2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part78

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 00:47:54.63 ID:ddHzrqwr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview#gid=476251149

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557051145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

391 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:12.91 ID:oMNpiI55a.net
>>388
シンさん「短い天下だった....」

392 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:14.65 ID:dmLfq4yW0.net
大器晩成にもほどがあるしサンドワームないと物理詰みとかオワットル

393 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:32.80 ID:lAvftQX40.net
てかゼクスに二刀流つけたらブレイク力とんでもないことにならん?

394 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:49:38.94 ID:JRVnqXBN0.net
二刀流って結局ソーサラーに杖2本持たせてゲームクリアなんだろ

395 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:50:00.95 ID:RxfAk41lM.net
若干飽きてきたし最後に返金祭りやって終わりでも構わんけどね
ソシャゲなんてインフレするのが当たり前だし新キャラで物理のぶっ壊れが出るのも見えてる

396 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:50:46.14 ID:hKk+jGfk0.net
二刀流取れるところまでやる奴いないから大丈夫

397 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:51:25.37 ID:womx0qNa0.net
今日もゴールデンウィークです

398 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:52:10.95 ID:eGp5AmP40.net
二刀流なら野良で見たぞ
その人は物理二刀流にしてたけど

399 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:52:14.23 ID:oMNpiI55a.net
>>395
すまんがキャラのインフレだけはついていけんわ
FFBE作戦やったら終わるでマジで

400 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:52:37.71 ID:CD7PZCZz0.net
スパアマなくて簡単に怯んでそのまま着地することなくハメ殺される物理を何十戦とみてきてるから、
防具はずして二刀流は自分的にはちょっと無いな
SC0かつ被ダメカット超必もちのセヴィアでなら使おうって気になれる

401 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:54:01.33 ID:TNFRQTzv0.net
二刀流(全裸)

402 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:54:45.90 ID:oe4Bw88a0.net
みなアークエーテルってどんな感じ?
自分はあまり課金はしてないけど何故か剣聖墓メノンが40%超えてる。エクスカリバーなんて他ゲーだったら喜ばしい事やけど、物理死んでるこのゲームで手に入ってもなー。

403 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:54:52.21 ID:GQZEZ63sa.net
服を脱いで二刀流とか股間が熱くなるな

404 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:55:51.95 ID:azsb0B/90.net
二刀流防具枠に武器を装備することができるって書いてるから防具も装備できんじゃねえの?
一刀流で技だけ2倍にもできそう

405 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:56:45.72 ID:Bvjj9mc4a.net
二刀流シンヤバイなこれ
ただ物理に必要なスキル多過ぎてコスト最大近くまで解放しないと無理とかきつすぎるな

406 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:57:16.02 ID:IZr8vpEs0.net
一部の魔法の時間停止演出もなくせるところはなくしたほうがいい

407 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 06:57:52.39 ID:oMNpiI55a.net
赤箱泥数+1 月3000円
年間パス 20000円

ラスクラはこれで儲かるやろ

408 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:00:09.84 ID:tXcx5f01p.net
ただ、コストで無理だろ。マックスコストまで解放してあの程度ならリラのマックス解放の足元にも及ばない火力だろ

409 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:01:49.43 ID:oMNpiI55a.net
物理スキルを魔法使いが装備する時代だからな
魔法>物理はまさに永遠

410 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:02:22.43 ID:RfDXh/b/0.net
>>379
すでに要のキャラスキルゴミにされたセヴィアたんのプラウドやヒルガ下方されてるがノー返金でしたのでセーフだお

411 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:04:18.59 ID:EfcjzOSl0.net
二刀流動画見た
魔法キャラの強さが再確認できた

412 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:06:48.71 ID:i+tXDfV90.net
モンコレやってんだけど
改めて氷爪のハードのオーガロード硬過ぎない?
ゲェジより耐性のあるトルネードが の方が効くとか
ステータスの誤表記か何かかあれは

