2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part106

1 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 10:23:56.19 ID:D6ewHwkW61010.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
をコピペして入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

本作は、4人vs1人で行われる非対称型対戦アクション。
本作の制作には同ジャンルの代表作『Dead by Daylight』のディレクター&プロダクトマネージャーが参画している。

公式サイト
http://www.identityv.jp
公式Twitter
https://twitter.com/IdentityVJP

次スレは>>950がすぐ宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>960か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度安価を指定し、依頼して下さい。また、スレが立つまで減速も忘れずに!スレの乱立も禁止です。
荒らし防止の為、ワッチョイ&IP無しスレは本スレと見なしません。

よくある質問は>>2-3にあるので、質問する場合は予め目を通してください。

<<重要!>>
荒らしや、荒らしに構うIDはすぐNG指定して無視しましょう!
荒らしの相手をするのは荒らしと同レベルの行為です。荒らしは相手にしてもらえなくなったら、やがて沈静化します。

[スマホ版DbD] Identity V (第五人格) 晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1534117099/


※前スレ
【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part105
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1539051329

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

264 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:33:46.79 ID:G799wPxep1010.net
かれこれ2ヶ月やってるのに監視者長押しすると視点が俯瞰になるのさっき知ったわ

265 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:33:48.95 ID:LEce8Po0a1010.net
空軍とか傭兵以外でキャンプしてるタコに救助行くのは悪手だよね?

266 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:34:52.97 ID:WIaPGNX601010.net
>>247
ロケット直撃にはノーワン乗らないから1撃ダウンは不自然だって事じゃね?

267 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:35:26.87 ID:SiczVJ5fp1010.net
白黒無常は強いけど俺にはちょい難しい
タコの方が向いてたわ

268 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:35:32.76 ID:FkT+WspJa1010.net
>>263
災厄じゃないって言ってんだから椅子かんけーないとおもうだが

269 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:35:51.39 ID:/N2vVvVD01010.net
>>258
1回だけランク戦当たったことあるけど即決オフェンスガイジでしかも味方捕まっても解読ばっかしてるゴミだったわ
GIGAの名前を見る限りこの情報は絶対出していく

270 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:35:53.12 ID:XI4io78t01010.net
鯖は仲直り連携以外の選択肢ほしい
救助キャラが空軍1拓なのも飽きる
誰か新しい編成と戦略生み出してくれ

271 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:36:02.18 ID:ApaHCiTJd1010.net
くそ医師が窓板越えようとしてピエロロケットで恐怖貰った

ただそれだけの話なのに😦

272 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:36:05.89 ID:tv6cc6mUa1010.net
>>263
君は>>251なの?

273 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:36:20.22 ID:SiczVJ5fp1010.net
>>265
悪手だよ
サイジがよくやって椅子発射早めてるのはよく見る

274 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:37:21.49 ID:X6ZB13IE01010.net
Gigaで陰鬱な感じでボソボソ楽しくなささうにしゃべるからyoutuberとしては致命的に向いてないと思う。

275 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:38:17.87 ID:7vjK5bKj01010.net
何使ってもピエロが一番シンプルで使いやすいわ
高めの基礎スペックと脳筋ロケット最高や

276 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:38:39.61 ID:FkT+WspJa1010.net
>>272
気づかなかった
どういうこっちゃ

277 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:39:34.59 ID:be2pV+7m01010.net
ロケットって硬直がないからその後すぐに殴られたんじゃないのか

278 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:40:16.42 ID:TX99mInVp1010.net
>>271
多分恐怖じゃないって確信があったんだろ
そうでないと疑問に思わないだろ

279 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:40:51.61 ID:t1ukTSh/F1010.net
カックカクアンドロイドから、今日からiPadでやることにしたわ
また人格100まで上げるから待ってろよ

280 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:41:37.54 ID:gjY+cYww01010.net
芸者うまい人凄いな
ジェットコースターとか行かれたら一生追い付けない

281 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:43:33.03 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>266
だとしても本人は災厄の一撃発動してないと言ってるが災厄の一撃発動の仕様範囲内の可能性での勘違い (椅子か飛んだ後少しの間) や 恐怖の一撃や 実は食らってたんじゃね? 説を考えるとその情報だけだとそんなにおかしいのか?って思う

