2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボールレジェンズ Part96

1 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 15:36:49.14 ID:ajrnUWwHd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

【利用上のルール(禁止行為)】
・YouTuberやアフィリエイトの話題
・晒し行為
・特定の自己主張者にレスし、スレが荒れる結果になる行為

【推奨】
NG名前:ドラゴボ略号普及委員会

※重要
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れてください。
次スレが立った際にワッチョイが適用されていない場合、有志が宣言し立て直してください

次スレは>>950が宣言した上で立ててください
立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定してください

ドラゴンボールレジェンズ公式サイト
https://dble.bn-ent.net/jp/
ドラゴンボール レジェンズ公式ツイッター@db_legends_jp
https://twitter.com/db_legends_jp
役に立つサイト
https://legends.dbz.space VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ドラゴンボールレジェンズ Part94
itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1540391255/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドラゴンボールレジェンズ Part95
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1540524298/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

459 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:15:24.70 ID:r2S4hZkT0NIKU.net
>>455
単純にセンスが合わないんだろな
クワガタバトルの次巻宣伝とか不意打ちすぎてくっそ笑ったんだが

460 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:15:52.72 ID:r2S4hZkT0NIKU.net
>>456
それニダー

461 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:18:41.46 ID:4db4fv+L0NIKU.net
>>439
マジでそう思うわ
レジェンズのシステムというかアクション表現はホント好き
操作していても簡単だしドラゴンボールっぽい感じはファイターズより上だとさえ思うね。
このシステムをジョジョに持ってこれたらと想像するだけでワクワクするわ

462 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:20:57.60 ID:r2S4hZkT0NIKU.net
>>461
おいおいバンナムがパブリッシャーのゲームだぞ?
ASBで懲りてないようだな

463 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:24:15.38 ID:5OPN91siaNIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>459
四部とかすげー大好きだったんだけどなあ
六部も後半から毎週楽しみにしてたし
俺には今の荒木は脱け殻って感じだわ
でもSBRは結構好きだったよ

464 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:29:32.50 ID:01nu2Ls/aNIKU.net
ピッコロ大魔王は現状だとゴジータ多いし、高火力ですぐ溶けるから相当シビアな印象。ブウきたらゴジータ入りサイヤパより再生パの方が強くなるんかなぁ。

465 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:30:30.62 ID:r2S4hZkT0NIKU.net
>>463
4部のつもりで8部読んじゃうとアレだな
どんなふざけた展開だろうと常に緊迫してるから日常編ぽさも無いし

ゼロアワーなんてやっちゃってるからDC好きそうなんだよな荒木先生
アメコミみたいに自分の代わりに後継者が書き続けるなんて事もあるかもしらんよ

466 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:36:35.00 ID:tHW8gEpAdNIKU.net
>>457
一試合もしませんが?

467 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:38:09.44 ID:HWCxdx7H0NIKU.net
ブウとゴテンクスはセットのガチャだろう
ゴテンクス+ゴジータでさらに強くなる

468 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:41:01.72 ID:LeucF54x0NIKU.net
BOTとしか当たらないって人は
RP近い同士で潰し合いやすいようにマッチングしてるけど
高RPとった人が下げたくないから引きこもって当たらないとかなのかね?
シーズン終わるまであと少しだし、それまでだけど
レーティング参加しなかったら、簡単に下がるようにすればいいのに

469 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:47:45.87 ID:TSok4sng0NIKU.net
別ゲーとか別作品の話で盛り上がるようじゃ末期だな

470 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:48:46.98 ID:TSok4sng0NIKU.net
>>468
いくらなんでもそれは強制過ぎやしないか?

471 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:52:22.64 ID:J0XQtOhcaNIKU.net
少なくとも版権が版権とコラボなんてありえないから安心しろ
せいぜいファイターズのオリキャラとかアラレちゃんとかネコマジンとかドラゴンボールに関連のある別作品とのコラボだろ
ネコマジンコラボで人が集まるかはともかく

472 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:53:25.37 ID:pj0mUGxjaNIKU.net
>>468
たぶん負けなしで連勝してるとbotとあまりあたらないかも?
今回ずっと放置しててさっきランク上げ始めてランク40前半だけど、今のところ10連ぐらいbotと当たってない
そのかわりこっち40代なのに50ばっかりとあたる…まぁゴジータサイヤパみたいなカモだからいいけど

473 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:56:18.08 ID:pj0mUGxjaNIKU.net
>>471
コラボする前にガチャぶん回り必至の人気キャラまだまだ山ほどいるし、コラボは相当先じゃね?

