2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア Part25

1 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 13:38:11.93 ID:Ch2pQ7ylp.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512


・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1555869819/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

257 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:25:57.10 ID:NjAlHvdtr.net
>>242
残りの2賢者が怖いよな

258 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:26:11.43 ID:/fbsPo0v0.net
>>253
マジサンクス神!

259 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:26:14.84 ID:5cuQsRrj0.net
ipadだと落ちまくるんだが林檎と相性悪いのか?
他の3Dゲーとかやってても落ちる事なんてまずないんだが

260 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:26:23.43 ID:b1xwBCSv0.net
まあ、勝利しても最大青2000ぐらい赤100ぐらいじゃね
シールド使われたら最大1000ちょいと50ぐらいに減るとか
さすがに、数万は取らんやろそれにレベル差でかなり増減しそう
多分、一番の魅力はこれに付随するショップ商品じゃね

261 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:26:27.68 ID:+3ABjHkK0.net
流石にアリーナ専用ソウルタンクにして欲しいね
それを期間終わった後に取り出せる程度ならどうでもいい

262 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:27:15.92 ID:zNv24AUp0.net
結構課金したけど対人奪い合いきたらきっぱり辞めるかなぁ
なんでこんな楽しいソロゲーで村ゲーのようなギスギス奪い合い要素入れんだよ

263 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:27:31.65 ID:UtGUPf3R0.net
>>243
そこをなんとかね

264 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:27:35.33 ID:dnf1oLiW0.net
運営のオナニーで潰されそうな気配はあったしな
頼むから舵取り間違えないでほしいわ

265 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:27:41.89 ID:ZvgqRYsl0.net
結局やる事なくなるから対人要素入れなあかんのはしょうがない

俺は対人嫌いだけどね

266 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:27:54.65 ID:Bd2rJNu6a.net
別の記事のインタビュー

篠子:難しくならないようには注意しています。作り込みすぎると難しく感じる部分もあると思いますが、複雑なゲームに慣れてない方でも遊べるように意識しました。

いろいろな要素を詰め込んでいますが、まずはシンプルに「ストーリー重視の1人用RPG」という入口で遊んでみてもらえるとうれしいですね。

なんで?

267 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:27:57.62 ID:R0O07BlJa.net
俺はここまでユーザー楽しませてくれた開発がクソの塊みたいな対人用意しないと思ってるけどな。
逆にこれまでがただの布石で対人煽りなんかされたら一気に育成方向も狭まるし幻滅する

268 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:28:18.65 ID:agHfrcnF0.net
インタビュー見た感じ魔法が強いのは想定内だけど
中級以上の魔法を使うためにはまず陣を展開させて〜とか書いてあるからもともとはいまMP回復に充てられてる陣を敷いてから魔法を使うというような手間があったんじゃねぇの?
めんどくさくない?でボツ案になって威力そのまま陣要素だけ消えた可能性が・・・

269 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:28:31.12 ID:m5Zd1jwy0.net
あーあw
舵誤ったはw
課金前に分かって良かったと思うべし。

270 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:28:47.73 ID:KkUQcU7Ta.net
いや、ストーリー完結まではやる事尽きないだろうし
PvP実装はストーリー完結した1年後にしてくれw

271 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:29:09.52 ID:XoECIAI80.net
カイル分かってるな〜封印したところで解かれたら意味ないんだよな

272 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:29:39.44 ID:cv8XxHtC0.net
弱いやつが苦しむことになるしアリーナ用のでやるんじゃないか
そうじゃないとさすがにつれぇわ

273 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:30:39.70 ID:Bd2rJNu6a.net
アリーナ用のタンクとかだとシールド意味なくならね?