やられた医師を直接カメラワークや観戦で見てて食らう直前に板窓操作してなく直前で椅子が飛んでなく(勿論誰も拘束されてない状態) そして勿論食らってないって言うんならおかしいわな

282 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:44:52.06 ID:Z/jNqNgxa1010.net
この時間になってから下手くそ増えまくってるね

283 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:44:53.80 ID:VSFwh/LAd1010.net
凄まじくどうでもいいことに熱くなりすぎ

284 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:47:00.85 ID:FLSs0g9Ya1010.net
ロケットダッシュ聞こえてんのに窓板で恐怖食らうクソザコうぜーってだけの話だろ
アスペ暴れすぎ

285 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:47:05.98 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>272
コンビニの駐車場にいるんだがwifiに繋がったり外れたりしてた

286 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:47:08.39 ID:FIEa1snka1010.net
>>282
キッズが帰ってくる時間だから当然

287 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:48:57.14 ID:xJne24OAd1010.net
>>264
うわぁマジじゃん便利だな
クリアリング下手くそだからめちゃ使えるわこれ

288 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:49:07.76 ID:FkT+WspJa1010.net
めんどくせえやつ😂

289 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:49:10.95 ID:X6ZB13IE01010.net
遊園地てコースターどこにあるかは乗り場に直接見に行かなきゃわからない感じ?

ジェットコースター使いこなさないと遊園地は強ポジすくなすぎてチェイスできないような気がする

290 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:49:28.21 ID:BEczJom001010.net
単純に鯖のレベルが低いからハンターが勝てるってだけでしょ
鯖4人で組めるなら鯖有利だし鯖全体としてレベルが底上げされていって野良でもまともなのが来るようになれば普通に鯖有利

291 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:49:37.84 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>284
いやそれはお前がアスペやわ
その意味ならノーワン中にとかいちいち書かないたろ

292 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:50:16.15 ID:ZMLJETJza1010.net
>>291
>>271
本人がそう言ってんだけど

293 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:50:24.45 ID:r8tErV8y01010.net
>>187
下手こいたら後で動画にしないでって言えばいいんじゃね?
それで動画にするちゅーばーさすがにおらんやろ

294 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:50:24.71 ID:01Yn/3c601010.net
流石にサバイバーが不利はハンターエアプでしかないわ。勝率言うなら6段のサバの勝率80%近くが何人いるか数えれば良い。

295 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:50:30.21 ID:gjY+cYww01010.net
やっぱ白黒いいなあ最高のハンターだわ
サバイバーガチャを20秒毎に出来るのがデカイ

296 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:50:56.23 ID:Lvd17a9Ed1010.net
どうでもいいけど>>247の疑問の意味はわかるし>>257は椅子飛びとかいって明らかにごまかしてるだろ

別に災厄でもなくってのが勘違いじゃねえの?

297 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:53:21.73 ID:TX99mInVp1010.net
>>271
お前本人だったのかよw
説明ガイジすぎんだろ

298 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:54:37.05 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>296
いや普通にロケット音て椅子飛びかと思ったわ
だから災厄の一撃でもないって思い込んでるのかと
そうじゃなくても恐怖の一撃もあるしなんで一撃ダウンがそんなにおかしいのかまず説明しろや 意味がわからんやろそれだけじゃ

299 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:56:15.49 ID:gVug6fBl01010.net
お前らガイジに踊らされ過ぎやろ

300 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:57:09.27 ID:C28saI9Oa1010.net
28鯖ずっと医師ばっかで飽きてきた
医師以外だと何がええんや?

