2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 Part12

545 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:03:07.07 ID:RPJblJU0a.net
課金してくれてありがたい
オレつえーオレつえーガンバッテくーださい

無課金より

546 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:07:59.58 ID:US3Ew59W0.net
おい、新鯖は今日の18:30からじゃなかったのかよ
しかも名前違ってんじゃねーか

547 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:10:22.88 ID:lx+qsuBi0.net
>>545
君主Lvだけはしっかり上げて資材溜め込んで立派な餌に育ってね

548 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:17:05.37 ID:JM2TGDTSr.net
このゲームって人に嫌がらせするために存在してるわ
廃課金を留守中に飛ばして個チャで発狂してくんのが最高に楽しいww

549 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:19:46.43 ID:X/CdsDF40.net
廃課金が盗賊狩ってる時に資材泥棒するの気持ちええで

550 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:23:45.53 ID:zRMfy3aP0.net
>>549
停戦されるし、おおむね一回しか殴れなくね?

目を離していれば複数回殴れるかもだが。

551 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:23:52.91 ID:vdglGPSn0.net
この運営は無能すぎる時間どおりに新鯖だせよ・・・これやったら引退するわ

552 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:31:22.65 ID:wLuepDvfd.net
>>544
実際撒いて欲しい層は資材を楽勝で集められる層より下なんだけどな
下が育たないと楽して資材集めもできない
幸い資材は戦力には直結しないから下層により手厚く札を与えてやって欲しい
逆に大した戦力もないのに根こそぎ奪う側の逃げ場としての札は必要ない

553 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:35:40.76 ID:wLuepDvfd.net
略奪1回したら10分間札を貼れないとかあれば面白いのにな
隙をつかれて殴られてもその間に気付けばボコリ放題
略奪側のリスクが無さ過ぎるからイナゴハイエナGみたいなのばかりになる

554 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:37:57.72 ID:Qcv8kRJs0.net
>>553
ランダムで飛ぶだけじゃね?

555 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:39:53.63 ID:KzhNiSghM.net
>>553
お前が悪い定期

556 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:42:51.90 ID:8jSes1bzM.net
>>547
肉入りの城を狙わなくても萎えて引退したランカーの城がATMになってあちこちに転がってるだろ

557 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:45:38.17 ID:Qcv8kRJs0.net
放置城もなぁそこで農民するんなら良いけど色々飛んでわざわざそこに戻るのってのもなぁ

558 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:50:08.96 ID:DGo9D2lh0.net
放置城も時間経つと異次元に消えてる感じがする

559 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:50:36.92 ID:wRwYTrYL0.net
>>461
俺なら更に奪う

560 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:52:27.71 ID:Hj0Ei0Ky0.net
Twitterの同一プレーヤーからの連続攻撃って、粘着のこと言ってるんだよね?
コメント読むとみんな勘違いしてないか?
あと、城施設への粘着攻撃も制限かけたほうがいい。

561 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:56:03.69 ID:zRMfy3aP0.net
>>560
粘着かどうか知らんが
例えば3回連続攻撃とか、5回連続攻撃とか、そういうよくやられているケースを想定して質問されているように見える

562 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:02:40.52 ID:2/JmdEfR0.net
キチガイになると20回以上は攻撃してくるからなー、そういう奴はこのゲームに向いてない

563 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:02:48.39 ID:KzhNiSghM.net
昼に掠奪させる気かよ正気じゃないな運営は
課金者を馬鹿にしやがって

564 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:04:23.33 ID:KzhNiSghM.net
>>562
格上に美味しいそうだからって攻撃するから悪いんじゃね?
格下に粘着された奴って存在するの?

565 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:09:30.68 ID:5C5yrwhHp.net
10鯖のイチゴは呉王なっても、団員増えずw募集頑張っても無駄。もしや嫌われてんの気づいてない?

566 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:14:51.44 ID:8ieZe2vmM.net
昼夜システムなんか実装するなら、夜は自国エリア以外暗くて見えないようにしたらいい
敵国エリアに入ると範囲15里くらいしか見えない
これで陣地感出て面白いかと妄想したけど改修めんどくさそうだから絶対導入されないわな

567 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:16:03.42 ID:JPDZ1fS20.net
無課金微課金だと金珠が大切だから
うかつに遷都令使えなくて軍団がよびかけてもなかなか応じないし略奪されても移動もしたくないから報復しない
結果的に真の農民になれたわ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:17:04.25 ID:LxGDJFaU0.net
4鯖。蜀王軍が煽れば煽るほど、嫌になって引退する負の流れが止まらない。
ゲームをつまらなくしているのは、オマエらだ。と、メンバーはみんな思っている。
もはや、攻城のときに数あわせで参加するだけの半引退が、半数を超えた。

569 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:22:56.38 ID:fdv7CYRy0.net
運営のランダム遷都の配り方を見れば意図がわかるよな
「みんなピョンピョン飛んで略奪しまくりましょうね」って
農民に徹してる人はさぞかし遷都令が余りまくってるだろう

570 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:30:48.65 ID:gFVxgiFV0.net
>>568
蜀王軍がそんな話してるとこ見たことないんだがlobiかなんかで話し合ってるのか?

571 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:35:26.78 ID:OFXTuGttM.net
>>564
格下の粘着もあるらしいぞ
常に矢印出して画面赤くされる精神攻撃らしい

572 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:36:43.31 ID:gFVxgiFV0.net
>>571
それやられると急襲に対応できなくなるらしいな
意外と気づけなくなるらしい

573 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:39:53.98 ID:AC9Q0H4cd.net
>>568
国ちゃでいっつも蜀王軍使えねえとか魏の犬とか煽ってるのはつのと蜀軍だから蜀王軍の引退者が増えてるって意味だよな?
お前文章おかしいぞ?

うちの軍団は蜀王軍と適度に付き合ってるぞ
城譲渡の話もあるみたいだし
後蜀とかなんか言われそうだから公にはしてないが
結局つのも他の蜀軍団も呉のペットだから蜀王軍とは意見の相違ってことで済ませてるみたいだ
江田島も望龍も虎もお互い折れればいいのに
つのは字面が汚い国ちゃしてるからホント恥

574 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:40:29.01 ID:fdv7CYRy0.net
放置城だと思って集金してたら思わぬ復讐を受けたことがある
城に一言コメント付けられるといいのに
「ちゃんとプレイしてます」とか。そしたら襲ってなかったと思う。

575 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:40:49.58 ID:Qcv8kRJs0.net
粘着かどうかはよく分からんけど戦力凄い低い奴に4部隊使っておそらく60連撃くらいされて飛ばされてた事ならあるメールは40通くらいまで消えてたから正確な数は分からんが

576 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:41:58.89 ID:2/JmdEfR0.net
>>564
3鯖には居るぞ格下癒着、魏国で騒いでる奴とか呉国のニートルズとか癒着多いらしいぞ国チャで見る
引退増えて鯖に迷惑だから、キチガイはどうぶつの森でもやっとけ

577 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:42:29.97 ID:gFVxgiFV0.net
>>575
メールは各ボックス50通って聞いたけど、どうなんだろうな

578 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:54:50.85 ID:KzhNiSghM.net
サブ垢すら襲われない現状
外交の流れが読めてないと襲われやすいのかな

579 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:00:16.09 ID:2/JmdEfR0.net
>>578
資源持ってないか、お前のGAME名から癒着臭がするんだろ

580 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:04:04.40 ID:V3RB+tUUM.net
襲われる自慢大会ワロタ
いつも私も燃えてますww

581 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:06:27.88 ID:6ID/gDwqd.net
一ヶ月プレイして、一撃加えただけで飛ばすまで粘着何日も追いかけてくるのは二、三人の一部基地外だけだなー。
1人はランカーなんだけどw

582 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:07:54.74 ID:KzhNiSghM.net
>>579
癒着臭のする名前って何?
教えてほしいです

583 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:09:52.79 ID:V3RB+tUUM.net
粘着するやつクズ
農民が正義
私の城は毎日燃えている

584 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:15:53.35 ID:BxqyaaL6F.net
目には目を
とかにすればいいんじゃね

585 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:17:43.11 ID:GvNCYiaX0.net
>>574
厨二満載の脅し文句かシモネタ祭りになるよ

586 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:22:17.19 ID:KzhNiSghM.net
>>584
ありがとう。よしこれでもし寝落ちしても襲われることないぞ(・∀・)

587 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:29:56.31 ID:YwErx1Hwd.net
>>520
初代キングタムコンクエストはそんな感じだった。
怪盗ロイヤルはやってなかったから分からんわ。すまん。
>>581
行軍無駄使いさせてるから有用と言えば有用。

588 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:33:33.77 ID:uwWGCGJhp.net
高ランカー程いちいち粘着しない
しょぼい軍団に入ってる1人だけ突出してるランカーはおナニープレーだから基地外おるかもしれんが、資源取れないのに札使ってるくらいなら黄巾族狩るし採集するし戦争で札使いまくる

中途半端な層がオコになって追いかけて来る

589 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:38:04.98 ID:YMCd7cROa.net
襲われないようにキチガイ演じてるから
ちゃんと印象に残るようにしっかり粘着するようにしてるわ
軍団や国家内にも広まってほしいし

590 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:48:51.60 ID:0eRq5xMG0.net
そういうのに限って略奪受けた格下が隙みて反撃したら顔真っ赤の反撃してくる感もある
先に手出して略奪したんだから反撃ぐらい織り込めや
全員が全員温厚な農民じゃねーんだぞ

そんなわけで襲って来た相手が手の届く戦力差であれば積極的に採取場襲いますんでよろしく
手出されない限りはなにもしませんて

591 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:53:36.20 ID:mKcxCLFp0.net
s11は蜀のネカマが策巡らせ過ぎ。
全ての不戦解除したとか国チャで言ってたけど実際は呉とがっちり組んで呉と桔梗以外の蜀で魏を攻めるんだってさ。
自分たちは戦争もせずに洛陽への力蓄えるだけ。
そのやり方に嫌気がさして移住者続出だから、誰もいなくなった鯖で頑張ってくださいとしか。

592 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:01:38.35 ID:vdglGPSn0.net
新鯖やったけど全くおもしろくないな
孫呉がいたな、12鯖から移住かな

593 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:05:20.30 ID:Mj/sS7uhd.net
戦闘履歴、最初は残してたけどめんどくせぇから消しちゃう。よって復讐も覚えてたらヤルくらい

594 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:05:44.70 ID:RJJ0KuZBM.net
>>579
癒着って…そんな間違いするやつ初めてみたわ

595 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:06:26.20 ID:7xLVwrcu0.net
後半鯖ほど、何度も移住してる負け犬の中の負け犬が集まってるからな
どうあがいても面白くなるわけがない

596 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:07:43.05 ID:skz+qVFM0.net
この前さ、無休粘着マン、って名前の城見つけたはwww しかも団名が復讐令だっけW

資源が各20万あったけど、偵察してそっと離れたわw

あー怖い怖いw

597 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:10:16.84 ID:dfAXXNxTa.net
s16ただでさえ蜀劣勢なのに、大手の桃園が略奪上等って全チャで反感買うてどないすんねんw

598 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:26:59.82 ID:DGo9D2lh0.net
>>568
お前実は内情ろくに知らないやつだろ、しかも完全部外者
俺も部外者だから分かる
目的はイミフやけどな
対立煽りか蜀おちゃくってるのか特定の一派扇動してるのか
まぁ、ただの暇つぶしやろな、ピンポンダッシュ的な

