2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Day R Survival

1 :名無しですよ、名無し!:2018/01/05(金) 17:47:48.49 ID:k7kgp0FW0.net
核戦争で破壊し尽くされた世界であなたは生き残れますか?
放射線、飢え、病気など。あなたは全国を旅し家族を見付けなければいけない
家族はまだ生き延びているのか、それとも放射線と致命的なウイルスの犠牲になっているのか
それを知っている人を見付けられるか?
核の黙示録の秘密を明らかにし、80年代ソ連の広大な領土を渡り歩きあなたの記憶を取り戻しましょう

・ハードコアサバイバル
 飢え、放射線、喉の渇き、トラウマや病気はあなたにリラックスする機会を与えません
・リアルな世界観
 季節の移り変わり、モンスター、ソ連の広大な地図と2500以上の町や都市
・多くのチャンス
 幾百ものクラフト、数十のクエスト、多くの銃や武器など
・スキルを育てよう
 メカニック、薬学、化学、料理、重火器、爆発物や近接戦闘など
・協力モード
 チャットルームを使ったオンラインモード。アイテムの交換をしたり共闘を組んだり
  -公式より-

■Google Play版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gm_shaber.dayr
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gm_shaber.dayrpremium

■Appale App store版
https://itunes.apple.com/jp/app/day-r-survival/id1060470475?mt=8
https://itunes.apple.com/jp/app/day-r-premium/id1038014543?mt=8

■Wiki
http://dayr.wikia.com/wiki/DayRWikia

■Face Book
https://www.facebook.com/DayR.game/

■プレミアムバージョンの利点
・ゲーム開始時に2500キャップ所持
・ 「広告を無効にする」ボタン (広告表示時に10キャップ)
・どこでもセーブ可能
・オンラインモードでの無制限なチャットとプレゼント
・地図上へのマーカーをすべての種類すべて色が制限なく使用可能

307 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 16:33:39.52 ID:uZWqlcpLS.net
Facebookとかredditで今月か来月にアップデートがあるって噂があるね
とりあえず公式facebookの更新だけでもやってもらいたいもんだ
もう2ヶ月放置状態なんだし
ロシアのそういうsnsは更新されてるんだろうか?

308 :名無しですよ、名無し!:2018/06/21(木) 19:24:44.71 ID:zoWFftAsS.net
何か更新来てるね。何だろ?

309 :名無しですよ、名無し!:2018/06/21(木) 20:28:04.30 ID:0mZW6mylM.net
>>308 バグ取りのような感じですね

310 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 21:39:54.71 ID:Hm3w9jqjS.net
belAZ作って複数の農園持ちになって自由を謳歌してたんですが、Ufaでブーストのボランティアのつもりでヘリに乗って数時間後放置してたら、戦闘画面終わった瞬間キャラロストしてしまいました。(;´д⊂)
いつもいるボランティアの方々はどのようにブースト手伝いしているんでしょうか?

311 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:09:13.88 ID:yr4K4In2S.net
>>310
うわあ…それはつらいな…
もしバグかなんかでロストしたっぽいのならメーカーのtltgamesにクレームつければなんとかなると思う
普通に戦闘で負けて死亡ってのなら無理だけど…
UFAの女王蜂って倒して一週間だか二週間だかしたら復活するんだけど復活するたんびに強くなってそのうちそこらのbanditbaseよりもよっぽど強くなるんだよね
あと戦闘時じゃない通常画面で行動とかしてなくてもちょっとずつ時間経ってるみたいで数時間放置してると勝手に戦闘画面に入ってたりする
普段Ufaでブーストしてる人らはたぶん防御力最高(steel armour setとreather cloakとtank とかbelaz)にして尚且つ適当な雑魚(bee worker やhunter)との戦闘画面に入ったまま放置してるんだと思う
可能だったらchatで普段Ufaでboostやってる人(fractalserpentとか)に直接聞くのが一番良いと思うよ

312 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:39:18.02 ID:WAETV1HWS.net
時間経過で放置してても戦闘画面に以降するのは
知っていたんですが、数時間放置後Queen Guard
との戦闘画面になってて、勝率は9割超えてました。
もちろん勝ったんですが、戦闘終了メッセージ表示
後にPoisoning、Bleedingの表示が四桁数字になって
即死wおそらく長時間戦闘放置した場合の仕様だと思います。
多分端末2台持ちでクラウドを上手く使えば安全だと
思うんですが、当方英語が苦手で聞けないw
まあこのゲーム中毒性あるから、もう一度最初から
やり直してみます。

313 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:38:19.30 ID:vwkQDa1k0.net
最近始めたんだけどめっちゃおもろいわ
カート付き自転車作って南下してモスクワ目指すかレニングラード寄るか
悩んだがスキル上げるにも物資いるし寄り道コース
北回りでレニングラード行くの遠いし道中敵強かったんで、
イカダ作って海を渡った 楽しいわ

314 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 03:08:52.30 ID:bnWh5jZn0.net
Forge chimney作るのにFire brick必要なんだけど、crowbar確保してなくてFire brick集めれんのだがどうすりゃええの。cowrbarあんまり落ちてねえよ。

315 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 13:40:12.26 ID:alBbFRdbS.net
>>314
どこの町にいるの?俺はUfaに定住するつもりまだ着いて無いけど

316 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:57:15.80 ID:CnIoubsW0.net
>>315
モスクワ横に拠点作ったよ。バイクで駆け回ってなんとかバール見つけてForge chimney作れたわw 鍛冶鍛冶しつつもうちょい銃スキル上げたらufa目指すかなー