413 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:07:00.80 ID:Bvjj9mc4a.net
DPSは物理のが余裕で出るようになると思うけど無詠唱ある限り魔法でいいのがな
今物理で息してるのブレイズガーデン周回のシンだけってのが悲しすぎるわw

414 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:07:08.89 ID:tXcx5f01p.net
コスト50まで上げたとしても二刀流にヒルガにプラウドにクリティカルにトリプルにFブレやらなんやら必須入れたらキラーなんか入る余地ないぞ。物理コスト最低今の半分に下げろや

415 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:08:39.73 ID:GP8gj19xa.net
というか物理は必要パッシブ多すぎるわ

416 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:09:38.13 ID:oMNpiI55a.net
>>411
運営ガチでお馬鹿なんじゃなかろうか....

物理に火力を求めちゃいけない
ヒーラータンク広範囲特技の王子が物理()さいつよだったんだ...

417 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:10:06.72 ID:EfcjzOSl0.net
物理テコ入れどうすんのこれ
二刀流がダメージ2倍じゃあ下手にテコ入れしたらセヴィアがぶっ壊れるじゃん

418 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:12:00.48 ID:HJEbuYf70.net
メルザの聖なるポーズ
https://i.imgur.com/CWOl4KN.gif

419 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:12:45.05 ID:RfDXh/b/0.net
物理は全種スレイヤーもたせないといけないのにやろうとしたらそれだけどコストどえらいことになるから敷居の高さが酷すぎるお

420 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:13:05.03 ID:tXcx5f01p.net
今でさえ魔法と物理が誇張抜きに10倍以上違うんだから2倍如き誤差だろ

421 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:13:13.14 ID:dmLfq4yW0.net
二刀流ナーフでセヴィアは2度死ぬ

422 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:16:36.25 ID:dmLfq4yW0.net
でも近接物理は防御捨てて背水の陣で火力出してるのに
魔法はとくにノーリスクで元々火力出して同条件でさらに高みとかもうバランス終わりすぎてて草

423 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:16:54.87 ID:EfcjzOSl0.net
>>420
現状のバランスならね
今後物理テコ入れがあるとしたらダメージ2倍は相当デカイと思うよ

424 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:16:57.71 ID:+VX8hQGW0.net
物理は通常攻撃の倍率いじるだけでいい
ダメージ計算式を根底から覆すんじゃなくて通常攻撃の倍率を1.25倍やらに変えるだけで戦える
つーかこのゲームの問題点は物理が弱いとかじゃなくて全画面魔法ぶっぱに対する解答がねーことだよ
やってもやらてもつまんねー魔法連打ゲーをどうにかしろ
弱体化すると快適な周回が出来なくなるとかいうガイジの意見は無視しろ
快適な周回がしたくてやってるんじゃねーんだよ
素材が落ちねーだけなら回数増やせばいいだけだからユーザー側で解決できるがシステム面での問題はユーザー側じゃどうしようもねーからな

425 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:17:08.33 ID:RfDXh/b/0.net
もう物理は全員ゾグラスアーマ常時付与でいいよ
時止め中や多段技くらってても移動攻撃詠唱可能ね
これでアリーナきても楽しめるよ

426 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:19:00.32 ID:Bvjj9mc4a.net
攻撃極6 クリ35 プラウド4 不意打ち4 ダブル5 二刀流14
これで38 シンならキラーなくても結構強いからわりといけそうだな
ここからの優先は堂々>キラースレイヤーかな

427 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:19:42.12 ID:fXiMVS730.net
まぁ二刀流は代わりに防御が紙になるから妥当でしょ
SA持ちのボス相手には使えないと思う

428 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:20:40.18 ID:xilgnGdfp.net
二刀はSC高いし防御捨ててるからぶっ壊れなのはまあ分かる 不意打ちのが修正案件 トルネードして移動するだけで効果適用ってわろてまうわ

