2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽しいミッド35

1 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/03(土) 21:47:28.07 ID:9CE+bBvV0.net
いろんな板を横断しながら自己スレ立ててます
ふれんちふらいは初めてです
よろしくおねがいします

620 :ミッド (ワッチョイ f9eb-Or7w):2023/01/09(月) 20:28:13.18 ID:5uTIVDaZ0.net
緑茶を飲んだ

621 :ミッド (ワッチョイ f9eb-Or7w):2023/01/09(月) 20:28:41.25 ID:5uTIVDaZ0.net
今日も猫のように眠るかな

622 :ミッド (ワッチョイ f9eb-Or7w):2023/01/09(月) 20:33:09.79 ID:5uTIVDaZ0.net
茶殻を鉄瓶で煮てる

623 :Mサイズ名無し (ワッチョイW e10c-kAwg):2023/01/09(月) 20:44:36.60 ID:W6/+l4+90.net
>>617
あー栽培してみても良いですね
うちは小鳥を飼っているので常に需要はありますし、ベビーリーフはサラダに使えるし
>>619
また鉄瓶が入手出来たら夏にもとても小さな熱源で在宅時にずっと保温しておきたいとも思います
以前は反射式ストーブで冬だけやってました
でも火鉢が手に入ったんです!

昔持っていたのは百貨店入手の数万程度で、どちらの作?どころか大量生産品かどうだったかですらわからないのですが、検索したら(今は本当に便利になりましたね)中国製が南部式とかなんとかと名付けて超安価で出回っているのですね苦笑
これからリサイクルショップにないか楽しみにしようと思います

鉄瓶、重箱あわてないあわてない
ゆっくり探します

624 :ミッド (ワッチョイ f9eb-Or7w):2023/01/09(月) 21:00:01.13 ID:5uTIVDaZ0.net
数万円する鉄瓶であれば同じくらいの値段で銀瓶買えるような気がします

625 :Mサイズ名無し (ワッチョイW e10c-kAwg):2023/01/10(火) 00:19:51.99 ID:D2WFnahx0.net
銀瓶なんてあるんですね
それこそ大変そう
アンティークの銀のブローチの変色を直そうと銀の変色を戻す?専用液につけたら綺麗になった部分とかえってドス黒くなった部分とあり余計なことをしたと思った
私のようなド素人の貧乏人は下手にお金持ちの持ち物だった過去のモノに手を出してはいけないと思いました

626 :Mサイズ名無し (ワッチョイW e10c-kAwg):2023/01/10(火) 00:58:54.12 ID:D2WFnahx0.net
銀瓶見てたら可愛い花柄があってあら良いね、って値段見たら1290000円
ゼロが2個多い世界

627 :ミッド :2023/01/11(水) 10:02:49.33 ID:Simh3oF20.net
道具は高い物は青天井なのですが
お求めやすい物っていうのも多いですね

628 :ミッド :2023/01/11(水) 10:03:02.79 ID:Simh3oF20.net
部屋の掃除でもするかな

629 :ミッド :2023/01/11(水) 10:05:32.76 ID:Simh3oF20.net
道具もある一定の水準の値段を越えた場合
その値段に対する根拠が無くてもいいレベルの付加価値であることが多いので趣味の延長かなと
そこで張り合う場合もあるのですがなかなかたいへんだなと思います

630 :ミッド :2023/01/11(水) 10:59:50.21 ID:Simh3oF20.net
猫は今日も布団で寝ている

631 :ミッド :2023/01/11(水) 11:14:03.98 ID:Simh3oF20.net
軽く部屋の掃除をした

632 :Mサイズ名無し :2023/01/11(水) 22:43:25.61 ID:WASyBiYh0.net
>>629
昔茶道具でお城がひとつ用意できる高値のものがあったといいますものね

633 :ミッド :2023/01/12(木) 10:40:32.11 ID:c+AmmIdI0.net
城とまではいかなくても家一軒くらい買えるほどの道具は今でもありますが売りに出てないですね
戦国時代の道具の価値というのが付加価値による価値創造というのでしょうか金融に近い物を感じます
戦果を挙げた褒美として土地の代わりの道具というか

