2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part78

484 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:04:18.36 ID:CD7PZCZz0.net
>>473
1凸目(40-60)では1キャラにつき2〜3個
2凸目(60-80)で7とか要求されるけど、60なったら超越超級イヤってほどブン回すし、
その段階ならブレイズガーデンにも余裕で到着してるだろ

とりあえずメインクリアしてモンコレやサブクエやHARD埋めしつつ、
60までは何も考えずひたすらゴリゴリLv上げに専念したほうがいいよ

485 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:05:32.80 ID:Rcq7sHW40.net
バランス崩壊のクソゲー

486 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:05:40.07 ID:wC1yQnHl0.net
了解です!ありがとうm(__)m

487 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:06:07.82 ID:CD7PZCZz0.net
>>484
凸ちがうわ、2凸目(40-60)で3凸目(60-80)ね、訂正

488 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:08:06.07 ID:QqRZDKGF0.net
FFBEと同じだな
素材は良いがゲーム考えてる奴が…って感じ

489 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:08:14.68 ID:bocrg03Xa.net
キラー系のコスト2にするか今のキラーをスレイヤーと同等にしてスレイヤーは更に威力upにしてくれ

490 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:08:51.45 ID:XQEMwFqQd.net
砂獣って途中で赤になる?

491 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:10:11.18 ID:alRN3FTg0.net
キラーコスト高杉よね
覚えても入れる余地ねーわ

492 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:11:38.40 ID:IVkD+pLda.net
二刀流って物理攻撃もダブルヒットになるってやばすぎじゃね?

493 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:11:52.07 ID:aZDabvPN0.net
仮にラドムーン狂信者利用での無詠唱は修正とか
運営が言い出したらどうなるんだろうなぁ
課金者激怒で大炎上?客激萎えサ終コース?

494 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:14:18.31 ID:Vd5YFRmnx.net
緩和緩和ってアホかよ
リリース早々にコンテンツ食い潰す気かよスタミナもほぼ無い様なシステムで
そんで緩和されたらやることねーやることね〜ほざくんだろw
これ以外やることない糞ニートか何かか⁇w

495 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:15:18.19 ID:Vd5YFRmnx.net
物理魔法のバランスだけは擁護しきれんが

496 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:15:18.71 ID:7THb0y5Ka.net
ワイのグラバインさんに人権ありますか?

497 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:15:25.52 ID:rDOs7mm00.net
>>493
炎上もしないしサ終もないな
物理がさらに下方されたらサ終だろうけど

498 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:15:54.61 ID:Bvjj9mc4a.net
キラースレイヤーは種類ありすぎるのが糞だな
小型キラー中型キラー大型キラーの3個に絞ってコストはそのままでスレイヤー効果も内蔵
スレイヤー系はボススレイヤーにしてキラーと効果重複
これくらいしてもいいくらい魔法と物理のバランス悪すぎるよな

499 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:19:14.35 ID:XQEMwFqQd.net
スレイヤーはスレイヤーっていうスキルの中に覚えていったのを追加していって欲しいな
装備するのは1つだけで覚えたのは全部適用

500 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:19:31.49 ID:3f70qPNZ0.net
>>492
動画見たけど爽快感やばいなこれ
コスト高いのもうなずけるわ
セヴィア育ててない雑魚おりゅか?w

501 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:19:55.00 ID:nCUkK3ua0.net
月末にはドーラさんが上方修正されて大海賊時代が来ると信じてるから
このままの仕様だと時代の敗北者待ったなしだけど

502 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:19:57.68 ID:ujZfCP7C0.net
二刀動画見てきたけど開発アホなんか?
一択みたいなスキル作ってどうするん?他の調整が割り食うだけだし防具の意味も無いし何なん

503 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:20:08.90 ID:rDOs7mm00.net
>>499
それいいな

504 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:20:12.66 ID:GC4/koVDd.net
すまん、リラ持ってないんだけどゾークって覚えれる?
ギャラクシーだけかな?

505 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:20:33.37 ID:Bvjj9mc4a.net
物理の中でもアタッカーとブレイカーでコストの差がありすぎるのも大問題だわ
アタッカーはキラースレイヤー前提に調整されて一方ブレイカー系はブレイカーの5だけでおわり
キラースレイヤーは今からでも統合してくれえ

506 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:20:43.80 ID:TO1sRLGv0.net
日に日にゴルムの評価が上がって嬉しい
早く呼吸法と二刀流覚えたいけど アークがないから覚えられないのよねー
5000円くらいで選択チケットください

507 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:21:29.68 ID:cDbMbWWE0.net
>>504
大天使の微笑レベル10にある

508 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:21:52.04 ID:TO1sRLGv0.net
>>500
トリプル ダブル 追撃でもっと気持ちよくなれるのね

509 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:22:24.92 ID:cDbMbWWE0.net
>>504
ああ、リラが持ってるかって話なら持ってる

510 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:23:27.86 ID:sE05gkWE0.net
>>475
なんで上から目線なん?

511 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:23:34.72 ID:IZr8vpEs0.net
魔境詐欺酷すぎる
貴重なレッドソウル使わせといて効果あるのは装着者のみですとか
運営ははやく魔境について説明しろ

512 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:23:41.58 ID:5VkpcZmB0.net
2刀流覚えたけど強いなスキルもヒット2倍だとは思わなかった
エターナルステラがブレイク値ゴリゴリ削ってる気がする

513 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:24:24.77 ID:1DXrMROb0.net
>>475
逆に3日後何が起こるのか見たいw

514 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:24:29.64 ID:iTZg8ETwd.net
二刀流みたいな人権スキルを量産して課金煽っていくスタイルなんだろうな
今の物理を見ればわかるとおり該当スキルが無いものはゴミ化する

515 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:24:32.25 ID:GC4/koVDd.net
>>509
やっぱ持ってるかリラ最強でFA
修正あるかもだが
次、下方修正したらここも長くないけどね

516 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:24:43.52 ID:ud/6SpZg0.net
二刀流使いたいけどセヴィアではない…アーク育てるかー。これ攻撃系の超必殺も多段ならいいな

517 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:24:51.96 ID:rDOs7mm00.net
>>511
あれは恐らく挙動がバグってる
そのうち説明文通りになる案件

518 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:25:01.09 ID:tbdQkQl/r.net
二刀流動画だお(○´・ω・`○)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1125148517947723776/pu/vid/720x1280/gp9bcZNU-VJUclYp.mp4

519 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:25:58.07 ID:TO1sRLGv0.net
でも王子に二刀流装備させたら防御面で弱くなってしまうな
防具二つ装備できたらいいのに

520 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:26:13.02 ID:XtfdcPwG0.net
お前等が難しい難しい言う紫超級
定番の開幕ゲェジでまとめてから浮かし続けて終わったぞ
どこに難しい要素があったんだ?

521 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:26:40.50 ID:+GICf7G1d.net
壁ゴルムが二刀流使っちゃダメじゃね

522 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:27:30.73 ID:q0pD7OTO0.net
セヴィア育ててよかったw

523 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:27:45.84 ID:fXiMVS730.net
>>516
攻撃超必二連撃化普通にありそうだな

524 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:28:03.76 ID:TO1sRLGv0.net
>>518
すげぇ強いけど
これでも魔法に余裕で負けてしまうのね
でも使ってて面白そう

525 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:28:14.51 ID:iaHXoJxn0.net
シンさん出たから使ってみたが
クッソ格好いいな
そしてクソ弱い
辛酸が報われるゲーム出会ってほしいわマジで

526 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:28:20.05 ID:Bvjj9mc4a.net
ちょっと前にも言われてるけど別に防具はずす必要ないんじゃね?
武器2個装備してないと2ヒットにならないとかそんな設定してるとは思えないがw

527 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:28:31.57 ID:rDOs7mm00.net
>>518
これでやっと魔法に並ぶくらいだし、やはり物理の上方修正は必須だな

528 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:29:11.28 ID:rDOs7mm00.net
>>526
防具枠に武器を装備するんだよ

529 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:29:41.12 ID:2Dj4EdJC0.net
同ステージだとシン様の方が圧倒的に殲滅力高いな
さすが神キラー

530 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:30:32.69 ID:ud/6SpZg0.net
王子は壊れ呼吸法もあるからねぇ

531 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:30:47.25 ID:kh+MncmA0.net
これ魔法と物理の格差だけじゃなく物理内の格差もとんでもないエグさだから物理上方だけじゃ全く解決しないからな

532 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:30:51.44 ID:D/oQbvc+0.net
ゴルム二刀流最強だろ 防具無くても素が高いし なにより個性の生き返りが輝く

533 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:31:16.05 ID:Bvjj9mc4a.net
>>528
だから二刀流だけつけて防具枠に武器装備しなきゃいいじゃん?
武器2個つけてないと発動しないとか面倒な設定つけるかね

534 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:31:40.71 ID:QqRZDKGF0.net
二刀流に肯定的な意見の奴っているんかね
こんな必須前提人権スキルがあると知ったら萎えるだろ
FFBEと何が違うんだよ

535 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:32:12.08 ID:fXiMVS730.net
>>533
このゲーム妙なところに拘ってるから普通にありそうだが

536 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:32:18.56 ID:IZr8vpEs0.net
二刀流乗せてたらヒット数も一回の攻撃で2ヒット稼げるみたいだね
二刀流もコンボマスターも自前で覚えるセヴィアもしかして人権?

537 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:32:37.46 ID:sE05gkWE0.net
>>528
二刀スキル付けてれば防具着けててもダメ2倍なんじゃねって事でしょ

538 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:33:02.37 ID:1DXrMROb0.net
>>534
魔法ゲー発覚した時点でキャラビルドは死んでるから今更

539 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:33:38.76 ID:rDOs7mm00.net
>>533
ああ、そういうことね
そこはちゃんとしてるんじゃね

540 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:33:54.05 ID:tbdQkQl/r.net
動画見た感じ二刀流の場合特技がクソ強くなるけど通常攻撃が屁レベルやからダブルとトリプルインパクトと追撃は二刀流でも倍にならんし要らない気がするお(○´・ω・`○)
動画では神スレイヤーは付いてなくて神キラーは付いてたけど通常攻撃が特技と比べてゴミ火力やったお(○´・ω・`○)

541 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:34:05.59 ID:LOdosjuP0.net
二刀流強すぎ
これで物理弱い問題は解決だな

542 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:34:42.49 ID:+MkbFGpHp.net
そりゃ物理花形スキルの二刀流が弱いはずねえw
おまけに今後特殊効果付きの強い剣や武器はどんどんイベ景品でも追加されていくw
これで物理に上方修正きたらセヴィア最強じゃろw

543 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:35:11.31 ID:aZDabvPN0.net
セヴィアの場合二刀流取っても物理に走るより
杖装備も取ってダイヤモンドダスト撃ってた方が強そうな気がするから困る

544 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:35:28.28 ID:rDOs7mm00.net
とりあえず物理はセヴィア育てておけば間違いないな

545 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:35:33.57 ID:BXUjz2dz0.net
スカイハイでも覚えるの苦労したのにSSRlv10は遠いなぁ二刀流

546 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:35:38.18 ID:2Dj4EdJC0.net
セヴィア持ってなくてもアークさえもってればいずれ付けれるかもしれない物理の数少ないポジ要素の可能性なんだから別にいいんじゃない
二刀アークも今後さらに出て来るだろうしな
変え利かないゴーレムコアアークのピックアップはやくしろ

547 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:35:41.46 ID:QqRZDKGF0.net
二刀流は物理に可能性を感じるとか通り越してただただ呆れるレベル
こんなんでバランスとかほざいてたのかこの運営

548 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:36:07.13 ID:dZCm8C5nM.net
>>534
バランスぶっ壊したライトニングを有難がってたBEガイジと一緒やぞ

549 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:36:15.23 ID:ptIHrHra0.net
この週末に60↑になったが
同レベル帯のフレとのレベル差がジワジワ開いてる...
みんなソロ上げしてるのかな?

