2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 Part12

100 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:04:09.06 ID:FTX0f0Pua.net
後続新規とか引退者と誤解されてめっちゃ襲われるしそりゃ続けませんわ

101 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:07:22.11 ID:pkT2j0UQd.net
>>99
別に数日遅れても、そんなに影響ないと思うが。。。

スタダ狙いで、がんがん政庁あげて初攻城ボーナスを沢山狙うぞ、という人除いて、数日の差よりも、どんだけ継続的にインするかの方が重要

102 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:07:56.76 ID:O8oQ766Z0.net
そういうシステムだから新鯖をぼこじゃか立てるんじゃん

103 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:14:21.93 ID:HyvanU1H0.net
>>99
戦力5万ぐらいの城無し軍団が原っぱに集まってたりするよな アイツら面白いのかな

104 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:16:04.74 ID:WnPOIVS8a.net
>>103
それで色々要領つかんで新鯖にGO
チュートリアルみたいなもんよ

105 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:24:59.61 ID:pkT2j0UQd.net
初期鯖、政庁20〜25レベルくらい、一城だけ持っている(おそらく郡城もちの軍団から与えられた)、その城の周りを囲んでいる、という軍団があるが、いつ見ても略奪されてる

自分も定期的に略奪に行くし、先客に襲われていることも多い
健気だが、楽しくやっているのであろうか。。。

106 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:30:18.96 ID:LGdyWMJx0.net
今月はいってから全くイベントもないし運営なめてんのか

107 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:35:26.88 ID:MNaBRy0+0.net
>>105
お得意様ね
どの鯖でもあるあるやろうね

108 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:44:00.42 ID:gJHmuSFQ0.net
>>105
スズメバチに来襲されるミツバチの巣にしかみえない

109 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:44:28.13 ID:6UJYAriAa.net
>>106
ほんとな
集金だけして楽しませる気がねーなら引退するだけだわな

110 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:49:27.29 ID:10BXZRF20.net
略奪量を競うイベントが欲しいな
いつまで加官イベントやってるんだよ
バリエーション増やせよ

111 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:49:36.77 ID:pkT2j0UQd.net
>>107
まぁ城がないよりある方がぜんぜん良いし、城を守るためには多少の被略奪はやむを得ない、ということなんやろな

村と畑と種揉みを守る村人集団のところに、モヒカン軍団ひゃっはーが襲いかかってくる世紀末村人ロールプレイと思えば、楽しめるかもしれん

112 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:51:28.80 ID:mzmNwQLVM.net
>>110
掠奪イベいいな

113 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:52:11.70 ID:gaMOxHk/0.net
>>110
殺伐として面白いけど、お互いに略奪しあう協力プレイができるやんw
協力プレイできるのは勲功でも一緒だけどさw

略奪資源の消費量を競うイベント(略奪資源奨励イベ)にすればいいか

114 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:52:39.52 ID:gJHmuSFQ0.net
>>111
そいつらほんとにプレイしてるの?
明るい廃墟と違う?

115 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:53:57.34 ID:aUSY5iNc0.net
10鯖もう終わりだろ。洛陽落として統合まで力蓄えるってまだURも来てないのに年内に来るはずないだろ。
上同士で癒着して一級国民。
おこぼれ預かる二級国民。
反乱するやつは三級で差別階級なんだから引退者続出するわな。暇になったら次に三級に落とされるのは誰だか。

116 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:54:14.99 ID:pkT2j0UQd.net
>>114
資源量に変動あるし、休戦貼っている人とか、盗賊狩り等の矢印出ている人もいるし、大多数はプレイしているように見えるんだよな

117 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:16:46.38 ID:UhlZckB/0.net
賈詡星3と荀攸星7
どっちが強いと思う?
レベルはどっちも54

118 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:18:05.38 ID:bM/h6RL9d.net
超余裕で賈詡

119 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:22:14.86 ID:fd0nlu7S0.net
>>84
孫呉が蜀に城攻められても2,3位は援軍おくらずで結果呉の領地減ってるし糞はお互いさまじゃないか?
今増えてるのは蜀の領地だけでどう転んでも呉に未来はなさそう
蜀は戦力トップだから今後盛り返すだろうね蜀だけは

120 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:23:53.54 ID:RPSKTrju0.net
11鯖
呉は内部崩壊で廃課金が軒並み引退、それにつられて取り巻きも引退した模様。
そして何故か魏もチラホラ引退。
蜀だけイキイキしている最弱鯖になりそう

121 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:28:19.36 ID:0LPpvdzo0.net
>>115
反乱成功させるしかないな

122 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:34:05.62 ID:+cozmsCo0.net
12で蜀が戦力トップというやつは
50位までと10位まで比較して見た方がいい
兵装無いから微妙だけど魏と同じ
飛び抜けて無い
人は魏の方が多いからまだ魏が伸びる

123 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:36:33.44 ID:I0mFvyEVa.net
s11は戦国が動かなかったからなぁ
最後まで不戦貫いて呉が崩壊
飛信が王都取らなかったのが敗因やろ

124 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:40:05.87 ID:6UJYAriAa.net
>>123
S11は魏の王城を呉がとってたろ
魏が完全に弱小化してたならともかく元気な時にそんな事してたらぶっ潰されて当然だと思うわ
外交的に完全に詰んでるからもう赤色消えるまで魏と蜀から襲われて
あとはもう洛陽でのみ魏と蜀がスポーツ戦争する鯖になったわ

125 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:49:26.00 ID:NPPdV23Y0.net
新鯖まだか
16鯖から始めた新参だけどノウハウわかったからスタート決めたい
開始3日目に凸1趙雲を頑張って育ててたら凸4カンコウに略奪されたのもいい思い出

126 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:50:46.60 ID:I0mFvyEVa.net
魏の王都攻めは飛信の暴走やろなぁ
魏に圧力かけて返して欲しければ蜀王攻めてこい的なアレだろうし
反発されて魏蜀が組んで協定外の飛信がボコられ白旗揚げて終了
妨害もなく蜀が洛陽取って終わりだろうね

127 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 20:54:15.92 ID:HyvanU1H0.net
飛信隊ってぐらいだから主要キャストもいるの?

128 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 21:02:54.47 ID:I0mFvyEVa.net
信が団長で龐煖が廃課金で無双してた
その後龐煖は野に下って名前を変えて山賊してる

129 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 21:07:22.45 ID:LGdyWMJx0.net
新信長の野望とか出してくれんあかなあ。絶対移住するわ

130 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 21:30:38.85 ID:xtpYcaU50.net
日本が舞台だと縦長になってしまうのがなーっと思ったけど、このゲームはワープだから関係ないね。案外良いかも

131 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:04:16.17 ID:LGdyWMJx0.net
16鯖ってドロドロ劇場やん

金魚の糞の魏が全チャ占領してるやん

132 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:18:07.76 ID:p/QG6xoJ0.net
4鯖。蜀王軍が、呉蜀同盟への復帰を画策してるな。
魏の情報横流しして取り入ろうとしているようだが、そんな動きは筒抜け。
最初から呉の略奪から魏を守るための捨て駒扱いだったけど、こんな軍団と同盟を結んだ
魏王の見識が問われる。こんなのと結んでもギスギスするだけ。
さっさと手を切ればいいのに、いつまでも手を切らないのは何かあるのか?
メンバーの、魏王への不満が限界に近い。

133 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:33:29.81 ID:XJsAAd6N0.net
>>131
舞姫に暴露されたくないヤツら多すぎて笑えるよざまみろ

134 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:37:37.76 ID:MNaBRy0+0.net
嶺上さん、また内通して青軍を貶め入れようとしてたのがバレる
こいつら解散しねえのか?

135 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:44:49.38 ID:8J9XbMNx0.net
>>134
嶺上の売国は今に始まったことじゃないがなんであそこ解散しないんだろうな
売国仲間の蒼天航路は崩壊したのに嶺上は未だにいい軍団と思ってる奴が魏内にいるわ

136 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:44:53.74 ID:3UP+491Sd.net
3鯖
画像つきで開花の売国の告発きた。
しかも全茶を荒らしていたやつが開花のまわしものとか迷惑過ぎる。

137 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:53:53.33 ID:VI0++wOl0.net
>>132
復帰とかどの面下げて言うのかね…
諸悪の根源の金髪の虎を追放できればまだ可能性あるかもしれんが

138 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:54:21.00 ID:3BXTYKOCd.net
>>132

あれかなー?
きみは蜀の人で蜀王軍に嫉妬してるのかなー?
それとも呉のアホっぽいステマかなー?
魏はいろいろあるから魏王はそのうち動くよwwww
核心的な情報書けないのは主要軍団に入れなかったのかな?
魏に恨みがあるのか蜀王に恨みがあるかわからないけど聞いてあげるよ?wwwww

まぁ雑魚だろうからこんなとこに書いてるよりも戦力上げて洛陽なり成都取ってくれよwwwwww
いやーー草生えるわーーーーーwwwwwww

139 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:55:05.93 ID:ThbmOp7XM.net
ゲームの性質上、寿命は長くて2〜3ヶ月だよな。
そろそろ移住先を見つけておきたいんだが、何かオススメある?

140 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:55:35.37 ID:rlGCGux+0.net
>>133
16鯖何があった?

141 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:20:38.87 ID:LGdyWMJx0.net
新鯖はよこい・・・16鯖はもうだめだ 魏は混乱 呉は信用失墜 蜀は弱小

どこもだめ、新鯖に期待

142 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:22:52.81 ID:MNaBRy0+0.net
3鯖魏、ガチ内戦へ
嶺上の裏切りにより怒った魏王が同国の郡城2つを落とす

143 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:27:01.75 ID:3UP+491Sd.net
>>142
内戦というか粛清だね。勝負にならない。

144 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:31:11.52 ID:LUD0wHUwa.net
>>123
11鯖の呉は飛信隊が魏の王城攻略妨害やらで暴れたおかげで魏蜀同盟ができて、一気に呉がやられただけに見えるんだが
戦国も王城とる段階になって全然動かなくなってたがな

145 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:36:53.93 ID:wom8cOaI0.net
3鯖
乱世きたー(?)
嶺上開花が青・魏に宣戦布告か
わざわざ青軍が「他国を巻き込みたくない」と長文でw牽制したということは、すでに嶺上開花は呉か蜀に根回し終わってるってことかな

過剰反応してる呉の一部軍団がいるのが面白い
魏内部の話で自分たちが混ざらなければ問題ないはずなのにwなんでだろうね〜深読みしすぎかなw
全茶の流れが早くて前後関係が不明だから、間違ってるかもしれないけど羊会は青・魏につくのか(逆?)
呉王の役職から羊会が消えてるってことは、呉内でも別れてるってことなんだろうか

何にせよようやく戦争ゲームらしく面白くなってきました
合従軍は情報漏れに過剰に神経を使う必要はないでしょうね。どうせ漏れるし
それより重要なのは同時&継続的な攻撃
青としては各個撃破や合従分断を狙ってくるだろうから、なんなら連合軍として正々堂々とw宣戦布告してやればいいんですよ
定期的に青魏の城を同時攻撃、暇を見つけてメンバー位置を軍茶なりで共有して狩っていけば流れはつかめるはず
一部軍団だけに負担がかかると共戦意識が希薄になるから各軍団長はそこは要注意でしょうね

さて本当に3鯖大戦が始まれば本格的に復帰、課金してどこかの軍に入れてもらおうw

146 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:39:34.75 ID:zDHDu3Bka.net
略奪したけりゃ、上位陣狙ったほうがいいよ
各資源100万くらいあっても施設のレベル上がらないからね。
俺は休戦も貼らずに放置してる。
たまに襲われるけどww

147 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:42:27.56 ID:fhr0HPWva.net
>>105
略奪くらいは気にしないだろう城さえ無事ならな、城奪われたら引退する人いると思う
上位軍団で遊び感覚で攻めたりする奴らはこいつらをなるべくそっとしておいてあげてくれやで、お前ら県城一つくらい別にいらんやろ

148 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:45:59.85 ID:LUD0wHUwa.net
11鯖の流れとしては、
魏の国チャで絶滅が魏の為に動かないと無双三段の例の奴が文句言い出して大荒れ

その夜、呉の飛信隊が魏の城を攻めたときに絶滅が応援に来て失敗

不戦協定結んでたはずの絶滅が応援に来たことにより飛信隊がぶちギレ

飛信隊と絶滅が全面戦争に突入して絶滅の王城攻略を妨害したうえに許昌占拠

それを見た蜀の黒桔梗が絶滅に同盟を持ち掛けて魏蜀同盟締結

魏蜀同盟の猛攻にあって飛信隊が呉連盟に泣きつく⬅イマココ

その間、飛信隊とほぼ互角の戦力を持つ呉の戦国七雄は一切動かず
一番得したのは蜀の黒桔梗で一人勝ち状態
まぁ、こんなとこだろう

149 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:49:53.72 ID:dv13oCSPd.net
>>145
やるなら今しかない!

突っ込めーーーーー

150 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:52:15.04 ID:3UP+491Sd.net
>>145
嶺上開花、天龍Vs青、魏、グラナダ、単騎
の戦いに呉が参戦する。

151 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:05:29.14 ID:m5gt8s8b0.net
4鯖連環壊滅ざまぁw
こいつら菖姫やRAVENSの名前使って、郡城脅し取ろうとしたのを呉の連中みんな見てたから、こうなるのも必然なんだよな

152 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:06:01.41 ID:cyfFbVDh0.net
16 鯖は魏が強すぎる
だから、魏内でも祇王に誰がなるか揉めてる

153 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:13:04.50 ID:3iWTKmGQ0.net
>>118
それってどういう根拠で言ってるの?別の人間だが。
低レベルでカク使ってるの?実際
絶対7ジュンユウだと思うのだが

154 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:30:49.15 ID:xLSokbnx0.net
賈詡はスキルが強いからダメ以外の貢献でかいってことだろ
54だともうSRのランク上限超えてるし
そもそもタイプ違うから何をもって強い弱いって判断してるんか知らんがな

155 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:37:30.64 ID:kRXzW/wt0.net
>>84
あれはうまく連携してるつもりだったのかw
全体として呉の良知は減って大して美味くないところとらせてもらって挙句蜀に他の呉領を献上してて蜀の下部組織になったのかと思ってたよw

156 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:38:54.38 ID:zfy275Qk0.net
>>153
あんまバラスナ
低星120使いたいやつは使わせておけばいい

157 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:39:48.12 ID:++Jtt9nh0.net
賈詡そんなに強いんか。強いとは聞いて集めてるが。。。

例えば、張角星7、孫尚香星7、周瑜星6が一軍で、その他に賈詡星3がいるのだが、どのくらいのタイミングで賈詡に変えればいいんやろ?星5くらい?

158 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:44:13.66 ID:zfy275Qk0.net
カクは強いが周瑜みんな入れてるけどあれ強いのか?
何回見てもよくわからんし目くらの効果も効いてるのか疑問

159 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:50:30.77 ID:b+rZzRX3d.net
賈は背水の陣で完封されるゴミスキル

160 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:51:25.69 ID:pk6LCKW80.net
周瑜尚香甘寧がセットで使うの前提だからなあ

161 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:54:08.70 ID:BGCcrcDZ0.net
>>148
なんか違うような。
飛信が魏の王城攻めるまでは、飛信+蜀vs魏
飛信が魏の王城攻めてからは、飛信vs蜀+魏
戦国は全てと不戦。
絶滅と飛信の不戦協定は無かったと思うがどうなんだ?
何れにしても黒桔梗叩きの流れにはならないから鯖としては終了。魏と呉の上の連中は、蜀に弄ばされていることに気づきもしない猿どもw

162 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:59:04.87 ID:iDB8HBI30.net
ツイッターとの連携がうまく行かないのか、シェアのツイートに失敗するんだが、理由が分かる方いる?
今まで問題なくできてたのに、、、

163 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:03:53.65 ID:xLSokbnx0.net
デバフ与える奴は正直強さよく分からんのよね
書いてあるけど戦闘手動なら賈詡なら背水打てば効果消えるけど
じゃあオートでうまいこといくんかって言われるとな…
後衛の純粋なアタッカーとか回復と比較するとな 詳細みても数値にでるわけじゃないし

164 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:04:06.53 ID:vg2pnot90.net
長文打ち込んでみて

165 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:04:15.60 ID:gOSjO8hr0.net
>>162
おれもなんか出来なくなった

166 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:05:07.45 ID:1VuCDRDj0.net
>>148
さすがに飛信が許昌を占拠したなんていう歴史は存在しないんだがお前はどういう立場の人間なんだw
まあ全てはポコが悪い。
あんだけ課金しといて魏蜀にフルボッコされて身動き取れなくなり同軍からも疫病神扱い。中の人はどんな心境なんだろな。リアルマネーがありあまってるやつならいいだろうが、リアル乙っててせめてゲームの中だけでも有名になりたいみたいなやつだったら現状で発狂もんだわ。

167 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:19:43.50 ID:y57Cj1mQa.net
>>148
なにそれ楽しそう
すごい三国志してる

168 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:34:33.72 ID:HwblEIi/d.net
>>151
これな
ほんとこれ

169 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:54:57.55 ID:wT1pJMQY0.net
嶺上のぬいぬい、流石に無理あるよ・・・
主導者じゃなければ同国侵攻の手伝いしても良かったんか・・・
嶺上は魏国のためとかいっつも言ってたのに結局それかい

170 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:59:01.55 ID:3ZkH2SMp0.net
11鯖はトップが魏呉蜀入れ替わり激しかったから一番三国志してたと思うわ
最後は廃課金軍団が魏蜀両方に喧嘩売った呉が沈んだけどな

171 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 02:12:49.84 ID:Q5wOz+mh0.net
結局廃課金でも物量には勝てないんじゃん

172 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 02:16:21.94 ID:6NdIkqfZp.net
>>148
楽しそうだね〜
呉の飛信は蜀が魏と結びたくなるような強さなんだなあ

173 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 02:16:41.73 ID:1JTAEOBVa.net
ぬいぬいの言い訳苦しすぎて草
がうがうと言い嶺上は外交官にバカ選ぶ決まりでもあるんか?

174 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 02:30:19.40 ID:6NdIkqfZp.net
6鯖は膠着したな。
洛陽の県城は魏が抑えるも呉蜀が皇城付近にバリケート貼る。今日はそれを剥がそうと様々な県城を攻略するも洛陽付近は全く動かず。

大体魏vs呉蜀の構図だけど一部同盟組んだり、呉が直接対決はしてないけど分裂and一部軍団蜀攻撃。同盟は組まずにとりあえず強い奴をぶん殴りたいゲリラのような軍団。いや〜、秘密協定も多すぎてよくわからんわ

175 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 02:31:15.66 ID:Mc3Prr9B0.net
>>169
まだまだ甘いんだろ
元々外人枠なんだから第三勢力としてもう魏とは思わないとか鯖の敵って言い切ればいいのに
残念だがこうなってしまったらもう帰ってもらうしかないだろうなー

176 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 02:35:57.54 ID:wT1pJMQY0.net
>>175
むしろ嶺上が第三勢力扱いされそうなんですが・・・
魏内の味方天龍王と弱小軍団しかおらんやん

177 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 02:38:59.06 ID:L4fu6gbi0.net
鯖10の合肥、ほとんど1人で落としてた

178 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 02:54:14.51 ID:eO6S/f6fr.net
>>151
連環なやらかしたの?

179 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 03:02:43.41 ID:Yrf0vT2d0.net
だれか相談にのってほしいんだけど

前衛 公孫? 于禁(→許?) 関興(→呂蒙)
後衛 夏侯淵 荀攸(→黄忠) 魯粛(→張角) ※()内は乗り換え先

軍団商店優先順 呂蒙→張角→(いけたら荀ケ)

という風に考えていて
厳顔→張角 もいいなと考えてたんだけど軍団商店の優先順位が呂蒙よりあとなのでしばらくは魯粛と思ってたんだけど
贈り物がいっぱいいっぱいなので現在呂蒙と黄忠と張角の贈り物を中断中
このままでいっていいのかそれとも、魯粛★3を下野して厳顔★3に変えて、それで余裕ができた分を呂蒙や張角へのおくりものに回すかどちらがいいの?

180 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 03:21:24.74 ID:KR782mQ2p.net
このままでいいんじゃね?
魯粛300だしなんだかんだで貯まるだろう

181 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 03:35:03.15 ID:Yrf0vT2d0.net
>>180
そうなんだ
じゃあ安心した!
ありがとうございます

182 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 03:35:37.20 ID:9m+cCKYI0.net
>>138
蜀王軍の内情を書くと脊髄反射で現れる。煽るだけ煽って高みの見物が、蜀王軍の基本方針
だからか。
自信を持つのは結構だが、肥大化した自己イメージは、いつか破綻する。
策が正しいのだから協力すべきなどという態度を続ける以上、結局、最後には孤立するのみ。

183 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 04:33:47.76 ID:rdNDOmjU0.net
まあs11は今一番熱いぜ

184 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 05:31:58.75 ID:AXRAHzZu0.net
>>174
早く洛陽の県城落とそうぜとも思う

185 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 07:18:07.58 ID:xLSokbnx0.net
贈り物きついなら別に軍団商店のは送らなくていいと思うけど黄忠だけは中断しない方がいいぞ
商店のは城さえ失わなければ確実に何日か毎に1体手に入るから少し遅れるだけだもん
最悪下野でもいいぐらい でも黄忠は中断した分だけどんだけ遅れるか分からん これ広場次第だから

186 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 07:19:41.59 ID:BiqiSjQi0.net
3鯖の件、嶺上が今回悪く言われてるけどトップの青軍がそもそも悪いんじゃないの?
呉蜀の上位軍団とばっかり結託して自国の中堅下位軍団には見向きもせず何の利益も与えないじゃん
内戦が起きたって当然だよ

187 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 07:24:42.79 ID:gJB23t/30.net
>>186
嶺上が平和を乱そうとした。
戦争は意味ない。

188 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 07:33:10.10 ID:BiqiSjQi0.net
>>187
戦いを楽しむゲームで何バカなこと言ってんだよ…
スポーツの試合だって実力の拮抗してるチーム同士が盛り上がるだろ?
上位軍団だけで仲良くやってて面白いか?下位軍団を一方的に叩く戦争が面白いか?

189 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 07:46:14.19 ID:7nbEB0Ti0.net
自分の城攻めたら落石システムみたいなのないわけ?
落とし穴とかさw

190 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 07:47:50.81 ID:m5gt8s8b0.net
>>178
書いた通り、呉の中堅軍団に対して「うちらは魏の上位軍団のバックアップもあるし、あなた方じゃ勝てないからその前に郡城を明け渡しませんか?」って恐喝まがいの文書よこしてきたんや。で、拒否されたけどその後攻め落とせてないと言うねw

191 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 07:57:15.74 ID:6pWfKb0Up.net
3鯖は嶺上が青と談合の春夏秋冬以外の上位軍団と結託して青を攻めようとしていたけど事前に話が漏れて売国奴とのことで粛清。lobiで画像付きで告発があり、ぬいぬいが画像は加工で青の勘違いだと反論

192 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 08:05:04.58 ID:HwblEIi/d.net
>>190
まじか!
超絶草やな

最近呉強いから呉蜀同盟やめてもいいとおもうの
それぞれ独自路線でよくね?

