2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part106

1 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 10:23:56.19 ID:D6ewHwkW61010.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
をコピペして入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

本作は、4人vs1人で行われる非対称型対戦アクション。
本作の制作には同ジャンルの代表作『Dead by Daylight』のディレクター&プロダクトマネージャーが参画している。

公式サイト
http://www.identityv.jp
公式Twitter
https://twitter.com/IdentityVJP

次スレは>>950がすぐ宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>960か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度安価を指定し、依頼して下さい。また、スレが立つまで減速も忘れずに!スレの乱立も禁止です。
荒らし防止の為、ワッチョイ&IP無しスレは本スレと見なしません。

よくある質問は>>2-3にあるので、質問する場合は予め目を通してください。

<<重要!>>
荒らしや、荒らしに構うIDはすぐNG指定して無視しましょう!
荒らしの相手をするのは荒らしと同レベルの行為です。荒らしは相手にしてもらえなくなったら、やがて沈静化します。

[スマホ版DbD] Identity V (第五人格) 晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1534117099/


※前スレ
【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part105
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1539051329

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

114 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:10:00.91 ID:4ZPDLRxcr1010.net
なんかたまに待機画面でキャラも人格も変えられなくなるのなんだ?28用のオフェンスで地雷ぶちかましたわ
印章は押せるから画面に問題があるわけじゃないと思うんだが

115 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:10:29.02 ID:TX99mInVp1010.net
>>113
この前黒白同時に使う奴いたなあれは焦った

116 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:11:01.84 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>112
板? 黒でもそんなのこかして妨害してボーンで終わりやん

117 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:11:19.10 ID:qAumTQhvd1010.net
28で飛んだ後他の鯖の動きを見てたけどラグってるときのような変な挙動なのに最短距離で逃げてる奴がいた
走ってるというより滑っていってる感じ
ああいうのもチーターなのか?

118 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:11:48.22 ID:PF7E50gZa1010.net
俺もたまにそれなるけど準備完了ボタン何回か押すといつも治る

119 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:11:50.22 ID:GtMcBV7vd1010.net
電話落ちマイナス5点でけぇ😭

120 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:14:56.13 ID:7UxqUcER01010.net
>>117
空飛ぶとか異常な速度で歩くみたいな露骨なの以外はわからん だから厄介だな

121 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:17:18.03 ID:tGQCug0Q01010.net
鹿さんでフラライ行けた
誰か褒めてくれまいか

122 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:17:22.20 ID:nRDcKzIVa1010.net
白黒って最初チェイスされそうならとっとと飛んだ方がいいよね

123 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:19:01.15 ID:C8JJFnnL01010.net
上の方じゃ殆ど見ないけど、人格100にも満たない低ランク帯の鹿さんはケバブ多いな

124 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:19:20.53 ID:dVc0R9aNM1010.net
無理救助ポイントで稼いでいくしかないな

125 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:26:03.97 ID:ApaHCiTJd1010.net
逃げ回ったらハンターが見失って瞬間移動でとんでいって向こうの方で吊る→救助→即吊り→救助→サヨナラ〜を残りでやってて負けたら
無理救助ガイジの方が得点高いの納得出来ないわ

ハンターは気合いいれて探せよ
チェイス時間めちゃくちゃ低いことになってるし

126 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:26:12.13 ID:O5Vajfa+01010.net
ランクマのbot鬼ほどやる気なくすことはない
負け柄続いた時のポイント稼ぎという意味ではラッキーとは思うけど

127 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:27:24.81 ID:3b2cIwwe01010.net
最初白で一発攻撃→ダウン無理そうなら移動で一発→黒のスキルでダウンっていう流れだけど白の板待ちが少なくなってきて当てれたとしても移動で少しでも遠いと黒の糞チェイスが始まる
攻撃分散してばっかで一人も飛ばさずにゲート解放がよくあって負けが増えてきた
上位白黒は初手飛びしてるの?

128 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:27:37.81 ID:UqsNXTkqa1010.net
壁透けチートはもう出回ってるからな
まだバカみたいに真面目にやってるヤツいんのかな

129 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:37:25.25 ID:c75M152kM1010.net
受難ついてない人は救助できません。
コピペ追加しよう

130 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:38:01.36 ID:IWGcNMfSd1010.net
>>121
断罪狩人でフラライ昇格おめでとう
鹿でフラライだったら絶対需要あるだろうし
配信とかしてみたら?それとももうしてる?

