2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サントリートリプル生は発泡酒か第3以下

1 :Anonymous:2023/04/12(水) 01:25:39.88 ID:+Sc7U2H3.net
発泡酒や第3より不味いのに高いなんて。

59 :Anonymous:2023/04/25(火) 16:39:24.37 ID:U2JqgUlG.net
5月はサントリー生ビールが大売れするからGW返上で武蔵野工場稼働だとさっwwwwww
誰もサントリーなんか買わねーよ。スーパードライだわつ

60 :Anonymous:2023/04/25(火) 16:58:12.12 ID:EvbVcKjG.net
>>58
ありがとう
ウエルシア探したら10本買うことができたわ
まさかウエルシアに残っているとは思わなかったわ・・・

61 :Anonymous:2023/04/26(水) 21:57:29.60 ID:9jyqxB6x.net
トリプル生美味いわ
定番化決定

62 :Anonymous:2023/04/27(木) 22:35:05.56 ID:oXMRlS8M.net
サッパリ
軽い
水っぽい

本来のビーーールとはかけ離れ

63 :Anonymous:2023/04/28(金) 07:30:52.15 ID:lNMyeD4+.net
本来のビールの定義は

64 :Anonymous:2023/04/28(金) 12:07:56.26 ID:dPtzcM54.net
何をもってトリプルなのか全くわからなくてビビる
味はノーコメント

65 :Anonymous:2023/04/28(金) 12:40:32.43 ID:5WsVMkfb.net
>>62
キリンラガーやサッポロラガー=ビールと刷り込まれてるやつにはそうだろうな

66 :Anonymous:2023/04/28(金) 13:56:52.64 ID:WseVHXWk.net
デコクション3回やったからトリプル生らしいけど
味も抜け落ちちゃった感じ

67 :Anonymous:2023/04/28(金) 17:19:07.37 ID:dPtzcM54.net
そういう意味なのね
ググったらプレモルだと二回と書いてあったな
味への効果のほどを感じないので
原料をケチったぶん
じっくり煮込んでるつもりなのかもなあ
飲みやすいのは確かだが…

68 :Anonymous:2023/04/29(土) 01:58:14.60 ID:MhZuQMes.net
地方都市だが、既に棚落ち状態。スタンダードビールはスーパードライ、一番搾り、黒ラベルはビールコーナーで一番見えるところに。サントリー生はよく探せばある(箱で山積み)

69 :Anonymous:2023/04/29(土) 13:00:40.47 ID:uJNiVpHa.net
>>68
うちも同じ感じ
良く分かってるわ

70 :Anonymous:2023/04/29(土) 14:51:45.31 ID:MhZuQMes.net
プレモルはまずまずの見えやすい位置をキープしている。金麦は発泡酒の中でも超好位置にシリーズが並ぶ

71 :Anonymous:2023/04/29(土) 19:08:14.64 ID:x+TTFC2G.net
今プレモル6缶パック買ったら専用グラスついて来るのな。
なかなかええ感じ。

72 :Anonymous:2023/04/29(土) 20:24:04.52 ID:MhZuQMes.net
パーフェクトサントリービールはゴミ。申し訳無さそうに1例だけ商品が置いてある店が多いが、ゼロで味落とすなら断然価格の安い発泡酒の方がはるかにマシ。よって駄作なパーフェクトサントリービール

73 :Anonymous:2023/04/30(日) 02:36:49.39 ID:z88KPMSU.net
モルツは、麦芽だけで高コスト
他社と同じコンスターチを混ぜて利益率を上げようじゃないの。

74 :Anonymous:2023/04/30(日) 11:19:46.18 ID:4t5aw3L9.net
>>72
アタマ悪そうな文

75 :Anonymous:2023/04/30(日) 13:25:26.13 ID:Jm5xCrN6.net
パーフェクトサントリービール買う奴は馬鹿。ゼロカロリーで味が落ちるならゼロカロリーの発泡酒の方がコスパが良い