634 :ミッド :2023/01/12(木) 10:40:42.92 ID:c+AmmIdI0.net
コーヒーを飲んでる

635 :ミッド :2023/01/12(木) 10:44:13.82 ID:c+AmmIdI0.net
ストーブの上に鉄瓶を置いた

636 :ミッド :2023/01/12(木) 10:56:29.86 ID:c+AmmIdI0.net
そういうものはゲーム的に言えば
SSレアのアーティファクトだな

637 :ミッド :2023/01/12(木) 10:57:00.27 ID:c+AmmIdI0.net
持つことによって格とか権威とかそのへんのパラメーターが上がりそう

638 :ミッド :2023/01/12(木) 10:57:13.60 ID:c+AmmIdI0.net
それが付加価値なんだろうな

639 :ミッド :2023/01/12(木) 11:18:42.58 ID:c+AmmIdI0.net
何をもって価値とするのか
とりあえず金(カネ)をベースに考えると
金は他の価値のあるものとの交換性が高いというのはあるが
金の価値の本質は未来に対する可能性かなと

価値はあるが金とは交換できないものを考えると
買えないものの代表的なものは過去だろう
過去を偽装することは出来ても、過去そのものを買うことはできない

思うに価値を創造することができればそれは金と同じパワーを持っていると思う

640 :ミッド :2023/01/12(木) 11:24:18.54 ID:c+AmmIdI0.net
過去は既に存在しているが
今は常に存在する
未来は常に存在していない

641 :ミッド :2023/01/12(木) 11:24:23.41 ID:c+AmmIdI0.net
あの時点(過去)の未来という意味では存在するが
今を起点とした未来は存在していない

642 :ミッド :2023/01/12(木) 11:24:32.93 ID:c+AmmIdI0.net
そんなことを思ったな

643 :ミッド :2023/01/12(木) 11:27:29.07 ID:c+AmmIdI0.net
未来に対する可能性は価値があり
未来に比べてだいぶディスカウントされるが今も価値がある
過去に関しては負債になっている場合もあるがプラスになっている場合もある

644 :ミッド :2023/01/12(木) 11:27:42.46 ID:c+AmmIdI0.net
今に集中することによって未来と同等の価値が今に発生すると思うな

645 :ミッド :2023/01/12(木) 11:28:06.02 ID:c+AmmIdI0.net
さてくだらないことを考えたことだしお茶を飲むかな

646 :ミッド :2023/01/12(木) 11:28:42.60 ID:c+AmmIdI0.net
数日間猫のように眠っていたせいでふわふわする

647 :ミッド :2023/01/12(木) 11:38:45.00 ID:c+AmmIdI0.net
GUの革靴が欲しい

648 :ミッド :2023/01/12(木) 11:44:05.06 ID:c+AmmIdI0.net
個人的には革靴より革靴風スニーカーの方が好きだが
GUの本革の革靴が欲しい

649 :ミッド :2023/01/12(木) 12:42:47.95 ID:c+AmmIdI0.net
部屋の掃除でもするかな

650 :Mサイズ名無し :2023/01/12(木) 20:52:45.73 ID:r7/tCak50.net
>>648
検索してみた
随分思い切った価格で出したんですね
是非履き心地とかお手入れとかの感想をお聞きしたいです

651 :ミッド :2023/01/14(土) 20:12:11.68 ID:2vde2biQ0.net
換気扇を掃除するか

652 :Mサイズ名無し :2023/01/14(土) 21:51:12.46 ID:5xeuGkxm0.net
うちは換気扇掃除は年に1度しかしない

653 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/15(日) 13:11:59.51 ID:DFWiKPGq0.net
換気扇が外せない

654 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/15(日) 13:14:08.16 ID:DFWiKPGq0.net
FV-25PVQ-Cの外し方を知りたい

655 :ミッド :2023/01/15(日) 13:19:56.18 ID:DFWiKPGq0.net
外れた

656 :ミッド :2023/01/15(日) 13:20:09.64 ID:DFWiKPGq0.net
まさかの埋め込みタイプだったか

657 :ミッド :2023/01/15(日) 13:21:23.01 ID:DFWiKPGq0.net
40年以上一度も掃除していなかったであろう換気扇を掃除したい

658 :Mサイズ名無し :2023/01/15(日) 15:33:04.76 ID:ha0/juWg0.net
自宅の換気扇ではないのかな??