131 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:40:12.38 ID:wzJRsFf301010.net
>>127零之后っていう中華の上位は、初手暗号機ドンピシャワープから黒で一発当てて、その後30秒以内に捕まえられなければ揺れてる暗号機にワープ、そこでまた白で一発当てて白のスキル解放して追いかけて1人目捕まえるって感じでやってたな
ただあれは各マップのハンター初期位置から想定できる、最初にサバイバーが触る暗号機覚えてないとできないからなぁ
誰かそういうの書いてあるマップ持ってない?

132 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:41:20.97 ID:/N2vVvVD01010.net
ハッチふざけるなマジで
なんでとりあえずこなした3戦で2回もハッチ負けせんといかんねん
自分ら引き分けルート入っとんねんからそっから第三の勢力借りて勝ちに持ち込むのはセコいやろ
ほんまに封鎖せいやゴミ

133 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:42:48.79 ID:juesDz2VF1010.net
ハッチはデッバイスタッフの完全オナニーなのにこっちでも残ってるのはよくわからんよな

134 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:43:02.22 ID:75ccXAA5d1010.net
>>131
俺もそのスタイルでやってるわ
暗号機は自分のスポーン位置からサバイバーのスポーン位置を特定して飛ぶとこ決められるよ

135 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:43:12.86 ID:gVug6fBl01010.net
>>127
初手暗号機ドンピシャが出来れば一番
自分は大体だけどサベタイなら黒でも充分チェイスして釣れてるわ
もっと上行くと精度高めないと通用しないだろうなとは思う

136 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:45:41.75 ID:gVug6fBl01010.net
あーあと最近は黒で一撃当てて、傘のクールタイム終わったら先読み傘で白に変えて釣ったりとかもしてるな

137 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:45:53.51 ID:00XKpctC01010.net
>>108
大陸だとハンターが上手すぎて鯖人格右下じゃなくて左右取らないとキツイらしいしアジアサーバはまだハンターの技術が追いついてないんだろうね端末がPCかスマホタブレットかの違いもあるだろうけど

138 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:48:01.37 ID:MW/6b5pTa1010.net
遊園地で最初にハンターが向かうべき場所ってどこ?
病院と工場は小屋付近行けば絶対誰かと会えるけど

139 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:48:10.03 ID:tGQCug0Q01010.net
>>130
配信はしないと思う
それよりフレンドが先に鹿さんでフラライ行ってたからもっとみんな鹿さんを使ってランクイン頼んだ

140 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:49:37.24 ID:gVug6fBl01010.net
>>138
テントの中じゃね?

141 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:50:41.95 ID:pjTWSByUd1010.net
>>138
とりあえず中央方面に向かってテント2つ見て回るようにしたら途中どっかしらで見つかるよ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:51:45.73 ID:3b2cIwwe01010.net
初手飛び多いのかでも何回かやったけど居ない時のリスク高いのがなあ
それを補えるほどの実力つけて頑張りまするわ

143 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:52:38.12 ID:Z/jNqNgxa1010.net
庭師のゴミ率異常
解読しないでイスばっか狙ってる

144 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:52:55.11 ID:cS+e+4D0M1010.net
ランク戦でサバイバー側がチームを組んでSkype(LINE電話、ボイスチャットなど)で情報交換しながらゲームを簡単に勝ち上がって行ってる人がいるけど(YouTube生放送で自分の位置を見せながらなど)、これじゃサバイバーはかなり不利で負けるわな

145 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:55:39.45 ID:MW/6b5pTa1010.net
>>140 >>141 とりあえずテントかー サンクス

146 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:56:01.15 ID:cS+e+4D0M1010.net
>>144
ユーチューバー
https://www.youtube.com/channel/UCV-wZLpDr4Pn2YG06SeUBwg?app=desktop

https://www.youtube.com/channel/UCzb3CEFNWOoNXiT_1GmP9Jg?app=desktop

147 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 14:59:20.32 ID:BBPSYGynd1010.net
今5段帯は体感ハンター微有利まであると思う
グリで30%代とかごろごろいる気がするわ
ハンターは40%〜70%にまとまってる

148 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:00:29.21 ID:gVug6fBl01010.net
>>142
鯖はやってる?
初手スタート時大体何処に湧くか分かるようになるで
特に病院と工場は小屋近辺に湧くの分かりやすい

149 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:03:06.88 ID:ApaHCiTJd1010.net
小屋付近を黒でチェイスするって大変じゃね
特に病院

150 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:04:51.28 ID:VSFwh/LAd1010.net
俺も女侍らしたい🤤
https://i.imgur.com/ykpOtNC.jpg

151 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:04:54.27 ID:dhCMloEQd1010.net
ハンターはもう少し引き分けの重要性を意識したほうがいいわ
引き分けでたまに勝てばそれだけで勝率もポイントも伸びるのに