193 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 08:11:18.42 ID:UrxP2De90.net
>>187
戦争ゲームだろ?
青軍、盾、春夏秋冬の談合が明るみになって引退者たくさん出ている現状に危機感を持った嶺上は別に悪く無いだろ

194 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 08:20:29.35 ID:JcQ7e6H1M.net
>>189
三国志名物の火計が欲しいわ
上手く使えば大軍も全滅させることが出来るが失敗すると自軍が焼けるやつ

195 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 08:21:04.26 ID:QnyNHsdv0.net
3鯖はそもそも1ヶ月以上前に嶺上が呉の蒼天(今は死んだ軍団)と組んで青軍潰そうとしたところからの話やからな。どっちもどっちや。嶺上と青軍は一生相容れん。

196 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 08:41:26.83 ID:6uzSxEwlM.net
>>188
上位軍団は楽しいだろ
下位軍団はつまらないだろ
つまりそういうこと

197 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 08:46:51.48 ID:ECszqS0WM.net
上位1%による下位99%への搾取は現実と変わらないだろ。貧乏人は別のゲームしとけって事だな

198 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:09:51.69 ID:08QmMxHE0.net
耐荷重30万の部隊で略奪行ったら、石を25万持って帰ってきた(他の3種合わせて5万)から、えらいバランスの悪い溜め込み方してたんだな。と思うのと同時に

これだけ石溜め込んでる城襲ったら、落石とか喰らいまくりそう、なんて思ってしまったよ。

199 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:23:09.01 ID:jvjjImM+0.net
3鯖乱
魏(嶺上開花・天龍・まんじ谷)呉(羊・ニート・覇王戦記・まぐろ・一期一会)
VS
青軍

これで青軍倒せたら次は春夏秋冬も倒すのか?
蜀の盾以外はどうするつもりなんだろうな、これに参加したら盾の絶対王朝制を倒せる順番もくるかもなw

200 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:37:17.88 ID:n30eyKBTa.net
>>197
別ゲー行ってる奴増えてるやん、かそっかそやぞ!人いなくなったゲームでその1%は何するわけ?

201 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:39:49.48 ID:FfXsxBCHM.net
15鯖はどんな感じ?

202 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:41:54.90 ID:vg2pnot90.net
攻城行ってもいるのはいつも同じメンツで笑っちまうよなw

203 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:44:04.26 ID:E/+vG3MWM.net
11鯖は呉と蜀が再び組んだみたいだな
このままだと蜀の洛陽確定
ここで魏と呉が組んだら三国志っぽくて面白くなると思うがどうなる

204 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:45:50.62 ID:m5gt8s8b0.net
>>192
実際、呉蜀で魏を攻撃しようとしたものの蜀王はすぐに離脱して魏のポチになるし、黄竜は吸収されるしで貢献してる蜀の軍団なんて一部しかないからな

同盟の実際の効果としては相互不可侵による安泰なんやろけど、結局クソの役にも立たない蜀の農民軍団がメリットに預かってるだけのような感じもする。むしろ呉からすると略奪先が魏に限定されて探すのも大変な状態やし、蜀のブクブク肥えた農民刈り取りたいわw

205 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:49:04.65 ID:01RKmULB0.net
このゲームやってて思うけど
人の事、平気で殴るくせに、殴られたら怒る奴多くて笑うw
殴られる覚悟くらいしとけよw

206 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:53:17.92 ID:innLzbJFa.net
敵国の奴が資源採集してたから採集しきった頃に襲ったら個チャで謝れとか資源返せとか言ってくる基地外だったわw
もうお前向いてないからどうぶつの森でもやってろよとww
恥の上塗りにしかなってないの本人はわからんのかね

207 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:54:04.58 ID:ECszqS0WM.net
>>200
当然その中で次の99%を作るんだよ

208 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:59:34.94 ID:zfy275Qk0.net
>>207
それで99%の中から一部の課金者を作りコーエーが美味しい
上手くできてるのよね

209 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:05:06.80 ID:CkT/RB6Ed.net
>>206
個チャ受けたり、恨まれたりするのが嫌ならどうぶつの森でもやっとけ、恨まれて自己正当化のために5chに書き込んで恥の上塗りにしかならん

という考えもできる。

210 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:10:38.03 ID:ojiGdfD00.net
このゲームはとにかくアクティブプレイヤーの頭数が重要なわけで。複数の城持ち軍団ですら人手不足に喘いでいる現状で、嫌やらやめろ、他ゲー行けとか言う人はライバル会社のネガキャン要員てことでok?

いや冗談抜きでみんな軍団員の維持とか増員どうやってんのさ…このままだと談合しない限り統一無理くさくないかなぁ

211 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:13:09.93 ID:UFrvWjC2M.net
と言っても、廃課金1人いれば
どうにでもなるから、勢力に廃課金が居るかどうかによる

212 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:15:39.63 ID:innLzbJFa.net
>>209
嫌じゃないよ
基地外見かけたから笑いものにしてるだけw
個チャが嫌だったらブロックすればいいだけの話でここに書く必要なんて一切ないだろw

213 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:17:39.96 ID:TdzCjMLna.net
>>199
青軍だけが内戦にしたがってるけど
全方向から嫌われてることに気付きたくないんだろうなあ

214 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:18:09.10 ID:wT1pJMQY0.net
略奪した人からコチャが来て仲良くなってしまって略奪出来なくなるあるある

215 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:26:42.25 ID:j0Vm1hJf0.net
廃課金1人でどうにかなるのは後続鯖だけだろ
もう無課金でも戦力20万超えてるのに
32~3万のやつが一人でどうにか出来る状況じゃない

216 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:30:56.95 ID:L9zNqWhia.net
廃課金ははやくUR来て欲しいやろうな

217 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:36:38.63 ID:60cnEku20.net
>>206
タイルキルはまじで恨みを買うからできねーわwよくやるな
俺が数十万取られたときは10倍返しになるまで殴ったわ

218 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:39:03.14 ID:B6D21IRcH.net
>>209
すげーわかる 
獲る獲られるがルールで認められているし、行動が自由なら個チャも自由だよな
 
ゲーム内じゃ黙っててココで文句言う奴が1番みっともないってな

219 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:45:25.15 ID:ywSUE132d.net
昨日夜500万くらい奪ったから朝起きたら当然燃えて飛ばされてるだろうなと思ってたのに全く音沙汰なくて逆に怖い
いつ来るかビクビクしちゃうー

220 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:48:11.93 ID:eXyT2GOop.net
>>210
そうなんだよなあ
もうちょっと弱者擁護してくれないとこっちがつまらんくなるわ
運営はマジでアホ。アクティブユーザー減りっぱなし。うちの25万の戦闘員も辞めそうだし

221 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:48:43.44 ID:j0Vm1hJf0.net
政庁25以上になったらタイルキルに切り替えた方が
手っ取り早い 一発で80万以上の資源手に入るし
まともに資源貯めてるのがアホらしくなるわ

222 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:48:49.14 ID:RwPfUruLp.net
UR6体並べるのに実際1千万くらいかかるんだろ
億トレーダーが何人おるか
普通のプレイヤーにURは無縁

223 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:52:05.26 ID:60cnEku20.net
>>219
そりゃお前が資源を使い切ってて襲う価値がないからだろ
資源溜まって油断したころにやってくるよ

224 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:53:10.51 ID:G3XmkipUM.net
5鯖魏以外はもう諦めて育成に入ったみたい

225 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:58:21.40 ID:OgoxLMdcd.net
>>206,209
基地外が嫌なら大人しく農民しとけ、とも言える
やるならガタガタ言うな黙ってやれには同意

どうせ中途半端な戦力でやってるから反撃喰らうんだろうし、その程度なら回収能力も低いからやる価値あまりないけど

226 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:01:58.14 ID:JFgoREdma.net
>>205
″格下″に殴られると怒るだな

格上に殴られる分には仕方ないと思っとるよ

227 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:12:11.43 ID:eXyT2GOop.net
タイルキルして古茶で怒られるなんて他人事のように思ってたけどきたわw
勿論丁寧に謝っておいた(´・ω・`)

228 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:14:58.46 ID:Xf0kFEWC0.net
たまたまinしてた時にタイルキルが来て直前で撤収させられると凄い気持ちいい

229 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:17:55.04 ID:pk6LCKW80.net
二軍三軍攻撃してきても大して奪えないのになとは思う
一軍同士で負けたんなら文句言う気も出ない

230 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:24:25.04 ID:wT1pJMQY0.net
2軍3軍でも80万弱奪えるんだが
ゴールデンタイムの略奪は2軍3軍でしか略奪しないわ
1軍は駐屯させとく

231 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:27:07.41 ID:TdzCjMLna.net
>>229
一軍でどうがんばっても120万くらいだし
城空けるリスクもある
2-4軍の耐荷を60万くらいにあげて空き巣をするのが一番いい
行軍令の効率は下がるが、ちゃんと毎日買ってればよっぽど頑張らないと余りまくるよ

232 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:44:25.67 ID:UFrvWjC2M.net
>>215
20万代中盤が何体居ようが、廃課金1人で全て倒せちゃうから、頭数にしかならないよ

LV7-8程度なら、20体駐屯されようが廃課金様の1発で守備隊まで溶かされるレベルだぞ

233 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:49:38.02 ID:UFrvWjC2M.net
そもそも、タイルキルだろうが略奪だろうが
個チャ来ても無視か、同盟か不戦結んでたっけ?wで終わるし

略奪に関しては、札出さないで大量の資源持っといて、逆ギレですか?って言ってやるけどな

234 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:53:05.82 ID:vyEEiNsd0.net
>>232
盛りすぎ

235 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:09:35.80 ID:C4EeWbEZ0.net
>>232
最近底戦力でやってきて某軍チャで全く同じこと言ってたのいたが同一人物か

236 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:15:18.95 ID:2GWh7xVM0.net
舞姫最高だわもっとやれ

237 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:25:03.63 ID:UFrvWjC2M.net
>>234
駐屯18体 Lv9守備隊3体削られた側なんだがw

238 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:25:15.31 ID:FS8WoU8qM.net
>>203
それまじ?w
魏と呉は黒桔梗が洛陽攻略に入ってから同盟すれば良いとでも思ってんのかね。まあ既に手遅れだろうけどな。

239 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:26:00.06 ID:CkT/RB6Ed.net
略奪中、一軍はできるだけ駐屯して殴りにはいかない。

守りを固めたいのもあるし、N部隊で殴るか一軍で殴るかで相手の城への負担がだいぶ違うので。

Nで殴る方が相手の恨みが若干下がる、、、と思っているが、そうでもないか笑。自分の城はNで殴ってほしいが。。。

240 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:31:28.01 ID:CkT/RB6Ed.net
>>247
実体験か。。。えぐいなw

1部隊で4000とか5000とかしか削れないと、18部隊駐屯してても一蹴されるが、どれくらい削れてたんやろうなぁ

241 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:39:05.14 ID:c/az9UiG0.net
舞姫ちゃん全チャで朝から独り言言ってるよ。うんえーさん新鯖だしてあげて
みててかわいそうになる

242 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:41:33.76 ID:v/nLPB9a0.net
略奪中資源溜まって来ても焦らないほど過疎ってるけどな

243 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:42:22.13 ID:pbi1I8fDd.net
>>199
何もわかってなさすぎる。
実際は青同盟軍のほうが嶺上開花連合よりも有利で勝ち目が薄い。

244 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:48:19.09 ID:2GWh7xVM0.net
舞姫に賛同したいけどどうせすぐ潰されるからな新鯖欲しいな

245 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:53:00.99 ID:YwHAGbbuM.net
>>204
連環も脅されたお前らも、虎の威を借る意味じゃ同じ、むしろ単体じゃ連環が勝つだろ
はしゃぎたいのはわかるが、昨日は呉蜀同盟での連携勝ちだぞ
同盟切ると後蜀含めて蜀一丸で敵に回すわけだが…義と蜀王軍が喜ぶな、お前呉のフリした蜀王軍か?
呉の主力にそんな気は全くねえよ、あんま外交の邪魔になる身勝手言ってると、もう助けんぞ

246 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:56:07.17 ID:ZZv3WSO6a.net
>>243
ニートルズがつえーぞ…

247 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 12:58:29.79 ID:wT1pJMQY0.net
ニートルズは上位陣がつえーよなあ

248 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:00:18.45 ID:OxO75wnWp.net
12鯖 魏
戦力高めの無所属多くね?
どっかで分裂した?

249 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:03:09.19 ID:uKWgynYeM.net
新鯖まだかよ

250 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:06:56.90 ID:UFrvWjC2M.net
>>240
駐屯平均12〜18万が1発だからね、流石にワロタ
あれやられたら、廃課金1人でも脅威と思ったわ(笑)

251 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:10:36.71 ID:a8QkxYbl0.net
サーバ単位で協力して戦力あげれば統合戦の時に有利だけど
そこまで仕切ってやる人いないし
2勢力で協力してても終了前には2勢力間で城の取り合いに
なるだろうから歩になる軍団が育たんのよな

統合するワールドどちらともやっていればスパイゲーム無双出来そうな
気もするが実際どうなるか分らんねぇ

252 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:18:39.99 ID:/oFcr2s3H.net
>>199
内部者が優しく訂正してあげる
3鯖乱
魏(嶺上開花・天龍・まんじ谷)呉(羊・ニート・覇王戦記・まぐろ・一期一会)
VS
青同盟軍(魏・グラナダ・春夏秋冬・輝く盾の紋章)

253 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:19:14.70 ID:Y3X+J9sCa.net
>>204
仮に蜀呉同盟が切れた場合その後魏と先に結ぶのはどちらなのかという話になる
天下三分にはならない

魏にすれば呉と組んで蜀を滅ぼしてもそのあと呉とのタイマンになるが余りメリットがない
蜀と組めば呉を縮小させた後にゆっくり蜀を飲み込んでいけばいい

同盟切ってその後苦労するのは蜀より呉だよ

ま、勢力滅亡しないからこれの繰り返しで4鯖はもう統一なんてないだろうな

254 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:20:04.37 ID:jvjjImM+0.net
>>246
>>247
だよな、ニートルズなんで春夏秋冬とやらないんだ傘下にでも入ったのか?

255 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:22:48.66 ID:+bNbVVMi0.net
すげーなどんなに課金しても負けそうなら次サーバ移動かよ
もったいねーなぁ

256 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:30:46.35 ID:cyfFbVDh0.net
新サバまだ?
鯖統合したらその鯖には新規来ないだろうし
廃課金の蟲毒みたいになるの?

257 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:31:03.74 ID:YOMXJEGSd.net
>>248
成都攻略のために傭兵に出された

258 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:32:04.59 ID:uXxoBiXR0.net
台湾でやってる鯖間大戦みたいな局地戦も今後あるだろうし
統合ってもいつやるか分からんぞ
全鯖1位の軍団が最終地点で結局三國志ってより軍団単体の力の競い合いになってるイメージ

259 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:32:25.45 ID:cyfFbVDh0.net
新サバ前の鯖から一週間くらいしたら立ってたけど
今回は遅いね

260 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:36:28.64 ID:6uzSxEwlM.net
>>254
同じ呉を攻撃はできないだろ流石に

261 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:37:20.19 ID:vyEEiNsd0.net
もう新規ユーザー頭打ちだろ
若年層の獲得に躍起になってか、わけわからんAR武将とかやり始めたがそうじゃないと思う。
群城、県城の下にもう一つ城追加しろ。
その城は勢力値上限設けて中小規模の軍団しか攻めれないようにすればそれなりに活性はしそう

262 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:42:27.91 ID:jvjjImM+0.net
>>252
この構図だと青軍側に盾要るから強くね
盾以外の蜀軍団はどっちにつくんだろうな

>>260
ニートルズにも良識?有るのか無法者集団だと思ってたわ

263 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:47:42.32 ID:4Y1z6WazM.net
どうせシステムいじるなら上級遷都の範囲を占領地域とその隣接地域のみにして、採集所のレベル廃止して別の規準を設けて欲しいけどなぁ

264 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:54:16.09 ID:a8QkxYbl0.net
統合したら両方の鯖やってる場合2キャラは1垢に完全統合されちゃうのん?
スパイプレイ楽しみにしてる奴は萎えるのでは

265 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:54:54.88 ID:MMhxNLAGH.net
上級遷都については同意
どこでもいけちゃうのはまずいよな、変な飛び地の領地とかすげー違和感

266 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:57:20.29 ID:OgoxLMdcd.net
いくら新鯖立ち上げても鯖移動する奴は

鯖内で1番にならないと気が済まない奴
1番でなくてもいいけど1番を裏でコソコソ操りたい奴
鯖内の1番のポジションのおこぼれ貰えないとすぐ諦める奴

だいたいこの糞パターンに当てはまるカスみたいな奴の吹き溜まり場みたいなもんでさらに鯖ナンバーが大きくなるほどこの傾向が強くなるだけだから当然上位陣に纏まりはないし純新規もやってて楽しくはないだろう

267 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 13:59:13.19 ID:CkT/RB6Ed.net
>>264
スパイは別垢で同じ鯖に複数キャラだから統合しても関係ないのでは?

1鯖で魏呉蜀、2鯖で魏呉蜀でキャラ作っており、どっちの鯖でもアクティブにスパイしてる、みたいな人だとしらんが
そんなやつ、何人もおらんやろ

268 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:00:54.06 ID:bnYU2VyV0.net
運営のやる気のなさで終わった糞過疎ゴミゲ

269 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:12:56.61 ID:MABkfHhQp.net
>>257
魏の奴が何で成都攻略するんだよ

270 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:15:30.39 ID:vyEEiNsd0.net
>>269
行軍速度アップ
嫌がらせ

271 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:16:32.80 ID:BXjq0GBK0.net
このゲームのタイルキルって@拠点への攻撃A採集地への攻撃 どっち?
@なら繁栄0までやるってこと?それとも1回攻撃すること?

272 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:30:09.21 ID:CkT/RB6Ed.net
>>270
同じ国が洛陽長安許昌建業成都を落とす、とか他鯖なら見てみたいな

自分の鯖だと嫌だけどさw

273 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:53:36.80 ID:3/AiX62z0.net
運営は、月50万以上の重課金者Top10の意見しか聞かないよ。その資金が運営費だからな。>>268

274 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:56:08.77 ID:1JTAEOBVa.net
視察報酬くそ安定してきた
めっちゃ美味しいな

275 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:57:06.58 ID:beiHxnmxa.net
>>252
その3鯖の構図で青軍同盟の春夏秋冬と輝く盾の紋章は他国の軍のために防衛手伝うのかな?
我関せずも普通にありそうだが

276 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 14:57:51.10 ID:c/az9UiG0.net
17鯖で魏呉蜀マスターすることにするわ新鯖こないし待っててもしゃーないやろ

277 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:06:19.88 ID:CkT/RB6Ed.net
>>274
わいは450〜3600までぜんぜん安定しない。平均1200くらい?、たまに酒や増収令、経験値20万くらい

周瑜星6の56レベル単騎、兵装ありで送ってるが、何でおくってる?

278 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:09:34.14 ID:H5/2yLJaM.net
複垢で遠距離からゆっくり攻撃してくる嫌がらせに対抗するにはどうすればいいんや…
わざわざアイテム使って飛ぶのももったいない

279 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:12:36.16 ID:1JTAEOBVa.net
>>277
俺も似たような感じだけど最近贈り物4桁以上プラス酒とかがかなり多い 3桁はほぼ無くなった
張角星5単騎でレベル50だから俺の方が条件悪いのに

280 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:13:27.78 ID:60cnEku20.net
>>278
弱者の復讐法として思いついたことあるけど本当にやるやついたのかw
お前が悪いんだろうからチャットで謝れば許してくれるんじゃない

281 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:15:39.90 ID:jPBtfVZva.net
>>275
どうかな〜青ってのらりくらりで大した損害もなく来てるから、それをどう感じるかだな 3
鯖で一番苦労してないのは青だと思うぞ まぁ恩を売ってないから孤立も仕方ないんじゃね?

282 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:19:26.27 ID:oSk9Umpu0.net
>>272
8鯖の魏がそんな感じだな
蜀と呉は引退者続出で、もはやどこの城だろうがいつでも落とせるほど戦力差が付いてる

283 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:19:43.05 ID:wT1pJMQY0.net
今青軍が一番腹立ってるのは嶺上だが次点ではまぐろだぞ
わけわからん弱小と温情で不可侵結んでたのにこういう隙に乗じて青軍攻めようとしてるんだからな

284 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:22:42.43 ID:H5/2yLJaM.net
>>280
違うんや!
平和なエリアに飛んできて周りを略奪してる奴がいたから、正義の味方として矢印刺したら即休戦してそれやられた…
邪魔者を排除する攻撃的な嫌がらせとして使ってやがった

285 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:27:26.20 ID:zptn7LQO0.net
>>284
とっとと飛べよ毎日手に入る遷都令と相手の復讐令と行軍令のトレードだろ?
向こうの方が多くリソース使ってんだから勝ってるようなもんだろなんなのその貧乏性
相手が復讐令毎日何個も買うような基地外なら諦めろ

286 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:27:51.02 ID:Q5wOz+mh0.net
ずっと赤くなって攻めらてる音楽流れてんのかたしかに鬱陶しいな

287 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:30:58.94 ID:v/nLPB9a0.net
あの音楽鳴ると心臓がドキドキして口の中が渇き食欲も無くなるオレはビビリ

288 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:32:15.95 ID:QfJog4MnM.net
呪詛だなw

289 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:33:05.40 ID:60cnEku20.net
農民だと移動したくないってのはあるわな

290 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:35:30.64 ID:kfjAOo9pa.net
https://i.imgur.com/dEmenXz.jpg
流石にこいつガイジすぎるぞーどこの鯖のもんや
このスレで3鯖内乱どうのこうのは話してるけど公開ロビ名までは言ってないぞ

291 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:35:51.42 ID:CNaCt9Tfd.net
採集で居心地良い場所探すのも中々面倒くさいしなぁ

292 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:37:40.40 ID:gJB23t/30.net
>>283
しかし、内戦なんかして面白のか?

293 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:37:47.73 ID:CkT/RB6Ed.net
移動するか、休戦貼ってゲーム以外の違うことするかやな

狩猟民族なら移動、農民なら休戦して採集しとけばいいやん

294 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:41:06.55 ID:wT1pJMQY0.net
>>292
面白くない
嶺上のただ青・魏潰しが二度目やからもう仕方ない

295 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:45:56.65 ID:xhoKjBfMa.net
8鯖は建業が群城になってるが県城は魏が抑えてるから全王城制覇も時間の問題だ
蜀と呉でしがみついてるやつは何が目的で残ってるんだろう

296 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:46:33.89 ID:XLnCTiqU0.net
>>295
ゲームあそんでるんじゃない?

297 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:47:59.45 ID:WVeXbM5VH.net
>>256
新鯖が負け犬の蠱毒になってるだろ

298 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:48:31.13 ID:iOshvlPy0.net
3鯖はもう終わりだよ
もう盗賊退治イベを完走するのすら500人くらいしかいない
俺みたいに複垢で完走する奴もいるから実際のアクティブはもっと少ないだろうな

おまけに各国の王が今回の様なくだらないイザコザを生み出す状況を作り出してるし、さらに高レベル者の引退続出で少なくなるよ
数か月後には他鯖よりレベルの低いアクティブ200人くらいしか動いてない世界になりそう

299 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:49:13.65 ID:wT1pJMQY0.net
ていうか嶺上は言ってることとやってることがめちゃくちゃ過ぎる
宣威守りたい(落としたいどっちか忘れたけど)するために盾に河陽あっさり明け渡した癖に結局洛陽欲しいんかよなら死ぬ気で守れや
それで談合どうのこうのってなんやねん

300 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:50:02.62 ID:xhoKjBfMa.net
新鯖も魏で課金すれば遊べるんだからしがみついてないで新しく始めた方が精神衛生上良い
旧鯖捨てたら新鯖に多少の引き継ぎ欲しい

301 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:51:47.11 ID:kfjAOo9pa.net
>>299
これほんま意味わからん
なんで河陽捨てたのに洛陽の事批判してるんや
その話から降りたの自分らやん

302 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:54:21.31 ID:kUU4OqHvM.net
12の魏は今日王城攻め
時間は昨日戦隊を抜けた時間から24時間足した時間
戦隊から一会にヘルプ
時間は既に決定済み
蜀と呉の天地が来ても呉の孫呉、魏の戦隊、虎豹でカバーする段取り

303 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:54:52.22 ID:H5a3h/Qu0.net
とりあえず魏ではじめたら勝てるゲームってなんかあれだよな
どの鯖でもほぼ魏が勝つってシステムに欠陥があるとしかいいようがない

304 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:54:55.69 ID:cyfFbVDh0.net
>>300
引き継ぎできたら格差できるから難しいよ
新規が餌になりまくる

305 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:55:05.67 ID:mchTyzfVa.net
4サバ
蜀王が全勢力に対してPK禁止を提案
もうアホかと
他のゲームやってろよこのバカ軍団

306 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 15:57:06.92 ID:cyfFbVDh0.net
それはあほ過ぎるし
負けてるから言ってるのかな?