659 :Mサイズ名無し :2023/01/15(日) 16:04:25.82 ID:ha0/juWg0.net
最近見たドラマでのセリフ

「お金は労働に対する対価」
それは↓
「自分が社会の中で機能してる証」
「それが欲しいと思った」

ちょっと心に響いた

夫に先立たれはしたけど平凡な主婦として順風満帆に生きてきた77歳のセリフなので少し私とは違う人生ではあるんだけどね

お金はあればあるほどいいし、法に触れない限り楽に儲けられたらそれに超したことはない
↑の登場人物もお小遣い稼ぎとして利子の為に貯金をあちこち預け替えして目標額に達成させて高価なマッサージチェアも購入できた

でも、この先の人生に何か足したかったらしい

660 :Mサイズ名無し :2023/01/15(日) 16:05:09.93 ID:ha0/juWg0.net
ミッドって全国各地に別宅が有るのかな?

661 :ミッド :2023/01/15(日) 16:53:33.90 ID:DFWiKPGq0.net
>>659
金っていうのはいろんな側面があるので定義づけは難しいのですが
必ずしも労働に対する対価でないこともあり
あくまでパワーの一種であると思います

662 :ミッド :2023/01/15(日) 16:54:10.96 ID:DFWiKPGq0.net
>>660
移動することはありますが別宅は無いですよ
昔はリエゾン的に拠点を複数作ろうと思ったこともありますが頓挫しました

663 :ミッド :2023/01/15(日) 16:58:39.94 ID:DFWiKPGq0.net
金は信用とか言う場合
たしかにそういう側面もあるけど
その辺は金をご本尊にした一種の宗教だと思う

664 :ミッド :2023/01/15(日) 17:08:31.55 ID:DFWiKPGq0.net
あんまり詳しく書くとまずいんだろうけど
金は労働の対価っていうのは
誰が言うかによって意味が変わってくるな

665 :ミッド :2023/01/15(日) 17:08:59.56 ID:DFWiKPGq0.net
さて換気扇をどうやって掃除したものか

666 :ミッド :2023/01/15(日) 17:10:08.98 ID:DFWiKPGq0.net
させる人が言うのか、する人が言うのか

667 :ミッド :2023/01/15(日) 17:16:51.79 ID:DFWiKPGq0.net
ファンが本体から取り外せないタイプの換気扇だからどうしよう

668 :ミッド :2023/01/15(日) 17:46:26.46 ID:DFWiKPGq0.net
>>658
自宅の換気扇です

669 :Mサイズ名無し :2023/01/15(日) 18:23:38.48 ID:ha0/juWg0.net
>>668
40年…掃除しなかったって自炊ほとんどしない人が住んでたの?

670 :ミッド :2023/01/15(日) 18:33:13.30 ID:DFWiKPGq0.net
>>669
キッチンの換気扇じゃなくて屋根裏の排気ダクトみたいな換気扇です

671 :Mサイズ名無し :2023/01/15(日) 18:37:54.41 ID:ha0/juWg0.net
>>670
な~んだ!変だなと思った
全館空調なんですか?

672 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/15(日) 18:53:49.03 ID:DFWiKPGq0.net
>>671
全館空調ではないです
何故そこに換気扇があるのか謎なレベルの換気扇です

673 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/15(日) 21:08:58.31 ID:DFWiKPGq0.net
そうだな、換気扇を取り外した木枠に柿渋でも塗ってみるか

674 :ミッド :2023/01/16(月) 12:09:36.83 ID:H7RuX7JW0.net
お茶でも飲むかな

675 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/16(月) 15:52:03.37 ID:EtD+LzCA0.net
柿渋って殺菌に使えるらしいね
水虫とか体臭とかウイルスとか

676 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/16(月) 15:54:51.99 ID:EtD+LzCA0.net
緑茶より紅茶のほうが風邪予防に良いと聞いたけど何故だろう

677 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 15:37:25.34 ID:9K7DZJ5Q0.net
>>675,676
殺菌作用についてはあまり詳しくないのですが柿渋の殺菌作用を期待して
浄化したいところに塗ってみたいと思います