152 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:07:02.00 ID:gVug6fBl01010.net
病院はドンピシャじゃないとキツイね
でもそれが出来たら焦って逃げる奴が居て恐怖狙えたりもするよ
何せ最初はその辺にしか湧かないしいくしない
で時間掛かりそうならクールタイム終わったら他飛べばいいよ

153 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:08:47.02 ID:duYRiO3Ba1010.net
マンモス2めっちゃ負けた
こんな短時間で星減るかね・・
昼やめよっかなやっぱ
もう引き分けか負けかの状態で2人残されるのきっつい諦めたい
最後まで生きても結局マイナスだし
どうも勝てるビジョンが見えなくなってしまった
空軍がなんらかの救助ミスで這いずりになって
その2人助けに行く役割ばっかやってる
それで危機一髪は腐るは解読はやめなきゃいけないわで
もう空軍無理やりやるくらいなら何でも良いよキャラ

154 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:09:10.44 ID:IWGcNMfSd1010.net
ゲート開いてから煽りちらしてた肘当てがノーワンと災厄同時発動でダウンして草
ギリギリ脱出されなかったからなんとか吊ってやったぜ

155 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:09:21.42 ID:X6ZB13IE01010.net
鯖有利とかやっぱり嘘じゃん。ランクの上げやすさも勝率も最近はハンターのがかなり改善してるし、鯖みたいに地雷に苦しめられないし

156 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:10:21.63 ID:mIPVusXMd1010.net
小屋スタートだと小屋にハンターがくることが分かってても移動時に小屋に向うハンターと出くわすから離れたくない

157 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:10:42.15 ID:dhCMloEQd1010.net
中国みたいにチーターいたり廃人チームいないしな
それ前提でアジア鯖にもきてるからハンター微有利はあるかもしれない

158 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:10:56.64 ID:pwH/v+Cf01010.net
ハンターの方が有利だと思うよ
少なくとも俺は鯖と同じランクで自分の勝率をハンターで超えられる自信しかないし
どっちもランカーのまつぼもダブル6段だけどハンターの方が勝率高いしなーにがハンター不利だよ
実際そんなことないっての証明されてんじゃん

159 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:11:43.50 ID:RQrnuFtqF1010.net
孤独者はハンターを好む
君には孤独なる者の称号を与えよう

160 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:11:45.30 ID:rmwRiK9o01010.net
明日のアプデは遊園地だけじゃろか

161 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:12:07.10 ID:RQrnuFtqF1010.net
孤独者はハンターを好む
君には孤独なる者の称号を与えよう

162 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:12:15.48 ID:WUUpqGfB01010.net
>>121
ランク戦してたから亀レスですまんがおめでとう!
俺は28でハンターのマッチが早くならないかなとハンターのランクを少しあげることにしたよ・・・白黒で
鹿くん持ってるくせにあえて無料日にしかやらないヘタレですまんの!かわりに頑張ってください

163 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:12:17.99 ID:jg1ohJbK01010.net
このゲームの魅力はイジの野太いやられ声。
風船から離脱できた場合のあわわわみたいなモーションも毎回爆笑してしまう。
ついでドロジ、オフェジ、ウンジの情け無いやられ声。
マジジのおーいおーいも好き。

164 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:12:39.31 ID:G/HhoSzo01010.net
サバイバーは諦めたけど、ハンターも下手すぎて泣きたい
2段で勝率3割以下になった

165 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:13:06.04 ID:z8uTVt7Yp1010.net
>>87
壁があって隠れる事が出来る板、これは板を通ってすぐ壁裏に行って倒せば攻撃喰らわない。逆に壁が無くてハンターが丸見えの板は板待ちしても攻撃喰らう。逃げながら追いつかれそうな時にギリギリで倒したけりゃ壁のある板を倒さないと無理。

166 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:13:06.59 ID:Z/jNqNgxa1010.net
鬼ごっこで鬼倒そうとするから負ける

167 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:13:55.77 ID:X6ZB13IE01010.net
心眼技師のお荷物地雷が毎回白黒瞬間移動にやられてるのがつらい…
今までファーストチェイスさえ免れれば隠密してた連中がいよいよ隠密通用しなくなってとんでもない地雷となってる。
技師ならともかく心眼はチェイスうまくても逃げられないんだからランク戦で使わないでくれ…

168 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:15:08.53 ID:Z/jNqNgxa1010.net
ゲーム的にスタートダッシュで解読数個取ることが一番重要
椅子じゃね

169 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:15:37.49 ID:z8uTVt7Yp1010.net
>>156
小屋の近くには必ず強ポジがあるから、まずそこに向かって走れ。後はエリアの外周を中心に移動する。外周をわざわざ探索するハンターはいないから。

170 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:15:50.50 ID:VSFwh/LAd1010.net
>>164
2段とかチンパンしか居ないのに理解できない
ロビチャキッズに騙されてキャンプしない縛りでもしてるの?

