2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽しいミッド35

1 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/03(土) 21:47:28.07 ID:9CE+bBvV0.net
いろんな板を横断しながら自己スレ立ててます
ふれんちふらいは初めてです
よろしくおねがいします

96 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 11:07:56.29 ID:gQ5eALhh0.net
時々平等に対して、時間以外に平等は無いという人もいるが
40歳まで生きる人と80歳まで生きる人では人生で経験する時間は2倍の開きがあるし
瞬間の時間で言えば時間の長さそのものは同じだが
時間の長さと言うのも感じ方に個人差があって

別に時間そのものも平等という訳ではないと思う

97 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 11:11:06.08 ID:gQ5eALhh0.net
長い時間に対しては平等性と言うのは薄いと思うが
1週間という時間があったとしてそこで何ができるかと言うことで
期間としての平等性はあるが、どう充実させるかというのは個人の裁量になるが
長さは同じであるが使い方は同じではないので

時間だけが平等というのは不完全な考え方だと思う

98 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 11:12:54.66 ID:gQ5eALhh0.net
時間の長さという観点からの平等であって
他の視点を加えるとまったく平等ではないかと

99 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 11:14:02.93 ID:gQ5eALhh0.net
時間だけが平等というフレーズ的な言い方は
何かを騙す時の言い方に聞こえるな

100 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 11:17:06.66 ID:gQ5eALhh0.net
物理的な意味での時間が平等というのであれば
物理的な意味での重さも平等だし
物理的な意味での空間も平等だな

101 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 11:18:32.54 ID:gQ5eALhh0.net
時間だけが平等という意味の本質は
不平等というのはあって然るべきで不平等の何が悪い

だな

102 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 11:19:04.92 ID:gQ5eALhh0.net
さて、くだらないことを考えたし出かけるかな

103 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 810c-uFH1):2022/12/08(木) 12:37:47.88 ID:X9riZUlm0.net
時間の長さの感じ方は同じ人間でもその時時で違う
その時の心拍にも影響するかもしれないしよくわからないけど
めちゃくちゃ達成感のある時間が過ごせたらたとえ短い時間でも長くてでも良いと思う

104 :Mサイズ名無し (ワッチョイW 810c-uFH1):2022/12/08(木) 12:38:45.67 ID:X9riZUlm0.net
>>95
ありがとうございます

105 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 14:56:02.08 ID:gQ5eALhh0.net
重さで考えた場合10キロの米俵とかあった場合重さは平等だが
それを重いと感じるか軽いと感じるかは個人差があって
同じ10キロだから筋肉ムキムキの人も虚弱体質の人も平等に持て
って言ってるのと同じ

106 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 14:56:16.94 ID:gQ5eALhh0.net
新資本主義的な考え方だとそうなるな

107 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 15:02:20.26 ID:gQ5eALhh0.net
書き込みがあれば応えたりしますが
基本的に自分が思ったこととか書いてるだけですね

108 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 15:45:41.77 ID:gQ5eALhh0.net
白菜とキャベツの漬物でも作るかな

109 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 15:46:58.90 ID:gQ5eALhh0.net
前提条件の一部の平等によって結果の不平等性を是とするのはいささかとは思うが
なかなか難しい問題だな

110 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 16:55:17.83 ID:gQ5eALhh0.net
猫にサゴシ(サワラの幼魚)の焼き魚をあげたら凄い食いつきだった

111 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:00:22.19 ID:gQ5eALhh0.net
スギよりもサゴシの方が好みのようだ

112 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:01:04.62 ID:gQ5eALhh0.net
鯛もあげてみたいけど小骨が多いから怖いな

113 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:10:01.58 ID:gQ5eALhh0.net
思うに油っぽい魚は健康云々の前に好みの段階であまり好まないのかもしれない

114 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:11:40.67 ID:gQ5eALhh0.net
魚だから焼いてたら近寄ってはくるが

115 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:14:30.83 ID:gQ5eALhh0.net
時間の平等性について、タイムリミットという概念もあるな
これから10年かかってプラスになる出来事があったとして
10歳の人間と80歳の人間にとって享受するメリットという観点として平等ではないな