317 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:22:13.80 ID:o9JZQicq0.net
カート付き作りたいけどカートの場所がわかんね

318 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:26:37.25 ID:/4RXUkj20.net
カートは工事現場に落ちてるのではなかったかな
やや希少な施設なので地道にあちこち探索して回るしかないね

319 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:02:35.03 ID:fS4ifGCJ0.net
>>317
英語版wikiに場所が載ってた

320 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 20:47:24.86 ID:1ntVdTmMS.net
Wiki見ると、建設現場にたまにあるみたいだね。
まあ建設現場自体ほとんど見かけないけど。
http://dayr.wikia.com/wiki/Cart
> Location
> Construction site
> Construction Site At Belomorsk
> Construction Site At Kume (Head straight west from Nikel (about 400~500 Kilometers) until you find a large lake, Kume is there)

321 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 00:18:02.47 ID:7wjFXmh+0.net
結構序盤をちまちまプレイしてるんだけど、クエスト無視して定住予定地(ufa付近)まで行って拠点構えた方がいいかしら?

クエストに従った方が効率的ならしないんだけど……

322 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 04:04:43.53 ID:rsgtRpPzS.net
>>321
青い車が貰えるまでクエスト終わらせた方が早いと思う
メカ上げるの大変だから
青い車で定住したい所まで行ってワークベンチ作ってガソリン等集める感じ
バイクは足を怪我したら乗れなくなるから厄介

323 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 19:56:36.64 ID:7wjFXmh+0.net
>>322
あーやっぱりスキル上げつつ、従った方がいいのね
参考になった、Thank you!

324 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 20:02:11.66 ID:vDZjJ8wY0.net
そもそもそうそう簡単にufaまで行ける様なゲームじゃないw

325 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 13:56:14.84 ID:r3WxlAyl0.net
クエストはチュートリアルも兼ねてるので極力従ったほうがいいね
車輌が燃料バカ喰いするせいで気軽にあっちこっち行き来できないゲームだし
クエスト報酬も役に立つものが多いから無視するのは惜しい

326 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 16:06:46.43 ID:ghhGePqDS.net
ショットガンを作るとメカ上げるの捗るなツール1回で50は美味しい
車の解体は10だから破格だな

327 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 03:06:23.05 ID:N0E4guNCS.net
まあ車はそこら中に転がってるからしょうがないね。

328 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 22:50:55.49 ID:zSm/0YxJS.net
Ufaで探索中に電車が来たからスマホをポケットに入れてたら蜂に殺されそうになったわ
毒が140出血も140位であぁ終わったって思ったがドクロ130まで行ったが死ななかった
これからは薬をいくつか持っていく様にするわ

329 :名無しですよ、名無し!:2018/08/15(水) 18:58:03.14 ID:Iqw7T7DLS.net
ちょっと見ない間に凄くwikiが見やすくなってない?
http://dayr.wikia.com/wiki/DayRWikia

後は世界地図が更新されればもっと良いんだけどな。
このゲームマップがかなり広いし。
http://dayr.wikia.com/wiki/World_Map

330 :名無しですよ、名無し!:2018/08/17(金) 00:17:49.96 ID:uW85YbilS.net
公式facebookでついに大型アップデートの情報が出たね
9月まで待たんといかんとは言えようやくだ
ロシアのプレイヤーだけ先行してベータ版プレイしてるとかで羨ましい限り

331 :名無しですよ、名無し!:2018/08/17(金) 00:27:11.21 ID:gzW+KL1dS.net
古参だとゲームに飽きてる人もいるから更新は嬉しいね。
更新内容が気になるけど、そこは情報待ちかな。

332 :名無しですよ、名無し!:2018/08/17(金) 00:34:14.95 ID:pVpOHy+f0.net
やあ、生存者達! ???

私たちはあなたが私たちからのニュースを待っていることを知っています。
アップデートの開発には長い時間がかかっていましたが、それ以上は考えました。
これは主要なアップデートであり、現在はロシア語のベータステージテスト中で、翻訳後に他の国でも利用可能になります。

このアップデートは、秋にリリースされます。 アップデートのリリースが近づくにつれて、
私たちはあなたのゲーム体験のすべての部分を改善するために、ゲームの多くの部分を頑張っています。

ゲームのプロットは、特に "真実を探している"と "家族問題"のクエストで、再加工、改良、拡張されました。
また、新しいタイプのクエスト、つまりテキストクエストを追加しました! GalyaとSashaの運命について、あなたは主人公の過去についてもっと知っています。
Day R Survivalの次のバージョンでは、多くの驚きがあなたを待っています!

そして、これが物語の始まりに過ぎないことを忘れないでください。??

もう少し詳細がすぐに来ます!