「蜀を餌場にしないでください」って

307 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:02:03.27 ID:1QGF8oK9d.net
>>303
呉と蜀が勝ち狙うなら新鯖スタダで北半分塗りつぶす勢いで城取らないと無理だな
でも史実の勢力図無視したらうるさい奴出てきてまとまらないか

308 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:05:19.79 ID:MABkfHhQp.net
>>272
他国の王城なんて落とせるん?

309 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:08:17.99 ID:hnNEa6xHM.net
勝ち負けで言ったら魏のNo1軍団に入らないと意味が無い
例え魏でもそれ以外の軍団は他国にとって格好のエサだし、No1に尻尾ふって犬になるように神経使わないといけない

310 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:10:21.38 ID:Q5wOz+mh0.net
これは清々しい程のスネ夫

311 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:10:58.27 ID:Mc3Prr9B0.net
3鯖の連合軍の総戦力ウケるわww
これ青軍お通夜じゃん

312 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:11:09.88 ID:c/az9UiG0.net
舞姫さんは強い軍団つれてくるのかな?そうなると呉が強くなるの?

313 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:12:36.90 ID:CkT/RB6Ed.net
>>307
うちの鯖だと魏蜀で持っている城数は同じくらいなのに、勢力値が1.8倍くらい違う。史実に近い場所を取っている

勢力値だけで決まるわけではないが、史実魏の勢力地のほうの城のほうが重要な城が多いのかねぇ。

314 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:13:13.05 ID:kUU4OqHvM.net
12の成都の郡城は蜀と蜀派の呉が持ってる
上の方に蜀派の呉が魏に泣きついた話が出てた
魏は蜀派の呉を味方につけて蜀を抑えたら成都を取れる

315 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:15:31.30 ID:E/+vG3MWd.net
>>311
烏合の衆
ギャースカいってるだけで動かないよ多分。
つまんねぇんさ。

316 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:22:01.32 ID:kUU4OqHvM.net
今日の一会は資源、アイテム、石が潤沢なので蜀が失敗させれば一会は大打撃
蜀は陽動があっても動かずに王城の邪魔をして疲労させれば
天下に近づく

317 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:23:25.18 ID:c/az9UiG0.net
それにしても12鯖の魏はケチだよねー。
あんだけ城あって呉に全く渡さないし、あんなので同盟組んでるって言えるのかな
よく孫呉も放置してるな。自分だけの城が無事なら他はどうでもいいんだろうな

318 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:24:31.58 ID:CNaCt9Tfd.net
他国に自分の領土渡す同盟ってなに?

319 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:31:20.68 ID:cyfFbVDh0.net
それで守ってもらうわけだろ
春秋戦国時代だとよくあるぞ

320 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:32:03.99 ID:xhoKjBfMa.net
>>313
ベースレベルが違うんで無いかい?
取られると下がるけど洛陽なんかは10のままだろう

321 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:40:23.68 ID:AXRAHzZu0.net
>>303
国の人数制限必要だよな

322 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:41:00.09 ID:gJB23t/30.net
>>311
戦争は無駄なのに。
でも、青軍の報復は怖いな。

323 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:41:03.19 ID:CkT/RB6Ed.net
>>319
強いほうが弱いほうに城を譲って守ってもらうなんてことあるっけ?

まぁ、このゲームだと県城を譲って郡を守ってもらうことはよくあるが

324 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:43:31.32 ID:MABkfHhQp.net
>>314
ん?よく分からんけど、ゲームの仕様上他国の王城が取れるものなのか?

325 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:47:27.00 ID:KzdL66vBa.net
4鯖PK禁止は賛成だが、呉が納得せんやろなぁ

326 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:50:08.72 ID:kfjAOo9pa.net
>>324
同国侵攻禁止という暗黙のルールを悪用してる

327 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:53:17.35 ID:o4HR4NCR0.net
2鯖極大しっかりしろよ
いつまでも呉の手下じゃおもしろくないじゃん

328 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:54:32.34 ID:mchTyzfVa.net
>>325
ありえんだろ
ゲームの仕様見直してほしいなら運営に言えや
雑魚は課金者に貢ぐために農民やってりゃいいんだよ

329 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:10:06.92 ID:a8QkxYbl0.net
>>267
複垢でスパイか、そういう人しかスパイプレイは楽しめないか
2つの鯖でやっていてもいずれはデータ統合されると1垢プレイヤーは蚊帳の外か
遠距離攻撃もだけど複垢で24時間居座りする人とかもいるし
複垢いいイメージないんだよなぁ・・・

330 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:17:31.34 ID:kAZhrP1Oa.net
>>299
そのへんが分からないから、嫌われちゃうんだよ、青の奴らは。

331 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:17:49.75 ID:5bZKd/UOH.net
4鯖PK 禁止なんてどこで話してんだ?
全茶なんてペヤングの話しかしてねーだろ

332 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:29:16.77 ID:kAZhrP1Oa.net
>>330
何でかは教えてやらんけどな

333 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:37:45.08 ID:wT1pJMQY0.net
>>330
分からないから教えてくれよ
今まで洛陽どうするか嶺上と三王の4軍団で話し合ってたのに急に返事なくなって結局それかよ
自分にはわがまま言ってるようにしか聞こえない

334 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:38:31.34 ID:GrhI3NBd0.net
仮に魏が成都落としたら蜀王は魏が担うのか?

335 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:39:10.39 ID:hGMQaGvq0.net
>>305
どこで提案されてる?全チャ?
自分達は温存した札と行軍令使いきるまで略奪放題して、使い切ったからやめようとかやっぱゴミ
無微の下っ端が呉の反撃で休戦札切れたんだろうな
まあ俺魏だけど略奪禁止攻城OKでやるなら構わんわ、もう採取よりプラスになるだけ略奪で飛び回るほどモチベねえし、従わねえつのとか喰ってりゃ良いんじゃね

336 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:41:12.80 ID:kAZhrP1Oa.net
>>333
俺は優しいから、ヒントだけ。
そこじゃないぞ。

337 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:43:14.24 ID:wT1pJMQY0.net
>>336
嫌われてる理由を聞きたいんちゃうわ
なんで矛盾ばかりの言動して洛陽についての批判をしてるのか聞いてるんやぞ

338 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:44:00.21 ID:lDIgLZSJ0.net
9鯖の人〜
今の呉・蜀の同盟どう思いますか?
魏がかなり劣勢になってる気がする

339 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:44:21.38 ID:kAZhrP1Oa.net
>>337
そんなの俺が知るか!

340 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:45:33.34 ID:wT1pJMQY0.net
>>339
えぇ・・・駄々っ子やな
洛陽談合嫌なら河陽守り続ければ良いだけやったやん

341 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:47:09.80 ID:AXRAHzZu0.net
>>334
これ気になる

342 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:48:59.05 ID:kAZhrP1Oa.net
>>340
だから、知らんて!!
俺が言うてるのは、皆から嫌われちゃったぞっていうことだし!!もう!!!

343 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:50:05.65 ID:wT1pJMQY0.net
>>342
その辺が分からないって言うてるやん
なんか河陽守れない理由でもあったんか?

344 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:50:07.56 ID:MvqTD4jcd.net
おまえらいい加減テンプレ読んで鯖の話はよそでやれ

345 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 17:50:40.01 ID:c/az9UiG0.net
西の京とか滅んでほしい

346 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:03:34.59 ID:UFrvWjC2M.net
>>344
最初から分離してねぇ
文句あるなら自分で建てて移動しとけ

347 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:07:26.68 ID:8yuytkMs0.net
>>305
俺も4鯖だが、そんな話は知らんな
まあ蜀王は嫌われてるからPKの被害がでかいのは確かだろうが

348 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:19:01.09 ID:MvqTD4jcd.net
>>346
話したけりゃ自分でたてろカス

349 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:23:56.03 ID:uXxoBiXR0.net
アプデも無い考察も無い中
別に気にしなくていいんじゃね?
話題が多い3とか11鯖は痛いのが多いんだなって認識できるし

350 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:25:49.93 ID:BaLWe9xL0.net
共同防衛してる城を偵察した場合って共同部隊の情報は見えてない?

351 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:34:36.48 ID:MvqTD4jcd.net
>>349
過度にならなければね
画像付きで鯖別の勢力値貼ってくれる人なんかは大体自分の鯖がどういった感じなのか比較するのには有意義だし
それについて「うちの鯖は〜」なんて話程度なら全然聞けるけど
ただ主語もなしに口だけの>>346みたいなのはいらない
さらに鯖の個人垢名晒して鯖名すら名乗らない話題なんてクソほどどうでもいい
どっかで勝手にやってくれればいい

352 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:38:30.63 ID:iPHLFn/+r.net
3鯖の呉は、ろっころって奴がバカだな。

353 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:38:33.96 ID:CkT/RB6Ed.net
何が過度かは人によって違うだろうが
「また、晒しスレではないので晒し行為は禁止です
過度な個別サーバーの話もご遠慮ください」

というのがルールである以上、ルールは意識してほしいな

354 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:44:13.44 ID:zptn7LQO0.net
鯖ごとの話題にいちいち反応すんなら鯖をNGにでも入れとけよ
vipの鯖乱立ゲーではこれが普通だ

355 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:52:48.30 ID:4Y1z6WazM.net
勝手に加えた内容をルールって言われてもな
小学校かな?

356 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:55:20.71 ID:CkT/RB6Ed.net
>>277
自己レス。今日は視察が安定していた

https://i.imgur.com/WdfRS9e.jpg
https://i.imgur.com/sOnf6Jf.jpg
https://i.imgur.com/DbkHjSL.jpg
https://i.imgur.com/u6sm9pr.jpg

前半の1064が2回は貂蝉星7の56レベル、後半の1650が2回は周瑜星6の56レベル

これくらい貰えれば毎回送ってもいいかなぁ、となる。
採集3部隊と視察1部隊、銅銭と兵装を作る、としていたら、殆ど資源がたまらないのが難点だが。。。

357 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:58:14.30 ID:wT1pJMQY0.net
>>356
今更だが周瑜の星上げれるレベルで課金してるなら視察する意味ないやろ
素直にN.R採集部隊の方が良さそう

358 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:59:09.97 ID:AhyAT+q9d.net
4鯖の話になると蜀王軍の話題多くて大草原だわwwwwww
成都とられてくやしーーーwwww後蜀かつのばっかだなwwっうぇw
ああ司馬と連環のキチもおるんかな?wwwww

蜀王軍とかいう小物集団と魏がくっついても勝てねえんだからwwwそれに蜀の雑魚くっついてもどうにもならんだろwwwうぇww
早く呉蜀同盟なんか切りたいんだよ
農民慣れしてる蜀なんてよえーーーんだから餌にしてえんだよ
魏が弱くなるの待ったんだからもう刈らせてくれよwwwww

こんなとこに書いてる恥ずかしい蜀のみなさん
はよ餌になってwwwwwww
頑張って課金して蜀王軍倒してねwwwwww
あー 課金できない雑魚農民だったねwwっうぇwwww

359 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:04:29.95 ID:3bIR5nwja.net
とりあえず目障りなのであぼーんにしといた

360 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:10:32.09 ID:LRzk5wLXd.net
>>338
呉と蜀が組んでながいけど、いまだに西ノ京の一強だと思うよ。
0時に攻めてきたら城攻めの標的にするとかって全チャで脅しかける余裕あるくらいだし。(ちなみに自分のところの軍団員も攻めてたのをさらされて強烈なブーメランだったもよう)

361 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:11:01.65 ID:c5vbdrt50.net
4鯖6鯖の話題あまりみないな

362 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:11:33.20 ID:gIBeddoTd.net
5鯖

今日の21時25分から蜀の王城を攻めるらしい
ただ本命は呉の王城なので呉が援軍に来た瞬間に呉王城に乱世布陣だってさ
まあ呉が動いたら蜀攻めずに直でいくらしいが

363 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:14:23.90 ID:qFaITLpw0.net
新鯖の呉もっとまとまろうぜ
汚いとか正々堂々とか、手段とかにこだわってる時じゃない
このままじゃ魏蜀にやられる一方だ
おれも現場早上がりした連中に風俗いかずにインしろと声かけてるから

364 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:24:09.83 ID:c/az9UiG0.net
新鯖ついに現れんかったね。
打ち止めかなあ

365 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:30:41.39 ID:01RKmULB0.net
もう過疎過疎だし、しょうがねーべ
あとは敵を引退に追い込むだけのゲームさね

366 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:35:09.79 ID:0bdEi55E0.net
サービス終了近そうだなあ
課金するのやめよ

367 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:38:32.33 ID:T6f1lZXW0.net
課金ランキング30位のゲームがそんな簡単にサービス終了する訳ないやん

俺のスマホゲーム経験だと、2年は持つよ。その前に自分が飽きてやめるけどさ

368 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:49:02.78 ID:KzdL66vBa.net
4鯖民だが、特に動き無いから話す事無い
魏の大手が呉の連携で城奪われまくったくらいか
あれで魏国内がわちゃわちゃしてる

369 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:53:28.33 ID:BZvB/e0X0.net
>>317
12呉の者だけど、もはや呉の魏側にはトップ軍団除き郡7はおろか郡6ですら戦力的におぼつかない軍団ばかりだから譲ってもらったところでそもそも落とせない状況、だからまあ致し方ないかなって感じてるかな

呉のトップ軍団はそもそもこれ以上郡増やしても戦力や城lv的に防衛が回りきらないから、むざむざ蜀や蜀側の呉軍団に取られるくらいならこれ以上増やさなくてよい、って考えでしょ
あそこは行軍演習城とか譲ってもらってたり、昨日の郡防衛も呉の郡城なのに魏の城がほとんどで必死こいて囲んでたのも見てるし、蜀側に着くよりは魏のほうがまあ気を遣ってくれてる感はある

実際蜀に付いた2位3位さんは城も減るわ蜀の防衛にあっちこっち飛び回ってるわであんまり楽しそうではなさそうかな

370 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:56:50.34 ID:cyfFbVDh0.net
やっときたか
遅いわ

【#新サーバー開放】 明日16時30分頃に、第18サーバー「S18 - ハクヤク」をオープンします。
先ほど公表した時間より遅れてしまい、申し訳ございません。ご利用の皆様にご迷惑お掛けしておりますこと、
深くお詫び申し上げます。
#新三國志 #伯約 #姜維

371 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:58:11.01 ID:H5/2yLJaM.net
ひたすら薄まっていくだけなのに新鯖待ってる人っているんだね

372 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:04:09.50 ID:c/az9UiG0.net
もう12鯖の呉で山賊するのも飽きたし新鯖は舞姫が毎日全チャくるし
17鯖はすでにもう終わってるし新鯖いくことにしようかな
12鯖の呉だけはかなりやりこんでるから捨てたくはないな

373 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:06:11.62 ID:lDIgLZSJ0.net
>>360
西ノ京以外の魏の軍団はかなりきつい
略奪も魏に集中してるし

374 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:06:46.33 ID:cyfFbVDh0.net
舞姫なんてブロックいれろよ
卍のやつらもいちいち、舞姫相手するな
国チャットでブロック入れろって言っとけ

375 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:16:21.43 ID:01RKmULB0.net
上位軍団はスパイ怖くて新人入れれねーし
引退者が出るごとにどうしょうもなくなっていく
あの軍団員の位置情報いるか?
あれさえなければ何とかなるのにな

376 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:44:12.34 ID:hqoYurhDa.net
新鯖渡り歩いてる人って。何やっても長続きしない人なのかとは思う、、、

377 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:50:55.48 ID:c/az9UiG0.net
廃課金同士で消耗しあったらいいと思います
微課金は新鯖で遊ぶのが精神的にいいんです。

378 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:53:11.66 ID:xLSokbnx0.net
渡り歩いた所でな
練習のつもりでどこかして新鯖でがっつり課金するってのなら分かるけど
大抵そうじゃないからな それなら続けてた方がいい気がするけど状況によるか
結構時間解決することあるからなぁ

379 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:58:15.56 ID:T6f1lZXW0.net
>>371
11とか12の頃から(もっと前かも)、こんなに新鯖たててどうするんや、薄まるだけ、と散々言われていたが、新鯖の人はそれはそれで楽しくやっているよう?なので、まぁニーズはあるんやろう

>>377
新鯖は新鯖でとんでもない廃課金が出ることが。。。
例えば11とかおそらく全鯖一の廃課金がいる

380 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:59:12.22 ID:xLSokbnx0.net
>>377
最近の鯖はしらんが時間経過するとどこ鯖もそうなるぞw 廃課金の相手は廃課金しかできんし
今UR無いから継続的に課金してる中課金以上が追いついてくる
無微課金も兵装無しはまだだけど20万は楽に超えて来る
無微課金でストレスなく戦力上位で遊べるのはせいぜい王城攻略するぐらいまでだぞ 当然経験者って前提はつくが

381 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:06:32.13 ID:tmklNut30.net
最近の運営の急な行動の多さは、急激な過疎への危機感からなのかな
尤も、仮に今サービス終了したとしても
このアプリに限れば商業的には大成功したといえる
争え!もっと争うのだ!!

382 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:10:09.36 ID:VUo4WUts0.net
趙雲雑魚すぎなんだが、馬超と変えてもいい?
今星4だがいつもすぐ死ぬわ

383 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:13:18.03 ID:tqDnyWF8a.net
そりゃ課金してるのは上位数%しかいないんだから新鯖作り続ける必要ある(ジュースは除く)
新しくつくればその度に廃人課金が生まれるんだから作らないわけがない

384 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:15:09.28 ID:uNq1Wz6id.net
>>373
魏の県城数個持ってる中小軍団は西ノ京の庇護のもと悠々農耕生活できていたイメージなんだけど、あまり戦力増強できてなかったみたいに思える

385 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:22:51.73 ID:6uzSxEwlM.net
>>382
ええで

386 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:34:46.06 ID:6wwJxtw80.net
れなぴうぜーな

387 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:39:13.79 ID:4bmYZKJn0.net
11鯖、呉に続き、魏も引退続出ですね
うちの軍団も解散しそう

388 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:50:21.99 ID:NtAhS1Pn0.net
9鯖魏国民だけど呉と蜀の連合が強すぎて無理ゲ
魏の筆頭以外は引退続出で過疎が加速してるぞ
3国しかないのに2つが完全に組むとか寒すぎる
鯖全体のこと考えろよ天下龍

389 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:59:37.33 ID:xLSokbnx0.net
3勢力拮抗してる鯖ってあんのかな?スレみてると大体
・強い勢力が他の勢力の強いとこと連合して弱いもの虐め
・強い勢力に対抗するために残り2勢力で連合して対抗
のどっちかになってる感じだぞ

390 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:03:10.36 ID:a8QkxYbl0.net
2VS1でマウント取る構造が出来たらすぐに過疎ったな
加えて複垢が増え始めたし、複垢対策するかしないかでまた人口は減る
人が居る内はいいが過疎が更に進んで資源回収が苦しくなってきたら
課金者、無課金問わずの下の方から徐々に攻め潰される構図になるんだろうなぁ
人を潰して資源にするゲームになりつつあるね

391 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:03:31.70 ID:mchTyzfVa.net
どこのサバも負け組の呉と蜀がてを組むのか

392 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:06:34.63 ID:c/az9UiG0.net
9鯖は西ノ京が他の国を虐げてきた結果こうなった。今更どうもならない

393 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:14:21.28 ID:ApdLefBT0.net
s11蜀魏の同盟破棄された絶滅軍団だけが、黒桔梗と不可侵結んで保身してるらしいな。魏のみなさん、ご愁傷様でしたw おまえらの領土、切り取りまくってやるからな!

394 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:15:05.98 ID:Kr2azqOC0.net
9鯖呉のやつ攻撃的過ぎだろ
攻められてると思ったらいつも呉だし
粘着質だし最低

395 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:16:09.46 ID:RsAw6E6WM.net
≫390
殺しても次のが湧いてくる、掃いて捨てるほど人口いる中国向けのゲームだったってことだな
完全新規なんかとっくに頭打ちだろうしまったりプレイヤーが続けていける様なゲームでもない
復帰キャンペーンなんかもやりようが無い
コラボはそもそもが三国志って題材とコラボしてる様なもんだし無理に異質なキャラ入れてもぶち壊しになる
畑焼き尽くしたら打つ手無し、あとはどこまで蠱毒するか

396 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:16:55.97 ID:Q59c0cIX0.net
完全に採集部隊にするならオールノーマル部隊が効率いいのですか?

397 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:21:32.25 ID:Q5wOz+mh0.net
蟲毒って言いたいだけやん

398 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:23:10.88 ID:6uzSxEwlM.net
>>397
覚えた言葉を使いたい年頃なの

399 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:37:49.07 ID:++Jtt9nh0.net
>>396
ノーマルは星重ねが安い。あと毎日10回ガチャで貰えるので、中重廃課金者以外にはNのほうが重ねやすい

400 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:38:59.13 ID:a8QkxYbl0.net
>>395
複数ゲームから本命を探す人は毎月数本遊んでは引退するとか聞くし
次元が違う世界かもね
日本独自のシステムを入れていくみたいだけど複垢湧き出したら
一気に人が居なくなるんだよなぁ

>>396
政治がそこそこあり重ねる費用が安いノーマルが揃えやすいよ
政治の数値が最高レベルを求めるとハードルが上がり過ぎるので
1軍を主軸にした部隊と複合した方が楽かも

401 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:49:13.22 ID:c/az9UiG0.net
FTOみたいに複垢不可能にしたらスパイは減るだろうね

402 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:53:04.17 ID:6wwJxtw80.net
れなぴうざい

403 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 23:09:59.88 ID:Up0TiYwJ0.net
10鯖グリム頭痛いw

404 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 23:34:07.88 ID:wT1pJMQY0.net
6鯖荒れてるの?洛陽阻止の号角めっちゃやってるけど

405 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 23:38:54.78 ID:cyfFbVDh0.net
16鯖は明日建業攻めだって

406 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 23:50:18.32 ID:GpTXbBK50.net
13鯖の魏も内ゲバみたいの始まってすげー空気悪いな
仲良くしようよ誰が悪いわけでもない
皆が自分の選択を間違っただけなのだから

407 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 23:54:24.68 ID:TLeswfWf0.net
12鯖の許昌一期一会に高戦力プレイヤー移動した連合軍が一瞬で落としたな。
もうどこも魏止められないか、孫呉も結局魏の犬だったしな
もうこの鯖やめるか

408 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 23:56:15.97 ID:2YW8GDTTd.net
12鯖は蜀漢の連中が全員しんでくれたらそれで満足だわ

409 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:04:08.24 ID:vdglGPSn0.net
新鯖行ってスタートダッシュだけするゲームというカテゴリでいいだろこれ・・・

410 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:09:53.70 ID:Sq9fmboU0.net
お前らリセマラ感覚で移動してんだな

411 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:13:27.86 ID:nP4J6Cu+0.net
じゃかしゃぁ!

412 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:24:06.59 ID:lWe2vjnP0.net
>>392
けどあいつらの言い分は「呉と蜀が同盟したからつまらなくなった」なんだぜ。笑えるよな

413 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:24:11.81 ID:0Sr45NFy0.net
よく何回も最初からやる気になるね

414 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:41:12.82 ID:WFJsO+HM0.net
>>406
s13魏はもう終わったんだよ蜀の天下やでぇ〜

415 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:45:15.77 ID:UBC1QWTU0.net
>>409
それの何が楽しいの?

