2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア Part39

1 :名無しですよ、名無し!:2019/04/25(木) 21:38:53.72 ID:jKKC6slV0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1556166322/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

539 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:09:08.88 ID:4BHIWe6qa.net
味方AIは調整予定とか言ってたけどオートでやってる時魔法使わず通常だけで全滅してるのとか見て何も思わなかったんだろうか
テストプレイしてないとしか思えんしもしテストプレイしてこれならオナニーがすぎるやろ

540 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:10:19.42 ID:y03oM/Fz0.net
なんとかハード終わったわ
少女マラソンするか

541 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:11:12.93 ID:oXMdYaFc0.net
なんとかブレイズガーデンのボス倒せた...フレの強いダインいたのに1コンテさせられた辺り強過ぎるわマジで

542 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:12:05.64 ID:ScdpI+fD0.net
久しぶりに素材上級まわったらオートで余裕になってた
成長を実感したわ

543 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:12:12.35 ID:qIkEkDZpM.net
>>538
空挺の2個目のクエストが仲間素材しかでない気がする

544 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:12:35.80 ID:e7/Mb9lv0.net
ダインじゃなかったらノーコンだったな

545 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:12:40.83 ID:TFdFG3oya.net
スタンドは普通に召喚獣として実装されそうだな
王子のスタンドカッコイイ

546 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:14:05.54 ID:7A/O2joz0.net
寒かったじゃろう

平気さ!外は暑かったし!(燃えてたから)

吹いたけど主人公サイコパスやんけ

547 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:15:01.14 ID:NeIkBDzs0.net
頼りになる少女ハードで青の神晶石出たわ
しかし相当確率低そうだなこれは

548 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:16:22.36 ID:bMg0D/yl0.net
>>538
苦行ではあるけど育てたいユニットあれば意外と頑張れるもんよ

549 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:18:19.56 ID:hoRNnyjl0.net
ファントムとゴロスの親戚は気になってる

550 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:19:27.52 ID:MebassrA0.net
やっとあと少しでハードも終わる
前半から魔法クソゲーだったが、後半は更に極まった魔法クソゲーやなw
物理?そんなものはこのゲームにはない どっちが先に魔法ハメするかだ

551 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:20:22.26 ID:zgtn2RWH0.net
久々にメルザ操作してるけど前衛はおもしれえな

552 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:21:29.18 ID:SxbeqjHN0.net
追いかけっこ楽しいれす^q^

553 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:21:50.62 ID:0Esc5Ee70.net
魔法オフがあればずっと前衛操作するわ

554 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:23:11.50 ID:MebassrA0.net
魔法詠唱の阻止が物理じゃなくて、同じ魔法をぶつけてキャンセルすることって救いようがないな
それに対して、物理は魔法に対して無力なんだ
ただひたすら食らって打ち上げられて行動キャンセルされるだけの無抵抗

555 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:27:32.58 ID:ZFUjPfqZ0.net
プラウドとヒルガの下方は早かったわけだし
魔法もこのペースで調整入れないと、結果的に
魔法一辺倒になって、それを誤魔化すためにインフレ物理入れてそれにより既存物理が死に、インフレ重ねて行って結果既存キャラ全滅と言うなんとかBEのようになってしまうぞ

556 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:27:42.83 ID:9lkJW+3J0.net
いまソグラス倒してなっがい演出見たけど
このゲーム本当に好きだわ
明日が楽しみ

557 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:28:13.03 ID:LN2zJdja0.net
魔法の崩し性能の高さが異常すぎるんだよなあ

558 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:29:40.27 ID:kPa1VC3ka.net
https://streamable.com/n2am6
戦闘にスターオーシャンBGM流したら違和感無さすぎる件

559 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:30:19.79 ID:Ja5EzxlH0.net
ログメズwaveとか表示されないから
負けイベントかと途中でやめたら
普通にゲームオーバーだったわ

560 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:30:42.56 ID:anht0MZ50.net
最初の構想(魔法陣設置)で良かったと思うけどなー
テストプレイで魔法連発しておかしいと思う人いなかったんだろうか

561 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:32:36.48 ID:CyBZCIh/0.net
気づいたんだけど、ダイン以外のフレンドいらなくないか?