よろしくお願いします、tltGamesチーム



大型アプデもこれで3回目くらいになるかのう

333 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 16:28:59.68 ID:wit5MdlZS.net
>>144>>146のtipで古いのを更新してみる
大型アップデートでまた仕様変更になるかもしれないけど

○mutated fish → 以前は普通のraw meatを落としたが現在はcontained meat(放射能汚染肉)に変わった。これは焼いても除染できないので食ってはいけない。ただしハイレベルのcooking のstew meat(ビン詰め肉)にすれば食える
○広告表示 → 以前は自動的に表示されたが現在はshop欄の「free!」ボタンを押す必要がある。しかも不具合でしょっちゅう広告が表示されないw
○mechanicスキル → 家具の解体では経験値が入らなくなった。クルマの解体か地道にアイテム生産で上げなければいけない

334 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 16:33:34.05 ID:wit5MdlZS.net
追加のtip
○2輪車と4輪車の違い。燃費は2輪車が優れるが足をケガすると運転できなくなる。一方4輪車は関係なく走れるのでbandit baseの攻略などケガが予想される場合は4輪車で挑むのが良いだろう。あとブリザードやダストストームなどの荒天も4輪車ならば影響は受けない
○humanmeat(人肉!)はアップデートで無くなったと思われたがまだある。敵のcrazy personをやっつけたら低確率で落とす

335 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 16:56:29.51 ID:wit5MdlZS.net
Scampについて
○世界のはじっこに超強いbandit base(super bandit camp ,scamp)が5つある。
ドイツのmagdebrug、ロシア極東のmagadan、カムチャッカ半島のpetropabrovsk -kamchatsky、北海道のmuroran、中国のjilin(吉林)
マジで強いので間違っても迷いこんではいけない。特にSave&loadのできないオンラインだと即死する

○とはいえ上記のscampを倒せたら戦利品は物凄いのでいつかは倒したいもの。
オンラインではベテラン集団が20人〜30人徒党を組んで毎週末(日本時間の土曜深夜だったかな)に挑んでいる。これをscamp raid とかscamp partyと言う

○scamp参加条件は「survival レベル(ヒットポイント)最大、steal armour 一式とleather croakの最強防具。belazとtankとheli、充分な数のalpha ceron かfirst aid kit 。chatをひんぱんに行うのでpremium版ユーザーが望ましい」という廃人レベル

Warchief とか scamp leader と呼ばれる古参プレイヤー(hunkyplanetというアメリカ人がよくやってるが他のプレイヤーがやることも)が率いて5ヶ所全部やっつけるので4〜5時間に及ぶ事も

○scampの流れは20〜30名のheliのブースト(最大攻撃力81600だから200万ちょいか。これでも勝率50%に満たない)を受けたプレイヤーが防御力最大のtankでscampに挑む。
飛び込む順番はリーダーが決めるのでそれに従うのと飛び込む時や倒した時などの報告をきちんとすること。
抜け駆けは厳禁で倒したらさっさと出て次のプレイヤーのboostをすること。戦利品は全員終わった後に回収すること。

○ルール違反者がいるとリーダーがキレて「諸君boost offだ」とか言ってboostをやめたりscampが途中で解散になる事もある

336 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 17:09:29.63 ID:g/1AMxuo0.net
なにそれ、このゲーム、ヤズマット的な隠しボスも有ったのかい…
オンラインでそれじゃあ、シングルプレイじゃちょっとムリそうだな…シングルだと補正がかかったりするといいけど

337 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 17:38:02.31 ID:wit5MdlZS.net
>>336
ちなみに最弱がドイツのmagdebrug
Magdebrug→muroran, magadan →jilin, kamchtsky の順番で強いからmagdebrugくらいならソロでいけなくもないかも
絶対やらんけど

338 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 18:18:09.37 ID:Fhq/J6OnS.net
scamp(悪者)の位置はここか。
世界にはとんでもないレベルの敵がいるんだな・・・

https://vignette.wikia.nocookie.net/day-r/images/d/d1/Day_R_Scamp_Map.png/revision/latest?cb=20180520223558

339 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 18:43:33.58 ID:wit5MdlZS.net
もうちょい追加
○防弾チョッキ(bullet proof vest)は解体するとsteelが少し取れる。blacksmithでsteel製品がちょっとだけ欲しいならこれで良いかも
○クエストの「wolf cab」(オオカミの子供持ってこい)ってのはクエャXト受けたサバャCバーベース周封モにうろついてb駸he-wolf(かーちゃんオオカミ)をやっつけると手に入る。
「kitten」(仔猫)はクエスト受けたサバイバーベースのちょっと北行ったところにオレンジ色の小さな丸のlinx denがあってそこのかーちゃんリンクスをやっつけると仔猫ゲット
○マップのはじっこの方は町が密集してる地域と全然町が無い地域とで両極端。
コーカサス(モスクワのはるか南、ボルゴグラードから南の山岳地帯)とかクラスノヤルスクから東のシベリア山岳地帯は町がやたらにある。
その一方でスカンジナビア半島(ノルウェーとかスウェーデン。要はスタート地点から北行ったところ)とか北極海沿岸とかモンゴルや中央アジアのあたりは町がほとんど無い
○inventry(アイテム欄)のアイテム選んだ時にはじっこに小さな星マークがあって数量を選択する項目がある。
あれは「持ち物全部地面に落とす」を選んだ時に指定分は手元に残す為の機能
つまり例えば「水30と缶詰肉10」をあらかじめ設定して置くとドロップしても手元にそれらが残る
オンラインのトレードで石炭10kとか贈る際にいちいち数量調整の手間がなくて良い
○アイテム使用時の大きい星マークを設定しておくとショートカットキーに現れる
なお不要なキーはショートカット欄の該当品目を長押しすると消える

340 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 19:36:19.86 ID:g/1AMxuo0.net
>>337
アプデが来たらそれを最終目標にまた再開してみるかな

>>339
動物で思い出したけど、北極海側にはクジラが居て、狩ると大量のガソリンをもらえる(鯨油?w)
的な事がWikiに書かれてた記憶が有るんだけどアレ本当なんだろうか