416 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:51:18.35 ID:0i411rCu0.net
>>406
破軍のみんなには感謝しかないで
これで蜀の天下やでぇ〜

417 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:04:08.42 ID:EUv9ooFfH.net
>>416
実は風を没落させ、今回は黒猫を没落させた趙雲さんのおかげやでぇ〜みんな感謝やでぇ〜

418 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:05:04.07 ID:WFJsO+HM0.net
これからs13は魏引退ラッシュが始まるやでぇ〜

419 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:17:17.39 ID:6YseJXnQa.net
4鯖も魏の引退増えそう

420 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:20:26.98 ID:L67l2yM9M.net
16鯖はもう辞めるから16鯖したい奴
情報晒しとくわ
魏 魏の乱世は呉の卍と不戦以外にも
各国の魏や呉の応援でかち合った時はお互いに数発ずつ攻撃するなどといった取り決めがされ出来レースするようにしてるようだな。

呉は舞姫が卍と乱世の不正を暴露したから今日も呉の国家チャットは炎上。火消しに必死の卍だが演説してたけど茶番に誰も信じていない
呉をまとめようとしていたが不可能くさいな
蜀 全チャットに殆んど出てこない
戦力も弱く一番弱い

どう見ても魏の一部と呉の一部が手を組んで蜀をいたぶる未来しかない

421 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:22:28.73 ID:Bo8Vg9b40.net
古い鯖の人ってよくやってるな〜とは思うわ
俺もう毎日の依頼と適度に戦力あげるぐらいしかしてね〜わ
毎日のように攻防はしとるが不定期な時間でやるからログインしてる時しか参加しないし
大体大勢決まると攻城の時間決めてても不定期な防衛で流れること多くてもう面倒になった
ずっとログインしてるわけにもいかんし通知はバグってるし…

422 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:24:25.95 ID:xka+uUpM0.net
なんかダラダラと農民して、ダラダラと略奪して、ダラダラと育てて、ダラダラと課金してるわ

攻城とか殆どしなくなったのに月に数万は課金しているので良いお客さんやわw

423 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:33:07.98 ID:WFJsO+HM0.net
初攻城戦以外はメリットほとんどないからどんどん攻城参加者減って過疎が進むんやなぁ〜

424 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:34:17.76 ID:vSf8GWXu0.net
60→56→60→56
これの繰り返しで宝珠より一番めんどくさいのが武装解除からの一連の流れ
赤装備で統一するためには致し方無いとはいえこのクソめんどくさい流れいらんだろ余った経験値はそのまま本にしてくれよ

425 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:42:09.37 ID:X/CdsDF40.net
>>424
赤装備今何個持ってる?全然集まらんわ

426 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:58:42.21 ID:vF9m9CFZ0.net
>>424
だよな
経験書で貰えれば問題ない

427 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 02:00:50.62 ID:nP4J6Cu+0.net
あと装備変更とかの仕様もだるい!

428 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 02:03:25.35 ID:JPDZ1fS20.net
政庁20になったんだけど
すぐに21を目指すべき?
兵装所をあげたいし
造幣所もあげないといけないし
2つ目3つ目の採石場や伐採場などのレベルもあげたいしでやらないといけないことが多すぎて何から手を付ければいいかわからない

429 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 02:04:18.41 ID:vSf8GWXu0.net
>>425
最初の報酬含め武将2人分は終わって3人目の途中
毎日札をMAX買って限定商品系の札も全部買ってるのに常に札不足
戦争と盗賊狩と略奪と平行で育成はガチで無理

430 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 02:08:37.71 ID:xka+uUpM0.net
>>428
20で一旦、各種施設、兵装、技法、計略などを上げる
ある程度上がったら25を目指し、25になったらまた足りないところを上げる
次に30を目指し、、、
という感じが良いはず

ただし兵装所は上がるのにめっちゃ時間かかるので常時レベルアップ

431 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 02:17:55.09 ID:Bo8Vg9b40.net
>>428
二つ目以降の採集場はほんと資源余ってる時だけ上げる感じで上げなくていい
基本全部の施設政庁と同じにした方が将来的にはいいぞ 兵装所以外は前提条件に出て来るし
ただ兵装所ってレベルアップにかなり時間かかるからそこだけ注意で 兵装所は確か技法が常に必要だったかな?
政庁上げるのに必要なのだけ上げてるとだるくなる 特に城壁上げるのが…

432 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 02:42:34.49 ID:3+yKcT/Hp.net
あか〜ん、なんか一気に萎えてしまった
この札束ゲームおいらはもうついていけませ〜ん。今後の事想像したらゲーム性が...大量に金かけても、、で?何も残らんの悲しい。
6鯖のおまいらありがとー。そしてガムバ!
戦力25万くらい頑張ったけど..かいさ〜ん
板汚し失礼しますたm(__)m

433 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 02:44:31.45 ID:Tn00ebVea.net
>>432
フィニスたん?

434 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 03:19:21.84 ID:0eVpeid/0.net
1か月くらいプレーして俺も政庁20まで来た
4部隊のレベル上げもどうすべきか悩むところ
1部隊だけタコ上げするのか満遍なく上げるのか、武器レベルも30近くになるも金も明らかに足りなくて困ってるわい

435 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 04:05:23.88 ID:lx+qsuBi0.net
満遍なく上げると採集しやすい。
一部隊突出させれば略奪しやすい。
何にせよ贈り物の量≒凸だけは、
(城持ちなら+@付くが)何よりも課金だな

436 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 04:06:20.66 ID:YH5Eg6at0.net
>>432
いくら使った?

437 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 04:58:55.06 ID:0eVpeid/0.net
>>435
サンクス!
課金はキリないから毎日980円しか課金してない。
黄忠を完凸するよ。弱いかも知れんけど五虎将好きやから。

438 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 05:10:44.89 ID:pxP0FqwU0.net
初心者で本当にすみません
武装解除はなんの為にするのですか?
弱くなるんじゃないんですか?

教えて下さい

439 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 05:13:47.63 ID:nP4J6Cu+0.net
>>438
主力の選手交代

440 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 06:05:14.47 ID:guqR93B2p.net
今後、登場するであろう諸葛亮が出てきた時に荀揩リセットして、荀揩ノ突っ込んだアイテムを諸葛亮に注入できるという訳です。
また武将の星を重ねる時も真っさらな武将じゃないと重ねられないんです。
もし重ねられる側の武将を誤って成長させてしまっていたらリセットして真っさらな武将+今まで使ったアイテムや金 が手に入れることができます。

441 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 07:02:51.78 ID:KhWacdWt0.net
4鯖って全鯖で唯一魏が雑魚の鯖か
昨日なんてLV9の城が攻められても邪魔せずただ見てるだけだったしな
蜀王と組んでも何もできないのか

442 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 07:13:01.75 ID:OkzmL2HI0.net
16鯖の卍の取り巻きうざい

443 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 07:13:29.83 ID:6YseJXnQa.net
魏を擁護するけど、魏に対して呉が強過ぎるんやで
トップもやばいが、中堅も安定して強いんだよな
来週洛陽落とされてんじゃね

444 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 07:54:43.32 ID:mzNpHBAUM.net
>>370
17鯖ですら過疎ってて、重課金か廃課金1人が無双しそうな雰囲気なのに
新鯖きたら、重課金数人の軍団が居る勢力が覇権取っちまうだろ

445 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 07:56:49.96 ID:vdglGPSn0.net
魏と蜀と呉にキャラ作って同時進行すればいいだけだろww

446 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 07:58:33.67 ID:JN3XJ1yXM.net
このゲームやってるの完全に2ちゃんねる世代だと思うんだけどそんなにスレ伸びなくて悲しい。鯖ごとにあっても良いと思うんどけど仮に10錆専用作ったら10人くらいは来てくれる?

447 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:05:10.30 ID:6YseJXnQa.net
いらぬw
確かにこのアプリがパズドラより早くリリースしてたら鯖ごとの板あっても盛況だったと思うが、もうそういう時代ではない
つか、LOBIで釣りくる

448 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:10:14.62 ID:JN3XJ1yXM.net
ロビ入れたけど10鯖専用ないよね?あっても招待制。役職ないから入れてもらえない。軍団長になるしかないのか‥

449 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:32:23.49 ID:zxbLMvCX0.net
何か今起動したら340MBくらいのダウンロードあったんだが何が変わったかわからん
公式も書いてないし、verも変わらず…

450 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:33:05.06 ID:lUZDi4b60.net
>>441
今見たらそう見えるだけで、序盤見たら魏が圧倒しとったんやぞ。当時はとっくに大勢決まったのに呉は何やってんの状態だった。しかし呉勢はやる気失うやつがかなり少なかった。
結局、圧倒してた菖姫は洛陽で満足したのか、呉の粘着に辟易したのか引退続出。中堅どころはまとまりきらずで今の状態に至った。
廃課金はまだ生き残ってるからイン時間の局地戦ではまだ強いけど、呉のトップ勢は深夜襲撃も動員できるくらいアクティブだからこのまま押していくんやろな

451 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:33:47.62 ID:Pdo10E+sM.net
>>370
負け組のみんな〜 乗り込めぇぇ〜

452 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:35:32.80 ID:IIj7eOIYa.net
>>443
4サバ民だが、どこでもいいからさっさと統一して次にいってほしい
まじで運営が無能すぎて飽きてきた

453 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:38:00.27 ID:eR4koExw0.net
>>449
自分もしばらくそれだったけど空き容量20GBぐらい開けたらようやくなくなった

454 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:44:31.90 ID:6YseJXnQa.net
>>450
そいつ外部の人間装って、実は昨日魏の国チャで煽ってるの知ってたか本人か関係者やで
大体内情詳しすぎやろ
ここで反応見たかったんやろな

違ってたらすまんが

455 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:10:46.55 ID:e8Bi/XJD0.net
>>450
深夜アクティブが最強になるのよね
廃課金でも動けないと意味ないし星7カンストしたら戦力差そんな変わらん

456 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:18:50.72 ID:J6AlflJ50.net
微妙な一騎打ちシーン どっちが勝ってもどうでもいい

https://www.youtube.com/watch?v=FAggXIU_Ka0

457 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:26:26.78 ID:URoQ64C4M.net
>>450
天下布武と組んでた時は調子良かったけど
洛陽落としで不可侵解消してからボロボロやん
結局ショウキは所期リーダーが完璧にスタダ決めて成り上がっただけ
もうスタダの優位性が消えかけてるから呉の課金者には勝てないね

458 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:34:30.83 ID:GvNCYiaX0.net
鯖1つにつき1人課金者居れば運営の勝ち 新鯖スタートダッシュなんて煽ってるのも運営だろう

459 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:39:34.43 ID:xka+uUpM0.net
>>458
鯖に1人の課金者だとサーバー代も出ないやろ。。。

460 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:39:51.63 ID:0H4pcwiYa.net
10鯖蜀王いつなん?
ダークムーンさんはやくどっちに取らせるか決めてあげてよ

461 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:45:06.70 ID:pl4NbMaI0.net
略奪一回しただけで、こっちは資源ほぼゼロ
それやのに飛ばすまで殴るか?
札無くなるだけで何のメリットもないやん
このゲームの闇、感じたわ。

462 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:46:40.88 ID:gFVxgiFV0.net
>>457
解消って言うより、天下布武に裏切られたんだけどな

463 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:51:56.54 ID:VMDzGFOR0.net
>>393
そうなれば絶滅にとっても不利なのにな。
国内援軍無しで黒桔梗に勝てるとでも思ってるのかね。
国を見捨てて黒桔梗の犬になったとしても洛陽攻略後にボコボコにされるのは容易に想像できるだろうに

464 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:57:30.57 ID:H5QLZq46a.net
>>461
こいつからとったらめんどくさいと思わせるだけでも効果あるからね

465 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:59:11.23 ID:UB9BiUCe0.net
>>407
他の鯖行っても似たような状況だぞw

466 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:59:45.81 ID:mvTJ/QmTa.net
絶滅はもう一度は壊滅寸前まで飛信隊に追い込まれてて
その仕返しで飛信隊解散させれればあとはもうどうでもいいダークサイドに堕ちた連中だから
黒桔梗が洛陽とろうが天下統一しようがどうでもいいってスタイル

467 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:00:36.68 ID:NnP4r/5Y0.net
>>461
過去にそいつ攻撃したんだろ

468 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:02:13.93 ID:skz+qVFM0.net
11サバ

だれか、魏蜀同盟が廃棄された理由知ってる?

なんで1週間も経たないうちに破棄されんだよ。

同盟の為に金城を蜀に渡したのに大損だはこれじゃあ。アクティブ少ないからもう取り返せないし。

469 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:05:19.38 ID:W/YQDRpp0.net
色々とバランス悪すぎだよな。戦力差が少なくても一方的にやられるし
連続略奪→ワープで逃げるのが胸糞すぎる
三国志Vでも買った方が楽しめそうだw

470 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:08:57.69 ID:GvNCYiaX0.net
>>468
別鯖だが同じ事があったわ 詐欺みたいな外交w

471 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:19:11.40 ID:vdglGPSn0.net
クソ鯖にオサラバして新鯖いくべ

472 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:24:02.76 ID:mvTJ/QmTa.net
>>471
また同じ歴史繰り返すだけやぞ

473 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:28:55.86 ID:/t2jGl4Na.net
>>468
同盟の周知が出来てなくて毎日のように攻められたどうなってるの?のクレーム対応で嫌気がさして終了
元々対飛信同盟なので飛信が弱ったので目的は達成した模様

474 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:34:00.26 ID:boPm+iSwa.net
>>471
自分が廃課金にでもならなきゃ他力本願だから
同じ事になる可能性高いぞ
しかも、初期鯖も暇人増えてるから、入ってきそうだし

475 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:34:26.84 ID:cq+KTUyjd.net
>>461
格上凸ったんだろ
Gが人間様に歯向かうと見せしめも含めてそうなるぞ
おまえが国チャ軍チャで騒いでれば一定の効果ありだからな

476 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:38:10.45 ID:H5QLZq46a.net
まあ略奪の復讐で泣き言言うやつは最初からすんなって話だわ

477 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:42:15.30 ID:QBroNqU30.net
ロビって何?

478 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:43:51.75 ID:7xLVwrcu0.net
>>468
元々飛信対策の期間限定同盟
廃課金追い出して崩壊させたから予定通り終了
同盟組まなきゃ魏が崩壊してたし、同盟破棄しなきゃ呉が崩壊する

479 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:49:09.89 ID:Z4ymGmQKr.net
城から半径15マスなり20マスなり離れていれは、同一人物からの同一城への連続攻撃は3回までにするとか、そういう仕様が欲しい。

トップ軍団にいて略奪するほうだけど、何か気の毒になってきた。
特に、軍チャの報告聞いてると徹底的に叩く人多いし。

自分自身、もう少し安心してログアウトしたいというきもちも強い。

480 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:50:41.87 ID:MVg9FN2aa.net
もうどうにもならんようになったら
17鯖の呉に来て一緒に暴れようぜ
この鯖だけは魏を圧倒できる可能性が残されている

481 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:51:40.25 ID:skz+qVFM0.net
>>468

そうだったのか。
こっちは、蜀の城持ち所属は攻めないって通達はあったんだけどな。

結局、黒桔梗の一人勝ちだな。

482 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:53:46.95 ID:P2CAS3nAM.net
11鯖、魏のうちの軍団は絶滅のやり方に嫌気さしてあっさり軍団を解散してしまった
敵同士での上位が同盟組んだらつまらんね
こうやって過疎鯖が生まれていく

483 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:01:48.09 ID:skz+qVFM0.net
>>482

疾風迅雷だっけ?ちょっと名前違ったかな?
解散するらしいね。 

ますます魏が弱体化するなこれもう。

484 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:05:47.55 ID:DGo9D2lh0.net
>>461
格上攻撃したんやろ
ここで愚痴るならもう格上は避けるべき
農民の俺ですら格下は徹底的に叩きのめすわ

485 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:13:06.65 ID:qOR7Io30p.net
>>461
遷都と行軍いっぱい使ってくれるから結果的に更に削れたって事で良いんじゃね?
そんなに必死になっても何も得るもの無いのに消耗して可哀想にって直接言えば更に効果大

486 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:13:36.08 ID:9QbaUT28M.net
>>484
まぁでも相手の方がダメージでかいのは事実だから国同士の戦いでは有用だぞ。

487 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:16:38.81 ID:9QbaUT28M.net
>>477
掲示板アプリだよ。ゲーム機能のチャットが貧弱だから皆こっちを使ってる。
ただ凄い拘束されそうで俺は使いたくない。

488 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:18:34.91 ID:A/wzf46Z0.net
5日目初心者感想

ゲーム内外に新規仲間がいなすぎる
色々無課金攻略ググってSSR3体目入手したものの銅銭20万て
課金要素が美味しいのかトラップなのか迷いまくる

489 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:40:22.65 ID:VMDzGFOR0.net
>>483
その上今晩から黒桔梗は絶滅狩りだからなw
あまり意味は無いかもしれんが、絶滅は呉の残りカスと組んどいた方が良いな。pokoの桔梗狩りに便乗出来るのだけが唯一の利点

490 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:42:18.88 ID:CJw/sg3L0.net
1鯖の天神屋って蜀内で嫌われてんの?
最近動く時はなぜか呉の下っ端ばっかり連れて、蜀の協力が全然ないように見える

491 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:46:09.08 ID:Pfl4p7ABd.net
>>490
天神と臥竜の成都争奪戦の時は、同じくらいの同盟軍団連れてきてたから、特に嫌われてはいないんじゃない?(嫌っている人は勿論いるだろうが)

争奪戦の後に廃が抜けたりしているから、その後のことは知らんが

492 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:51:33.21 ID:4Ovg9Uyo0.net
16鯖はダメだこりゃ魏呉蜀全員上はつるんでるわこれ

493 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:51:48.97 ID:99Fw5ZG/M.net
>>489
s11の各国の軍団幹部の考えはバランス見ながら楽しく城攻めやろうねってスタンス
だから飛信の敵国の王城攻めというタブーや廃課金の暴発に対して3国同盟のスタンスで制裁を行なった
そこに呉の戦国も入ってたというのがポイント
こういうゲームは外交要素大きいんだからそこに文句言うのは負け犬の考えだよ

494 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:53:28.36 ID:eiMX1RXG0.net
>>479
いま公式ツイッターがユーザーの声を聞こうとしてるみたい。意見したってくれー

495 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:58:02.42 ID:eiMX1RXG0.net
略奪で殴ったり殴られたりってのが日常な人は、夜の攻城や防衛の時、ヘロヘロな状態で臨むの?それとも課金で繁栄度戻しておくの?

496 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:12:22.01 ID:1kepCLqDa.net
攻城は事前にわかってるから行軍温存する
防衛は行軍少なくても何とかなる
なくなりそうなら駐屯すれば良い

497 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:13:48.48 ID:gFVxgiFV0.net
>>495
防衛は休戦だして駐屯
攻撃は理由言って場所取りの案山子役

498 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:14:59.62 ID:JM2TGDTSr.net
格上から略奪したら個チャでぶちギレてきたわ

どうすりゃいいんだw

499 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:15:55.96 ID:RJJ0KuZBM.net
>>498
無視

500 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:16:47.61 ID:1kepCLqDa.net
行軍じゃなくて繁栄度か
攻城なら時間まで休戦貼って繁栄減らさない
防衛で繁栄低かったら休戦貼って駐屯すればいい

501 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:20:42.33 ID:RJJ0KuZBM.net
>>479
略奪したら略奪ポイント貯まって、徐々に施設レベルアップ速度が遅くなるとかでもいいけどな

502 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:24:04.41 ID:Bo8Vg9b40.net
公式また変なアンケしてるけどこのゲーム略奪と攻城の時の飛ばし分けれないからなぁ
こんな制限つけると雑魚はともかく廃課金無理なるぞ
複数で行かないと飛ばせないってことになるけどさすがにそこそこ削れるだけの人数どこも集められないだろ

503 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:24:20.38 ID:zRMfy3aP0.net
略奪を加速させたいのか抑制させたいのか良く分からんよな

デイリーで城攻撃や採集場攻撃出るし、バランスも略奪か郡城採集+休戦札ないとレベルアップがなかなか難しい仕様だし

504 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:29:44.13 ID:4Q+8ysWRM.net
>>489
廃課金レベルなら自力で聖帝十字陵建てられるくらいの暴君になれただろ
くだらん軍団にいないでわがまま穿けばいいのに

鯖イナゴはどの鯖行っても同じだよね

505 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:33:38.80 ID:g4IIu9h4p.net
宝玉5万くらいで鯖ワープできたらいいのにね

506 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:36:34.90 ID:PH7wb/7Jr.net
兎にも角にも時間帯で略奪量や行軍速度変えるのだけはあかんわ

507 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:38:31.65 ID:Pfl4p7ABd.net
ただ、昼夜システム自体は本国でもあるみたいなんだよな

どういうシステムかは知らんが

508 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:38:52.53 ID:J9W111ynd.net
鯖イナゴw
軍団ごと鯖引っ越すのって楽しいの?
もう今さら周りもスタダしたい勢ばっかりなんでしょ

509 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:39:19.60 ID:eiMX1RXG0.net
>>497
>>500

ありがとう、勉強になりました

510 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:40:45.82 ID:CuctReOpd.net
いっそ夜は全員が強制的に休戦になれば良いんじゃね?

511 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:42:23.70 ID:WHT7AoJra.net
横づけ反撃奴には札貼らずに皆余ってるだろうランダムで飛ぶ、頭に血が上ってるかイキってるから復讐と上級でどやりやがる、更に飛ぶのループしてたら相手の損失デカくて笑える

512 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:44:42.55 ID:Pfl4p7ABd.net
但夜晚时行军速度与攻城效率都将降低 50%
とあるから、速度と攻城効率(略奪と繁栄?)が、マイナス50%みたいだな。。。うーむ

https://www.pptree.com/b1857895

現実感を深める

「新三国志モバイル版」の新バージョンでは、ゲームには昼と夜のループが含まれ、プレイヤーは三国志の戦いの感情をより深く体験することができます。 1日のマーチング速度と包囲効率は正常ですが、夜間のマーチング速度と包囲効率が50%低下し、プレイヤーの戦闘戦略がテストされます。

513 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:44:51.85 ID:2aaGTXvT0.net
課金者いるから無課金でも遊べるからいいんだけど、ほとんど二国志状態。二国組めばそりゃ強くなるだろうけど、それでいきがっちゃう奴って実生活でも勘違いさんなんだろうな。今からタイルキルします、申し訳ないです、みたいな事を宣言してからやったり。かなりバカ。

514 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:57:05.98 ID:YwErx1Hwd.net
24時間の内好きなタイミングで5時間休戦状態にするだけで十分じゃないの。
10年近く前の某アプリはそうだった気がする。

515 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:58:31.15 ID:M/Cf/SW8p.net
>>502
セーフティエリア遷都令があれば良いんじゃない。

516 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 12:58:37.01 ID:Bo8Vg9b40.net
ほんと日本鯖をどうゆう方向性にもってくのか分からんな
国民性が違うのは運営にもわかってるらしいけどさ
手っ取り早いのは1日1回ランダム転移じゃなくて休戦札配ることだとは思うけどね

517 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:07:47.37 ID:cq+KTUyjd.net
休戦札をばら撒くと停滞の原因になるからやりたくないんだろ運営は
守る方としてもいちいち無敵の休戦札貼られてにらめっことかクソめんどくさい
無闇矢鱈に使ってる奴は早く札切れになればいいのにと思ってる

518 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:07:49.39 ID:gFVxgiFV0.net
睡眠時間考えれば、ログイン報酬に8時間札1枚配るだけで
劇的に改善すると俺も思うわw

519 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:07:54.98 ID:X/CdsDF40.net
飽きて来た
攻城メリットが少なすぎる

520 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:08:41.42 ID:ECVoaQal0.net
>>514
怪盗ロワイヤルとか休戦つけた途端寂れてなかった?

