2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part65

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/01(水) 21:00:36.65 ID:gIda4xdXM0501.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview#gid=476251149

前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア part64
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1556685592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

805 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:32:48.89 ID:Rt4cKHo2H.net
>>804
カスキャラwww

806 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:34:00.75 ID:L1Z61HKF0.net
やっとシンさんレベル60にしてダブル ファストブレイブ プラウド 堂々その他つけ終わった
これでパーティーから外してタンスの奥に大事にしまっておけるわ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:34:18.49 ID:Dw50TiPH0.net
>>804
メルザは糞微妙すぎて育て後悔するレベル

808 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:35:44.88 ID:BXoWxYHCa.net
ダインのストーリーあまり素材に力入ってないなw
ドーラはふつくしいドットのボスや新キャラやら出てきたというのに

809 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:36:23.47 ID:g/koCqZOd.net
このゲームのラスボスは神だ
つまりそういうことだ

810 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:36:52.90 ID:U3mULnrBd.net
杖装備とかレイくんに覚えさせるのしんどいしアクセでもりっとINT増やせねーかな
トラマス産とハチマキ以外で…

811 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:38:07.23 ID:S1Rehdz5p.net
これ結局ブレフロみたいに属性パで揃える事になるよね
つまり属性特化してるレイ、ゼクス、リラ、ルキエル、リーナ、ダイン以外は育てても意味ない

812 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:38:33.86 ID:bgVschRWp.net
レイの取り柄ってなに?見た目は盾ぽいが

813 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:39:15.84 ID:Rt4cKHo2H.net
>>806
不意打ちスカイハイも付けたら?

814 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:39:27.25 ID:iW1u0IbY0.net
>>811
途中で出てくる雑魚の弱点がバラバラだからそうでもない

815 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:39:42.56 ID:tDMuar0+a.net
>>807
タンク役なら…魔法陣貼ってリジェネで耐えるとか
火力は別にいらん
とにかく耐えるタンクが欲しいんだ

816 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:39:49.96 ID:V44Xo6Vw0.net
すまん
さすがに今更前衛置いてるフレンドは切らしてもうた

817 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:40:01.07 ID:+jqNJK2b0.net
レイは必殺の演出が短くて強い
長くて弱いダインさんとは正反対

818 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:40:02.25 ID:U3mULnrBd.net
かっこいいだろ?

819 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:41:09.07 ID:qmEIp5C60.net
メルザよりやっぱゴルムのがいいん?
背水もりもりにしたら良さそうかなと思ったんだけど

820 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:41:25.26 ID:8fjzZfc10.net
そういや、今日lv55前後の野良レイ借りたんだが、見間違いでなければ落雷のスキル一発で下り坂ハードのボスに5割から6割くらい出てたな。ボスのHPが20000ちょいだから10000前後出てた計算?
自分で書いてて思ったけどそんなことありえるのか、見間違えか?

もっかい遭遇してぇ

821 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:41:30.05 ID:bmBl8xnj0.net
セヴィアとかいうゴミよりはメルザの方がまだ使えるぞ
属性固定で強み得られるキャラのシステムとの相性の悪さといったら酷いもんだ

822 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:42:29.35 ID:+T6UB/Bva.net
ほんと魔法ゲーだよなぁ
クリ回復セヴィアつええええ!!も飽きて魔法ぶっぱしかしなくなった
もう作業になってつまらない
GWなのに何をやっているんだ俺は…

ってなるよね

823 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:42:47.32 ID:WmcrkCAv0.net
前にここでも見たけどこのゲーム、アルトネリコスタイル目指せばでいいんじゃないかな
強大な魔法を使う術師を前衛が死守する感じ

あれも詠唱長い上にちょっとでもちょっかい出されると即中断とかだった気がするから、そういう調整にしてさ

824 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:43:13.11 ID:8fjzZfc10.net
まさかブレイク値と見間違えたかな、冷静に考えるとありえなさそうな気がするが、個人的には可能性を信じたいところもある

825 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:43:27.10 ID:sVcwknlPr.net
>>822
やってなさそう

826 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:43:54.14 ID:ZSGi+7QM0.net
バードキラー
ビーストキラー
エレメントキラー
頑張ってつけて俺つえーしたくても
何も付けてない魔法キャラの魔法1発で敵がなぎ倒されていく・・

そもそも今居るマップには上記以外にも植物系、昆虫系も出るから全部カバーできん・・
さすがにバランス悪すぎだろう。

827 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:44:15.41 ID:+T6UB/Bva.net
素材がマゾなのは緩和されるまでまったりやるかって思えるけど魔法ゲーなのはこれからずっと変わることないだろうから萎えるわ
まぁ周回が楽になるからいいんだけどさ、飽きるよね