550 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:36:19.81 ID:D/oQbvc+0.net
動画みたけど 装備がエクスカリバーでワロタ 二刀流とコンボマスターを付けて これだもんな 弱くね?

551 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:36:49.00 ID:ud/6SpZg0.net
ゴルム王子と物理アタッカー2人で、全員呼吸法と二刀流つければひたすらブレイクできそう

552 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:37:09.83 ID:CD7PZCZz0.net
>>518
数字は確かに気持ちいいけど、
くちばしで軽くツンと小突かれただけで怯んでるの見て、やっぱ近接クソだなって感想になった

553 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:37:09.87 ID:ujZfCP7C0.net
これでも魔法が圧倒なんだけどさ
物理格差と多様性の否定とこれもうバランス無理かもなと思えたわ
こいういものと思ってやるしか無いのかな

554 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:37:27.93 ID:iRKoytSn0.net
ていうか消費ソウルが青から赤になるのはどういうメカニズムなの

555 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:38:00.87 ID:yjOTlPlz0.net
最初の方はうおーつえーと思ってたけど
最後のステ見て、ここまでやっててアレ?って感想になってしまった

556 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:38:13.01 ID:Bvjj9mc4a.net
セヴィアはスキル強いとかSTR高いわけでもないからなぁ
二刀流シンが物理の唯一の希望だわ

557 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:38:19.75 ID:lAvftQX40.net
動画見ても二刀流欲しいって気持ちにならなかった
やっぱ物理ゴミだわ

558 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:38:57.98 ID:MuYWrax8a.net
これはマッタリでも最終的物理使えるわけだけどソシャゲ慣れしてるユーザーはそこまで待てない
のが現状か。課金しまくればいい話だけど。

559 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:39:13.04 ID:dZCm8C5nM.net
>>551
リルベット最強!雑魚はゴルム使っててくれ!w

560 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:39:24.09 ID:1DXrMROb0.net
セヴィアはおっぱいだけで全て許されてるキャラだからなw

561 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:39:29.01 ID:tbdQkQl/r.net
攻撃食らってもガードしても攻撃モーションがキャンセルされるから近接アタッカーは蜃気楼で回避率上げるのが最適な希ガス(○´・ω・`○)

562 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:39:58.95 ID:+GICf7G1d.net
二刀流セヴィアは鬼クリティカル回復運用やろ

563 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:40:03.69 ID:sE05gkWE0.net
ドラゴンメーカー×2かぁ胸熱

564 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:40:52.49 ID:D/oQbvc+0.net
装備もエクスカリバーを取ってからスタートか...当分は廃課金しか無理だなw

565 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:40:56.81 ID:QqRZDKGF0.net
>>558
問題はそこじゃなくて二刀流必須前提で、無い物理は問答無用でゴミということ
サービス開始時からぶっちぎり必須装備が存在するとかクソすぎて笑えない
今後も似たような人権スキルで上書きしていく方針なんだろうなって

566 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:41:15.56 ID:Vd5YFRmnx.net
日替わり人権当番セヴィアたん終わんの早すぎて草
物理はシン魔法はリラでFAだしな^ ^

567 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:41:43.35 ID:ud/6SpZg0.net
>>559
噛みつかれる意味はよくわからんが、リルベット強いのか知らなかったわ

568 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:41:51.33 ID:sE05gkWE0.net
>>561
蜃気楼なぁぶっちゃけクッソ弱いぞよ
たまーに回避するけど敵の攻撃多段ダメばっかなのに全部回避しないと普通に仰け反る

569 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:42:01.43 ID:tbdQkQl/r.net
FFBEみたいに二刀流より強い両手占有装備が実装されるんだぞ(○´・ω・`○)

570 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:42:06.20 ID:idUQuIP2a.net
ラスボス強すぎる…
平均レベル45、フレ61で行ってるんだけど半分くらい削ったところで殺される…
攻略のコツとかありますか?

571 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:42:10.34 ID:q0pD7OTO0.net
スパアマ覚えるアークも来るでしょ怯みで簡単にコンボ途切れるのはつまらんしな

572 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:42:27.95 ID:1DXrMROb0.net
>>570
バフデバフ

573 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:42:29.79 ID:TO1sRLGv0.net
そういえば二刀流 物理限定の特技ではないねんな
杖二本とかわけわからんメイジがうまれるな

574 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:42:45.38 ID:2OHcNV+XM.net
これでも現状シンのほうがDPS高いからなぁ…

575 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:43:12.41 ID:LKG7bkF60.net
>>570
平均55にしてから再挑戦

576 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:43:23.56 ID:fXiMVS730.net
>>570
コンテ

577 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:43:27.40 ID:tbdQkQl/r.net
海賊船レベル7で10秒だけスパアマなれるな(○´・ω・`○)

578 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:43:40.38 ID:aZDabvPN0.net
>>570
カッチカチに鍛えてる前衛一人フレから借りればその一人だけで勝てる
闇耐性高いメルザかグラバインが良い

579 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:43:43.32 ID:Ua8X+aWmd.net
本当毎日持ち上げがコロコロ変わるな
俺はゼクスに海賊船付けろで煽ってきたアホを忘れ無いからな

580 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:44:12.29 ID:2Dj4EdJC0.net
さっきググってツイッターで見つけたシン様はこの位になるからな。神キラーに震えろ
https://t.co/TrRE5w6HvH 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


581 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:44:50.48 ID:HOXgx2tea.net
パーティに前衛1人いれるなら誰が一番良いですか?キャラはなぜか全員います。

582 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:45:03.98 ID:Bvjj9mc4a.net
次のキャラがキャラ特性にスパアマついてるんだろうな
おっさんだし引かないって言ってた人らも引きまくってセルランうなぎ登り!w

583 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:45:04.36 ID:iTZg8ETwd.net
まぁこれでバランスは終わってるというかそもそも調整する線がズレてるのははっきりしたな…

魔法は仕様変更がどうのこうので焦った可能性があったけど
まともなら火力が二倍変わるようなスキルなんて出さねぇよな

584 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:45:42.48 ID:GC4/koVDd.net
現状、単体に対して超必殺技の一番ダメが高いのはカイルであってる?

585 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:45:45.26 ID:XQEMwFqQd.net
二刀流は聖なるオーラあればいいんじゃね?
さらに魔転相つければ…

586 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:45:50.45 ID:+GICf7G1d.net
物理が2倍攻撃力出してもな

587 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:46:03.95 ID:udAF1e69a.net
ミドル酒のテキスト間違いとか致命傷すぎるだろ

588 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:47:28.62 ID:sE05gkWE0.net
>>582
まあいいんじゃね
結局物理強くなろうと魔法でも周回出来るわけだし

589 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:47:40.64 ID:8cxa16IkM.net
二刀流はアークで覚えれるんだから良いじゃん

590 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:47:57.08 ID:QqRZDKGF0.net
INT族も二倍特技の可能性あるぞ
その場合ゼクスがぶっちぎりだな

591 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:47:56.36 ID:dZCm8C5nM.net
つまり二刀流ホブゴブルが最強ってことか

592 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:49:06.54 ID:udAF1e69a.net
ミドル酒のテキスト間違いは致命傷すぎるだろ

593 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:49:13.22 ID:D/oQbvc+0.net
まぁ修正の嵐になるだろうな 三年間何してたんだろ

594 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:49:45.34 ID:sE05gkWE0.net
二刀は流石に近接限定にして欲しいな
アイスコフィン、スターエアレイドとかに乗るのはおかしいし

595 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:49:49.87 ID:2Dj4EdJC0.net
ゴルム+精霊呼吸ブレイカー二刀ゼクスで誰も叶わぬブレイク力になりそうだな

596 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:50:13.07 ID:QqRZDKGF0.net
>>593
むしろこれは想定したバランスだから修正無いとか言い出しそう
インフレ人権上書きスタイルで売っていくんでしょ

597 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:50:50.11 ID:MuYWrax8a.net
これ色々バランス調整うまくできてユニットも敵もジワジワインフレさせることできれば
CS超えのドット神ゲーだろな。
人柱の廃課金者に感謝しないとw
これこそffbeの10年構想のゲームだろ。

598 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:50:56.86 ID:ud/6SpZg0.net
ここの会社は来月サ終となるガーディアンズというクソゲーで開幕こけて、半年後にバランス調整しますと大型VUしたら斜め下のクソ仕様になって更にユーザを減らした実績があってね、、バランス調整したら更にひどくなったりしそうでコワイ

599 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:50:57.82 ID:yY9nQCrT0.net
公式ツイッターまじで何も言わなくなったが
最初に不具合まとめとか積極的に発信してた姿勢はどこへ…
今後のアプデ予定とかもそろそろ…

600 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:51:05.76 ID:udAF1e69a.net
いや、ミドル酒のテキスト間違いはおかしいだろ?詫び案件だろ

601 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:51:50.06 ID:5VkpcZmB0.net
武器2つ装備してないと2倍にはならないな

602 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:52:02.39 ID:iTZg8ETwd.net
次の生放送で「ついに物理の力がわかってしまったようですねぇ…」とか得意げに言いそうだよなw
実際は二刀流前提なだけなのに

603 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:52:15.90 ID:+GICf7G1d.net
マンガでもやってたろ
戦闘面では
魔法>>>>>>>>>>>>>>>>物理
って
でも、物理キャラじゃないとこうでなくっちゃ出来ないんだよ

604 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:52:41.79 ID:udAF1e69a.net
馬鹿か、こいつら

605 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:53:01.81 ID:XQEMwFqQd.net
シンさん浮かぶデカイ敵には楽しそうだねぇ…
限定的すぎない?

606 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:53:27.59 ID:TO1sRLGv0.net
青の大結晶
どこが一番取れやすいのだろうか

607 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:54:04.98 ID:dZCm8C5nM.net
>>593
インフレ新キャラ出るたびにスキル習得し直しやぞ…w
どんどん周回していけw

608 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:54:11.74 ID:Bvjj9mc4a.net
>>601
防具は脱がないとダメなのか・・
そういうところだけきっちりなんだな 人柱サンキュー
今はいいけどインフレしてきた頃に防具なしは結構きつそうだな

609 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:54:28.42 ID:sE05gkWE0.net
>>602
さすがに言わねーだろどんな妄想だよw

610 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:55:11.13 ID:8SgO5Xyoa.net
キラー系とかブレイカーとかクリ率アップとかって魔法にも適用されるの?