599 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:29:29.50 ID:fX2ueMIZ0.net
手探りの楽しい時期が終わってしまった感が強い
新規サーバーとかスタートダッシュのノウハウ持った人が新規を食いつぶしていくんだろうな

600 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:29:46.82 ID:ljA7Hu6SM.net
>>589
そういう奴に毎日タイルキルしてると素で発狂し始めるから面白い

601 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:33:15.29 ID:zRMfy3aP0.net
>>589
同国PKして、全チャ国チャでも、キチ発言している奴がいるが、面倒なので見つけて資源を持ってても襲わないわw

>>600さんみたいに積極的に襲う人もいるかもなので、キチプレイがお得なのか判らんが

602 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:46:51.55 ID:OkzmL2HI0.net
16鯖まじで卍ウザイ

603 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:50:17.73 ID:hCiUPTTwa.net
痛いやつ見つけたら率先して殴ってるな
どうせみんなからボコられてだろうし俺が増えたところで関係ないだろ

604 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:52:54.01 ID:SwlFjAMya.net
>>601
こういうのはたぶん粘着がうざいから強がって狙ってる発言してるんだと思ってる
実際は面倒くさすぎて相手したくないのが普通だよ

ほぼ襲われないし

605 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:53:03.30 ID:LxGDJFaU0.net
>>573
>>598
蜀王軍は、魏のメンバーに対し、このままでは魏は壊滅すると様々な場所で煽っている。
目的は、蜀王軍の地位向上と、再編が正しかったことを証明するための安いプライド。
メンバーの多くは適当にあしらっているが、虎の承認要求の強さに、ほとほと嫌気がさしているのが現実。
仮に蜀王軍の取った戦略が正しかったとしても、仲間を売った売国奴という事実は消えない。
売国奴に煽られれば煽られるほど、勝手にやってくれと思うのが人間。

606 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:53:15.37 ID:ljA7Hu6SM.net
>>601
格下キチは殴り放題だぞ。誰も助けに来ないからな
ノーリスクハイリアクションだわ。資源取れて飯も美味くなる

607 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:58:43.25 ID:q7johQ+X0.net
16鯖は蜀第二の軍団である桃園の軍団長が魏と呉に喧嘩売って大変
魏が強すぎる鯖なのになぜ呉まで敵にするのか

608 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:58:59.66 ID:RJJ0KuZBM.net
>>606
ハイリアクションわろた

609 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:59:20.75 ID:3qKiWvg4a.net
あー戦争するのめんどくせえ
行軍の無駄やし初攻略ボーナスもないのに何がしたいねん
アホみたいに行軍使ってる間に他の奴らは盗賊狩りして着実に強くなってるんやぞ

610 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:03:51.69 ID:RJJ0KuZBM.net
>>609
レベル7とかなら壁殴り適当にサボって中の人だけシバくようにしたら一気に経験入るぞ

611 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:04:51.84 ID:DGo9D2lh0.net
まぁ、再編進まん軍団は遠からず消えるやろなぁ
そう簡単にいかんというか、再編するくらいなら引退するくらいの気持ちの人が大半ちゃうか
そこまでして〜的な

612 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:09:22.42 ID:hCiUPTTwa.net
ハイリアクションやべえ

613 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:09:29.81 ID:3qKiWvg4a.net
>>610
経験値とかもう要らんわ
無課金やし2軍まで作り終わって完成やし
武器が欲しい

614 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:13:29.63 ID:AC9Q0H4cd.net
>>605
んーと君は蜀の人間だね?
魏の国チャすら見てないね?
呉に勝てないのはわかってるし再編の流れだよ?
虎に煽られてるけどみんな再編考えてるよ?
呉に負けてるから士気下がってるのよ?

後半の方は蜀王軍叩きか
字面汚い文面が上にもあったけどそんなにヘイトしてると身元バレるよ?

615 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:22:13.56 ID:CuctReOpd.net
略奪したら1時間アイム使用禁止で解決

616 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:23:07.08 ID:J9W111ynd.net
私は使用禁止です。

617 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:37:21.52 ID:Bo8Vg9b40.net
郡も含めて城ある程度もってる軍団いるとほんと攻城面倒だよな
もういらね〜じゃんって正直思う もう俺はドロップアウト組だ ログイン合えば防衛はするけど
でも城持ってないor少ないとか郡持ってないとこが攻城するのは分かる

618 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:40:12.66 ID:fdv7CYRy0.net
略奪量を今の半分にしたらぱったりと減ると思うけど
まあ運営は略奪させたいわけだからな

619 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:42:11.75 ID:V3RB+tUUM.net
同国を攻めるのがタブーなのを上手く使う奴ら多いよな

620 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:42:26.21 ID:Pfl4p7ABd.net
攻城面倒なので、攻城戦参加してなかったら、酒が各25本ずつとかになってるわ

デイリーの盗賊狩りとかに使うかー

621 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:46:50.39 ID:YH5Eg6at0.net
>>620
いや参加しろよw楽しいかそれ

622 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:49:58.46 ID:V3RB+tUUM.net
>>618
ただでさえ少ない略奪をこれ以上減らしてどうするんだよ

623 :sage:2018/10/26(金) 18:50:32.25 ID:0i411rCu0.net
郡も含めて城ある程度もってるからもういらね〜って思ってても
同国の軍団が弱いと他国に渡さないために取る必要が出てきてほんと面倒
その癖に弱い軍団ほどお前達だけ美味い汁すすってるとか文句付けてくる

624 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:50:42.09 ID:YH5Eg6at0.net
攻城参加率とかわかるようになればいいのに
それか、参加で名声値アップ

625 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 18:55:37.19 ID:1kQbGWN+a.net
>>621
攻城とか行軍の無断

626 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:23:50.26 ID:oLhgw7GA0.net
11鯖黒桔梗、サイレントに恨み買ってる
魏呉はともかく蜀にまで嫌われるって相当やで
しかも団長はネカマのキモいジジイとか

627 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:24:03.56 ID:Y4YRRo/A0.net
>>605
赤くしとこう、蜀王軍大嫌いだけど再編案は正しいし考えてるぞ
ま、他国に口出す前に自国纏まれよって感じだが、蜀王軍の参戦者減ってんのも事実だし
呉蜀で数打たれりゃ蜀王軍1軍より脅威だし、もう魏蜀も呉蜀も終わってくんねーかな
蜀王軍頭下げて仲直りして元の農業鎖国に戻してくれよ

628 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:25:43.48 ID:VMDzGFOR0.net
S11
呉の廃課金が集まって黒桔梗を叩くらしいな。
もう手遅れだと思っていたが、呉が息を吹き返してそこに絶滅も加わればワンチャンあるな

629 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:28:02.22 ID:3qKiWvg4a.net
さて今日の3鯖は嶺上と呉連合の青軍攻めか
盾が笑ってるなあまあ仕方ないか

630 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:30:28.68 ID:pxP0FqwU0.net
10鯖ダクムンとkuma、決裂

631 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:33:27.83 ID:es5npvvzp.net
>>630
ガチ??

632 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:34:54.42 ID:t1RZaacZM.net
>>630
今更感が

633 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:35:51.74 ID:fq4r35j00.net
9鯖の事だけど、お互いそこまで敵国の事情が分からないが
面白いよな。魏ではないけど完全に魏が優勢だろ。
なぜ魏がヤバいとか思うのかが不思議なレベル。
呉なんて同盟呉群城+0だし、魏はむしろ増えてるだろ
蜀はなんもせずに群城ゲット!!
なお蜀龍神はクズオブクズの模様

634 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:38:00.02 ID:RMpagcsYd.net
>>629
仮に嶺上が勝ったとしてもその後に盾と呉と勝負にならないのに嶺上はなんで青軍を攻めるんだ。ゲームを捨てすぎだろう。

635 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:39:44.41 ID:vF9m9CFZ0.net
攻城イベントでハッスルするのもう辞めね?
そんなにイベント報酬欲しいんか

636 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:41:06.54 ID:npEZend9M.net
>>596
捨てアカで殴れよw

637 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:41:09.74 ID:3qKiWvg4a.net
>>634
知らんてアホなんやろ

638 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:44:13.28 ID:X/CdsDF40.net
ていうか3鯖は魏呉蜀の戦力がほぼ変わらなくなってきてる
これで蜀呉同盟がっちり組まれたら魏に勝ち目なんてないよ蜀呉の犬になるしかないんじゃない

639 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:50:11.40 ID:IjmXKz7v0.net
6鯖のフィニスの偽垢のフィニズってずっと嫌がらせしてるな 洛陽取らせたくないのは賛成だがやり方が汚いどうせ梁山泊のまっぽだろ〜 こんな事してるからアンブレラも呉越同舟も参戦しないんだよ

640 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:24:21.14 ID:vdglGPSn0.net
新鯖いってきたけど他鯖のクソザコが集まってるしこれ呉の勝ちだろ

641 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:28:54.72 ID:t/ze3iAMd.net
他鯖のサブしかいないしな
今日明日で郡取った軍団潜り込まなきゃまた新鯖ガチャだ

642 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:35:11.28 ID:Ghrpi4pea.net
>>609
青のあの人だと思うけど戦争がんば

643 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:35:32.33 ID:AIKHKVes0.net
あんなのになんで華印はキレとるんや
偽物登場に傷心してフィニス辞めたとか裏事情でもあるんか?

644 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:38:33.46 ID:bQ7I3LIu0.net
>>634
3鯖なんて後続鯖の半分しか人口いない終わってるトコだしさっさと捨てたほうがいいんじゃね

645 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:39:44.46 ID:wWFOmPvYK.net
7鯖の海翔は課金で女も買ってるって話が来たんだが光栄の回しもんじゃなかったのか

646 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:48:52.54 ID:amOyQesYM.net
パリピのあいつ?

647 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:54:12.22 ID:P2CAS3nAM.net
王城奪取したらバフデバフ掛かって他勢力引退、その内人いなくなって奪取したところも引退
全員引退するために戦っているシステムやめろ

648 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:57:55.98 ID:3qKiWvg4a.net
>>642
もう魏は終わりやで
蜀呉の方ならおめでとう

649 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:03:55.06 ID:Pfl4p7ABd.net
しかし、いまアンケートしてるってことは、アプデはまだまだなのか。

2ヶ月に一回と言っていたのに、どうすんのやろ。10月はイベントなかったし。。。

流石に飽きてくるぞ

650 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:08:50.34 ID:lw2/bFPb0.net
つーか11鯖はほんといい加減魏と呉で組めよ。
魏呉の外交官無能すぎるだろ。どう考えてもそれが最適解だろ。
めぐろんとかほんと腹黒のカスだぞ。
魏呉で組まない限りおまえら一生めぐろんの手のひらの上だぞ。

651 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:20:09.86 ID:VMDzGFOR0.net
>>650
洛陽取られたら組むんじゃ無いか?w
飛信の崩壊と疾風の解散でもう後がないのにね

652 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:24:34.97 ID:J9W111ynd.net
>>650
30日位手遅れです

653 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:27:33.15 ID:OkzmL2HI0.net
このゲーム実況者が気持ち悪い声の人しかいないのが辛いな

654 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:30:09.87 ID:X/CdsDF40.net
実況してるやつなんておったんか

655 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:30:57.96 ID:FbGfkFn50.net
>>650
自分が外交したら済むんじゃね?
>>653
ミュートにしろよ

656 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:36:31.62 ID:yxVxHneqd.net
6鯖魏はいつまで陣取ってんだよ
早朝から場所とりしてるんだしもう十分取れるだろ
嘘つきアンブレラも魏についたんだし(笑)初代蜀王(笑)

