2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三のビール総合 Part44

1 :Anonymous:2022/12/18(日) 17:48:18.59 ID:O1oR3v8S.net
次スレは980が立ててください

前スレ
第三のビール総合 Part43
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/beer/1657110864/

823 :Anonymous:2023/03/30(木) 14:22:42.01 ID:7UL/K82M.net
飲んでた時期間違えるわけないし
いずれにしても何らかのビールは中3で飲んでたわけたな
さすが修羅の地福岡w

824 :Anonymous:2023/03/30(木) 14:26:22.70 ID:ilO8xUgC.net
パピプペンギンズしか覚えてない
まだ若いのでビールの銘柄とかどうでも良かった頃だ

825 :Anonymous:2023/03/30(木) 14:37:27.42 ID:7UL/K82M.net
>>824
年齢が書いてる通りならお前が7歳の頃にCMがあった
福岡でもTVが映らなかった離島育ちとか?

826 :Anonymous:2023/03/30(木) 14:51:07.83 ID:ilO8xUgC.net
>>825
ホント記憶に無い
それほど聖子ちゃんのCMは覚えてるんだけど

827 :Anonymous:2023/03/30(木) 16:03:12.92 ID:fNM3b4nA.net
懐かしのサントリービールCM集を貼っておきます

https://www.youtube.com/watch?v=GQIBCfluGYI

どれも知らない

サントリーのビールCMといえば矢沢永吉じゃないのか?

828 :Anonymous:2023/03/30(木) 16:36:14.07 ID:9OmAdaiD.net
スーパードライが発売された当時、CMに出ていた
落合信彦の息子がニュースゼロのコメンテーター落合陽一

829 :Anonymous:2023/03/30(木) 17:28:27.84 ID:ilO8xUgC.net
>>827
全く記憶に無い

830 :Anonymous:2023/03/30(木) 18:11:49.71 ID:o6ZTKFMp.net
知らないのはもういい
知識として知っておいて損になるものはない

831 :Anonymous:2023/03/30(木) 18:47:11.45 ID:6x6g2M2T.net
>>793
古過ぎんだろ(´・ω・`)

832 :Anonymous:2023/03/30(木) 22:31:37.49 ID:cMTvzCA/.net
新商品発売前にいつも盛り上がる
わかりやすいステマですね

833 :Anonymous:2023/03/31(金) 03:09:16.43 ID:W+1vetyz.net
あのなぁ便所の落書きでステマのわけないだろ

834 :Anonymous:2023/03/31(金) 08:43:10.20 ID:WiKuhOM+.net
朝からのむ黒ラベルはまいうーやがな😆

835 :Anonymous:2023/03/31(金) 12:58:39.75 ID:bFDHN+BO.net
ここはやっぱおっさんばっかりやな(笑)

836 :Anonymous:2023/03/31(金) 13:01:45.80 ID:bFDHN+BO.net
わしの覚えてるCM
坂本龍一 サッポロドラフト 緒形拳 一番搾り
サントリー ジ・アース  ナラ・レオンのボサノヴァBGMでキリン
「コクがあるのに切れがある」はドライ前のアサヒ

837 :Anonymous:2023/03/31(金) 13:03:31.74 ID:bFDHN+BO.net
新しいアサヒ・ザ・リッチはあの薬臭い感じが薄まってた

838 :Anonymous:2023/03/31(金) 16:10:25.98 ID:R+d/c7zh.net
>>835
(笑)になる理由がわかんないんですが???

839 :Anonymous:2023/03/31(金) 17:33:29.14 ID:DuW0T0lW.net
明石家さんまの
「さん、さん、さんまの サントリー生ビール!」
ってCMがあったけど
さんまは下戸で酒は飲まないと叩かれていたのを覚えている

840 :Anonymous:2023/03/31(金) 17:49:34.53 ID:17HitnWv.net
https://youtu.be/OWnW_oTzP9c
俺が知ってるのはこれだけ