緑茶と紅茶の風邪予防の優劣については
知人に紅茶研究家みたいな人がいるので会ったときに聞いてみます

678 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 15:41:46.24 ID:9K7DZJ5Q0.net
烏枢沙摩明王像を作って柿渋を塗ってトイレに飾る感じだな

679 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 17:21:31.06 ID:9K7DZJ5Q0.net
日本酒を飲んだ

680 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/17(火) 17:45:24.75 ID:c0VwyiyG0.net
トイレの壁面いっぱいに柿渋を塗れば
洋式便座で男性の立ちション禁止令を出さなくていいかも!?
見えない飛沫が汚臭の元であるから柿渋が殺菌してくれそう

681 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 18:05:38.02 ID:9K7DZJ5Q0.net
その辺は昔みたいに朝顔があれば解決だな

682 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 18:22:42.14 ID:9K7DZJ5Q0.net
さて寝るかな

683 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 18:24:25.63 ID:9K7DZJ5Q0.net
トイレは柿渋の殺菌作用というよりガシガシ掃除するのが
陰陽的な払いとか清め的に効果はあると思う

684 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 18:31:55.57 ID:9K7DZJ5Q0.net
陰陽というより神道だな

685 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 18:32:14.98 ID:9K7DZJ5Q0.net
魔を払うには掃除だ

686 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 18:32:38.31 ID:9K7DZJ5Q0.net
軽く換気扇を少し掃除して寝るかな

687 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 18:38:35.70 ID:9K7DZJ5Q0.net
換気扇の野郎がとんでもない汚れ方をしている

688 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/17(火) 22:44:17.31 ID:9K7DZJ5Q0.net
明後日京都に行く

689 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/17(火) 23:43:35.99 ID:c0VwyiyG0.net
>>683
施設でクリーンスタッフを1年したことあるけど、便器はともかく壁を丁寧に毎日ガシガシは磨かないなあ

690 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:35:20.73 ID:jTLP3C/M0.net
座るか立つかの話はロジックで話せるのだが
その行為を絶対に経験しない人間にとって
起こることが無い物と捉えていることが多く
メリットしか見えていない場合、説明がめんどくさいっていうのはある

691 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:36:05.94 ID:jTLP3C/M0.net
そういう話をわざわざしたくないし

692 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:43:33.55 ID:jTLP3C/M0.net
緑茶でも飲むかな

693 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 00:43:44.73 ID:+VqPbF5Q0.net
ミッドというキャラではその手は表現しにくいだろうなあ
知らんけど

694 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:44:53.00 ID:jTLP3C/M0.net
>>693
大げんかになる場合がありますね

695 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:47:29.07 ID:jTLP3C/M0.net
相手に対する配慮ですね
そう思い込んでいる人間に対して言わないでおいてあげるっていう

696 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 00:48:02.32 ID:+VqPbF5Q0.net
昔あった浅野ゆう子の大奥にたまたまハマって時代劇も悪くないと思い戦国物はたまに見てきたけど、逆転大奥はどうも性に合わないという食わず嫌いな思い込みで過ごしてきた
けど最近またリメイクしてやってて知った芸能人が次々出るので見始めた
なかなか時代劇らしくて近年の大河よりちゃんとした時代劇に見える

697 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 00:49:32.69 ID:+VqPbF5Q0.net
>>694
大喧嘩するの面倒くさいよね
サバサバしたいな

698 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:50:05.53 ID:jTLP3C/M0.net
テレビは見ないのでよくわからないですが
映画でたそがれ清兵衛はいつか見たいなと思っています

699 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:51:34.48 ID:jTLP3C/M0.net
水戸黄門とか銭形平次とかの時代劇はけっこう好きだな
日本的な王道というか

700 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 00:51:43.10 ID:+VqPbF5Q0.net
ドラマではサバサバしたかっこいい女性たくさんでてくるけど、実生活でそんなサバサバ女性に遭遇したことない
女は皆多かれ少なかれねちこいというか相手により言わないだけなんだなと思う

701 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:53:36.52 ID:jTLP3C/M0.net
ドラマ見ないのでドラマのサバサバした女って言うのが良くわからないですが
サバサバを自称する女はサバサバしていないと思いますね
サバサバというより攻撃的なだけなパターンというか