611 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:55:39.97 ID:tbdQkQl/r.net
まあ二刀流なのに盾は装備できて鎧が装備できない時点で何も考えてないんやろな(○´・ω・`○)
このゲームでは盾はアクセで防具は体に装備する物なのに防具枠に武器を装備とか意味不明過ぎるお(○´・ω・`○)

612 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:03.61 ID:9JcsDQvKa.net
物理職が雑魚だったのはストーリー上の設定、もしくは伏線だったわけか

神ゲー

613 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:12.54 ID:TKYG9dbe0.net
>>578
やっぱ前衛いるんか…
このスレの魔法上げ信じてリラ全力育成してたから前衛ほとんど育ってないわ…

614 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:24.17 ID:LKG7bkF60.net
物理が火力にならないのは仕方ない
ファンタジーでも物理が魔法に勝てる訳ないし
ただ、張り付き力と耐久面上げてSA付いてくれたら文句無い

615 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:26.48 ID:nCUkK3ua0.net
動画見たけど、これ…物理は最高の武器とスキルを全て揃えても中級魔法と張り合うのがやっとなレベルじゃん…

616 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:46.78 ID:isAOy0NI0.net
二刀流最強はサービス開始から言われてたよね
SRレベル10だったから育ててないけど

617 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:47.50 ID:QqRZDKGF0.net
FFBEとは違うゲームを期待してたらFFBEをこの上なくリスペクトしたゲームだったというだけの話だな
トラマラ要素がある時点で気づくべきだった

618 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:59.49 ID:1q036OaO0.net
>>613
魔法の力で解決出来るやろ
魔法こそ正義

619 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:57:26.40 ID:LOdosjuP0.net
>>570
全員60Lvまで上げればゾグラスとかクソ雑魚になるからそこまで上げろ

620 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:57:48.46 ID:udAF1e69a.net
ミドル酒のテキストおかしいよね?

621 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:58:05.95 ID:HL+aNYFP0.net
二刀流はコスト下げて通常攻撃のみ2倍にするべき
特技まで2倍は完全に物理一択スキルだし物理調整するにしても二刀流ありきの調整になる
今使ってるのはセヴィアのボードで覚えた人らだけだろうし早く弄れば被害も少なく済む

622 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:58:13.08 ID:1q036OaO0.net
>>615
そこに気がついてしまったか
ここで二刀流すげえ!物理すげえ!って言ってるのはまだクソゲーを味わってない奴らだろうな

623 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:58:29.26 ID:2x+BYodf0.net
物理救済のために、ダメージ2倍に調整しても足らんくらいか?
運営どうすんだろ

624 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:58:35.97 ID:rDOs7mm00.net
つうかSTR依存のmp消費スキル作れば良いんだけどね
モーションの問題で厳しいんだろうけど

625 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:01.34 ID:dZCm8C5nM.net
リラは一番育成ダルいしアストラルレイがクソゴミなせいで超が付く大器晩成型やぞw
ダイゼクに引率して貰わないと育成ダルすぎ

626 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:07.83 ID:sE05gkWE0.net
>>614
それなぁ
ちょっとはSA欲しいよな流石にゾグラスとあの仮面の奴並みにくれとはいわんが

627 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:10.80 ID:hrqpKyqb0.net
>>463
コストが高すぎるわ無能かよ

628 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:23.98 ID:udAF1e69a.net
こりゃ誰もいなくなるわ

629 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:26.19 ID:Bvjj9mc4a.net
>>615
これがセヴィアだからだよ
シンが二刀流覚えたらスキル一発で9999×2出るようになると思うからシンが唯一の希望だわ

630 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:59:41.92 ID:tbdQkQl/r.net
物理にはゾグラスみたいな人間型強ボスを一騎打ちで倒せるというロマンがあるけどな(○´・ω・`○)

631 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:46.16 ID:ujZfCP7C0.net
つか前提スキルならばそれを消して全キャラ初めから何もつけずに2倍にしとけよって話なんだよな
それがアークの最後のスキルでコスト高くて一人だけタダで持てるキャラがいるのか

632 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:00:51.20 ID:ud/6SpZg0.net
個人的には二刀流でブレイク値が跳ね上がるのが魅力であってダメージではないかな

633 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:01:05.56 ID:rv6/64NO0.net
二刀流の動画見ても魔法よりよええええええええええ
しか思わないんだが

634 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:01:13.23 ID:QqRZDKGF0.net
二刀流というたった一つのスキルで
それが無い物理職とは二倍の攻撃力差がつくが
それでも魔法の方が強いと言うのが通説という狂気

ここからどう調整するんだよ…

635 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:01:14.02 ID:2Dj4EdJC0.net
基本性能が与ダメ系揃ってる訳でもないセヴィアでの動画だしな
これがシン様という可能性の塊が二刀を用いて同ステージに出張した場合に本当の強さを拝むことができるのだ
魔法ならワンポチだろうけど

636 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:01:22.50 ID:yjOTlPlz0.net
シンはゾグラスみたいな超アーマーボスが現時点ですでに見えてしまってるのが絶望

637 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:02:28.04 ID:I8mFi4iTM.net
もしかしてダボーンやポックル極めたら強いのか、だれかやってるひといないか

638 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:03:21.31 ID:bocrg03Xa.net
>>624
正直それやってくれるならエフェクトだけでも構わないわ
ただいちいち魔法→選択みたいな感じだと爽快感的なものが損なわれると思うから新たにカスタマイズできるショートカットボタン欲しいわ

639 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 09:04:14.18 ID:tbdQkQl/r.net
二刀流動画のセヴィアは貫通と神スレイヤーなかったけど付いてたら魔法より強くね?(○´・ω・`○)

640 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:04:48.32 ID:H6VO++8mM.net
つーか
肉パーティーやピヨリンの発動率も2倍だったらやっぱりゴロリ最強だろ
シンもゴロリもセヴィアも必殺技がうんちなのはこの際置いとこうよ

641 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:04:58.85 ID:sE05gkWE0.net
物理スキル使用時MP消費で火力UP見たいなのは欲しいね

642 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:04:59.17 ID:OrbZnAfF0.net
レベル80こえてきたがタンカーが機能してないので今後のオート周回用にけっきょくソーサラーにもファストプロテクションとファストバリアを付けたわ。まじタンカーくそ

643 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:16.20 ID:Kf6aPqN9a.net
このゲームの物理は盾兼ヒーラー兼バフデバフ役やろ、多いに役立ってるやん

644 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:25.43 ID:fXiMVS730.net
ゾークと同じレア度だしコストは1.4倍だし多少強くて当たり前なんだがゾークの方が遥かに強いっていうね

645 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:34.17 ID:+GICf7G1d.net
鍛えに鍛え抜いた物理と
そのへんのアークをそこそこ育てた魔法が同等という
むしろ魔法の方が高いレベル

646 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:39.44 ID:iohKNZ1p0.net
>>639
コスト考えろよ

647 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:52.29 ID:dZMjGsJra.net
ブレイズガーデンまでやっときたけどここの開発ゲーム好き発言は嘘だな
なんでエンドレスエイトみたいな仕様にしたんだよ…
負けイベか?って疑うだけで何も楽しくないわ

648 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:06:12.15 ID:1q036OaO0.net
仮に物理と魔法が同等のダメージ出ても、拘束力や開幕瞬発の差で魔法の方が強いからな
そして現状拘束力というのがかなり重要な要素になってるのがこのゲーム

649 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:07:02.56 ID:+GICf7G1d.net
>>647
マップ探索も雑になるしな
そのくせ雪山一旦降りて闘技場に行こうとするし

650 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:07:24.96 ID:XQEMwFqQd.net
>>637
ブレイブもスカイハイも不意打ちすら付いてないな

651 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 09:07:47.75 ID:tbdQkQl/r.net
ダブルインパクトとかトリプルインパクトは二刀流でも倍にならんから外してスレイヤー付けたら魔法より強いと思うお(○´・ω・`○)

652 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:08:36.11 ID:QqRZDKGF0.net
そもそも魔法特技だって二倍になる可能性あるしな
ゼクスさん何回ブレイクするんだろうなw

653 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:08:47.25 ID:HJEbuYf70.net
物理攻撃に属性を付ける魔法とか、二刀流みたいに攻撃回数が2倍になる魔法とか、いろいろやりようはあるっしょ

654 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:09:21.86 ID:oshMnYPC0.net
秘宝ゴルムに精霊呼吸エグすぎて草

655 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:12:52.25 ID:MuYWrax8a.net
これコツコツソウル強化と討伐でスキルコスト強化していけば良いんだな。
一年後大きく世界が広がるて早貸言ってたよねw

656 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:13:29.38 ID:1q036OaO0.net
>>655
一年後世界が変わるアプデしたいみたいなことは言ってた

657 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:13:44.65 ID:+2VsN8lI0.net
二刀流が広まって魔法ageしてた奴らがキレてんのか
だから物理育てておけって言ってたのに馬鹿だなぁ

658 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:14:37.32 ID:TKYG9dbe0.net
>>618
MPなくなる前にゾグラス殺しきれるのか?

659 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:14:59.65 ID:H6VO++8mM.net
なんか極めたら氷クリティカルチャンスドライブ着けた無詠唱ゼクスでダイアモンドダスト連打が最強くさいな
永遠にブレイクタイム切れないし時止め魔法だし詠唱ないしマッハで必殺ゲージ貯まるしラグゼリオン最強だし
やっぱクソゲでは?

660 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:15:01.46 ID:hrqpKyqb0.net
二刀流ゼクスがブレイク要員として凄そう

661 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:15:03.10 ID:yjOTlPlz0.net
一年後もいいが今世界を変えてくれ…!

662 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:15:12.54 ID:ECdkOAuFa.net
○○最強とか○○ゲーとかサービス開始1カ月も経ってない所で騒いでもな

663 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:15:22.57 ID:1DXrMROb0.net
>>658
リラ「しゅまんwww」

664 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:16:15.77 ID:ddHzrqwr0.net
GW最終日みんな何をするの?