301 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:58:26.25 ID:gVug6fBl01010.net
オフェジ

302 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:58:31.99 ID:ApaHCiTJd1010.net
椅子が飛ぶをロケット音がしたって表現するヤツがいることを失念していた僕の責任です
ボランティアハンターしてきます

303 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:01:48.62 ID:I5vVaNLrd1010.net
零之なんちゃらとか言う白黒使い上手すぎ
ランクマ完封勝ちしかしてないじゃん
これ見ると使いたくなるけど自分使うと上手くいかねえ

304 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:03:49.84 ID:wly+ZRAM01010.net
白黒無常で勝てても嬉しくないからやっぱピエロっすわ
開幕推進器+羽で索敵しつつケツにぶち込むのが最高に楽しい

305 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:09:31.29 ID:LEce8Po0a1010.net
ベンゴジもバフあるからアリ
味方減ってきたらゴミと化すけど

306 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:10:14.73 ID:IMWxateSd1010.net
零之くんは諸行無常の精度キチガイじみてるから強い強い
普通は暗号機飛んでも少しくらいズレるもんだけど寸分の狂いも無く暗号機に密着して飛んで来る

307 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:13:35.52 ID:gjY+cYww01010.net
芸者全然壁抜けられないな
やはりランカー芸者は変態しかいなかったか

308 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:14:07.73 ID:D/QRMTTK01010.net
サイジってタコ信仰してるんか
携帯品見たらそれっぽいの持ってた

309 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:14:43.21 ID:Ux77Yidl01010.net
>>279
iPadって指届かなくてつらくない?

310 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:16:13.10 ID:SKrxQcKZ01010.net
さっき泥棒を危機一髪肉壁して救助したあと治療してあげたのに向こうは俺のこと治療せず、仲間の救助にもいかずとんずらしててすげー悲しかったんだが
それに同情したのかハンターが一緒にジェットコースターと滑り台に乗ってくれて、ハッチまで先導してくれて癒やされたわ
今までは優鬼?そんな偽善いらねー!派だったけどこういうほっこりもたまにはいいな

311 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:19:53.72 ID:Ux77Yidl01010.net
>>306
暗号機にピンポイントで飛んでくるのは、まあわからなくもないし頑張ればできるようになる気がする
それよりもあの人の一番やばいところは、すでに画面外まで逃げていった鯖のところにピンポイントで飛ぶところ
読みの鋭さもやばいし鯖の移動速度と白黒のワープにかかる時間を考慮してるのもやばい

312 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:21:28.23 ID:Ot6e8Ru/01010.net
>>245
なぜまつぼのサバイバーとハンターの実力が同等である前提で話をしているのか。両方6段だからって実力が一緒とは限らない。

313 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:22:11.52 ID:7vjK5bKj01010.net
割とギリギリな状況で近場のハッチ場所に向かったらハッチ無くて諦めて止まったら優鬼されたわ
優鬼はたまにされると人間味を感じるからそんなに嫌いでもない
でも負け濃厚時に馴れ合いに来る奴は切断野郎より残念だわ

314 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:24:05.96 ID:p/h47l/xp1010.net
>>310
野良=ネット上の知らない人だぞ
そこになんか求めてる時点でお前はキモい

315 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:24:47.94 ID:ZMdU+gqW01010.net
>>312
そもそもサバイバーは他のプレイヤーのレベルにも関わるのに勝率見て考えるのは無理だろうね
完全固定のランカー4人が出来るなら勝率9割ぐらいのバケモノが出てきそうだけど

316 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:28:20.53 ID:3CSSkh74M1010.net
>>310
俺だったら根っからの怒りのハンターだから、優鬼の
ふりしてお前をハッチ付近まで先導してお前が油断したところぶん殴って正義の鉄槌でジワジワぶっ飛ばすところだった。俺じゃなくて良かったな。

317 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:29:25.67 ID:PVoJvVyma1010.net
白黒無常くん、攻撃ボタン2つないのが辛いわ、発電機固めるにしてもピエロでやった方が強い

318 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:29:36.57 ID:WUUpqGfB01010.net
今日の昼のランク戦で今は鹿犬あたりにあたるんだけど、優鬼期待の風船で暴れない鯖おおすぎw
椅子に向かってるとわかると暴れだすw
俺が優鬼するのは鹿くんだけって決めてるんで普通に縛るんですけどねー

319 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:31:59.98 ID:ZMdU+gqW01010.net
白黒の白リーチのおかげで板の読み合い強いと思ってたけどいざやると発生遅すぎて黒の方が強いのが悲しい