116 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:26:48.22 ID:gQ5eALhh0.net
「時間だけが平等だ」というテーゼから論を進めることに対して
明確に詐欺師の部類だと俺は判断するな

117 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:28:13.11 ID:gQ5eALhh0.net
ポットでお湯を沸かして湿度でも上げるかな

118 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:30:42.86 ID:gQ5eALhh0.net
しかし今日の猫は凄かったな
少しサゴシをあげた後、ずっと皿の前で追加を待って
俺が立ち去ろうとしたらずっと追いかけて来た

119 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/08(木) 17:31:30.30 ID:gQ5eALhh0.net
これは少しでもサゴシをあげなかったら夢枕に立ってくるレベル

120 :ミッド (ワッチョイ 5ceb-4FAg):2022/12/09(金) 00:27:56.71 ID:+CfxQSbi0.net
明日は軽く出かけたい

121 :ミッド :2022/12/09(金) 00:51:28.66 ID:+CfxQSbi0.net
ワッチョイの仕組みが良くわからないが
検索すると同時期にまったく別人で同じワッチョイが表示されている場合があるが
どういうことなんだろう?

122 :ミッド :2022/12/09(金) 00:53:59.69 ID:+CfxQSbi0.net
同じ回線で書き込んでいる可能性は無いはずだが

123 :ミッド :2022/12/09(金) 00:56:16.87 ID:+CfxQSbi0.net
固定回線の場合1234-ABCD
12:IPアドレスから生成される
34:プロバイダーのドメイン情報から生成される
ABCD:各種ブラウザから生成される

モバイル回線の場合5678-EFGH
5:BBS_SLIP=featureのID末尾
6:BBS_SLIP=verboseのID末尾
78:IPアドレスから生成される
EFGH:各種ブラウザから生成される

124 :ミッド :2022/12/09(金) 00:57:09.24 ID:+CfxQSbi0.net
プロバイダーとブラウザが同じはあり得るけど
IPが同じとかあり得るのか?

125 :ミッド :2022/12/09(金) 01:01:08.76 ID:+CfxQSbi0.net
IPの12の部分で
アルファベットが26文字でそれぞれ大文字小文字と
0~9の10文字の組み合わせの2文字が同じになる確率ってどれくらいなんだろう?

126 :ミッド :2022/12/09(金) 01:05:07.40 ID:+CfxQSbi0.net
52×52×10

127 :ミッド :2022/12/09(金) 01:05:42.86 ID:+CfxQSbi0.net
52×52×10×10か

128 :ミッド :2022/12/09(金) 01:06:11.25 ID:+CfxQSbi0.net
270400

129 :ミッド :2022/12/09(金) 01:08:13.68 ID:+CfxQSbi0.net
同じプロバイダーとブラウザを使っていてワッチョイがまったく同じになる確率は
1/270400

130 :ミッド :2022/12/09(金) 01:08:44.09 ID:+CfxQSbi0.net
うん。ありえなくは無い数字だな

131 :ミッド :2022/12/09(金) 01:34:10.20 ID:+CfxQSbi0.net
テスト

132 :ミッド :2022/12/09(金) 01:35:57.63 ID:XbnS2BHeM.net
テスト

133 :ミッド :2022/12/09(金) 01:37:25.97 ID:+CfxQSbi0.net
一回ルーターを切って繋げ直してテストしたいけどルーターまで行くのがめんどくさい

134 :ミッド :2022/12/09(金) 01:38:48.90 ID:+CfxQSbi0.net
さて寝るかな

135 :Mサイズ名無し :2022/12/09(金) 01:57:07.02 ID:328nOY9h0.net
わっちょいについて自己板で大論争があったけど多分他の板でも時々勃発するんだろうな

136 :ミッド :2022/12/09(金) 01:58:46.62 ID:+CfxQSbi0.net
そういえば5ちゃんねるは5ちゃんねる上のビッグデータを販売しているとのことだが
どこまで販売しているんだろう?

137 :ミッド :2022/12/09(金) 02:04:02.23 ID:+CfxQSbi0.net
キーワードによるトレンド動向や書き込み数、地域など
それこしビッグデータ的なマーケティングツールの部分はやってるとして
IPやワッチョイから特定した書き込み者情報をサンプルとして
名前を出さない状態(匿名状態)で追跡もしてたりするのだろうか?