665 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:16:20.68 ID:bocrg03Xa.net
わかった
アークで取得できワンタッチで発動するSTR依存MP消費の拘束力の高いエフェクト流用トルネード剣やライザー剣はよ

666 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:16:50.43 ID:lAvftQX40.net
無詠唱が糞ゲー過ぎる

667 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:16:56.56 ID:ujZfCP7C0.net
まぁ頭のネジが二桁単位で飛んでるのはわかったけどどういう思想ならこういう結論になるのだろう
魔法と物理と二刀のバランス調整はかなりの難問だよどうするんだろうね

668 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:17:06.10 ID:6s6AmgKad.net
>>656
世界が変わる(終焉)

669 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 09:17:25.90 ID:pznOOlHG0.net
。・ω・。v{ダイの大冒険コラボして?
ヒュンケルとマァムで死ぬほど稼げるよ?
クロコダインもいい味出すよドット絵なら

670 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:17:31.57 ID:D/oQbvc+0.net
まぁ運営の修正に期待するしかないね 現状

671 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:17:32.59 ID:Rp6mbMlWd.net
そろそろ魔法無効敵の出番や

672 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:17:36.44 ID:Kf6aPqN9a.net
おまえら、まだ初期マップやぞこれ

673 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 09:18:07.20 ID:pznOOlHG0.net
>>671
。・ω・。v{クリアー後のサブクエストに1つだけあったやん魔法1ダメ

674 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:18:09.50 ID:FIBbWDhLa.net
>>669
出たなネカマ
純情を返せ

675 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:19:14.48 ID:LOdosjuP0.net
>>669
無理やんドラクエやぞ
スクエニはんが許すわけおまへん

676 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:19:47.98 ID:vkzsq7xkp.net
FFBEやってた奴はユニットレベル100、SC最大、アークレベル10、アーク装備有りでしかキャラ評価できない事なんて初めから分かりきっていた
そして、今はリリース直後で育成に制限かけられている期間だから、緩和後に育成した方がいいと言う事を

677 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:19:48.95 ID:2x+BYodf0.net
物理魔法の優劣もだが、どうしてもこのバランスがでいきたいのであれば、
物理スキルはコストもっと下げないとな。
まあ、それでもバランスは崩壊だけどな

678 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:20:17.45 ID:QqRZDKGF0.net
二刀持ってない物理とかゴミ以下のゴミだな
存在価値あるのかな

679 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:20:23.15 ID:0R8DgUzS0.net
魔転相取ってみたけどSTR766 INT998のブラッドの物理攻撃が1.5倍くらいになったから使えない事もない。最終的に物理も使えると思うけどやっぱり必要な物が多すぎるね・・・

680 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:21:02.69 ID:Rp6mbMlWd.net
広P助けて(´;ω;`)

681 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:22:10.89 ID:9JcsDQvKa.net
>>669
完全におっさん向けやな
今の若い子は知らないだろ

682 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 09:22:33.04 ID:tbdQkQl/r.net
魔天相は通常攻撃のみなのがね(○´・ω・`○)

683 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:22:44.12 ID:X0hW/y+B0.net
なんで敵は魔法無詠唱で2連発とかしてくるのかと思ったけど
超越のボスで分かった 敵は魔法演出中でも動けたり別の魔法詠唱してるからなんだな
クリムゾンフレア演出中ギガネメシスとかなんだそれって思った

684 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:22:57.00 ID:hrqpKyqb0.net
とりあえず糞AIなんとかしてくれれば今は許す
指パッチンゼクスやフンフン骨爺じゃ周回が捗らねえんだわ

685 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:23:22.96 ID:MuYWrax8a.net
ゼクスは腐らんだろ周回もボスも

686 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:23:27.03 ID:pjz12Q7e0.net
>>679
魔転送二刀流プラウド入れたら吸収しまくりになれるね

687 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:23:41.98 ID:9JcsDQvKa.net
>>679
次は杖で二刀流だな

688 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:25:26.16 ID:qp/KxS810.net
なんだ物理も強いんじゃん
魔職育てるついでにエクスカリバー装備して攻撃1300超えて2刀流キラー火力スキル諸々育てるだけでいいのか
実際ハードルはそんな高くないね

689 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:27:03.17 ID:hnVapFyCp.net
マップが増えたら、ソウルの種類も緑やら黄色やら追加されそうやな。数値上で見るインフレに対して単位切下げで見た目だけインフレしてませんってなりそう。

690 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:27:23.62 ID:D/oQbvc+0.net
運営がGWを満喫中 俺たちがテストプレイヤーとしてラスクラに貢献してる 素晴らしいね

691 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 09:27:55.00 ID:tbdQkQl/r.net
動画のやつはエクスカリバー装備してたけどぶっちゃけ攻撃力40ぐらいしか変わらんしクリティカル高いイオメティスの方が強い希ガス(○´・ω・`○)

692 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:28:12.08 ID:hTV376AGa.net
>>688
結局両方育てればいいだけだよな

693 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:28:23.80 ID:ynsgovLw0.net
>>676
んな事は誰でも分かってる。現状の話をしてんだよ、現状の

694 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:28:30.89 ID:gJmVV5ZRa.net
二刀流のフェニックスで敵蹴散らす動画とアイスコフィンでボスを一瞬でブレイクさせる動画はよ
マクラー頼むぞ

695 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:28:52.53 ID:d0X/nKFHp.net
>>458
神だからやろ

696 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:30:13.06 ID:vkzsq7xkp.net
ところで、今日運営から発表あるって言ってる奴はなんなん?

697 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:30:50.34 ID:womx0qNa0.net
>>696
ゴールデンウィークを知らないニート?

698 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:31:03.42 ID:ArDdkg0La.net
>>696
ニートなんだろ
あるとしたら明日やな

699 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:31:12.38 ID:HXWAdAi0d.net
二刀流でダメージ2倍とか魔法は詠唱短縮で無詠唱可能とかさ
運営は脳みそを母親の腹の中に忘れてきたのか?

700 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:31:21.25 ID:isAOy0NI0.net
>>656
FF6崩壊後かな

701 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:31:35.77 ID:TO1sRLGv0.net
ローズに二刀流させたら強いのかもしれんな

702 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:31:50.81 ID:QqRZDKGF0.net
ほんとバランス感覚狂ってんなこの運営
初期につけるだけで実質攻撃2倍の格差スキルなんか実装するか普通

703 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:32:18.73 ID:RfDXh/b/0.net
休日て知らず平日と思ってるから出勤だしなんか発表あるはず
てことじゃないの

704 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:32:38.50 ID:sE05gkWE0.net
>>696
一応今日から仕事のとこもない事もない

705 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:33:08.53 ID:N8U9MH180.net
二刀流で単純に攻撃回数2倍とかもうFFTじゃん

706 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:33:27.12 ID:krVB5w9mp.net
はーゴミ運営
GW休んだ分誰一人不満の無い完璧なバランスになるまで無休で働けよ?

707 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:33:51.78 ID:IZr8vpEs0.net
手数の多いロビンで二刀流したら物理の中で一番火力出る?

708 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:34:19.85 ID:rv6/64NO0.net
配ると言った補填も配らずAIをバカにしてバグ不具合をほったらかしにしてGW満喫してる運営が今日発表するわけないだろ
明日はさすがにあるだろうけど

709 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:34:58.95 ID:LKG7bkF60.net
ロビンに早く状態異常耐性低下魔法を実装してくれ
一気に人権に躍り出るからな

710 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:35:16.44 ID:H6VO++8mM.net
>>685
コフィンとラグゼリオン壊れてるからインフレソーサラー出てきてもサブキャラで使えるやべえやつだと思う
道中ゼクスでボスは火力スキル盛った他ソーサラーとかでもいい

711 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:35:19.96 ID:oMNpiI55a.net
>>707
出ないです
ロビンは火力において雑魚です

712 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:35:32.45 ID:eRJjsO1o0.net
対人だけちゃんと調整して通常の戦闘は魔法で時止まるのなくして物理を魔法並に強くしておしまいでいいぞ

713 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:35:54.08 ID:rNOP2+o10.net
紫超級3回で神晶石0
今日はともかく普段は平日だからオーブ溢れまくるんだし最低一個は確定にしてよ

714 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:36:19.33 ID:vkzsq7xkp.net
>>707
二刀流とかは手数が多くても、少なくても同じ
手数が多い方が有利なのは状態異常とコンボ数くらい

715 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:37:51.94 ID:TKYG9dbe0.net
>>707
100ダメ×2刀流×二発=400ダメ
10ダメ×2刀流×4発=80ダメ

二刀流にしてもダメ格差は広がるだけなんだ…すまない

716 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:38:26.75 ID:sE05gkWE0.net
>>713
神晶石の必要数すくねーし毎回出したらゴミのようにあまりそう

717 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:38:52.17 ID:dUcQ4jCF0.net
持ってないSSRが超砂獣と大天使で低みの見物
高難度クエはガードスキル盛り盛りのメルザでバフデバフ撒きつつユグドラゾンビゲーするから要らん…

718 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:39:31.09 ID:USGwSn4kp.net
セヴィアが二刀流でそこまで火力無いのは貫通の有無がデカい気がする 敵の防御数値がおかしいから手数の多いとカスダメ連発してその分不利なんだよな
もしかして真の人権スキルって実は貫通なんじゃね?

719 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:39:54.47 ID:RrNql258a.net
そういや曜日超級のボスイビルタートルでたら神晶石確定だったりする?

720 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:40:04.31 ID:wuTi7UjF0.net
>>695
神ルキエルの独自仕様
・ガード標準装備
・魔法被弾中も詠唱
・何の役にも立たない糞超必殺

721 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:40:04.80 ID:oMNpiI55a.net
>>710
ゼクスは貧乏臭いからどうでもいいです

722 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:40:40.78 ID:qp/KxS810.net
超越超級の裸動画酷すぎwww
まずは耐性を確認しまーす
ブリザードが効きますね、樹耐性あるけどまずは全員でトルネード撃ちます
次にブリザー、あっ倒せました
次のステージもまずは耐性確認
樹耐性低いですねこれは問題ない
トルネード撃ちます、倒せました
ボス戦です、ブリザード以外耐性あるのかーじゃあ一回全員ブリザード
うーんこの位か
試しにトルネード撃ってみますね、おっトルネードいけますね
無事クリア出来ました
トルネードしかやってなくてワロタ

723 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:40:56.80 ID:isAOy0NI0.net
>>699
無詠唱はやりすぎだけどダメージ2倍くらいは許容範囲だろ
SOリスペクトやぞ

724 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:41:00.57 ID:tJRS37Qm0.net
曜日超級クリアできない、、、おすすめとかコツ教えてください

725 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:41:33.16 ID:N8U9MH180.net
まず服を脱ぎます

726 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:41:33.78 ID:2x+BYodf0.net
運営バランス調整しないような気がしてきた

727 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:42:19.23 ID:2x+BYodf0.net
運営バランス調整しないような気がしてきたわ

728 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:42:34.86 ID:MuYWrax8a.net
運営にはちゃんと舵取りしてもらいたい。配信一年が勝負だと運営には認識してもらわないと。
ここ見ないユーザーは現状ソーサラー1強も知らないでコツコツ物理育成頑張ってるユーザーもいるだろ

729 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:42:50.18 ID:2MJJxXvga.net
二刀流は通常攻撃のみ2倍で特技2倍は不具合でしたで解決

730 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:43:11.91 ID:zQiUhhPEa.net
>>726
しないだろうな下手すりゃ返金しなきゃならんし
今後物理の方をインフレさせる事で均衡取ろうとするんじゃね

731 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:43:29.73 ID:/A9SLMOd0.net
今日の人権は二刀流なの?
明日は何の予定?

732 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:44:07.60 ID:B6Oql8MB0.net
>>729
クソ雑魚すぎて草

733 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:44:11.35 ID:vkzsq7xkp.net
>>724
一人ぐらい死んでもいいからトルネードはめできるまでタスキル
はめ中に念のためサイレントしとく

734 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:44:13.97 ID:gRQdsa820.net
二刀流って今後の武器次第だべ
斧二本餅が最強とかなり得る

735 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:44:47.35 ID:gzzypKRZ0.net
飽きた
さよなら

736 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:45:46.08 ID:Kf6aPqN9a.net
このゲームの厳しいところは糞下方したら別キャラ移行が厳し過ぎるところなんよな、残された道はアンスコしかない

737 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:46:37.08 ID:1q036OaO0.net
>>736
クソ下方じゃなく普通下方してくれよ

738 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:46:39.24 ID:rktAUFhN0.net
>>581
そのアカウントおいくら万円でしたの?