341 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 19:40:05.35 ID:g/1AMxuo0.net
ああこれだ
http://dayr.wikia.com/wiki/Whale
…コメント見る限り、ガセっぽいかなぁー

342 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 20:01:55.72 ID:x1pzyOHvS.net
>>340
これだな
http://dayr.wikia.com/wiki/Whale

以前modのenaud氏が「クジラ?昔はおったよ?」とか言ってたからたぶん本当

343 :名無しですよ、名無し!:2018/08/19(日) 20:04:32.23 ID:x1pzyOHvS.net
ううむどっちなんだろう…
いずれにせよ今はいないもんなあ…
個人的にはradioactive-godzilla を追加して欲しいw

344 :名無しですよ、名無し!:2018/08/21(火) 12:45:43.72 ID:NcLmTvjhS.net
>>333>>335
詳しい情報有難うございます。上級banditの存在は初めて知ったし、survivalスキルってヒットポイントの意味があったのね。
belAZ作ったキャラロストして二周目プレイしてたんだけど、ようやく昨日再びbelAZが完成しました。前回はゲーム内時間で20年だったけど今回は10年でいけた。効率よく進められると楽しいね。今度はロストしないように楽しもうっと。

345 :名無しですよ、名無し!:2018/08/21(火) 18:05:50.04 ID:CrHgFa8nS.net
>>344
おお、リスタートしてbelazまで行ったんだね。すごい
2回目は流れとか効率的なやり方わかってるから色々楽だよね
ただBelaz作ったら後はやる事無くなっちゃうのが難点だw
ゲーム内では地の果ての僻地である日本に拠点作ってみたりしてねwww
Sannikov cityには行った?ヤクーツクからまっすぐ北行った北極海の中にある島なんだけど

346 :名無しですよ、名無し!:2018/08/21(火) 18:52:37.41 ID:eQuq7EjhS.net
>>345
まだ行っていないですね。初回プレイはメインクエ
終わってからすぐUfaでチーンしたもので。
今回は日本とか色々回ろうかと思ってた所だった
んで、上級banditの存在知れて助かりました。

347 :名無しですよ、名無し!:2018/08/21(火) 19:00:50.84 ID:KaRoFjutS.net
>>346
scampの様子探るだけだったらmilitary armour と camo suit でstealth 95%にして絶対escapeできるようにすれば可能だね
Bleeding 999 とか出てすごいよw
Sannikov は海のまん中の島にモスクワとkレニングラードみたいな巨大な町があるからいっぺん行ってみると面白いよ

348 :名無しですよ、名無し!:2018/08/21(火) 20:47:05.88 ID:KaRoFjutS.net
公式facebookのアップデートのお知らせのイラスト一体なんなんだろう
火を囲んで渋いオッサンやジイさんらがなんかやってる
Bandit baseの愉快な仲間たちかな?w

349 :名無しですよ、名無し!:2018/08/21(火) 21:04:31.84 ID:KaRoFjutS.net
>>348
一番左「聞いてくれよ、紅茶とかコーヒーにいくら砂糖入れても効果変わらないんだよ」
ジジイ「キノコランプなら砂糖入れたら効果延びるのになあ。あんまり意味無いとはいえ」
メガネ(しまったな、クエストでAK全部あげちゃって俺のが無いわ)
ヒゲ「塩漬け魚に賞味期限があるのは納得いかんぞ」
帽子(昔のバージョンであった鉄道路線が廃止になったのはなぜなんだろう…)
後ろの二人「俺達夏でも冬でもおんなじ格好だよな」「夏のロシアは泥沼と蚊の地獄だぜ」

350 :名無しですよ、名無し!:2018/08/22(水) 20:47:33.21 ID:hqReS/W5S.net
オンラインのトレードのやり方まだ出てなかったので一応tipとして

○他のプレイヤーに物を送るには、相手の近くまで行って(顔アイコンの名前が緑色に変化する。
boostもこれで行われる)送りたい物を地面に置いて「package」をタップする。送れる相手の一覧が出るので相手の名前を選ぶ事で送れる。
尚一度に送れる量は10k(10000)まで。forbidden item(禁止アイテム)なんかもあるので注意(ガソリンやクルマやpepsiやwelderやshop売りのgrenadeや強い銃とかは送れない)
相手から送られた品物は画面左側に緑色のマークが出る。ちなみにたまに何も言わずにこっそり物を送ってくるベテランもいるw
これをninja parcelというらしい。たいていはハイレベルの食品とか飲料などのちょっと嬉しい品物だけど中にはrotten meat とかtoxic waterなどを送ってくる不届きものも

○トレードする際まずchatで相手とやりとりして価格(物々交換とはいえacidとcoalが事実上の通貨になっている)と数量を決める。もちろん場所も。大抵はtyumenかmoscow
○トレードは基本commercial chatで行うが、少量の取引は相手にされないという問題がある。基本単位は「k」付きの量でのトレード。ひんぱんにトレードされるのはcoalやacidやsteelなど。
もし仮に「俺の1800coalをあなたの180acidと替えてよ」とか言っても恐らく返ってくる返事は「10k coal 作ってから来なボーイ」とかだと思うw(coalのトレードは10k単位)
Colmercial chatの大量取引を嫌ってgeneral chatとかprivate とかpremiumで少量取引する人もいるけど少数派

○レートはある程度決まっている。1acid:10coal , 1cement: 10 acid , 1steel: 5acid  など
わからなければchatで「im not sure the rate of ○○, anyone knows?(○○のレート知らん、誰か知ってる?)」とか聞けば相手とか暇な人が教えてくれる