521 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:09:34.81 ID:aJnFVikHM.net
>>358
クソみたいな文章なのに
大体あってるから草はえるwwwww

522 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:15:54.88 ID:2/JmdEfR0.net
>>512
結局ゴールデンタイムに略奪してね仕様か
略奪が非効率になり、延命措置で運営うまー

523 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:17:14.70 ID:skz+qVFM0.net
うーん、24時間略ダーツしてタイルキルサイコーのワイからすると、
個にアプデは反対だは。

ノウコーなんて一回もしたこと無いわ。

524 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:17:59.49 ID:gFVxgiFV0.net
つーか。やっぱり本国からのお達しかよwww
日本独自仕様とは一体なんだったんだよw

525 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:18:41.93 ID:zSsiovyL0.net
農民が力をつけ一揆を起こすべ

526 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:19:38.13 ID:fdv7CYRy0.net
自分の城に未保護の資源が20万あったとき、略奪者が偵察してきたら何万ぐらいに見えるのかな?

527 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:20:31.37 ID:1kepCLqDa.net
ゴールデンタイムに略奪なんてするかよ
アクティブ略奪して休戦貼られたら赤字だわ

528 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:20:46.71 ID:gFVxgiFV0.net
倉庫からはみ出た分の5分の一やで、技能で若干変わるけどな

529 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:21:39.48 ID:skz+qVFM0.net
でも、さっきも格下の農民で資源一発80万襲ったけど、イキナリ横付けワープされて、
あの赤枠出てサイレンだから、さぞ慌てたろうよ。

ノーミンもあわてて採集部隊引き上げてたけど、相手がアクティブなの分ってて襲うのがだい好き。

530 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:21:40.51 ID:VMDzGFOR0.net
>>493
何か文句言ったか?
バランス見るなら黒桔梗一強なんだから絶滅が呉の残党と組むのは、お前の言う幹部達のスタンスとも一致しているはずだが。
そもそも洛陽は一個だし、そこに近い軍団を他が叩くゲームだろう

531 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:21:54.51 ID:1kepCLqDa.net
略奪したら一定時間休戦使えなくするのはどうか
取られるリスクあるから派手にやらなくなるだろ

532 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:23:39.00 ID:Xne5nGx4M.net
>>462
よう蕉姫!天下は長い間解消要望出して交渉したぜ、王城取るまでの不戦を引き延ばして、素直に待ってるうちに洛陽掻っ攫ったのはお前らだろ?それを天下の裏切りっつーなら頭めでたいぞ
そうやって自軍の事しか考えないから、蕉姫蜀王は国内で孤立してるんだぜ?元は天下もそうだったけどな、各国一位が下位と団結出来てないって笑えるよな
蕉姫も蜀王も今からでも歩み寄りなよ?天下と蕉姫蜀王の違い、つまり呉の強化と魏蜀の弱体化の違いは強者のプライドだよ、天下は驕らず下位に合わせ併合されることで団結した、魏蜀にもまだその道はあるよ

533 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:24:48.48 ID:gFVxgiFV0.net
本国じゃないと仕様変更できないみたいだし、要望やら意見出すだけ無駄ってもんさ
>>532
篤姫に見えたわw

534 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:25:03.03 ID:skz+qVFM0.net
>>493
はぁー?どのバランス見てんの?
黒桔梗1強でバランスもくそもないだろw 

それに呉の戦国は、どことでも不戦ってだけだろ。

535 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:25:19.90 ID:K4OK3WBTF.net
マナーモードだから攻められてもわからんこと多い
いつのまにか燃えててびびる

536 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:27:27.79 ID:fdv7CYRy0.net
>>528
そうなんだ、参考になった

537 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:36:09.36 ID:5ApLrFQYa.net
札も買えない貧乏人は黙ってやられてりゃいいんだよ

538 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:37:22.06 ID:gFVxgiFV0.net
>>537
そのうちそうなるから安心しろw
引退すれば黙って殴られとるがなw

539 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:42:13.72 ID:zRMfy3aP0.net
略奪量

(倉庫からはみ出た量+場内資源の未回収量)×20%×(1+敵の略奪技法調整)

なのかしら?
略奪10%増とかの場合、20%の1.1倍の22%だよね、多分。20%+10%の30%ではないと思っているが。。。

540 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:45:33.60 ID:Nygs/I3id.net
倉庫の資源保護領が政治+技法で50%上がってるから
略奪も同じ計算で良いと思う

541 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:47:44.04 ID:8jSes1bzM.net
さすがに運営もひたすら強者が弱者から城も資源も奪うだけなゲームバランスに疑問を感じてるのか

542 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:53:16.76 ID:ljA7Hu6SM.net
11鯖蜀は黒以外農民ばっか
ラクヨウ争奪戦で下手に黒の味方をして敵を増やすぐらいなら呉魏との不戦も視野に入れている軍団もある
争奪戦が長期化すればするほど黒は落としにくくなるだろな

543 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:57:08.77 ID:dfAXXNxTa.net
イベントの報酬で休戦増えてきた気がする。要所要所で使えば休戦札そんなに困らん気がするな

544 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:00:06.09 ID:zRMfy3aP0.net
>>543
24時間休戦札をいつのまにか3枚持っていた
イベントで貰ったのか、課金報酬で貰ったのか判らんが。

いまうちの鯖では砕石奮闘やってるが、その報酬が休戦小、中、大だし、イベ報酬で配ってるのかもな

545 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:03:07.07 ID:RPJblJU0a.net
課金してくれてありがたい
オレつえーオレつえーガンバッテくーださい

無課金より

546 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:07:59.58 ID:US3Ew59W0.net
おい、新鯖は今日の18:30からじゃなかったのかよ
しかも名前違ってんじゃねーか

547 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:10:22.88 ID:lx+qsuBi0.net
>>545
君主Lvだけはしっかり上げて資材溜め込んで立派な餌に育ってね

548 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:17:05.37 ID:JM2TGDTSr.net
このゲームって人に嫌がらせするために存在してるわ
廃課金を留守中に飛ばして個チャで発狂してくんのが最高に楽しいww

549 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:19:46.43 ID:X/CdsDF40.net
廃課金が盗賊狩ってる時に資材泥棒するの気持ちええで

550 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:23:45.53 ID:zRMfy3aP0.net
>>549
停戦されるし、おおむね一回しか殴れなくね?

目を離していれば複数回殴れるかもだが。

551 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:23:52.91 ID:vdglGPSn0.net
この運営は無能すぎる時間どおりに新鯖だせよ・・・これやったら引退するわ

552 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:31:22.65 ID:wLuepDvfd.net
>>544
実際撒いて欲しい層は資材を楽勝で集められる層より下なんだけどな
下が育たないと楽して資材集めもできない
幸い資材は戦力には直結しないから下層により手厚く札を与えてやって欲しい
逆に大した戦力もないのに根こそぎ奪う側の逃げ場としての札は必要ない

553 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:35:40.76 ID:wLuepDvfd.net
略奪1回したら10分間札を貼れないとかあれば面白いのにな
隙をつかれて殴られてもその間に気付けばボコリ放題
略奪側のリスクが無さ過ぎるからイナゴハイエナGみたいなのばかりになる

554 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:37:57.72 ID:Qcv8kRJs0.net
>>553
ランダムで飛ぶだけじゃね?

555 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:39:53.63 ID:KzhNiSghM.net
>>553
お前が悪い定期

556 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:42:51.90 ID:8jSes1bzM.net
>>547
肉入りの城を狙わなくても萎えて引退したランカーの城がATMになってあちこちに転がってるだろ

557 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:45:38.17 ID:Qcv8kRJs0.net
放置城もなぁそこで農民するんなら良いけど色々飛んでわざわざそこに戻るのってのもなぁ

558 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:50:08.96 ID:DGo9D2lh0.net
放置城も時間経つと異次元に消えてる感じがする

559 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:50:36.92 ID:wRwYTrYL0.net
>>461
俺なら更に奪う

560 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:52:27.71 ID:Hj0Ei0Ky0.net
Twitterの同一プレーヤーからの連続攻撃って、粘着のこと言ってるんだよね?
コメント読むとみんな勘違いしてないか?
あと、城施設への粘着攻撃も制限かけたほうがいい。

561 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:56:03.69 ID:zRMfy3aP0.net
>>560
粘着かどうか知らんが
例えば3回連続攻撃とか、5回連続攻撃とか、そういうよくやられているケースを想定して質問されているように見える

562 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:02:40.52 ID:2/JmdEfR0.net
キチガイになると20回以上は攻撃してくるからなー、そういう奴はこのゲームに向いてない

563 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:02:48.39 ID:KzhNiSghM.net
昼に掠奪させる気かよ正気じゃないな運営は
課金者を馬鹿にしやがって

564 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:04:23.33 ID:KzhNiSghM.net
>>562
格上に美味しいそうだからって攻撃するから悪いんじゃね?
格下に粘着された奴って存在するの?

565 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:09:30.68 ID:5C5yrwhHp.net
10鯖のイチゴは呉王なっても、団員増えずw募集頑張っても無駄。もしや嫌われてんの気づいてない?

566 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:14:51.44 ID:8ieZe2vmM.net
昼夜システムなんか実装するなら、夜は自国エリア以外暗くて見えないようにしたらいい
敵国エリアに入ると範囲15里くらいしか見えない
これで陣地感出て面白いかと妄想したけど改修めんどくさそうだから絶対導入されないわな

567 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:16:03.42 ID:JPDZ1fS20.net
無課金微課金だと金珠が大切だから
うかつに遷都令使えなくて軍団がよびかけてもなかなか応じないし略奪されても移動もしたくないから報復しない
結果的に真の農民になれたわ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:17:04.25 ID:LxGDJFaU0.net
4鯖。蜀王軍が煽れば煽るほど、嫌になって引退する負の流れが止まらない。
ゲームをつまらなくしているのは、オマエらだ。と、メンバーはみんな思っている。
もはや、攻城のときに数あわせで参加するだけの半引退が、半数を超えた。

569 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:22:56.38 ID:fdv7CYRy0.net
運営のランダム遷都の配り方を見れば意図がわかるよな
「みんなピョンピョン飛んで略奪しまくりましょうね」って
農民に徹してる人はさぞかし遷都令が余りまくってるだろう

570 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:30:48.65 ID:gFVxgiFV0.net
>>568
蜀王軍がそんな話してるとこ見たことないんだがlobiかなんかで話し合ってるのか?

571 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:35:26.78 ID:OFXTuGttM.net
>>564
格下の粘着もあるらしいぞ
常に矢印出して画面赤くされる精神攻撃らしい

572 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:36:43.31 ID:gFVxgiFV0.net
>>571
それやられると急襲に対応できなくなるらしいな
意外と気づけなくなるらしい

573 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:39:53.98 ID:AC9Q0H4cd.net
>>568
国ちゃでいっつも蜀王軍使えねえとか魏の犬とか煽ってるのはつのと蜀軍だから蜀王軍の引退者が増えてるって意味だよな?
お前文章おかしいぞ?

うちの軍団は蜀王軍と適度に付き合ってるぞ
城譲渡の話もあるみたいだし
後蜀とかなんか言われそうだから公にはしてないが
結局つのも他の蜀軍団も呉のペットだから蜀王軍とは意見の相違ってことで済ませてるみたいだ
江田島も望龍も虎もお互い折れればいいのに
つのは字面が汚い国ちゃしてるからホント恥

574 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:40:29.01 ID:fdv7CYRy0.net
放置城だと思って集金してたら思わぬ復讐を受けたことがある
城に一言コメント付けられるといいのに
「ちゃんとプレイしてます」とか。そしたら襲ってなかったと思う。

575 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:40:49.58 ID:Qcv8kRJs0.net
粘着かどうかはよく分からんけど戦力凄い低い奴に4部隊使っておそらく60連撃くらいされて飛ばされてた事ならあるメールは40通くらいまで消えてたから正確な数は分からんが

576 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:41:58.89 ID:2/JmdEfR0.net
>>564
3鯖には居るぞ格下癒着、魏国で騒いでる奴とか呉国のニートルズとか癒着多いらしいぞ国チャで見る
引退増えて鯖に迷惑だから、キチガイはどうぶつの森でもやっとけ

577 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:42:29.97 ID:gFVxgiFV0.net
>>575
メールは各ボックス50通って聞いたけど、どうなんだろうな

578 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:54:50.85 ID:KzhNiSghM.net
サブ垢すら襲われない現状
外交の流れが読めてないと襲われやすいのかな

579 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:00:16.09 ID:2/JmdEfR0.net
>>578
資源持ってないか、お前のGAME名から癒着臭がするんだろ

580 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:04:04.40 ID:V3RB+tUUM.net
襲われる自慢大会ワロタ
いつも私も燃えてますww

581 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:06:27.88 ID:6ID/gDwqd.net
一ヶ月プレイして、一撃加えただけで飛ばすまで粘着何日も追いかけてくるのは二、三人の一部基地外だけだなー。
1人はランカーなんだけどw

582 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:07:54.74 ID:KzhNiSghM.net
>>579
癒着臭のする名前って何?
教えてほしいです

583 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:09:52.79 ID:V3RB+tUUM.net
粘着するやつクズ
農民が正義
私の城は毎日燃えている

584 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:15:53.35 ID:BxqyaaL6F.net
目には目を
とかにすればいいんじゃね

585 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:17:43.11 ID:GvNCYiaX0.net
>>574
厨二満載の脅し文句かシモネタ祭りになるよ

586 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:22:17.19 ID:KzhNiSghM.net
>>584
ありがとう。よしこれでもし寝落ちしても襲われることないぞ(・∀・)

587 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:29:56.31 ID:YwErx1Hwd.net
>>520
初代キングタムコンクエストはそんな感じだった。
怪盗ロイヤルはやってなかったから分からんわ。すまん。
>>581
行軍無駄使いさせてるから有用と言えば有用。

588 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:33:33.77 ID:uwWGCGJhp.net
高ランカー程いちいち粘着しない
しょぼい軍団に入ってる1人だけ突出してるランカーはおナニープレーだから基地外おるかもしれんが、資源取れないのに札使ってるくらいなら黄巾族狩るし採集するし戦争で札使いまくる

中途半端な層がオコになって追いかけて来る

589 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:38:04.98 ID:YMCd7cROa.net
襲われないようにキチガイ演じてるから
ちゃんと印象に残るようにしっかり粘着するようにしてるわ
軍団や国家内にも広まってほしいし

590 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:48:51.60 ID:0eRq5xMG0.net
そういうのに限って略奪受けた格下が隙みて反撃したら顔真っ赤の反撃してくる感もある
先に手出して略奪したんだから反撃ぐらい織り込めや
全員が全員温厚な農民じゃねーんだぞ

そんなわけで襲って来た相手が手の届く戦力差であれば積極的に採取場襲いますんでよろしく
手出されない限りはなにもしませんて

591 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:53:36.20 ID:mKcxCLFp0.net
s11は蜀のネカマが策巡らせ過ぎ。
全ての不戦解除したとか国チャで言ってたけど実際は呉とがっちり組んで呉と桔梗以外の蜀で魏を攻めるんだってさ。
自分たちは戦争もせずに洛陽への力蓄えるだけ。
そのやり方に嫌気がさして移住者続出だから、誰もいなくなった鯖で頑張ってくださいとしか。

592 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:01:38.35 ID:vdglGPSn0.net
新鯖やったけど全くおもしろくないな
孫呉がいたな、12鯖から移住かな

593 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:05:20.30 ID:Mj/sS7uhd.net
戦闘履歴、最初は残してたけどめんどくせぇから消しちゃう。よって復讐も覚えてたらヤルくらい

594 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:05:44.70 ID:RJJ0KuZBM.net
>>579
癒着って…そんな間違いするやつ初めてみたわ

595 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:06:26.20 ID:7xLVwrcu0.net
後半鯖ほど、何度も移住してる負け犬の中の負け犬が集まってるからな
どうあがいても面白くなるわけがない

596 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:07:43.05 ID:skz+qVFM0.net
この前さ、無休粘着マン、って名前の城見つけたはwww しかも団名が復讐令だっけW

資源が各20万あったけど、偵察してそっと離れたわw

あー怖い怖いw

597 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:10:16.84 ID:dfAXXNxTa.net
s16ただでさえ蜀劣勢なのに、大手の桃園が略奪上等って全チャで反感買うてどないすんねんw

598 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:26:59.82 ID:DGo9D2lh0.net
>>568
お前実は内情ろくに知らないやつだろ、しかも完全部外者
俺も部外者だから分かる
目的はイミフやけどな
対立煽りか蜀おちゃくってるのか特定の一派扇動してるのか
まぁ、ただの暇つぶしやろな、ピンポンダッシュ的な

599 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:29:29.50 ID:fX2ueMIZ0.net
手探りの楽しい時期が終わってしまった感が強い
新規サーバーとかスタートダッシュのノウハウ持った人が新規を食いつぶしていくんだろうな

600 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:29:46.82 ID:ljA7Hu6SM.net
>>589
そういう奴に毎日タイルキルしてると素で発狂し始めるから面白い

601 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:33:15.29 ID:zRMfy3aP0.net
>>589
同国PKして、全チャ国チャでも、キチ発言している奴がいるが、面倒なので見つけて資源を持ってても襲わないわw

>>600さんみたいに積極的に襲う人もいるかもなので、キチプレイがお得なのか判らんが

602 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:46:51.55 ID:OkzmL2HI0.net
16鯖まじで卍ウザイ

603 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:50:17.73 ID:hCiUPTTwa.net
痛いやつ見つけたら率先して殴ってるな
どうせみんなからボコられてだろうし俺が増えたところで関係ないだろ

604 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:52:54.01 ID:SwlFjAMya.net
>>601
こういうのはたぶん粘着がうざいから強がって狙ってる発言してるんだと思ってる
実際は面倒くさすぎて相手したくないのが普通だよ

ほぼ襲われないし

605 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:53:03.30 ID:LxGDJFaU0.net
>>573
>>598
蜀王軍は、魏のメンバーに対し、このままでは魏は壊滅すると様々な場所で煽っている。
目的は、蜀王軍の地位向上と、再編が正しかったことを証明するための安いプライド。
メンバーの多くは適当にあしらっているが、虎の承認要求の強さに、ほとほと嫌気がさしているのが現実。
仮に蜀王軍の取った戦略が正しかったとしても、仲間を売った売国奴という事実は消えない。
売国奴に煽られれば煽られるほど、勝手にやってくれと思うのが人間。

606 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:53:15.37 ID:ljA7Hu6SM.net
>>601
格下キチは殴り放題だぞ。誰も助けに来ないからな
ノーリスクハイリアクションだわ。資源取れて飯も美味くなる

607 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:58:43.25 ID:q7johQ+X0.net
16鯖は蜀第二の軍団である桃園の軍団長が魏と呉に喧嘩売って大変
魏が強すぎる鯖なのになぜ呉まで敵にするのか

608 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:58:59.66 ID:RJJ0KuZBM.net
>>606
ハイリアクションわろた

609 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:59:20.75 ID:3qKiWvg4a.net
あー戦争するのめんどくせえ
行軍の無駄やし初攻略ボーナスもないのに何がしたいねん
アホみたいに行軍使ってる間に他の奴らは盗賊狩りして着実に強くなってるんやぞ

610 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:03:51.69 ID:RJJ0KuZBM.net
>>609
レベル7とかなら壁殴り適当にサボって中の人だけシバくようにしたら一気に経験入るぞ

611 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:04:51.84 ID:DGo9D2lh0.net
まぁ、再編進まん軍団は遠からず消えるやろなぁ
そう簡単にいかんというか、再編するくらいなら引退するくらいの気持ちの人が大半ちゃうか
そこまでして〜的な

612 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:09:22.42 ID:hCiUPTTwa.net
ハイリアクションやべえ

613 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:09:29.81 ID:3qKiWvg4a.net
>>610
経験値とかもう要らんわ
無課金やし2軍まで作り終わって完成やし
武器が欲しい

614 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:13:29.63 ID:AC9Q0H4cd.net
>>605
んーと君は蜀の人間だね?
魏の国チャすら見てないね?
呉に勝てないのはわかってるし再編の流れだよ?
虎に煽られてるけどみんな再編考えてるよ?
呉に負けてるから士気下がってるのよ?

後半の方は蜀王軍叩きか
字面汚い文面が上にもあったけどそんなにヘイトしてると身元バレるよ?

615 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:22:13.56 ID:CuctReOpd.net
略奪したら1時間アイム使用禁止で解決

616 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:23:07.08 ID:J9W111ynd.net
私は使用禁止です。

617 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:37:21.52 ID:Bo8Vg9b40.net
郡も含めて城ある程度もってる軍団いるとほんと攻城面倒だよな
もういらね〜じゃんって正直思う もう俺はドロップアウト組だ ログイン合えば防衛はするけど
でも城持ってないor少ないとか郡持ってないとこが攻城するのは分かる

618 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:40:12.66 ID:fdv7CYRy0.net
略奪量を今の半分にしたらぱったりと減ると思うけど
まあ運営は略奪させたいわけだからな

619 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:42:11.75 ID:V3RB+tUUM.net
同国を攻めるのがタブーなのを上手く使う奴ら多いよな

620 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:42:26.21 ID:Pfl4p7ABd.net
攻城面倒なので、攻城戦参加してなかったら、酒が各25本ずつとかになってるわ

デイリーの盗賊狩りとかに使うかー

621 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:46:50.39 ID:YH5Eg6at0.net
>>620
いや参加しろよw楽しいかそれ

622 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:49:58.46 ID:V3RB+tUUM.net
>>618
ただでさえ少ない略奪をこれ以上減らしてどうするんだよ

623 :sage:2018/10/26(金) 18:50:32.25 ID:0i411rCu0.net
郡も含めて城ある程度もってるからもういらね〜って思ってても
同国の軍団が弱いと他国に渡さないために取る必要が出てきてほんと面倒
その癖に弱い軍団ほどお前達だけ美味い汁すすってるとか文句付けてくる

624 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:50:42.09 ID:YH5Eg6at0.net
攻城参加率とかわかるようになればいいのに
それか、参加で名声値アップ

625 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:55:37.19 ID:1kQbGWN+a.net
>>621
攻城とか行軍の無断

626 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:23:50.26 ID:oLhgw7GA0.net
11鯖黒桔梗、サイレントに恨み買ってる
魏呉はともかく蜀にまで嫌われるって相当やで
しかも団長はネカマのキモいジジイとか

627 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:24:03.56 ID:Y4YRRo/A0.net
>>605
赤くしとこう、蜀王軍大嫌いだけど再編案は正しいし考えてるぞ
ま、他国に口出す前に自国纏まれよって感じだが、蜀王軍の参戦者減ってんのも事実だし
呉蜀で数打たれりゃ蜀王軍1軍より脅威だし、もう魏蜀も呉蜀も終わってくんねーかな
蜀王軍頭下げて仲直りして元の農業鎖国に戻してくれよ

628 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:25:43.48 ID:VMDzGFOR0.net
S11
呉の廃課金が集まって黒桔梗を叩くらしいな。
もう手遅れだと思っていたが、呉が息を吹き返してそこに絶滅も加わればワンチャンあるな

629 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:28:02.22 ID:3qKiWvg4a.net
さて今日の3鯖は嶺上と呉連合の青軍攻めか
盾が笑ってるなあまあ仕方ないか

630 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:30:28.68 ID:pxP0FqwU0.net
10鯖ダクムンとkuma、決裂

631 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:33:27.83 ID:es5npvvzp.net
>>630
ガチ??