739 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:50:04.96 ID:TKYG9dbe0.net
>>738
このゲームほどアカウント買う意味ないゲームあるか?

740 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:51:35.37 ID:iRKoytSn0.net
nerf調整は糞nerf調整は糞nerf調整は糞nerf調整は糞nerf調整は糞nerf調整は糞nerf調整は糞nerf調整は糞nerf調整は糞nerf調整は糞

741 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:52:17.94 ID:X3OFDy2hp.net
これ以上の下方および敵強化による実質的下方は一切許可しないからな

742 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:52:18.20 ID:yh04qvL20.net
>>739
かなり時短になるじゃないか
60垢買ったら下手したら1ヶ月位の時短になると思うが

743 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:52:34.64 ID:/oEQyMBB0.net
ショップのところにシールド購入とかあるんだけど
これ対人で襲われるとソウル奪われるのか?

744 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:52:38.12 ID:BmJIKgie0.net
二刀流は防具に武器装備できるだけとか言ってたやつは土下座しろや
ちゃんと物理特技全部2倍になるやんけ
しかもダブルトリプルインパクトも効果でるみたいだし

745 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:53:31.64 ID:H6VO++8mM.net
また盗まれてる~!

746 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:53:52.57 ID:oJQ3s2ZR0.net
5月に入ってからのツイート

【公式】ラストクラウディア@lastcloudia
【公式】ラストクラウディアさんがみっくす|Takaharu Kosugeをリツイートしました
みっくすさんが動画で紹介してくださいました?
ありがとうございます!!ぜひ見てみて下さい?? #ラストクラウディア

【公式】ラストクラウディア@lastcloudia
【ルキエルのドット紹介?】
ドットのモーションを撮影してきました(・ω・ノ)!!
ボイスと合わさった実際の戦闘シーンも、かなりかっこよくなっておりますので、ぜひ使ってみてください??


こいつら社運をかけたゲームがどういう状況に陥ってるか理解してる?
セルランも下がる一方なのに超絶余裕っすな

747 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:54:35.51 ID:XxUvJylC0.net
二刀流強いな
物理は二刀流前提か
そのうち両手持ちとか出て来そうやな、で真両手・・・ん?この流れ

748 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:55:01.66 ID:HL+aNYFP0.net
冗談抜きで調整なしでこのままいくならバイバイですわ

749 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:56:18.84 ID:TQzySAN9a.net
20時間程度しかやっていないがこれはトルネードゲーだと思っている

750 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:56:37.02 ID:4crgg40ad.net
時の大針が手に入るストーリーって誰のですか?

751 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:56:56.87 ID:UB8CDKLT0.net
物理はバランス調整じゃなくて新キャラと新アークで対応してきそうで恐ろしいわ
物理攻撃に魔法付加アーク
魔法ぶった斬るアーク等等

752 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:57:15.53 ID:KwDFPbfL0.net
>>518
二刀流でこの程度なのか物理ほんまオワ

753 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:58:06.94 ID:oJQ3s2ZR0.net
>>750
青髭

754 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:58:13.94 ID:jvuzxS2ga.net
無詠唱ってどうやるんだ?アークエーテル装備込み?

755 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:58:14.09 ID:M0qRfjJsd.net
>>750
ドーラ

756 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 09:58:14.84 ID:pznOOlHG0.net
>>674
。・ω・。v{ほよ?ほよよ?

>>675
。・ω・。v{許ちて?

757 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:58:36.64 ID:yh04qvL20.net
遂に戦闘時間が60時間を越えた
それでも59レベル...もう疲れたよ

758 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 09:59:05.00 ID:pznOOlHG0.net
>>681
。・ω・。v{おーおー勇者よー今はまっすぐに走れー

759 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:59:05.71 ID:vkzsq7xkp.net
>>752
この強さが分からない何て節穴か!

760 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:00:31.52 ID:lAvftQX40.net
二刀流がどんだけ強くてもダークマターに勝てないからな

761 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:01:00.90 ID:RfDXh/b/0.net
魔法キャラなら二刀流セヴィアたん動画よりとんでもなくはやいスピードでクリアしちゃうんだよなあ…

762 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:01:01.29 ID:ZaE3SDQua.net
物理でもやれそうだってわかって安心したよ
ただ条件厳しすぎるな

763 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:04:39.22 ID:sE05gkWE0.net
>>761
ほんとお?時間停止もカウントしたらいい勝負になったりしない?

764 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:05:17.87 ID:iRKoytSn0.net
アークエーテル100%にすんのに最低1000周しないといけないの?楽しい?

765 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:05:23.16 ID:xR8xm/Y/a.net
>>761
mp切れ起こすようなのが出て来たら物理の時代だけどな

766 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:05:51.03 ID:OrbZnAfF0.net
虹の神晶石ってどこで手に入る?

767 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:06:33.46 ID:sE05gkWE0.net
>>764
ガチャ回すかイベント配布のエーテリオン使ってどうぞ

768 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:06:37.10 ID:ynsgovLw0.net
二刀流動画は2倍になってる事が重要であって、クリア時間を比較しても意味がない

769 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:07:02.87 ID:1DXrMROb0.net
>>764
10000周な

770 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:07:16.43 ID:yh04qvL20.net
>>764
1000じゃあ無理だとおもうわ
1800位同じの着けて回ってたけど17%とかだから全然無理だわ

771 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 10:07:27.62 ID:tbdQkQl/r.net
二刀流なのに盾は装備できて鎧が装備できないってあれやな(○´・ω・`○)
魔法陣グルグルのゴチンコの剣術「おもろうてやがてダメージ」やな(○´・ω・`○)

772 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:08:02.11 ID:dmLfq4yW0.net
バランスとか期待できる運営じゃないの確定してきたな
潮時の音がする

773 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:08:31.75 ID:EIuKiYg10.net
>>718
これためしてみてほしーな

774 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:08:56.72 ID:ExOIs2REd.net
>>764
ねずみ狩りのプロなら余裕やで

775 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:09:44.86 ID:gVv1ATENd.net
おらのローズさんやっとint1000超えて強くなってきたわ
ダークマターは浮かせてまとめるか浮遊石で底上げされるしまとまるからそのあとの追撃もいい
スキルは3つとも優秀だからあとは魔転送覚えたいな

776 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:10:09.84 ID:KwDFPbfL0.net
>>766
アークフラグメントとリラのストーリーでもらった

777 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:10:10.31 ID:5JQ7WmMn0.net
こんだけ盛っても魔法には負けるとかほんと泣ける

778 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:12:11.99 ID:gVv1ATENd.net
ルキエルはブレイク能力いいから

779 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:12:11.76 ID:MDS1L+2m0.net
二刀流自体は強そうだったけど物理で使うには弱すぎるなって
ダブルとトリプルと追撃と二刀流にコンボマスターであの火力は泣けるだろ
てかトリプルつけてる事にビビったし話題に出ないのも何でって感じ

780 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:14:00.28 ID:tJRS37Qm0.net
ゴルムは生きていけますか?

781 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:14:14.12 ID:eRJjsO1o0.net
周回ゲーだしこっち強すぎるぐらいで構わんだろ

782 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:14:22.49 ID:gVv1ATENd.net
>>518
これだけ盛っても3桁ダメージが魔法より全然低いってやっぱダメだと思うわ

783 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:14:37.31 ID:TQzySAN9a.net
属性魔法を使うにはまず敵を物理攻撃しなければならない為、正確には「物理で殴らざるを得ない」ラストリベリオンとは真逆っすね

784 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:14:57.47 ID:eCbwNzi80.net
GW終わるけど、イベント全然終わらん
初イベントなんだから期間中頑張れば全アイテム取れるくらいの量にできなかったんか

785 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:18:30.00 ID:rv6/64NO0.net
>>784
休んでる間に全部取られたら悔しいやろが
GWパックでアイテム売りたいのに取られたら売れへんやろが

786 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:19:45.04 ID:dmLfq4yW0.net
>>784
全部取られたら悔しいじゃないですか
育成課金セットあるから買ってね

787 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:20:17.87 ID:QqRZDKGF0.net
二刀流があるとないとで二倍差というだけであり得ないゴミバランスなのに
それより魔法が強いとか取り返しつかないだろうな

788 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:22:40.14 ID:y/2RvXaNM.net
>>518
別の人が上げてるシン動画と比べるとセビィアの火力悲惨だな…

789 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:23:01.77 ID:dmLfq4yW0.net
魔法ナーフしなかった場合でもアタッカーは二刀流必須なので砂獣ないと詰み
魔法ナーフした場合でもアタッカーはやはり二刀流必須なので持ってないと詰み

ねえどうやってバランス調整するのか展望を聞きたい

790 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:23:15.44 ID:womx0qNa0.net
どっちかっつーと物理優遇で魔法がクソだったらまだ許せたかな
アクションゲームなんだしいちいち時間止める魔法がクソでもよかったよね

791 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:23:58.08 ID:xml9S3pO0.net
二刀流は砂獣レベル10かよ
めんどくせえな

792 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:24:36.12 ID:dIGUTTzaM.net
砂獣産の二刀流とか何ヵ月かかるんだよ
新キャラ出るたびやってやれねーぞそんなの

793 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:24:36.84 ID:oMNpiI55a.net
>>789
二刀流並みのアークを大量生産します
どれか一個持ってなくてもこれで安心☆

794 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:24:40.33 ID:QRlwrtAt0.net
ロビンなんであんなに通常攻撃の倍率下げられまくってるんだ
物理は無理なんで魔法で運用してくださいって言ってるようなもんだろ

795 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:26:33.96 ID:yh04qvL20.net
大分前にも言ったがやっぱり
砂獣が人権じゃないか!

796 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:26:44.20 ID:HLdo1Oym0.net
トルネードハメは2人で連発するより1人がMP尽きるまで連発→次がMP尽きるまで連発する方が安定する気がする
まあ最初に上手く2体まとまってくれないと無理なんだけど

797 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:27:21.48 ID:bObU52e90.net
いくら物理が強くなってもおっかけっこAIじゃ魔法には勝てないな

798 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:28:28.28 ID:yY9nQCrT0.net
物理は、ダメージ計算式に不具合があると言われても納得だな
バフでSTR2000近くになってるフレでも
全然ダメージ出てないよ…

799 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:29:17.24 ID:dmLfq4yW0.net
被弾する敵前で防御捨てて二刀流高火力出しても
後ろで適当にトルネードしてるソーサラーの方が強いという現実
そのソサが二刀流するとはるか高みの火力という真理

800 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:30:18.48 ID:GreYOtgG0.net
貫通とかクリティカルとかどうなん
そのへんもなんか強そうな雰囲気あるけど

801 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:30:27.80 ID:QqRZDKGF0.net
物理と魔法の格差がありすぎる

物理内でも格差がありすぎる

なんだこれは…

802 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:30:37.55 ID:womx0qNa0.net
ソーサラーって攻撃うけない前提だし杖の二刀流で防御すてても全く問題ないという

そしてさらに物理のゴミが加速する

803 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:30:54.71 ID:4crgg40ad.net
>>753
>>755
ありがとう
昨日一つしか手に入らなかったので助かりました

804 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:32:32.11 ID:CxLZtXpY0.net
初日から討伐だけ行き続けてたセヴィアを出陣させる時が来たか
討伐からも外したシンさんも討伐だけは復帰させるか迷うな

805 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:32:33.53 ID:dGoNIYBf0.net
プラウドフォース活かそうと魔獣ハンターのクリ3狙ってレベル8まできたけど他の奴にした方が良かったよなこれ……
乙女のオートリジェネとか取っておけば禁書とセットで使えそうだし今更ながら後悔してきた
最もレベル10にした所で消費ソウル高すぎて無理ゲーなんだが

806 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:34:07.08 ID:TQzySAN9a.net
砂獣で二刀流で樹アタックレイズでトルネード連発·····これは激臭リーナちゃん人権なのでは?