474 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:56:26.82 ID:Cxd9wwFN0NIKU.net
>>464
再生パは大魔王が柔らかすぎて強く感じないわ
完全にRRゲーにするつもりの戦法なら強そう

475 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 18:59:02.15 ID:wt3lODKUpNIKU.net
ドッカンの新フェスのリークみたらやっぱドラゴンボールのソシャゲの王はドッカンだな。
ドラゴンボールのカードゲーはドッカンにまかせて格ゲーはレジェンズ からストリートファイターに切り替えるわ

476 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:02:40.95 ID:mB5DDjkkdNIKU.net
>>473
原作だと残りはベジット、ss3悟空、魔ベジ、ss3ゴテンクス、究極悟飯、純粋ブウ、またな元気玉悟空くらいか…

超とか敵キャラ魅力ないし、強さの概念ぶっ壊れてるから個人的に回そうとも思わん。。

477 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:08:17.84 ID:omVVBY76aNIKU.net
単発ゴジータ当たったんだがフルブかまして思った…
当たって良かった…

478 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:10:17.14 ID:rAyMiuBzaNIKU.net
>>439
コラボとかならPS4のジャンプフォースでも遊んだ方がいいかも┉

479 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:11:43.24 ID:TSok4sng0NIKU.net
今Twitter見て来たけどドッカンバトルの方が頑張ってるし、ヒーローズとのコラボもあるしレジェンズは大層な名前つけときながら勝てる要素ないなこれ

480 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:12:09.29 ID:s5RhYay8aNIKU.net
ライジングラッシュの威力高すぎじゃね
ソウルパニッシャー残しで成功されると普通に体力満タン青でも殺されるのキツいっす
今度から捨てるキャラはちゃんと選ぶようにする

481 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:13:26.91 ID:pj0mUGxjaNIKU.net
>>476
原作の範囲狭すぎない?それだとさすかにDBゲーム向いてないとしか…
ドラクエでゾーマまでしか認めないのと一緒じゃない

482 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:17:45.97 ID:ZP/6k8mU0NIKU.net
>>478
流石にコンシューマで遊ぶ体力は無いわ…
折角のクオリティだし撮り下ろしは大変なんだろうけどDBの枠を超えて色々なコラボキャラ出してほしいけどね。
まあ1万人アクティブ居るならまだ息は長いでしょ、地上戦とかも追加して欲しいし、協力プレイとか。
なんでもいいから運営仕事しろ。

483 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:18:19.61 ID:/pPdENkZ0NIKU.net
>>481
原作の意味知ってる?

484 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:18:36.27 ID:Q5YjPOyhdNIKU.net
>>479
ハロウィンイベントとかはレジェンズはやらないんかね

485 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:20:49.00 ID:ZU71CjSb0NIKU.net
>>483
"レジェンズ"の原作って意味では超もGTも入るけど、どうかしたか?

486 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:21:56.61 ID:0FnIQERBdNIKU.net
>>480
そりゃゴジータの火力が高すぎるだけだ

487 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:27:20.11 ID:TSok4sng0NIKU.net
>>484
怠慢運営だからやらないでしょ
今のアカウント売れるなら売ってドッカンの買ってやりたいわ

488 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:27:46.30 ID:rAyMiuBzaNIKU.net
>>484
鳥山明デザイン、人造人間パンプキン(女)とか?
パンプーキン(オッサン)は無しで

489 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:27:54.86 ID:mB5DDjkkdNIKU.net
>>485
レジェンズの原作って?

490 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:28:41.70 ID:ynVoiId80NIKU.net
超なら覚醒トランクス、身勝手悟空、ヒット辺りが人気だった覚えあるな
ブラックも個人的に好きだけど人気かは知らん

491 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:28:42.06 ID:Aab14T4S0NIKU.net
>>485
何言ってんだこいつ

492 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:29:51.67 ID:4db4fv+L0NIKU.net
>>485
原作無視して最強キャラ出して欲しいね
身勝手スーパーサイヤ人ゴットベジットスーパーサイヤ人4界王拳10倍とか

493 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:31:27.64 ID:NAfvnclfaNIKU.net
原作っつったら普通漫画のことなのにレジェンズの原作とかわけわからんこと言う奴いるんだな