274 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:32:05.54 ID:SLOeg8BJ0.net
早貸 おおよそのビジョンは持っています。シナリオ追加は随時していくとして、リリース1年後くらいに、“世界が変わる”といった見せかたができるような大型アップデートをしたいですね。

たのしみ

275 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:32:37.37 ID:LZ3TOaEMd.net
魔素とプレートでLv足止めだ
魔素は山道で周回してるんだけどプレートでいいとこないかな
Normalは城跡Hurdは湿地まで進めてる

276 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:32:45.00 ID:KkUQcU7Ta.net
そもそもストーリー的にどういう理由付けで対戦するんだ?
普通のRTSはそもそもが国同士やギルド同士の争いだから理解出来るけど

277 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:33:32.07 ID:roNopkhfM.net
防衛置くタイプのオートバトルってやったことないなあ
面白そうな気もするけど不評なんだな

278 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:33:34.96 ID:fVHRnNpVd.net
ブレイク値ってSTR依存の攻撃じゃないと削れないよな?

279 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:33:53.51 ID:Lz/K4yKL0.net
PvPスタダこいたら上の方行ってもNPCしか出なくてボコり放題
報酬は上位リーグのウマウマ報酬

出遅れたやつは人間同士でギスギスの報復合戦

みたいなことにならないといいね

280 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:34:45.76 ID:zNv24AUp0.net
>>274
ソロまったりゲーから対人ギスギスゲーへ
まさに世界が変わる

281 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:34:58.33 ID:qroVpiLk0.net
ちゅまーんwwwザイクス倒せなくてアンスコしようか迷ってる俺おる????wwwwww

Lv20後半ゼクスカイルリーナフレゴロンでボッコンボッコン
デバフ効かないしどうすりゃいいの

282 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:34:57.85 ID:ZvgqRYsl0.net
>>277
対人は基本廃課金が無課金微課金を札束で殴って蹂躙するコンテンツだね

283 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:35:24.53 ID:b1xwBCSv0.net
>>273
意味あるんじゃない?
初期値で専用タンクにいくらか貰って週刊更新で手に入れたソウルを丸々貰えるって感じなら

284 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:35:43.47 ID:Ch2pQ7ylp.net
冗談抜きでそのままの対戦だと魔法のぶっ放し合いにしかならないと思うんだけどどう考えてんだろうな

285 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:35:56.74 ID:+1aRsTFT0.net
デバフはint関係無いから王子は出バッファーにしよ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:36:07.61 ID:OL66XulkM.net
お前ら海岸の一番上のハードで星4素材のまそと海なんちゃら両方ドロップ確認したぞ
敵もアーク装備なしオート放置余裕なぐらい弱くてゼルや大石青紫が少々稼げるから星4素材でさ迷ってるやつはオススメ
難点はマップにいちいち戻されること

287 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:36:18.27 ID:roNopkhfM.net
>>276
そりゃリアルの石油と同じでソウルが枯渇して〜みたいな感じじゃね

288 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:36:20.93 ID:8OMk55uAd.net
iPhone8でグラ設定落としても重すぎるってどうなってんの

289 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:36:33.58 ID:SLOeg8BJ0.net
PVPはゲームによって千差万別だしな。どうなる事やら。

290 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:36:43.62 ID:tmi1MwCo0.net
>>281
レベルを上げる
能力解放を進める
スキルの構成を見直す
強いサポーターを借りる

291 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:37:56.35 ID:agHfrcnF0.net
>>281
急がずゆっくり育成

多分そこでアンスコしたくなってるとこの後のサタンポックルやらモン爺やらゾグラスでアンスコしたくなるから
素直にアンスコしてもいいかもしれんな

292 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:38:42.92 ID:KkUQcU7Ta.net
>>287
自分の国で自作自演でテロ起こして戦争の火種作って
報復の名のもとに侵略、略奪するんやな

293 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:38:53.75 ID:roNopkhfM.net
いい方向に転べばバランス調節を定期的にやってくれる理由になるわけだよな
現実にそれをできてるゲームはないんだろうけどね

294 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:38:53.82 ID:z2JS76650.net
アリーナ用タンク式で良いんじゃね?
全勝で週に10万ソウル貰えます 負け続けると最低の5000まで減ります
それなら誰も文句言わんだろ 

「努力しません、課金しません、対策しません、でも努力した奴に負けるのは許せない、ストレス」
そんな奴おらんだろ?

