2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part70

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 12:37:49.44 ID:VzXFXYHs0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview#gid=476251149

前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア part69
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1556810084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

574 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:07:32.09 ID:1u6L71phd.net
>>549
ダメージ減少しても先に心が折れる

575 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:08:09.03 ID:5Px7JWls0.net
今周回してて真の人権はグランバーガンなのではと思って来た

576 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:08:09.75 ID:YrZTPLIFM.net
これ以上運営やらかしたらサービス終了まっしぐらだぞ
どんだけユーザにストレス押しつけるんだって話だ

577 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:08:17.17 ID:b1Hi5JTI0.net
晶石の欠片は有り余るぐらいでいい気がするわ

578 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:09:14.96 ID:qrBtZXE20.net
魔法下げ
物理上げ
周回効率下がる分ドロップ上げ
これでいいやろ。

579 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:09:33.36 ID:Q59Nu3m8a.net
氷ドラゴンがアイスジャベリン連発するだけで近づく事すら出来ない近接ちゃん

580 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:10:12.08 ID:nGyrmSKz0.net
まあ確かにダークマター終わって空中から落下する瞬間にまたダークマターってのを連発された時に無理ゲーだという気持ちは分かった

581 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:10:16.58 ID:b1Hi5JTI0.net
なんか既視感あると思ったら、初期の白猫だわ
あれも、ボード開放に必要なルーンが当初は全然手に入らなくて周回させられたわ

582 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:10:17.15 ID:oDx2iRYUa.net
>>578
天才かよ
それでいこう

583 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:10:18.16 ID:hDfenTmQ0.net
いやもう物理職にも魔法を十分扱いこなせるように調整した方が早いだろ

584 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:10:41.39 ID:W1KY5VUw0.net
>>552
>>556
>>574
まぁマジックキャッスルは物のついでで禁書に3つ目の特性が付くのか気になってあげてるってのが第一なんだけどね
後20000溜まれば9に出来て10の結果も分かるから楽しみだ

585 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:11:17.90 ID:3bfek0o0a.net
ガチャがあるソーシャルゲームで下方修正は絶対するべきではない。

魔法が強い現状があるなら
物理もそれと同等の強さにもっていくように上方修正するべき。

例えば、物理アタッカー限定で

@魔法を使われたら攻撃力がかなり上がる
A魔法を使われたらそれをカウンターできる魔法を使える
BMPとHPを使って物理全体攻撃を打てる

みたいな感じかな。

586 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:11:29.46 ID:e1q2/I7x0.net
ゴーレムコアレベル10の魔法ガードなんていつになったら覚えられるんだろうな
覚えても運頼みだけど

587 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:11:41.67 ID:j9pwzNFja.net
グランバーガンも頭悪いよな��
レベル10のEXPアップ覚えられるくらいソウル有り余ってる奴はもう必要ないだろ��

588 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:11:58.46 ID:46FmuPW6a.net
属性の物理全体斬りのスキルを増やしてけばいいんだよ
これが最適
ブリザード剣=ブリザード
メテオ剣=メテオレイン
みたいにな

589 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:12:27.86 ID:PBMUkj4y0.net
スポット強化するためにブレイズガーデン単騎始めたけど苦行すぎる
皆こんなことよくやったな

590 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:12:52.61 ID:DfP43GA10.net
欠片足りな過ぎて課金セット買ったわ 今4桁ある

591 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:12:58.13 ID:4I//zt370.net
高難度の敵からは隙あらばハメたろっていう強い意志を感じるからな

592 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:13:13.85 ID:k68YhObjd.net
このゲーム効果重複するから
栄誉 聖酒 大天使でバトル毎にmp50%回復か?
栄誉聖酒で20%は確認してる
まぁこの時点でポーズと合わせてmp切れないけどね

593 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:13:39.79 ID:ea0axWaj0.net
ファントム・ウイザード・機械・ボブゴブルの魂周回場所教えてくりー

594 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:13:49.64 ID:1u6L71phd.net
メギド先輩も緩和したから息を吹き返したんやぞ
それよりコンテンツ力が低いんだから頑張れよ😬

595 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:14:14.12 ID:PhxUB5Cj0.net
>>588
周回の負担減りそうだからこれがいいや