807 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:34:38.68 ID:iTZg8ETwd.net
こんなぶっ壊れ要素を放置してヒルガプラウドを修正したのが一番のギャグだよな

808 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:34:52.26 ID:E9Tpe/EZ0.net
レベル35のキャラでダークマター使ってくるボスに勝ち目無くて飽きてきたからまた違うキャラで最初からやろうかな

809 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:36:03.77 ID:iaHXoJxn0.net
敵が散らかると不都合だからデコイは必要だけど
物理が輝きそうなデコイ役も
バリア付けて魔法打たせた方が良いというのが悲惨

810 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:36:14.31 ID:HXWAdAi0d.net
>>807
もし二刀流の部分でもクリ出るならそれ前提で今のうちに修正したんじゃないの
あいつらが二刀流の強さに気付く前に直したろwって

811 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:36:14.87 ID:1DXrMROb0.net
>>808
躓くところだけどそこで飽きるならどのキャラやっても変わらないかと

812 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:36:37.16 ID:tw7vmVtI0.net
紫超級まじで頭おかしいな
テストプレイしたらこれダメだってちょっとでも考える頭あったら分かるレベルだろ

813 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:36:51.34 ID:y/2RvXaNM.net
>>804
単純な火力勝負なら二刀流もアークも付けてないゴッドシンの方が倍強いぞ

814 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:37:10.61 ID:hrqpKyqb0.net
物理の火力は二刀流前提の調整かよ氏ね糞運営

815 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:37:55.02 ID:YgdYR1LVd.net
金平糖5周に1回くらいしか落ちん...

816 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:38:10.80 ID:xoLH/4jad.net
物理不遇のクソゲー

817 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:39:02.68 ID:GU0EB8a20.net
セルラン39位とかしねや
俺が切ったクソニート周回ゲーはとっととしねや

818 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:39:20.14 ID:cDbMbWWE0.net
自分たちでも仕様よく解ってないからデバッグやらされてる感

819 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:39:20.97 ID:N8U9MH180.net
物理は二刀流前提とかセヴィア以外SC-14のハンデを常に背負うの草

820 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:39:42.86 ID:oMNpiI55a.net
>>813
はいはい、シンおじいちゃんはブレイズガーデンから出ちゃダメよ

821 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:39:46.84 ID:XbKYbrUP0.net
もしかして、
セヴィア>>>スカイ爺さん>>>カイル
カイル頑張って育ててきたんだけど…やっちまったか?

822 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:40:15.56 ID:womx0qNa0.net
絶対テストプレイできてない

823 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:40:19.51 ID:1q036OaO0.net
二刀流程度で強い強い言ってるのは運営か、まだ魔法ハメゲーまで到達してない奴らだろ?

824 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:40:33.22 ID:Wpv2TbRG0.net
>>817
^^

825 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:41:24.37 ID:+GICf7G1d.net
二刀流やら貫通やら人権とか言われてるけど
そこまで行くのに苦行すぎるし

826 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:41:24.28 ID:/oEQyMBB0.net
神杖アポカリプス
MP+25/STR+71/INT+200/MND+120
回復魔法を使用した時、クリティカルが発生するようになる

SSRのトラマス報酬だけど
二刀流があればアブソルと合わせてこいつが装備出来ちまうんだ

827 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:42:02.49 ID:hrqpKyqb0.net
>>821
カイルの隣にシンがくるな
魔法ゲーだが物理に関してはこれだと思うわ

828 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:43:27.02 ID:yh04qvL20.net
グラバインは
能力がゴミだと判明したのでシンの方が上だろ
自前で貫通急所クリ2持ちだぞ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:43:35.91 ID:ZmIOZ8O20.net
>>817
戻って来ても
ええんやで

830 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:43:55.10 ID:fXiMVS730.net
最終的には二刀流と貫通つけたカイルが物理では最強になると思う

831 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:44:16.99 ID:dIGUTTzaM.net
二刀流で特技の火力も倍になるなら最強はダインのフェニックスだろ
直線上に1500×6とか物理キャラには無理

832 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:44:48.43 ID:dUcQ4jCF0.net
二刀流とか魔転相の話は出てきたけど魔導オーラってまだ?
消費2倍で威力3倍とかやらかしてそう

833 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:44:50.71 ID:CxLZtXpY0.net
>>813
ロマンがあるし使ってて一番楽しいけど枠が討伐枠が無くて困る
リラダインゼクスゴルムセヴィアシンさん誰を外したらいいか悩んでる

834 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:45:17.39 ID:womx0qNa0.net
ライン合わせる必要もなくどの場所からも攻撃できるゼクスが最強じゃね?

835 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:45:33.48 ID:YitLrVrh0.net
>>634
本当それ

836 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:45:40.86 ID:fsiKIOtj0.net
二刀流ゼクスとかアプリが落ちそう

837 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:45:47.50 ID:9Z5cdyCMa.net
魔法はmp尽きるやん
そうなったら終わりやて

838 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:45:58.07 ID:ud/6SpZg0.net
セヴィアはコスト0で二刀流つけれるだけだよね。ブレイクしまくりになると思うし超必殺が防御系なのは微妙な気がするわ

839 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:46:00.75 ID:Vd5YFRmnx.net
トルネに二刀流とか今から始める新規ちゃんは砂獣リセマラやな^ ^

840 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:46:03.47 ID:N8U9MH180.net
二刀流コキュートスやめろ

841 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:46:17.72 ID:UB8CDKLT0.net
物理は豚>シン>セヴィア>グラ爺=カイル
こんな感じじゃね?
まあ新キャラが1番強くなるだろうからドングリの背比べだけど

842 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:46:18.86 ID:hrqpKyqb0.net
なんかFFBEみてえだな。次はりょうてもちか?

843 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 10:46:20.73 ID:tbdQkQl/r.net
クリティカルアップって緋炎の英雄のクリティカルアップU以外要らんよな(○´・ω・`○)

クリティカルアップT SC2 クリティカル2%
クリティカルアップU SC3 クリティカル5%
クリティカルアップIII SC7 クリティカル8%

844 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:46:29.07 ID:yh04qvL20.net
このままアリーナ来たらマジで阿鼻叫喚不可避

845 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:46:44.55 ID:TQzySAN9a.net
おら砂獣人権の日だぞもっと話せ

846 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:47:08.17 ID:9Z5cdyCMa.net
>>841
ドーラさんご存知ない?豚並みやで

847 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 10:47:11.98 ID:pznOOlHG0.net
>>817
。・ω・。v{このゲームが面白いってわからないって、頭に障害あるんちゃう?

848 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:47:29.50 ID:PyB21mRIa.net
一日ぶりに来たけどシンさんの隠し分かった?

849 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:47:44.62 ID:+76Q+1vU0.net
二刀流なんかいいからこっちにも無詠唱で魔法連発させろ

850 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:47:48.13 ID:yh04qvL20.net
>>848
オートブレイブ

851 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:48:00.59 ID:qp/KxS810.net
INT1200のトルネードは物理で言えばSTR17万相当の火力だからな

852 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:48:03.41 ID:Wpv2TbRG0.net
砂獣とか普通に上級者向けなんですがそれは

853 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:48:12.10 ID:womx0qNa0.net
>>848

>>5

854 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:48:44.15 ID:+GICf7G1d.net
>>838
クレパー貯まるの早いから常に張った状態にできる
魔法1発分の攻撃しか出来ないより役に立つ

855 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:48:57.29 ID:1DXrMROb0.net
>>851
わろたww

わろた…

856 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:49:18.48 ID:tw7vmVtI0.net
二刀流単純に足し算なのか
バカじゃねーの
絶対修正いれてくるだろ

857 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:49:54.84 ID:PyB21mRIa.net
>>850
>>853
うーん...なんて言うか微妙な...

858 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:49:59.43 ID:TQzySAN9a.net
ユーザー「敵が強くて勝てない·····」


運営「レベルを上げて魔法で殴ればいい」

859 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:49:59.42 ID:trlRDqo40.net
つまりなんだ
二刀を付けたらホブゴブさんがアトラスさんになるって事かい

860 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:50:15.46 ID:kugbt5Aw0.net
二刀流がとうとう人権スキルになったんか?これで物理救済?

861 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:50:28.84 ID:womx0qNa0.net
>>860
いや魔法ブースト

862 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 10:50:28.18 ID:pznOOlHG0.net
>>838
カウパー貯まるの早いから常に勃った状態にできる
射精1発分の受精しか出来ないより膣に出す

863 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:51:00.98 ID:cDbMbWWE0.net
ぬあああああああああ!ゴッドスレイヤー!

864 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:51:07.91 ID:dIGUTTzaM.net
いやこのゲームのダメ計単純な足し算引き算らしいけどな
高難易度ほど数字が上がるから物理のダメージが極端に低くなるとかなんとか

865 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:51:08.00 ID:HdXmKPfka.net
物理上方修正より魔法下方修正の方が先だと思うわ
滅茶苦茶荒れるだろうし滅茶苦茶人離れるだろうけどそれでも早めにやらないことにはマジでどうしようもない

866 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:51:41.10 ID:+GICf7G1d.net
ゴッスレって
神はどこにいるんですかっ!!

867 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:52:01.50 ID:kugbt5Aw0.net
>>861
二刀流つけても魔法の威力2倍にはさすがにならんやろ?w

868 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:52:03.04 ID:TQzySAN9a.net
>>865
下方したら返金もしくは10連ガチャチケット祭りだがよろしいか?

