2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽しいミッド35

1 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/03(土) 21:47:28.07 ID:9CE+bBvV0.net
いろんな板を横断しながら自己スレ立ててます
ふれんちふらいは初めてです
よろしくおねがいします

193 :Mサイズ名無し :2022/12/11(日) 11:48:18.90 ID:oBuG4Gez0.net
で、その主人公やった人が来年の大河の主人公やるんだけど、描写的にまたあのノリも入ればいいなあと思ってる
天ぷら好きな家康公だし

194 :Mサイズ名無し :2022/12/11(日) 11:51:41.73 ID:oBuG4Gez0.net
>>190
この小型アタッシュケースが欲しくなって、工具入れで見つけたときすぐ買った
ルーターの先の部品がスポンジの中にずらりと並んでる

195 :ミッド (ワッチョイ c7eb-KKgq):2022/12/12(月) 00:48:00.02 ID:9KZwT15a0.net
>>192
凝り性と言えば凝り性ですね
自分の趣味趣向を表に堂々と表しているのは凄いと思いました

>>193
家康はかなり質素な暮らしを好んでいたので
個人的には家康が天ぷらが好物というのは疑問ですがいい役作りをするといいですね

>>194
さすがに小型とはいえアタッシュケースは大きいので
液体調味料を持ち運ぶ場合の方法としてもう少しコンパクトに
容器は使い捨て系で行きたい感じです

196 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 270c-9fX7):2022/12/12(月) 00:58:14.28 ID:oRjFQrnI0.net
アタッシュケースを調べたら書類入れの自立する箱型カバンだった
そんなに大きくはないんだよね
その半分くらい

197 :ミッド :2022/12/12(月) 12:02:18.16 ID:9KZwT15a01212.net
部屋の掃除でもするかな

198 :ミッド :2022/12/12(月) 12:04:01.24 ID:9KZwT15a01212.net
>>196
画像を見てみたらなかなか便利そうだなと思いました

199 :ミッド :2022/12/12(月) 12:06:35.77 ID:9KZwT15a01212.net
調味料に関してはあえてこういう味にしたいという場合
僕の場合であれば牛刺しをバター系のタレで食べたいという場合において使うのですが

作った人が味付けを仕上げた物に味を加えるという行為が
ヤバそうな場合というのは多々あるかなと思ったりします

200 :ミッド :2022/12/12(月) 12:07:29.60 ID:9KZwT15a01212.net
ベタベタな例だと
繊細な味付けで作ったぶり大根とかにいきなり醤油をかける夫的な

201 :ミッド :2022/12/12(月) 12:09:26.72 ID:9KZwT15a01212.net
定食屋とかであれば後付けの味つけは
醤油とかソースとか備え付けであったりするので許容されると思うのですが
料亭とか高めのレストランとかだと何かヤバそう

202 :ミッド :2022/12/12(月) 12:10:37.98 ID:9KZwT15a01212.net
美味しんぼの海原雄山と山岡さんの対決でそんな話があった気がする

203 :ミッド :2022/12/12(月) 12:12:34.80 ID:9KZwT15a01212.net
西洋レストランで出て来たカモ料理をいきなりわさび醤油で食べ始めて勝ち誇る海原雄山的な

204 :Mサイズ名無し :2022/12/12(月) 12:15:46.66 ID:oRjFQrnI01212.net
>>199
家庭内ではあるあるなんだよね
私が作ったものにやたら七味かけられたり

あんまり上等なお店でなければ各テーブルに調味料はお好みでって置いてるんだけどなあ

205 :Mサイズ名無し :2022/12/12(月) 12:16:22.88 ID:oRjFQrnI01212.net
>>200
まさにそれ!
ふりかけ足されたりね!

206 :Mサイズ名無し :2022/12/12(月) 19:37:07.99 ID:9feIrIlna1212.net
マイブームでなんにでも柚子胡椒足してた頃があったなあ
チューブで良いくらい味音痴なのにw
ホテルの焼肉も付いてたお塩より、普通の安い焼肉のタレが恋しかったw

207 :ミッド :2022/12/14(水) 16:05:30.54 ID:6L0KuGBF0.net
五郎八を飲んだ

208 :ミッド :2022/12/14(水) 16:06:17.18 ID:6L0KuGBF0.net
年の瀬も差し迫る12月中旬に平日の昼間に酒を飲みながら料理するのは最高だな