841 :Anonymous:2023/03/31(金) 18:05:47.85 ID:DuW0T0lW.net
>>840 をを、松田聖子

842 :Anonymous:2023/03/31(金) 18:29:27.62 ID:8EHy2Zwk.net
普段レスしない奴に限ってここぞとばかりにレスしてくんだよな
まじで老害だよ 自覚してくれ

もう一度いう。ほんと老害だよ

843 :Anonymous:2023/03/31(金) 18:37:19.18 ID:GgCfu47i.net
子供はコーヒー牛乳でも飲んで早く寝なさいな

844 :Anonymous:2023/03/31(金) 18:44:44.34 ID:QiHbSeSn.net
リッチは缶も魅力のひとつだと思ってる
新しい缶って安っぽくなってない?

845 :Anonymous:2023/03/31(金) 19:08:34.28 ID:tJy0AIOY.net
ザリッチは前の缶の方が高級感あったね

846 :Anonymous:2023/03/31(金) 20:52:28.50 ID:mh+GL6jW.net
さんまが下戸て初めて聞いた
日本人て世界一下戸が多いてマジか

847 :Anonymous:2023/03/31(金) 21:00:32.97 ID:VCx6snZR.net
最後のバーリアル青飲み終わった
さらばバーリアル78円、あり得ない安さだった

848 :Anonymous:2023/03/31(金) 21:35:04.06 ID:+jay+Ynr.net
やっぱ高いわ・・・切り詰めなきゃ

849 :Anonymous:2023/03/31(金) 21:38:12.13 ID:Os2yqCt9.net
新しいリッチの缶個人的には好きだけどな

850 :Anonymous:2023/03/31(金) 22:34:35.33 ID:omB6E6s5.net
>>848
かわいそうな生き様だね😢

851 :Anonymous:2023/03/31(金) 22:35:12.73 ID:omB6E6s5.net
>>847
安上がりな人生だね(^o^;)

852 :Anonymous:2023/03/31(金) 23:02:48.79 ID:eApUCMIx.net
>>851
キモ爺乙

853 :Anonymous:2023/03/31(金) 23:52:24.67 ID:bFDHN+BO.net
>>838
(笑)なんてつけるのはおっさんなんですよ、自虐です(笑)

それにしてもスーパーによって価格差が出てきてるなぁ
やまややイオンが安い 業務スーパーは高いね

854 :Anonymous:2023/04/01(土) 00:40:10.23 ID:K2+Pnx4N.net
酒はドンキ

855 :Anonymous:2023/04/01(土) 01:41:13.08 ID:cHfINs7d.net
底辺同士が必死なアピールw

856 :Anonymous:2023/04/01(土) 05:44:25.01 ID:d3mPIkHm.net
底辺かける肩さわるに

「おんどりゃぁ! どこ見て歩いとるんじゃい! ボケ!」

857 :Anonymous:2023/04/01(土) 09:37:07.95 ID:71Zusnl1.net
お前が底辺だと感じました

858 :Anonymous:2023/04/01(土) 10:20:43.96 ID:DrrWXlvo.net
https://pbs.twimg.com/media/FsiRu5pacAAWJ1g.jpg

859 :Anonymous:2023/04/01(土) 11:13:08.37 ID:0RC9RZad.net
>>856
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファイル:Masahiro.jpg

860 :Anonymous:2023/04/02(日) 20:33:47.81 ID:GI0mIOih.net
麦ホ濃 どうせステマでしょと思って飲んだら、ヤバし
500を48本ポチッたわ

861 :Anonymous:2023/04/02(日) 23:31:45.73 ID:bibyVvxz.net
そんなもんあるのか
知らなかったし

862 :Anonymous:2023/04/02(日) 23:33:02.25 ID:bibyVvxz.net
ああ、なるほどね新商品か

863 :Anonymous:2023/04/03(月) 13:22:50.80 ID:MTim1AQs.net
リッチはプレミアム超えるとかいう
謳い文句はやめたのかな
ヱビスやプレモル飲んでる奴ら
鼻で笑ってるだろw

864 :Anonymous:2023/04/03(月) 14:28:42.89 ID:pxGhP0k3.net
バーリアルグランつまくねえ…
CGCクリアゴールドにするわ