632 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:34:54.42 ID:t1RZaacZM.net
>>630
今更感が

633 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:35:51.74 ID:fq4r35j00.net
9鯖の事だけど、お互いそこまで敵国の事情が分からないが
面白いよな。魏ではないけど完全に魏が優勢だろ。
なぜ魏がヤバいとか思うのかが不思議なレベル。
呉なんて同盟呉群城+0だし、魏はむしろ増えてるだろ
蜀はなんもせずに群城ゲット!!
なお蜀龍神はクズオブクズの模様

634 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:38:00.02 ID:RMpagcsYd.net
>>629
仮に嶺上が勝ったとしてもその後に盾と呉と勝負にならないのに嶺上はなんで青軍を攻めるんだ。ゲームを捨てすぎだろう。

635 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:39:44.41 ID:vF9m9CFZ0.net
攻城イベントでハッスルするのもう辞めね?
そんなにイベント報酬欲しいんか

636 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:41:06.54 ID:npEZend9M.net
>>596
捨てアカで殴れよw

637 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:41:09.74 ID:3qKiWvg4a.net
>>634
知らんてアホなんやろ

638 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:44:13.28 ID:X/CdsDF40.net
ていうか3鯖は魏呉蜀の戦力がほぼ変わらなくなってきてる
これで蜀呉同盟がっちり組まれたら魏に勝ち目なんてないよ蜀呉の犬になるしかないんじゃない

639 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:50:11.40 ID:IjmXKz7v0.net
6鯖のフィニスの偽垢のフィニズってずっと嫌がらせしてるな 洛陽取らせたくないのは賛成だがやり方が汚いどうせ梁山泊のまっぽだろ〜 こんな事してるからアンブレラも呉越同舟も参戦しないんだよ

640 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:24:21.14 ID:vdglGPSn0.net
新鯖いってきたけど他鯖のクソザコが集まってるしこれ呉の勝ちだろ

641 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:28:54.72 ID:t/ze3iAMd.net
他鯖のサブしかいないしな
今日明日で郡取った軍団潜り込まなきゃまた新鯖ガチャだ

642 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:35:11.28 ID:Ghrpi4pea.net
>>609
青のあの人だと思うけど戦争がんば

643 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:35:32.33 ID:AIKHKVes0.net
あんなのになんで華印はキレとるんや
偽物登場に傷心してフィニス辞めたとか裏事情でもあるんか?

644 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:38:33.46 ID:bQ7I3LIu0.net
>>634
3鯖なんて後続鯖の半分しか人口いない終わってるトコだしさっさと捨てたほうがいいんじゃね

645 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:39:44.46 ID:wWFOmPvYK.net
7鯖の海翔は課金で女も買ってるって話が来たんだが光栄の回しもんじゃなかったのか

646 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:48:52.54 ID:amOyQesYM.net
パリピのあいつ?

647 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:54:12.22 ID:P2CAS3nAM.net
王城奪取したらバフデバフ掛かって他勢力引退、その内人いなくなって奪取したところも引退
全員引退するために戦っているシステムやめろ

648 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:57:55.98 ID:3qKiWvg4a.net
>>642
もう魏は終わりやで
蜀呉の方ならおめでとう

649 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:03:55.06 ID:Pfl4p7ABd.net
しかし、いまアンケートしてるってことは、アプデはまだまだなのか。

2ヶ月に一回と言っていたのに、どうすんのやろ。10月はイベントなかったし。。。

流石に飽きてくるぞ

650 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:08:50.34 ID:lw2/bFPb0.net
つーか11鯖はほんといい加減魏と呉で組めよ。
魏呉の外交官無能すぎるだろ。どう考えてもそれが最適解だろ。
めぐろんとかほんと腹黒のカスだぞ。
魏呉で組まない限りおまえら一生めぐろんの手のひらの上だぞ。

651 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:20:09.86 ID:VMDzGFOR0.net
>>650
洛陽取られたら組むんじゃ無いか?w
飛信の崩壊と疾風の解散でもう後がないのにね

652 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:24:34.97 ID:J9W111ynd.net
>>650
30日位手遅れです

653 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:27:33.15 ID:OkzmL2HI0.net
このゲーム実況者が気持ち悪い声の人しかいないのが辛いな

654 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:30:09.87 ID:X/CdsDF40.net
実況してるやつなんておったんか

655 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:30:57.96 ID:FbGfkFn50.net
>>650
自分が外交したら済むんじゃね?
>>653
ミュートにしろよ

656 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:36:31.62 ID:yxVxHneqd.net
6鯖魏はいつまで陣取ってんだよ
早朝から場所とりしてるんだしもう十分取れるだろ
嘘つきアンブレラも魏についたんだし(笑)初代蜀王(笑)

657 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:54:17.88 ID:pnyI0bN2a.net
>>639
恐らくアンブレラは魏の犬だからじゃない

658 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:54:51.91 ID:yxVxHneqd.net
>>639
参戦しないのは元からだよ
アンブレラと呉越同舟はここ最近魏と不可侵結んだからな
それなのに場所とりしてるこいつらのほうが嫌がらせだろ(笑)

659 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 22:00:25.18 ID:yxVxHneqd.net
鷹の団もな
アンブレラと鷹の団はこいつら深夜になると国チャと全チャで下ネタばっかできもちわりーんだよな
今時おっさんしか使わない顔文字使ってくだらない話しかしてない

660 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 22:08:01.32 ID:HNgv4nk+r.net
飽きた
最後に廃課金に一通り嫌がらせしてアプリ消したわ
じゃあな

661 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 22:16:49.27 ID:9jjJmhe10.net
11鯖の魏は呉の廃に荒らされて蜀の黒桔梗がサーバーの活性化がどーのこーのと支援開始。
最後の望みの深夜2時半許昌奪取作戦が失敗したら今後は山賊プレイになります。
ってところまで追い詰められて腹くくってたからな。2時半作戦成功で桔梗に恩あるから動きにくいよ。
荒らした廃と飛信も散り散りだし呉の戦国が桔梗と率先して戦うとか魏の絶滅の山賊覚悟をまた期待するかしかない。
ってか蜀の天下の前に多分人いなくなるから無問題

662 :sage:2018/10/26(金) 22:39:21.65 ID:+M2LMM5h0.net
3鯖
青軍同盟つええええええええええええええええええ

663 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 22:55:11.90 ID:mvTJ/QmTa.net
ほんと急にどうでもよくなる時が来るな
オワコン糞過疎ゴミゲ

664 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:02:12.01 ID:gBFgujef0.net
15S魏の春秋ってトップ軍団はメンバー強いんだけど団長が頭悪すぎて機能してない

665 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:05:30.46 ID:J6AlflJ50.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uub2eA9GCrU

666 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:09:37.35 ID:kynHXSkqa.net
常時採取2倍やってくれんかな。そしたら少しくらい略奪されても構わないわ

667 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:14:52.56 ID:CJw/sg3L0.net
採集は場所にレベル設定するんじゃなくて、武将側で調整してほしい
現状みんな同じようなレベル帯の取り合いで探すのめんどくさすぎる

668 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:17:52.20 ID:bQ7I3LIu0.net
>>667
俺もレベル7行って快適と思ったら1週間たってもう同じ軍団に到達者が大量に出てて萎える
レベル6のときもそうだったが・・・

669 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:23:55.03 ID:a6lSn9s1d.net
うちはレベル7が自分1人だからめっちゃ快適
かなり課金者いるのにかなりの期間、独占してるわ

でもレベル7は数も少ないし、埋まるとより不快的やろなぁ

670 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:29:29.75 ID:Uy7Y+s6d0.net
レベル10の採取場所とか使う時くるんかね…

671 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:35:28.46 ID:3qKiWvg4a.net
レベル7はよ行きたいわ
格下の雑魚にタイルキルされるの腹立つもん

672 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:36:31.16 ID:VMDzGFOR0.net
>>661
あれはpokoの就寝中を狙った絶滅の作戦勝ちなだけで黒桔梗の直接的な支援は殆ど無いだろ。あの時は飛信が脅威だったから魏を利用して潰した。そして今は絶滅の方が脅威。
もたもたしてると呉と組まれてボコボコにされるだけ。まあこれは呉も同じだがな

673 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:39:45.23 ID:Bo8Vg9b40.net
賊もそうだけどレベル高くなると絶対数少なくなるのがな…
賊はまぁ依頼破棄でなんとでもなるけど採集場所はね ちゃんと数数えたわけじゃないがw
中華サイトのどっかに頑張って取った中華地図でもないものか…

674 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:13:54.83 ID:S8RpTIN/0.net
3鯖
青同盟軍 VS 嶺上反乱軍(18団)
結果:青軍勝、郡+1

675 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:31:09.57 ID:dk8pdKqI0.net
これLv60の武装解除と間違えて下野する奴いそうだな
さっき寝ぼけて一歩手前だったわ

676 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:33:17.11 ID:CMShU7H90.net
前が許? 公孫サン 呂蒙 でも荀ケって必要?
持続ダメージ解除するだけでも強いか
夏侯淵と荀ケで迷ってる
後ろは黄忠 張角 夏侯淵(or荀ケ)って感じなんだけど

677 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:53:52.76 ID:GC7gA9L2a.net
おいいま私の城に攻撃してる奴、やめなさい。通知が来て寝られない

678 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:57:22.46 ID:rcExJ+8i0.net
城争奪には負けたが青軍は確実に疲弊した。
18軍団も入れば24時間ずっと攻撃し続けられるし、いずれは城は全部奪えるでしょ?
あとは青軍の資源地狩りをしつつ、嶺上を攻めてくる青軍を俺らで殲滅すればいい。

679 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:58:37.73 ID:+w89hC8DM.net
同じ国の積んでる軍団が自分たちの領地にいるとウザイ
資源回収の邪魔なんじゃボケカス

680 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:00:57.73 ID:+w89hC8DM.net
>>678
超ポジティブww

681 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:22:47.37 ID:D5X9aa1S0.net
今回の3鯖戦争で分かったのは中堅軍団は想像以上にアクティブ勢が少ない

682 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:35:26.50 ID:OpbpubpYp.net
>>681
魏国内は前回の嶺上と青の内戦で、かなりの人が辞めてしまいました。
呉蜀も青の執拗な掠奪で少なくなっているのではないでしょうか?

683 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:42:25.94 ID:+Lq9DtMS0.net
1軍の資質110がほぼ☆7になったから2軍育成始めようかと思うんだけど
資質100を集めてそれなりに戦えるメンツにするか
Rの採取部隊のレベル上げて採取量増やすかどっちがいいのかな

684 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:58:03.76 ID:S8RpTIN/0.net
>>683
120を集めよう

685 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:02:35.78 ID:BeToSFQ4p.net
>>683
2軍かな 対人戦の時に強い部隊2つあると楽

686 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:05:21.86 ID:D5X9aa1S0.net
>>682
かもしれんな
もうこの鯖終わりやな

687 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:08:00.70 ID:plxJbVysM.net
>>682
鯖の人口的に危険なのは嶺上みたいに城失った奴らが暴徒と化して青とかに略奪しまくることだな
失うものが無くなった怨恨連中ほど厄介なものはない
タイルキル祭りとか始まったらもう収集つかんぞ

688 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:11:00.93 ID:KPs52Huda.net
正直嶺上はアクティブ勢考えるとグラナダより弱いわ

689 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:34:21.19 ID:km/G35/70.net
10鯖蜀の飛信隊、蜀連合引き連れてlv7県城攻めるも駆けつけたダークムーンに一掃されメンツ丸潰れ
飛信隊が蜀のトップになるかと思ったけどあれじゃあ無理だな。ダークムーン側はトップ勢来てなかったし飛信隊の底が見えた一戦だったわ

690 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:53:02.16 ID:BeToSFQ4p.net
>>689
仕切り直しして再度攻めれば取れたんじゃないか思ったけど ダクムン先に撤収してたし

691 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 03:03:33.68 ID:veeuxD9U0.net
>>679
わかるぅ 攻撃出来ないから他国より邪魔

692 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 04:21:55.87 ID:N/81o2XK0.net
めぐろん見てると思うが鯖の活性するならお前が引退するんやぞ

693 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 06:14:12.40 ID:bBNAPtVS0.net
ゲームの仕組みとして古参の鯖ほどアクティブが少なくなっていく一方だと思うが
新規を補充する仕組みはあるのか?

694 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 06:21:21.53 ID:0RqyuMe2M.net
新入りは略奪の洗礼を浴びて萎えて終了だろな
俺も政庁1桁を見掛けたら取りあえず戦場の厳しさを叩き込んであげてる
獅子は我が子を谷に突き落としてそこから這い上がって来た子だけを育てるというやつだ

695 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 06:37:31.14 ID:/mmPKDn70.net
さすがに政庁1桁のやつを略奪するアホおらんだろ
20未満で大量の資源抱えてるのなんて稀だわ

696 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 06:45:50.82 ID:G7+2ApgHd.net
>>639
あんなまっぽの為に手足となって廃課金してる奴らまじ感心するわ

697 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 07:27:06.98 ID:8wkDB8Kdd.net
11鯖、飛信隊が絶滅に土下座して和平に至る

698 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 07:59:41.20 ID:jQA62mPma.net
1サバのトップは政庁40.いってる?

699 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:05:05.80 ID:XnTujoyzp.net
11鯖で政庁40いるんですがw

700 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:21:39.49 ID:NVcMPGBP0.net
>>639
アンブレラは魏の犬なんだから参戦しなくて当たり前だろ
1か月近く前から魏(主にファミリア)に城を取らせる為に、同時刻に呉の大きめの軍団の城に攻撃してたようなやつらだし
むしろアンブレラと呉越同舟以外の蜀と呉の9割の軍団は洛陽とらせまいとしてるぞ

701 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:27:54.21 ID:NCEShIny0.net
>>696
というより自国の為でしょ。
あの人の指示わかりやすくてわいは好感触やで
初代国王の売国野郎より全然いいよ

702 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:32:44.17 ID:6pPft0ZNM.net
>>689
ダクムンはそれなりに上位来ていたと思うけどね
向こうの戦力見る上では意味があるのかな
少なくても蜀が団結すれば押せるけど、kuma派が動かない間は蜀側がジリ貧状態になりそう

703 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:58:54.40 ID:5wUqGsoa0.net
このゲーム、無課金微課金でやってるのが一番楽しいくない?戦力が整ってきていま最高潮だわ、もっと良アプデたくさんやって長くサービス続くことを望みます

704 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:02:16.96 ID:ClVcmV5u0.net
3鯖 ずいぶん盛況だったんだな。三国志してるやんw

705 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:17:08.35 ID:nJG+edqM0.net
12鯖
もう魏一強状態、魏の強固な城だらけで国力の低い呉じゃ蜀のレベル低い県城しか殴れないけど
小競り合いして消耗したところ結局魏が持っていくからもうだめだな、
結局呉は魏の犬になったとこしか生き残ってないし、うちの軍団員はもうほぼ引退か新鯖移行しちまったな

706 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:21:00.78 ID:WqTIF7ph0.net
2週間くらい忙しくて農民してたら
ログイン報酬やらなにやらで5000元宝ほど貯まってた、あと行軍令60とか
昨日からそれ使って略奪しまくってるけどめっちゃおもろいわ
30里くらい離れた距離に各資源20万とかいたらすぐ横付けして10回くらい叩き込むし
やっぱこのゲーム課金ゲーだわと実感

707 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:39:51.04 ID:bBNAPtVS0.net
>>703
さすがにVIP2はきつすぎる
限定イベントで120円ずつポチポチと課金してやっとVIP4まできた

708 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:52:37.36 ID:sq+VCCq1r.net
なんかさー仲良しでみんな仲間みたいな感じでイマイチ入り込めないんだよねー。団長が上から目線で従わせてるって感じでみんな御意とか承知致しましたとかそんな感じでいかにも戦国って感じの軍団でめちゃくちゃ入り込みたいんだがどこかない?軍団作るしかないんかねぇ。

709 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:58:22.77 ID:WwuR6xM50.net
任命制じゃないしね
○城攻略を家臣の○に任せた
結果で勲功上昇とかあれば面白いけどね
後、泣いて馬謖を斬るイベントもほしい

710 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:13:45.36 ID:KPs52Huda.net
>>704
三国志っていうかもう国関係ないで
魏は同国攻めまくり他国の軍団と協力しまくりや

711 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:30:35.26 ID:qk0rrUHj0.net
>>708
軍団次第じゃない?上位ほど統制とれてるけどおちゃらけてるとこもあるよ

712 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:32:04.17 ID:qk0rrUHj0.net
すまん逆か カチカチに統制とってるとこに入りたいのね

713 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:42:16.81 ID:m7YxOK3Z0.net
許チョがオススメってみますが
趙雲姜維より★7同士なら
やっぱり許チョなのでしょうか理由教えて下さい
戦闘統計などで許チョが成果が大きいのでしょうか

714 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:42:23.97 ID:VcwxFMghd.net
盗賊金落とせよ

715 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:44:23.49 ID:lGxJ42q30.net
2鯖の蜀これもう完全に終わったろ
戦力は下手すれば三国一のはずなのになんでこうなったw

716 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:49:10.42 ID:9vVyx9IVM.net
>>713
このゲームは後衛のダメージソースが大きい
ならば少しでも耐える時間の長い前衛が有利
自己回復するウキンがSRの中で圧倒的に強い理由

717 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:53:38.30 ID:LAsvudeC0.net
趙雲はほんとに早く溶けるんでガッカリする

718 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:54:01.04 ID:gx8KnukP0.net
>>713
先行してた中華圏の情報で前衛は耐久型で耐えて後衛で削るのが一番ってことになってる
前衛は削られるからどんどん兵士数減ってくしな
その耐久型の前衛ってのが 120だと董卓 110だと許褚 100も少ししかいない
ただし姜維は分からんが趙雲だと戦闘統計は削られつつでも耐久型よりは出すよ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:54:43.88 ID:RHP7L1dr0.net
>>679
大手にいる立場からすると、マイナー軍団員は移籍しろよと言ってあげたいが、二流軍団でコツコツ農民やってる人がいたり、かつて敵国を恐れさせた猛者の墓標が転がっていたりするのもこのゲームの世界観だと思うけどね。

まあ、その辺の話は、国や軍団でどんな立場にいるかで変わってくるんじゃないかね。俺がいる鯖は、個人同士、軍団同士が助け合って信頼関係や連携を構築してる段階で、国のトップもまだはっきりとした統一計画は持っていないと思う。

毎日、大きな意味があるとは思えない小規模、中規模な戦争ばかりで、よくも悪くも膠着感が出てきている感じ。

アプデまでは大きな動きが出てこない気がするけど、それまでは一人でも多くのアクティブを繋ぎ止めておかないといけないと思う。

弱い奴は邪魔、嫌なら辞めろ、だと統一は無理だろうね。

720 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:06:23.39 ID:sSlmcPbh0.net
どの鯖にも個性的なキャラがいてエンジョイ勢を繋ぎ止めてる状況だよな。
真面目に統一だけ考えてる奴は一部のトップ層だけだろ。

721 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:08:03.23 ID:D5X9aa1S0.net
洛陽落ちた時点でやる気なくなり課金者多すぎ問題

722 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:08:30.02 ID:m7YxOK3Z0.net
>>716
>>718
いやぁそういう回答本当にありがたい
趙雲とか弱いモロい言われてたけど武力系やから当然だし
馬超と戦力も全く遜色ないレベルで強く統計もよいから
許チョにかえるか悩んでたのよ。
姜維と検討してみる

723 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:11:01.47 ID:BwqBHpj8d.net
今週のレス乞食 pP8n

724 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:19:30.14 ID:KPs52Huda.net
趙雲はそのままでええよ
中華版の理想前衛は董卓許褚馬超だけど馬超のところは趙雲でもいいと思う

725 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:31:44.75 ID:m7YxOK3Z0.net
そうですか。自分当初から于禁やら呂蒙
今も董卓など一切いれてこなかったですが同格の
それらのパーティーに負けたことが一度もなかったので
絆解放前とはいえ統計みると姜維が空気なので検討したいが
槍なくなるから一応趙雲と変更検討してみる

726 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:43:25.84 ID:EVs4Zk+up.net
>>690
ほとんど飛ばされたり繁栄ごっそり削られてたから無理

727 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:59:20.38 ID:BMDlwm8s0.net
中華版の理想の後衛陣ってなに?

728 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:01:16.99 ID:DcwQ6xDP0.net
どのサーバーもトップだけが他国と不戦して自軍団だけは攻撃されず攻め続けれるという
WINWINの関係しか結んでない
自国の他軍団の城が落されても痛くもかゆくもないのばかり
トップ軍団が国をまとめようとしてるけど全部ウソなんだなって思った

729 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:04:25.88 ID:CMShU7H90.net
ダメージ重視で夏侯淵か
前衛の回復と敵の攻撃無効化目的で荀ケか
迷う

そもそも軍団商店で4人買う前提で考えてたら痛い目合うかな?
なかなか集まらなくて

730 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:05:57.86 ID:EVs4Zk+up.net
>>728
県城のめんどうなんて見てる余裕ないからな。自身の県すら攻められたら棄ててる。
レベル7以上の郡城なら軍団として援軍出す
てか自分たちで郡守れないなら手放したほうが身のため、甘えんな

731 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:07:50.97 ID:DcwQ6xDP0.net
え?文章読解力ないんかな・・・
トップ軍団だけが不戦してるっていいたいだけなんだけどww

732 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:09:19.70 ID:m7YxOK3Z0.net
うちの鯖もそうだわ
始めるまえからここ前半鯖がそうだと情報は得てたが
見事にそうなったとにかくトップ同士で戦争しない
案の定トップに不満もつ下位がやめてく
まだどこかのサバのように洛陽譲り合いとかなってないだけ救い

733 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:17:35.32 ID:TKDSvwVK0.net
>>728
1鯖は蜀呉の城持ち軍団ほぼ全部で不戦同盟

トップ軍団だけ不戦が嫌なら、周りと交渉してそういう風に持っていけば?
まぁ国不戦は国不戦で文句言う人が出るが

734 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:22:30.09 ID:pnRjKTVu0.net
トップだけが他国と不戦を結んでるってのは結果論でしょ
他国と不戦を結んだ軍団が他軍団に被害を押し付けて安全に勢力を伸ばすからトップになるだけ
明らかに攻められまくってる第1勢力と全然攻められてない第2か第3勢力って構図よく見ない?

735 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:38:13.06 ID:32yegTXC0.net
>>705
17鯖の呉にこいよ魏相手に暴れられるぜ
呉が魏を圧倒する唯一の鯖になる

736 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:38:56.39 ID:Z5TQI49lM.net
12の蜀も明日成都に向けて他軍から合流開始
スパイ情報で知った魏は今日攻城予定
魏が群だけか王城までかは未定

737 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:44:33.65 ID:C1cEcrmCM.net
16鯖の呉なんだけど卍がショクが弱すぎるからショク攻めるなって言うんだけどショク盗賊きすぎだし、魏はきてないんだよなぁ
卍は昨日も卍にスパイをいれたら許さないと国チャで言ってたけと
ショボいなって思われるだけやな
まだショクと同盟組んでるからって言うなら安心して協力するけどそれすらも言わないからなぁ。
情報が少なすぎて信じられませんわ

738 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:02:29.65 ID:/R8MuXHX0.net
16は桃園のバカが略奪しまくってて
魏と呉の一部が全茶で怒ってたな

739 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:15:07.38 ID:32yegTXC0.net
さて今日は現場仕事休みだし軍団員も早朝風俗行って準備万端
暴れるぜ

740 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:21:17.10 ID:ZiJsI/rg0.net
>>683
120だな

741 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:27:10.42 ID:KPs52Huda.net
ぶっちゃけ県城レベル8とかでも急に囲まれたらヘルプ行っても簡単に落ちちゃう
助けたいのは山々だけど行軍と遷都の無駄になる確率の方が高いからなぁ

742 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:32:46.09 ID:lGxJ42q30.net
弱いくせに上位軍団に対する文句だけは一人前の人が多すぎる
誰のおかげで城維持できていると思っているんだか

743 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:35:44.31 ID:y8xbf9MZp.net
このゲーム同国でも領土の差で2.3倍ぐらい資源収穫量変わるのがミソだよな
そんでもって大国のお手伝いしに行く貧民どもの光景には笑う

そうそう、上のような馬鹿が多いよね。虎の威を借る狐wただ大国に所属している軍団員君

744 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:36:34.13 ID:EJ7TA86sd.net
県城レベル8以上、歩哨所2つ付き、軍団員15人以上が常時その城を囲んでいる

とかなら応援に行くかも
軍団員が守る気がある城なら、こっちも手伝いに行きたい

745 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:43:36.85 ID:qk0rrUHj0.net
このゲームの軍団模様はほんと今の社会を風刺してると思う

746 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:45:30.38 ID:Ft5Sk3Qz0.net
ふと思ったけど副団長になったら団員の追放できるなら、片っ端から退団させて軍団を団長だけにする事できるよね?非人道的だけどさ

747 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:47:01.64 ID:nj9GWTztM.net
そこそこ実力あるのに中堅軍団、零細軍団に居座ってる理由は?
トップ軍団に頭下げるプライドが許さないとか?