320 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:32:46.78 ID:YFLxM88Bp1010.net
勝てる確率減るけどハンターやっぱノーキャンプで次々と壊滅して行くのが楽しいよな
サバイバーも救助したほうが協力してる感あって楽しめるし

321 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:34:42.03 ID:qdXFRbrZ01010.net
>>106
なんやそいつと思ったらやべーやついたわ
フラライ2で勝率95バケモンすぎるだろ

322 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:36:38.89 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>312
いやまずやること違うのに同じくらいの腕だって段以外でどうやって比べるんだよ

ハンターの方が勝率高かったらその人は鯖よりもハンターの方が上手いだけ、鯖のが高かったらほら鯖有利じゃんってそんな都合のいい話あるかよ

323 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:36:54.79 ID:p/h47l/xp1010.net
>>187
旦那さまが即死したりその奥さんが即死すると安心するよな
これでこっちが戦犯とか言われなくて済むって
ゲームの勝敗よりそっちが大事

324 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:37:01.03 ID:OKTuXY8U01010.net
28ハンター楽しくてこれしかしたくない

325 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:37:53.89 ID:r3yG49ZVM1010.net
たまにハンター有利厨湧くけど、そのマウントの取り方が5.6段のプレイヤー数ではなくランキング1位の勝率なのは笑うわ
本当に鯖しかやったことないからそんな言葉が出てくるんだろうな

326 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:39:49.86 ID:H9C47L4Y01010.net
そりゃサバイバーのが人口多いんだから5、6段の数も多いわw

327 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:41:13.95 ID:ZWShIqUI01010.net
「(自分は5段だけど余裕で勝てるから)ハンター有利!」って言うなら良いよ

328 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:41:34.48 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>325
5段6段のプレイヤー数なら1試合ごとに4倍の人数いる鯖の方が多いに決まってるだろ その比べ方の発想がもう馬鹿すぎる意味わからん

329 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:41:45.28 ID:p/h47l/xp1010.net
ハンターサバイバー間の馴れ合い嫌いで待機画面で「⚪⚪さんだ!」とかかなり嫌なんだけどわかるやついるのかな

330 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:42:42.80 ID:vz5RRTPi01010.net
フレンドなのでは?

331 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:42:44.59 ID:tSWogsbpd1010.net
>>329
残念ながら上に上がるほど顔見知りばっかりになる

332 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:43:19.91 ID:W96wqiry.net
普通じゃね?会ったら挨拶するだろ

333 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:44:05.70 ID:Z/jNqNgxa1010.net
めちゃラグ起きるよ

334 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:44:11.29 ID:Lvd17a9Ed1010.net
>>320
早めに捕まえてそのままキャンプでもいけそうならひたすらケバブだろ
いかにサバイバーをイラつかせるかが重要なんだよ

335 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:45:48.08 ID:vz5RRTPi01010.net
それハンターイラついてんなーʬʬʬって思われるだけやで

336 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:46:11.63 ID:66qsR9cbp1010.net
黒白ワープ難しいー。コツある?

337 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:46:20.18 ID:piHBzMbB01010.net
>>308
だからハスター相手に無理救助しまくって味方してんのか納得。祭司が荘園に神の導きとやらで来たものの誰もそれを信じないのほんと笑う 嘘つき痴女サイジはランクマくるなよ

338 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:46:48.81 ID:V75GD+Cj01010.net
名前がごちゃごちゃしてる奴多くてフレなのか
覚えられない フレだったら何かしら表示して欲しい

339 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:47:48.92 ID:SiczVJ5fp1010.net
>>324
まだ鯖でしかやったことないけどカオスすぎて俺には向かなかったわ

340 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:49:05.48 ID:YFLxM88Bp1010.net
最近明らかにハンターのほうが待ち時間長くなってるよね
地雷サバイバーに嫌気指した人がみんなハンターに行った気がする

341 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:49:36.88 ID:9SPgxw4T01010.net
ハンターより鯖の方がストレス溜まるのは間違いない

342 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:49:42.53 ID:Ot6e8Ru/01010.net
>>322
段位ですら比べられないから結局有利不利なんて個人の感想だろ。
自分が言ったのは勝率が高いからハンター高いって話じゃなくて、ハンター勝率いいからハンター有利ってのは短絡的だって話。