494 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:31:39.73 ID:zFl0Ibf50NIKU.net
pvpがぶちくそつまらん

毎日50戦以上してたのに。
3日で5戦しかしてない。

今もやる気無い。
ステコン調整でここまでやる気削がれるとはマジで思わんかたw

495 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:32:15.31 ID:ynVoiId80NIKU.net
ぶん回り必須の人気キャラ→原作だとっていう前置きしてブウ編のキャラしか挙げない→原作の範囲狭過ぎない?
って事でしょ

496 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:32:39.00 ID:rAyMiuBzaNIKU.net
>>489
レジェンズはTV放送の超「力の大会」の後の話でストーリー展開しているよ

497 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:33:36.81 ID:RzZzdcnK0NIKU.net
もう1週間PvPしてない
さっさと新しいコンテンツ追加してほしいね

498 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:33:50.12 ID:mB5DDjkkdNIKU.net
>>485
まさか俺達の知らないところでレジェンズの漫画や小説でも出てるの?

もしかして今顔真っ赤なの?

499 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:34:08.73 ID:67lYqu+qaNIKU.net
健常者→原作と言ったら原作漫画の意味で取る
障害者→レジェンズの原作とか意味不明な解釈をする

500 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:36:15.96 ID:ynVoiId80NIKU.net
あれ、GTはともかく超って漫画無かったっけ?
もしかして漫画よりアニメの方が先だった?

501 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:39:49.53 ID:9Fk+43zZ0NIKU.net
>>485
どうかしてるよ

502 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:40:00.46 ID:r2S4hZkT0NIKU.net
>>500
漫画あるけどアニメのが先行して終わってるね

503 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:42:40.19 ID:c6gsrGnDpNIKU.net
人気度でいえばゴジータ上回るって考えるとそういないかもな…

504 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:42:47.82 ID:ynVoiId80NIKU.net
>>502
アニメしか見てなかったから知らんかった、ありがとう
じゃあ超は原作とは言えないんだな

505 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:44:04.91 ID:c6gsrGnDpNIKU.net
>>504
ありゃどっちかっちゅうとコミカライズに入るんやないかな
エヴァだって漫画先行連載だけど原作じゃないし

506 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:44:32.85 ID:4db4fv+L0NIKU.net
劇場版もGTも超もアニメが原作なわけで、
レジェンズはすでにそういったアニメ原作の作品も採用してるんだから
漫画原作だけで語るのは片手落ちって話だろ?
こんなのも理解できない奴がいることに驚愕なんだが

507 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:47:43.25 ID:B1Jg2I630NIKU.net
超はベジットブルーと身勝手が居るから大丈夫やろ
ブウ編終わったらどっち行くんやろな

508 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:47:58.02 ID:ybq5Le9h0NIKU.net
ジレン来たら赤かな
でもあいつ身勝手悟空、青ベジットより強いから扱いに困って一生こなさそうだわ

509 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:49:24.48 ID:ynVoiId80NIKU.net
レジェンズの原作ってだけ言われたら普通の人は何言ってんだこいつになるから仕方なくね
まあ汲み取れんこっちも悪いけど向こうも言い方が悪いと思うよ

510 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:49:29.40 ID:rEZvlpOfdNIKU.net
ゴジータ出したんだしセルラン1位なったよな?

511 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:50:58.62 ID:ynVoiId80NIKU.net
せめてレジェンズの中の、ならまだわかりやすかった

512 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:51:14.25 ID:2rp43w1A0NIKU.net
12月のレジェライは映画ブロリーだろうからベジットは1月かね

513 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:53:28.21 ID:c6gsrGnDpNIKU.net
普通は原作とか言う言い方はしない

…と思ったけど不安だからwiki先生見てきちゃったよ
ソースはwikiってのも情けないけどやっぱ原作とは言わんね

514 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:53:49.34 ID:9kmyg28qpNIKU.net
>>510
最高6位まで行ったぞ
今は40位だけど

515 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:54:50.78 ID:AJ7M1AgMdNIKU.net
>>512
早ければ来月には来るんじゃね

516 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:00:35.86 ID:IQmm5Zl10NIKU.net
>>512
俺もそう思う

517 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:00:58.31 ID:BBihYQ2IdNIKU.net
いや、来月だな