748 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:48:29.19 ID:D5X9aa1S0.net
軍団で仲良くなりすぎて抜けられないケースもある

749 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:50:23.17 ID:0mHitHqK0.net
>>745
うちとこのトップ軍団はナマポで食費削ってやってるって言うんだが…
ナマポは勝ち組ってはっきりわかんだね

750 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:56:09.94 ID:32yegTXC0.net
スパイなんてべつに卑怯なことではないけどな
戦術だけのイノシシ武者だけ多くてもね
大事なのは戦術よりも戦略、変な正義感より策略と恐怖

751 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:04:00.74 ID:RHP7L1dr0.net
>>747
その軍団に仲良い人がいる、トップ軍団に嫌な人がいる、トップ軍団の方針に同意できない、マイペースで静かにプレイしたい、とかじゃないかね。トップ級の軍団に移籍したほうがトクなのは確かだけど、アクティブなだけでも何かの役に立つ

752 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:12:18.55 ID:uCiTUO4Ja.net
スパイは全然ありだわな
むしろこの手のゲームにスパイは付き物

753 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:24:39.37 ID:/bh87/As0.net
しても良いけど判明したら糾弾される位じゃないとな
カジュアル過ぎるわ

754 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:28:24.56 ID:ZulbM+A1a.net
12s うさぎ四面楚歌

755 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:30:29.25 ID:uCiTUO4Ja.net
別に禁止されてないし、禁止するもんでもない
それより問題なのが、座標を任意表示にしない事だ
運営がスパイ推奨してるとしか思えん

756 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:32:23.12 ID:NmSH0phD0.net
>>749
そんな事よく恥じらいもなく公言出来るなもし本当ならガイジ過ぎるだろ

757 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:33:08.64 ID:pnRjKTVu0.net
スパイも他国との内通も利敵行為と言われる物がペナルティ無しでやり放題
だから結局他人を何とも思わないサイコパスや基地害がデカい顔するようになって大多数の普通の人が萎えて過疎化する

758 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:33:32.90 ID:Z5TQI49lM.net
12のうさぎは呉からハブられた
蜀に土下座か魏にこれからも同盟維持願うか
魏はうさぎと同盟すれば孫呉が離れる

759 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:39:32.80 ID:DAJ1mqHUd.net
3国から独立した群雄プレイか晋か放浪軍みたいな選択出来たら良かったのにな
王城持ちの君主(国王)に仕官とかさ

760 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:41:20.30 ID:uCiTUO4Ja.net
そこまで自由度あるならむしろ祖国捨てて敵国に寝返りたい
勝ち馬に乗りたい

761 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:43:26.26 ID:D5X9aa1S0.net
みんな魏に行くからダメ

762 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:47:32.18 ID:EJ7TA86sd.net
軍団を抜ける時に、城を持ってけるとかだと良いのに

太守の裏切り

763 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:53:55.81 ID:LAsvudeC0.net
略奪されたときって、略奪側が奪った資源の数と同数を失うの?

764 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:56:55.34 ID:Z5TQI49lM.net
違う。部隊の荷重で決まる
4軍のレベル1部隊だとほぼもらえない

765 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:58:44.35 ID:Z5TQI49lM.net
ごめん、勘違いした
こちらの失うのと相手が奪う資源は同数
メールのログを全チャで貼るやついるけど奪った人のみたら同じ
タイルキルしてクレームが個チャでくるのも同じ

766 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:03:27.85 ID:qk0rrUHj0.net
軍団商店の武将のラインナップをもうちょい増やして欲しい

767 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:10:37.36 ID:LAsvudeC0.net
>>765
ありがとう
確認できてよかった

768 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:20:19.35 ID:lGxJ42q30.net
下位軍団がこのままじゃ過疎化しますよとかゲームがつまらなくなるって文句言ってるけど
上位軍団むしろ引退・過疎が増えるのは歓迎なんだよね
略奪も攻城も楽になるから

769 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:39:25.90 ID:WqTIF7ph0.net
弱い軍団はどんどん淘汰されて1つ2つに集まればいいのに
あの団長のこれが嫌、あの軍団のこれが嫌と謎のプライドがあるよな
そのくせ守ってやらないと切れるって何様?って感じだが

770 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:40:15.68 ID:BJd1c0raa.net
>>691
そう言うのはサブ垢で飛ばすんだぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:43:08.11 ID:mfCreJ4ud.net
弱小軍団に限って郡持ちの配下に収まっても県城守れないから笑える
察しの良い奴が抜けてって囲みもしないし城取られた恨み節ばかり

772 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:48:35.42 ID:RHP7L1dr0.net
>>768
同国内のプレイヤーが減って統一しやすくなることってあるのかな。

統一とは書いてないけど上位軍団てことは統一を考えてるわけだよね?

国のトップが統一計画立てて国内の軍団を6とか7つくらいに再編しなきゃいけないタイミングがいずれ来るとは思うけど、いま明確なプランの下で統一に向けた動きをしてる国ってあるんだろうか。強い弱いの前に、とにもかくにもアクティブ数の維持が大事なのと違うかな。

773 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:54:53.76 ID:lGxJ42q30.net
>>772
統一って全部の群城取るの?
やろうと考えている軍団いないんじゃないか?
何らかの特典があるなら分かるけど

774 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:01:46.35 ID:BJd1c0raa.net
>>772
んな事一部のお前みたいな独裁者が考えてるだけ
大多数は統合なんて勝手にやりなきゃやれだわな

775 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:05:32.47 ID:RHP7L1dr0.net
>>773
正直な話、このゲームの目的も終わり方もよく分からんところがある。終わった後の世界も。個人的には今の状況でもそこそこ楽しめているけど、このまま漫然と小規模中規模の消耗戦が延々続くだけならプレイヤーはどんどん抜けていく気がするな

776 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:08:41.01 ID:RHP7L1dr0.net
>>774
独裁者てw それなりの軍団にはいるけど、国のトップどころか軍団のトップでもない。まあ、君みたいにサブ垢使って他人飛ばすみたいな遊び方も好きにすればいいんじゃないかな。俺はやらんけど

777 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:15:51.79 ID:lGxJ42q30.net
他国の王城落とすのは暗黙の了解でNGだしな
正攻法で統一するなら超絶過疎化させて極秘裏に深夜攻城しか方法なさそう
もちろんスパイだらけの弱小軍団なんか頭数に入れない

778 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:20:41.83 ID:BJd1c0raa.net
洛陽取り終わってからアクティブが減り始め
維持も大変なので城も領地も増やさない方針に変わった
弱小軍団に譲渡しても守れないからやらない

ランカーが弱小に移籍すれば第2第3の軍団作れるけど
UR捨ててまで行くか?
全員課金者だけで1つの軍団で洛陽守った方が美味いわ

779 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:21:59.98 ID:RHP7L1dr0.net
>>777
まあ、そうかもしれんね
ただスパイは大手に入れるもんじゃね? 大事な話は国チャじゃなくて軍チャやlobiでするんだから

780 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:27:40.53 ID:IX7+5DzC0.net
つーかいつになったらアップデートすんだよ!!
2か月に1回するんじゃねーのかよ!!

781 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:30:24.61 ID:m7YxOK3Z0.net
誰かアドバイスくれないか
カクが7になるんだが政庁任命の
軍師レベルは5に入れるべきか?6か?
5だと計略損害12%つくけど6の方が知力も攻撃力も
がっつり上がる。今は6にしてるんだが。

782 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:40:21.74 ID:RYECp0mbM.net
>>781
戦闘のログで、統計の数字比べればいいんじゃね?

783 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:47:09.26 ID:DcwQ6xDP0.net
魏・呉・蜀でやってると面白いな。このゲームはスマホ三台でやるゲーム

784 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:56:40.17 ID:S8RpTIN/0.net
>>783
PC一台でやるゲーム

785 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:59:26.83 ID:DcwQ6xDP0.net
どうやってPC一台でやるんだよ。スマホゲームなのにスマホを三台パソコン一台の
画面に映すの?どうやってやるかおしえろください

786 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:00:22.52 ID:RHP7L1dr0.net
>>783
あれ? 昨日引退宣言してなかった?

787 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:07:10.81 ID:lGxJ42q30.net
Noxplayerとかでググったら出てくるよ
複垢で同時に複数のエリアを眺められるから便利

スマホでやったらバッテリーすぐに寿命つきるわ

788 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:29:07.71 ID:32yegTXC0.net
なぜ17鯖以外の呉がふるわないのかというと
それは他国に恐怖を植え付けられないから
このゲームの性質上、中小の下位軍団を育てられない国は亡ぶ
他国、とくに魏の下位軍団が育つ前に
そいつらを徹底的に狩り込んで引退に追い込むのだよ

789 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:31:10.06 ID:DcwQ6xDP0.net
ノックスプレイヤーを起動しようとしたらグラフィックボードが古いから
起動できませんって表示されるんだけどどうしたらいいの?

790 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:37:32.80 ID:/mmPKDn70.net
上級遷都をもっと配ってくれないと自分のとこでいっぱいいっぱいだよな
24時間休戦とかいらんし、あんなもん配ってると農民増えるわ

791 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:43:34.57 ID:WqTIF7ph0.net
LV高い奴ってニートとかいつでもログインできるような奴らなのに
なぜ21時くらいのゴールデンタイムにしか攻城しないのか不思議
暗黙のルール多いよなこのゲーム

792 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:44:20.28 ID:WqTIF7ph0.net
>>789
グラボ変えろよ

793 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:55:06.67 ID:D5X9aa1S0.net
そりゃ人数集まらないと城落とせないからちゃうん

794 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:59:15.34 ID:JN5UQn8X0.net
>>790
休戦多すぎて、掠奪うまくないなw

まぁそれが目的での休戦配布だろうが

795 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:19:01.87 ID:lrJ8JcCe0.net
課金者が減った鯖は他と統合になる時、鯖間外交してなければ
あっという間に負けるだろうな
人口の減り方が異常だから統合はそう遠い話じゃないだろうし

796 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:30:55.77 ID:CMShU7H90.net
bluestacks2というPCでAndroid仮想環境を作れるフリーソフトがある
iPhone使いの人もここでGoogleプレイのアカウントを作って新三国志をインストールすれば、PCで別のアカウントを使って新三国志(複垢プレイ)ができる
ちなみに仮想環境なので何個も同時にAndroidoを動かせる
何個もアカウントを作って同時に育てて自分の城の周りに配置すると金珠を使うことなく超効率的に略奪&勲功稼ぎができる
めんどいのと17鯖呉がおわってるんで自分はやらないけどガチでやりたい人はおすすめ

797 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:35:06.04 ID:DcwQ6xDP0.net
やってみるありがとう。ノックスプレイヤーは使えないぞ

798 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:40:59.23 ID:BMDlwm8s0.net
うちは外交できる団長いるから安泰
外交センスあるから戦場来なくていいぐらい仕事してはるわ
逆に副団長が余計な規制とか勧誘してうざい
この前なんて確認不足で、不戦で攻めては行けない城落として結局放棄
余計な出費だけしたりで正直邪魔でしょうがない
城攻め参加しないとネチネチ言ってくるし、もうどうしようもない

799 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:56:54.10 ID:KPs52Huda.net
あかん3鯖過疎過疎や
もう終わり

800 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:16:17.85 ID:y8JRR1aHd.net
何もやらない奴に限って798みたいなクソどうでもいい愚痴を言う

801 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:18:26.97 ID:S8RpTIN/0.net
間違えた、799

802 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:43:24.95 ID:YUvz+eqD0.net
さすがに飽きてきた
敗課金以外はどんな編成組もうが一緒や

803 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:44:31.95 ID:+w89hC8DM.net
>>799
3鯖過疎化するの?
よっしゃ嬉しい

804 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:53:14.01 ID:DcwQ6xDP0.net
課金軍団に入ってSR星7集めたけどSSRいれるとかは無課金には無理
いまだにもう45日やってるけど他人のギフトもらってもSSRまだ星7なってないからな
無課金はおとなしくSRと軍団商店のSSR重ねるのが一番だぞ

805 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:56:47.28 ID:OBJbfBsjd.net
>>804
今40日だけど張角大橋小喬公孫瓚于禁☆7になったわ
逆にどんなやり方したらそんな効率悪くなるの?

806 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:58:49.07 ID:mm1r1hno0.net
>>777
8鯖の魏は統一するかもしれんな
圧倒的戦力なうえに早朝5時に洛陽落とす廃課金集団だし
王城も容赦なく落としてるし他国の廃課金は萎えてほとんど引退していって超絶過疎化してるし

807 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:04:22.01 ID:+w89hC8DM.net
>>805
それは盛り過ぎじゃね?

808 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:04:55.62 ID:hm2+FOEQd.net
一番最初に統一した鯖民には宝珠10万個だっけか
負けた国の連中も貰えるらしいしやったじゃん

809 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:08:55.85 ID:OBJbfBsjd.net
全く持ってないがw

810 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:09:09.82 ID:OBJbfBsjd.net
盛って

811 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:11:33.01 ID:GuqG/+qaa.net
宝珠そんなに貰えんの
諦めて白旗あげた方が得じゃん

812 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:12:32.36 ID:cG1Us5bo0.net
>>799
大勢が決してしまったから過疎るのは仕方がない。

813 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:17:42.52 ID:1WiTCpuXd.net
>>807
横だけど俺のばあいは
無課金50日あればSSR三体いけた
だからお前が効率悪いと断言する

814 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:18:35.61 ID:lyx2YfLE0.net
無課金のキャラ自慢は痛いからやめろ
遷都使わないわ行軍令使わないわで見てらんないわ

815 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:19:46.32 ID:OWtiH45/a.net
>>807
いや、いけるよニートなら

816 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:22:02.31 ID:gF+WkCWT0.net
城持ち軍団に入ってるかどうかで別のゲームだからなこれ

817 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:26:01.02 ID:BrUsa1vP0.net
秋マヨみたら戦力無課金で19万?
城ありだと依頼で3日で1体
あとは軍団の初回報酬で石集め、ガチャ、下野

818 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:26:10.63 ID:lyx2YfLE0.net
戦争参加しててもこれだわ
遷都ないから遠距離から行きます→遷都買えよ
しかも遅い
兵いなくなったから帰ります→宝珠で回復せいや
米無くなりました→祭祀やったのかボケ
攻城参加します→一発だけかよ

こうやって寄生してSSR貯めます

819 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:27:58.85 ID:gx8KnukP0.net
城数と時間だって
YouTubeで新三国志の定期的に上げてる人の2ヶ月のみたらなんでこんな低いんだろって思ったし
この人は最初の鯖だから仕方ないかもしれんが人それぞれだと思う

820 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:30:17.13 ID:+w89hC8DM.net
>>813
お前目が悪いのかな?
ssr100が3体じゃねえぞこいつは

821 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:32:19.52 ID:44gCbYay0.net
三国覇王戦記のが良くね?
初心者なんだけどね

822 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:32:32.15 ID:gx8KnukP0.net
米無くなりましたは無課金でも優秀だと思うがな ちゃんと兵補充してるってことだしw
1発だけは多いかな 初攻略目当てで

823 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:34:51.95 ID:GuqG/+qaa.net
全宝珠をガチャに回せば余裕でしょ

824 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:42:43.29 ID:/bh87/As0.net
ニートじゃないと無理だからSR使い続けた方が良いよ

825 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:43:29.89 ID:OBJbfBsjd.net
雑魚の無能自慢ワロタ

826 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:43:42.10 ID:EJ7TA86sd.net
秋マヨが45日で星7、110が一体、100が3体、SRが2体。

情報持って、ある程度の効率プレイしたらそれくらい行くんちゃうか

827 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:57:35.72 ID:OBJbfBsjd.net
まぁでもガチャ運はかなり良かった気がするな甘寧とか一回出たし

828 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:12:18.97 ID:+w89hC8DM.net
>>825
マウント好きねぇ
うちの鯖に来ない?

829 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:13:02.99 ID:bBNAPtVS0.net
>>805のどこが盛ってるのか全然わからんけど

830 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:25:48.13 ID:Cs//8qIM0.net
こんだけガチャ更新もアップデートもないゲームも珍しいわ。
どんだけふざけてんの?
バグだらけだし。

831 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:38:18.24 ID:CiRpCQKn0.net
今日どの鯖で祭り起きます?
ってかもう起きてるとこあります?
時間教えてー

832 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:40:43.84 ID:S8RpTIN/0.net
>>831
3鯖22時青攻め

833 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:41:58.25 ID:CiRpCQKn0.net
>>832
面白そうだから見とこ

834 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 22:32:54.35 ID:BrUsa1vP0.net
12は23時から成都
今、魏で動く情報流れてる
一会、武装が中心に群城行く
成都は今日行ければそのまま行く
無理なら後日

835 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 22:51:40.38 ID:DcwQ6xDP0.net
てかアキマヨの無課金日記はタイルキル有りだしなぁ
農耕民族だからSR星7が精いっぱい

836 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 23:26:49.17 ID:2UUmPDz0a.net
s10の桃園は団長が、秋まよブログ参考になるからみんな見てねって周知されてから軍団みんなで盗賊化という糞展開

837 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 23:51:12.91 ID:DcwQ6xDP0.net
どうして各國クソみたいな演説するんだろうね。誰も信用してないのに
呉 昨日卍のベルセルクが演説するも誰も信じていない
蜀 今さっき?菜のYugoが演説するも取り巻き以外誰も信じてない
結局魏だけが演説しないから一番正常だな。
どんだけ自分が偉いんかしらんけど演説するなら防衛こいよとw
防衛もこないくせに演説だけいっちょまえ。俺はもうこのクソ鯖はしない
明日から新鯖で黒うさぎとしてがんばるわ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:08:22.05 ID:rERasYtx0.net
おざーうざすぎ

839 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:26:13.97 ID:jh+jAwbV0.net
s13糞おもろい、三国志どころか4国志になったわ最高ー

840 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:30:33.25 ID:pvQaQ/ms0.net
情報ないから聞きたいんだけど
素質100でも武将によって広場に出やすい出にくいある?

SSRの前衛が2体星7になったから
最後公孫かなーと思って集め始めたら
広場に異常に出ない
集め終わったトウガイと比べてかなり渋い

気のせいかと思ってデータ取りつつやってるけど
好感度20上げるやつが300回以上更新して一度も出てない
他のは素質100はポコポコ出るのに

単に悪い方の引きがちょー強いだけかな?
所属国補正とかあったりする?
vipレベル3なのが悪いのかなー

841 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:42:07.03 ID:IQQqMRpL0.net
>>839
せめてどうおもろいのかもう少し詳しく書けよ

842 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:00:57.91 ID:Z7cTZOD/0.net
>>840
こうゆう確率ってそれこそ全鯖のデータでちゃんとばらけてるか見るもんだから分からん
ただVIPレベルによって一括の出るかどうかはしてるらしい 120ね

843 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:03:09.10 ID:8t8kENAO0.net
>>840
自分VIP4
公孫サンと夏侯淵を最初から集め始めて
今夏侯淵は★5
公孫サンは★2
5か10がほとんどで
20はおれもみたことがない

844 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:22:50.88 ID:5QCbjwsa0.net
2軍のために公孫瓚集め始めたけど集まり悪いよ

845 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:50:40.93 ID:h71TQDl8d.net
集まりにくいのは華佗と公孫瓚かな
華佗は他の100と比べても倍半分違う

徐晃 魏延 夏侯淵 ケ艾 徐庶 甄氏 辺りは割とよく見る
曹丕 張昭 辺りは余り見かけない

出やすい出にくいの率は分からないけど出やすさ出にくさは存在すると思う

846 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:07:50.55 ID:lpZsu7n60.net
>>808
ガセ乙wこの運営がそんな優しいわけ無いじゃん

847 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:27:15.79 ID:d5M0LYEtM.net
>>845
公孫賛は集め始めて2週間で☆7になるくらいよくでたけど
同時期の他SSRはまだ☆4〜5

848 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:30:28.87 ID:8t8kENAO0.net
>>847
VIPレベル高い?

849 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:30:47.06 ID:hS33uFKo0.net
こいつ何言ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
https://i.imgur.com/TKITcKZ.jpg

850 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:31:53.34 ID:8t8kENAO0.net
>>849
夜中にパンティーを盗むのはフェアじゃない

851 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:33:43.26 ID:fQ04Y4v9d.net
>>846
優しいというか、10万宝珠って20万円分だからなぁ。1つの鯖に何人いるのか知らんが、

852 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:37:52.18 ID:fQ04Y4v9d.net
>>851
変なところで送信した

何人いるのか知らんが、とんでもない金額になる。ソースもなく信じる人はいないやろw

貂蝉25体分くらいを、間違いではなく意図的に配ることになる

853 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:38:51.10 ID:ImzEj6yQ0.net
>>138
たかがゲームでよくこんなレスできるなw
どんな顔しながらこんなレスしたの?w

854 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:49:46.54 ID:SiIjFAPt0.net
>>849
スポーツか何かと勘違いしてるんかね?
頭お花畑すぎんよー

855 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:55:16.84 ID:hS33uFKo0.net
>>854
だよね、同じ国ながら反吐が出る

856 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:07:25.96 ID:2Zv9OA8Ha.net
eスポーツだぞ

857 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:15:02.96 ID:8t8kENAO0.net
反吐が出るほどかよ

858 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:16:01.28 ID:ckEG+IPH0.net
計略の義援令ってあんま使えない?今13まであげて15000回復なんやけど。

859 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:17:48.46 ID:ckEG+IPH0.net
間違えた。援軍令

860 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:29:56.24 ID:tcVjPYJr0.net
1鯖の蜀王なんで辞めたの?軍団離脱してるぞ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:01:54.35 ID:Z7cTZOD/0.net
>>858
構成による 俺は回復無し構成にしてるから重宝してる 回復有り構成だと過剰じゃね?

862 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:32:43.80 ID:hS33uFKo0.net
>>849
自分らもやってるじゃんw4時ならいいのかw
https://i.imgur.com/bf7BqCI.jpg

863 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:45:50.44 ID:V3DFg6v1M.net
確かに公孫賛は集まりにくいな
小喬はめっちゃよくでる

864 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:54:59.05 ID:hS33uFKo0.net
ちなみに10鯖

865 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:57:24.54 ID:tgPHidKX0.net
毎日この時間に襲ってくるやついるけどもう職人みたいなもんだろあれ

866 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 05:11:59.53 ID:QIGka70t0.net
オナホ職人のコピペですね

867 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 05:23:27.64 ID:ckEG+IPH0.net
>>861
呂蒙、荀揩「る
過剰かぁ。ありがと考える

868 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 06:24:57.09 ID:5QCbjwsa0.net
早朝の資源回収して今から二度寝や

869 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 06:40:02.41 ID:RYBqjlgya.net
キンコンの頃から分かっていた事だが戦争ゲームは心身に負担かかるな、、、
面白さ=苦痛になってきたら引き際だな

870 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 06:48:08.60 ID:R220JWp00.net
毎日レベル3くらいの県城を落として
すぐ取り返されてって何がしたいんだろう
もう意味のない攻城やめようや・・・取るなら守ろうや

871 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:06:57.69 ID:2cWDPSdE0.net
1鯖の蜀は魏領の県城2つを違う軍団で取ってるとこ多いが
あいつら魏の郡城を守ってんのかね?
蜀呉同盟してるから誰も攻めれないじゃん

872 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:34:35.92 ID:ukpJkshg0.net
1鯖。魏の天下を終わらせるとか息巻いてた蜀呉連合なのに、はやくも行き詰まっててワロタw
あれだけランカー揃ってるのに圧倒出来ない蜀呉って何なん?