657 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:54:17.88 ID:pnyI0bN2a.net
>>639
恐らくアンブレラは魏の犬だからじゃない

658 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:54:51.91 ID:yxVxHneqd.net
>>639
参戦しないのは元からだよ
アンブレラと呉越同舟はここ最近魏と不可侵結んだからな
それなのに場所とりしてるこいつらのほうが嫌がらせだろ(笑)

659 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 22:00:25.18 ID:yxVxHneqd.net
鷹の団もな
アンブレラと鷹の団はこいつら深夜になると国チャと全チャで下ネタばっかできもちわりーんだよな
今時おっさんしか使わない顔文字使ってくだらない話しかしてない

660 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 22:08:01.32 ID:HNgv4nk+r.net
飽きた
最後に廃課金に一通り嫌がらせしてアプリ消したわ
じゃあな

661 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 22:16:49.27 ID:9jjJmhe10.net
11鯖の魏は呉の廃に荒らされて蜀の黒桔梗がサーバーの活性化がどーのこーのと支援開始。
最後の望みの深夜2時半許昌奪取作戦が失敗したら今後は山賊プレイになります。
ってところまで追い詰められて腹くくってたからな。2時半作戦成功で桔梗に恩あるから動きにくいよ。
荒らした廃と飛信も散り散りだし呉の戦国が桔梗と率先して戦うとか魏の絶滅の山賊覚悟をまた期待するかしかない。
ってか蜀の天下の前に多分人いなくなるから無問題

662 :sage:2018/10/26(金) 22:39:21.65 ID:+M2LMM5h0.net
3鯖
青軍同盟つええええええええええええええええええ

663 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 22:55:11.90 ID:mvTJ/QmTa.net
ほんと急にどうでもよくなる時が来るな
オワコン糞過疎ゴミゲ

664 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:02:12.01 ID:gBFgujef0.net
15S魏の春秋ってトップ軍団はメンバー強いんだけど団長が頭悪すぎて機能してない

665 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:05:30.46 ID:J6AlflJ50.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uub2eA9GCrU

666 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:09:37.35 ID:kynHXSkqa.net
常時採取2倍やってくれんかな。そしたら少しくらい略奪されても構わないわ

667 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:14:52.56 ID:CJw/sg3L0.net
採集は場所にレベル設定するんじゃなくて、武将側で調整してほしい
現状みんな同じようなレベル帯の取り合いで探すのめんどくさすぎる

668 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:17:52.20 ID:bQ7I3LIu0.net
>>667
俺もレベル7行って快適と思ったら1週間たってもう同じ軍団に到達者が大量に出てて萎える
レベル6のときもそうだったが・・・

669 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:23:55.03 ID:a6lSn9s1d.net
うちはレベル7が自分1人だからめっちゃ快適
かなり課金者いるのにかなりの期間、独占してるわ

でもレベル7は数も少ないし、埋まるとより不快的やろなぁ

670 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:29:29.75 ID:Uy7Y+s6d0.net
レベル10の採取場所とか使う時くるんかね…

671 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:35:28.46 ID:3qKiWvg4a.net
レベル7はよ行きたいわ
格下の雑魚にタイルキルされるの腹立つもん

672 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:36:31.16 ID:VMDzGFOR0.net
>>661
あれはpokoの就寝中を狙った絶滅の作戦勝ちなだけで黒桔梗の直接的な支援は殆ど無いだろ。あの時は飛信が脅威だったから魏を利用して潰した。そして今は絶滅の方が脅威。
もたもたしてると呉と組まれてボコボコにされるだけ。まあこれは呉も同じだがな

673 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:39:45.23 ID:Bo8Vg9b40.net
賊もそうだけどレベル高くなると絶対数少なくなるのがな…
賊はまぁ依頼破棄でなんとでもなるけど採集場所はね ちゃんと数数えたわけじゃないがw
中華サイトのどっかに頑張って取った中華地図でもないものか…

674 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:13:54.83 ID:S8RpTIN/0.net
3鯖
青同盟軍 VS 嶺上反乱軍(18団)
結果:青軍勝、郡+1

675 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:31:09.57 ID:dk8pdKqI0.net
これLv60の武装解除と間違えて下野する奴いそうだな
さっき寝ぼけて一歩手前だったわ

676 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:33:17.11 ID:CMShU7H90.net
前が許? 公孫サン 呂蒙 でも荀ケって必要?
持続ダメージ解除するだけでも強いか
夏侯淵と荀ケで迷ってる
後ろは黄忠 張角 夏侯淵(or荀ケ)って感じなんだけど

677 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:53:52.76 ID:GC7gA9L2a.net
おいいま私の城に攻撃してる奴、やめなさい。通知が来て寝られない

678 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:57:22.46 ID:rcExJ+8i0.net
城争奪には負けたが青軍は確実に疲弊した。
18軍団も入れば24時間ずっと攻撃し続けられるし、いずれは城は全部奪えるでしょ?
あとは青軍の資源地狩りをしつつ、嶺上を攻めてくる青軍を俺らで殲滅すればいい。

679 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 00:58:37.73 ID:+w89hC8DM.net
同じ国の積んでる軍団が自分たちの領地にいるとウザイ
資源回収の邪魔なんじゃボケカス

680 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:00:57.73 ID:+w89hC8DM.net
>>678
超ポジティブww

681 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:22:47.37 ID:D5X9aa1S0.net
今回の3鯖戦争で分かったのは中堅軍団は想像以上にアクティブ勢が少ない

682 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:35:26.50 ID:OpbpubpYp.net
>>681
魏国内は前回の嶺上と青の内戦で、かなりの人が辞めてしまいました。
呉蜀も青の執拗な掠奪で少なくなっているのではないでしょうか?

683 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:42:25.94 ID:+Lq9DtMS0.net
1軍の資質110がほぼ☆7になったから2軍育成始めようかと思うんだけど
資質100を集めてそれなりに戦えるメンツにするか
Rの採取部隊のレベル上げて採取量増やすかどっちがいいのかな

684 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 01:58:03.76 ID:S8RpTIN/0.net
>>683
120を集めよう

685 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:02:35.78 ID:BeToSFQ4p.net
>>683
2軍かな 対人戦の時に強い部隊2つあると楽

686 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:05:21.86 ID:D5X9aa1S0.net
>>682
かもしれんな
もうこの鯖終わりやな

687 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:08:00.70 ID:plxJbVysM.net
>>682
鯖の人口的に危険なのは嶺上みたいに城失った奴らが暴徒と化して青とかに略奪しまくることだな
失うものが無くなった怨恨連中ほど厄介なものはない
タイルキル祭りとか始まったらもう収集つかんぞ

688 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:11:00.93 ID:KPs52Huda.net
正直嶺上はアクティブ勢考えるとグラナダより弱いわ

689 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:34:21.19 ID:km/G35/70.net
10鯖蜀の飛信隊、蜀連合引き連れてlv7県城攻めるも駆けつけたダークムーンに一掃されメンツ丸潰れ
飛信隊が蜀のトップになるかと思ったけどあれじゃあ無理だな。ダークムーン側はトップ勢来てなかったし飛信隊の底が見えた一戦だったわ

690 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:53:02.16 ID:BeToSFQ4p.net
>>689
仕切り直しして再度攻めれば取れたんじゃないか思ったけど ダクムン先に撤収してたし

691 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 03:03:33.68 ID:veeuxD9U0.net
>>679
わかるぅ 攻撃出来ないから他国より邪魔

692 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 04:21:55.87 ID:N/81o2XK0.net
めぐろん見てると思うが鯖の活性するならお前が引退するんやぞ

693 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 06:14:12.40 ID:bBNAPtVS0.net
ゲームの仕組みとして古参の鯖ほどアクティブが少なくなっていく一方だと思うが
新規を補充する仕組みはあるのか?

694 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 06:21:21.53 ID:0RqyuMe2M.net
新入りは略奪の洗礼を浴びて萎えて終了だろな
俺も政庁1桁を見掛けたら取りあえず戦場の厳しさを叩き込んであげてる
獅子は我が子を谷に突き落としてそこから這い上がって来た子だけを育てるというやつだ

695 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 06:37:31.14 ID:/mmPKDn70.net
さすがに政庁1桁のやつを略奪するアホおらんだろ
20未満で大量の資源抱えてるのなんて稀だわ

696 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 06:45:50.82 ID:G7+2ApgHd.net
>>639
あんなまっぽの為に手足となって廃課金してる奴らまじ感心するわ

697 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 07:27:06.98 ID:8wkDB8Kdd.net
11鯖、飛信隊が絶滅に土下座して和平に至る

698 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 07:59:41.20 ID:jQA62mPma.net
1サバのトップは政庁40.いってる?

699 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:05:05.80 ID:XnTujoyzp.net
11鯖で政庁40いるんですがw

700 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:21:39.49 ID:NVcMPGBP0.net
>>639
アンブレラは魏の犬なんだから参戦しなくて当たり前だろ
1か月近く前から魏(主にファミリア)に城を取らせる為に、同時刻に呉の大きめの軍団の城に攻撃してたようなやつらだし
むしろアンブレラと呉越同舟以外の蜀と呉の9割の軍団は洛陽とらせまいとしてるぞ

701 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:27:54.21 ID:NCEShIny0.net
>>696
というより自国の為でしょ。
あの人の指示わかりやすくてわいは好感触やで
初代国王の売国野郎より全然いいよ

702 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:32:44.17 ID:6pPft0ZNM.net
>>689
ダクムンはそれなりに上位来ていたと思うけどね
向こうの戦力見る上では意味があるのかな
少なくても蜀が団結すれば押せるけど、kuma派が動かない間は蜀側がジリ貧状態になりそう

703 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:58:54.40 ID:5wUqGsoa0.net
このゲーム、無課金微課金でやってるのが一番楽しいくない?戦力が整ってきていま最高潮だわ、もっと良アプデたくさんやって長くサービス続くことを望みます

704 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:02:16.96 ID:ClVcmV5u0.net
3鯖 ずいぶん盛況だったんだな。三国志してるやんw

705 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:17:08.35 ID:nJG+edqM0.net
12鯖
もう魏一強状態、魏の強固な城だらけで国力の低い呉じゃ蜀のレベル低い県城しか殴れないけど
小競り合いして消耗したところ結局魏が持っていくからもうだめだな、
結局呉は魏の犬になったとこしか生き残ってないし、うちの軍団員はもうほぼ引退か新鯖移行しちまったな

706 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:21:00.78 ID:WqTIF7ph0.net
2週間くらい忙しくて農民してたら
ログイン報酬やらなにやらで5000元宝ほど貯まってた、あと行軍令60とか
昨日からそれ使って略奪しまくってるけどめっちゃおもろいわ
30里くらい離れた距離に各資源20万とかいたらすぐ横付けして10回くらい叩き込むし
やっぱこのゲーム課金ゲーだわと実感

707 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:39:51.04 ID:bBNAPtVS0.net
>>703
さすがにVIP2はきつすぎる
限定イベントで120円ずつポチポチと課金してやっとVIP4まできた

708 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:52:37.36 ID:sq+VCCq1r.net
なんかさー仲良しでみんな仲間みたいな感じでイマイチ入り込めないんだよねー。団長が上から目線で従わせてるって感じでみんな御意とか承知致しましたとかそんな感じでいかにも戦国って感じの軍団でめちゃくちゃ入り込みたいんだがどこかない?軍団作るしかないんかねぇ。

