2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part55

1 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 08:00:09.74 ID:DyiRh6AQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


次スレは>>900が建てて下さい。


一行目に↓をコピペして3行にして下さい。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート(モンコレ情報更新中!)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview#gid=476251149

前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア part54
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1556456155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

264 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:25:31.65 ID:D/YR73Em0.net
セヴィアクリティカル特化で
武器5%
魔法15%
アクセ3%
アビ7%

これで30%
ここまでくると修正後のプラウドでもがんがん回復するな

265 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:26:08.35 ID:K5ytZYf90.net
サブクエのファントムみたいな魔法無効を増やしてバランス取ってきたら終わりだな

266 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:26:29.24 ID:7r0hwDkxa.net
>>261ラスクラは星5だろ。不満ないソシャゲーなんかないしこれが5じゃないとかありえんわ。AIとイベなんとかしろ。寝る暇ないと思うけど頑張ってくれ運営、第二のパズドラめざせ

267 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:26:52.88 ID:LxVWIjTU0.net
>>265
それって港の奴?

268 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:26:54.43 ID:tymI8qob0.net
物理格差はまんまガーディアンズと同じだな
ガーディアンズも狩りは魔法が圧倒的有利
ボス戦もとある禁止技でワンパン
ガーディアンズもラストクラウディアも同じだ

269 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:27:59.63 ID:tymI8qob0.net
AI修正
物理上方修正
イベント緩和
これらだな

270 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:28:09.62 ID:RJRGICgs0.net
>>266
粗が目立つのに星5入れるのはねえわ 入れて3かせいぜい4だ

271 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:28:17.98 ID:8BZt+dX+a.net
激臭と魅惑だけど詠唱しなけりゃちゃんと機能してる
ダメージじゃなくて詠唱自体にかなりのヘイト設定されてそう

272 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:28:31.40 ID:iw7U6Khg0.net
誰かメタルプレート落ちる経験値おいしいHARD教えて下さい
魔物の嗅覚はドロップ激まずなので他をお願いします

273 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:28:34.83 ID:Dzh6wxYGa.net
>>239
軸だけじゃなく敵との位置関係も合わないと攻撃しないからな
位置と軸合わせでトコトコ移動してる間に敵の攻撃食らうし
不毛な追いかけっ子が始まったりしてストレス

位置と軸の判定もっと広げれば爽快になるのになぁ
もっと言えば自動位置&軸合わせはいらないから当たり判定増やして欲しい
攻撃スカるのはプレイヤー自己責任ということで

274 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:28:47.47 ID:YqSgQ/gCM.net
運営このスレ見てるし要望めっちゃ把握してるはず

275 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:29:05.63 ID:2mzUlrkv0.net
>>247
ありがとう、回してみるわ、ノーマルだけど

276 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:29:07.45 ID:Kvxt7D/K0.net
ファントム取ったけど低確率で物理無効の個性あったよ
物理も魔法も受け付けない最強キャラだわ

277 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:29:29.85 ID:JjtixCKz0.net
>>266
魔法強くしました!→魔法対策出しました!→魔法対策対策出しました!

ってやってれば第2のパズドラ作れそう

278 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:04.65 ID:s5Q8ZU/u0.net
SCや赤消費のことも考えると魅惑激臭つけなくてもいいかな

279 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:06.64 ID:8BZt+dX+a.net
ファントム自前のスキル弱すぎない?

280 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:12.04 ID:Q3iQ/k8p0.net
まあ詠唱してたらちょっと臭かろうが全力で止めに行くのは当然だわな
ゲーム性としてはクソだが

281 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:32.94 ID:AJE1h5kn0.net
ガーディアンズは多段バグ修正されても尚魔法強いだったからなぁ
本来みんなで寄ってたかって倒すレアモブを瞬殺されて罵詈雑言懐かしい

282 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:34.17 ID:7r0hwDkxa.net
>>270
妥当だなw

283 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:44.52 ID:heAj5hjK0.net
レイに魅惑の香り付けたよ

284 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:45.55 ID:iw7U6Khg0.net
>>275
数えるのをやめたほど周回したけど体感樹液9海石1ぐらい出たがんばれ