596 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:14:27.75 ID:j9pwzNFja.net
コンテニューからのダークマター連打は悪意の塊��

597 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:14:33.89 ID:nGyrmSKz0.net
ゾグラスと同じスキル構成の物理キャラいたら物理として活躍できそうな気がする
あの収集力、範囲、ヒットストップ力実に羨ましい

598 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:14:48.25 ID:2SFn5sAg0.net
気になるゲームなんか松野泰己のロストオーダーくらいであれいつ出るんだよって感じだしな
ラスクラには血反吐吐きながら調整と開発してもらわんと

599 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:15:29.21 ID:YrZTPLIFM.net
新アークで属性付与する魔法が実装されて物理キャラがめっちゃ強くなるとか
魔法剣はロマンだよな

600 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:15:35.63 ID:Cz6xTnn70.net
数ヶ月は様子見ないと何とも言えん

601 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:15:41.16 ID:LWhRvSak0.net
現状のバランスそのままで次のマップで魔防ガチガチの状態異常のオンパレードの敵出してきそう

602 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:16:18.57 ID:yBtCvkP+0.net
>>597
あの闇属性っぽい吸引技がローズ君にあれば良かったのにね

603 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:16:36.89 ID:IYzf7LKE0.net
>>587
レベル10目指しててすまん…

604 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:16:37.98 ID:5Px7JWls0.net
軽くめぼしいの取ったらグランバーガン行くかな……
あれ地味にアーク効果強そうだし

605 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:16:50.62 ID:46FmuPW6a.net
1年後くらいにはアルテマ剣で9999を乱発する物理が人権になってるぞ

606 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:17:41.55 ID:5Px7JWls0.net
>>603
7でなんかスキル追加されます?

607 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:17:42.41 ID:TV5Qn4Zq0.net
このゲームの唯一褒めるべきところはティリアのパンチラ

608 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:17:47.02 ID:oDx2iRYUa.net
調整は面白さ優先でナーフだろうが上方修正だろうが結果ゲームとして面白くなるならどっちでもいいけどなぁ

弱くなると死んじゃうマンは無視しておkよ
返金マンは勝手に返金申請してろください

609 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:18:15.19 ID:46FmuPW6a.net
しかし初期は糞マゾくするスマホゲーの定石なんなん
ラスクラは初期からボリュームあるんだからもっと緩和しても良かったろ

やっぱクソゲーはこうでなくっちゃね!

610 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:18:16.73 ID:4I//zt370.net
>>599
各属性分のコンパチキャラ出すだけだから作り手側も楽だしソシャゲの手口はいっつも属性水増しのパターン

611 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:18:18.84 ID:6quf+u+E0.net
>>589
スポット強化と単騎に何の関係があるの?

612 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:18:48.42 ID:P6T3x91fM.net
>>605
FFBeじゃないんだから

613 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:18:50.04 ID:DfP43GA10.net
経験値アップはPT全員だったら有り難いサポートなんだけどね
資金アップは多分サポート効果あると思うけど

614 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:19:14.30 ID:46FmuPW6a.net
>>608
魔法ナーフはダメだろ
物理上方修正すべきだよここは
お前は家ゲーやっとけ

615 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:19:42.21 ID:YV976Jvx0.net
通常攻撃もカスダメしか入らんし敵のDEF調整で何とかならんかね

616 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:19:57.92 ID:3Y6XgC/Ka.net
全部ナーフしろ!物理含む

617 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:20:30.90 ID:Q59Nu3m8a.net
物理耐性の表記ないのに明らかにスライムとか物理に強いのなんでなん?