709 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:58:22.77 ID:WwuR6xM50.net
任命制じゃないしね
○城攻略を家臣の○に任せた
結果で勲功上昇とかあれば面白いけどね
後、泣いて馬謖を斬るイベントもほしい

710 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:13:45.36 ID:KPs52Huda.net
>>704
三国志っていうかもう国関係ないで
魏は同国攻めまくり他国の軍団と協力しまくりや

711 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:30:35.26 ID:qk0rrUHj0.net
>>708
軍団次第じゃない?上位ほど統制とれてるけどおちゃらけてるとこもあるよ

712 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:32:04.17 ID:qk0rrUHj0.net
すまん逆か カチカチに統制とってるとこに入りたいのね

713 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:42:16.81 ID:m7YxOK3Z0.net
許チョがオススメってみますが
趙雲姜維より★7同士なら
やっぱり許チョなのでしょうか理由教えて下さい
戦闘統計などで許チョが成果が大きいのでしょうか

714 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:42:23.97 ID:VcwxFMghd.net
盗賊金落とせよ

715 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:44:23.49 ID:lGxJ42q30.net
2鯖の蜀これもう完全に終わったろ
戦力は下手すれば三国一のはずなのになんでこうなったw

716 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:49:10.42 ID:9vVyx9IVM.net
>>713
このゲームは後衛のダメージソースが大きい
ならば少しでも耐える時間の長い前衛が有利
自己回復するウキンがSRの中で圧倒的に強い理由

717 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:53:38.30 ID:LAsvudeC0.net
趙雲はほんとに早く溶けるんでガッカリする

718 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:54:01.04 ID:gx8KnukP0.net
>>713
先行してた中華圏の情報で前衛は耐久型で耐えて後衛で削るのが一番ってことになってる
前衛は削られるからどんどん兵士数減ってくしな
その耐久型の前衛ってのが 120だと董卓 110だと許褚 100も少ししかいない
ただし姜維は分からんが趙雲だと戦闘統計は削られつつでも耐久型よりは出すよ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:54:43.88 ID:RHP7L1dr0.net
>>679
大手にいる立場からすると、マイナー軍団員は移籍しろよと言ってあげたいが、二流軍団でコツコツ農民やってる人がいたり、かつて敵国を恐れさせた猛者の墓標が転がっていたりするのもこのゲームの世界観だと思うけどね。

まあ、その辺の話は、国や軍団でどんな立場にいるかで変わってくるんじゃないかね。俺がいる鯖は、個人同士、軍団同士が助け合って信頼関係や連携を構築してる段階で、国のトップもまだはっきりとした統一計画は持っていないと思う。

毎日、大きな意味があるとは思えない小規模、中規模な戦争ばかりで、よくも悪くも膠着感が出てきている感じ。

アプデまでは大きな動きが出てこない気がするけど、それまでは一人でも多くのアクティブを繋ぎ止めておかないといけないと思う。

弱い奴は邪魔、嫌なら辞めろ、だと統一は無理だろうね。

720 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:06:23.39 ID:sSlmcPbh0.net
どの鯖にも個性的なキャラがいてエンジョイ勢を繋ぎ止めてる状況だよな。
真面目に統一だけ考えてる奴は一部のトップ層だけだろ。

721 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:08:03.23 ID:D5X9aa1S0.net
洛陽落ちた時点でやる気なくなり課金者多すぎ問題

722 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:08:30.02 ID:m7YxOK3Z0.net
>>716
>>718
いやぁそういう回答本当にありがたい
趙雲とか弱いモロい言われてたけど武力系やから当然だし
馬超と戦力も全く遜色ないレベルで強く統計もよいから
許チョにかえるか悩んでたのよ。
姜維と検討してみる

723 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:11:01.47 ID:BwqBHpj8d.net
今週のレス乞食 pP8n

724 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:19:30.14 ID:KPs52Huda.net
趙雲はそのままでええよ
中華版の理想前衛は董卓許褚馬超だけど馬超のところは趙雲でもいいと思う

725 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:31:44.75 ID:m7YxOK3Z0.net
そうですか。自分当初から于禁やら呂蒙
今も董卓など一切いれてこなかったですが同格の
それらのパーティーに負けたことが一度もなかったので
絆解放前とはいえ統計みると姜維が空気なので検討したいが
槍なくなるから一応趙雲と変更検討してみる

726 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:43:25.84 ID:EVs4Zk+up.net
>>690
ほとんど飛ばされたり繁栄ごっそり削られてたから無理

727 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:59:20.38 ID:BMDlwm8s0.net
中華版の理想の後衛陣ってなに?

728 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:01:16.99 ID:DcwQ6xDP0.net
どのサーバーもトップだけが他国と不戦して自軍団だけは攻撃されず攻め続けれるという
WINWINの関係しか結んでない
自国の他軍団の城が落されても痛くもかゆくもないのばかり
トップ軍団が国をまとめようとしてるけど全部ウソなんだなって思った

729 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:04:25.88 ID:CMShU7H90.net
ダメージ重視で夏侯淵か
前衛の回復と敵の攻撃無効化目的で荀ケか
迷う

そもそも軍団商店で4人買う前提で考えてたら痛い目合うかな?
なかなか集まらなくて

730 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:05:57.86 ID:EVs4Zk+up.net
>>728
県城のめんどうなんて見てる余裕ないからな。自身の県すら攻められたら棄ててる。
レベル7以上の郡城なら軍団として援軍出す
てか自分たちで郡守れないなら手放したほうが身のため、甘えんな

731 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:07:50.97 ID:DcwQ6xDP0.net
え?文章読解力ないんかな・・・
トップ軍団だけが不戦してるっていいたいだけなんだけどww

732 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:09:19.70 ID:m7YxOK3Z0.net
うちの鯖もそうだわ
始めるまえからここ前半鯖がそうだと情報は得てたが
見事にそうなったとにかくトップ同士で戦争しない
案の定トップに不満もつ下位がやめてく
まだどこかのサバのように洛陽譲り合いとかなってないだけ救い

733 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:17:35.32 ID:TKDSvwVK0.net
>>728
1鯖は蜀呉の城持ち軍団ほぼ全部で不戦同盟

トップ軍団だけ不戦が嫌なら、周りと交渉してそういう風に持っていけば?
まぁ国不戦は国不戦で文句言う人が出るが

734 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:22:30.09 ID:pnRjKTVu0.net
トップだけが他国と不戦を結んでるってのは結果論でしょ
他国と不戦を結んだ軍団が他軍団に被害を押し付けて安全に勢力を伸ばすからトップになるだけ
明らかに攻められまくってる第1勢力と全然攻められてない第2か第3勢力って構図よく見ない?

735 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:38:13.06 ID:32yegTXC0.net
>>705
17鯖の呉にこいよ魏相手に暴れられるぜ
呉が魏を圧倒する唯一の鯖になる

736 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:38:56.39 ID:Z5TQI49lM.net
12の蜀も明日成都に向けて他軍から合流開始
スパイ情報で知った魏は今日攻城予定
魏が群だけか王城までかは未定

737 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 12:44:33.65 ID:C1cEcrmCM.net
16鯖の呉なんだけど卍がショクが弱すぎるからショク攻めるなって言うんだけどショク盗賊きすぎだし、魏はきてないんだよなぁ
卍は昨日も卍にスパイをいれたら許さないと国チャで言ってたけと
ショボいなって思われるだけやな
まだショクと同盟組んでるからって言うなら安心して協力するけどそれすらも言わないからなぁ。
情報が少なすぎて信じられませんわ

738 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:02:29.65 ID:/R8MuXHX0.net
16は桃園のバカが略奪しまくってて
魏と呉の一部が全茶で怒ってたな

739 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:15:07.38 ID:32yegTXC0.net
さて今日は現場仕事休みだし軍団員も早朝風俗行って準備万端
暴れるぜ

740 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:21:17.10 ID:ZiJsI/rg0.net
>>683
120だな

741 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:27:10.42 ID:KPs52Huda.net
ぶっちゃけ県城レベル8とかでも急に囲まれたらヘルプ行っても簡単に落ちちゃう
助けたいのは山々だけど行軍と遷都の無駄になる確率の方が高いからなぁ

742 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:32:46.09 ID:lGxJ42q30.net
弱いくせに上位軍団に対する文句だけは一人前の人が多すぎる
誰のおかげで城維持できていると思っているんだか

743 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:35:44.31 ID:y8xbf9MZp.net
このゲーム同国でも領土の差で2.3倍ぐらい資源収穫量変わるのがミソだよな
そんでもって大国のお手伝いしに行く貧民どもの光景には笑う

そうそう、上のような馬鹿が多いよね。虎の威を借る狐wただ大国に所属している軍団員君

744 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:36:34.13 ID:EJ7TA86sd.net
県城レベル8以上、歩哨所2つ付き、軍団員15人以上が常時その城を囲んでいる

とかなら応援に行くかも
軍団員が守る気がある城なら、こっちも手伝いに行きたい

745 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:43:36.85 ID:qk0rrUHj0.net
このゲームの軍団模様はほんと今の社会を風刺してると思う

746 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:45:30.38 ID:Ft5Sk3Qz0.net
ふと思ったけど副団長になったら団員の追放できるなら、片っ端から退団させて軍団を団長だけにする事できるよね?非人道的だけどさ

747 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:47:01.64 ID:nj9GWTztM.net
そこそこ実力あるのに中堅軍団、零細軍団に居座ってる理由は?
トップ軍団に頭下げるプライドが許さないとか?

748 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:48:29.19 ID:D5X9aa1S0.net
軍団で仲良くなりすぎて抜けられないケースもある

749 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:50:23.17 ID:0mHitHqK0.net
>>745
うちとこのトップ軍団はナマポで食費削ってやってるって言うんだが…
ナマポは勝ち組ってはっきりわかんだね

750 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 13:56:09.94 ID:32yegTXC0.net
スパイなんてべつに卑怯なことではないけどな
戦術だけのイノシシ武者だけ多くてもね
大事なのは戦術よりも戦略、変な正義感より策略と恐怖

751 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:04:00.74 ID:RHP7L1dr0.net
>>747
その軍団に仲良い人がいる、トップ軍団に嫌な人がいる、トップ軍団の方針に同意できない、マイペースで静かにプレイしたい、とかじゃないかね。トップ級の軍団に移籍したほうがトクなのは確かだけど、アクティブなだけでも何かの役に立つ

752 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:12:18.55 ID:uCiTUO4Ja.net
スパイは全然ありだわな
むしろこの手のゲームにスパイは付き物

753 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:24:39.37 ID:/bh87/As0.net
しても良いけど判明したら糾弾される位じゃないとな
カジュアル過ぎるわ

754 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:28:24.56 ID:ZulbM+A1a.net
12s うさぎ四面楚歌

755 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:30:29.25 ID:uCiTUO4Ja.net
別に禁止されてないし、禁止するもんでもない
それより問題なのが、座標を任意表示にしない事だ
運営がスパイ推奨してるとしか思えん

756 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:32:23.12 ID:NmSH0phD0.net
>>749
そんな事よく恥じらいもなく公言出来るなもし本当ならガイジ過ぎるだろ

757 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:33:08.64 ID:pnRjKTVu0.net
スパイも他国との内通も利敵行為と言われる物がペナルティ無しでやり放題
だから結局他人を何とも思わないサイコパスや基地害がデカい顔するようになって大多数の普通の人が萎えて過疎化する

758 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:33:32.90 ID:Z5TQI49lM.net
12のうさぎは呉からハブられた
蜀に土下座か魏にこれからも同盟維持願うか
魏はうさぎと同盟すれば孫呉が離れる

759 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:39:32.80 ID:DAJ1mqHUd.net
3国から独立した群雄プレイか晋か放浪軍みたいな選択出来たら良かったのにな
王城持ちの君主(国王)に仕官とかさ

760 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:41:20.30 ID:uCiTUO4Ja.net
そこまで自由度あるならむしろ祖国捨てて敵国に寝返りたい
勝ち馬に乗りたい

761 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:43:26.26 ID:D5X9aa1S0.net
みんな魏に行くからダメ

762 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:47:32.18 ID:EJ7TA86sd.net
軍団を抜ける時に、城を持ってけるとかだと良いのに

太守の裏切り

763 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:53:55.81 ID:LAsvudeC0.net
略奪されたときって、略奪側が奪った資源の数と同数を失うの?