429 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:21:17.83 ID:5VkpcZmB0.net
紫超級タスキル無しでクリア安定したわ
開幕クレストラパーム掛けてギガロストマホーリーウォールで終わり

430 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:21:18.38 ID:dmLfq4yW0.net
二刀流は完全にソーサラーのスキル
物理で紙装甲とか正気の沙汰じゃないしね

431 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:21:35.82 ID:tXcx5f01p.net
というより物理に火力じゃなくてソサとかスナイパーの後衛職以外の前衛職の防御と魔防今の倍ぐらいにすれば辛うじて前衛役としての役割出るんじゃね?今は前衛も後衛も大して変わらん紙に等しいから

432 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:22:13.76 ID:azsb0B/90.net
セヴィア今から育てるかな
かわいいしこいつなら育てるモチベ保てるわ

433 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:22:14.39 ID:womx0qNa0.net
>>418
なんで履いてないの·····

434 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:22:23.67 ID:oMNpiI55a.net
>>423
テコ入れはないよ
SCMAXにしてパッシブがん積みよろしく
が運営の回答

シンさんは永遠に魔法使いに負け続ける人生
リアルだね

435 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:22:41.48 ID:xilgnGdfp.net
>>430
セヴィアは自前プラウドあるし ゴーレムとかのHP激増アークでどうとでも出来るけどな

436 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:22:44.40 ID:RfDXh/b/0.net
>>427
通常でも使いづらいと思う
弓 銃キャラに装備させて自操作しないとセヴィアたんら近接にもたせたらすぐ死にそ

437 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:23:32.05 ID:GQZEZ63sa.net
けどリアルにシンさんとルキエル戦ったらシンさんの圧勝ですねよね????

438 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:24:09.35 ID:wC1yQnHl0.net
武器2つ付けられるだけでしょ?
何で火力2倍になるわけないよね

439 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:24:50.24 ID:EfcjzOSl0.net
>>434
ガン積みしたところでSC30ちょっとの魔法使いに負けるという

440 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:26:31.12 ID:IZr8vpEs0.net
>>438
一度の攻撃で2Hitするようになるってこと

441 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:27:36.39 ID:wC1yQnHl0.net
>>440
やばいな

442 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:28:29.41 ID:GC4/koVDd.net
>>440
サ終やな

443 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:28:31.83 ID:oMNpiI55a.net
>>439
それがラスクラ
リアルファンタジー路線を貫いた魔法>>>>物理の世界なんだよ

戦士が魔法使いに勝てる道理はない

444 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:30:21.42 ID:xilgnGdfp.net
魔法全体の威力や詠唱見直し検討でもやばそうなのに二刀流ナーフしたら絶対このゲーム死ぬ
物理も息吹き返す上手い落とし所ないのか
魔法無効敵とか出しても雑調整だしなあ

445 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:30:26.43 ID:womx0qNa0.net
けど剣は人の心を動かすから·····

446 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:31:30.68 ID:wC1yQnHl0.net
マソ集めは山道がいいんだよね?
そこ以外に無いかな

447 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:31:43.64 ID:yZNEMJor0.net
セヴィアちゃんの秘竜眼だけなぜか全く出なくて60の壁越えれなかったから
これからの戦いついて来れないからおいてきた所なんですが

448 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:31:56.08 ID:lAvftQX40.net
>>446
ブレイズガーデン

449 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:32:29.51 ID:RIbVN48ma.net
魔法弱体化して物理強化して敵のステも見直せ

450 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:33:52.80 ID:Z7J+L6vi0.net
物理にしか出来ない事があればいいんだけどね
あと奥行きも現状あまり意味がないのがなぁ
むしろ平面の方が物理が壁としての役割を果たせそう

451 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:34:37.69 ID:azsb0B/90.net
魔法はまず詠唱短縮50%までとか早急に設定した方がいいと思う
フレで無詠唱ゾーク使ってみたけど明らかにやばい

