2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 Part5

1 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 23:32:07.30 ID:l0PFrM600.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

【利用上のルール】

YouTuberやアフィリエイトの話題、宣伝行為は禁止です
また、晒しスレではないので晒し行為は禁止です
然るべき所に別スレを立てて行ってください

◆新三國志公式サイト
https://shinsangokushi.com/m/index.html

◆Twitter【公式】新三國志@shinsangokushi
https://twitter.com/shinsangokushi

◆前スレ
【新三国志】新三國志 Part4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1536468964/

※重要
>>970を踏んだ方は次スレを立ててください
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れてくださいVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

739 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 02:36:46.42 ID:dUUNpZ1c0.net
>>732
全体チャットが戦力アピールする痛い魏の奴とその取り巻きに汚染されてて
その取り巻きが蜀の戦力1位プレイヤーを筆頭に魏以外で半分ぐらい占められてる
それを犬って罵った呉の最大軍団が魏から集中的に狙われて6鯖は終焉に向かってる

740 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 02:52:33.68 ID:obT10UZc0.net
史実では呉だけ国と呼べるものではなく、中央集権化が遅れた豪族の寄り合いレベル集団って見たことあるわ

741 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 03:30:46.98 ID:vI9Ro7PW0.net
>>674
じゃあお前がトップやれよ
お前みたいな奴に限って寄生しかできない雑魚なんだろ?www

742 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 03:53:59.16 ID:2BIZsNx4p.net
>>727
ほんとこれ
Koeiシリーズは全て今まで厳百虎プレイしていたから寂しい

743 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 03:58:07.41 ID:2BIZsNx4p.net
>>739
あいつ働いてるアピール必死でしてるからニートだよ

744 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 03:59:32.54 ID:yGOB7xQoa.net
>>739
あれ呉のトップ団ガイジやろ
強いアピとその取り巻きみたいな集団はどの鯖にもにおるけど、単純に呉が自分でバラバラになってるだけやん、協力しあえや

745 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 04:13:48.47 ID:6A5NhZ4J0.net
>>742
俺は公孫瓚プレイと馬騰プレイが大好きだったわ

746 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 04:15:24.45 ID:pD318hsp0.net
物資いっぱいあるのに駐屯させてない奴いるんだけど略奪してええんか?

747 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 04:23:06.01 ID:PKkQWNiT0.net
ええよ 飛ばすまでやりな

748 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 05:19:17.40 ID:Wujt7oeMx.net
N武将って星上げれば使えるの?
ちなみに無課金始めたばっか。

749 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 05:29:14.35 ID:rhLeopI1p.net
内政用にばっちし使えますよ

750 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 05:32:41.24 ID:PKkQWNiT0.net
使えません
最悪SRから育てましょう

751 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 06:00:48.63 ID:2Xi86P0s0.net
>>731
蜀と魏が手を組んだと言ってもあれは軍団単位での同盟関係で蜀と魏が国単位で協力しあっているわけではない
魏の痛い奴、蜀の戦力1位、魏の青い龍が手を組んでるだけだ。

752 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 06:34:55.94 ID:Vym+7BYb0.net
>>751
その蜀の戦力一位は、呉と組むべきだろw
後で魏にやられて終わりじゃん

753 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 06:53:52.65 ID:Ei+xaqvFa.net
初心者ですみません
自分の城に駐屯させておくと
資源を奪われずに済むのですか?

754 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 06:56:11.61 ID:Un0WXu6p0.net
>>753
負けなければね…
兵隊も資源も失うから、未保護の資源多いときは出来れば休戦札出した方がいいよ

755 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 06:57:31.11 ID:Ei+xaqvFa.net
>>754
ご丁寧にありがとうございます
そうします

756 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 07:32:19.68 ID:g8r1Rqzrd.net
5鯖の呉はもうだめだな
略奪でヘイト稼ぎすぎたせいで略奪やり返し部隊が編成されて付け狙われてる
発見されたらもう終わりレベル

757 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 07:39:18.79 ID:XZyT/nz9d.net
>>754
便乗でだけど他が援軍入れれば資源奪われないって言う人が居たんだけど自分がログ見れないだけで普通に取られるよな?

758 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 07:56:38.16 ID:ZphRbQ5g0.net
>>757
撃退に成功すれば資源奪われないよ
他が援軍ってのは協同防衛のことか?
相手が攻めてくる前に防衛しないと意味ないよ

759 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 08:35:53.99 ID:Un0WXu6p0.net
共同かな?
勲功稼ぎもいるから兵隊出すのも微妙
やはり寝る前は資源使いきるくらいしか対策無いよね
無課金の私には兵隊すら惜しい

760 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 08:39:44.70 ID:vgoP8Iwd0.net
駐屯して寝るのはリスクしかない。狩るほうが有利すぎ。馬防柵()

761 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 08:50:24.41 ID:EVE/4p2C0.net
城に帰るだけで兵が自動で補充されるんだけど
これってデフォ?