138 :ミッド :2022/12/09(金) 06:26:31.36 ID:+CfxQSbi0.net
生き霊的な危ない夢を見た

139 :ミッド :2022/12/09(金) 06:34:13.55 ID:+CfxQSbi0.net
>>135
論争の内容はどんな感じだったんでしょうか?

140 :ミッド :2022/12/09(金) 06:37:59.52 ID:+CfxQSbi0.net
個人的にはワッチョイがあろうが無かろうがどっちでもいい感じだな

141 :ミッド :2022/12/09(金) 06:49:37.66 ID:+CfxQSbi0.net
時々匿名至上主義の人いるけど、ネットにそこまでの匿名性が必要か?とは思う

142 :ミッド :2022/12/09(金) 06:54:47.59 ID:+CfxQSbi0.net
匿名性が攻撃に向いた場合、かなりマズいとは思う

143 :ミッド :2022/12/09(金) 07:26:38.10 ID:+CfxQSbi0.net
書き込み一つ一つについて望んでいない状態で住所氏名が公開される場合は問題だと思うが
ワッチョイとかIP程度が公開されるだけで困る状況って何なんだろう?

144 :ミッド :2022/12/09(金) 07:30:08.89 ID:+CfxQSbi0.net
そもそも書き込みと発信者情報は完全に紐づけられているので
表面上の匿名性というのは分かりづらいというだけで
そこで匿名を望む状況というのはどういう状況なんだろう?

145 :ミッド :2022/12/09(金) 07:37:12.52 ID:+CfxQSbi0.net
だいたい予想はつくな

146 :ミッド :2022/12/09(金) 07:42:53.26 ID:+CfxQSbi0.net
私怨嫌がらせの類で匿名の方が都合がいいというパターンもあるが
どっかの人みたいに掲示板を流行らせるには自作自演で書き込みまくれみたいな
それを業者としてやってる人たちがいるんだろ?

147 :ミッド :2022/12/09(金) 07:49:42.71 ID:+CfxQSbi0.net
緑茶でも飲むかな

148 :Mサイズ名無し :2022/12/09(金) 08:02:00.30 ID:328nOY9h0.net
>>139
IDは板ごとで違うのだけど、ある暴言者と荒らしが2つの板で同日に同じ二人がIDが被ったの
暴言者はID被っただけで自分ではないと言い張る
皆が白黒で意見を言って何年もやってる
ムキになってスレが荒れるので最近はその話はしないように静かになったけど

149 :ミッド :2022/12/09(金) 08:04:42.52 ID:+CfxQSbi0.net
>>148
さすがにその議論はくだらなすぎな感じがしないでもないけど
たしかにしつこい人間ってしつこいからめんどくさいですね

150 :ミッド :2022/12/09(金) 08:10:15.52 ID:+CfxQSbi0.net
暴言の内容にもよるんだけど
一回敵認定したら相手を叩き潰さないと気が済まない正義野郎っているからめんどくさいな

151 :ミッド :2022/12/09(金) 08:11:36.11 ID:+CfxQSbi0.net
大義名分をもって叩くことに快楽を得ていることが多いから悪質だと思うな

152 :ミッド :2022/12/09(金) 08:13:22.97 ID:+CfxQSbi0.net
最近実際に会話した人間で
何に対して異議を唱えるのかが重要だ、お前は何に対してNOと言うのか?
みたいな質問を延々としてきた人がいるが何か同じソウルを感じる

153 :ミッド :2022/12/09(金) 08:14:58.05 ID:+CfxQSbi0.net
標的があると団結しやすいっていうのはある
分かりやすい目標設定で行為によって充実感等を得られるのだが
標的にされた人はたまったもんじゃないっていう視点が抜けてるんだよな