76 :Anonymous:2023/04/30(日) 14:29:05.70 ID:J3ZRWQAi.net
糖質ゼロの発泡酒ってあったっけ

77 :Anonymous:2023/04/30(日) 17:33:44.63 ID:K07wbAqP.net
ゼロカロリーと書いてるだけでお察しだろ

78 :Anonymous:2023/05/01(月) 23:21:15.80 ID:tmCJSDY+.net
>>47
ほんまそれ思い浮かんだ

79 :Anonymous:2023/05/02(火) 00:16:29.20 ID:LoEUkK8a.net
三得利ビールは、サントリーの現地法人が作ってるが現地では「馬のしょんべんよりまずい」と言われたビールらしい。

80 :Anonymous:2023/05/02(火) 09:50:51.81 ID:pLXcE5py.net
トリプル生買うならスーパードライ買うし

81 :Anonymous:2023/05/02(火) 15:01:16.11 ID:mYLOL7XH.net
ここ20年くらいの国産ビールで1番マズイとおもう

82 :Anonymous:2023/05/02(火) 22:50:23.95 ID:LoEUkK8a.net
三得利ビールは馬のションベンビールだけど日本だと売れ筋なんだ!と意気込んだら笑われた

83 :Anonymous:2023/05/03(水) 00:48:34.25 ID:Br4w93Kw.net
>>75
悪口を言うためだけに生きているって悲惨だな

84 :Anonymous:2023/05/04(木) 14:22:59.28 ID:F511sBCj.net
バドも薄いけどな
更に軽いバドライトがアメの定番

85 :Anonymous:2023/05/04(木) 15:56:04.05 ID:HtplfDTO.net
サントリー特有の薬品みたいな匂いはしないので飲めない事はないな

86 :Anonymous:2023/05/04(木) 21:17:16.14 ID:MieNjKWO.net
トリ生アメリカのビールっぽくて好きだわ

87 :Anonymous:2023/05/04(木) 23:18:38.80 ID:G4w9P5TR.net
バーリアルより不味いのにバーリアルより高い。

88 :Anonymous:2023/05/05(金) 12:46:48.37 ID:i4A0mzLj.net
飲み比べすらできない貧乏底辺が何を言ってもムダ

89 :Anonymous:2023/05/10(水) 15:27:07.79 ID:4hISld7M.net
試しに二本買って飲んだけど
二度と買うことはないと思う

90 :Anonymous:2023/05/10(水) 21:48:20.05 ID:9ei5FRcZ.net
金麦、プレモルと麦で攻めていたのにいきなりコーン使うって何よ?

91 :Anonymous:2023/05/11(木) 12:19:47.63 ID:SJ2rUnY7.net
ジョッキ生のコーンが余ってるんだろう

92 :Anonymous:2023/05/12(金) 01:21:32.95 ID:N2eElKXN.net
>>41
それでも高い

93 :Anonymous:2023/05/13(土) 05:51:41.67 ID:qaNm/aDR.net
ドンキで6缶750円だった

94 :Anonymous:2023/05/13(土) 08:32:05.32 ID:YWJNJgHh.net
ただでもいらない

95 :Anonymous:2023/05/13(土) 13:18:16.16 ID:tJXEKzvS.net
サントリーの赤字決算を期待

96 :Anonymous:2023/05/13(土) 15:06:49.42 ID:gq8/IAUD.net
>>89
貧乏底辺と思われないようにわざとらしく二本買って飲んだけどとか言う嘘つき

97 :Anonymous:2023/05/13(土) 18:47:45.55 ID:LCSl41Lo.net
>>93
それ発泡酒レベルやん。
中身はスーパードライが賞味期限切れしたのを店から貰い受けたのをサントリーがダサい缶に入れ替えて売ってんぢゃねーの?