285 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:54.12 ID:SmmjD5mR0.net
魔法ジャマーキャンセラーになるのか

286 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:55.78 ID:UVfx2z+10.net
>>244
範囲攻撃まみれなのに無理だな
狼みたいな雑魚ですら範囲当たり前だし
ラスボスなんか引き寄せまである

パッシブで後衛のダメ減少とか無い限り
このシステムでは前衛はいらない

287 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:30:57.95 ID:BMVq9lcl0.net
>>263
それはセミオートのAUTO ONでやってるか
別キャラ操作してての魔法指示してるからじゃね

288 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:31:11.21 ID:Kvxt7D/K0.net
>>279
MNDのデバフつくスキルはいらなすぎる

289 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:32:31.06 ID:LA1CsBIWd.net
>>283
猫の匂い

290 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:33:06.28 ID:D+QMoDSp0.net
>>207
そうなんだけどフィールドが狭すぎてタゲ取りとかあまり機能しないのがな
みんなで総叩きにするだけじゃつまらない

291 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:34:08.36 ID:DCB33G0G0.net
>>286
イベントボスも一列に広範囲の攻撃してくるせいでオートの馬鹿ソサ共は軸あわせて攻撃まとめてくらうしなw
前衛の存在価値0
AoEの概念つけて王子に全部攻撃吸収させられるとかないともうほんまこのゲームの前衛に価値なんてないわ

292 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:34:43.25 ID:8BZt+dX+a.net
イベボスとか本体と攻撃範囲合わせたら動ける横幅の7割くらいあるもんなぁ
狭すぎる

293 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:34:43.49 ID:UN0uCYoR0.net
遊び心やテキストの作り込みはすごいし、最初のうちはキャラにいろんなスキルちまちま覚えさせてるだけで面白いから
チュートリアル突破してある程度遊んだプレイヤーからの評判はとても良かったし、スレの雰囲気も自然と良くなった
実際ゲームの話してるだけで楽しかったもんな、生放送もほとんどゲームの話だけしてて好評だった

ただ先に進んだ人が増えてくると、物理が死んでる、素材出なくて成長止まるといった難点が先行勢以外にもだんだん分かってきて
そこにきてこの、時間拘束ないのがメリットなのにオーブ制限&素材ドロ無し&激渋交換レートの糞イベントに謎のAI劣化とくりゃ
ちょっとずつ蓄積されてた不満が一気に爆発してもある意味当たり前だといえる
つーか素材はイベントで取ってねみたいに言っときながら大事な初イベントで簡悔ゴミバランスにしてくるセンスは意味不明

294 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:35:02.50 ID:os9vOt41M.net
>>287
そうだけど、その変やり方変えたら対処できるのかな
やってみる!ありがとう

295 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:35:40.55 ID:GCpddeNc0.net
もう敵の物理防御のみ半分にしてくれよ、それでも魔法の方が攻撃範囲もあるから余裕で強いだろうけど

296 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:35:41.33 ID:SAV0mSx30.net
嫌ならオートはオフにしよう

297 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:35:48.88 ID:Dzh6wxYGa.net
多分、開発としても魔法の詠唱に時間かかるようにして
物理キャラがそれを妨害or防衛って作りにしたかったんだろうな
でも上手くバランス取る為のAI作りが出来なくて頓挫したんだと思う
現状のAIの無能さを見るとそう思ってしまう

298 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:35:49.10 ID:7r0hwDkxa.net
アリーナ用に爺にヘイスト覚えさせた糞ゲーと言わせるくらい空中コンボするんだ

299 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:36:28.64 ID:DCB33G0G0.net
>>293
ほんまそれな
正直この糞イベントならやらないほうがよっぽど不満たまらなかったまである

300 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:37:02.44 ID:iw7U6Khg0.net
モンコレゾクラスは王子はかなり活躍したから可能性はある
ソイヤはただちにすり抜けやめろ

301 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:37:29.97 ID:s5Q8ZU/u0.net
複数の雑魚相手に魔法が強いのはわかるけど大型もボスも魔法だからなw

302 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:37:34.80 ID:Kvxt7D/K0.net
後編があるのを知ってるユーザー少なそう
告知もわかりづらいし