764 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:56:55.34 ID:Z5TQI49lM.net
違う。部隊の荷重で決まる
4軍のレベル1部隊だとほぼもらえない

765 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:58:44.35 ID:Z5TQI49lM.net
ごめん、勘違いした
こちらの失うのと相手が奪う資源は同数
メールのログを全チャで貼るやついるけど奪った人のみたら同じ
タイルキルしてクレームが個チャでくるのも同じ

766 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:03:27.85 ID:qk0rrUHj0.net
軍団商店の武将のラインナップをもうちょい増やして欲しい

767 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:10:37.36 ID:LAsvudeC0.net
>>765
ありがとう
確認できてよかった

768 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:20:19.35 ID:lGxJ42q30.net
下位軍団がこのままじゃ過疎化しますよとかゲームがつまらなくなるって文句言ってるけど
上位軍団むしろ引退・過疎が増えるのは歓迎なんだよね
略奪も攻城も楽になるから

769 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:39:25.90 ID:WqTIF7ph0.net
弱い軍団はどんどん淘汰されて1つ2つに集まればいいのに
あの団長のこれが嫌、あの軍団のこれが嫌と謎のプライドがあるよな
そのくせ守ってやらないと切れるって何様?って感じだが

770 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:40:15.68 ID:BJd1c0raa.net
>>691
そう言うのはサブ垢で飛ばすんだぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:43:08.11 ID:mfCreJ4ud.net
弱小軍団に限って郡持ちの配下に収まっても県城守れないから笑える
察しの良い奴が抜けてって囲みもしないし城取られた恨み節ばかり

772 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:48:35.42 ID:RHP7L1dr0.net
>>768
同国内のプレイヤーが減って統一しやすくなることってあるのかな。

統一とは書いてないけど上位軍団てことは統一を考えてるわけだよね?

国のトップが統一計画立てて国内の軍団を6とか7つくらいに再編しなきゃいけないタイミングがいずれ来るとは思うけど、いま明確なプランの下で統一に向けた動きをしてる国ってあるんだろうか。強い弱いの前に、とにもかくにもアクティブ数の維持が大事なのと違うかな。

773 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:54:53.76 ID:lGxJ42q30.net
>>772
統一って全部の群城取るの?
やろうと考えている軍団いないんじゃないか?
何らかの特典があるなら分かるけど

774 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:01:46.35 ID:BJd1c0raa.net
>>772
んな事一部のお前みたいな独裁者が考えてるだけ
大多数は統合なんて勝手にやりなきゃやれだわな

775 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:05:32.47 ID:RHP7L1dr0.net
>>773
正直な話、このゲームの目的も終わり方もよく分からんところがある。終わった後の世界も。個人的には今の状況でもそこそこ楽しめているけど、このまま漫然と小規模中規模の消耗戦が延々続くだけならプレイヤーはどんどん抜けていく気がするな

776 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:08:41.01 ID:RHP7L1dr0.net
>>774
独裁者てw それなりの軍団にはいるけど、国のトップどころか軍団のトップでもない。まあ、君みたいにサブ垢使って他人飛ばすみたいな遊び方も好きにすればいいんじゃないかな。俺はやらんけど

777 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:15:51.79 ID:lGxJ42q30.net
他国の王城落とすのは暗黙の了解でNGだしな
正攻法で統一するなら超絶過疎化させて極秘裏に深夜攻城しか方法なさそう
もちろんスパイだらけの弱小軍団なんか頭数に入れない

778 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:20:41.83 ID:BJd1c0raa.net
洛陽取り終わってからアクティブが減り始め
維持も大変なので城も領地も増やさない方針に変わった
弱小軍団に譲渡しても守れないからやらない

ランカーが弱小に移籍すれば第2第3の軍団作れるけど
UR捨ててまで行くか?
全員課金者だけで1つの軍団で洛陽守った方が美味いわ

779 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:21:59.98 ID:RHP7L1dr0.net
>>777
まあ、そうかもしれんね
ただスパイは大手に入れるもんじゃね? 大事な話は国チャじゃなくて軍チャやlobiでするんだから

780 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:27:40.53 ID:IX7+5DzC0.net
つーかいつになったらアップデートすんだよ!!
2か月に1回するんじゃねーのかよ!!

781 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:30:24.61 ID:m7YxOK3Z0.net
誰かアドバイスくれないか
カクが7になるんだが政庁任命の
軍師レベルは5に入れるべきか?6か?
5だと計略損害12%つくけど6の方が知力も攻撃力も
がっつり上がる。今は6にしてるんだが。

782 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:40:21.74 ID:RYECp0mbM.net
>>781
戦闘のログで、統計の数字比べればいいんじゃね?

783 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:47:09.26 ID:DcwQ6xDP0.net
魏・呉・蜀でやってると面白いな。このゲームはスマホ三台でやるゲーム

784 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:56:40.17 ID:S8RpTIN/0.net
>>783
PC一台でやるゲーム

785 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:59:26.83 ID:DcwQ6xDP0.net
どうやってPC一台でやるんだよ。スマホゲームなのにスマホを三台パソコン一台の
画面に映すの?どうやってやるかおしえろください

786 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:00:22.52 ID:RHP7L1dr0.net
>>783
あれ? 昨日引退宣言してなかった?

787 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:07:10.81 ID:lGxJ42q30.net
Noxplayerとかでググったら出てくるよ
複垢で同時に複数のエリアを眺められるから便利

スマホでやったらバッテリーすぐに寿命つきるわ

788 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:29:07.71 ID:32yegTXC0.net
なぜ17鯖以外の呉がふるわないのかというと
それは他国に恐怖を植え付けられないから
このゲームの性質上、中小の下位軍団を育てられない国は亡ぶ
他国、とくに魏の下位軍団が育つ前に
そいつらを徹底的に狩り込んで引退に追い込むのだよ

789 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:31:10.06 ID:DcwQ6xDP0.net
ノックスプレイヤーを起動しようとしたらグラフィックボードが古いから
起動できませんって表示されるんだけどどうしたらいいの?

790 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:37:32.80 ID:/mmPKDn70.net
上級遷都をもっと配ってくれないと自分のとこでいっぱいいっぱいだよな
24時間休戦とかいらんし、あんなもん配ってると農民増えるわ

791 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:43:34.57 ID:WqTIF7ph0.net
LV高い奴ってニートとかいつでもログインできるような奴らなのに
なぜ21時くらいのゴールデンタイムにしか攻城しないのか不思議
暗黙のルール多いよなこのゲーム

792 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:44:20.28 ID:WqTIF7ph0.net
>>789
グラボ変えろよ

793 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:55:06.67 ID:D5X9aa1S0.net
そりゃ人数集まらないと城落とせないからちゃうん

794 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:59:15.34 ID:JN5UQn8X0.net
>>790
休戦多すぎて、掠奪うまくないなw

まぁそれが目的での休戦配布だろうが

795 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:19:01.87 ID:lrJ8JcCe0.net
課金者が減った鯖は他と統合になる時、鯖間外交してなければ
あっという間に負けるだろうな
人口の減り方が異常だから統合はそう遠い話じゃないだろうし

796 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:30:55.77 ID:CMShU7H90.net
bluestacks2というPCでAndroid仮想環境を作れるフリーソフトがある
iPhone使いの人もここでGoogleプレイのアカウントを作って新三国志をインストールすれば、PCで別のアカウントを使って新三国志(複垢プレイ)ができる
ちなみに仮想環境なので何個も同時にAndroidoを動かせる
何個もアカウントを作って同時に育てて自分の城の周りに配置すると金珠を使うことなく超効率的に略奪&勲功稼ぎができる
めんどいのと17鯖呉がおわってるんで自分はやらないけどガチでやりたい人はおすすめ

797 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:35:06.04 ID:DcwQ6xDP0.net
やってみるありがとう。ノックスプレイヤーは使えないぞ

798 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:40:59.23 ID:BMDlwm8s0.net
うちは外交できる団長いるから安泰
外交センスあるから戦場来なくていいぐらい仕事してはるわ
逆に副団長が余計な規制とか勧誘してうざい
この前なんて確認不足で、不戦で攻めては行けない城落として結局放棄
余計な出費だけしたりで正直邪魔でしょうがない
城攻め参加しないとネチネチ言ってくるし、もうどうしようもない

799 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 18:56:54.10 ID:KPs52Huda.net
あかん3鯖過疎過疎や
もう終わり

800 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:16:17.85 ID:y8JRR1aHd.net
何もやらない奴に限って798みたいなクソどうでもいい愚痴を言う

801 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:18:26.97 ID:S8RpTIN/0.net
間違えた、799

802 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:43:24.95 ID:YUvz+eqD0.net
さすがに飽きてきた
敗課金以外はどんな編成組もうが一緒や

803 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:44:31.95 ID:+w89hC8DM.net
>>799
3鯖過疎化するの?
よっしゃ嬉しい

804 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:53:14.01 ID:DcwQ6xDP0.net
課金軍団に入ってSR星7集めたけどSSRいれるとかは無課金には無理
いまだにもう45日やってるけど他人のギフトもらってもSSRまだ星7なってないからな
無課金はおとなしくSRと軍団商店のSSR重ねるのが一番だぞ

805 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:56:47.28 ID:OBJbfBsjd.net
>>804
今40日だけど張角大橋小喬公孫瓚于禁☆7になったわ
逆にどんなやり方したらそんな効率悪くなるの?

806 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:58:49.07 ID:mm1r1hno0.net
>>777
8鯖の魏は統一するかもしれんな
圧倒的戦力なうえに早朝5時に洛陽落とす廃課金集団だし
王城も容赦なく落としてるし他国の廃課金は萎えてほとんど引退していって超絶過疎化してるし

807 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:04:22.01 ID:+w89hC8DM.net
>>805
それは盛り過ぎじゃね?