828 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:44:22.74 ID:fpqG/Mkt0.net
前衛はカイル54まで育ててるけど他育てようとは思えないわ、討伐の枠5個しかないし

829 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:46:25.53 ID:bgVschRWp.net
そんなに萎えるなら自分で魔法縛れや付け外し出来るんだから

830 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:46:26.17 ID:ZSGi+7QM0.net
>>827
変わらないなんてことはないんじゃね。
いつまで続くかは分からんが今のバランスじゃゲームとして面白くないし対応するやろ。。

831 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:46:28.78 ID:MqqFwiOh0.net
>>809
機械装備できるしチェーンソーあるなこれ

832 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:46:33.19 ID:bmBl8xnj0.net
魔法キャラの無双を如何に引き立てるかを考えて前衛は選んでいくしかないぞ
そもそものコンテンツの8割位はハード周回だしな

833 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:46:42.34 ID:+jqNJK2b0.net
魔法にも特技と同じでCTつけるべきだったね
MP使うのは威力だけでお釣りが来る

834 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:47:43.99 ID:L+2arZS60.net
セヴィアは超必殺的にどう考えても
周回ではなく高難易度ボス戦向けだし
今後のボスの実装具合によっては
輝くんじゃない?

835 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:47:47.32 ID:XqZGWbG0a.net
>>820
雷が弱点の相手ならそれくらいでる
スキルが雷属性ばっかりだから使いにくいだけで別に弱くはないぞ

836 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:48:04.03 ID:TAjO/V4La.net
なあ一昨日くらいに始めたんだけどもしかして前衛シンじゃなくてほかの育てるべきだった?
https://i.imgur.com/PQi5gTV.jpg

837 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:48:11.30 ID:+T6UB/Bva.net
>>830
どう対応するん?
魔法全耐性持ちのボスでもイベントで出すのか?
対応しようがないわこればかりは

838 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:48:26.25 ID:tDMuar0+a.net
ボスの大技は魔法陣敷くから見た瞬間セヴィア超必はいいかもね

839 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:48:27.13 ID:3NOFXagl0.net
初期構想の陣展開してから魔法って形には今更戻せないだろうけど
せめて敵にもMP上限設定するかクールタイムでも付けりゃ多少マシになりそうなんだけどなー

840 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:49:22.89 ID:+T6UB/Bva.net
FFBEって今どうなってんの?
ライトニング実装のときにライトニングのエレチェでボスワンパンゲーで糞萎えてやめたんだけどまだそんな感じ?

841 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:49:42.23 ID:884OEs4pd.net
使ってて楽しいのは確かに前衛だし火力差考えたら調整してほしいけど、
このゲームほぼ周回がメインだから前衛強くなったら今度は前衛に敵全体攻撃くれってなりそうな気もするけどどうなんだろう

842 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:50:08.47 ID:L+2arZS60.net
>>836
ゼクスとリラは限界突破素材被りで辛いかもよ。

843 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:51:21.93 ID:8fjzZfc10.net
>>822
こいつエアプだろ?
プラウドセヴィアなんて、耐久性が高い事が売りで、全盛期はそれが異常だったから特定のクエストに刺さったのが話題になっただけ。全盛期ですら、魔法と比べたら、飽きるほど俺ツエエエ出来るような代物ではなかったんだが?

844 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:51:26.01 ID:ZSGi+7QM0.net
>>837
どうとでもなると思ってるけど。>>833みたいなCTでもいいと思うし
物理系の火力やスキルのSC下げるとかやりようはあるだろう

845 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:51:50.69 ID:+T6UB/Bva.net
魔法ゲー対策

全耐性持ちボス追加→バランス取るの下手か
魔法下方修正→糞運営乙
物理上方修正→魔法ゲー変わんねぇ

さぁどうしたもんかね

846 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:52:22.12 ID:caiTbD6E0.net
もうセヴィアはバフデバフ積みまくってジャマーとして運用するのが一番いいんじゃないかと思えてきた

847 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:53:34.49 ID:L+2arZS60.net
>>840
キャラのレアリティの上限変わってないのに、
1年前のキャラと最近のキャラで
与ダメージが5-10倍ぐらいインフレしてる感じ。

848 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:53:36.12 ID:TAjO/V4La.net
>>842
魔素だっけ でも今魔法強いしなあ
他にいい感じ組めるかな?