295 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:38:57.78 ID:5RIxtJcZr.net
>>288
グラ設定LOWだと逆に落ちたりするから色々試すといいよ

296 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:39:01.09 ID:b1xwBCSv0.net
>>282
このゲームは課金無課金大して関係なくね?
ゲームにかけた時間で蹂躙するならわかるけど

297 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:39:58.47 ID:m5Zd1jwy0.net
対人やりたい奴はやれよ程度でよかったんだがね。
なんでこう対人の意思もない客も巻き込んだシールドありきの設定にするんや・・・

298 :聖闘士ふ°りんちゃん :2019/04/22(月) 15:40:04.78 ID:oHFcxvl70.net
。・ω・。v{この開発は天才なの?



早貸 それと、ストーリーをクリアーしても終わりじゃないというのも本作の特徴になりますね。

――それは、エンドコンテンツが解放され、ユーザーが出来ることが増えるという話ですか?

早貸 これも表現が難しいのですが、ストーリーをクリアーしてからが、本当のスタートになるといった感じですね。それはシステム的な話ではなく、そこから一気に世界が大きく広がるような作りになっています。

篠子 隠しボスや、広がった世界での新たな冒険などをイメージをしておいていただけると。

――めちゃくちゃワクワクしますね!

299 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:40:39.21 ID:agHfrcnF0.net
>>294
その下のくだり
そんな奴ばっかだぞw

300 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:40:48.57 ID:8OMk55uAd.net
今のところこのゲームに課金しようって気には全くならない

301 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:41:03.84 ID:0w5GiM1V0.net
はいバーリア!

302 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:42:31.33 ID:B6Lj2MaCH.net
来ても無いPvPに忙しい単発多すぎだろ。こっちは周回に忙しいってのに

303 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:42:36.59 ID:Lz/K4yKL0.net
ゲームで努力するような奴はそれこそ対人コンテンツ向けだろ
対人のないゲームは努力したくない人にとってオアシスなんだよ

304 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:42:40.16 ID:b1xwBCSv0.net
>>294
そんな奴が居なかったら、ニートなんて居ないんだよなぁ・・・

305 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:42:47.04 ID:igeZ9V8Up.net
始まってもいないのに予想だけでこき下ろす人怖っ

306 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:42:51.55 ID:Dy7hJoLn0.net
フレはオートでいいから早急にリトライかスキップを入れてくれ
じゃないと今後続かないわ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:42:52.67 ID:KkUQcU7Ta.net
>>296
半端な課金じゃ大差ないけど
廃課金レベルになると糞強くなるけどね
スキルコストMAX、アーク強化MAX、エーテル100%報酬装備出来るし

308 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:42:53.20 ID:zZT4/Ocma.net
>>294
対人興味ないとか言ってる奴は全部それだよ5000貰えると喜ばず、95000奪われたと思い込む

309 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:42:55.35 ID:3YK75lJY0.net
王子 ダイン リーナで進めてきたんだけど
セヴィアとグラバイン今日来てくれたから王子outしたいんだがどっち育てるのがよきかな?