98 :Anonymous:2023/05/14(日) 12:31:24.22 ID:FIbpVHZT.net
販売1ヶ月ここまで失速したビールは他には無いだろう。

99 :Anonymous:2023/05/15(月) 00:53:21.84 ID:TweTymkH.net
>>94
お前にはやらない
俺が飲む

100 :Anonymous:2023/05/15(月) 01:35:51.73 ID:0X0wnWoU.net
コジキかよw

101 :Anonymous:2023/05/15(月) 21:22:42.44 ID:L8kP1E5Z.net
プレモルよりモルツの方が好きな俺はこのビール好きだぞ。
こんなに評判悪いならさらに安くなることに期待。

102 :Anonymous:2023/05/16(火) 02:29:32.25 ID:ptPZc1Hy.net
つべに昔のモルツ球団のcmが上がってるが、最後に江川や川藤が汗だくになりながら旨そうにモルツを飲み干すシーンが入る。でも正直モルツはそういうシチュには向かない味わいだったと思う。
このサン生ならそういうシチュでも合うとは思う。というかそういうcm見てると昔からサントリーが目指したかったビールの味ってサン生のような味なのかなと思ってしまう。
まぁもっと昔の純生とかの味知らないからはっきりしたことは言えんが。

103 :Anonymous:2023/05/16(火) 09:03:25.39 ID:F4n4Gnv2.net
>>102
同意です
後発のサントリービールはそれまで主流だったキリンラガーのような苦味とコクとは反対のサッパリした味と喉ごしを目指したと思います
自分もトリ生は好きな味です

104 :Anonymous:2023/05/16(火) 15:11:53.88 ID:2hlZ+dS7.net
マルエフが当たったの見て上っ面だけ真似てみただけで味は第3て感じたわ
マルエフとは中身の完成度が違いすぎてなぁ

105 :Anonymous:2023/05/16(火) 15:17:42.18 ID:KgqANDXl.net
ホップの香りが苦手な層のほうが多いみたいだな

106 :Anonymous:2023/05/16(火) 15:57:42.10 ID:+bGl/aSm.net
いずれにしても
金の無駄

107 :Anonymous:2023/05/16(火) 15:57:45.45 ID:X1RCFvvE.net
アンチがわかり易すぎだろ
トリプルうまいわ

108 :Anonymous:2023/05/16(火) 16:01:52.44 ID:+bGl/aSm.net
よかったねハート

109 :Anonymous:2023/05/16(火) 19:22:37.00 ID:0BNHelvS.net
マルエフが賞味期限切れしたビールがサン生

110 :Anonymous:2023/05/17(水) 01:38:41.98 ID:zP72YD2A.net
スーパードライと飲み比べした
ドライは酸味が少しあって後味が硬い
サンはドライより甘さがあって後味がスッキリフェードアウトするから何杯でもイケる
ドライやマルエフと似てるとか言ってるヤツはバカ舌だな
ブラインドテストしても余裕でわかる

111 :Anonymous:2023/05/18(木) 14:20:02.68 ID:9eEcIp2U.net
しあわせそうでなにより

112 :Anonymous:2023/05/18(木) 18:38:54.53 ID:3dfITEo9.net
サン生で満足できる奴は、年収700万以下

113 :Anonymous:2023/05/18(木) 22:21:34.26 ID:KXbNIe2a.net
なんで?

114 :Anonymous:2023/05/19(金) 07:41:47.43 ID:1z6LJxsG.net
ドライやマルエフとは全く別物よ
何に似てるかっていったら発泡酒

115 :Anonymous:2023/05/19(金) 20:11:34.97 ID:8mTTEbbS.net
凄く飲み易いね
喉が乾いたけど水や炭酸水はちょっと味気無いなぁという時にピッタリ

言い換えれば水にちょっと毛が生えた飲み物w
ビールとしては何の特徴も魅力も無い

116 :Anonymous:2023/05/19(金) 21:08:49.22 ID:Df9anNB5.net
大体発泡酒なんて区分は日本だけのしかも税制の狭い話で大きな意味のビールとは何の関係もない
海外でで人気定番ビールとして売られているものでも日本に輸入されたら発泡酒表示しなきゃいけないものもあるビールが上、発泡酒が下なんて感覚は日本だけでそれも3年後にはなくなる
成分がどうあろうと自分に合って美味けりゃいい

117 :Anonymous:2023/05/19(金) 22:47:21.05 ID:FCzwxKcC.net
金麦とサン生ではどっちが売れそう?