343 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:50:39.91 ID:p/h47l/xp1010.net
>>331
だとしても黙ってほしい
身内感まるだしのゲームだと油断が出るのか大抵鯖負ける
勝つのは相手が優鬼してるときくらい

344 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:50:56.91 ID:N4+JDF0v01010.net
チャットしてる暇あったらさっさと準備しろよ
その癖異常で三点キャンプしたら時間泥棒とか罵るしサバイバーは性格腐ったやつしかいない

345 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:52:20.44 ID:oCUxXIEia1010.net
>>336
・広いとこでやると出てくるとこ見えるからそれで慣れる
・高画質にするとそれが見やすくなる

346 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:52:23.13 ID:p/h47l/xp1010.net
サバイバー側のやつらは相手が手を抜いてくれるだろうと思って舐めプするし
ハンターは大概本気でくるし

347 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:53:44.18 ID:oCUxXIEia1010.net
どんな対戦もこの一言に尽きるんだよなー
「どんな手をつかおうが…………最終的に…勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」

348 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:54:15.33 ID:BoG7keIcd1010.net
天候って解読スピード落とす以外の影響ってなんかあるん?

349 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:55:32.05 ID:9SPgxw4T01010.net
テス鯖だと水たまり作って移動速度現象

350 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:56:36.11 ID:2Mmz22Nia1010.net
ここのスレの奴が言ってたピアソン同士が遭遇した動画上がってて草
この中の鯖の誰かが女にキレてるって思うとマジで笑い止まらん

351 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:57:12.08 ID:X6ZB13IE01010.net
>>348
鯖側だけじゃなくてハンターのレベルアップが抑制されるて記述もあったから存在感解放がおそくなるとかだと思う

352 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:57:52.40 ID:p/h47l/xp1010.net
>>337
ほんとだ
印の品ってよく見たら黄衣の王だ

353 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:57:53.37 ID:lfl5ix5na1010.net
もう低ランとかますます勝てんね
28とランダムで遊ぶだけでいいや

354 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:58:09.30 ID:pwH/v+Cf01010.net
>>342
短絡的だとしても勝率以外見えないから相対的にそれで見るしかない
xuanhuaなんて

355 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:58:34.99 ID:H9C47L4Y01010.net
ピアソンのレスしたやつ本人じゃないかなって思う、ゆいだよ絶対って必死に言ってたけど絶対も何もIDでわかるやん

356 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:58:36.98 ID:fQo1UEgT01010.net
28のハンターもセットで動くやつばかりになってきて面白くなくなってきた

一足先にボランティア卒業するわ

357 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:00:08.06 ID:WUUpqGfB01010.net
俺は煽りはしないが、唯一鯖で一人だけマッチ完了しないやついたらハンターの俺も時間いっぱいまで完了おさない
だからハンターだけの持ち時間もう少し増やしてください

358 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:00:16.91 ID:XjsfzqXF01010.net
空軍迎撃して1ー2割救助強制させるようになってから通電前に安定して1人飛ぶようになってきた
最初は見通しの良い所に吊るしたいね

359 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:02:06.69 ID:Ot6e8Ru/01010.net
>>354
まあデータをどう読み取るのかは勝手だけど、サバイバーは自分以外の不純物が混ざるから、本当の実力者はハンター勝率の方が高くなるのは道理なんじゃないかと思うよ。
有利不利以前に。

360 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:03:23.58 ID:b81Xww2A01010.net
28で通電前に2人飛んだら負け確なのにだーれも助けに行かねえ

361 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:03:42.92 ID:ApaHCiTJd1010.net
日大冒険家面倒臭いだろうな
というか、村が暗すぎてハンターに向かって行ってるのにスルーされたわ

362 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:04:32.41 ID:BoG7keIcd1010.net
>>349
>>351
ほーん
それぞれがどんだけ遅くなるか分からんけど鯖デバフのがきつそうだな
現環境だと運営判断だと鯖のが有利ってことなんかな

363 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:05:02.34 ID:WxyEL40r01010.net
皆マップやハンターによって画質変えたりする?常に効率なんだけど見にくい時がある

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200