310 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:43:22.22 ID:+1aRsTFT0.net
シールドって事はソウル取り合う感じになるのかな クラッシュ・オブ・クランみたいな

311 :聖闘士ふ°りんちゃん :2019/04/22(月) 15:43:24.21 ID:oHFcxvl70.net
。・ω・。v{ラスト弟とマガツ信者の単発アンチがすげーなPVPの話題になった途端にw

312 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:43:25.75 ID:cv8XxHtC0.net
対人やり込むやつがうまい思いをするのは別にいいんだけど
対人やりたくないやつが養分にされるのはほんとやめてくれ

313 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:43:30.30 ID:B2GxMDJx0.net
やったで!シンさんのみのアットホームな職場に確定チケで豚がきて
SRチケと交換するためガチャ単発で回して回数調整してたら王子きたわ!
クソして寝るわ

314 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:44:15.17 ID:qfa7TPLd0.net
対人は王子最強そうだな

315 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:44:23.40 ID:Bd2rJNu6a.net
PVP始まって草

316 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:44:51.63 ID:agHfrcnF0.net
>>309
王子から逃げるな

317 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:45:01.99 ID:8RvdlUWg0.net
「聞いてください!このゲーム必勝法があります。誰も相手を攻撃しなければみんなシールド課金せずに済むんです!」

318 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:45:50.50 ID:agHfrcnF0.net
>>317
なおちゃん天才!

319 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:46:14.27 ID:U9NG1MON0.net
>>218
cpuと戦うアリーナやね
シールドは1回すると12時間シールド付与って感じかなー
これなら全然荒れないでしょ
ないす運営

320 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:46:21.98 ID:3YK75lJY0.net
>>316
今日のここの流れ見てたら逃げたしたくもなるわ

321 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:46:34.66 ID:m5Zd1jwy0.net
奪われる=損をする、それを防ぐためのシールドって連想ゲームしてりゃ
誰だって身構えるはw

322 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:47:00.94 ID:C1fnqawQ0.net
PvPでは有能みたいな使いどころの無いキャラに価値を出させる側面もあるから完全否定はしないが不安要素強いな

323 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:47:03.59 ID:6JwAgBas0.net
ソーサラーエデンlv7のバトル開始時確率で敵のmnd -20%って結構いいよな

324 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:47:17.58 ID:agHfrcnF0.net
>>320
鵜呑みにしすぎw
どんだけ評価コロコロ変わってると思ってるんだw

325 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:47:18.16 ID:+1aRsTFT0.net
リトルノアみたいに取るほうはごっそり取られるほうは少しみたいな調整がいいな

326 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:47:22.53 ID:TyV0I8jt0.net
いいぞ!もっと争え!!
その間にリラちゃんは自分がもらっていきますね

327 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:47:27.08 ID:Wh9hLrC1M.net
シンにマンイーターくれよ

328 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:47:31.31 ID:igeZ9V8Up.net
>>315
人は醜いなぁ

329 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:48:04.85 ID:5cuQsRrj0.net
勝てないと最終的に貰えるもんが勝ってる奴に比べて少ないってのは別に気にならんけど
負けると持ってる物を買った奴に奪われるってのは嫌やね

330 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:48:12.77 ID:igeZ9V8Up.net
>>317
それ言う奴が一番最初に仕掛けるパターン

331 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:48:32.02 ID:Ch2pQ7ylp.net
奪う奪われるじゃなくて勝ったら増えます程度でよかったのに
そんなところの思考までレトロ基準にしなくていいから…

332 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:49:15.28 ID:TyV0I8jt0.net
上にも書いてあったけどアリーナタンクあれば楽しそう
守り抜ければMAX10万、負け続ければ最低保障の1万とかさ

333 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:50:48.58 ID:P4ELOEM6d.net
対人だと防衛とはいえキャラが欲しくなりそうだな

334 :聖闘士ふ°りんちゃん :2019/04/22(月) 15:51:17.63 ID:oHFcxvl70.net
。・ω・。v{ていうかまだ実装予定の中身なにもわからないので口論して、アンチ活動してるラスト弟はどっかいってくれよ。

335 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:51:32.16 ID:5cuQsRrj0.net
>>330
誰も話を聞かなくて最終的に狂人になるパターンが好き

336 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:51:32.33 ID:rc21s2Z10.net
オートの賢さこのままだとすげーイライラしそう
挙動にムラがありすぎる

337 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:51:54.35 ID:z2JS76650.net
「勝ったら増えます」でも文句言う奴は同じだよ
「全然勝てないからストレス、対人なんて必要ない」

文句言う奴はどうやっても文句言う「何もせずに平均以上で居たい」ってのが根本だから
真面目に競争して下位の奴のが文句は言わない

338 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:52:28.78 ID:6JwAgBas0.net
明日の生放送何時からやっけ?