849 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:54:00.35 ID:8fjzZfc10.net
>>835
まじ?必殺でなくてスキルでだよ?見間違えでなければ希望あるな、スキル構成見ときゃよかった

850 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:54:10.60 ID:+T6UB/Bva.net
>>847
1年でそれはやり過ぎだろw

851 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:54:26.35 ID:7mWwq6iw0.net
ルキエル持ってないけど動画とか見た感じはゼクスルキエルにブレイカー付けたら好きな時にブレイク出来そうだな

852 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:54:57.03 ID:noGNFcvl0.net
>>840
先々月からフェス限定キャラで環境をぶっ壊し
令和初日でフェス限を更にぶっ壊しつつハズレ枠を同時に混ぜる事により集金に成功しているところ

853 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:55:10.45 ID:SxpMAgp+0.net
別にソロゲーなんだからこのまま魔法お手玉ゲーでもいい
火力は劣るけどたまに物理ポチポチしたくなるし

問題は敵のお手玉
ストレスしかたまらん

854 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:55:27.78 ID:U3mULnrBd.net
これが楽しくてレイくん起用してる節はある
https://i.imgur.com/Q4M2vjW.jpg

855 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:56:00.53 ID:tDMuar0+a.net
>>854
これはただのケモナー

856 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:56:01.76 ID:mzzot75S0.net
とりあえず敵のDEF下げて物理のヘイト上げて前衛職のSC下げてくれ

857 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:56:08.60 ID:P0WCbzUF0.net
やっぱり前衛はグラ爺最強なんやなって

858 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:56:49.73 ID:3kCzoNbC0.net
>>850
ライトニング実装されたときってアイガイオンって居たっけ?
あれ倒すのに8時間ぐらいかかった覚えあるわ

859 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:58:24.39 ID:fIEhafFra.net
セヴィアもルキエルも運営の嫌がらせ次第では輝くのわかってるけど
育てるのきつ過ぎっす

860 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:58:46.99 ID:PLomcakv0.net
酔狂な人がいた
https://i.imgur.com/vxQQQ0f.jpg
https://i.imgur.com/eur6PoA.jpg

861 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 02:59:35.07 ID:+jqNJK2b0.net
グランバインいいよな
乱戦に強いから前衛に最適だわ
セヴィア育ててるけど、ずっとグランバインのほうが良かったかなって思い続けてる

862 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:01:02.99 ID:qmEIp5C60.net
前衛アタッカーに全体技、タンクに被ダメカット技追加しまくるとか(適当

863 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:02:33.21 ID:X2TYBQk0a.net
>>854
レイジングパルサーとブルーテンペストッ!!は神

864 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:03:31.66 ID:tDMuar0+a.net
そう言えばずっと気になってたんだけど亀ってリベンジブレイブとリベンジオーラ持っててものすごい回数発動してるけどあれって効果上書きなのかな?

865 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:04:32.27 ID:IIAwMjvd0.net
なあなあこれダブルインパクトにクリティカル乗らなくね?
セヴィアのプラウド発動率あんま変わらなくて外しちゃった

866 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:06:59.62 ID:wMwBGOiy0.net
様子ハードのサタンポックル
どう倒すん?サイレンス使う前に
速攻マターされるねんけど

867 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:08:34.91 ID:bLN5V9PY0.net
まずは敵の魔法ハメをなんとかしろやって感じ
あんなもん楽しいと思ってんのかね

868 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:09:11.85 ID:0Qt4rYpA0.net
>>866
トルネで浮かせりゃ終わりだよ。俺らには最強魔法タスキルがある

869 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:09:26.15 ID:PLomcakv0.net
高レベルのレイとか見ても皆ATK+58のドラゴンファングなんだけど、まさかそれが現時点での最高装備なの・・・?
アークで剣装備とか出来るようになったら化け・・・ないよなぁ

870 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:10:26.18 ID:ZSGi+7QM0.net
>>867
昔のSOでもそんな感じの敵居たから
懐古が喜ぶと思ってやってる可能性はある

871 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:11:03.89 ID:rgMrHO7T0.net
前衛のMPは回復とデバフに使うべきだな

なんかおかしいw

872 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:13:06.11 ID:wMwBGOiy0.net
何回やっても先手取られる
サイレンスとトルネ2人押すけど
浮かしたら勝てるのは分かる
ひたすらやるだけか

873 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:13:27.11 ID:+jqNJK2b0.net
ダインの必殺とかあんだけ演出長いのに
本人で上級魔法一発打ったほうが遥かに強いのは笑える

874 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:13:46.94 ID:iU69Un4RM.net
スピキュール!