303 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:37:47.30 ID:V2ad3QqOa.net
セヴィアとゼクス一緒に入れてストーリー中盤までやってたんだけど氷が被るからって理由でゼクス抜いたんだけどこれ別にセヴィア氷タイプってよりほぼ物理やんけ…

304 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:37:49.43 ID:ZRayJEIta.net
王子は賑やかし担当だから…

305 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:38:11.73 ID:RJRGICgs0.net
自動攻撃するのチェック外してて通常攻撃挟む人いたらチェック付け直してみてくれ
なんかおかしいと思ったら動作が戻った

306 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:38:15.65 ID:Q3iQ/k8p0.net
ソイヤッ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:38:31.91 ID:hCjgXIWU0.net
>>293
言いたいこと全部言ってくれてるわ
最初は面白かっったんだよねぇ

308 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:39:03.66 ID:DZPTXmZwd.net
強いて言えば王子カッチカチにして最後まで生き残らせてユグドラシル係という運用はできないわけではないが、何か違くねとは思わざるを得ないw

309 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:39:58.46 ID:iw7U6Khg0.net
>>293
的を得すぎてる

310 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:40:09.14 ID:sGhQfOsA0.net
ガーディアンズとかう魔法使いが猛ダッシュ一番乗りでボス部屋に殴り込んで竜巻食らわせるゲーム

311 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:40:21.17 ID:NsGloElR0.net
ここの開発って英語のネイティブチェックとかしないのかしら

312 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:40:22.56 ID:Dzh6wxYGa.net
俺の場合、2回目限界突破素材は比較的ストレスなく集まったけど
大晶石が全然ドロップしないのがストレス
まぁ素材収集はイベントでの課金要素でもあるから
ドロップ率くっそ下げてんだろうな

313 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:40:25.18 ID:DCB33G0G0.net
>>302
あるのかどうかまだ確定じゃなくね
それに前編が10日までとして、交換は16日まで
前編が14日程度やっておいて、後編が6日しかないとかまずありえんし
もし後編があるとしても前編の交換アイテムがそのままなのかすら怪しい

314 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:40:34.31 ID:7ykN5zyUr.net
明日メンテってどこにかいてるー?

315 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:40:43.58 ID:3LYCz/y00.net
30ぐらいまで育つと他キャラ育てたくなってしまう
結局二人も入れ替えてしまった

316 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:41:30.36 ID:IqGgoVfz0.net
>>67
カイルとメルザ使ってたけど
物理1にする事にしてメルザ解雇…

新キャラ実装されて引けても育成出来る気がしない…

317 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:41:34.63 ID:LxVWIjTU0.net
適正レベル外の敵を魔法でハメ殺して物理は雑魚雑魚いうのはどうかと思うよ
こっちも83レベ物理用意して普通に負けるなら愚痴ってもいいとは思うが

318 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:41:44.78 ID:dnJ1SsZk0.net
ガーディアンズの前例知ってても序盤から魔法染めで育てた奴なんていないだろうな
マジで物理がゴミになるとは・・・

319 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:41:49.51 ID:Pf9r1h+B0.net
>>293
ちゃんとした評価だわ
ソウルは好きな時に遊べるし時間無い時は強化に使えば良いみたいに高評価で
考えた人は凄いまで言われてたのにオーブで制限するから良さ半減になってる

320 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:41:58.57 ID:heAj5hjK0.net
>>293
これ

せめてイベントがウマウマだったら、GWと言うこともあり
みんな嬉々として回して盛り上がってた

321 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:42:00.66 ID:V2ad3QqOa.net
>>314
ゲーム内のお知らせにあるぞ

322 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:42:19.54 ID:YpOiT5yo0.net
ハードモードより上の超ハードモード作って、
敵魔法なしの代わりに魔防超強化すればやる事も増えて育成欲も湧いていいんじゃね?
もう魔法キャラ育てた人は倒せない敵残ってないよ

323 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:42:35.36 ID:tymI8qob0.net
自動で魔法打つな!
瀕死の敵に魔法打つな!←修正した結果...

魔法打て!クソAI!オート捗らない!
自由の仕組みって知ってる?
自由になる為には他人の自由を奪わなきゃいけないんだよ。
仮に魔法ゲーをなくしたら今度は...