209 :ミッド :2022/12/14(水) 16:06:31.20 ID:6L0KuGBF0.net
そして猫に見せびらかす

210 :ミッド :2022/12/14(水) 16:08:21.58 ID:6L0KuGBF0.net
さて柚子でも絞るかな

211 :ミッド :2022/12/14(水) 17:25:12.32 ID:6L0KuGBF0.net
粘土で遊ぶかな

212 :ミッド :2022/12/14(水) 17:28:02.70 ID:6L0KuGBF0.net
ジェットストーブというのを作りたい

213 :ミッド :2022/12/14(水) 17:28:32.79 ID:6L0KuGBF0.net
屋外に作ると目立つから室内に作りたいのだが室内に作って良い物だろうか

214 :ミッド :2022/12/14(水) 17:28:57.27 ID:6L0KuGBF0.net
ロケットストーブって言うのかな

215 :ミッド :2022/12/14(水) 17:29:34.34 ID:6L0KuGBF0.net
市街地はおおむね野焼きは禁止なのだが室内なら良いのだろうか

216 :ミッド :2022/12/14(水) 17:45:50.28 ID:6L0KuGBF0.net
明日は久しぶりに仕事を手伝ってくれ的な連絡をしてきた昔の上司?的な人に会いに行くけど
かなり突っ込んだ要求をしてみようと思う

217 :ミッド :2022/12/14(水) 17:46:13.87 ID:6L0KuGBF0.net
俺の要求はただ一つ
リモートでやりたいですってだけだな

218 :ミッド :2022/12/14(水) 17:49:52.89 ID:6L0KuGBF0.net
基本的に同じことが別の場所でできるのに、その場所に行かなければならない前提はめんどくさい

219 :ミッド :2022/12/14(水) 17:55:39.87 ID:6L0KuGBF0.net
youtubeで怖い話の朗読でも聞くかな

220 :ミッド :2022/12/14(水) 20:23:19.46 ID:6L0KuGBF0.net
さて寝るかな

221 :ミッド :2022/12/15(木) 04:28:11.67 ID:HwrXNuLc0.net
起きた

222 :ミッド :2022/12/15(木) 04:39:14.34 ID:HwrXNuLc0.net
12月の寒さならこの時間に起きるのも悪くないけど、もう少し寒くなったら早朝に起きるのはきついな

223 :ミッド :2022/12/15(木) 06:39:48.50 ID:wAyLhVI7M.net
最近生き霊がバンバン飛んでくる

224 :Mサイズ名無し :2022/12/15(木) 07:47:40.76 ID:OXKPkIbm0.net
男の人の生霊と女の人の生霊では怖さの種類が違うけどどちら?

225 :ミッド :2022/12/15(木) 18:23:43.07 ID:HwrXNuLc0.net
>>224
おそらく男の生霊ですね
俺が消えた方が都合がいい人がけっこういるので

226 :ミッド :2022/12/15(木) 18:34:54.03 ID:HwrXNuLc0.net
明日の夜静岡発で17日昼過ぎに宮崎に行って18日の夜に東京ってう地獄のスケジュールが始まる
車で

227 :ミッド :2022/12/15(木) 18:48:37.84 ID:HwrXNuLc0.net
さすがにこの日程で東京は嫌だ

228 :Mサイズ名無し :2022/12/15(木) 18:57:19.82 ID:OXKPkIbm0.net
>>225
仕事先かなー?


>>226
それは私よりすごい
静岡からフェリーかな?

よく車で遠出してるけどなんの仕事なんだろ
面白そう

229 :Mサイズ名無し :2022/12/15(木) 18:58:33.27 ID:OXKPkIbm0.net
私の前職は車で移動するけど積載量に問題があって事故に繋がったと思ってる
もう復帰する気はない

230 :Mサイズ名無し :2022/12/15(木) 19:00:04.16 ID:OXKPkIbm0.net
でもナビを頼りにはするけど知らぬ街に行かせてもらい、山の中景色もあるし、好きにコンビニによれたりもできたし、なかなかドライブは楽しかった

231 :ミッド :2022/12/15(木) 19:17:15.46 ID:HwrXNuLc0.net
>>228
移動は全て車です

232 :ミッド :2022/12/15(木) 19:18:20.00 ID:HwrXNuLc0.net
移動して金銭が発生するわけでは無いので仕事と言うわけでは無いですね

233 :Mサイズ名無し :2022/12/15(木) 20:24:22.14 ID:OXKPkIbm0.net
趣味なのかな??
投資かな?

