切るまで併売なんかな

640 :Anonymous:2023/03/16(木) 19:20:30.97 ID:TmqXWdlP.net
>>637
たけーな…

641 :Anonymous:2023/03/16(木) 19:24:09.89 ID:CYJRpTtI.net
試して気にいらなかったらクリアゴールドでいいな

642 :Anonymous:2023/03/16(木) 20:16:36.48 ID:/pvya1ym.net
>>637
おおー出たのか
ちょっと仕事忙しいから土曜日にでも買いに行こう
楽しみ

643 :Anonymous:2023/03/16(木) 20:26:54.97 ID:znacbVsI.net
すみませんバーリアルグランすごく期待したのですが・・
たぶんこういうのがいい人もいるのかもしれませんが
麦ホゴルスタを凌駕するものを出してほしかったです
110円じゃ無理なのかな・・

644 :Anonymous:2023/03/16(木) 20:29:46.93 ID:Jszm6AsP.net
黒ラベルまいうーv(^o^)v

645 :Anonymous:2023/03/16(木) 20:46:21.73 ID:OqNPs8gq.net
>>644
いつもの底辺爺キタw

646 :Anonymous:2023/03/16(木) 21:19:24.15 ID:FweEL4WD.net
赤星は美味しいけど黒ラベルw

647 :Anonymous:2023/03/17(金) 10:24:32.30 ID:5AvYFyyJ.net
バーリアルは発泡酒になったので今後はスレ対象外

648 :Anonymous:2023/03/17(金) 10:36:58.67 ID:Em2AaGfd.net
>>647
たしかにそうだ

649 :Anonymous:2023/03/17(金) 11:28:25.19 ID:8HKnCzVv.net
>>647
もう板じたいが過疎過疎なのに厳格なルールいらんやろもうw

650 :Anonymous:2023/03/17(金) 12:03:59.39 ID:14MMEIEv.net
バーリアルはこちら
発泡酒総合2©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1429483160/l50
【イオン】トップバリュのビール・発泡酒総合3本目©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1429268370/l50

651 :Anonymous:2023/03/17(金) 15:01:22.58 ID:iMHCz4Zc.net
税制一本化に合わせて第3から発泡酒に変わったのか。
で、3年後には発泡酒からビールに変わると。

652 :Anonymous:2023/03/17(金) 15:10:44.90 ID:Em2AaGfd.net
>>651
んだね

653 :Anonymous:2023/03/17(金) 18:57:18.91 ID:u0/GZG65.net
ビールは個別スレあってもいいけど、ビール以外はビール風飲料でいいよね

654 :Anonymous:2023/03/17(金) 19:14:04.70 ID:Em2AaGfd.net
ホッピーとかも入るね

655 :Anonymous:2023/03/17(金) 19:26:12.44 ID:XMFo4+R5.net
今日は金麦500mlとクリアアサヒ350mlを買った
キンキンに冷やして惣菜唐揚げで一杯やるぜ!

656 :Anonymous:2023/03/17(金) 19:28:32.96 ID:Em2AaGfd.net
>>655
いいね!

657 :Anonymous:2023/03/17(金) 19:40:56.46 ID:Ex3/Evei.net
>>655
そう…よかったネ😉

658 :Anonymous:2023/03/17(金) 21:19:17.85 ID:5TwAwip4.net
         350ml 500ml
バーリアルグラン  108 150
4大メーカー第三  138 190
発泡酒麒麟淡麗   148 208
4大メーカービール 198 258
ヱビス、プレモル  218 288

659 :Anonymous:2023/03/17(金) 21:21:27.75 ID:/SIODgoA.net
ローソンはゴールドマスターと
ローソン100のユーロホップくらいですか?安物ビール

660 :Anonymous:2023/03/18(土) 11:20:34.46 ID:hgIf7Vjh.net
>>658
クリアゴールド100円だったぞ

661 :Anonymous:2023/03/18(土) 15:05:23.81 ID:cxavUUsO.net
ぐぐっと 生が80円で今も売ってるけど
10年前に黒の方を飲んで美味しくなかった記憶

662 :Anonymous:2023/03/18(土) 15:07:30.69 ID:cxavUUsO.net
税無しで88円だったぐぐっと生

663 :Anonymous:2023/03/18(土) 15:36:16.51 ID:DiTsANB0.net
発泡酒飲むんだったらあと40円出して黒ラベル飲むな
それだけ黒ラベルには価値ある
たまに癖のあるクラシックラガーも発泡酒に比べたらアリだ