875 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:16:03.86 ID:bLN5V9PY0.net
>>870
そりゃボスならいいよ
それでもクソだろうけど

まさか一般雑魚がやってくるなんて擁護のしようが無いだろw

876 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:18:17.40 ID:ZWXsptZq0.net
>>866
高耐久タンクならカスダメらしいから時間はかかるが余裕で倒せるらしいぞ
つまり強力なボス相手だとソーサラー無力w

877 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:25:28.59 ID:AHQV2saOM.net
シンさんにスカイハイ覚えさせて火山オート周回してたんだが
画面見たら火スライムに延々と打ち上げられて、シンさんがスカイハイしてたよ
あれ、涙が・・・

878 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:28:09.99 ID:ZSGi+7QM0.net
>>877
クスっときた

879 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:30:15.48 ID:mRaOn+oOp.net
>>820
グラ爺は20000以上叩き出すよ

880 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:30:47.66 ID:1C+tjRc/0.net
全耐性とかやったら物理でも厳しいから一部の適正キャラで挑むボスになるだろうけど
育成マゾいこのゲームでそんな事したら文句凄いと思うよ
キャラ入れ替えしないとダメそうな強いボス来たらたまたま適正キャラ育ててたって人以外は萎えて辞める

881 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:31:05.97 ID:VZ+Guhdx0.net
前衛操作して必死に殴り続けてる敵が無詠唱魔法で後衛壊滅させてるの笑うわ

882 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:31:53.06 ID:3kCzoNbC0.net
>>874
うぉぉ!あっちぃぃい!

883 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:32:55.67 ID:OFiUkagX0.net
>>845
物理上方修正一択だろ
周回速度は落ちてもせめて1体落とすスピードは向上させてもらわないと

884 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:33:49.72 ID:0nJa6ily0.net
テンプレにwiki入れて欲しい
https://www65.atwiki.jp/last_claudia/sp/

885 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:36:00.18 ID:OFiUkagX0.net
>>841
それは欲張りすぎ
物理職は単体の殲滅速度が上がるようにヘイト上昇与ダメ増加SCT短縮できれば十分

886 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:38:35.33 ID:PLomcakv0.net
物理は通常でもブレイクゲージ減らせるようにしてほしい

887 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:39:46.90 ID:Q7yN2DiA0.net
>>822
エアプが露呈したね

888 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:41:04.79 ID:0nJa6ily0.net
>>845
マホカンタ持ちの敵出せばいいんじゃ

889 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:43:57.86 ID:Q7yN2DiA0.net
魔法ショートカットボタンどこかに欲しいわ4つほど·····いちいち開くの面倒臭くない?

890 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:47:29.56 ID:+KLeWiLg0.net
右下のユニット切り替え要らないからリピートボタンに替えて欲しい

891 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:49:40.68 ID:LhnHUlrWa.net
イベボスの後ろ側からトルネ撃ったら全弾不意打ち発動するのな
一発で体力半分くらい削ってたわ

892 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:50:53.12 ID:NWeE+JQw0.net
魔法ボタンは時間停止を兼ねてるからなあ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:54:41.52 ID:Aq+pA23v0.net
ランゼリア大陸のヴァザード周回ポイントってどこだ

894 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 03:59:49.83 ID:tDMuar0+a.net
気付いちゃったぞ
スカイハイ入れてるならブリザード要らねえな

895 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:02:42.95 ID:IIAwMjvd0.net
>>894
どういうことだってばよ?

896 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:05:41.65 ID:rD5zLuHla.net
少女ハードのアイテムリスト埋まったけど、まそは落ちないんだな

897 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:07:51.08 ID:PK7MalT50.net
うわぁ、フレが復活したー!
正直野良のほうが強いから邪魔なんだよなぁ…

898 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:19:22.36 ID:bTM5qipP0.net
>>889
箱コンでやってる

899 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:38:45.70 ID:/Q68c3Aca.net
>>895
弱点突くよりトルネードでも連打したほうが強いってことじゃないの

900 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:40:09.96 ID:ScwOA1gCa.net
なんやかんや、野良さんフレさん初めのチュートリアルで騙されて潜在能力1上げてる人多いな、ダイン潜在1w

901 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:41:07.49 ID:Q7yN2DiA0.net
>>900
次スレよろ

902 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:41:57.44 ID:mRaOn+oOp.net
>>895
ブリザードはねヒットすると落ちてくるんだ スカイハイ適応しても初段のみ

903 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:50:00.78 ID:1bjQ+h4f0.net
もう飽きてイベスタミナ漏らしまくってるわ

904 :名無しですよ、名無し!:2019/05/02(木) 04:50:49.70 ID:ScwOA1gCa.net
次スレ立てたけどurlコピペする前にどっか行ってもたpart66

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200