869 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:52:51.30 ID:SN02bmLh0.net
運営はgwなんのアクションも起こさなかったその間お前たちは走り続けた これで休み明け下方しますとかなら辞めるやつ出てくるだろ

870 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:53:14.19 ID:1DXrMROb0.net
>>868
10連でいいなら今のままのクソゲーよりはその方がいい

871 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:53:24.01 ID:tw7vmVtI0.net
やればやるほど適当なところがめだってきて微妙に感じる
改悪だけは動き早いし

872 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:53:55.65 ID:hrqpKyqb0.net
>>865
下方でバランス取ろうとするなよ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:54:07.35 ID:Dv/RrPUl0.net
ぷりんちゃん、おはよう

874 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:54:16.69 ID:RfDXh/b/0.net
二刀流にしても魔法の足元にも及ばないんだからやっぱ魔法の下方はさけられないねえ…すでにプラウドヒルガ下方で下方当たり前運営なわけだし…ねえ…

875 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:54:48.12 ID:SN02bmLh0.net
下方修正の詫びゴミみたいな10連でバランス取れると本気で思ってる奴はさすがにおらんだろ 費やしたものが違いすぎる

876 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:54:48.54 ID:Vd5YFRmnx.net
スタダコインで売春してるヤリマンセヴィアとかいうgm
シン様でリセマラしてこい^ ^

877 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 10:54:48.12 ID:pznOOlHG0.net
。・ω・。v{GW前にリリースを想定したこのボリュームだと思うんだが、人間のゴミクズであるニートカスはこのボリュームを食い尽くして文句言ってるからなぁ。
しかも課金もしないただのクレーマーやし、はよ別ゲーいってほしいわ。
ラスト弟と心中すればいいのにニートカスは。

878 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:55:04.65 ID:TQzySAN9a.net
かの白猫プロジェクトを見習って兆ダメージとかの物理インフレ起こそうぜ

1000ダメージくらいで喜んでた時期で辞めました

879 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:55:08.96 ID:1DXrMROb0.net
下方するなって奴は今のゲーム性が面白いと思ってるのだろうか

880 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:55:26.42 ID:PyB21mRIa.net
でも現状魔法下げたらゲームバランスクソにならない?
ここの運営こっちの魔法下げて相手の魔法は下げないとか普通にしてきそう

881 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:55:36.15 ID:XbKYbrUP0.net
でもよ、魔法テコ入れ前に二刀流をバグ扱いで下方修正行ったら酷いよな

882 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 10:55:42.06 ID:pznOOlHG0.net
>>873
。・ω・。v{あ、はい、おはよーごぜーます。今日もおまんまんビチョビチョよ

883 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:56:09.31 ID:TQzySAN9a.net
>>882
嘘つき·····おにんにんのくせに·····

884 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:56:18.33 ID:+76Q+1vU0.net
物理でサタンポックル2体に勝てる?

885 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:56:18.61 ID:oMNpiI55a.net
有償無償でクリスタル分けたのは悪手だな
有償使ってコンテとか通常ガチャしようとは思わん

おはガチャだけで十分

886 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:56:38.81 ID:dmLfq4yW0.net
基本4桁超えるダメ演出するゲーム見辛いからクソなんだよね

887 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:56:40.34 ID:Wpv2TbRG0.net
>>878
白猫って兆まで届くのか
すごいやりこみだな

888 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:56:51.27 ID:y2IY/wYE0.net
魔法下方するだけじゃ、敵がサクサク狩れなくなってストレスが溜まるだけ
根本的に敵のステやらダメージ計算式見直さなきゃダメだわ

889 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:56:58.09 ID:yh04qvL20.net
魔法下方したら魔法で超越掘り掘りした先駆者しか得しない
俺が元凸素材超越掘り掘りするまでナーフは許さん

890 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 10:57:14.75 ID:pznOOlHG0.net
>>883
。・ω・。v{おまんまんだよ?

891 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:57:22.99 ID:9Z5cdyCMa.net
秘技mp吸収!
これで終わりや

892 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:57:28.90 ID:oMNpiI55a.net
>>886
4桁超えるとなんかダサいよね

893 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:57:32.38 ID:womx0qNa0.net
>>887
やり込みじゃなくてインフレだよアレ
億ダメいかないとマルチ蹴られるってさ

894 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:58:19.77 ID:RfDXh/b/0.net
>>879
魔法キャラ必死に育てたからふりゅえてなんとしても阻止したいだけだからおもしろいおもしろくないはどうでもいいんだお

895 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:58:23.68 ID:GreYOtgG0.net
BE参考だし二刀流ゲーでもおかしかないな
エーテルアクセとかに二刀流効果アップみたいなくそつよ装備とかもありそう
物理キラー乗せるのとかまんまだしなぁ

896 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:58:55.08 ID:dmLfq4yW0.net
別にスカイハイ不意打ちなくても魔法は十分強いんだから
二刀流含めて魔法除外して物理向上するならまだ未来はある…が
期待できるかというとモニョる

897 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:59:19.47 ID:rktAUFhN0.net
>>851
数値が合ってるのか知らんが
数字で突き付けられると笑うしかないなw

898 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 10:59:53.91 ID:1DXrMROb0.net
>>894
面白さ要らない層の意見だったのか

899 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:00:01.69 ID:womx0qNa0.net
魔法は威力が高いだけじゃないんだ···
装備さえあれば無詠唱時止めゾークで全画面ハメ殺せるんだよ···

900 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:00:02.27 ID:hrqpKyqb0.net
>>888
それな
バランスが悪い=味方側を下方修正ってなる奴がいるのがほんと不思議だわ。魔法が強くて物理が全く通らないのは敵のステ値がおかしいって事なのに

901 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:00:28.55 ID:dmLfq4yW0.net
>>892
ほんとダサい

902 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:00:50.43 ID:O+oRkOz+0.net
まぁ魔法は耐性高い敵とか出して対策すれば良いと思うが、トルネードは修正あっても良いと思うわ

903 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:01:03.11 ID:xoLH/4jad.net
砂獣もってても二刀流取るのにはなん凸もしなくちゃいけないんだ😊
無課金には無理なんだ😊

904 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:01:24.63 ID:yh04qvL20.net
>>903
え?

905 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:01:36.37 ID:xoLH/4jad.net
>>886
ディスガイアけ?

906 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:01:41.71 ID:hrqpKyqb0.net
【ラスクラ】ラストクラウディア part79
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557108038/

907 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:01:44.10 ID:Wpv2TbRG0.net
>>893
リリース時にやめたクチだから億越えのインフレとかまったく想像できないわ

908 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 11:01:46.00 ID:pznOOlHG0.net
>>900
。・ω・。v{スレ建てしないと頭おかしいからちゃんとしてね

909 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:01:55.38 ID:TQzySAN9a.net
>>900
あ、次スレお願い致します

910 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:02:02.90 ID:dmLfq4yW0.net
>>906
おつ

911 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:02:03.09 ID:QofR2xP30.net
広野が暗幕の前でスーツ着て謝罪会見したのってFFBEだっけ

912 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:02:05.73 ID:YOjHDg1E0.net
物理の技能が効果薄い割りに重いのおおすぎねん・・・

913 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:02:06.08 ID:/A9SLMOd0.net
>>868
ソウル半減延長と晶石大量配布と限凸素材配布も+されないと割に合わん

914 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:02:18.00 ID:KwDFPbfL0.net
>>903
アークの強化に課金とか関係ないだろ

915 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:02:19.17 ID:oshMnYPC0.net
>>903
エアプ極まってんな

916 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 11:02:45.15 ID:pznOOlHG0.net
>>903
。・ω・。v{なんでエアプさがわざわざこのスレきてんの?

917 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:02:52.24 ID:HdXmKPfka.net
魔法ナーフというか露骨に魔法効かない敵(かといって物理が効くわけでもない)が増えるだけだと思う

918 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:03:00.33 ID:dmLfq4yW0.net
>>905
君生まれてすぐ死んじゃったじゃん…

919 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:03:12.34 ID:RfDXh/b/0.net
敵味方両方魔法全般下方しろて話だお
極端な話し演出除いたクリアスピード物理=魔法
にしろて話しだお
物理上方だけじゃどう考えても無理だから魔法下方して物理超上方するしか同等にならないんだお

920 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:03:15.77 ID:TQzySAN9a.net
エアプがバレて顔真っ赤君いる?

921 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:03:22.40 ID:SN02bmLh0.net
まあでも費やした時間とソウルに比べたら10連チケットとかゴミ中のゴミ

922 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:03:42.53 ID:bObU52e90.net
>>5
ポックルの森の怒りは特技で全体に樹の連続攻撃だったぞ
画像はtwitterでみた

923 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:04:04.91 ID:hrqpKyqb0.net
テンプレまでは貼っといた

924 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:04:23.33 ID:1q036OaO0.net
>>868
魔法使ってたやつはナーフ当然嫌だろうけどそれやらんとどうしようもないぞ、これ
勿論敵のもな

925 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:04:34.80 ID:XbKYbrUP0.net
>>900
でも、魔法で一時停止を連発されるのは修正してほしいな
近接で接近したいのに足止め食らうのはイライラするから

926 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:04:53.33 ID:bObU52e90.net
>>906
立て乙

927 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:05:21.87 ID:RfDXh/b/0.net
セヴィアたん貴重なキャラスキル産廃にされたけど結局費やした素材もろもろ補填こなかったとき騒がなかったんだから魔法下方されても騒いだらだめだからね?

928 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:05:57.87 ID:+76Q+1vU0.net
>>927
騒がないよ
辞めるからね

929 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:06:10.97 ID:JL3hhS340.net
魔法下方されたら萎える人は多いと思うよ
魔法育成してない人とか少数だろうし手持ちに魔法1人は居るだろうからね
自分の手持ちのキャラが下方されるのに喜ぶ訳ないじゃん物理2魔法1育成の俺でも萎える

930 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:06:23.71 ID:womx0qNa0.net
まぁそのうち時を止める術使うキャラ来るだろ
ミント・アドネードかな

931 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:06:31.51 ID:XQEMwFqQd.net
一旦長期メンテでバランス全部変えますでも一向に構わん

932 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:06:50.45 ID:SN02bmLh0.net
>>927
プラウドは普通に息してるんだよなただそれつける物理が死んでるだけで

933 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:07:30.51 ID:oMNpiI55a.net
>>929
物理1魔法2だけど全然萎えない
物理上方(ロビンとかいう糞雑魚含む)とセットなら

934 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:07:49.43 ID:4mi7iHjK0.net
魔法が時止めしてる間にこっちの物理が殴れるなら時止めブリザードのままでもいいぞ

935 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:08:00.17 ID:SN02bmLh0.net
てかそもそも魔法ナーフとプラウドヒルガを同等に見てるやつはヤバイよ

936 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:08:00.50 ID:dmLfq4yW0.net
ギャラクシーみてたらわかるけど魔法も後の方はダメージ減してる
これを初段以降から適用して拘束力はそのままでダメを伸びなくする
実質魔法弱体化だけどまあ殲滅速度が落ちるだけでプレイスタイルはいまのまま
あとは物理上方して敵のクソ詠唱無くしてAI改善してスキル適用ナーフしかやっとスタートライン

937 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:08:12.20 ID:8dD1rYpK0.net
>>918
生まれてもないぞ

938 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:08:48.04 ID:vkzsq7xkp.net
ソウル半減はいきなりするなよ。少なくとも3日前に告知しろ

939 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:09:00.87 ID:Bvjj9mc4a.net
物理だけで今の裸オートと同じレベルで周回できるなら全然いいよ
オート裸少女1分とか物理でやれるようになったら完全な別ゲーになりそうだけどなw

940 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:09:18.98 ID:W8Qq67lt0.net
サプライズで明日から突然始まるぞ☆

941 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:09:41.90 ID:XbKYbrUP0.net
キラーとスレイヤーのSC見直しも必要だと思うけどな
キラー1でスレイヤー3でもいいと思うんだが魔法は範囲広いし物理狭いし
スレイヤーに9コストとかイカレテルダロ