339 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:53:02.00 ID:sX/Qm38F0.net
サポートのプロフィール欄がまるで就活PRみたいになってて笑う

340 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:53:05.65 ID:8XwOLYhA0.net
ユグドラシルがダメージ0で倒せないんだけど仕様?ザコ倒しちゃダメとかある?

341 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:53:05.00 ID:R2eZZtBV0.net
自分が無知なだけかもしれんがメタルプレート宝箱から3つ出たー!
これで貸し出し用のキャラだけは2凸できる。
ストーリーはまだまだ先まであるんかしら...?

342 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:53:47.44 ID:b1xwBCSv0.net
>>335
クニじゃねぇよ!ク〇ニしろおらぁぁぁ!

343 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:54:09.29 ID:U9NG1MON0.net
普通にソウルの取得方法が増えるだけやろ?
なんでそんなアリーナ嫌がるのかわからん
シールドあるんだしやらなくても問題ないやろ

344 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:54:32.01 ID:TyV0I8jt0.net
これ能力解放のストーリーって解放した方がいい??

345 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:54:40.02 ID:IDqR9ez20.net
10連ガチャチケもらえるクエストどなたか覚えてませんか?

346 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:54:58.02 ID:bvlgqIJBp.net
限凸上級ゴリ押しでノーコンしたけど渋くない?星の砂出る気しないわ…石砕くけど…グラ爺待ってろよ

347 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:55:02.26 ID:U9NG1MON0.net
>>344
メリットしかないからやるべき

348 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:55:07.07 ID:agHfrcnF0.net
>>345
帝国の天下一武闘会

349 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:55:14.28 ID:U9NG1MON0.net
>>345
闘技大会

350 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:55:42.98 ID:IDqR9ez20.net
素早い回答ありがとうございます😊!いってきます!

351 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:56:09.28 ID:Bd2rJNu6a.net
>>343
奪い合いだからプラスとは限らんぞ

352 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:56:32.52 ID:z2JS76650.net
レベル上がらなくなってきたわ 45以上の奴とか本当に手動かよって感じ
何処回ってるんだろう マークツーソウル目的で経験値低い所回ってる自覚はあるけど 結構つれぇわ

353 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:56:39.76 ID:TyV0I8jt0.net
>>347
そうなんだ、さっそく解放してくる!
ありがと!!

354 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:57:39.49 ID:IUkAWm2A0.net
リリース直後は育成を上手く絡ませたイベントをやっていく予定です。

明日素材イベ発表だなこれ

355 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:58:18.10 ID:qroVpiLk0.net
へいへいわっかりましたよーっとコツコツ修行しますわ

ったくホントに昔のRPGみたいだな


…くそ楽しいわ

356 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:58:28.10 ID:KkUQcU7Ta.net
>>337
それは対戦ゲームだと知っててやる時に出る文句でしょ
ソロRPGだと思ってやってた人には対人とか嫌な要素でしかない
知らなかった方が悪いと言われたらそれまでですけどね

357 :名無しですよ、名無し!:2019/04/22(月) 15:58:43.48 ID:agHfrcnF0.net
魔法はこの方式にしないと強すぎるわな
これにしても強いと思うし
ただいまそれにすると手間で面倒になりそうだから
威力下げるべきだな


>本作の魔法は超強力!

早貸 バトル繋がりで話しを続けさせてもらうと、本作のバトルは魔法がかなり特徴的です。中級以上の魔法を使うには、まず時間をかけて魔法陣を展開させ、その上でないと発動できないようになっています。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200