171 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:16:11.20 ID:Z/jNqNgxa1010.net
長期化したら鬼が有利に決まってるだから

172 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:16:38.73 ID:IWGcNMfSd1010.net
>>164
何のハンターでどういう風にプレイしてるの?

173 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:16:59.96 ID:dhCMloEQd1010.net
助けに来ないならキャンプ要らないけど必ず鯖から来てくれるのにキャンプしない理由がない

174 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:18:21.52 ID:DXXOU82Fd1010.net
どっちにしろ爆速解読環境の改善がまず第一だわ

175 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:20:06.17 ID:fQo1UEgT01010.net
>>143
庭師ってそうゆう職だぞ、ランク鉢か?

176 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:20:12.57 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>167
たしかに解読特化がお荷物になりつつある
白黒だと特にフットワーク軽いからすぐ解読班の方に行って技師吊り心眼吊りするし離れたとことか誰かがチェイス始めたとか白黒だと関係ないのがな
ハンターが何か最初に分からない以上避けるべきだと思うわ
そいつらだとどうせすぐ吊られるから少しでも長持ちする鯖選ぶべきや

177 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:21:14.08 ID:X6ZB13IE01010.net
遊園地ランク戦参入でタコは足の遅さ致命的なるから減っていきそう。
白黒や芸者は弱ポジ解読にいっきにつめよるから鬼のように強くなるな

178 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:24:08.68 ID:xcMsW8fF01010.net
どのマップにも対応できる��って神だわ

179 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:25:26.90 ID:tEWxgkQcd1010.net
>>174
解読遅くしてどうするよ
8.2みたいに3発ダウンにするのか?
でもそれだと1.5倍ダメージの撮影師が壊れるな

180 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:27:12.90 ID:dhCMloEQd1010.net
すでに固形村とか軍需のタコはゲームにならんくらいきついし
遊園地きたら鹿コースだな

181 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:28:19.58 ID:K5qdinQg01010.net
>>164
下手くその前に端末ってどうなの。古い端末だと勝てんよ。すぐラグったり、発熱するから画面輝度ギリギリ迄下げたりしてない?
足跡や暗がりに隠れてるの見逃したり、単純に空振りしまくったりは端末が悪い場合もある。

182 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:28:39.34 ID:RQrnuFtqF1010.net
解読機の数はそのままで鯖の数増やせばいい
16でいいだろ解読機遅くするなら

183 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:29:31.66 ID:duYRiO3Ba1010.net
俺と長々とチェイスしてくれるタコがランクマから消えてしまった
白黒は簡易瞬間移動の異常めんどくさい
強ポジでもない所解読してたら
マジシャンが連れてきやがって
暗号機の9割は直されちゃうし、解読は中断するし
その目の前の椅子だしマジシャンだし
なにがしたいんだ

184 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:29:41.97 ID:9SPgxw4T01010.net
村なんて強ポジ少ないんだから適当に殴って救助しにきたやつダウンで終わりじゃねーの
タコ遅い遅いって誇張しすぎじゃね

185 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:30:38.39 ID:K5qdinQg01010.net
解読機は今後は雨が降るんじゃないの。そしたら遅くなるでしょ。

186 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:31:13.86 ID:X6ZB13IE01010.net
鯖は解読遅くても活躍できるように、ハンターは瞬間移動やダッシュ系の特質なくても勝てるようにしないとテンプレゲーがますます過疎して飽きがくると思う。

あと傭兵やウンジみたいにカウボーイ強化はよw

187 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:31:26.49 ID:BBPSYGynd1010.net
サバで旦那さまふぇりあとマッチしたんだけど
下手こくと晒されるのかと思って
精神的に辛い
他の1人が即死地下でその後無理ゲーになってたから
たぶん晒されずに済むとは思うが

188 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:32:15.27 ID:tv6cc6mUa1010.net
>>158
ほなハンターしたらー?