351 :Rex:2018/08/23(木) 19:48:52.97 ID:OivZqzbAS.net
上級Bandit
オフでbelazにハインド積んでで現場まで行って挑んだけど、勝率1%こいつは勝てる気がしない。ミサイルいくら使っても勝てる気配ない。
救急キット100個あれば勝てる……かもしれない。
wikiじゃ爆発スキルMAX& steal armour&ハインドで勝率3%……確か中国のscampだったかな

352 :名無しですよ、名無し!:2018/08/28(火) 23:10:39.53 ID:bvJNciAkS.net
Android アップデート来た。
Added several new gas masks
Changed city icons
Changes in the balance of the game
Changes in the game store
Changes in the system of diseases and injuries
Search in the dark is now impossible
New weather "Northern Lights"
Fixing bugs

353 :名無しですよ、名無し!:2018/08/28(火) 23:18:53.51 ID:NrWw8QwK0.net
えっ!アプデきちゃったかぁ…
今、
某MMORPGのカムバックキャンペーンと
レースゲーの期間限定イベントと
漫画アプリの全巻一気
が一度に来ててむっさ忙しいんだけどw

354 :名無しですよ、名無し!:2018/08/28(火) 23:58:07.34 ID:VCkprNv9S.net
ずいぶんシステム面で大きく変えてきたなあ…
今までのtipがのきなみ古くなるなこりゃw

355 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 14:55:47.88 ID:e4VLMgol0NIKU.net
FBで更新情報見に行ったら項目多過ぎてワロタ

特に既存のストーリーやクエストがかなりの部分、加筆修正されるらしい
もう一度遊んでもらうためにわざわざクリア済みのクエは全て初期化もしてもらえるらしいぞw

356 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 15:15:34.62 ID:e4VLMgol0NIKU.net
・新しい生存者キャンプの追加
・生存者キャンプの新しいパターンイメージ
・生存者の画像は完全に描き替え
・幾つかの既存の町のサイズの変更、および新しい町の追加
・町のアイコンにローマ数字で放射能汚染レベルを表示
・ガイガーカウンター無しでもロケーション画面で放射線量を見れるようになった
・放射能汚染地域を移転した
・物資のバランス調整。一か所で得られる平均的な量が減少
・夜間に屋内でサーチする際には光源(懐中電灯やたいまつ)が必要になった
・新しい気候現象「Northern Lights」を追加。オーロラ?。明るさ+50%の効果
・検索された場所が暗くなる機能はデフォルトに。オプションで変更できる設定は削除

357 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 15:29:18.68 ID:e4VLMgol0NIKU.net
・新アイテム ガスマスクを4種類追加。フィルターを交換して再利用できる
・3つの新しい懐中電灯 ダイナモ懐中電灯 強力な懐中電灯 電池式懐中電灯 (パワフルの他に電池式が。つまりパワフルの方は電池が…まさか。)
・装備スロットに光源用のスロット追加。光源アイテムを装備すれば探索のスピードが向上する
・たいまつの敵の忌避効果はなくなり、耐久度の消耗は探索する度に減るように
・縫製スキルのレベル2に糸「Untwist」を追加 (ありがたい、が材料はロープか…)
・オノとシャベルは探索や移動では消耗しない。が、探索ボーナスが無くなった
・オノで一度に採れる薪の量を減らした (チェーンソーは据え置き)
・屋内の家具(テーブルのアイコンのやつ)から得られる薪の量を減らした
・F1手りゅう弾、PG-7弾、ロケット弾を分解し爆薬を得られるようになった
・槍の材料を変更。手製ナイフはフリントをそのまま機能代替する
・ショップのスキルブーストが今なら半額です
・フリントから着火機能を削除。代わりに新アイテム「Flint and steel」を追加(フリント1+紙10+スクラップ1)
・着火剤、寝袋、ガイガーカウンター、目覚まし時計、双眼鏡、フィギュアや小像を削除。ガイガーや目覚ましの機能はデフォルトで備わっている

358 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 15:39:38.21 ID:e4VLMgol0NIKU.net
・病気の治療には定期的に薬を服用する事が必要になった。それにより治癒が早まる事はないが、疲労の増加は止められるでしょう
・病気やケガの完全な回復は、時間の経過によってのみ行える (これは前からでは?)

・戦闘で得られるスキル経験値は、使った武器ではなく敵の強さによって決まるようになった
・バンディットは、早ければモスクワ近辺で遭えるだろう
・ケガによる探索速度の低下を緩和
・備蓄倉庫の再調整 (?)

・ショップ。ポピュラーカテゴリのサバイバルセットの構成を変更。目覚ましと双眼鏡を除いて、ガスマスクとケミカルスーツを追加。値上げし2500円也
・プロテクションカテゴリの防具を減らし、ガスマスクを追加
・ベースカテゴリを削除し、基本的な素材を並べたリソースカテゴリを追加


こんなトコ

359 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 17:43:23.08 ID:O8FlC7usSNIKU.net
>>357 乙です

>・病気やケガの完全な回復は、時間の経過によってのみ行える (これは前からでは?)
たぶん今までケガや病気した時に包帯や薬品使ったら必要な時間が短縮されたのを廃止したんだと思われ(試しにちょっとプレイしてみたけどリンクスに足咬まれて全治18日間。しかもbantage とか必要な処置しても変わらずw 以前は処置すれば5日くらいだったはず)