324 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:42:39.51 ID:7ykN5zyUr.net
>>321
内か、、外さがしてたぜ、、

325 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:42:54.00 ID:2mzUlrkv0.net
>>293
これ、運営にみてもらいたいな。基本となる作りは良いから、今のうちにちゃんとバランス取り始めて欲しい
遅くなればなるほど取り返しつかなって、インフレ始まる気がするわ

326 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:43:11.19 ID:eblkLYk+0.net
というより先行組が進みすぎなんじゃね?
今回のイベの難易度見る感じティリア未加入組をターゲットにしてるっぽいし
既にレベル60超えてるって人が運営にとって予想外すぎるんだろう

327 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:43:28.56 ID:bm8zk4kLa.net
ダインおじさんもうフェニックス5溜まってるのにずっとフンフン言ってる痴呆おじさんになってて悲しい

328 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:43:42.36 ID:DCB33G0G0.net
あれほどいた、全部とる必要ないだろとかコジキだろとかアホってたイベント擁護の糞共はどこ消えたんだ?
さっさとでてきてイベントの不満いってるやつ叩けよwwwww

329 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:43:53.58 ID:LxVWIjTU0.net
>>326
生で言ってなかった?想定外って

330 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:44:12.29 ID:Nw7qSo7j0.net
フンッフンフンッ!!(フェニックス5)

331 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:44:15.14 ID:3a21rheG0.net
>>293
素晴らしい考察
お前三賢者やろ

332 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:44:46.13 ID:AJE1h5kn0.net
>>312
金土日が全部ゼルクエで昌石クエないのは酷い

333 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:45:05.47 ID:pehIPx6U0.net
スタミナ無いならまだマシだけど有りでこのイベレートはおかしいわ

334 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:45:11.81 ID:iw7U6Khg0.net
そりゃ最初から上限100とか設けてる時点で失敗してるよ
そのせいでサブ育成できないしクソドロ周回に磨きがかかって印象悪くなる
マクラーとニートにひれ伏せ…

335 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:45:44.51 ID:NR7yIPkJ0.net
始めたばかりで試行錯誤しながらプレイしてるんだけど、ストーリー進行時とレベリング時のアークを分ける感じで良いのかな?
レベリングしながらスキルやらを覚えさせるみたいな。
レベリングのアークでストーリー進めるのが一番良さげだけど、それだとクリア出来ないので…

336 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:45:53.76 ID:Dzh6wxYGa.net
先に進んで欲しくないなら
レベルキャップやら素材キャップすればいいのに

337 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:46:24.21 ID:Tkk+ahE00.net
ソウルスポットやっと9999865まできた
10にするのきつすぎる…60→した人はもう全部カンストなのかな

338 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:46:25.43 ID:NQhjd6Ycp.net
別にイベントは緩和しなくて良いよ、素材マラソンに比べたら遥かにマシだし
但し敵をインフレさせても良いから物理を強くしろ

339 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:46:57.79 ID:D+QMoDSp0.net
イベントの難易度はこんなもんでいいけど問題はレートと期間が噛み合って無さすぎるところだな
報酬のスタックの桁を1つ増やしていいぐらいだし

340 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:47:53.28 ID:2mzUlrkv0.net
今の状態は想定外は想定外なんだろうが、想定外なことが起きた時のアクションを如何に迅速に取れるか、で有能さが変わってくる
まぁ、実際プレイヤー層の分布分からんから、運営側にはどう見えてるのか知らんけど

341 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:47:55.96 ID:GCpddeNc0.net
まそもフレポ10000で交換させてくれよ

342 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:48:01.46 ID:JjtixCKz0.net
>>322
育ちきった人用にそういうコンテンツ出すと、育ちきってない人達がデカイ声で暴れだしてクッソ荒れるのがソシャゲの常なんだよなあ

343 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:48:16.64 ID:JcJDFa6+0.net
物理依存のMP消費スキル作っとけよ

344 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:48:48.09 ID:iw7U6Khg0.net
上級で20〜50と振れ幅でかい
期間フルで回れても半分も交換できないというお笑いレート