234 :ミッド :2022/12/15(木) 20:44:47.25 ID:HwrXNuLc0.net
用事があるだけですね

235 :ミッド :2022/12/15(木) 20:44:59.95 ID:HwrXNuLc0.net
さて日本酒でも飲んで寝るかな

236 :ミッド :2022/12/15(木) 20:50:56.73 ID:HwrXNuLc0.net
干し柿の酢の物が酒の肴に良いと最近聞いた

237 :ミッド :2022/12/15(木) 20:51:59.50 ID:HwrXNuLc0.net
柿のなますって言うのかな

238 :ミッド :2022/12/15(木) 20:53:23.11 ID:HwrXNuLc0.net
手元にあんぽ柿があるが柿を食べたい気分では無いので日本酒だけで行くか

239 :ミッド :2022/12/15(木) 21:00:53.42 ID:HwrXNuLc0.net
働くのは嫌いでは無いが人に言われて働くのは好きではない
誰かに求められたらやるが、自分から「人のため」にやるのはあまり好きではない
同様に「お前のために」とされる行為は好きではない

240 :ミッド :2022/12/15(木) 21:01:15.44 ID:HwrXNuLc0.net
こんな感じだな

241 :ミッド :2022/12/15(木) 21:05:01.67 ID:HwrXNuLc0.net
最近は嘘つきの見分けがだいぶついてきた

242 :ミッド :2022/12/15(木) 21:05:28.37 ID:HwrXNuLc0.net
ただ、嘘つきだからと言って功を成さないということではないな

243 :ミッド :2022/12/15(木) 21:06:27.92 ID:HwrXNuLc0.net
前にもどっかで書いたかもしれないけど
定点観測すればその人間が考えていることが良くわかる

244 :ミッド :2022/12/15(木) 21:09:27.71 ID:HwrXNuLc0.net
それが無益か有益かは別の話として
言葉と言うより行動で示している場合が多いから
どこでどういう判断をしたかを見ればその人間がだいたいわかる

245 :ミッド :2022/12/15(木) 21:10:06.12 ID:HwrXNuLc0.net
俺にはそれは出来ないから凄いわって思う

246 :ミッド :2022/12/15(木) 21:10:42.93 ID:HwrXNuLc0.net
見破る見破られないは関係なく
それが出来るのは一種の特殊能力だな

247 :ミッド :2022/12/15(木) 21:13:37.36 ID:HwrXNuLc0.net
自分の本心を100%出して生きている人間はほとんどいないは真実だと思う

248 :ミッド :2022/12/15(木) 21:14:10.46 ID:HwrXNuLc0.net
水面下の戦いでもするかな

249 :ミッド :2022/12/15(木) 21:14:54.54 ID:HwrXNuLc0.net
日本酒に柚子を入れたいけど寒いからめんどくさい

250 :ミッド :2022/12/15(木) 21:22:07.89 ID:HwrXNuLc0.net
明日朝起きたら粘土でアイテムを何個か作りたい

251 :ミッド :2022/12/15(木) 21:23:45.32 ID:HwrXNuLc0.net
思うに仕事と言うのは大切だが
仕事が人生の優先順位の一番にしたいならすればいいけど
別に優先順位の下位でも構わないと思う
「仕事をしなければいけない」は一種の呪いだと思う

252 :ミッド :2022/12/15(木) 21:25:11.22 ID:HwrXNuLc0.net
憲法的に義務になっているから「しなければならない」ではあるが
どういう頻度でどれだけ仕事をするかは個人の裁量であって
最大限に努力するものでは無いと思う

253 :ミッド :2022/12/15(木) 21:25:29.59 ID:HwrXNuLc0.net
俺はそう思うな

254 :ミッド :2022/12/15(木) 21:27:07.67 ID:HwrXNuLc0.net
こんなこと言ってるから生霊が飛んでくるんだろうな

255 :ミッド :2022/12/15(木) 21:29:35.32 ID:HwrXNuLc0.net
そもそも金を稼ぐが仕事であるのか
価値を作り出すのが仕事であるのか
金は媒介しないがたしかに価値はあるものは存在していて
仕事や労働の定義というのが金銭を介さないといけないという理由は無いと思う

256 :ミッド :2022/12/15(木) 21:32:51.59 ID:HwrXNuLc0.net
何が価値を生み出すのかはマジでわからないブラックボックスの領域があって
労働という概念であれば時間であったり成果であったりするが
価値という概念であれば生きているだけで何らかの価値は発生しているはず

257 :ミッド :2022/12/15(木) 21:33:03.82 ID:HwrXNuLc0.net
今日も生霊が飛んでくるかな

258 :ミッド :2022/12/15(木) 21:34:36.71 ID:HwrXNuLc0.net
場合によっては死んでいても価値が発生し続けることもあるな