865 :Anonymous:2023/04/03(月) 16:23:36.67 ID:P5/tVOjH.net
鼻では笑わんが良くできてるなと関心してるよ。リッチとビールと一緒に飲んでるし。ただリッチという名前は皮肉か自虐かとそれ考えたら草生やす。

866 :Anonymous:2023/04/03(月) 16:25:25.21 ID:P5/tVOjH.net
サントリー生飲んだ。ずいぶんさっぱりした味だったな。モルツ有るからこういうのも有っていいのかな。これはスレチだねスマソ

867 :Anonymous:2023/04/03(月) 16:41:50.21 ID:vxJ1m6uU.net
え?もう売ってんの?

868 :Anonymous:2023/04/03(月) 18:20:05.93 ID:wIr3AAd+.net
ステルス注意報!

869 :Anonymous:2023/04/03(月) 18:36:22.15 ID:NgU3dkd8.net
底辺レスを見ながらのむ黒ラベルはうまいネ😉

870 :Anonymous:2023/04/03(月) 19:06:57.36 ID:P5/tVOjH.net
ステマそれはない

871 :Anonymous:2023/04/03(月) 20:32:41.32 ID:fDP8To/K.net
アサヒスーパードライが出る前、ビールといえば苦い飲み物だーた
しかし、サラリとした飲み口のスーパードライが出ると潮目が変わった
ドライ戦争に負けたキリンは苦くないスッキリ系の一番搾りを発売
これは売れた
以後、スーパードライ以外のビールはスッキリ系になった

872 :Anonymous:2023/04/03(月) 22:20:43.29 ID:P5/tVOjH.net
>>867
もう飲んだって報告見たよワイも飲んだが。

873 :Anonymous:2023/04/03(月) 23:18:56.12 ID:q7UjFdJg.net
バーリアル、まだ買えた!コンビニだからイオンほど安くはなかったけど、、、

874 :Anonymous:2023/04/04(火) 12:22:31.08 ID:DaX/CCT+.net
リッチは本当にCMが酷い
自社のビールに遠慮して、本格感・本気感が出ないようわざと軽く見せてる卑屈さすら感じる
今やってるCMの、プレ~ミアムとか、今までで一番酷いと思った

875 :Anonymous:2023/04/04(火) 13:22:47.08 ID:eXIWp0hw.net
リッチは今のデザインがくどいというか押し付け感がありすぎて買う気がしない。

876 :Anonymous:2023/04/04(火) 14:35:59.85 ID:CymV64oo.net
リッチのCMは若い女優に思わせ振りに「リッチしよ!」って言わせればいいだけ

877 :Anonymous:2023/04/04(火) 19:38:54.24 ID:p/kG7ZId.net
てす

878 :Anonymous:2023/04/04(火) 19:44:28.43 ID:p/kG7ZId.net
リッチて前回までの方が美味しかった
今回の新はアルコールの味すんげー目立つ

本麒麟の緑には勝てんよ

879 :Anonymous:2023/04/04(火) 21:36:53.67 ID:iGKwcb6s.net
新リッチやっと飲めた
美味いなこれ
前のくどい感じが無くなった

880 :Anonymous:2023/04/04(火) 22:25:23.34 ID:jqz986d/.net
よかったネ😉

881 :Anonymous:2023/04/04(火) 22:45:30.91 ID:swLs4lgd.net
リッチはLINE100p貰えるから買ったわ

882 :Anonymous:2023/04/04(火) 23:01:50.67 ID:JKDQl8Rp.net
新しい立地まだ入手できない
薬品臭いの無くなったのかな

883 :Anonymous:2023/04/05(水) 02:14:41.52 ID:KePudC/f.net
コンビニには大抵旧ラベルが置いてあるなぁ中々新しいのに切り替わらないんだよ。新製品はわりかし速く置いてくれるのに。

884 :Anonymous:2023/04/05(水) 02:16:53.64 ID:KePudC/f.net
その前の前のも言われてたのよね。アルコール臭かったってその前のはそれが大分消えて良くなって今度はどうなんだろうと新製品が並ぶのを待ちわびている。

