2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part78

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 00:47:54.63 ID:ddHzrqwr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview#gid=476251149

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557051145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

322 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 04:50:38.55 ID:azsb0B/90.net
とりあえずリラのゾークは最優先だな
水曜もきついけどコンテしてでも集めるか

323 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 04:52:56.76 ID:EfcjzOSl0.net
>>318
ホブゴブルさんの手作りカレーをいただいてます
うーんこの香りだあーっ!!

324 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 04:59:26.65 ID:iHYub3Sv0.net
>>302
ありがとうございます。前衛はゴルムで行きます!ルキエル抜く決心がつきました!

325 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:05:56.73 ID:SQawdjoLa.net
アナルスメルつら

326 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:09:04.94 ID:Kf6aPqN9a.net
>>324
ゴルムて王子か?あいつやめとけ、イケメンだけどセリフがすげーダサいから、毎回聴いてるとイラついてくるぞ、精神攻撃や

327 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:09:30.35 ID:uJL4IXfp0.net
前衛なんてどれもいなくても同じような現状で、補助役として今後活躍の場が出てきそうなのはルキエルだと思うがな
まあソサ以外はおまけだし好きなキャラ使えば良いと思うが

328 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:10:58.40 ID:womx0qNa0.net
ゴルムと呼吸法のシナジー忘れたのかい?必須さ!

329 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:17:29.42 ID:gBSRKL2jp.net
地味にゴルムがダークマター耐えてくれるから、超級やりやすい

330 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:24:15.00 ID:TNFRQTzv0.net
60開放したら飽きがやべえな・・・

331 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:27:06.51 ID:jDjDk+pT0.net
そうか
今日は運営の審判の日か・・・

332 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:27:43.50 ID:tXcx5f01p.net
>>326
その中で選ぶなら メルザ ルキエル ゼクスかな?素材被らないし、メルザは壁兼物理ハメ、ルキエルは壁兼バッファー、ゼクスで魔法アタッカー。ソサ2人が良いが魔素で死ぬから、俺ならこうする

333 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:36:51.85 ID:Rfm/dAEw0.net
炎クリティカルとったけどこれほとんどクリティカルしないゴミ?

334 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:37:18.19 ID:iRKoytSn0.net
別に今日修正しなくてもいいんだ。具体的な方針を示してくれればいいんだ

335 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:38:26.04 ID:/BL05a8Y0.net
物理でハメるってのはなんかイメージとして湧きやすいけど魔法でハメるって斬新だな
なんか致命的な綻びが色々出まくってるよな
ラストクラウディア2はよ出してくれや

336 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:40:40.53 ID:A9Vd2KBFd.net
月光ギャラクシィ取ったらゲームクリアだな
一気に覚める
まず開幕魔法連打出来る時点でいろいろおかしい

337 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:45:06.75 ID:D/oQbvc+0.net
>>330
わかる そんか人 多いんじゃないかな 何よりソウルが足りなすぎて

338 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:46:50.25 ID:lAvftQX40.net
青スポットマックスにしたらしばらくオーブ消費の年金生活するわ
レベル100適正のイベントとかやらないだろうし

339 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:47:16.62 ID:ANkIpXDSd.net
フィールドギミックも全部近接いじめなだけだからな…
火山→体力減少
水中→移動速度減少
雪山→特技遅延

340 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:54:42.41 ID:Vd5YFRmnx.net
間違いなく物理テコ入れくるだろうから(来なきゃ終わり
シン持ってるなら物理最強だから育てといた方がいいね素材別だし
物理は修正来ても

シン〉超えられない壁〉王子〉その他だけどねw

341 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:55:54.49 ID:iTZg8ETwd.net
マッハ詠唱だけはなんとかしないとpvp始まる前からオワコンだよな

342 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:56:48.22 ID:fXiMVS730.net
この糞超級が見直されないならゲームクリアだな

343 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:58:14.46 ID:D/oQbvc+0.net
近接が敵の前に行く!からのゼクスリラで終わるから 虚し過ぎる... 近接は少し敵に触れるだけ お触りしか許してもらえない近接達

344 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 05:59:55.85 ID:tXcx5f01p.net
今野良でギャラしか魔法ないゼクス居たんだけどどう育てたらそうなるのかすげー気になる

345 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:01:37.58 ID:IZr8vpEs0.net
>>344
ギャラだけ撃たせたいから他は全部外してるだけじゃないの?

346 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:02:50.90 ID:ErxDRvjSa.net
ギャラ以外外してパッシブ盛ってるだけじゃ?