452 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:35:53.99 ID:Bvjj9mc4a.net
無詠唱ある限り物理は趣味だからな
敵のHP10倍にして最大強化した魔法でも5発くらいかかるようにして物理のダメージ10倍になったら物理ゲーになるけど同時に周回だるいクソゲーになってしまう
無詠唱のせいで調整なんて無理w

453 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:37:40.95 ID:wC1yQnHl0.net
>>448
まだ序盤で、、

454 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:39:46.40 ID:wuTi7UjF0.net
>>424
物理の倍率変えるのは賛同するわ。特技は通常より上方高めで変えて欲しいが。
加えて、プレイヤー側の物理職には
敵の物理攻撃及び魔法攻撃に対してスーパーアーマーだな。
これ、アークで実装してきそうな気もするが…

455 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:41:12.54 ID:ud/6SpZg0.net
今後防具も強いの出てくるだろうし二刀流デメリットもでかくてなぁ。蘇生がもっと気軽になればいいのに

456 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:41:15.87 ID:QqRZDKGF0.net
ていうかそもそもたかがスキル1個でなんで攻撃が重複するようになるんだって感じ
そんな極端なバランス感覚では今後も期待できんわ

三刀流とかドンドンインフレしていきそう

457 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:42:09.37 ID:isAOy0NI0.net
>>38
バフデバフヒーラー運用すれば悪くない

458 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:42:17.64 ID:XQEMwFqQd.net
そう言えばルキエル詠唱中にブリザード食らっても平然と詠唱し続けるんだけどこれってほかのキャラも同じ?
不動とかは付いてない

459 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:43:23.18 ID:VESr/gog0.net
ご要望に応えて味方が使う無詠唱魔法はナーフしました!!
なおサタンポックルはご好評につき据え置きにしておくので
これからもスリリングな戦闘をお楽しみください^^


今度はこれやな!ww

460 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:44:12.57 ID:CD7PZCZz0.net
>>453
そんな序盤の段階から魔素気にしてどうする
1キャラ分ならモンコレだかで集まるし、2キャラ目分ならイベ交換で足りるじゃん

461 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:45:25.88 ID:azsb0B/90.net
でも二刀流そんなこと全く書いてないのにダメ上がるんだったらゴールドラッシュやブラッドフォースにも隠された効果あるかもしれないな
効果の割に無駄にsc高いし

462 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:45:58.16 ID:XQEMwFqQd.net
瀕死二刀流メルザ作りたい
光の追加ダメも増えるよな?

463 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:47:38.44 ID:QqRZDKGF0.net
いや二刀流普通に壊れだろ
何が問題ってこういうスキルがあるとバカな運営が前提に調整すること

物理の異常なショボさはこれが原因だろうね
スレイヤー二刀流前提の攻撃力なんだろうなって

464 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:48:00.65 ID:oMNpiI55a.net
>>461
運営「せやっ所持金が多いほどSTRが上昇でいこう」

465 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:48:17.94 ID:XQEMwFqQd.net
てか二刀流ゼクスがブレイクしてダイヤモンドダスト連打するゲームじゃね?
もしくは二刀流ゴールデンソード
一瞬でブレイクするならトルネハメする必要すらないぞ

466 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:48:24.96 ID:QreHoIp7a.net
育成のマゾさと石砕きまくってる人もいるから既にどこの調整も無理なレベルだと思う
もう運営も手に負えない状況になってないか
ここから盛り返せるバランス調整出来たら神運営と言える位終わってる

467 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:50:01.04 ID:fXiMVS730.net
ブラッドフォースのHP20%、最大HP比率の可能性ワンチャン

468 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:53:15.94 ID:eCbqE9NHd.net
連休明け調整に関してなんもコメントないなら撤退やな
シンプルにつまらん

469 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:55:59.31 ID:Bvjj9mc4a.net
プラウドヒルガダイアモンドダストはバランス壊すから修正します
無詠唱は課金アイテムだから修正しません!w