518 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:06:04.56 ID:gM/GfWtlaNIKU.net
11535位からランク48の奴に1回勝っただけで9100位になった
どんだけ団子状態なんだよ

519 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:25:48.48 ID:Zn2EEQFhaNIKU.net
PvPでbotが多いのはランク50以上の奴らが様子見してるから

520 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:28:19.02 ID:jHhG1djcdNIKU.net
流石にここまで来るとかなり弱いな……
RR失敗1回で敗けが確定するレベル


https://i.imgur.com/HXV1dlS.jpg

521 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:28:44.98 ID:3moxDcuC0NIKU.net
ええやん
ナッパとベジータんとこ良かった
https://i.imgur.com/fWKesZx.png

522 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:29:08.97 ID:gM/GfWtlaNIKU.net
>>519
みたいだな
さらにbot2戦と48位に1回勝ったら8200位まで上がったわ

523 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:31:22.11 ID:9uM6uWmeaNIKU.net
過疎り過ぎてbotばっか
たまにマッチしたと思ったら負けてランキングめちゃ下がるし

524 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:34:10.19 ID:9uM6uWmeaNIKU.net
つか根本的にバトルシステム見直せや誰もおらんくなるで

525 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:35:40.20 ID:jmvELXCc0NIKU.net
俺は今のままでも面白いけど
イベントがもうちょっと欲しいよな
やり込み要素が少な過ぎる

526 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:44:47.10 ID:CTsvzs8fMNIKU.net
このゲームってインフレする?初期のベジータやピッコロやブロリーはゴミですか?

527 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:45:07.98 ID:r2S4hZkT0NIKU.net
2ちゃん落ちすぎてうざいわ
安田純平は帰ってきてからも人に迷惑かけんな

528 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:47:26.44 ID:r2S4hZkT0NIKU.net
>>526
こないだからインフレ指向になった
ブロリーは元からステ高いし今後はタグも活かせそうだけどスカベジはちょいきついかも
ss2追加まではかなりバランス調整に慎重だっただけにバンナムから圧力かかったんだろね

529 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:48:41.00 ID:CTsvzs8fMNIKU.net
>>528
まじかゴジータがぶっ壊れなんか?

530 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:51:15.95 ID:r2S4hZkT0NIKU.net
>>529
ユニアビ乗るとめちゃ強
腐ってもゴジータよ
ジャネンバも強い

531 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:52:18.00 ID:iUY5f/Uu0NIKU.net
ゴジータの究極だけやけに火力高いな

でも今後超特大ダメージとか出てきてどんどんインフレが進むのが怖い

532 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:56:31.06 ID:ZU71CjSb0NIKU.net
あれ、原作云々の話題、盛り上がってたの?
"レジェンズ"の原作は?って聞かれて"ドラゴンボール(漫画のみ)"って言わないってわからんもんかねぇ…
ドラゴンボールの原作は漫画だけども
スターウォーズのゲームの原作がゲーム以外のスターウォーズサーガ全般を含むのと一緒

533 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:56:39.77 ID:fN/yNimCaNIKU.net
>>526
インフレしまくりよ
今後は更に加速すると思われ

534 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:56:53.16 ID:9kmyg28qpNIKU.net
10000位と10001位で報酬に格差ありすぎるから様子見勢増えるのはしゃーない
10001〜11000位は石900
11001〜12000位は石800
12001〜13000位は石700
みたいな感じで刻んで行っても良いんじゃないかとも思うけどね
1万位逃した時のリスクがデカすぎる

535 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:58:40.00 ID:m5YDvImX0NIKU.net
過疎すぎてマッチングするだけでもありかたいと思ってしまうわ

536 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 20:59:06.18 ID:jHhG1djcdNIKU.net
>>526
極論どんなキャラでも使おうと思えば使えるゲームだから、好きなキャラを使えば良いと思う

ブロリーは未来の明るい劇場版のキャラで必殺は今もかなり優秀
スカベジはナッパと組めば打撃役と射撃役で共に高火力を発揮できる
ピッコロは特段のシナジーはないけど回復とカバーチェンジの2刀流で初心者向き、ってイメージ

強キャラに飽きたらHEや超戦士も使ってあげて欲しいな

https://i.imgur.com/pRq1CLb.jpg

537 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:01:51.60 ID:Sdc1K3VT0NIKU.net
>>536
えっ、強い…( ゚д゚)