873 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:40:45.99 ID:N6Z/62AaM.net
過疎るぞって脅しかけるやつ馬鹿だろ
資源回収の邪魔だからどんどん引退してくれ

874 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:48:49.17 ID:WWeIJHfO0.net
お前ら粘着対策はどうしてる?

875 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:54:41.93 ID:pjRLZfW30.net
夏侯淵の集めやすさは異常

876 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:59:54.62 ID:bfQz7biua.net
ハイ課金てやっぱスゲーな
南蛮に横付けしたと思ったらあっという間に削りまくり
雑魚が攻撃してるけど全然減らないし、まさに南蛮がこのゲームの縮図だわ

877 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:03:00.61 ID:K/nolZ/10.net
1鯖は蜀王がアホ過ぎる
かまってちゃんはさっさと引退しろ

878 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:05:42.52 ID:crqANCfgp.net
>>699
それが元飛信隊のpokoな
半日で35から40に上げたガイキチだよ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:11:13.67 ID:R+oUADqw0.net
必要資源考えると運営としか思えんな

880 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:24:37.90 ID:ABVjmljmM.net
仮の話、資源は略奪で賄うとしても建設時間がどうにもならん
建設4枠同時並行で進めるとしても当然どこかしらで引っかかる
時短に要する宝珠考えると頭おかしいな

881 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:27:02.54 ID:UCVt+24j0.net
てか宝珠で資材無しで直建できるじゃん前提施設も含めて。

882 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:28:44.22 ID:v7DwW+h00.net
金さえあれば余裕やぞ
仮想通貨で儲けて金余りまくってる奴ばっかりやしな

883 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:43:57.53 ID:W7LurVtQa.net
>>881
できないよ

884 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:51:17.24 ID:9cD1sJ75M.net
>>871
もう蜀呉同盟、不戦の時点で勝負は付いたから
現状は統一は狙ってないんだろう
他鯖行って遊んでたり、適当に楽しんだりしてる

略奪先が限定され過ぎてるから、魏軍が資源始めたら巻き上げられるだけになるから
長い目で見るとジリ貧になっていく

885 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:54:12.85 ID:Lx5DWxKSp.net
上で9鯖の話題上がってて嬉しい
もう誰もいないかと思った

886 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:55:14.88 ID:fKfTsslY0.net
募兵のお知らせって見る側はどうやって見るんでしょうか?

887 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:33:10.22 ID:W7LurVtQa.net
AR武将のアンケート来てるけどARて具体的に何?公式の説明見ても運営が日本人じゃないから文章が意味不明

888 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:35:20.51 ID:dNkmwitS0.net
>>884
略奪先が多いのと、略奪される可能性が少ないのとどっちが得か判らんけどな

889 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:37:05.33 ID:Ie+km5ENa.net
ログインするのすらめんどうになってきた

890 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:38:21.41 ID:R220JWp00.net
こんなむさ苦しいゲームでARっていらんだろ・・・
公式もわかってるみたいで、最初にARして欲しいのは?で女武将を挙げてるけど
それでも価値ねーよブスしかいねえのにw

891 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:53:45.25 ID:9cD1sJ75M.net
>>888
臥龍が元々略奪禁止を他の軍団まで半ば強制してるから
呉軍的にはデメリットの方が多いと思うけどね

不戦は無くなり、逆にヘイト稼いでるから城無し軍団からは格上だろうが狙われるし

892 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:55:09.18 ID:E31iQ6Ze0.net
アップデートなさすぎてさすがに飽きてきた

893 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:00:03.48 ID:GN0FybYs0.net
魏呉蜀でやってたらスパイばっかりやなって思うわ
トップ軍団で全チャしている奴は全員グル
全チャで喋る奴はどいつもこいつも不戦ばかりかなり陰湿やわ

894 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:02:20.97 ID:C7sWpj/rd.net
17呉はもう終わってる
新しく始めるのも面倒なのでサーバー統合早くして欲しい

895 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:04:53.27 ID:y0Gbg59W0.net
やることないよね

896 :sage:2018/10/28(日) 10:19:14.82
4鯖で魏の宮原紀美子っておっさん、最近見ないんだけど引退したの?

897 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:17:44.38 ID:h71TQDl8d.net
後発で意気揚々始まってるなんてところあったか?
大概が古鯖の離脱者か負け犬の集まりだろ?
一部古鯖がクソすぎて移ってきた農耕民みたいなのもいるのかも知れんけど
出涸らしを集めたこのゲームの縮図にしかならないんじゃね?

898 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:19:31.42 ID:CHYnT0br0.net
曹洪弱いな
楽進の法が強い
全体バフのやつ柔らかすぎる

899 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:23:58.81 ID:2aYkr61I0.net
星7荀攸と星5夏侯淵ってどっちが強い?

900 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:27:20.37 ID:dNkmwitS0.net
>>899
多分、荀攸

901 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:31:54.13 ID:1fE7Mopk0.net
>>899
荀揩フ方が強い

902 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:38:13.15 ID:Ie+km5ENa.net
レベルにもよるな
夏侯淵は通常損害も糞つよいし

903 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:50:33.85 ID:Xou8pfcC0.net
荀ケ「圧倒的に夏侯淵だろ!」

904 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:51:38.65 ID:GN0FybYs0.net
曹供弱いよ、張包も弱い、知力が低いSRはすぐ兵が減るよ

905 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:56:48.59 ID:+7d4CQc00.net
南蛮侵攻って一回ぐらいはやっておくべきなの?

906 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:57:15.12 ID:n5910t6+d.net
いらん

907 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:04:23.26 ID:zykNlqzu0.net
スパイはどこでも入り混んでるだろうけど、10鯖はダクムンと熊の団長が同一人物なのではないかと疑い始めてる。

908 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:08:55.16 ID:8t8kENAO0.net
上兵伐謀
あげはじめたはいいもののとんでもない資源食い虫で笑うわ
良い計略とはきいてたものの
5以上からはコストに見合うのか疑問になってきた

909 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:12:18.91 ID:Ie+km5ENa.net
>>908
あれは廃課金が完成したデッキで俺TUEEEする為の計略やぞ
たかだが資源でヒィヒィ言うようなパンピーが使うもんちゃうで

910 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:14:45.56 ID:xFK8G1950.net
全チャで慣れ合ってる課金勢達が深夜に低レベル城でタイムアタックしてるわ
初めて城持った弱小軍団の城も狙うし過疎化させてどーすんだ

911 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:17:35.36 ID:dNkmwitS0.net
>>905
倒せそうなら参加賞目的に一回くらい殴っても良い
それ以上は趣味かな。。。

912 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:24:06.39 ID:FsVqQwKid.net
新鯖はつまらんよw
新規プレーヤー同士が手探り状態でプレーするから面白いんだよな。

913 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:24:41.15 ID:6v2IIDKb0.net
4鯖で昨日呉が郡の譲渡やってたけどリスクありすぎじゃないか?メリットあんのかな
そこで初めて知ったけど郡城放棄すると占領したときみたいに全体マップ左下の通知に出てくるのね

914 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:27:34.34 ID:8t8kENAO0.net
>>909
なにー
じゃあ微課金はあげないほうがよかったのか
もっと先にきいておくべきだったわ!

915 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:34:59.41 ID:9xm54jKI0.net
>>895
施設マックスなの? 4軍まで鍛え上げたの?

916 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:38:49.59 ID:N6Z/62AaM.net
過疎化するデメリットを教えてちょ

917 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:50:47.72 ID:xjZ9N4Xqd.net
4鯖蜀

昨日ついに蜀王軍がまともに国チャに出てきた
と思ったらつのといざこざの件で草生えたわ

そんでだいきょうが他の団員に隠してることって何?
そもそもなんで両者けんかしてんの?
てかだいきょうとか最近勢いなくない?
なんか関係してんの?

918 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:56:54.07 ID:E31iQ6Ze0.net
軍団でもネカマかもしれん奴にデレデレな返答にキモさしか感じねーわ

919 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:57:17.65 ID:Woa5tyfma.net
いつまでしがみついてんだよ
もっと過疎れよ

920 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:58:20.19 ID:Pf2TYruid.net
>>912
蟻か蜂みたいな組織を作ったところの勝ちだろうからなあ

921 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:59:33.81 ID:XXrJ4G1A0.net
S11の飛信隊はもう完全に息しとらんね 主力どころが次々抜けてて残りカスが全チャでイキっとるぐらいか
聞いた話やと団長がバカすぎてどうしようもないらしいのぉ 口だけ達者で臆病もん、その上外交能力も全然やとか。ほんでよく今までうまくいってたもんやと聞いててギャグかと思たわ

922 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:01:43.00 ID:q1s55b/q0.net
>>907
呉王と魏王が2日続けて同時ログインした時ダクムンの強さの秘密に気づいたよ。

923 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:20:12.49 ID:N6Z/62AaM.net
はよ過疎れや

924 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:25:27.50 ID:lpZsu7n60.net
7鯖廃課金の戦力30万ぐらい頭打ちとして全体が追い付いて来てるな

925 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:31:14.94 ID:sMtqLpFyr.net
>>907
7鯖の魏の天獄のケルヴィンと呉の零団の真田幸村も同じ人らしい。てか、魏のケルヴィンってあの3鯖にいたアホ?

926 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:00:42.31 ID:CHYnT0br0.net
新サバは
・人少ない
・居ても過去サバ経験者なので強い
・エサ役がいない

のであんまり略奪とかされない、出来ない
自分も相手も強いのわかってるから、反撃恐れて膠着

927 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:02:39.19 ID:N6Z/62AaM.net
>>926
旧鯖が勝ちだな

928 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:03:44.74 ID:CHYnT0br0.net
16鯖はエサ役が結構いるのに
なんで新サバはこんなに人もエサもいないのか

929 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:04:31.83 ID:CHYnT0br0.net
19鯖は18鯖の人口流入みて決めるだろうから
一週間以上先だろう

930 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:10:11.92 ID:4EXgrcCiM.net
略奪で未保護分の資源って、偵察した時に何割表示されるの?

931 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:20:56.33 ID:IzOvy+1vM.net
SR星7 6メンバー終わったら
第二部隊もSR星7作ってるとこ。
防衛駐屯も出来て攻めれるからいいかなって思ってる

932 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:28:21.77 ID:7jQDV10Hd.net
今更だけど、于禁が強いのが納得いかねーw

933 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:32:34.20 ID:pdajNHeB0.net
>>932
そもそもレアリティの基準自体がいまいち謎ではある
知名度重視でも能力重視でもない半端な感じ

934 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:37:37.49 ID:5QCbjwsa0.net
採集イベ全部タイルキルで終わらせるやつw

935 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:38:36.34 ID:TJ/DQYXC0.net
于禁とか雑魚キャラだよな

936 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:43:07.61 ID:d5M0LYEtM.net
>>930
偵察で表示されるのは、
倉庫の未保護分の2割 + 城外の回収してない資源の2割
多分

937 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 14:22:40.53 ID:+8AuEHK9M.net
名前に反して顔良がブサイクなのが納得行かない
甘寧ぐらいのイケメンにするべき

938 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 14:47:24.29 ID:JRq9hW+Kd.net
于禁7から許褚5はもう変えられるかな?レベルは55

939 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 15:09:22.58
6鯖のマッポ、潮時やな

940 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 15:20:24.02 ID:BlvyDCq5M.net
>>935
于禁のwikiみるとそんなコメントはできない

941 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 15:57:44.21 ID:A/lzW/010.net
過疎して困る事ねぇ

課金する人が引退するのは困る
運営を辞める足切りラインまで課金率が下がればサービス終了
これはまぁなんとなく分かっているはず

資源に関しては奪えなくなるのは大したことでは無い
問題なのは餌ユーザーの減少で上位が獲物とする範囲に自身が
ターゲット内になる可能性が増す事

後は活気のないゲームはつまらない程度でないのかな

942 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:01:55.96 ID:A/lzW/010.net
公式サイト見たが、例の問題が起きて以降
更新が殆ど無いし、イベントもさっぱり無い
バージョンも1.0のまま変化なしじゃ新しいゲームに流れていくのは仕方ない

943 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:07:34.11 ID:Pf2TYruid.net
>>921
防衛なんかは今まで重課金者の駐屯が間に合えばセーフ、間に合わなかったらアウトみたいな状態で気にせず好き放題に攻めてたからね。いろいろ悩んだこと無かったんだろうね。

944 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:12:10.69 ID:lpZsu7n60.net
信長の野望コラボするだけでセルラン1位になれたのに

945 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:40:57.72 ID:IQQqMRpL0.net
13鯖魏は軍団ランキングで10位どころか20位以内にも入れない軍団が蜀と組んで内乱誘発
魏王誕生だけは阻みたいらしく武平を蜀から援護もらって確保したけど
董卓星7が自慢の重課金1人だけで保たれてるような軍団だから独力でレベル6郡城の攻略失敗

946 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:43:01.70 ID:k9RrakF50.net
>>834
無かったやん

947 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:46:49.27 ID:N6Z/62AaM.net
同軍団は使用上襲えないから無問題。
サービス終了なら諦めるぜ。
過疎希望。

948 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:10:44.00 ID:GN0FybYs0.net
自国同士で争えばいいのにな。力のある軍団が上位にたつ
外交なんていらねーんだよ。課金しまくった軍団の勝ちでいいじゃねーか

949 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:32:13.19 ID:R220JWp00.net
最強80人軍団を1つ作って
同国敵国関係なく自軍団以外から奪いまくる世紀末ゲームやりたい

950 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:34:01.04 ID:iwtqf9xza.net
>>948
それ今の3鯖魏だな
1位と2位がどんぱちやって2位が壊滅しかけてる

951 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:34:38.61 ID:Wi4mQMZxa.net
自分がトップになれば出来るでしょ
他人に頼るな

952 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:47:40.17 ID:Lo47fQsk0.net
常時月見イベントみたいのやるくらい働けよ運営
他ゲーと比べると如何に手を抜いてるかよく分かるわ

953 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:07:02.36 ID:N6Z/62AaM.net
>>948
さぁ課金だ
お前がやれ
現実を見ろ

954 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:07:22.74 ID:45d2HuhAH.net
>>945
焦れて自分で書くのかよワロタww

955 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:19:23.71 ID:tgPHidKX0.net
ちょっと上位の団に入れたけどギフトパック買ってる人が何人もいて驚愕したわ
現状でもこれだけ課金するやつがいるんだもんなあ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:31:13.39 ID:N6Z/62AaM.net
皆で新鯖行こうぜ

957 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:35:30.49 ID:y0Gbg59W0.net
日本もこうなる
https://i.imgur.com/A6W9ZsO.png

958 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:36:37.67 ID:5HHFva8Za.net
12は蜀の王城攻めのタイミングで魏は洛陽行ってるけど何考えてるんかねえ

本気で洛陽落とせると思ってるのかな、あの戦力で
あのぐらいで落とせるなら他鯖はもっと余裕で洛陽取れてる

邪魔が入らないとしたって守兵を削りきれないんだから絶対時間と資材の無駄に終わるわ

まあ蜀への陽動がメインなんだろうがね

959 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:39:22.46 ID:IQQqMRpL0.net
>>954
誰も書かないから13鯖で情報収集したわww
呉もどっちに付くかで割れてて中々カオスだったぞww

960 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:40:44.22 ID:ZXjah2Vl0.net
4鯖。順調にヘイトを集める、蜀王軍。
近いうちに、名前倒れになりそう。

961 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:41:55.08 ID:zxO20O0id.net
新鯖石700万買った座標リークしまくったら内紛起こしてワロタ

962 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:42:39.97 ID:LFKmCnvRM.net
政庁レベル20の雑魚だけど、任務で毎日のノルマがあるの今さら知った
だいぶ損してたわ

963 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:46:20.05 ID:5QCbjwsa0.net
>>962
はいやり直し
新鯖行け時間の無駄

964 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:52:28.21 ID:qKW8VBpR0.net
略奪システムはマジでクソゲー

965 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:58:05.90 ID:wPQ0vEa70.net
>>958
あの戦力では無理そうなの?
王都は結構余裕ありで落としてたがマス目も多いし厳しいのか

966 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:18:58.23
6鯖、蜀の上位がリセット後の期待を込めて保身に動き過ぎてつまらん。
UR手に入らないなら微課金でも追いつかれて、そろそろ発言力も無くなるよ?

967 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:09:49.00 ID:4Z6BYlk50.net
12の洛陽は余裕じゃない?
戦力的に戦隊の援軍と一会の主力がかけるみたいだが
前回は成都の連戦可能だって国茶で自慢する軍団だから

968 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:43:48.04 ID:tZ7D99hBM.net
9鯖くそつまらん
3か国しかないのにそのうち2つが完全に不戦とか意味不
引退して新鯖行くわ

969 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:46:53.27 ID:5HHFva8Za.net
>>965
マス目がまず多いし兵力も9郡より多い、守備兵の将もUR祭り
4×4と5×5って1.5倍以上違うからな

壁殴りはまあ余裕でいけるだろうけど、その先の守兵は妨害入らなかったとしても普通に無理だと見てる

970 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:51:42.27 ID:5HHFva8Za.net
>>967
前回みたいに武装の助っ人も今回はいないし、そもそも9郡と10郡は別物だからなあ

国チャで余裕かましてようが実際に連戦はしていない、これが答えでしょ
ハッタリか、一部のメイン戦力じゃない人がメインの恩恵に預かって兵あんま減らなかったからそんな事言ってた、みたいなオチだと思うけどな

まあ俺魏の国チャは知らんからその余裕発言についてはよくわからんけども

971 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:37:38.40 ID:5QCbjwsa0.net
総戦力幾つなん?
それによって話は変わってくるでしょ

972 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:39:42.66 ID:N6Z/62AaM.net
>>968
その軍団に入れてもらえよ

973 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:48:44.36 ID:Ymnp4Uku0.net
7鯖魏の国チャがカオスになっとるんごwww
前から思っとったけど国士非道の団員全員性格悪すぎやろただの集団イジメやんけw
魏のメンバードン引きしとるやんけwww

974 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:02:28.34 ID:Ymnp4Uku0.net
おいこら7鯖のガンである国士非道の奴らよ
ぶっちゃけお前らのしょーもない何の内容もないアホの一つ覚えのハァハァコメント言ってる奴らが一番ウザいねん
キショいから全チャと国チャに出てくるなやボケ共が

975 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:14:27.97 ID:Ymnp4Uku0.net
まあこれみたらわかるように国士非道の奴らが一番恐れてるのは魏内に反国士軍団が出来ることや
ほんで魏内の反国士軍団含めた魏呉蜀国士包囲網を作られるのを恐れとる
せやから今見せしめで集団イジメしてその芽を潰そうとしとるわけよ
ほんま国士非道はヤクザでっかいなwwwビビってんじゃねえぞ国士非道さんよおwww

976 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:34:01.02 ID:gRQacEVo0.net
国士よりも国士に逆らわない蜀呉がアホなだけだがな 
特に呉とか何やってんの

977 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:41:08.83 ID:1ZibkPDw0.net
>>432
どなたかわかってしまいました どうか戻ってきてまた深夜にお話しでもしましょう

978 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:41:51.63 ID:GLrDSSVAM.net
過疎なんだから仲良くしよーぜ

979 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:42:14.32 ID:Ymnp4Uku0.net
そら国士は他国と不戦協定しまくりんぐやで

980 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:43:55.28 ID:GN0FybYs0.net
もう二か月やったしここにくることもないなぁ無課金万歳

981 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:46:25.99 ID:OzGsvjSJ0.net
飽きた

982 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:50:30.51 ID:gRQacEVo0.net
>>980
わかる 
無課金2ヶ月政庁30戦力20万
時間無駄にした

983 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:56:51.60 ID:FNPt783Jd.net
どこでも良いから王城3つ制圧してシーズン終了するのか検証してくれよ
次マップ来るまで何も変わらないなら苦行過ぎる

984 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:58:27.11 ID:L/rIOEeSd.net
【新三国志】新三國志 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1540731466/

無かったから立てた保守頼んだ

985 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:58:32.15 ID:Ymnp4Uku0.net
7鯖全チャのあたいちゃんよあんたの言っとることは正しいで
わいも国士の軍チャのスクショ何個も見たことあるけど国士の軍チャはもっとひどいでえw
同国他軍団に対してですら下品な悪口ばっかりらしいわwww国士はほんまゴミの集まりやでwww

986 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:04:13.18 ID:edsXi6x/p.net
7鯖魏の国チャどんなかんじ?全チャのパピコがかわいそうというか。どこに謝罪する要素があるのかわからん。内情知らんけどパピコの謝罪に違和感あるし、なによりも国士の態度に謙虚さがみえなくて見ていて胸糞悪いんだが。

987 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:04:20.14 ID:8t8kENAO0.net
>>968
9鯖引退したものだけど
今の現状をおしえて
やっぱり魏が圧倒的?蜀呉が提携しても

988 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:08:35.25 ID:xm+mBS9u0.net
2鯖の情報なんも出ないけど今どんな感じ?

989 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:11:38.84 ID:VM6AHj5V0.net
7鯖は蜀の賊どもが一番すきやな

990 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:16:56.13 ID:OccIs4IR0.net
>>988
蜀は終わったね

991 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:18:28.47 ID:4Z6BYlk50.net
12
魏は洛陽攻城成功
蜀は同時に成都攻城

992 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:29:45.16 ID:2aYkr61I0.net
>>958
洛陽軽く落ちたやんけ
お前アホ過ぎちゃう?

993 :はは:2018/10/28(日) 22:33:35.29 ID:AY4QPDeHd.net
鯖1の呉なんて蜀の犬でしかないよw 蜀と呉が連合しても魏にかなわないんでしょ?呉の人らも、もはや呆れてる。いつまでくっついてんのかね?かわいそいに。

994 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:40:40.25 ID:QIGka70t0.net
>>988
魏:神々と共闘して蜀イジメ。もはや神々の手下。No2の戦力
呉:相変わらず蜀イジメ。神々による圧政により雑魚軍団が不満たらたら。No1の戦力
蜀:魏呉の同時攻撃とかで息してない。上位層に引退続出。残党は山賊か農民になって他国に蹂躙されてる日々。

995 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:51:01.68 ID:ZktR1rn50.net
>>993
蜀と呉が組んで魏にかなわないのなら、魏がめちゃめちゃ強いだけやろ

他の手としては、呉も蜀も単独で魏を攻める(もっと無理)、魏と呉がくんで蜀を攻める(蜀の人が引退に向かう?)、魏と蜀が組んで呉を攻める(呉の人が引退へ向かう?)という方法も考えられるが

996 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:56:00.56 ID:ZktR1rn50.net
あと、三国ともお互いに攻めあわない、という方法もあるなw。
鯖によっては三国のトップ軍団同士は不戦という場合もあるようなので。。

997 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:57:39.13 ID:L4Hb200Z0.net
>>993
呉の某軍団が蜀の臥龍の人を略奪したらさ、報復に城取られたわけよ
で、臥龍に対して二度と略奪しないんだったら城返してやんよって言うもんだから、呉の軍団はキャーン言うて躾けられたわけ
呉に対してはそんな感じで蜀の躾けが行き届いてる

998 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:03:29.67 ID:HFdSFpeRa.net
1は魏の上層部は見境いなしで呉攻撃するアホやけど

蜀城74 魏54 呉38という状況は酷い

999 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:08:37.69 ID:hbIzayng0.net
1鯖魏誰が指揮取ってるか知らんが作戦失敗だな
呉の思わぬ反撃喰らって疲弊したところを
蜀に攻められてる

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:16:25.57 ID:HFdSFpeRa.net
埋め

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:47:09.61 ID:5QCbjwsa0.net
次スレは?

1002 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:49:47.52 ID:ZktR1rn50.net
ここ
【新三国志】新三國志 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1540731466/

1003 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:50:49.87 ID:HFdSFpeRa.net
埋め

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200