118 :Anonymous:2023/05/19(金) 22:54:22.73 ID:6YvO0+XI.net
安い方

119 :Anonymous:2023/05/19(金) 23:07:27.87 ID:vb/jAZJ2.net
金麦ってアル添だろ
論外

120 :Anonymous:2023/05/19(金) 23:16:20.75 ID:FCzwxKcC.net
サン生でサントリー売上爆増するか?

121 :Anonymous:2023/05/20(土) 18:13:23.74 ID:Uwy7bb42.net
アマゾンでビール類の中でも一番評価が低い。なんと発泡酒含めてだからスレタイ通りの結果。
https://i.imgur.com/aV27ksA.jpg

122 :Anonymous:2023/05/20(土) 23:40:01.90 ID:Ui1zzAUM.net
>>121
わざわざ調べてスクショあげてネガティブな負のエネルギーしか感じない
人として関わりたくない

123 :Anonymous:2023/05/21(日) 00:31:10.70 ID:0FOp7L5y.net
と言いつつ
それは関わりにイッテルヨ

124 :Anonymous:2023/05/21(日) 09:08:36.84 ID:ziigVmpP.net
プレモル系は洗練されたデザインなのに最近の商品はどうしてダサいデカ文字ラベルなんだろう

125 :Anonymous:2023/05/21(日) 16:52:51.74 ID:VlXdqtK5.net
ジョッキ生も第3の中では飛び抜けて変な味だったけど、これもビールの中で最高に変だわ
中身にジョッキ生入れてるんじゃないかってくらいに変な味

126 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:13:52.29 ID:P2a9PTO2.net
アサヒ生ビールがヒットするなど復刻志向が高まる中、コンセプトパクリ商品を出したサントリー生ビールはスーパーで棚数を減らしている模様。
来月あたりの出荷数が楽しみ

127 :Anonymous:2023/05/21(日) 21:35:33.46 ID:shYdgXw/.net
楽しみ?

128 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:46:11.22 ID:MmWgK/Hy.net
コンセプトパクリ?どこが
アルコールで脳細胞ぶっ壊れてんのか?

129 :Anonymous:2023/05/22(月) 17:46:50.05 ID:UvX8Lw2T.net
丸Fって売れてんのか?
黒ラベルをガリガリにしたようなもんだろあれ

130 :Anonymous:2023/05/22(月) 19:42:04.36 ID:/svrSjSs.net
昔飲んだアサヒ生ビールを美味いと思ったことはなかったしな

131 :Anonymous:2023/05/22(月) 22:51:57.67 ID:TduHdbvO.net
サン生ビールはマルエフに負けると思う。不味いもん

132 :Anonymous:2023/05/24(水) 00:51:39.54 ID:i/0IAtjl.net
マルエフって個性が無い印象に残らない当たり障りがない無難
要するに今すぐ無くなっても惜しまれないビール

133 :Anonymous:2023/05/24(水) 01:21:47.46 ID:wnwHBPJl.net
事実なくなったしな

134 :Anonymous:2023/05/24(水) 09:37:22.14 ID:Gvxa/rY0.net
結局飲み放題とかで飽きずにジャンクなつまみト合わせられるのが売れるんよ

135 :Anonymous:2023/05/24(水) 10:10:04.65 ID:78XxRfhH.net
マルエフはガッキーがCMでダジャレ言うだけで引っかかるちょれえビール、まあもう降板したので先は長くはない

136 :Anonymous:2023/05/24(水) 11:04:54.10 ID:M6YG6DB1.net
いまは芳根京子だよ
俺は京子ちゃんの方が好きだな
眼が宇宙人みたいで怖いけど
あれ黒カラコンだと思ったら違うらしい

137 :Anonymous:2023/05/25(木) 23:39:48.85 ID:7eJjzy+8.net
クラシックラガーは今も昔も健在で支持されてる、なんとなく復活しただけのマルエフとは別格

138 :Anonymous:2023/05/26(金) 00:48:44.06 ID:NvfdQwKh.net
誇大広告の100万ケースを見たが、あれは製造会社の出荷数だからね。実際、売れずに棚数減らしている。まあ、9月末には特売品になるレベルだろう。生産力あるからって、やたら作って金付けて小売に売っても売れなければ終わり。マルエフにすら及ばないのは確実。まあ、美味いビール作れるけど生産力の無いサッポロは売れるだけ作って利口に感じている

139 :Anonymous:2023/05/26(金) 16:29:31.04 ID:hcB6r/pq.net
クラシックラガーが支持されてるってwww

140 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:46:26.23 ID:NvfdQwKh.net
エールよりラガーでしょう

141 :Anonymous:2023/05/27(土) 00:36:52.60 ID:KZDyiR+g.net
なにが?