808 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:04:55.62 ID:hm2+FOEQd.net
一番最初に統一した鯖民には宝珠10万個だっけか
負けた国の連中も貰えるらしいしやったじゃん

809 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:08:55.85 ID:OBJbfBsjd.net
全く持ってないがw

810 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:09:09.82 ID:OBJbfBsjd.net
盛って

811 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:11:33.01 ID:GuqG/+qaa.net
宝珠そんなに貰えんの
諦めて白旗あげた方が得じゃん

812 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:12:32.36 ID:cG1Us5bo0.net
>>799
大勢が決してしまったから過疎るのは仕方がない。

813 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:17:42.52 ID:1WiTCpuXd.net
>>807
横だけど俺のばあいは
無課金50日あればSSR三体いけた
だからお前が効率悪いと断言する

814 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:18:35.61 ID:lyx2YfLE0.net
無課金のキャラ自慢は痛いからやめろ
遷都使わないわ行軍令使わないわで見てらんないわ

815 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:19:46.32 ID:OWtiH45/a.net
>>807
いや、いけるよニートなら

816 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:22:02.31 ID:gF+WkCWT0.net
城持ち軍団に入ってるかどうかで別のゲームだからなこれ

817 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:26:01.02 ID:BrUsa1vP0.net
秋マヨみたら戦力無課金で19万?
城ありだと依頼で3日で1体
あとは軍団の初回報酬で石集め、ガチャ、下野

818 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:26:10.63 ID:lyx2YfLE0.net
戦争参加しててもこれだわ
遷都ないから遠距離から行きます→遷都買えよ
しかも遅い
兵いなくなったから帰ります→宝珠で回復せいや
米無くなりました→祭祀やったのかボケ
攻城参加します→一発だけかよ

こうやって寄生してSSR貯めます

819 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:27:58.85 ID:gx8KnukP0.net
城数と時間だって
YouTubeで新三国志の定期的に上げてる人の2ヶ月のみたらなんでこんな低いんだろって思ったし
この人は最初の鯖だから仕方ないかもしれんが人それぞれだと思う

820 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:30:17.13 ID:+w89hC8DM.net
>>813
お前目が悪いのかな?
ssr100が3体じゃねえぞこいつは

821 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:32:19.52 ID:44gCbYay0.net
三国覇王戦記のが良くね?
初心者なんだけどね

822 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:32:32.15 ID:gx8KnukP0.net
米無くなりましたは無課金でも優秀だと思うがな ちゃんと兵補充してるってことだしw
1発だけは多いかな 初攻略目当てで

823 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:34:51.95 ID:GuqG/+qaa.net
全宝珠をガチャに回せば余裕でしょ

824 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:42:43.29 ID:/bh87/As0.net
ニートじゃないと無理だからSR使い続けた方が良いよ

825 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:43:29.89 ID:OBJbfBsjd.net
雑魚の無能自慢ワロタ

826 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:43:42.10 ID:EJ7TA86sd.net
秋マヨが45日で星7、110が一体、100が3体、SRが2体。

情報持って、ある程度の効率プレイしたらそれくらい行くんちゃうか

827 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:57:35.72 ID:OBJbfBsjd.net
まぁでもガチャ運はかなり良かった気がするな甘寧とか一回出たし

828 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:12:18.97 ID:+w89hC8DM.net
>>825
マウント好きねぇ
うちの鯖に来ない?

829 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:13:02.99 ID:bBNAPtVS0.net
>>805のどこが盛ってるのか全然わからんけど

830 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:25:48.13 ID:Cs//8qIM0.net
こんだけガチャ更新もアップデートもないゲームも珍しいわ。
どんだけふざけてんの?
バグだらけだし。

831 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:38:18.24 ID:CiRpCQKn0.net
今日どの鯖で祭り起きます?
ってかもう起きてるとこあります?
時間教えてー

832 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:40:43.84 ID:S8RpTIN/0.net
>>831
3鯖22時青攻め

833 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:41:58.25 ID:CiRpCQKn0.net
>>832
面白そうだから見とこ

834 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 22:32:54.35 ID:BrUsa1vP0.net
12は23時から成都
今、魏で動く情報流れてる
一会、武装が中心に群城行く
成都は今日行ければそのまま行く
無理なら後日

835 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 22:51:40.38 ID:DcwQ6xDP0.net
てかアキマヨの無課金日記はタイルキル有りだしなぁ
農耕民族だからSR星7が精いっぱい

836 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 23:26:49.17 ID:2UUmPDz0a.net
s10の桃園は団長が、秋まよブログ参考になるからみんな見てねって周知されてから軍団みんなで盗賊化という糞展開

837 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 23:51:12.91 ID:DcwQ6xDP0.net
どうして各國クソみたいな演説するんだろうね。誰も信用してないのに
呉 昨日卍のベルセルクが演説するも誰も信じていない
蜀 今さっき?菜のYugoが演説するも取り巻き以外誰も信じてない
結局魏だけが演説しないから一番正常だな。
どんだけ自分が偉いんかしらんけど演説するなら防衛こいよとw
防衛もこないくせに演説だけいっちょまえ。俺はもうこのクソ鯖はしない
明日から新鯖で黒うさぎとしてがんばるわ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:08:22.05 ID:rERasYtx0.net
おざーうざすぎ

839 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:26:13.97 ID:jh+jAwbV0.net
s13糞おもろい、三国志どころか4国志になったわ最高ー

840 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:30:33.25 ID:pvQaQ/ms0.net
情報ないから聞きたいんだけど
素質100でも武将によって広場に出やすい出にくいある?

SSRの前衛が2体星7になったから
最後公孫かなーと思って集め始めたら
広場に異常に出ない
集め終わったトウガイと比べてかなり渋い

気のせいかと思ってデータ取りつつやってるけど
好感度20上げるやつが300回以上更新して一度も出てない
他のは素質100はポコポコ出るのに

単に悪い方の引きがちょー強いだけかな?
所属国補正とかあったりする?
vipレベル3なのが悪いのかなー

841 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:42:07.03 ID:IQQqMRpL0.net
>>839
せめてどうおもろいのかもう少し詳しく書けよ

842 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:00:57.91 ID:Z7cTZOD/0.net
>>840
こうゆう確率ってそれこそ全鯖のデータでちゃんとばらけてるか見るもんだから分からん
ただVIPレベルによって一括の出るかどうかはしてるらしい 120ね

843 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:03:09.10 ID:8t8kENAO0.net
>>840
自分VIP4
公孫サンと夏侯淵を最初から集め始めて
今夏侯淵は★5
公孫サンは★2
5か10がほとんどで
20はおれもみたことがない

844 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:22:50.88 ID:5QCbjwsa0.net
2軍のために公孫瓚集め始めたけど集まり悪いよ

845 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:50:40.93 ID:h71TQDl8d.net
集まりにくいのは華佗と公孫瓚かな
華佗は他の100と比べても倍半分違う

徐晃 魏延 夏侯淵 ケ艾 徐庶 甄氏 辺りは割とよく見る
曹丕 張昭 辺りは余り見かけない

出やすい出にくいの率は分からないけど出やすさ出にくさは存在すると思う

846 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:07:50.55 ID:lpZsu7n60.net
>>808
ガセ乙wこの運営がそんな優しいわけ無いじゃん

847 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:27:15.79 ID:d5M0LYEtM.net
>>845
公孫賛は集め始めて2週間で☆7になるくらいよくでたけど
同時期の他SSRはまだ☆4〜5

848 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:30:28.87 ID:8t8kENAO0.net
>>847
VIPレベル高い?

849 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:30:47.06 ID:hS33uFKo0.net
こいつ何言ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
https://i.imgur.com/TKITcKZ.jpg

850 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:31:53.34 ID:8t8kENAO0.net
>>849
夜中にパンティーを盗むのはフェアじゃない

851 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:33:43.26 ID:fQ04Y4v9d.net
>>846
優しいというか、10万宝珠って20万円分だからなぁ。1つの鯖に何人いるのか知らんが、

852 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:37:52.18 ID:fQ04Y4v9d.net
>>851
変なところで送信した

何人いるのか知らんが、とんでもない金額になる。ソースもなく信じる人はいないやろw

貂蝉25体分くらいを、間違いではなく意図的に配ることになる

853 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:38:51.10 ID:ImzEj6yQ0.net
>>138
たかがゲームでよくこんなレスできるなw
どんな顔しながらこんなレスしたの?w

854 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:49:46.54 ID:SiIjFAPt0.net
>>849
スポーツか何かと勘違いしてるんかね?
頭お花畑すぎんよー

855 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 02:55:16.84 ID:hS33uFKo0.net
>>854
だよね、同じ国ながら反吐が出る

856 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:07:25.96 ID:2Zv9OA8Ha.net
eスポーツだぞ

857 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:15:02.96 ID:8t8kENAO0.net
反吐が出るほどかよ

858 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:16:01.28 ID:ckEG+IPH0.net
計略の義援令ってあんま使えない?今13まであげて15000回復なんやけど。

859 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:17:48.46 ID:ckEG+IPH0.net
間違えた。援軍令

860 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 03:29:56.24 ID:tcVjPYJr0.net
1鯖の蜀王なんで辞めたの?軍団離脱してるぞ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:01:54.35 ID:Z7cTZOD/0.net
>>858
構成による 俺は回復無し構成にしてるから重宝してる 回復有り構成だと過剰じゃね?

862 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:32:43.80 ID:hS33uFKo0.net
>>849
自分らもやってるじゃんw4時ならいいのかw
https://i.imgur.com/bf7BqCI.jpg

863 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:45:50.44 ID:V3DFg6v1M.net
確かに公孫賛は集まりにくいな
小喬はめっちゃよくでる

864 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:54:59.05 ID:hS33uFKo0.net
ちなみに10鯖

865 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 04:57:24.54 ID:tgPHidKX0.net
毎日この時間に襲ってくるやついるけどもう職人みたいなもんだろあれ

866 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 05:11:59.53 ID:QIGka70t0.net
オナホ職人のコピペですね

867 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 05:23:27.64 ID:ckEG+IPH0.net
>>861
呂蒙、荀揩「る
過剰かぁ。ありがと考える

868 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 06:24:57.09 ID:5QCbjwsa0.net
早朝の資源回収して今から二度寝や

869 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 06:40:02.41 ID:RYBqjlgya.net
キンコンの頃から分かっていた事だが戦争ゲームは心身に負担かかるな、、、
面白さ=苦痛になってきたら引き際だな

870 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 06:48:08.60 ID:R220JWp00.net
毎日レベル3くらいの県城を落として
すぐ取り返されてって何がしたいんだろう
もう意味のない攻城やめようや・・・取るなら守ろうや

871 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:06:57.69 ID:2cWDPSdE0.net
1鯖の蜀は魏領の県城2つを違う軍団で取ってるとこ多いが
あいつら魏の郡城を守ってんのかね?
蜀呉同盟してるから誰も攻めれないじゃん

872 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:34:35.92 ID:ukpJkshg0.net
1鯖。魏の天下を終わらせるとか息巻いてた蜀呉連合なのに、はやくも行き詰まっててワロタw
あれだけランカー揃ってるのに圧倒出来ない蜀呉って何なん?

873 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:40:45.99 ID:N6Z/62AaM.net
過疎るぞって脅しかけるやつ馬鹿だろ
資源回収の邪魔だからどんどん引退してくれ

874 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:48:49.17 ID:WWeIJHfO0.net
お前ら粘着対策はどうしてる?