885 :Anonymous:2023/04/05(水) 02:17:53.76 ID:KePudC/f.net
6%なのだからある程度は仕方ないとは思うが楽しみにしてるわ。

886 :Anonymous:2023/04/05(水) 07:36:34.17 ID:zDc76ABU.net
サントリークラフトもう一度再販してほしいね

887 :Anonymous:2023/04/05(水) 07:40:03.89 ID:UJ/5dYC1.net
>>886

888 :Anonymous:2023/04/05(水) 07:41:29.62 ID:UJ/5dYC1.net
>>886
同意だけど
もう一度再販って頭痛が痛いみたいな言い方だな

889 :Anonymous:2023/04/05(水) 15:58:03.20 ID:W2sbXOTm.net
新しい本麒麟うまくなった?

890 :Anonymous:2023/04/05(水) 16:11:26.62 ID:kiJlijRi.net
ファミマ行ったら 具裸体 なくなってた

891 :Anonymous:2023/04/05(水) 16:34:21.86 ID:en5iKPTU.net
バーリアルもグランも見つからなかったので
クリアゴールド買ってきたわ
そこそこ美味いしデザインがクリアアサヒと似てるから電車の中で飲んでもそう恥ずかしくないな

892 :Anonymous:2023/04/05(水) 19:28:14.03 ID:FcOZMNWv.net
第三より安いしグランに移行したわ
まぁ美味いってわけではないけど発泡酒はアルコール臭さの原因になるリキュールを混ぜてなくて飲みやすい

893 :Anonymous:2023/04/05(水) 20:07:12.96 ID:dzyXIsEB.net
アルコール臭い第三の代表銘柄ってどれよ?

894 :Anonymous:2023/04/05(水) 21:36:04.38 ID:KePudC/f.net
少し昔ならコンビニやドラッグストアーで売られていた5.5-6%位のpb新ジャンルかな?コンビニのはアルコールの癖が大分なくなって飲めるようになってきたが。

895 :Anonymous:2023/04/05(水) 22:19:07.80 ID:NCpsIU9B.net
嗜好品を金額で選ぶような人間は決して大成しません
あわれな生き様をいつまで続けるつもりなんですか!

896 :Anonymous:2023/04/05(水) 23:24:23.24 ID:5VQboIp0.net
>>895
金額で選ぶのをやめたからって大成できるわけじゃない

897 :Anonymous:2023/04/06(木) 00:52:03.09 ID:R5cxntzi.net
タマには良いもん飲もうなそういうわけよ。

898 :Anonymous:2023/04/06(木) 05:47:36.32 ID:vy/kQafq.net
ビール減税にらみ「定番」に注力 サントリーは新商品、3社は味を刷新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ea67c52b65bc10f82b32d6f1ed106a5c68d45b2
10月の酒税改正ではビールが減税され、割安な第3のビールは増税される。
発泡酒は据え置かれ、第3のビールと税額が並ぶ。価格差が縮まることで、
相対的にビールの魅力が高まり、低価格がウリだった第3のビールや発泡酒からユーザーが流れる可能性がある。

899 :Anonymous:2023/04/06(木) 07:43:08.56 ID:NJxKIPqM.net
いつのまにかビール値上がりしてた(´・ω・`)
第三ばかり飲んでたから気付かなかった

900 :Anonymous:2023/04/06(木) 08:51:11.99 ID:bIUjlJVO.net
タイムカプセル開けたのか
それでも生は下がってるぞ 値上ってるのは第3と発泡酒のたった数十円の争い
ドンキなんかここで悔し涙流して書き込んでるブラックラベルが1番安い価格だしな

901 :Anonymous:2023/04/06(木) 09:13:11.22 ID:qLXZBC0q.net
赤星大瓶がやまやで200円台で買えなくなってた
急に高く感じた

902 :Anonymous:2023/04/06(木) 11:10:32.54 ID:DINU7QPh.net
むしろ200円台で買えてたのかよ

903 :Anonymous:2023/04/06(木) 12:26:34.67 ID:1Q3FlmqY.net
295えんくらい

904 :Anonymous:2023/04/06(木) 19:45:44.75 ID:wqZqSv+g.net
https://i.imgur.com/Inp2oOt.png

905 :Anonymous:2023/04/06(木) 20:25:30.06 ID:Kx7KbFhi.net
ビールと発泡酒と新ジャンルそれぞれの製造コストって
公表されてるの?