154 :ミッド :2022/12/09(金) 09:19:46.75 ID:+CfxQSbi0.net
そこのところを割りきれる人間って凄いと思う

155 :Mサイズ名無し :2022/12/09(金) 13:01:49.71 ID:Ekgojnuca.net
>>150
「あの人もこの人(それぞれの名前)も気に入らない!皆タヒね!」の趣旨の暴言です
大病を患い今も再発の心配があるだろうに懸命に生きている口達者な人が1人、特にタヒねに反応してアレコレと相手の心境を推察しながらIDを見比べながら論じてましたね

156 :Mサイズ名無し :2022/12/09(金) 13:03:33.54 ID:Ekgojnuca.net
多くの人は黒と思っていても面倒なので「白ですかそうですか」って流してる

157 :Mサイズ名無し :2022/12/09(金) 13:06:49.08 ID:Ekgojnuca.net
そして、標的にならなかった第三者の中で、口達者なその人に過去に被害にあった人たちが結束して「白である」といって口達者な人たちと対立してた
これは、もう黒でも白でもいい
とにかく対立したいのだなと思って私は離れた

158 :ミッド :2022/12/09(金) 16:25:51.66 ID:+CfxQSbi0.net
その辺は関係性によって変わるのですが
実際に面識のある人どうしの話なのか、複数回行われたのかを考慮するのですが
複数回行われていなければやってないと言っているのであれば流すのが順当ですね

159 :ミッド :2022/12/09(金) 16:26:34.97 ID:+CfxQSbi0.net
明確な悪意の元繰り返し行った場合は別

160 :ミッド :2022/12/09(金) 16:30:27.36 ID:+CfxQSbi0.net
日記板の雰囲気也がわからないのですがオフ板みたいに
会っているのが当然っていう状況の場合は血の雨が降る感じですね

161 :ミッド :2022/12/09(金) 16:35:33.78 ID:+CfxQSbi0.net
俺の知っているオフ板のノリであれば
新宿トー横でギャラリー集めて相撲対決オフ→その後居酒屋で談笑オフって感じだな

162 :ミッド :2022/12/09(金) 16:37:53.70 ID:+CfxQSbi0.net
顔が見えてるいざこざと顔が見えてないいざこざでは解決方法が違いそう

163 :ミッド :2022/12/09(金) 16:39:20.67 ID:+CfxQSbi0.net
竹細工でも作りたいな

164 :ミッド :2022/12/09(金) 16:41:29.93 ID:+CfxQSbi0.net
youtuberだったらブレイキングダウンで決闘だな

165 :ミッド :2022/12/09(金) 17:07:54.30 ID:+CfxQSbi0.net
竹で舟の花入れを作りたい

166 :ミッド :2022/12/09(金) 17:09:13.22 ID:+CfxQSbi0.net
竹は冬に切ると聞いたことがあるから竹林が荒れて困ってる人とかにちょっと切らせてくれとか言ってみようかな

167 :ミッド :2022/12/09(金) 17:10:12.16 ID:+CfxQSbi0.net
さすがに俺の虎の子の煤竹を使いたくは無いしな

168 :ミッド :2022/12/09(金) 17:11:49.95 ID:+CfxQSbi0.net
太い竹希望

169 :ミッド :2022/12/09(金) 17:13:02.21 ID:+CfxQSbi0.net
それか海岸で流木として流れ着いた竹でもいいけど

170 :ミッド :2022/12/09(金) 18:10:53.34 ID:+CfxQSbi0.net
再来週は久しぶりに稽古に行くかな

171 :ミッド :2022/12/09(金) 18:11:10.29 ID:+CfxQSbi0.net
さすがに年に一回くらいは稽古しないとな

172 :ミッド :2022/12/09(金) 18:12:30.62 ID:+CfxQSbi0.net
明日は6時半に起きて7時30分前には出かけたい

173 :ミッド :2022/12/09(金) 18:13:16.18 ID:+CfxQSbi0.net
体をアップしておくか

174 :ミッド :2022/12/09(金) 19:23:32.98 ID:+CfxQSbi0.net
日本酒飲んでる

175 :ミッド :2022/12/09(金) 19:51:59.58 ID:+CfxQSbi0.net
そろそろ寝るか

176 :ミッド :2022/12/10(土) 04:02:40.12 ID:ObwpO0yA0.net
思うに対立というのは事実というより、スタンス(旗色)の方が重要な場合は多々あるかなと