189 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:32:38.21 ID:aybDfx/Vp1010.net
iPhone7じゃ足跡全く見えません

190 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:32:43.63 ID:LMlEOhUYd1010.net
配信する前に名前変えとけば大丈夫だろ

191 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:33:20.05 ID:78zohQmkr1010.net
>>183
存在感が溜まってないタコさんとのチェイスは最高に楽しいよね
しかもあいつらキャンプするから無理救助する馬鹿がいなければ3人逃げ切りが濃厚になるから楽

192 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:33:28.04 ID:X6ZB13IE01010.net
>>188
実際にハンターやる人増えてランク戦もハンター過多になってきてるよ

193 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:34:04.75 ID:9SPgxw4T01010.net
遊園地で殴られてから暗くなる演出高画質のみなんだな

194 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:34:17.72 ID:dhCMloEQd1010.net
>>184
補助特質は一人吊り用で確定なのに誇張がどうのとかエアプだろ
タコの地足で村とかやってられんわ

195 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:34:39.96 ID:Uf/Gb4CAa1010.net
マルチで瞬間移動持ちじゃない指名手配リッパーに会って珍しいなと思ったけどもしかして28用の人格構成だったんかな

196 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:35:04.39 ID:WUUpqGfB01010.net
>>187
実際にはみておらずとも
いつも動画みてます、いいところみせようと張り切りすぎて失敗しちゃいましたごめんなさい
とでも言えばさすがに晒さないんじゃね?

197 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:37:37.89 ID:ApaHCiTJd1010.net
解読の速さより負傷でデメリットが(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ言うだけなのがダメやわ
失血カウントダウンしろ

198 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:37:58.49 ID:IcTCnoQ0d1010.net
うおお
やっと泥棒のケツ振り出たわ

199 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:38:00.14 ID:X6ZB13IE01010.net
旦那様が晒すのは受難つけてないとか、空軍が向かってるのに危機つけてないのに救助はいるとか、暴言とかチームプレイの和を乱す悪質なのだけ。

開幕即死とかは旦那様自身もよくやる言ってるし、ちろるちゃんやミルクやBabyみたいに単に技術不足なだけで問題児扱いはされないかと

200 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:40:00.86 ID:/27nafsr01010.net
白黒がピエロ芸者と並んでるとかよく見るけどどう考えても並んでなくね?
雑魚とは言わんけどそんなに強くないわ

201 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:41:42.07 ID:tv6cc6mUa1010.net
>>192
今まで鯖過多だったからいい傾向だと思うけども

202 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:41:46.80 ID:dhCMloEQd1010.net
ピエロも芸者も白黒もやってること変わらんけど白黒は魂吸うやつのチェイス能力が他二人に劣ってる

203 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:43:20.66 ID:hrjBQilv01010.net
幸運児みたいな髪型の奴多くね?

204 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:43:35.78 ID:ApaHCiTJd1010.net
ピエロ
芸者、黒白
リッパー、タコ
その他
鹿

ってイメージやわ

205 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:44:30.21 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>186
カウボーイは縄に毎回危機一髪載る用になればいい
傭兵みたいにセルフ危機一髪になればランク戦にも需要出てくる
空軍見てから興奮後出しで2人やられるし救助役として別に要らない子になりつつあるし

空軍はやっぱり吊られてる間の解読が糞遅くなるのがネックすぎる
何が何でも助けに行かないといけないみたいな呪縛な
だからハンターも近くの暗号機にちょっかいかけながらキャンプする 興奮で狩る 終わり

206 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:44:37.16 ID:LMlEOhUYd1010.net
鯖は皆やり過ぎてあきてきたんだろ
ハンター増えてなんだかんだバランス良くなったろ

207 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:46:45.83 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>199
弁護士使っても晒されんかな

208 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:46:49.37 ID:FxLnvdV5r1010.net
リッパーの壁貫通グリッチ使ってるカスうざい

209 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:47:33.87 ID:be2pV+7m01010.net
黒白買ったけど索敵苦手だから芸者にしとけばよかったな…

210 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:49:07.36 ID:SHpJ9xona1010.net
>>153
なに使ってんのか知らんけど空軍やればいいじゃん

211 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:49:20.03 ID:BgNGq5Sod1010.net
やっぱ鯖は面白い 瞬間移動してきたハンターをコースターで巻くのが楽しすぎる

212 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:50:00.09 ID:H9C47L4Y01010.net
グリフォンよりフラライのがなるの簡単な気するな、今のマンモスは雑魚しか残ってないから無理ゲーだし

213 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:50:03.46 ID:tEWxgkQcd1010.net
>>208
別に仕様でもいいけど連発糞うざい
20秒のクールタイム制はナイスだわ

214 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 15:51:18.18 ID:LMlEOhUYd1010.net
>>207
弁護士で救助いかなければ大丈夫だろ
空軍いるのに弁護士、医師で救助逝くなよて旦那かはわからんが文句言ってたな

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200