何も修正しなければバランス崩壊のバカゲー路線でいけた未来もあったのになぁ

470 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:57:36.91 ID:ud/6SpZg0.net
王子に二刀流はイイかも
防具無くても素で高いし、呼吸法で沢山特技打てるし、二刀流がブレイク値も倍なら更に加速。まぁ、王子以外魔法でブレイクゴリ押しゲーになりそう

471 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:57:41.87 ID:kjFFKOvQM.net
誰も突っ込んでないけど新キャラ新アークをピックアップさせなかったのもかなりヤバくない?ツイッターで宣伝してたけどピックアップ無しで手に入れろとか煽りにしかならんだろ

472 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:59:08.79 ID:alRN3FTg0.net
散々つっこまれてたよ

473 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:59:47.00 ID:wC1yQnHl0.net
>>460
60の時にマソめっちゃ必要じゃないの?
まだ35だけど

474 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 07:59:50.11 ID:CD7PZCZz0.net
>>471
いやそれもう当日と翌日くらい数スレに渡って散々突っ込まれ過ぎた話だから

475 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:00:06.44 ID:tXcx5f01p.net
3日やる。ソウル消費量やらゼルの消費量とか戦闘面、育成面全てテストプレイして調整し治せ。どっかだけ調整してももう手遅れだわ

476 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:00:42.61 ID:tJRS37Qm0.net
ゴルム、ティリア、ゼクスやってるけど、ゴルムをメルザにした方がいい?どっちがいいんだろ?

477 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:00:50.49 ID:XQEMwFqQd.net
>>473
60なる前にダインリラのマソはふつうに集まった燐光は足らん

478 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:00:55.42 ID:TNFRQTzv0.net
GWずっと無言だったしもう手遅れ感あるけどな
AIもクソのままだし

479 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:01:04.79 ID:cDbMbWWE0.net
サタンポックルがクソゲーすぎる

480 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:01:26.24 ID:pjz12Q7e0.net
宴はバトル開始時全回復ならなあ
開幕打てるなら爽快なのに

481 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:01:29.54 ID:kjFFKOvQM.net
>>474
マジか
やっぱ顰蹙買うよな

482 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:03:34.13 ID:wC1yQnHl0.net
>>477
そうなんだ山道めっちゃやってたわ、、
ストーリー進めよう

483 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:04:01.44 ID:rDOs7mm00.net
沈黙研究セヴィアでサタンポックルが小汚いモップと化したわ

484 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:04:18.36 ID:CD7PZCZz0.net
>>473
1凸目(40-60)では1キャラにつき2〜3個
2凸目(60-80)で7とか要求されるけど、60なったら超越超級イヤってほどブン回すし、
その段階ならブレイズガーデンにも余裕で到着してるだろ

とりあえずメインクリアしてモンコレやサブクエやHARD埋めしつつ、
60までは何も考えずひたすらゴリゴリLv上げに専念したほうがいいよ

485 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:05:32.80 ID:Rcq7sHW40.net
バランス崩壊のクソゲー

486 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:05:40.07 ID:wC1yQnHl0.net
了解です!ありがとうm(__)m

487 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:06:07.82 ID:CD7PZCZz0.net
>>484
凸ちがうわ、2凸目(40-60)で3凸目(60-80)ね、訂正

488 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:08:06.07 ID:QqRZDKGF0.net
FFBEと同じだな
素材は良いがゲーム考えてる奴が…って感じ

489 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:08:14.68 ID:bocrg03Xa.net
キラー系のコスト2にするか今のキラーをスレイヤーと同等にしてスレイヤーは更に威力upにしてくれ

490 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:08:51.45 ID:XQEMwFqQd.net
砂獣って途中で赤になる?

491 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:10:11.18 ID:alRN3FTg0.net
キラーコスト高杉よね
覚えても入れる余地ねーわ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200