875 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:54:41.93 ID:pjRLZfW30.net
夏侯淵の集めやすさは異常

876 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:59:54.62 ID:bfQz7biua.net
ハイ課金てやっぱスゲーな
南蛮に横付けしたと思ったらあっという間に削りまくり
雑魚が攻撃してるけど全然減らないし、まさに南蛮がこのゲームの縮図だわ

877 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:03:00.61 ID:K/nolZ/10.net
1鯖は蜀王がアホ過ぎる
かまってちゃんはさっさと引退しろ

878 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:05:42.52 ID:crqANCfgp.net
>>699
それが元飛信隊のpokoな
半日で35から40に上げたガイキチだよ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:11:13.67 ID:R+oUADqw0.net
必要資源考えると運営としか思えんな

880 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:24:37.90 ID:ABVjmljmM.net
仮の話、資源は略奪で賄うとしても建設時間がどうにもならん
建設4枠同時並行で進めるとしても当然どこかしらで引っかかる
時短に要する宝珠考えると頭おかしいな

881 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:27:02.54 ID:UCVt+24j0.net
てか宝珠で資材無しで直建できるじゃん前提施設も含めて。

882 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:28:44.22 ID:v7DwW+h00.net
金さえあれば余裕やぞ
仮想通貨で儲けて金余りまくってる奴ばっかりやしな

883 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:43:57.53 ID:W7LurVtQa.net
>>881
できないよ

884 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:51:17.24 ID:9cD1sJ75M.net
>>871
もう蜀呉同盟、不戦の時点で勝負は付いたから
現状は統一は狙ってないんだろう
他鯖行って遊んでたり、適当に楽しんだりしてる

略奪先が限定され過ぎてるから、魏軍が資源始めたら巻き上げられるだけになるから
長い目で見るとジリ貧になっていく

885 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:54:12.85 ID:Lx5DWxKSp.net
上で9鯖の話題上がってて嬉しい
もう誰もいないかと思った

886 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:55:14.88 ID:fKfTsslY0.net
募兵のお知らせって見る側はどうやって見るんでしょうか?

887 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:33:10.22 ID:W7LurVtQa.net
AR武将のアンケート来てるけどARて具体的に何?公式の説明見ても運営が日本人じゃないから文章が意味不明

888 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:35:20.51 ID:dNkmwitS0.net
>>884
略奪先が多いのと、略奪される可能性が少ないのとどっちが得か判らんけどな

889 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:37:05.33 ID:Ie+km5ENa.net
ログインするのすらめんどうになってきた

890 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:38:21.41 ID:R220JWp00.net
こんなむさ苦しいゲームでARっていらんだろ・・・
公式もわかってるみたいで、最初にARして欲しいのは?で女武将を挙げてるけど
それでも価値ねーよブスしかいねえのにw

891 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:53:45.25 ID:9cD1sJ75M.net
>>888
臥龍が元々略奪禁止を他の軍団まで半ば強制してるから
呉軍的にはデメリットの方が多いと思うけどね

不戦は無くなり、逆にヘイト稼いでるから城無し軍団からは格上だろうが狙われるし

892 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:55:09.18 ID:E31iQ6Ze0.net
アップデートなさすぎてさすがに飽きてきた

893 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:00:03.48 ID:GN0FybYs0.net
魏呉蜀でやってたらスパイばっかりやなって思うわ
トップ軍団で全チャしている奴は全員グル
全チャで喋る奴はどいつもこいつも不戦ばかりかなり陰湿やわ

894 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:02:20.97 ID:C7sWpj/rd.net
17呉はもう終わってる
新しく始めるのも面倒なのでサーバー統合早くして欲しい

895 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:04:53.27 ID:y0Gbg59W0.net
やることないよね

896 :sage:2018/10/28(日) 10:19:14.82
4鯖で魏の宮原紀美子っておっさん、最近見ないんだけど引退したの?

897 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:17:44.38 ID:h71TQDl8d.net
後発で意気揚々始まってるなんてところあったか?
大概が古鯖の離脱者か負け犬の集まりだろ?
一部古鯖がクソすぎて移ってきた農耕民みたいなのもいるのかも知れんけど
出涸らしを集めたこのゲームの縮図にしかならないんじゃね?

898 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:19:31.42 ID:CHYnT0br0.net
曹洪弱いな
楽進の法が強い
全体バフのやつ柔らかすぎる

899 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:23:58.81 ID:2aYkr61I0.net
星7荀攸と星5夏侯淵ってどっちが強い?

900 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:27:20.37 ID:dNkmwitS0.net
>>899
多分、荀攸

901 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:31:54.13 ID:1fE7Mopk0.net
>>899
荀揩フ方が強い

902 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:38:13.15 ID:Ie+km5ENa.net
レベルにもよるな
夏侯淵は通常損害も糞つよいし

903 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:50:33.85 ID:Xou8pfcC0.net
荀ケ「圧倒的に夏侯淵だろ!」

904 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:51:38.65 ID:GN0FybYs0.net
曹供弱いよ、張包も弱い、知力が低いSRはすぐ兵が減るよ

905 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:56:48.59 ID:+7d4CQc00.net
南蛮侵攻って一回ぐらいはやっておくべきなの?

906 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:57:15.12 ID:n5910t6+d.net
いらん

907 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:04:23.26 ID:zykNlqzu0.net
スパイはどこでも入り混んでるだろうけど、10鯖はダクムンと熊の団長が同一人物なのではないかと疑い始めてる。

908 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:08:55.16 ID:8t8kENAO0.net
上兵伐謀
あげはじめたはいいもののとんでもない資源食い虫で笑うわ
良い計略とはきいてたものの
5以上からはコストに見合うのか疑問になってきた

909 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:12:18.91 ID:Ie+km5ENa.net
>>908
あれは廃課金が完成したデッキで俺TUEEEする為の計略やぞ
たかだが資源でヒィヒィ言うようなパンピーが使うもんちゃうで

910 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:14:45.56 ID:xFK8G1950.net
全チャで慣れ合ってる課金勢達が深夜に低レベル城でタイムアタックしてるわ
初めて城持った弱小軍団の城も狙うし過疎化させてどーすんだ

911 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:17:35.36 ID:dNkmwitS0.net
>>905
倒せそうなら参加賞目的に一回くらい殴っても良い
それ以上は趣味かな。。。

912 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:24:06.39 ID:FsVqQwKid.net
新鯖はつまらんよw
新規プレーヤー同士が手探り状態でプレーするから面白いんだよな。

913 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:24:41.15 ID:6v2IIDKb0.net
4鯖で昨日呉が郡の譲渡やってたけどリスクありすぎじゃないか?メリットあんのかな
そこで初めて知ったけど郡城放棄すると占領したときみたいに全体マップ左下の通知に出てくるのね

914 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:27:34.34 ID:8t8kENAO0.net
>>909
なにー
じゃあ微課金はあげないほうがよかったのか
もっと先にきいておくべきだったわ!

915 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:34:59.41 ID:9xm54jKI0.net
>>895
施設マックスなの? 4軍まで鍛え上げたの?

916 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:38:49.59 ID:N6Z/62AaM.net
過疎化するデメリットを教えてちょ

917 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:50:47.72 ID:xjZ9N4Xqd.net
4鯖蜀

昨日ついに蜀王軍がまともに国チャに出てきた
と思ったらつのといざこざの件で草生えたわ

そんでだいきょうが他の団員に隠してることって何?
そもそもなんで両者けんかしてんの?
てかだいきょうとか最近勢いなくない?
なんか関係してんの?

918 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:56:54.07 ID:E31iQ6Ze0.net
軍団でもネカマかもしれん奴にデレデレな返答にキモさしか感じねーわ

919 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:57:17.65 ID:Woa5tyfma.net
いつまでしがみついてんだよ
もっと過疎れよ

920 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:58:20.19 ID:Pf2TYruid.net
>>912
蟻か蜂みたいな組織を作ったところの勝ちだろうからなあ

921 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 11:59:33.81 ID:XXrJ4G1A0.net
S11の飛信隊はもう完全に息しとらんね 主力どころが次々抜けてて残りカスが全チャでイキっとるぐらいか
聞いた話やと団長がバカすぎてどうしようもないらしいのぉ 口だけ達者で臆病もん、その上外交能力も全然やとか。ほんでよく今までうまくいってたもんやと聞いててギャグかと思たわ

922 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:01:43.00 ID:q1s55b/q0.net
>>907
呉王と魏王が2日続けて同時ログインした時ダクムンの強さの秘密に気づいたよ。

923 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:20:12.49 ID:N6Z/62AaM.net
はよ過疎れや

924 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:25:27.50 ID:lpZsu7n60.net
7鯖廃課金の戦力30万ぐらい頭打ちとして全体が追い付いて来てるな

925 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:31:14.94 ID:sMtqLpFyr.net
>>907
7鯖の魏の天獄のケルヴィンと呉の零団の真田幸村も同じ人らしい。てか、魏のケルヴィンってあの3鯖にいたアホ?

926 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:00:42.31 ID:CHYnT0br0.net
新サバは
・人少ない
・居ても過去サバ経験者なので強い
・エサ役がいない

のであんまり略奪とかされない、出来ない
自分も相手も強いのわかってるから、反撃恐れて膠着

927 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:02:39.19 ID:N6Z/62AaM.net
>>926
旧鯖が勝ちだな

928 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:03:44.74 ID:CHYnT0br0.net
16鯖はエサ役が結構いるのに
なんで新サバはこんなに人もエサもいないのか

929 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:04:31.83 ID:CHYnT0br0.net
19鯖は18鯖の人口流入みて決めるだろうから
一週間以上先だろう

930 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:10:11.92 ID:4EXgrcCiM.net
略奪で未保護分の資源って、偵察した時に何割表示されるの?

931 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:20:56.33 ID:IzOvy+1vM.net
SR星7 6メンバー終わったら
第二部隊もSR星7作ってるとこ。
防衛駐屯も出来て攻めれるからいいかなって思ってる

932 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:28:21.77 ID:7jQDV10Hd.net
今更だけど、于禁が強いのが納得いかねーw

933 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:32:34.20 ID:pdajNHeB0.net
>>932
そもそもレアリティの基準自体がいまいち謎ではある
知名度重視でも能力重視でもない半端な感じ

934 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:37:37.49 ID:5QCbjwsa0.net
採集イベ全部タイルキルで終わらせるやつw

935 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:38:36.34 ID:TJ/DQYXC0.net
于禁とか雑魚キャラだよな

936 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:43:07.61 ID:d5M0LYEtM.net
>>930
偵察で表示されるのは、
倉庫の未保護分の2割 + 城外の回収してない資源の2割
多分

937 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 14:22:40.53 ID:+8AuEHK9M.net
名前に反して顔良がブサイクなのが納得行かない
甘寧ぐらいのイケメンにするべき

938 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 14:47:24.29 ID:JRq9hW+Kd.net
于禁7から許褚5はもう変えられるかな?レベルは55

939 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 15:09:22.58
6鯖のマッポ、潮時やな

940 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 15:20:24.02 ID:BlvyDCq5M.net
>>935
于禁のwikiみるとそんなコメントはできない

941 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 15:57:44.21 ID:A/lzW/010.net
過疎して困る事ねぇ

課金する人が引退するのは困る
運営を辞める足切りラインまで課金率が下がればサービス終了
これはまぁなんとなく分かっているはず

資源に関しては奪えなくなるのは大したことでは無い
問題なのは餌ユーザーの減少で上位が獲物とする範囲に自身が
ターゲット内になる可能性が増す事

後は活気のないゲームはつまらない程度でないのかな

942 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:01:55.96 ID:A/lzW/010.net
公式サイト見たが、例の問題が起きて以降
更新が殆ど無いし、イベントもさっぱり無い
バージョンも1.0のまま変化なしじゃ新しいゲームに流れていくのは仕方ない

943 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:07:34.11 ID:Pf2TYruid.net
>>921
防衛なんかは今まで重課金者の駐屯が間に合えばセーフ、間に合わなかったらアウトみたいな状態で気にせず好き放題に攻めてたからね。いろいろ悩んだこと無かったんだろうね。

944 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:12:10.69 ID:lpZsu7n60.net
信長の野望コラボするだけでセルラン1位になれたのに