762 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 08:52:09.64 ID:r9an9sx/0.net
>>761
変更してる

763 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 08:52:51.15 ID:HHOxvhfZa.net
10鯖で3日目 政庁レベル13のクソザコ無課金だが城持ってる軍団に入ってみたい
アクティブな軍団じゃ無理かなぁ

764 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 08:58:08.02 ID:auDjMPv30.net
今日新鯖でるんだし、スタートダッシュだと大手に入れると思う。
魏だと安定してストレスフリーで遊べる。全鯖を通じて魏だけがマトモ
あとはクセのあるのが多い

765 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:02:31.16 ID:EVE/4p2C0.net
>>762
知らないうちにしてたのか
ありがとう

766 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:04:00.61 ID:HHOxvhfZa.net
>>765
え?何その方法 自動補充できるの?やり方はどーするんや?

767 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:07:08.48 ID:EVE/4p2C0.net
>>766
それがわからないの

768 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:18:10.11 ID:fkkDh1gz0.net
布陣画面の右下の「自動配置」にチェックを入れると兵の自動補充になる
名前からして「自動的に戦力が高くなるように武将を配置…」のように思うかもしれないがw

769 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:19:01.10 ID:+LQlRtNcd.net
布陣の右下に√を入れる

770 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:19:04.12 ID:gcI+e7IAd.net
戦力8万駐屯とかで、略奪可能量トータル40万とかの人たまに見るが、見つけたら、すごいエサ!と思うからな。
自分は農民もしてるので転移札もったいないなぁ、と思って襲わないこともあるので、運不運はあるが

あと、倒せない人が見つけた後、軍団チャ国チャで共有してくれることもあり、そうすると山賊プレイ専門の人が殴りに行く

771 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:24:52.11 ID:hiG+qpHuM.net
1鯖、魏王、呉王も順当に治まったが
蜀は完全に内戦状態だな、
不利なのは天神かもな、停戦拒否して抜き打ち攻城してから
資源狩りも城も狙われてるし

772 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:28:47.00 ID:VMsQI1lL0.net
どこも攻められてないのに、敵軍が進行中ですみたいな表示が出たんですが、なんだったんだ?

773 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:29:10.39 ID:EVE/4p2C0.net
>>768
>>769
ありがとうございます

774 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:34:43.13 ID:1PEuupNs0.net
途中で引き返したんじゃないの

775 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:44:33.27 ID:cLSQxmb1M.net
マンスリーパス買おうと思うんですが、これでもvipレベルは上がりますか?

776 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:50:32.22 ID:4cvWwnPxa.net
絆解放済になれば武将下野させてもいいってことで結論出たんだっけ?なんか運営の手違いだった説が出たから不要なやつも持ってるんだがそろそろキツイ

777 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:52:14.11 ID:VMsQI1lL0.net
>>774
いや、矢印すら出なかったんです。
あと10秒で到達とかっていう表示は出ました。

778 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:07:58.95 ID:4XCQU+Sdd.net
軍チャで馬鹿にされてるともしらず、オツム弱いシンタンは呉を狙うのであったWW

779 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:08:11.00 ID:PKkQWNiT0.net
資源地への襲撃だろ
間違えに気づいて引き返したんだろ

780 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:17:27.60 ID:uoB2xtwlM.net
マジで気になるんだけど、☆7Rと☆5SSRどっちが強いの?
試せるなら試したいけど、試せないから教えて

781 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:17:38.90 ID:G23n8nNqa.net
>>776
自分の城画面の右上アイコンの攻略文って言うゲームのヘルプみたいな所の項目に武将絆って言う欄があるんだけどそこには解放してあれば下野させても効果はあるって書かれてるよ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:28:19.99 ID:S4FyraVw0.net
>>592
声出してワロタ

783 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:31:09.86 ID:1PEuupNs0.net
それヘルプが間違ってるって運営から回答貰ったってギルメンが言ってたが

784 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:35:10.61 ID:ZepYh9eH0.net
6鯖はもう呉が死んでるも同然だから今更蜀と結んだって何もできないと思うけどな
しかし大手に入ると好き勝手略奪できないのがな
気を遣いまくりでやりにくいったらないわ

785 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:35:28.95 ID:aYWUwSiQa.net
>>775
3000上がるかと

786 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:36:09.64 ID:/H2bxynia.net
>>775
すぐ獲得の分あがる

787 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:37:34.00 ID:XqBS2adsp.net
>>783
マジですか!