>・備蓄倉庫の再調整 (?)
原文がreworked time of food strage ってなってるから食品の賞味期限かcellarとかdugoutの保存期間が変更されたみたいね

360 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 20:47:47.69 ID:Ss9Kk3rR0NIKU.net
Protectionってクエスト、皆どうやってクリアした?
wikiのコメントみたらセーブ&ロード繰り返して賊倒して手に入れたって人はいるみたいだけど

361 :名無しですよ、名無し!:2018/08/30(木) 12:40:36.14 ID:xX7l/49zF.net
>>360
AK10挺持ってこいっていうあのクエストなら敵のbanditやっつけまくるしか無いよ
マップ上のドクロのbanditbase の周辺うろついてる野良banditか町中のbanditbaseやっつけるかどちらか

362 :名無しですよ、名無し!:2018/08/30(木) 23:04:44.93 ID:ocIvuVvn0.net
>>361 ありがとう
髑髏マーク一つ潰したら5個手に入ったから、地道に頑張ってみる

イノシシとか倒したら大量に肉が手に入るけど、もう少し生肉を日持ちさせる料理増えて欲しい

363 :名無しですよ、名無し!:2018/08/30(木) 23:40:27.28 ID:OKYSfHL80.net
いや、掃いて捨てるほど手に入るんだから使い切る前に腐ってく位でいいんじゃないかね。マイクラじゃあるまいし

364 :名無しですよ、名無し!:2018/08/31(金) 00:30:11.50 ID:eglrhd3pS.net
Ver.590ベータ版ちょっとやってみた感想
メチャメチャバランス悪いわ現状w

クルマの解体にtoolkitだけでなしにcrowbar(バール)が要るようになってる。尚緑のmortorcycleの解体はtoolkitのみでok
夜になると明かり無しでの町中でのsearch不可能なのでchem lv1のキノコランプ…削除されてるw たいまつとかtin can candle が生命線か。レニングラードの電気屋で手回しダイナモ懐中電灯発見。ひょっとしたら途中の町にもあったかもしれんが適当に端折ったので不明
ケガの回復がヤバイ事になってる。包帯で処置しても全治18日間w もちろん自転車使用不可w これだけでもゲーム投げ出しそうになる

Facebookでもケガの回復なんとかせーやってコメントあるから今後修正されるかもしれんが

365 :名無しですよ、名無し!:2018/08/31(金) 00:32:51.99 ID:dpvjfMFl0.net
ケガは緩和修正されるとは思うが、夜間探索に明かりが必要なのは良い難易度向上だと思うわ。たいまつとキノコランプの存在意義が出た

366 :名無しですよ、名無し!:2018/08/31(金) 00:43:19.94 ID:eglrhd3pS.net
>>365
いやそれが…キノコランプ無くなってるのよw
代わりに包帯がキノコランプの場所に入ってる
あとストーリー方面が大幅強化されてるね
テキストクエストとか言って文字だけで進めるアドベンチャーゲームみたいなのが加わってる。ムルマンスクとベルモルスクのアイスブレーカーの所。たぶんこの先も何ヵ所かあるぽい。
そんで主人公の嫁さんと娘のクエストも大幅増量されてなんかあるたんびに過去の記憶がよみがえって云々って描写があるね
たぶん細かな修正がしばらく続くんだろうなあ

367 :名無しですよ、名無し!:2018/08/31(金) 18:36:53.82 ID:toUY9iuTS.net
v.590でなんとかかんとかしてモスクワまで到着
いやあやっぱり色々キツくなってるなあ
なんかroadでも普通にwolf出てきたりしてるし
今までと全然別のストーリーになってる
つうか物語の深みを持たせる為とはいえ1イベント毎の文章がめっちゃ多すぎて英語の長文読むのがしんどくなってくるw
確かにこりゃロシア語からの翻訳に時間かかって他言語版出すのが遅れるわけだ

368 :Rex:2018/08/31(金) 23:33:15.05 ID:nGjcbzu3S.net
Androidのベータ版今からやってみる。

369 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 00:38:36.83 ID:KQpABWIpS.net
ネタバレでゴメンだけどVer.590の変更点で今までで気づいた分(オフライン)。今後修正される部分もあるだろけど

・クルマの解体にはtoolとcrowbarが必要。全体的に建物から漁れるものが減っているので貴重なcrowbarをやりくりする感じ
・斧使って取れるfirewoodの数が減少。searchとあんま変わらんのは問題だと思う
・Roadでratだけでなくwolfとか出る。もはやroadは安全地帯ではない
・ケガするとマジで再起不能になる(全治18日間。短縮はされない)のでオフラインならセーブ&ロードは確実に。オフラインだとひどい事になるなあ。
一番良いのは戦わない事なのでmilitary armour 一式やwood sprite suit が重要
・病気した時に完治するまで一定期間毎の薬の投与が必要に。やらなかったらpoison値とかがグングン上昇。投与すれば一定期間は影響は出ない
・広告でcap稼ぐってのは不具合で今のところできない。いつもの通りw課金しろって事かな?w
・レニングラードとかモスクワはじめ大きな町がことごとく極悪放射能地帯になってる気がする。
軍事基地とかdepartment storeとか必要な場所だけ漁って長居は無用。長居するなら紫の瓶薬が必須。
後は比較的入手の容易なアルコールをdeluteするといいかも。なぜか疲労値も下がるしw
・とにかくストーリーが大幅改定されて今までの流れと全然違っている。
具体的には医者の女性がいるサバイバーベースがレニングラードの南に移ってたり。
abandaned bandit baseもその近所にあってしかもタダでゲットできたクルマが無くなってる
・腐れ野菜を食べてもpoison値は上がらなくなった。でもたぶんランダムで食あたりになる。それ以上に焼いた肉食ってもparastic wormが出た。理不尽なのでたぶん修正案件
・タイヤが貴重品になってる。クルマ解体しても全然出なくて乗り物のメンテナンスでガソリン以上に苦しむ。
car workshopとかgarageとかに最初から置いてあるタイヤに頼る事になりそうだ。
いっそカート付き自転車とかエンジン付きカート自転車で頑張る方が楽かもw これも修正されるかな?