945 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:40:57.72 ID:IQQqMRpL0.net
13鯖魏は軍団ランキングで10位どころか20位以内にも入れない軍団が蜀と組んで内乱誘発
魏王誕生だけは阻みたいらしく武平を蜀から援護もらって確保したけど
董卓星7が自慢の重課金1人だけで保たれてるような軍団だから独力でレベル6郡城の攻略失敗

946 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:43:01.70 ID:k9RrakF50.net
>>834
無かったやん

947 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 16:46:49.27 ID:N6Z/62AaM.net
同軍団は使用上襲えないから無問題。
サービス終了なら諦めるぜ。
過疎希望。

948 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:10:44.00 ID:GN0FybYs0.net
自国同士で争えばいいのにな。力のある軍団が上位にたつ
外交なんていらねーんだよ。課金しまくった軍団の勝ちでいいじゃねーか

949 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:32:13.19 ID:R220JWp00.net
最強80人軍団を1つ作って
同国敵国関係なく自軍団以外から奪いまくる世紀末ゲームやりたい

950 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:34:01.04 ID:iwtqf9xza.net
>>948
それ今の3鯖魏だな
1位と2位がどんぱちやって2位が壊滅しかけてる

951 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:34:38.61 ID:Wi4mQMZxa.net
自分がトップになれば出来るでしょ
他人に頼るな

952 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:47:40.17 ID:Lo47fQsk0.net
常時月見イベントみたいのやるくらい働けよ運営
他ゲーと比べると如何に手を抜いてるかよく分かるわ

953 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:07:02.36 ID:N6Z/62AaM.net
>>948
さぁ課金だ
お前がやれ
現実を見ろ

954 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:07:22.74 ID:45d2HuhAH.net
>>945
焦れて自分で書くのかよワロタww

955 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:19:23.71 ID:tgPHidKX0.net
ちょっと上位の団に入れたけどギフトパック買ってる人が何人もいて驚愕したわ
現状でもこれだけ課金するやつがいるんだもんなあ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:31:13.39 ID:N6Z/62AaM.net
皆で新鯖行こうぜ

957 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:35:30.49 ID:y0Gbg59W0.net
日本もこうなる
https://i.imgur.com/A6W9ZsO.png

958 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:36:37.67 ID:5HHFva8Za.net
12は蜀の王城攻めのタイミングで魏は洛陽行ってるけど何考えてるんかねえ

本気で洛陽落とせると思ってるのかな、あの戦力で
あのぐらいで落とせるなら他鯖はもっと余裕で洛陽取れてる

邪魔が入らないとしたって守兵を削りきれないんだから絶対時間と資材の無駄に終わるわ

まあ蜀への陽動がメインなんだろうがね

959 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:39:22.46 ID:IQQqMRpL0.net
>>954
誰も書かないから13鯖で情報収集したわww
呉もどっちに付くかで割れてて中々カオスだったぞww

960 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:40:44.22 ID:ZXjah2Vl0.net
4鯖。順調にヘイトを集める、蜀王軍。
近いうちに、名前倒れになりそう。

961 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:41:55.08 ID:zxO20O0id.net
新鯖石700万買った座標リークしまくったら内紛起こしてワロタ

962 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:42:39.97 ID:LFKmCnvRM.net
政庁レベル20の雑魚だけど、任務で毎日のノルマがあるの今さら知った
だいぶ損してたわ

963 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:46:20.05 ID:5QCbjwsa0.net
>>962
はいやり直し
新鯖行け時間の無駄

964 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:52:28.21 ID:qKW8VBpR0.net
略奪システムはマジでクソゲー

965 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:58:05.90 ID:wPQ0vEa70.net
>>958
あの戦力では無理そうなの?
王都は結構余裕ありで落としてたがマス目も多いし厳しいのか

966 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:18:58.23
6鯖、蜀の上位がリセット後の期待を込めて保身に動き過ぎてつまらん。
UR手に入らないなら微課金でも追いつかれて、そろそろ発言力も無くなるよ?

967 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:09:49.00 ID:4Z6BYlk50.net
12の洛陽は余裕じゃない?
戦力的に戦隊の援軍と一会の主力がかけるみたいだが
前回は成都の連戦可能だって国茶で自慢する軍団だから

968 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:43:48.04 ID:tZ7D99hBM.net
9鯖くそつまらん
3か国しかないのにそのうち2つが完全に不戦とか意味不
引退して新鯖行くわ

969 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:46:53.27 ID:5HHFva8Za.net
>>965
マス目がまず多いし兵力も9郡より多い、守備兵の将もUR祭り
4×4と5×5って1.5倍以上違うからな

壁殴りはまあ余裕でいけるだろうけど、その先の守兵は妨害入らなかったとしても普通に無理だと見てる

970 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:51:42.27 ID:5HHFva8Za.net
>>967
前回みたいに武装の助っ人も今回はいないし、そもそも9郡と10郡は別物だからなあ

国チャで余裕かましてようが実際に連戦はしていない、これが答えでしょ
ハッタリか、一部のメイン戦力じゃない人がメインの恩恵に預かって兵あんま減らなかったからそんな事言ってた、みたいなオチだと思うけどな

まあ俺魏の国チャは知らんからその余裕発言についてはよくわからんけども

971 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:37:38.40 ID:5QCbjwsa0.net
総戦力幾つなん?
それによって話は変わってくるでしょ

972 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:39:42.66 ID:N6Z/62AaM.net
>>968
その軍団に入れてもらえよ

973 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:48:44.36 ID:Ymnp4Uku0.net
7鯖魏の国チャがカオスになっとるんごwww
前から思っとったけど国士非道の団員全員性格悪すぎやろただの集団イジメやんけw
魏のメンバードン引きしとるやんけwww

974 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:02:28.34 ID:Ymnp4Uku0.net
おいこら7鯖のガンである国士非道の奴らよ
ぶっちゃけお前らのしょーもない何の内容もないアホの一つ覚えのハァハァコメント言ってる奴らが一番ウザいねん
キショいから全チャと国チャに出てくるなやボケ共が

975 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:14:27.97 ID:Ymnp4Uku0.net
まあこれみたらわかるように国士非道の奴らが一番恐れてるのは魏内に反国士軍団が出来ることや
ほんで魏内の反国士軍団含めた魏呉蜀国士包囲網を作られるのを恐れとる
せやから今見せしめで集団イジメしてその芽を潰そうとしとるわけよ
ほんま国士非道はヤクザでっかいなwwwビビってんじゃねえぞ国士非道さんよおwww

976 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:34:01.02 ID:gRQacEVo0.net
国士よりも国士に逆らわない蜀呉がアホなだけだがな 
特に呉とか何やってんの

977 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:41:08.83 ID:1ZibkPDw0.net
>>432
どなたかわかってしまいました どうか戻ってきてまた深夜にお話しでもしましょう

978 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:41:51.63 ID:GLrDSSVAM.net
過疎なんだから仲良くしよーぜ

979 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:42:14.32 ID:Ymnp4Uku0.net
そら国士は他国と不戦協定しまくりんぐやで

980 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:43:55.28 ID:GN0FybYs0.net
もう二か月やったしここにくることもないなぁ無課金万歳

981 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:46:25.99 ID:OzGsvjSJ0.net
飽きた

982 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:50:30.51 ID:gRQacEVo0.net
>>980
わかる 
無課金2ヶ月政庁30戦力20万
時間無駄にした

983 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:56:51.60 ID:FNPt783Jd.net
どこでも良いから王城3つ制圧してシーズン終了するのか検証してくれよ
次マップ来るまで何も変わらないなら苦行過ぎる

984 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:58:27.11 ID:L/rIOEeSd.net
【新三国志】新三國志 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1540731466/

無かったから立てた保守頼んだ

985 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:58:32.15 ID:Ymnp4Uku0.net
7鯖全チャのあたいちゃんよあんたの言っとることは正しいで
わいも国士の軍チャのスクショ何個も見たことあるけど国士の軍チャはもっとひどいでえw
同国他軍団に対してですら下品な悪口ばっかりらしいわwww国士はほんまゴミの集まりやでwww

986 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:04:13.18 ID:edsXi6x/p.net
7鯖魏の国チャどんなかんじ?全チャのパピコがかわいそうというか。どこに謝罪する要素があるのかわからん。内情知らんけどパピコの謝罪に違和感あるし、なによりも国士の態度に謙虚さがみえなくて見ていて胸糞悪いんだが。

987 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:04:20.14 ID:8t8kENAO0.net
>>968
9鯖引退したものだけど
今の現状をおしえて
やっぱり魏が圧倒的?蜀呉が提携しても

988 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:08:35.25 ID:xm+mBS9u0.net
2鯖の情報なんも出ないけど今どんな感じ?

989 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:11:38.84 ID:VM6AHj5V0.net
7鯖は蜀の賊どもが一番すきやな

990 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:16:56.13 ID:OccIs4IR0.net
>>988
蜀は終わったね

991 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:18:28.47 ID:4Z6BYlk50.net
12
魏は洛陽攻城成功
蜀は同時に成都攻城

992 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:29:45.16 ID:2aYkr61I0.net
>>958
洛陽軽く落ちたやんけ
お前アホ過ぎちゃう?

993 :はは:2018/10/28(日) 22:33:35.29 ID:AY4QPDeHd.net
鯖1の呉なんて蜀の犬でしかないよw 蜀と呉が連合しても魏にかなわないんでしょ?呉の人らも、もはや呆れてる。いつまでくっついてんのかね?かわいそいに。

994 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:40:40.25 ID:QIGka70t0.net
>>988
魏:神々と共闘して蜀イジメ。もはや神々の手下。No2の戦力
呉:相変わらず蜀イジメ。神々による圧政により雑魚軍団が不満たらたら。No1の戦力
蜀:魏呉の同時攻撃とかで息してない。上位層に引退続出。残党は山賊か農民になって他国に蹂躙されてる日々。

995 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:51:01.68 ID:ZktR1rn50.net
>>993
蜀と呉が組んで魏にかなわないのなら、魏がめちゃめちゃ強いだけやろ

他の手としては、呉も蜀も単独で魏を攻める(もっと無理)、魏と呉がくんで蜀を攻める(蜀の人が引退に向かう?)、魏と蜀が組んで呉を攻める(呉の人が引退へ向かう?)という方法も考えられるが

996 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:56:00.56 ID:ZktR1rn50.net
あと、三国ともお互いに攻めあわない、という方法もあるなw。
鯖によっては三国のトップ軍団同士は不戦という場合もあるようなので。。

997 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:57:39.13 ID:L4Hb200Z0.net
>>993
呉の某軍団が蜀の臥龍の人を略奪したらさ、報復に城取られたわけよ
で、臥龍に対して二度と略奪しないんだったら城返してやんよって言うもんだから、呉の軍団はキャーン言うて躾けられたわけ
呉に対してはそんな感じで蜀の躾けが行き届いてる

998 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:03:29.67 ID:HFdSFpeRa.net
1は魏の上層部は見境いなしで呉攻撃するアホやけど

蜀城74 魏54 呉38という状況は酷い

999 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:08:37.69 ID:hbIzayng0.net
1鯖魏誰が指揮取ってるか知らんが作戦失敗だな
呉の思わぬ反撃喰らって疲弊したところを
蜀に攻められてる

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:16:25.57 ID:HFdSFpeRa.net
埋め

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:47:09.61 ID:5QCbjwsa0.net
次スレは?

1002 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:49:47.52 ID:ZktR1rn50.net
ここ
【新三国志】新三國志 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1540731466/

1003 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:50:49.87 ID:HFdSFpeRa.net
埋め

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200