618 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:20:31.75 ID:OOv53Sks0.net
>>531
>>532
ありがとう。今日は交換しちゃったから明日頑張る

619 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:20:39.03 ID:VzXFXYHs0.net
アークスキル性転換まだかよ
ゴージャスドレス着なきゃトリプルフェロモン王子完成しないだよ

620 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:20:39.34 ID:1u6L71phd.net
これだけスキルの自由度が高いのに

攻略法がINT上げて魔法で吹き飛ばす

という無能運営

621 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:20:51.78 ID:GAAMqo+I0.net
物理強くなったから、戻ってきて!
歴史は繰り返す

622 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:21:10.97 ID:nNsqMVVo0.net
理想
80天井で超越はエンドンテンツ 廃人もライト層も他の育成を視野に入れられる

現実
100天井で超越は足がかり 廃人もライト層も他の育成を視野に入れられず石割ハム地獄

623 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:21:42.00 ID:/6E8kXe30.net
>>617
FF10でいうプリンみたいな存在なんだろ

624 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:22:00.61 ID:IYzf7LKE0.net
>>606
スキル?アーク特性なら美味しそうな敵を撃破するとHP回復が追加される

625 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:22:12.72 ID:iBWm+kPG0.net
>>609
延命だよ
育成すらすぐ終わるとやることなくなって離れちゃうから
エンドコンテンツ替わりに育成に時間かかるようにする

626 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:22:54.14 ID:CWPGJ10Y0.net
ブリコネみたいにレベルギャップ順番に解放してけば良かったのにー

627 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:23:14.88 ID:JxyKYVNXa.net
貫通覚えるまで物理は我慢ようぜ

628 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:24:52.65 ID:wn88/3BTa.net
雪原ステージはフィールド効果もあわさって全ての物理をゴミにしてるな。敵も急に固くなるし

629 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:25:00.54 ID:32eBidz40.net
ゴロスに比べるとゴルムの暴れまわりの範囲狭すぎてイラッとするな

630 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:25:57.37 ID:oDx2iRYUa.net
>>627
通常 確率 この2つの単語に絶望しか湧かない

631 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:26:46.73 ID:5Px7JWls0.net
バトル開始時じみーにSCT増えてるの見てあそこにもオートヘイストかかるならオートヘイスト欲しいな

632 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:26:48.04 ID:wpIxsDf50.net
>>585
それ魔法だけでいいな

633 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:28:24.50 ID:oDx2iRYUa.net
>>622
石割ハム次郎って次の週とか来月じゃ無理なん?
そんなにがっつくと飽きるのも早いでしょ

634 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:29:03.39 ID:MakqA9rb0.net
限界突破と魔装具実装で物理は救われるよ

635 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:29:13.03 ID:W1KY5VUw0.net
>>630
貫通は「物理攻撃時」だよ

636 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:29:14.47 ID:YYl4W7Zaa.net
綺麗に下だけ出ねえ……
https://i.imgur.com/COnY9bH.jpg

637 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:29:24.60 ID:wUZ/0WgUa.net
3ヵ月は運営の様子見ましょうよ。次のストーリーやらイベントを精査して。

やめるかは個人でひっそりね。

皆さんも期待してたのは良くわかるし。

運営は前から魔法ゲーですてアピールしてるし物理キャラ必要になる時
も来るでしょ。

638 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:29:42.13 ID:hL2A9Md/d.net
これで平日に半減かましたらもうやばたにえんでしょ

639 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:30:27.01 ID:7qfw5f/fM.net
ゴルムは壁で打ち上げてから暴れまわれば
長時間下ろさないから便利

640 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:30:43.58 ID:oDx2iRYUa.net
>>635
そなんか
スレでそんな文言見た気がしたんだけどちがかったんか。誤情報すまんね

641 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:31:02.80 ID:0zX5hZHK0.net
ルキエルとか物理キャラの新しい可能性だと思う
物理キャラだけどINT高いからトルネード覚えさせてれば戦えるしね

642 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:31:29.50 ID:MakqA9rb0.net
マジ卍

643 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:31:54.81 ID:c6uPdF6c0.net
ほんまに下方修正アレルギーは癌だわ
結果面白くなるなら上方でも下方でもなんでもしてほしいのに

644 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:32:07.11 ID:Q59Nu3m8a.net
魔法ゲーでも楽しけりゃいいんだけど現状だとつまらんからなあ

645 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:32:23.11 ID:32eBidz40.net
ゾグラス並みの吸い込みスキルがほしいわ
今の環境だと物理に火力求めてないから敵集めといて

646 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:32:33.42 ID:CWPGJ10Y0.net
>>641
物理キャラだけどまほうもできるローズさんは·····?