全体的にリアリティを上げて「生き残る事の難しさ」を表現してるように思える…けどロシア風の斜め上の方に舵切ってる印象が

370 :Rex:2018/09/01(土) 17:20:57.00
ネタバレだけど
Ufaのソ連軍基地に壊れた『ATMS』とかいう謎の大型火器があった。
修理にはエンジニア(ハインドやT-72とは別の人物)が必要だけがどこに住んでるんだ?

371 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 16:30:21.17
free版のアップロードでデータは引き継がれる?
クラウドではロード出来ないよね

後死亡したら貯めたcapsってどうなる?

372 :Rex:2018/09/02(日) 22:04:50.09 ID:+xY9/FUUS.net
既に報告されてるけど都市で入手できる物質の量が大きく減ったね。
盗賊の基地や工事現場・警察署・病院・ソ連軍基地・各種店&住宅で入手できるアイテムが従来の半分以下に感じる。
cartがソ連軍基地の倉庫にも出でる(まあ車両が充分に使える状況なら全くいらないかもしれない)。
ちなみに、廃墟で入手できる赤レンガの量はあまり変化してない感じかな。

ソ連軍基地を拠点とした盗賊だけど全体的に制圧後の死体漁りで入手できる弾薬の量が増えた(工事現場が拠点でソ連軍装備の盗賊も同様に入手できる弾薬が増加)。
しかし、拠点を漁って入手できるアイテム量は減ってる。

モスクワの近くとかに時々ある『save point』だけど壊れた井戸とオーブン、木造住宅が追加されて修理して運用できるようになった。

消毒アルコールだけど何故か食糧の所に移動。
簡易アルコール飲料になるからか?

一部飲料、ウイスキーが完全に被爆数値を下げるだけの物になってしまった。渇きも癒せない……
前は、渇き・被爆数値・疲労値を下げれて、渇きがなくても疲労値をガンガン下げれたのに。

リンゴ酒系なら渇きと被爆数値を下げれるけど水で充分かもしれない。

イースト菌がキノコランプ同様に完全にリストラされた。

373 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:15:19.93 ID:FVzTOkjq0.net
脱水酵素で分解しないと酔いが抜けないからね、しかたないね

374 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 09:09:06.85
オンラインモードなのに誰も見かけないんだけど
これってお互いの姿見えないの?
チャット見ると100人近くはいるみたいなんだけど

375 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 09:25:11.58
ウイスキーの60年物って作る価値ある?

376 :Rex:2018/09/03(月) 11:00:33.88
ウイスキー……被爆数値下げるだけなら……かなぁ

377 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 03:54:50.11
チート楽しいわ
アイテム増殖は普通に出来るけどcapsは対策されてたのに
新しいルートのチート開発してしまったw

378 :Rex:2018/09/04(火) 10:41:24.53
Carってなんだ?
車両だと思って近くの町ですぐに作って戻ったけどち違う……
モスクワまで戻ってCart取ってきたけどこれも違う。
Searching of Truth で来たGavrilov's dacha という場所。
バージョンはV.592(ベータ版?)です。

379 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:13:27.26
you haveって出てるのに何故か×ついて先に進めないな

380 :Rex:2018/09/04(火) 11:21:20.05
Carだから車両のはずなんだけど……
全然進まないから拠点(Omsk近く)まで戻って手持ちの車両回収して再度挑んでみる。

381 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:22:33.23
アイテム増殖は対策されてるな
前バージョンで増やしたからvetaでは手出してなくて今気付いた

382 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:28:53.54
380
解決したぞ
carを持ち込むなって事みたい

ナイフとフラッシュライトと適当に鉄砲持って
徒歩で入ればいける

383 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:32:08.77
382
イベントで戦闘に入るから装備整えないとやばいかも

384 :Rex:2018/09/04(火) 11:59:41.53
380
ありがとう。
あそこは徒歩で入るのね。

385 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:48:15.30
ゲーム内のチャットでチートの話したらバンされたったw

386 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:48:04.84 ID:3QKJzkIXS.net
ver.594 正式版ついに出た

387 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:50:06.58 ID:3QKJzkIXS.net
Ver.593だった
ケガの回復とか修正されてるかな

388 :Rex:2018/09/04(火) 21:31:03.48
うーんガムテープのトレードが消えた……?

389 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:55:34.22 ID:i21iuH3IS.net
店売り品一部買えなくなるから必要な物は買っといたほうがいいぞ。

390 :Rex:2018/09/05(水) 02:10:52.77
Krasnoyarsk のトレードにて砂糖1個でガムテープ1個の交換を確認。

391 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 06:07:20.51 ID:Mq6BL7R7S.net
てかこのVerってそもそも更新する必要あるの?
下方修正(アイテム量・耐性・ケガ回復)ばっかりで全く更新する気が湧かないんだが。
上方修正や新要素って何かある?