259 :ミッド :2022/12/15(木) 21:35:04.90 ID:HwrXNuLc0.net
youtubeで怖い話の朗読でも聞きながら眠るかな

260 :ミッド :2022/12/15(木) 21:39:40.22 ID:HwrXNuLc0.net
呪い返しの術とか知りたい

261 :ミッド :2022/12/16(金) 11:01:55.31 ID:JAXRAgzf0.net
アイテムを一個作った

262 :ミッド :2022/12/16(金) 11:02:21.14 ID:JAXRAgzf0.net
もう一個のアイテムは猫の置物にしようかな

263 :ミッド :2022/12/16(金) 12:23:45.81 ID:JAXRAgzf0.net
部屋の掃除をしてる

264 :ミッド :2022/12/16(金) 14:55:01.23 ID:JAXRAgzf0.net
猫におやつをあげたら一眠りするか

265 :Mサイズ名無し :2022/12/16(金) 20:07:22.26 ID:sjezCWIM0.net
そろそろお出かけ支度かな?
長距離運転お気をつけて

266 :ミッド :2022/12/16(金) 20:32:32.55 ID:V70aTIxwM.net
>>265
今から出発します
ありがとうございます

267 :ミッド (オイコラミネオ MM7b-z5dg):2022/12/16(金) 23:08:46.74 ID:V70aTIxwM.net
狩谷

268 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 270c-9fX7):2022/12/16(金) 23:20:33.41 ID:sjezCWIM0.net
|д・) ソォーッ…刈谷?

269 :ミッド (オイコラミネオ MM1b-4kxi):2022/12/17(土) 01:42:55.12 ID:xDXmNdbsM.net
西宮名塩
宮崎まで後10時間

270 :ミッド (オイコラミネオ MM1b-4kxi):2022/12/17(土) 03:57:59.29 ID:xDXmNdbsM.net
津田の松原

271 :ミッド :2022/12/17(土) 05:05:06.66 ID:xDXmNdbsM.net
豊浜

272 :ミッド :2022/12/17(土) 09:36:46.07 ID:xDXmNdbsM.net
三崎港

273 :ミッド :2022/12/17(土) 13:42:01.78 ID:xDXmNdbsM.net
宮崎着いた

274 :ミッド :2022/12/17(土) 13:48:52.77 ID:xDXmNdbsM.net
県知事選挙やってるのか

275 :ミッド :2022/12/17(土) 13:59:10.70 ID:xDXmNdbsM.net
宮崎にはいったい何があるんだろう?

276 :ミッド :2022/12/17(土) 21:56:26.58 ID:xDXmNdbsM.net
山江

277 :ミッド (オイコラミネオ MM1b-4kxi):2022/12/17(土) 22:45:12.64 ID:xDXmNdbsM.net
緑川

278 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 4b0c-9EXi):2022/12/17(土) 23:04:20.81 ID:azIgi6CX0.net
凄い距離移動してるけどミネオってずっとIDもコロコロも変わらんのね

279 :ミッド (オイコラミネオ MM1b-4kxi):2022/12/18(日) 00:10:23.48 ID:p9WjfKjLM.net
広川

280 :ミッド (オイコラミネオ MM1b-4kxi):2022/12/18(日) 02:04:32.51 ID:p9WjfKjLM.net
霙みたいのが降ってる

281 :ミッド (オイコラミネオ MM1b-4kxi):2022/12/18(日) 02:57:27.46 ID:p9WjfKjLM.net
古賀の国タウン

282 :ミッド (オイコラミネオ MM1b-4kxi):2022/12/18(日) 04:13:00.74 ID:p9WjfKjLM.net
モテナス王司

283 :ミッド :2022/12/18(日) 05:11:18.30 ID:p9WjfKjLM.net
佐波川

284 :ミッド :2022/12/18(日) 11:59:09.96 ID:p9WjfKjLM.net
鴻ノ池
瀬戸大橋まで6キロ

285 :ミッド (オイコラミネオ MM1b-4kxi):2022/12/18(日) 18:53:52.43 ID:zN5VLZwBM.net
桂川

286 :ミッド :2022/12/18(日) 21:07:06.10 ID:zN5VLZwBM.net
美合
東名に戻ってきた

287 :ミッド :2022/12/18(日) 23:32:17.69 ID:zN5VLZwBM.net
静岡に戻ってきた

288 :ミッド :2022/12/18(日) 23:32:35.64 ID:zN5VLZwBM.net
多少きつかったな

289 :ミッド (ワッチョイW 5feb-4kxi):2022/12/19(月) 02:12:59.62 ID:Q6ax41aB0.net
四国の文化風習が非常に興味深い

290 :ミッド (ワッチョイW 5feb-4kxi):2022/12/19(月) 02:28:57.20 ID:Q6ax41aB0.net
明日は猫と軽く遊びたい

291 :ミッド :2022/12/19(月) 17:05:50.46 ID:Q6ax41aB0.net
そろそろ出かけるか

292 :ミッド :2022/12/21(水) 00:44:49.14 ID:El20vqBj0.net
宮崎に行ったルートとかを忘れないうちに書いておくか

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200