788 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:37:41.90 ID:/H2bxynia.net
絆問題気になるな、もう120110のいくつか下野させてるしまた取るのは面倒
ヘルプ間違ってるなら詐欺みたいなもんだな

789 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:42:56.81 ID:C4nXlgwBr.net
それはいかんですぞー。宝珠5000補填お願いしますw

790 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:43:43.38 ID:C4nXlgwBr.net
いや5000じゃたらん。広場10000枚くらい貰わないと

791 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:45:55.33 ID:uoB2xtwlM.net
俺は絆は同じ部隊じゃないと発動くらいが丁度いいと思う
絆武将とかに日の目が見られたほうが三国志としても面白い

792 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:47:48.01 ID:F6ItAAuN0.net
今日はじめて軍団ショップで広場更新券かっちゃったんだが
やっちまった感はんぱない

793 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:53:07.57 ID:Gqt/9N5z0.net
ん、今日新鯖できるの?
何時?

794 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:54:11.18 ID:XqBS2adsp.net
>>791
同意
ただこれはどっちが面白いかというより
どう表示・説明しているが問題

795 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:56:43.30 ID:e0nXabQVd.net
6鯖は魏の1位なんとかならんと駄目だろな
他の魏の軍団も強いけどこの鯖は攻城って20〜23時当たりで各国動いて大抵1箇所だけで終わる
でも魏の1位だけは違う
0時開始とかでも普通に連チャンして城落としてく
今呉狙い打ちされてるみたいだけどさ

796 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:59:28.02 ID:/H2bxynia.net
>>792
まあ価値有るとは思うしいいんじゃないかな、癖になるけど

797 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:04:06.42 ID:CYC+KUkv0.net
新鯖情報なんてどこにもないぞ

798 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:04:51.42 ID:hpxEgG70p.net
>>792
贈り物が余ってるなら悪くないでしょ
札のお陰で目当ての武将が一発買い出来るときもあるからな

799 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:08:30.60 ID:KIfmt4ts0.net
そんなことより「講義」てなんや

https://i.imgur.com/iHTkjna.jpg

800 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:10:56.63 ID:uoB2xtwlM.net
>>799
普通に講談の誤植じゃね?
文脈でわかるやろ

801 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:13:10.69 ID:gcI+e7IAd.net
政庁26とか27とかに上げる意味って何がある?
21、22、23、24とかと違って資源地は増えない

既存の設備(計略所とか)で26,27だと美味い!ってものが何かあるんやろか

802 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:13:42.18 ID:gcI+e7IAd.net
>>799、799
演義じゃね?

803 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:21:49.17 ID:/H2bxynia.net
ツイートだから演義かもな、どっちでも大丈夫だな

804 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:22:05.40 ID:KIfmt4ts0.net
>>800
>>802
いや、講談でも演義でもいいんだけど
三國志ゲームの運営がわざわざコウギと手入力したのかと思うと複雑な気持ちになったんだよ

805 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:25:06.43 ID:F6ItAAuN0.net
>>796
SSR武将と交換するつもりだったんだけど・・
くせになりそう

>>798
広場更新のときが一番たのしいかも

806 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:54:34.74 ID:oz2jvL0sa.net
>>805
わかる

807 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:56:15.50 ID:xWJvHvM50.net
無課金2日目なんですが、SR、Rメインで☆増やして使ってN、SSRは育てる余裕ないから下野する方向で合ってます?

808 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:01:36.83 ID:Vj0l9nYQa.net
>>807
城持ってる団に入って依頼こなして団ショップでSSR買って育てな

809 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:04:59.46 ID:S4FyraVw0.net
Nは内政派遣や採集部隊要員として育ててもいいんじゃないの。

育てずにドノーマルで派遣してるわ。

・・・育てたほうが良い気がしてきたな?

810 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:19:19.08 ID:fLV5QJIB0.net
>>741
やししをおだてて、金使わせるだけ使わせて
おいしいとこ取りしようとしてる寄生虫の取り巻きさん乙です。
やっぱ5鯖の呉は終わってるなwwwww人間性がゴミみたいなやつばかりwww

811 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:23:41.67 ID:ZphRbQ5g0.net
>>807
2日目ならN星2くらいになるの何人かいるから
先ずはそいつ育てつつR以上の武将集める
星2になるR以上が揃ったらNと交代
交代したNは採取部隊に回してもいいし下野して育成回収してもいい
なおN朱治ならレベル30まで前線でバリバリ戦える

812 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:26:17.35 ID:F6ItAAuN0.net
>>809
レベルあげると当然魅力の数値も高くなるから
レベル上げはしておいたほうがいいんじゃないの
派遣は
そういう意味じゃないかもしれないけど

813 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:34:25.82 ID:PCXJg28b0.net
伸び率はわからんけどRでも政治辺りは90越えてる奴もいるからなぁ
要らない書物食わせておくくらいはしても良い気はするけど派遣での伸びとか誤差ってのはあるやね

814 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:39:11.19 ID:Ckf5RIGiM.net
新鯖は最強3日から4日できてるから来るんじゃない?
国家と軍団見てても来るって話
今更鯖移動するより合併待ちの方がいいんじゃない?