142 :Anonymous:2023/05/27(土) 06:44:21.29 ID:CsSFPZ8p.net
エールとラガーは別物として見てるから何とも…

143 :Anonymous:2023/05/27(土) 06:51:22.43 ID:qZp1NGHo.net
エール贈るわ

144 :Anonymous:2023/05/27(土) 20:29:43.59 ID:iQmwVhxK.net
サン生ビールうれてないやんw

145 :Anonymous:2023/05/28(日) 21:42:54.14 ID:Sn6fWQfs.net
マジで棚落ちしてるスーパーがある。代わりに赤星入れてるw

146 :Anonymous:2023/05/29(月) 21:46:07.84 ID:TBUxsSNN.net
トリプル生ビールを皆んなで買ってください!お願いします!
サントリー子会社勤務なのですがトリプル生ビールを生産させて貰ってるお蔭でソープに週2回行けてオキニに会うことが出来ています。更にもう一人オキニを作って週3回ソープに通いたいのでサントリー生ビールが爆売れしないとダメそうなので皆さんが購入して私を応援してください

147 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:15:15.31 ID:x7gcfSUq.net
ネタなんだろうけど
そこまでダイマされたら一本くらい買うわ

148 :Anonymous:2023/06/02(金) 10:15:09.19 ID:8DM4kN3x.net
サントリー製品を購入して>>146を応援しよう!

149 :Anonymous:2023/06/14(水) 05:04:23.87 ID:FvRcJnXe.net
コンスターチののどごしでした

150 :Anonymous:2023/06/16(金) 23:51:33.57 ID:MobU4h8x.net
>>149
コンスターチ

バカはタイピングもマトモにできないのか

151 :Anonymous:2023/06/17(土) 03:22:35.04 ID:s4n7ddMZ.net
まあ
英語のカタカナ表記だから
間違ってるとも言い切れないな
早口で言ってみな
コーンスターチのほうがおかしいだろ
ペンシィイェルゥをペンシルみたいな

152 :Anonymous:2023/06/17(土) 18:40:17.44 ID:AhYbk5tz.net
かなり棚数減らしてきている。年間300万ケースを割れは確実かな?アサヒ、キリンにに5000万ケース近く差をつけられ敗北。低価格で販売したことによる利益減で他の事業にまで影響避けられずってとこか?

153 :Anonymous:2023/06/19(月) 21:24:49.47 ID:ZLaK1xKn.net
サッポロの売上がが酸鳥より下とか信じられん
舌大丈夫か日本人

154 :Anonymous:2023/06/19(月) 22:05:25.43 ID:xWQSutpO.net
>>151
徳大寺かお前はw
すでに日本語化している言葉を原語に近い言葉で言う方が滑稽だ
リアルな日常生活で人に言ってみな

155 :Anonymous:2023/06/19(月) 22:11:30.72 ID:xWQSutpO.net
>>151
じゃあお前は普段ペンシルを正しい発音だからとペンシィイェルゥと言ってる訳だw?
へ理屈極まれり
バカ極まれり

156 :Anonymous:2023/06/19(月) 22:15:44.84 ID:WR9tCrEw.net
そう
オレは極めてるんだよ

157 :Anonymous:2023/06/20(火) 00:06:29.73 ID:k8JDjd8m.net
サントリーがサッポロをビールシェアで逆転しているのはサントリー社員が自社ビールを購入しているのが大きいと思う。自社ビールを買わせる為に給与も高い

158 :Anonymous:2023/06/20(火) 00:34:51.60 ID:QJUzHylM.net
ならサントリーがいいな

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200