562 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:33:16.63 ID:SxbeqjHN0.net
>>560
多分それだと敵が通常だけでハメれるから取っ払ったんじゃね
で現在は詠唱破棄で殴っても止められない

563 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:33:31.45 ID:ZFUjPfqZ0.net
>>561
ゼクスも欲しいかな

564 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:34:01.78 ID:z4BPQe3D0.net
威力以外で言えば時間停止魔法は必殺級のだけにして欲しいテンポが悪い

565 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:34:32.59 ID:SxbeqjHN0.net
>>561
じゃあリラのフレンドはもらっていきますね

566 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:35:39.05 ID:vRbTQ2bK0.net
ダインじゃなくてもリラゼクスでもしっかり育ててるなら良いと思う
魔法キャラだったら何でも良い

567 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:36:37.87 ID:NeIkBDzs0.net
>>561
フレのゴロスが便利なのでお断りします

568 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:36:54.87 ID:THL/2F460.net
クリムゾンフレアのダメージ見たけどなにこれ、9999とかバグじゃなくてこれで正常値なん?
兵器どころの話しじゃないなwww

569 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:37:29.52 ID:anht0MZ50.net
WAVE開始後10秒間は魔法の発動が出来ないフィールドでいいかw

570 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:37:41.39 ID:bf85W7rzd.net
>>560
詠唱してる時に魔法陣展開してるやんけ

571 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:39:07.04 ID:NI99XXu+a.net
今更、魔法の詠唱時間長くしたりクールタイム入れたりしたら
それを中心に大掛かりなバランス再調整が必要だし
割とどうしようもない可能性

なんか大味調整過ぎて今後が不安になって来ましたねw

572 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:40:33.42 ID:zTDfh8oy0.net
ダイン持てはやされてるけどクリムゾンフレアがダメージキャップと詠唱時間のせいでゴミなのを理解され始めると
評価爆下げすると思うぞ

573 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:41:19.29 ID:PBnK8Ed6M.net
ミュファ使いたいんだが…

574 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:42:32.71 ID:MebassrA0.net
>>572
詠唱時間より、クソ長演出時間がウンコ
固定カンストダメの魔法と認識したわ 硬い敵には有効だろ

575 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:43:09.85 ID:3+BQfAen0.net
>>561
取り消せよ...今の言葉...

576 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:45:36.54 ID:ZFUjPfqZ0.net
>>570
元仕様は魔法陣を敷く、その上で魔法を唱えると言うガチガチの制限が入ったもので、その代わり強い魔法だと敵をワンパン出来ますよと言ったものだったみたいよ

577 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:48:32.12 ID:uR2c4Jj8d.net
【悲報】レイニクル、Lv6から赤消費
https://i.imgur.com/xNnZRKT.jpg

沈黙耐性覚えさせたい奴はLv1で取っとけよな
まあ後半皿に必要ないから最初からそうしてるだろうが

578 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:49:34.26 ID:MebassrA0.net
たった2ヶ月で何があったし・・・

2019-02-04

本作の魔法は超強力!

早貸 バトル繋がりで話しを続けさせてもらうと、本作のバトルは魔法がかなり特徴的です。中級以上の魔法を使うには、まず時間をかけて魔法陣を展開させ、その上でないと発動できないようになっています。

篠子 そういった手間はかかりますが、その分、本作の魔法はすごく強いです! 上級魔法一発で敵を一掃できる場合もあるほどです。




中級以上の魔法を使うには、まず時間をかけて魔法陣を展開させ、その上でないと発動できないようになっています。


https://app.famitsu.com/20190204_1412736/

579 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:52:24.87 ID:THL/2F460.net
どっちにしろ元々魔法がメイン予定だったんだな
そのやり方だと戦闘に時間かかるだろうし、ただでさえバカなAIがさらにバカになってそう

580 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:53:22.02 ID:NI99XXu+a.net
まぁ簡単な話、自分は魔法ハメ出来て
敵は魔法ハメしてこないAIにするだけで良いんだけどなw
自分がやる分には爽快感があって楽しいのもあるし

581 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:53:56.78 ID:ZFUjPfqZ0.net
>>579
途中で無理やり変更したせいで中級魔法陣展開を無駄に行うアホなAIになってるだろw

582 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:54:05.41 ID:haY283JX0.net
クリ無損9999に対してギャラクシー14000ぐらいダメでるからクリ無損は微妙やなー
魔法は連打強すぎるから後少し詠唱時間長くしてスキルと同じじゃなくても魔法全部10秒ぐらいの
クールタイムで丁度良いぐらいやと思う

583 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:54:15.51 ID:m3fFaA5y0.net
魔法が超強力ってコンセプトは変わってないし

584 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:54:20.92 ID:z4BPQe3D0.net
まぁAI関連でとん挫したのは想像できるな

585 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:56:07.84 ID:NeIkBDzs0.net
>>577
これもなのか
やっぱり赤が絶望的に足りなくなりそうね

586 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:56:14.34 ID:uR2c4Jj8d.net
つーかHP条件は付けられるんだから魔方陣展開中はいちいち再展開しないようなAIも作れただろ

587 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:56:20.14 ID:bf85W7rzd.net
>>578
この「その上で」って物理的な上って事なのか?
どっちとも意味取れるよな

588 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:57:05.49 ID:MebassrA0.net
そういえば魔法陣廃止したせいで、かけっこ系のスキルが巻き添えで死んでるな

589 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:58:02.00 ID:ZFUjPfqZ0.net
>>587
物理的な感じはする

590 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 02:59:40.15 ID:vRbTQ2bK0.net
キャップのせいで手数多い方が累計ダメージ多くなりやすいなら
クリムゾンフレア微妙だな他の上級魔法で複数攻撃するのあったら
属性はあるけどそいつで良いじゃんってなりそう

591 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:01:01.23 ID:GoOk5wGx0.net
糞スーパーアーマーをぺちぺち殴りに行っては魔法で打ち上げられる物理ぇ・・・

592 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:01:51.02 ID:SxbeqjHN0.net
スーパーアーマーになる魔法!