942 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:09:48.91 ID:oMNpiI55a.net
ロビン(糞雑魚)ピックアップは、運営のコイツなら配っても良いやって意思の現れだったんだ

ピックアップされた順にハズレ認定されるから震えて待て

943 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:10:09.63 ID:KwDFPbfL0.net
>>936
ハメる時間長くなるだけの一番の糞調整案だね

944 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:11:50.86 ID:Q/DQGyIv0.net
イベ超回すの面倒だな
オートだと麻痺って負ける
トルネードではめるだけのクソゲー

945 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:12:32.10 ID:tw7vmVtI0.net
威力の調整はいいから連打だけ敵味方ともにできなくしろよ

946 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:13:18.34 ID:1q036OaO0.net
>>880
そしたら、誰もクリアできなくなって廃課金ですらノー突きつけるだろ

947 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:13:54.67 ID:ogQmPr4e0.net
スキルコストアップの魂要求量が半端ない
ガチャで重ねても30じゃ雀の涙程度だし地道に討伐やっても数ヶ月かかるわ
後から追加されたキャラを育てるのは苦行だな

948 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:15:40.82 ID:1t5SUbET0.net
>>947
魂パック販売来るから平気や

949 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:15:57.80 ID:yh04qvL20.net
>>947
いやその辺は別のゲームもそん感じだしいいと思うがむしろバランスはいい方だと思う
タガタメとかやってたら1日キャラの欠片が4つ手には入るとか寧ろありがたい

950 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:16:15.48 ID:ptIHrHra0.net
魔法:威力微下方、詠唱時間増(詠唱短縮は今の半分くらい)
物理:モリモリ
敵:詠唱は味方と同じ、DEF下方、クソAI修正
ぐらいなら続けていこうと思える落としどころ

951 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:17:13.91 ID:KwDFPbfL0.net
>>948
魂売ったらガチャの意味ないからないぞ
30でユニット手に入るんだから

952 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:17:41.06 ID:8cxa16IkM.net
まず敵のノータイム魔法をなんとかしろ

953 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:17:50.49 ID:ZMX+Q0km0.net
魔法このくらいの強さないと曜日超級無理ゲーなんですがそれは
ただでさえそれあってもタスキル必至なのに
まず調整すべきは敵魔法のそれだろ。物理の底上げも勿論だけどさ
周回ゲーで何簡悔してるんだよ

954 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:18:06.59 ID:RrNql258a.net
スキルコスト5上げる毎に必要な魂も5ずつ増えるよね…?

955 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:18:23.73 ID:JL3hhS340.net
>>933
物理強化に期待出来ればそういう感想になってたかも
物理が強化されてもそんなに強くならないとかそもそも強化しない可能性もある
物理がしっかり強くなって魔法も丁度良い強さなら萎えないけどそんな調整は出来ないと思う

956 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:18:30.00 ID:W8Qq67lt0.net
敵の魔法だけ弱くしろ

957 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:18:34.14 ID:5JQ7WmMn0.net
ディスガイア配信してたら危なかった
いくらゴミ運営でも今のバランスのままなら向こうに課金してたわ

958 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:18:51.96 ID:qp/KxS810.net
魔法火力5分の1で詠唱時間3倍くらいでちょうどいいだろ
敵は空中にいても攻撃してくるようにしてハメられなくして
そのくらいがバランスいいよ

959 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:19:40.37 ID:ZMX+Q0km0.net
>>958
エアプ

960 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:22:01.95 ID:Bvjj9mc4a.net
>>959
アホみたいな計算してる奴だから触るな触るな

961 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:23:10.02 ID:zQ5GfoLK0.net
魔法は威力じゃなくてMP関連を修正すればよい
「MPってリソースを消費する代わりに大ダメージ」なら納得できるのよ
現状MPだだ余りでリソース管理も糞も無いから魔法と物理の不公平感が増している

消費MPを増大させると非魔法キャラが中級魔法すら使えなくなるから、MP回復スキルの回復量制限とか、スキルみたいにバトル開始時はMP0スタートとか
少なくともソーサラーは中級・上級魔法陣が大前提の調整にするべき

962 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:23:47.73 ID:tw7vmVtI0.net
無詠唱魔法連打かバステばら撒きじゃないと強敵作れないとかだと先はないぞ

963 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:25:05.00 ID:m1+cg2roa.net
>>683
開幕即発動されるし詠唱時間が極端に短いんやろ

964 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:25:41.32 ID:SN02bmLh0.net
>>961
ゴミ提案却下

965 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:25:53.74 ID:ooghh3690.net
とりあえず敵も味方も魔法見直して欲しいね
お互い連打すんなこっちの物理ダメージ上げろ
物理LV上げ最適場所教えろ!

966 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:26:00.38 ID:xn1X0AQCd.net
>>683
バスタードみたいやな

967 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:26:36.47 ID:CxLZtXpY0.net
物理の方が使ってて楽しいから全体属性物理スキル増やして通常攻撃の倍率とAIの攻撃頻度上げて
魔法より物理の方が周回早くなるなら魔法下方していいよ

968 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 11:26:41.85 ID:pznOOlHG0.net
>>957
。・ω・。v{そんなクソにクソまぶしたゲーム言われても(笑)

969 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:26:47.71 ID:gRQdsa820.net
下方も上方も特に修正しないと思うけどね
そのへんに触れる事もない予感

970 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:27:17.65 ID:zQiUhhPEa.net
修正するにしても物理、魔法、敵全てを同時にやらなきゃならんわ
まぁそんな事してバランス良くなるほど調整上手い運営じゃないけどな
3ヶ月くらい抜本一メンテしてくる気概を見せろオラ

971 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:27:26.06 ID:xn1X0AQCd.net
>>961
ほんとそれ
この威力出せるならもっと奇跡的能力扱いしてほしい
詠唱時間も短すぎる、敵もこちらも

972 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:27:39.20 ID:1q036OaO0.net
やはり他ゲーの工作員もアンチ活動しに来てるスレだったかw

973 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:27:42.99 ID:qp/KxS810.net
物理あげなくていいから
魔法を物理にまで引き下げるべき
そしたら色々な戦法が生まれる
色んなスキルが輝き出すんだ
素晴らしいだろ

974 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:27:54.55 ID:womx0qNa0.net
>>957
フォワードワークスに課金するとか頭大丈夫か?

975 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:28:06.43 ID:dIGUTTzaM.net
別に魔法下方したきゃしてもいいけど周回要求数も下げろ周回数そのままでナーフとか舐めた真似すんなよ

976 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 11:28:11.31 ID:pznOOlHG0.net
。・ω・。v{とりあえず物理がそれなりに戦えるようになるならそれでいいけどなっ!

お前らの要望にこたえてたらクソゲーなるしな

977 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:28:47.33 ID:1q036OaO0.net
>>973
そう思う
勿論敵もな

978 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:29:22.86 ID:+gt0SxQA0.net
>>518
やっぱ物理よわくね

979 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:29:23.63 ID:aoRlTHN60.net
必殺以外のSCT廃止して物理用のMP消費(WPやらSPやら)に値するもんいれりゃええねん
火力もそれなりにして

980 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:29:46.43 ID:dk27fSq2d.net
金策クエは最低一個は落とすようにしてくねぇかな

981 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:30:06.07 ID:vrya3sgn0.net
ルキエルは8本剣を持っているな?
やっぱりルキエル様はイラストといい性能といい神なんだなぁ

982 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:30:16.92 ID:ok+ibume0.net
フレのコメントが物理弱くね祭りだ
いいぞもっとやれ

983 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:30:22.59 ID:y2IY/wYE0.net
この業界はなーんも考えずに味方だけ弱体化させるチンパン多いからなぁ
韓国産MMOのおま国仕様とかな
韓国版ではまともでも、日本版だと味方弱くなってんのに敵そのままだから破綻してる事がよくあるわ
あとは別におま国とかじゃねぇけど、ラスティハーツは味方超絶弱体化させてマッハで人いなくなって投身自殺してたな

984 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:30:34.34 ID:rktAUFhN0.net
>>965
ストーリースキップしたら5秒くらいで終わる場所あったろ
そこを周回

985 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:31:07.37 ID:GBSJoOQka.net
魔法は多少ナーフされても全然使えるレベル
敵味方ともにナーフでいい
ナーフ無しでバランス取れる訳がない
不意討ちスカイハイ載らなくなるのもナーフに入るからな

986 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:31:09.66 ID:1q036OaO0.net
コンスタントにダメージ与えられるのが物理、1発はでかいけどキャストタイム、リキャスト管理する必要のある魔法

これでいいだろ
今は高位詠唱魔法陣で不動なんか死にスキルな訳だし、キャストタイム伸ばせばこれも生きてくる

コンスタントに高ダメージを出せる魔法、近寄ることすらできない物理って頭おかしいバランスは早く修正しろ

987 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:31:48.77 ID:+rvvSrgL0.net
魔法ナーフしたら返金とか言ってるやつなんなんだ
別返金する必要ないだろ
石適当に補填でよくね

988 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:32:35.33 ID:vkzsq7xkp.net
アホな修正案出すやつが多いな

989 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:33:49.36 ID:dv3qav6r0.net
リラ引くのに10万かかってるやつがいたとしたらそら返金したくなるだろ

990 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 11:34:25.10 ID:pznOOlHG0.net
。・ω・。v{こんなけゲーム楽しませてもらってんやから、少しくらい課金しろよおまえら?
無課金で修正ガーとかほんとただの頭ガイジだぞ

991 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:34:36.38 ID:qp/KxS810.net
>>988
君がわかってないだけ
魔法の強さを物理と同じ水準に
これだけで全ての神ゲーがなる

992 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:34:57.04 ID:gRQdsa820.net
物理が仕事出来るようになったらほぼ負ける事なく温いゲームになる
その分敵を強化←これが怖いわー まともに調整出来る気がしないんだよ

993 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:35:13.98 ID:IIlZDqC2a.net
質問よろしいか?

994 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:35:58.07 ID:XbKYbrUP0.net
>>988
せめて阿保じゃない改善案出してみw
どうせアホと言われるw

995 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:35:59.37 ID:rktAUFhN0.net
リラ臭すぎ

996 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:36:02.57 ID:JL3hhS340.net
エアプ多いから運営はアンケート取ってそれ参考にしてね

997 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:36:16.54 ID:1q036OaO0.net
>>992
敵味方の魔法の仕様を変更する事で物理に活躍の場を与える

理不尽な強さの敵でなければ敵が強くても別にええよ

998 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:37:07.64 ID:HLdo1Oym0.net
ぼくがかんがえたさいきょうのかいぜんあん
お前らアホだろ

999 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:37:08.99 ID:zQiUhhPEa.net
どんなにアホな意見でも今の運営よりまともになりそうなのがな

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:37:22.67 ID:iaHXoJxn0.net
>>986
それだと敵に近寄られたらアウトじゃん?
近接物理がどうにか押し相撲で陣形維持できるならそれで戦略性でるけど
リキャスト長くしたら臭いスキルつけて祈るだけのクソゲーになる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200