702 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 00:53:39.68 ID:+VqPbF5Q0.net
>>699
水戸黄門は子供の頃親と見たなあ
思春期になり自分の部屋に居るのが楽しくなってからほぼTV見なくなった
今のほうがドラマを必死で見てる

703 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:54:58.92 ID:jTLP3C/M0.net
女の集まりのノリでお菓子を持ち寄ってお茶をし始めるみたいのがあるが
俺はあのノリは無理だな

704 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 00:55:11.10 ID:+VqPbF5Q0.net
>>701
今月曜~木曜の深夜15分ずつ、自称サバサバ女の番組しててスレでその自称の点についてあれこれ言われてる

705 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:55:59.44 ID:jTLP3C/M0.net
男塾レベルでサバサバした女がいるなら見てみたい

706 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 00:59:14.41 ID:jTLP3C/M0.net
リアルでサバサバした女って言ったら
警察官か検事くらいしか思いつかない
政治家でも一部いるけどサバサバとは違う感じがする

707 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 00:59:20.90 ID:+VqPbF5Q0.net
>>703
私も無理ですね
クリスマス会とかのイベントでならやったことが何回かあるけど
会計がキチンとした会はスッキリといいけど持ち寄りは1度嫌な思いしたことがある
…こういう根に持つことがサバサバしてないやつよ

708 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 01:01:03.03 ID:jTLP3C/M0.net
これか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1672917340/
出てる役者がいっさい知らないから難易度が高いな

709 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 01:01:22.78 ID:+VqPbF5Q0.net
>>706
女性のそういう職の人が身近にいないのてよくわからない

710 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 01:03:36.17 ID:+VqPbF5Q0.net
>>708
そ!私も知ってるのはオープニングのアンミカだけで、本編の役者さん知らない人ばかり
ツイッターでしょっちゅう原作漫画のCM入ってくるのでついつい読んでしまってからテレビも見てしまってるよ…

711 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 01:05:51.82 ID:jTLP3C/M0.net
自称サバサバした女だと
漫画のアラサーちゃんの「実は一番ドロドロしてるぞ、逃げろー!」
っていうギャクを思い出す

712 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 01:07:14.31 ID:+VqPbF5Q0.net
逆転の大奥もライン漫画が今無料とか言われて読んでしまってるよ
どんだけ暇人
どうも仕事辞めてから冬季うつ病再発しかけててとりあえずなんかして時間流してるけど
働きたいなあと思いながら時間簡単にすぎる漫画やドラマ画面見てる
どこまで落ちていくかなとかも思いつつ

713 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 01:09:11.50 ID:+VqPbF5Q0.net
自称サバサバ女さんはまじで嫌なセリフおおいんだけど、いつも前向き発想という点だけは素晴らしい
すぐ立ち直るというか、そもそも落ち込まない

714 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 01:09:24.19 ID:jTLP3C/M0.net
試しに「アタソってサバサバしてるから」
の一話のはじめまでみてみたけど
出版社にサバサバした女はいないと思うな

715 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 01:12:06.43 ID:+VqPbF5Q0.net
出版社にも詳しいんだぁ

716 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 01:12:45.68 ID:jTLP3C/M0.net
この漫画の自称サバサバした女は
サバサバした女じゃなくて支配欲系の女だな

717 :ミッド (ワッチョイ 19eb-f6s+):2023/01/18(水) 01:15:26.54 ID:jTLP3C/M0.net
支配欲系の女は俺を本気で怒らせる場合があるからめんどくさいんだよな

718 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 01:15:48.31 ID:+VqPbF5Q0.net
>>708
そもそもドラマの作りが下手でシーンごとのカメラも下手で間が開く感じでハラハラしながら見てる
天地人で秀吉を演った笹野高史さんが昨日から出てきて、やっとホッとした感じ
空気感になかなかハマらないんだけど
なのにサバサバ女さんの動向を薄目あけてこそっと見てしまう

719 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 1d0c-uyCm):2023/01/18(水) 01:16:27.71 ID:+VqPbF5Q0.net
>>717
あ~そんな感じよね
既視感

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200