392 :Rex:2018/09/05(水) 17:48:13.66
ソ連軍基地の盗賊の死体から漁って出てくる弾薬の量が増えた場所がある。
ガムテープが鉛から砂糖1個になった。
ガソリンとディーゼルは今までと同じレート
溶接棒が瓶詰め肉100個で1個トレードできる。
全体のトレードが変化してるから英語wikiの情報も使えない
盗賊の基地と町が別れた(ハインドや装甲車のパーツが入手できる基地だけ)。町にある基地は今まで通り。

393 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:44:12.62 ID:vmzQ5DMpS.net
更新してちょっと遊んだらボロボロの鍋でまとめて水が作れないのか
蜂狩りに行ったら放射能もきつくなってた
これは時間とられそうだ

394 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:58:18.36
このゲーム好きな人ならBuriedtownも好きだと思うけど
似たような感じで面白いゲームない?
多分有名なやつは大体やってみたと思うから
マイナーな感じのがいい

395 :Rex:2018/09/07(金) 12:31:56.92
とりあえず報告
死体漁りから多く弾薬が入手できるソ連軍基地の盗賊だけど、勝率の違いで判断できる

結果
車両BelazとT-72
装備・PKMorRPK
勝率55%(自分の火器レベル14でサバイバルレベルMAX・装備PKM)〜91%(車両をT-72に変更)
この勝率は中央のエンブレムが書かれた旗がある場所以外での勝率(医薬品や車両パーツのある場所)。
中央はT-27だけだが81%だった。この勝率だと入手できる弾薬は少ない。

車両・装備は上記と同じ
勝率32%〜72%(72%はT-72)検証場所も上記と同じだがこの勝率だと死体漁りで入手できる弾薬が多い。
AKの弾薬なら100発越える量が10人の死体から出る事も。
中央エンブレムがある場所は勝率23%〜55%(55%はT-72)が中央のデータ。

T-72は一発で大概行けるけど砲弾がもったいない。中央以外はPKMorRKPがいいかも。
以上報告でした。

396 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:27:53.01
初心者へのプレゼントは分かるが
オンラインでのトレードってあんま意味無くない?
acidやcoalなんてそんなに使い道ある?
物資増やす目的なら
自分でNPCトレードマラソンした方が早そうだけど

397 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:14:28.83 ID:0PWcyFKRS.net
ゲームとは関係無いんだがスマホのアプリでこのスレ読むとかなりレスが飛んでるな
理由はわからんがブラウザで読むと30程度レスが多いんだ俺だけ?

398 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:31:55.58 ID:UmmWkg5oS.net
デイリー報酬しょぼくない?
報酬が水20個だったんだが。

399 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 14:02:01.68 ID:1oNCyuunS0909.net
全体的に物資が減ってるな
遺体漁ってもあんまアイテム出ないしstarange tvも廃止になってる
サバイバーベースのnpcとのトレードも扱い品が刷新してもはやacid runできなくったし
その一方でnpcのグラとかストーリーは大幅改定した
しかし相変わらずハードコアで救いの無いストーリーだなw

400 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 14:37:48.47 ID:sPyDlyDy00909.net
青テープとか何百個って集まったのに、今じゃ全然集まらない。
武器は賊倒したらこんなにいらん!って位手に入るw
町中の放射能濃度が上がったせいで、Ufaで硫酸大量に作ろうと思ったのに出来なくなった…

401 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 21:11:28.81 ID:1CfFfR1sS0909.net
土日ガッツリやるかと思ったが難しくなってちょっとしかできなかった
生き残れる自信無いわ

402 :Rex:2018/09/10(月) 07:16:47.86
現行バージョンのUfaで活動するならウイスキーや5年物のワインがオススメ。
ウイスキーは喉が渇いてなくても飲めるし、1個で10回飲める。疲労値も上がらないで放射線を下げれる。
以前のバージョンなら疲労値も下がるスーパー飲料だったけど。
5年物のワインになると水に近い使い方で水より放射線を下げれるから便利。
ただワインは時間かかる。

403 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 06:50:18.26 ID:kGh1AOjIS.net
>>401
オンラインのプレイ人数が減ってる?のも難しくなったからかもね。

404 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 00:21:05.22 ID:Kqm6yjuW0.net
ログインボーナスが黒塗りの車www

405 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 07:00:47.16 ID:ELM5qbWI0.net
懐かしくなって1年ぶりくらいにイチからやってるが別ゲーレベルでバランスが酷くなってるのね

以前の物資量もどうかとは思ったけど今は何にもなくて
ただ歩いて怪我して寝るだけのゲームプレイ……

406 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 08:28:39.04 ID:K4SlTr9fS.net
チューメンにもアイコン居ないねオンライン70人だったが皆クエストやってんのか
蜂狩りもブースト無しでやるしかないか

407 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 14:35:26.99
クエストでいきなりモスクワの上の方まで戻れと言われてゲッソリ
そこまで4000キロくらいはあるんですけどなんでわざわざ戻んなきゃなんないんですかねぇ…
あと、bandit base(字あってるかな?)が細分化されたね。ところによってはsteelとかForge chimney とかあってこれはうれしい。倒した時に得られるEXPが多くなったのもよい。ただ全体的に勝率が下がった?感じがする。

やばいのは電池。へり早くない?わりと電池のストックあるから大丈夫かと思ってたけど、このスピードでなくなるのなら夜はあんまり出歩けないな。

総レス数 633
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200