347 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:03:09.47 ID:EfcjzOSl0.net
物理テコ入れって具体的にどうすんの?
魔法が強すぎてもうどうにもならないよ

348 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:03:24.55 ID:womx0qNa0.net
クリムゾンフレアと高級魔法陣セットしてるダインは死滅しろ

349 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:03:40.22 ID:D/oQbvc+0.net
ゴルム ゴロス ゼクス リラを育ててる俺に隙はない 完璧なパーティだろ

350 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:04:27.37 ID:oMNpiI55a.net
>>326
BGM10
SE1
VO0

王子の声?はて?

351 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:10:25.27 ID:IZr8vpEs0.net
>>347
魔法は属性攻撃が多彩だから弱点付くことに特化させて
敵は弱点以外の耐性を上げる
じゃあ属性攻撃いっぱい詰めばいいじゃんとならないよう属性攻撃のSCを全体的に上げる
これにより魔法キャラの個性もより強くなる
物理は属性攻撃が苦手な分基本の攻撃力を上げる

352 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:10:31.58 ID:66ff5DjTa.net
サタンポックルは魔法詠唱に反応してカウンターダークマターしてるっぽいけど通常行動にもダークマター入ってるぽいから結局トルネードハメなんだよな
魔法パでも開幕に最速詠唱しなければマターこないでハメれるし物理とは一体

353 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:11:10.31 ID:2Dj4EdJC0.net
今起きたらやはり睨んだ通り物理という井の中の蛙の中ではシン様とドーラが若干抜きんでたか
未来を見通すこの目が我ながら恐ろしい
メルザはその中に名を連ねることはないだろうけど隠しが楽しみだ

354 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:12:21.94 ID:QqRZDKGF0.net
そもそも今のSCTでは敵を押さえ込むなんてムリムリ
通常攻撃でポカポカやってる暇はないからな

355 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:12:40.72 ID:oMNpiI55a.net
>>351
魔法のSCは10でいいな
全属性を簡単に持てるのはどうかと思うし

356 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:17:28.74 ID:ujZfCP7C0.net
折角アクションRPG風なつくりなのに魔法演出程度で頻繁に画面止めたがるのが一番わかんねぇ
そういうの極力排除するのが普通じゃないの

357 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:18:00.54 ID:iTZg8ETwd.net
>>351
耐性上げたら今でも死に体の属性付き物理がゴミ以下になるじゃん

358 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:19:55.30 ID:wC1yQnHl0.net
今レベル30台だけどゼクスとダイン同じPTだと60素材でキツイって事だよね
どうしようかな

359 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:19:56.95 ID:EfcjzOSl0.net
>>351
結構良さげな気がするけど、属性付きの特技や属性武器が死んでしまう…
あとダインが中範囲の火樹闇をSC0で使えるからサポダインが増えるだけな気もする

360 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:19:57.66 ID:tXcx5f01p.net
>>345
見てみたら何もないぞ。月光もFも無いし謎樹ブーストはあったがwww

361 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:20:25.50 ID:oMNpiI55a.net
おはガチャ 300の単発2連でSSR2連発からのー

アーク被り....つれぇ

362 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:22:02.39 ID:A9Vd2KBFd.net
ティリア>>>>>ルキエル
ガチャキャラつえーな

363 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:22:16.96 ID:6OrDJpjua.net
ファストバリアって物理攻撃受けたら怯む?

364 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:22:20.39 ID:XQEMwFqQd.net
物理の属性ダメは全部追加ダメにしたらいいんでない?

365 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:23:17.38 ID:2Dj4EdJC0.net
もうこの魔法至上主義はまともな状態にしようとしても無理だろうから物理(近接)が居ることによるメリットを増やしていけばいいよ
ブレイク圧倒的に早くなったり現状よりさらに後衛が魔法詠唱しやすくなったり敵の詠唱ガンガン潰せるようになったり
今よりはマシになるであろう調整は少しづつでも良いからやっていけ

366 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:25:32.19 ID:Tmb1nvNG0.net
敵ボスがブレイク中以外は魔法ダメ通らないとか
魔法と物理交互にしかダメ通らないとかってそんな感じのが来るだろうな

367 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:25:45.45 ID:tXcx5f01p.net
まずキラーのコスト全て1にするとこから始めてくれ。てか物理系コスト全て1で良いわ

368 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:27:02.61 ID:JRVnqXBN0.net
>>365
詠唱時間延びたり沈黙や魔法無効の敵とか
そんな糞修正来て過疎サ終だな

369 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:28:37.70 ID:tXcx5f01p.net
トリプルにクリティカル極にプラウドに各種キラー積めれば我慢する。あと魅惑の効果上げてくれ。こんだけやれば最低限なんとかなる?ならんか…

370 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:29:07.81 ID:iTZg8ETwd.net
超級のいわゆる雑魚戦にこのザマだから
魔法無効ボスみたいな調整は意味が無い