593 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:01:58.60 ID:anht0MZ50.net
魔法陣展開スキル使わないと魔法打てなかったんじゃね
流石にテンポ悪すぎて止めたら今度はテンポ早すぎというw

594 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:02:02.83 ID:bf85W7rzd.net
>>589
でも今のも魔法陣展開してその上で魔法唱えてるから実質変わらなくね?

595 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:02:46.71 ID:0jWVpNC10.net
ライザー詠唱10秒 高速あり8秒
クリムゾンフレア詠唱20秒 高速16秒
こんぐらいでちょうどよかったんでないの

596 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:03:47.21 ID:SxbeqjHN0.net
>>594
魔法陣からずらされるとAIの不都合が色々出たんじゃね

597 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:04:03.07 ID:NI99XXu+a.net
>>595
周回ゲーなのをお忘れかい?

598 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:04:37.64 ID:iFT4MSTQ0.net
フレホーダイやべえ
1時間ぐらいレベル1のキャラPLして
レベル30超えたわw
これ運営は上手く活用すればいいのにw

599 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:04:56.63 ID:MebassrA0.net
>>593
周回ゲーだから、周回戦闘でテンポ悪いなら倍速戦闘入れればいいだけなのに
なぜか魔法だけ倍速にしてしまったw
早口オタクPがこないだの生放送で戦闘を楽しんでもらいたいから倍速は入れないって言ってたけど、周回で誰も画面みてねぇよw
こういうところは、スキップなしOPのオナニー発動させてるんだよね あんだけ開幕低評価くらったのにまだ懲りない

600 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:05:29.74 ID:SxbeqjHN0.net
>>598
これ月額課金行けるんじゃね?

601 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:07:36.87 ID:jFbb1HQG0.net
MP消費して数秒待ったら敵全体を薙ぎ払うスキル物理職が覚えようぜ
これで周回もさらにらくちんだ

602 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:08:22.78 ID:pQANFJYh0.net
詠唱関係をナーフしたところで敵は無詠唱なのをお忘れではないか

603 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:10:36.60 ID:Fql9Vgw90.net
古代魔素って今みんなどこでほってるものなの

604 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:11:38.40 ID:ZFUjPfqZ0.net
>>602
敵も詠唱してるぞ
キャンセル出来ないけどw

もし敵も陣の上でしか強い魔法放てないとなると物理で敵を動かして妨害するとかそう言う戦略性も生まれていたんじゃないの?どうせ強い奴はスーパーアーマーで動かないんだろうけど

605 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:11:54.04 ID:MebassrA0.net
無限MP、無詠唱、詠唱破棄詠唱、最強だぜ

606 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:12:31.50 ID:anht0MZ50.net
敵も詠唱に時間かかって
それを前衛操作して邪魔しに行く、のほうがアクションゲーっぽい

けど、流石にソシャゲでそこまで無理か

607 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:13:20.49 ID:fN0Jn5Jp0.net
ギャラクシー頼りになる処女ハードだと骨に当たり方次第で3万とかいくし9999しか出ないクリムゾンクソよえーよな
ゼクスとかリラが上級取ったら誰もフレになってくれんぞwwwwwwwwwwww

608 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:13:58.21 ID:NI99XXu+a.net
>>605
まるでなろうの主人公みたいですなw

609 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:15:01.65 ID:LnJ9DSVtp.net
詠唱破棄詠唱って詠唱破棄してないやんけ

610 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:15:12.73 ID:ZFUjPfqZ0.net
>>606
もしそうだと王子の暴れまわりも陣の上から散らす効果があったりと意味が生まれるんだよな

実際そう言う意味合いのスキルだったのかもな
ヒールウィンドも中級だと考えると王子のポポポもだいぶ必殺級の価値あるスキルだしな

611 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:15:29.16 ID:vRbTQ2bK0.net
シャイニングゾークとグランドクロスが複数攻撃だったら
リラと砂獣凄い欲しくなるわ複数なのかどうか早く教えて欲しい
それによってリラのソウル買うし

612 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:15:48.99 ID:NI99XXu+a.net
ダインとかだっせーよな!帰ってリラしようぜ!