647 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:33:24.53 ID:xzH1DicSr.net
魔法を下方して面白くなるわけないが

648 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:33:33.85 ID:oDx2iRYUa.net
>>643
ほんとにね
心理学者が研究したら
ナーフアレルギーって病名つきそう

649 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:33:52.48 ID:0zX5hZHK0.net
>>646
ローズさんは可愛くないからダメです🙅‍♀

650 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:33:58.72 ID:8OIC+XxTM.net
ブレイズ1人で回れるようになってレベル上げ楽になった

651 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:34:20.45 ID:oJEGtNHa0.net
ゾグラスとかはガチャになってもフェス限とかやろな

652 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:34:40.63 ID:o40UvxcE0.net
ゾグラスのガード率羨ましい

653 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:34:56.69 ID:RrJHJ/qIp.net
ところでいつ詫びとソウル半減してくれるの?
なんで詫びごときでこっちが待たなくちゃいけないのかが不思議なんだけどこんなもんなの?
普通すぐ配らない?

654 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:35:07.80 ID:HsQ+xZc10.net
下方で面白くなるってどんなの想像してるんだろう

655 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:36:23.03 ID:AXs1Yhde0.net
>>653
GW明けのイベントか何かと被せる気なんじゃないの?
告知くらいしてほしいけどね

656 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:36:24.55 ID:nNsqMVVo0.net
ナーフアレルギーw

657 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:36:51.35 ID:Tmf4xP4AF.net
やっとハード雪国ついたけど雪原と山脈のステージ数多すぎだろwww

658 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:37:15.15 ID:4rbczyskd.net
>>546
良いんじゃね?
俺がやるわけじゃねーし

659 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:37:26.32 ID:DfP43GA10.net
ルキエルさん杖もローブも装備出来るから結構な魔法ダメージ出るわ MPあんま高く無いけどなw
ローブで斬りかかるから防御面糞だけどw

だが、それがいい

660 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:37:30.71 ID:5Px7JWls0.net
詫び文化って本当クソだな
最初にやりだしたのってパズドラ?

661 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:38:27.69 ID:cvmmOIaZr.net
ユグドラシルの二戦目強すぎだろ
ビームみたいなの連射されて壊滅したわ
モンコレ2のボスよりきつい

662 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:38:32.21 ID:gL5JM6I1d.net
現状下方修正して欲しいものは特にないが
魔法ナーフしろって言ってるやつって流石に冗談だよな?

663 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:38:42.10 ID:W1KY5VUw0.net
その内侘びが遅いことへの侘びを求める奴が

664 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:38:43.78 ID:MakqA9rb0.net
>>653
お詫びとか1〜2週間後とかが普通なんだが頭大丈夫か?

665 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:39:33.13 ID:Q59Nu3m8a.net
>>662
逆に今の魔法ブッパゲーが楽しいと思ってる?

666 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:39:38.09 ID:eO2F0lnT0.net
お詫びがしょぼいことへの詫びも求めるか

667 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:39:38.79 ID:Tmf4xP4AF.net
>>654
下方そのもので面白くなるなんて誰も思ってないっしょ。
インフレガンガンしてった先と上方下方合わせて調整してった先どっちが面白くなるかって話だよ

668 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:40:15.43 ID:nnd8Gc+H0.net
いきなり曲芸師が実装されてただけだよ

669 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:40:26.00 ID:oG075AHF0.net
>>665
だからなんで魔法ナーフになるんだよ
物理上方修正だろ
そんなにこのゲームを終わらせたいのか

670 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:40:27.56 ID:TOos/oPz0.net
どうしてこうなった
ガーディアンズの再来か

671 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:40:58.52 ID:gL5JM6I1d.net
>>665
クソつまらんけど物理で周回なんて無理過ぎて仕方なく魔法使ってるよ

672 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:41:22.69 ID:32eBidz40.net
おっ公式ツイッターがつぶやいたな何かな
ただの宣伝でした

673 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:41:40.51 ID:SVmQKxmQa.net
>>584
Rとかはレベル7前後でつく特性のまま変化なしだね

674 :名無しですよ、名無し!:2019/05/03(金) 17:41:46.61 ID:MakqA9rb0.net
>>660
PCゲー時代からあったよ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200