371 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:29:34.51 ID:A9Vd2KBFd.net
今のままでもいいから
      せめてルキエル使えるようにして
必殺技とかナニコレ

372 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:30:11.79 ID:4mi7iHjK0.net
こうして物理ビルドの多様性さえも失われるのであった

373 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:40:43.79 ID:oMNpiI55a.net
>>359
属性武器は初めからしんでるぞ
雪山に氷弱点が湧くゲームだからな

374 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:41:26.21 ID:unRboKQr0.net
どんだけ物理上方修正してもサタンポックル様の前では無力よ

375 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:41:28.70 ID:RxfAk41lM.net
普通に魔法キャラ使えばいいだけの話で無理矢理物理上げる必要も感じられんな
その時その時の人権キャラを使うのがソシャゲだぞ

376 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:41:32.75 ID:EfcjzOSl0.net
よくよく考えたら耐性とかスキルコスト増加の案は魔法の下方修正になるな
このタイミングで魔法を下方して許容されるかどうかって話だなあ
ガチャでリラやダインを狙って引いた人とか、必死に石割って育成してた人はブチギレるだろうし

377 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:43:07.94 ID:Rfm/dAEw0.net
詠唱時間は今の3倍ぐらいが丁度良いんちゃうかなー
あまりにも魔法強すぎてバランスおかしいし物理はスキルコスト減らして最低今の3倍以上の強さにしないと今後厳しいやろ
運営頼むから良い調整してくれ

378 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:43:07.94 ID:Rfm/dAEw0.net
詠唱時間は今の3倍ぐらいが丁度良いんちゃうかなー
あまりにも魔法強すぎてバランスおかしいし物理はスキルコスト減らして最低今の3倍以上の強さにしないと今後厳しいやろ
運営頼むから良い調整してくれ

379 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:43:08.76 ID:RxfAk41lM.net
下方修正は返金引退祭りに繋がる
この規模のゲームなら一瞬で過疎ってサ終やね

380 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:43:54.34 ID:3UHZYU5gr.net
まあ色々言われてるけど今日答えは出るやろ

381 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:44:17.25 ID:iTZg8ETwd.net
なんか二刀流は特技二倍になるとかTwitterで言ってるな

バカじゃねーの?
そんな極端なスキルパワーにしてるからこうなったのでは

382 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:44:47.18 ID:eGp5AmP40.net
近寄ってきたモンスターが何もせずUターンしてどっか行くことあるけど、こいつくっさ!って感じなんだろうな

383 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:44:59.10 ID:dmLfq4yW0.net
>>352
オカルトもいい加減にしたら?開幕フェニックスまとめで速攻ダークマター7回くらってんだよこっちは

384 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:46:45.85 ID:XQEMwFqQd.net
二刀流人権すぎるわ

385 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:47:27.27 ID:EfcjzOSl0.net
>>379
それな
今まで出来てたことを出来なくするわけだから魔法好きからは相当な反感を持たれることになる

386 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:47:53.06 ID:lAvftQX40.net
SC14だっけ、二刀流
現状セヴィア以外つけるのきつすぎるわ

387 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:48:14.82 ID:2Dj4EdJC0.net
事実確認出来てないけど本当ならセヴィアとサンドワームアークの価値は上がるな
勿論物理の中ではだけど

388 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:48:22.12 ID:azsb0B/90.net
特技本当に2倍になるなら物理最強火力アタッカーはセヴィアか

389 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:48:31.50 ID:oMNpiI55a.net
>>381
プラフォヒルガといいバランス調整能力皆無やんけ....

390 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:06.75 ID:6OrDJpjua.net
今日ってまだ運営休みじゃないん?

391 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:12.91 ID:oMNpiI55a.net
>>388
シンさん「短い天下だった....」

392 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:14.65 ID:dmLfq4yW0.net
大器晩成にもほどがあるしサンドワームないと物理詰みとかオワットル

393 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:32.80 ID:lAvftQX40.net
てかゼクスに二刀流つけたらブレイク力とんでもないことにならん?