815 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:47:43.19 ID:gZFkC6vDd.net
N 陳羣 董和 闞沢 厳o
R 蒋琬 ケ芝 歩騭 顧雍 審配 蒯越 郭図 満寵 曹植

この辺縁の下の力持ち

816 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:53:08.49 ID:+LQlRtNcd.net
>>807
新鯖に行って2日間のガチャは銅貨10回と無料ガチャだけ
3日目から元宝放出イベントが始まるからそこで1万元宝使う

817 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:56:44.56 ID:+FPzcGdH0.net
なんでこのゲームやってるやつら戦国武将のような口調でチャットしてるん?

818 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:56:58.22 ID:XZyT/nz9d.net
>>758
そう!共同防衛!貫通されたら無理なんだな。ありがとう

819 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:08:10.87 ID:CYC+KUkv0.net
新鯖来たら一緒にやろっぜ

820 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:12:48.67 ID:KnE+jamWd.net
>>817
戦国武将みたいな喋り方って、どんな喋り方よw

お館様、敵襲です!
不埒な、この◯◯の刀の錆にしてくれるわ!
弓隊であえ〜!

みたいな喋り方か?うちの鯖、軍団のチャットでは見ないぞw

821 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:18:03.20 ID:CjrUUP7q0.net
たまに武将になりきってる口調の人は確かにいるw 意外と女性人口も多いよな

822 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:19:09.73 ID:RMjogYfDd.net
これ広場で贈り物でSSR直で買える奴は即買いで良いよね?
絆だけ開放してすぐ下野させるって感じで

823 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:21:02.61 ID:sNYGOJDua.net
移動中の部隊に攻撃したり、移動先変えたり出来るようにならんかな
あと、廃課金に対応するためにフレとかと戦力合体して攻めたり出来るようにならんかなー
廃には1部隊じゃ絶対かなわんし合体して攻めてこられても廃側も共同防衛すりゃいいわけだしバランス取れると思うんだけどな
頼むよ運営さーん

824 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:28:00.76 ID:6A5NhZ4J0.net
計略はどれを育てたら良いのかなぁと思ってトップランカーの編成をいくつも見てみたけど、それぞれ全然違う計略を付けてた
そんなに差はない感じなのかな

825 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:29:06.67 ID:8EAoHItf0.net
>>823
廃課金や軍団に勝つには物量で攻めるしかない 
令は課金しても無制限じゃないからな

826 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:38:42.50 ID:J8O5cpvY0.net
>>817
ちょっとフフフってなった

827 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:43:44.77 ID:KIfmt4ts0.net
計略ってよく見ると全体と全部隊の表記があるな
全体のほうはもしかすると地雷か

828 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:32:02.87 ID:WfES8uFEM.net
人少ないかわからないけど、ここで、全然8鯖の話でないな

829 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:43:01.88 ID:CjrUUP7q0.net
とりあえず片方は背水の陣がデフォじゃない?

830 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:45:58.12 ID:xJPBQ67Y0.net
>>822
ひゅー金もちぃ

831 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:46:50.59 ID:uoB2xtwlM.net
>>830
それ俺もやるぞ
何でや?

832 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:48:44.86 ID:xJPBQ67Y0.net
ごめ。宝珠と勘違いした

833 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:52:03.92 ID:GTNZz4wWa.net
>>825
1v1だと廃課金には物量でも勝てないから、1v多で雑魚でも物量集結したら勝てるようになればいいのにね

834 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:55:19.78 ID:6A5NhZ4J0.net
野戦が出来ないのが残念だね

835 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:10:22.90 ID:1MkdStv/d.net
>>778
華印とシンタンのキチガイコンビw

836 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:11:33.07 ID:HVcS/mBe0.net
>>828
8鯖は呉の独走で決まりだからな
魏マジでウザいわ

837 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:17:40.36 ID:Mh7DMHldd.net
>>820
お主とか拙者とか言うやつもいないしな
いるのは城とられての顔真っ赤にしてる猿ぐらい

838 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:19:22.52 ID:nGoXWxaQa.net
黒のブラが透ける白のロンTにπ/とか釣られてたまるか!(FISH!)

839 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:19:50.05 ID:nGoXWxaQa.net
誤爆した

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200