664 :Anonymous:2023/03/18(土) 19:21:36.04 ID:dcur06Kp.net
「ぐぐっと生」って、爽生と同じ韓国の酒じゃん
朝鮮半島のキムチ水で作られた物なんて全く飲みたいと思わないんだけど、このスレにも飲んでる人いるんだね

665 :Anonymous:2023/03/19(日) 02:27:09.00 ID:b1snkeTK.net
バーリアルグランを飲んでみたよ。発泡酒になり前より濃くなってるね。味は私は好みじゃないが金の無いときにお世話になるかもしれない。150円キープしててほしいがまさかこれ10月には値段下がるの?どうなるかわからんが。

666 :Anonymous:2023/03/19(日) 02:32:07.90 ID:ybqV4Uam.net
どこの国にも色々な文化があり楽しまなきゃね。日本のションベンビールもまたおつなものさ。

667 :Anonymous:2023/03/19(日) 02:59:02.69 ID:b1snkeTK.net
昭和の頃はクラシックラガーがラガーとして売ってたが取り合えずビールと言えばこれだったんだよ。あの当時の子供が良く言うこんな苦いものを大人は飲んで楽しんでるとも。

新年会とか俺んちでもやってたがやっぱりラガーだった。売れるもんだからキリンが殿様商売やってたがあれがやって来たアサヒスーパードライな。ビール苦手な人まで取り込んで大人気でいまだ負け知らず。

まぁドライもラガーも好きなのですが。
争ってもねー

旨いビールのみたいだけだから。

668 :Anonymous:2023/03/19(日) 03:00:09.69 ID:b1snkeTK.net
健康に気を付けながら美味しく飲もうぜ!
ではでは。

669 :Anonymous:2023/03/19(日) 10:03:36.79 ID:z5sYqTqR.net
昔のビール(瓶入りの麒麟ラガー)はビール独特の香りと明確な苦味があった
今の缶ビールなんか第三とほとんど同じで高い金出して飲む価値がない

670 :Anonymous:2023/03/19(日) 10:10:07.57 ID:dHGmULZ7.net
第3って高いか?

671 :Anonymous:2023/03/19(日) 10:10:43.93 ID:dHGmULZ7.net
あーごめん読み間違えてた
黒ラベル最高!

672 :Anonymous:2023/03/19(日) 10:18:44.40 ID:4Z704Upm.net
ゴールドスター一本槍にいつの間にかなってました 後悔はありません

673 :Anonymous:2023/03/19(日) 19:52:38.97 ID:Pjvw6mKR.net
今日は引っ越しの荷造りでよく動いた!
これからラーメン食いにいって、帰りにギンギンに冷えた高濃度と金麦買って飲むぞ~!

674 :Anonymous:2023/03/19(日) 19:57:04.89 ID:4Z704Upm.net
>>673
お疲れ様~

675 :Anonymous:2023/03/19(日) 20:00:52.64 ID:Zk0Uqm+R.net
食った後に飲む奴とかいるんだな世界は広い

まあそんな事はどうでもいい
前に用事ついでにひたすら歩いて色んなコンビニのプライベートブランドの第3飲み歩きしたんだけどどこもそれなりには飲めるな
中々大したもんだよw
みんなもコンビニ飲み歩きしてみるといい
新しい街の発見もあって面白いよ

676 :Anonymous:2023/03/19(日) 20:17:09.72 ID:dHGmULZ7.net
コンビニPBはグランドタイム一強

677 :Anonymous:2023/03/20(月) 06:02:43.10 ID:mOBKfOW+.net
いや、第3なんて飲む価値無いだろクソ不味いし

678 :Anonymous:2023/03/20(月) 06:50:31.02 ID:YNCh7GDL.net
おまえがそう思うならお前が飲まなけりゃいいだけじゃん
なんで他の人にも同調を求めるの?不安なの?

679 :Anonymous:2023/03/20(月) 07:57:21.34 ID:THNU+oiN.net
法事で久しぶりに普通のビールを飲んだが
麦ホゴルスタのほうが美味しいと思ってしまい、自分でもびっくり
100円から140~160円になってしまったのがつくづく残念だ

680 :Anonymous:2023/03/20(月) 09:03:09.71 ID:BYfTdPRO.net
法事でしか本物ビールをのめない人生とは…
かわいそうな人生だね😢

総レス数 1002
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200