394 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:38.94 ID:JRVnqXBN0.net
二刀流って結局ソーサラーに杖2本持たせてゲームクリアなんだろ

395 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:50:00.95 ID:RxfAk41lM.net
若干飽きてきたし最後に返金祭りやって終わりでも構わんけどね
ソシャゲなんてインフレするのが当たり前だし新キャラで物理のぶっ壊れが出るのも見えてる

396 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:50:46.14 ID:hKk+jGfk0.net
二刀流取れるところまでやる奴いないから大丈夫

397 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:51:25.37 ID:womx0qNa0.net
今日もゴールデンウィークです

398 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:52:10.95 ID:eGp5AmP40.net
二刀流なら野良で見たぞ
その人は物理二刀流にしてたけど

399 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:52:14.23 ID:oMNpiI55a.net
>>395
すまんがキャラのインフレだけはついていけんわ
FFBE作戦やったら終わるでマジで

400 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:52:37.71 ID:CD7PZCZz0.net
スパアマなくて簡単に怯んでそのまま着地することなくハメ殺される物理を何十戦とみてきてるから、
防具はずして二刀流は自分的にはちょっと無いな
SC0かつ被ダメカット超必もちのセヴィアでなら使おうって気になれる

401 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:54:01.33 ID:TNFRQTzv0.net
二刀流(全裸)

402 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:54:45.90 ID:oe4Bw88a0.net
みなアークエーテルってどんな感じ?
自分はあまり課金はしてないけど何故か剣聖墓メノンが40%超えてる。エクスカリバーなんて他ゲーだったら喜ばしい事やけど、物理死んでるこのゲームで手に入ってもなー。

403 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:54:52.21 ID:GQZEZ63sa.net
服を脱いで二刀流とか股間が熱くなるな

404 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:55:51.95 ID:azsb0B/90.net
二刀流防具枠に武器を装備することができるって書いてるから防具も装備できんじゃねえの?
一刀流で技だけ2倍にもできそう

405 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:56:45.72 ID:Bvjj9mc4a.net
二刀流シンヤバイなこれ
ただ物理に必要なスキル多過ぎてコスト最大近くまで解放しないと無理とかきつすぎるな

406 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:57:16.02 ID:IZr8vpEs0.net
一部の魔法の時間停止演出もなくせるところはなくしたほうがいい

407 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:57:52.39 ID:oMNpiI55a.net
赤箱泥数+1 月3000円
年間パス 20000円

ラスクラはこれで儲かるやろ

408 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:00:09.84 ID:tXcx5f01p.net
ただ、コストで無理だろ。マックスコストまで解放してあの程度ならリラのマックス解放の足元にも及ばない火力だろ

409 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:01:49.43 ID:oMNpiI55a.net
物理スキルを魔法使いが装備する時代だからな
魔法>物理はまさに永遠

410 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:02:22.43 ID:RfDXh/b/0.net
>>379
すでに要のキャラスキルゴミにされたセヴィアたんのプラウドやヒルガ下方されてるがノー返金でしたのでセーフだお

411 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:04:18.59 ID:EfcjzOSl0.net
二刀流動画見た
魔法キャラの強さが再確認できた

412 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:06:48.71 ID:i+tXDfV90.net
モンコレやってんだけど
改めて氷爪のハードのオーガロード硬過ぎない?
ゲェジより耐性のあるトルネードが の方が効くとか
ステータスの誤表記か何かかあれは

413 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:07:00.80 ID:Bvjj9mc4a.net
DPSは物理のが余裕で出るようになると思うけど無詠唱ある限り魔法でいいのがな
今物理で息してるのブレイズガーデン周回のシンだけってのが悲しすぎるわw

414 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:07:08.89 ID:tXcx5f01p.net
コスト50まで上げたとしても二刀流にヒルガにプラウドにクリティカルにトリプルにFブレやらなんやら必須入れたらキラーなんか入る余地ないぞ。物理コスト最低今の半分に下げろや

415 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:08:39.73 ID:GP8gj19xa.net
というか物理は必要パッシブ多すぎるわ

416 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:09:38.13 ID:oMNpiI55a.net
>>411
運営ガチでお馬鹿なんじゃなかろうか....

物理に火力を求めちゃいけない
ヒーラータンク広範囲特技の王子が物理()さいつよだったんだ...

417 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:10:06.72 ID:EfcjzOSl0.net
物理テコ入れどうすんのこれ
二刀流がダメージ2倍じゃあ下手にテコ入れしたらセヴィアがぶっ壊れるじゃん

418 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:12:00.48 ID:HJEbuYf70.net
メルザの聖なるポーズ
https://i.imgur.com/CWOl4KN.gif

419 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:12:45.05 ID:RfDXh/b/0.net
物理は全種スレイヤーもたせないといけないのにやろうとしたらそれだけどコストどえらいことになるから敷居の高さが酷すぎるお

420 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:13:05.03 ID:tXcx5f01p.net
今でさえ魔法と物理が誇張抜きに10倍以上違うんだから2倍如き誤差だろ

421 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:13:13.14 ID:dmLfq4yW0.net
二刀流ナーフでセヴィアは2度死ぬ

422 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:16:36.25 ID:dmLfq4yW0.net
でも近接物理は防御捨てて背水の陣で火力出してるのに
魔法はとくにノーリスクで元々火力出して同条件でさらに高みとかもうバランス終わりすぎてて草

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200