538 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:02:47.94 ID:m4KIoWu1pNIKU.net
ボットは降参するようになってからpvp捗るわー>>413さんほんとありがとうー^^

539 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:04:08.26 ID:m4KIoWu1pNIKU.net
>>537
相手の回線落ち定期

540 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:04:56.02 ID:gVhBwdRG0NIKU.net
ジャネンバ当たっても再生タグ活かせなくて泣きそう

541 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:06:27.54 ID:gM/GfWtlaNIKU.net
今までレベル50にすら上がった事がなかったのに上位が辞めたからかステコン無くなってある程度フラットになったからか、現在6100位まできたわ
前までRP7000じゃ10,000位にも入れないって聞いてたから、やっぱ上位陣は様子見とか辞めたとかなんだろうな

https://i.imgur.com/0uq0EI5.jpg

542 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:06:42.74 ID:gymv0//t0NIKU.net
おーい全然マッチングされんど

543 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:06:44.59 ID:fN/yNimCaNIKU.net
>>532
もういいよその話題
そもそも>>476が何を指して原作と言ってるのかくらい普通の人は読み取れるから
揚げ足取ってドヤ顔せんでくれ

544 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:13:01.87 ID:fN/yNimCaNIKU.net
>>540
再生パじゃないパーティで適当に使っても充分強いよ
火力も充分な上に硬いし

545 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:16:01.64 ID:jHhG1djcdNIKU.net
>>540
初期にEX編成でやってた時のを思い出すリアクションだなぁ

慣れるまでにかなり落とされたけど
次のシーズンからは8000位まではこれで行けると思う

https://i.imgur.com/77oqScz.jpg
https://i.imgur.com/1SqJ6sR.jpg
https://i.imgur.com/96QFJV5.jpg

546 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:18:25.02 ID:jHhG1djcdNIKU.net
>>545
ごめん539だった……

547 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:19:16.72 ID:MYmi3PnP0NIKU.net
格下に負けるとポイントだだ下がりだからなーあり程度稼いで終盤は放置な人多いよね。もらえるポイントはまだしも減るポイントなんとかならんかな。上手いやつがカジュアルに流れて初心者やる気なくすよね。んで結局過疎る。

548 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:23:17.35 ID:fN/yNimCaNIKU.net
>>541
今シーズンの途中でアプデ入ったから、そもそもステコン廃止前の時点で上位陣はかなり辞めてるんだと思う
普段はシーズン終了1週間前なら上位陣は既にたっぷりポイント貯めてたから
個人的にはゴテトラ実装以降離れた人が多いと思ってる

549 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:23:32.08 ID:gymv0//t0NIKU.net
全然マッチングされんくなったんだが…

550 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:24:58.25 ID:kpPK9YSb0NIKU.net
人造に大魔王神コロンジャネンバ入れてるけど、あまりジャネンバ使う機会ないな

551 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:27:49.78 ID:gymv0//t0NIKU.net
>>550
もしかして完セル持ってない勢?

552 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:28:47.56 ID:tLW0HBHn0NIKU.net
ランク50になってからのbotとやらされる時間の無駄さとストレスよな
せめてレベル1を3体選出させて秒で終わらせろ
というかそもそも対人以外のマッチングいらねーよ

553 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:33:12.54 ID:uBa8ICpt0NIKU.net
このスレで教えて貰ったbot即降参を活用してるよ
それでもうざいが

554 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:33:53.32 ID:gymv0//t0NIKU.net
マッチングされん

555 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:34:39.71 ID:tLW0HBHn0NIKU.net
>>553
負けても−1か?

556 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:35:23.29 ID:jHhG1djcdNIKU.net
>>537
流石にこんなシナジーさえ考慮しないHE編成はかなり無茶だから初手で試合が終わりかねないけど、EXはどれも扱い次第ではSP並に強いと思う

SPスカベジ、EXナッパ、HEシャロットがレアリティのイメージもピッタリで楽しいんじゃないかな

557 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:36:28.54 ID:kpPK9YSb0NIKU.net
まだ8500位だけど、レーティングバトルせずに逃げ切り祈ってるわ

>>551
完セルありです〜

558 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:36:32.54 ID:uBa8ICpt0NIKU.net
>>555
そう まあそれでもマッチング自体が遅いから大して対戦数は増えないけどね

559 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 21:37:19.72 ID:gymv0//t0NIKU.net
全然マッチングされん
タスクキル何回させんねん💢

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200