906 :Anonymous:2023/04/06(木) 22:41:53.83 ID:TTnQ5i5Q.net
>>905そんなの企業秘密に決まっとるやろ >ゆとり

907 :Anonymous:2023/04/07(金) 13:29:50.36 ID:5eje1NNp.net
バーリアルが死んだ

908 :Anonymous:2023/04/07(金) 16:17:46.25 ID:gQEBNky1.net
CGCのクリアゴールド(サントリー)うまいじゃねーか
これ飲んだ後にゴルスタ飲んだら変な味に感じたわ
CGCグループのスーパーでしか売ってないのが難点だな

909 :Anonymous:2023/04/07(金) 19:56:45.38 ID:8Ew921Qk.net
第3の方が開発費、広告費含めてビールよりコストかかってそうだ
安く売って売り場を占めるための戦略商品だから各社、力を入れざるを得ないだろうけど、正直なところ無くなって欲しいと思ってるだろうな

910 :Anonymous:2023/04/07(金) 20:01:55.48 ID:71DrrgmN.net
新 座リッチ
薬品みたいなニオイが減って美味くなった
アルコール分が5%ならさらに良かったと思う

911 :Anonymous:2023/04/08(土) 01:37:05.77 ID:8j/3nsx5.net
新ザリッチ昨日手にいれて飲んだが確かにいい味になってるね。

912 :Anonymous:2023/04/08(土) 22:52:37.49 ID:NfFduEb+.net
麒麟の赤い豊潤ってやつ飲んでみたけど、確かに味はどっしり、色は濃く、とろみがあり、豊潤だった
あれでアルコールが5%だったらな

913 :Anonymous:2023/04/09(日) 06:22:39.09 ID:Decy+Yzo.net
サントリーのトリプル生旨めぇじゃん

914 :Anonymous:2023/04/09(日) 09:49:30.63 ID:5UfxUPnK.net
すれ違い

915 :Anonymous:2023/04/09(日) 15:12:49.02 ID:4tntA5sQ.net
サントリー、ビール最激戦区に新商品投入の勝算
https://toyokeizai.net/articles/-/664995

なるほどなあ

916 :Anonymous:2023/04/09(日) 17:11:29.45 ID:iGkxtVUm.net
第3もシンプルに「生」で勝負すべきだな
ジョッキ生なんてどうだ

917 :Anonymous:2023/04/09(日) 18:33:46.52 ID:7yuy6jqY.net
流石にボッキ生と比べるのはどうかと

918 :Anonymous:2023/04/11(火) 00:03:02.48 ID:/CXFghUe.net
サントリー生飲んだけどイマイチ
まだスーパードライの方が美味い
つか悪酔いしたし発泡酒より悪いかも

919 :Anonymous:2023/04/11(火) 00:16:50.12 ID:GZY43k0/.net
サントリーのビールって甘いんだよね
他社より少し安く売ってるから買う人多いだろうけど定着するかねぇ

920 :Anonymous:2023/04/11(火) 07:06:20.19 ID:siTw/I3f.net
だから、ジョッキ生には変な甘味料入ってるから甘いんだって!

921 :Anonymous:2023/04/11(火) 12:13:05.97 ID:/CXFghUe.net
サントリーは昔から薬品の匂いしたけどそれが原因だったのかな?
悪酔いするのもそれが原因だったりしてw

922 :Anonymous:2023/04/11(火) 13:15:24.90 ID:wGBJXQ15.net
庶民の楽しみバーリアルを奪ったから与党には入れなかった

923 :Anonymous:2023/04/11(火) 13:24:19.07 ID:GWt5o6py.net
バーリアル(笑)なんぞを飲んでるヤツはどんな仕事してるの(^o^;)

総レス数 1002
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200