613 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:17:16.70 ID:uR2c4Jj8d.net
特技使おうが張り付こうが敵の詠唱妨害出来ないのは最高にクソだとは思う

614 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:17:18.30 ID:jFbb1HQG0.net
ボスの発狂魔法連打も無理やり仕様変更した名残が残ってそうではあるな
詠唱に時間かかるならその間になんとかブレイク狙ったり耐性準備整えたり回復したりと出来るんだが
ほぼ無詠唱全体魔法or物理スキル→よし!耐えた回復だ→さらに全体魔法or物理スキル→よし!たe→さらに

615 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:17:52.97 ID:7r7kYcvba.net
>>611
最上級魔法はクリムゾン以外全体技なんやで

616 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:18:26.31 ID:NeIkBDzs0.net
>>611
今週末に限凸する人も居るだろうしそこで詳細も出るだろうね

617 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:21:03.70 ID:MebassrA0.net
ちょっ、リバラザードとダインが相打ちになってダブルKOしたんだが、You Loseってw

618 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:21:22.29 ID:NI99XXu+a.net
敵と自分、同じ条件じゃなくて良いのにね

自分→詠唱短い、キャンセルされにくい
敵→詠唱長い、キャンセルしやすい

これでいいんだよ
知能指数の差でこうなると適当に理由付けすればいい

619 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:21:53.82 ID:7r7kYcvba.net
>>617
そら志半ばで死んだら負けやろ

620 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:22:17.59 ID:dd3sL8wr0.net
そして一か月後にキャップオーバーアークが来て阿鼻叫喚

621 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:22:19.38 ID:pQANFJYh0.net
まあ結局今のところ敵が手加減してくれなきゃ勝てないわけだから
勝ち取れたというより運がいいから勝てたって感じなんよねえ

622 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:24:05.50 ID:0jWVpNC10.net
ロマサガおもいだした…サタンポックルちゃんでこいつにダークマターまだしないでてお祈りゲーしたときは…

623 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:24:09.49 ID:haY283JX0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1985960-1556216538.png

やったぜ
魔法何かと調整されたらなかなかこんなタイムも出せないやろうしなー…www

624 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:25:52.84 ID:MebassrA0.net
リバラザード2体クソゲーすぎだろ
ストームでお手玉出来なきゃ負けるw

625 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:28:02.75 ID:vRbTQ2bK0.net
>>616
そうだね土日に期待したいわ

626 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:28:14.57 ID:7r7kYcvba.net
ゾグラスとかレベル100になってもクソゲーだろ
HP一定値以下で強制割り込み大魔法鈍足ザンギエフ
負けなくてもストレスやわ

627 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:29:48.61 ID:dV8mDhaQ0.net
火力制限があるからリラさいつよってことか

628 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:31:10.19 ID:ILDcMKS10.net
6wもやらせておいて最後デカイ亀でなすすべなくフルボッコとか一気に冷めるわ〜
課金したの早くも後悔してきた
糞しょうもねー

629 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:34:35.84 ID:NI99XXu+a.net
>>623
ハード終盤でゼルがこの程度なのか
強くさせたくないって強い意思を感じる
いっそのことレベルキャップすれば良かったのに

630 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:42:09.67 ID:+cbpBqgZp.net
>>628
そうやって叩きのめされて 必死に育成して勝つ達成感味わうゲームだから元々向いてなかったんじゃね?
人を選ぶゲームってのは間違いないし

631 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:43:09.69 ID:RHGN7wJGd.net
あらちょっと目が覚めたついでに一回リセマラしてみようと思ったらタスキル修正されてるな

632 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:46:10.89 ID:MebassrA0.net
ハードのサタンポックル頭おかしい
ダークマターダークマターダークマターってw
なんでお前だけれんぞく魔使えんだよw

633 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:49:56.50 ID:HSA51dGd0.net
ブレイズガーデンよく知らず進んでたらそのままボスで驚いたわ
あともうちょいだからそのままコンテニューしちゃったけどそっからのストーリーが長くて後悔したw

634 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:50:21.25 ID:dV8mDhaQ0.net
はやくアリーナで脳筋カスを魔法レイプしたい
ブレイカーw二刀流w貫通w

635 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:51:07.90 ID:MebassrA0.net
>>634
安心しろ 相手も魔法カスだ

636 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:53:05.54 ID:dV8mDhaQ0.net
ブリザード!ブリザード!ブリザード!

637 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:53:32.84 ID:qIkEkDZpM.net
ステータスそのままで対戦したら魔法を先に打った方の勝ちっていう糞ゲーにしかならないと思うんだけど、どんな調整してくるかな

638 :名無しですよ、名無し!:2019/04/26(金) 03:53:42.09 ID:SxbeqjHN0.net
こっちもMP無限にしようぜ

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200