177 :ミッド :2022/12/10(土) 04:51:01.76 ID:ObwpO0yA0.net
緑茶飲んでる

178 :ミッド :2022/12/10(土) 07:00:26.15 ID:ObwpO0yA0.net
朝はけっこう寒いな

179 :ミッド :2022/12/10(土) 18:42:06.17 ID:ObwpO0yA0.net
軽く猫と遊んだ

180 :ミッド :2022/12/10(土) 18:59:16.95 ID:ObwpO0yA0.net
来年の抱負として
焼き肉とか牛刺し馬刺しとかをバター系のタレで食べたい

181 :ミッド :2022/12/10(土) 19:00:43.28 ID:ObwpO0yA0.net
常々焼き加減がローかブルーのステーキを食べたいと思っているのだが
牛刺しをバター系のタレで食べれば解決するのではないかと思う

182 :ミッド :2022/12/10(土) 19:01:14.86 ID:ObwpO0yA0.net
来年は牛刺しをバター系のタレで食すことを希望する

183 :ミッド :2022/12/10(土) 19:02:10.96 ID:ObwpO0yA0.net
ローのステーキが食べたい

184 :ミッド :2022/12/10(土) 19:07:05.04 ID:ObwpO0yA0.net
タレくらいなら自作できるのだがタレの持ち込みOKな店を知りたい

185 :Mサイズ名無し :2022/12/10(土) 20:13:38.98 ID:QdD7xIsDa.net
99.9は自作のタレセットを持ち歩いている弁護士のドラマ

186 :ミッド :2022/12/10(土) 22:38:39.48 ID:ObwpO0yA0.net
>>185
そのドラマは見たことが無いのですが
俺も店に自作タレ持ち込みトライをドラマのように当たり前にやってみようと思いました

187 :ミッド :2022/12/10(土) 22:38:58.07 ID:ObwpO0yA0.net
堂々と行くかコソコソやるか悩みどころだな

188 :ミッド :2022/12/10(土) 22:39:48.17 ID:ObwpO0yA0.net
カンターとかテーブルだとハードルが高いから個室だな

189 :ミッド :2022/12/10(土) 22:40:27.49 ID:ObwpO0yA0.net
個室で懐から怪しい液体を取り出す状況というのをやってみたい

190 :Mサイズ名無し :2022/12/11(日) 00:15:57.50 ID:oBuG4Gez0.net
>>189
ドラマでは
小型アタッシュケースにタレとかふりかけ小瓶がスポンジ?みたいな固定の枠にズラリと並んでいたよ

191 :ミッド :2022/12/11(日) 11:13:57.05 ID:CS4kHAAC0.net
>>190
そういうのを持ち歩くのって一種の変態のような気がする

192 :Mサイズ名無し :2022/12/11(日) 11:46:48.17 ID:oBuG4Gez0.net
>>191
凝り性のちょっと変わった弁護士っていう設定ドラマだもん

193 :Mサイズ名無し :2022/12/11(日) 11:48:18.90 ID:oBuG4Gez0.net
で、その主人公やった人が来年の大河の主人公やるんだけど、描写的にまたあのノリも入ればいいなあと思ってる
天ぷら好きな家康公だし

194 :Mサイズ名無し :2022/12/11(日) 11:51:41.73 ID:oBuG4Gez0.net
>>190
この小型アタッシュケースが欲しくなって、工具入れで見つけたときすぐ買った
ルーターの先の部品がスポンジの中にずらりと並んでる

195 :ミッド (ワッチョイ c7eb-KKgq):2022/12/12(月) 00:48:00.02 ID:9KZwT15a0.net
>>192
凝り性と言えば凝り性ですね
自分の趣味趣向を表に堂々と表しているのは凄いと思いました

>>193
家康はかなり質素な暮らしを好んでいたので
個人的には家康が天ぷらが好物というのは疑問ですがいい役作りをするといいですね

>>194
さすがに小型とはいえアタッシュケースは大きいので
液体調味料を持ち運ぶ場合の方法としてもう少しコンパクトに
容器は使い捨て系で行きたい感じです

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200