345 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:49:01.33 ID:LxVWIjTU0.net
>>328
俺は全部取る必要ないと思うし別にイベント自体にも文句もねーよ?
ただわざわざ違う考えの他人を親の仇の様に叩く必要性も見当たらん

346 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:49:16.37 ID:SmmjD5mR0.net
コレだけマゾくてもユーザーはついてきちゃうんなら緩和なんて要らんよなあ

347 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:49:36.24 ID:IqGgoVfz0.net
最初のイベでボス系出して貴重な物出したら少し遅れの客が萎えるから困難でいいっしょ
全部取らなくても
好きな素材を選んで取るって考え方すればいいやん
貴重品じゃないんだから

んで
槍は要らないけどアクセは取った方がいいよね?
耐性ゲーになるの多いし

348 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:49:55.05 ID:RJRGICgs0.net
イベで良かったもの ストーリー WARNING2回演出

349 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:50:42.34 ID:5EfxKrGBr.net
イベント報酬全部欲しいなら石割りゃいいじゃん

350 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:51:03.60 ID:BMVq9lcl0.net
素材はイベントで取ってくださいね
マソ一個→上級30周

351 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:51:28.33 ID:LxVWIjTU0.net
>>346
実際20〜30後半のボリューム層のフレンド減ってないしな

352 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:51:33.44 ID:PDIKHWFPd.net
ガーディアンズはトレンドの魔法を無理矢理弱体化させたせいでユーザー吹き飛んだからな
育成がマゾかったせいで皆他職種に乗り換えるより引退を選んだ
これも同じ道を辿りそうだな

353 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:51:54.12 ID:H67W/jNE0.net
せめて、イベントは
・4日くらいでアイテム取り終えるくらい
・晶石類の交換は上限なし
・輝く液体はクリア報酬として、道中とボスのドロップは別に設定
にしてほしい

354 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:52:01.27 ID:j0hLVnft0.net
誰も王子のタンク性能フォローしてくれなくて泣ける、つーかスターオーシャン式戦闘でタンクは無理あんのかなやっぱ
回復魔魔魔のが強そうな気がしてきて悲しみ

>>346
俺は付いていけなくて、イベントはやってないで

355 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:52:18.90 ID:D+0D4E/Z0.net
>>326
それは間違いないんだろうけど、じゃあ新規に取ってこのイベントがやりたくなる魅力があるかというとね

356 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:52:32.30 ID:DCB33G0G0.net
>>345
>>347
>>349

イベント擁護のゴミ現れたな
ほら早くイベントに不満いってるやつら叩けよゴミ

357 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:53:02.71 ID:79vvuI6W0.net
魔法の威力弱めてMP爆上げ通常でMP回復のがまだバランスいいよな
回復分のMPとっておくなんてAIでできるわけないんだからテイルズみたいにすりゃいーのに
なぜ魔法強くしてMPを絞るのか

358 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:53:21.33 ID:Dzh6wxYGa.net
オーブの自然回復分じゃ交換品を全回収出来ない所からも
運営は素材収集に課金してもらいたいんだろうなぁってのがわかる

いや別にそれでも良いんだけどさ
調整が絶望的にセンスねぇよ
石砕いた所で旨味なさ過ぎだもん
定常イベントも何だよあのクソドロップ

359 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:53:58.82 ID:V2ad3QqOa.net
このゲーム普段のイベントも大概ゴミだよなぁ一攫千金の間(笑)

360 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:54:16.04 ID:agf9CwhOa.net
>>348
なんで二回も出すんだろな、意味わからん

361 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:54:48.72 ID:LxVWIjTU0.net
>>356
日本語読めないんだな
かわいそうに

362 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:54:50.60 ID:heAj5hjK0.net
>>335
強いボス戦で初見負けた時だけ、能力値や特性が強いアークに付け替えて再挑戦
他はスキル習得のためのを付けて進めるといい
スキル習得数は多いに越したとはないよ

363 :名無しですよ、名無し!:2019/04/29(月) 10:55:26.76 ID:JcJDFa6+0.net
だからガチャ集金型が一番マシなんだよな
FGOみたいに金持ってるやつから絞りとりゃいいんだよ税金と一緒

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200