2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part78

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 00:47:54.63 ID:ddHzrqwr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview#gid=476251149

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557051145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

594 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:49:45.34 ID:sE05gkWE0.net
二刀は流石に近接限定にして欲しいな
アイスコフィン、スターエアレイドとかに乗るのはおかしいし

595 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:49:49.87 ID:2Dj4EdJC0.net
ゴルム+精霊呼吸ブレイカー二刀ゼクスで誰も叶わぬブレイク力になりそうだな

596 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:50:13.07 ID:QqRZDKGF0.net
>>593
むしろこれは想定したバランスだから修正無いとか言い出しそう
インフレ人権上書きスタイルで売っていくんでしょ

597 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:50:50.11 ID:MuYWrax8a.net
これ色々バランス調整うまくできてユニットも敵もジワジワインフレさせることできれば
CS超えのドット神ゲーだろな。
人柱の廃課金者に感謝しないとw
これこそffbeの10年構想のゲームだろ。

598 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:50:56.86 ID:ud/6SpZg0.net
ここの会社は来月サ終となるガーディアンズというクソゲーで開幕こけて、半年後にバランス調整しますと大型VUしたら斜め下のクソ仕様になって更にユーザを減らした実績があってね、、バランス調整したら更にひどくなったりしそうでコワイ

599 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:50:57.82 ID:yY9nQCrT0.net
公式ツイッターまじで何も言わなくなったが
最初に不具合まとめとか積極的に発信してた姿勢はどこへ…
今後のアプデ予定とかもそろそろ…

600 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:51:05.76 ID:udAF1e69a.net
いや、ミドル酒のテキスト間違いはおかしいだろ?詫び案件だろ

601 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:51:50.06 ID:5VkpcZmB0.net
武器2つ装備してないと2倍にはならないな

602 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:52:02.39 ID:iTZg8ETwd.net
次の生放送で「ついに物理の力がわかってしまったようですねぇ…」とか得意げに言いそうだよなw
実際は二刀流前提なだけなのに

603 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:52:15.90 ID:+GICf7G1d.net
マンガでもやってたろ
戦闘面では
魔法>>>>>>>>>>>>>>>>物理
って
でも、物理キャラじゃないとこうでなくっちゃ出来ないんだよ

604 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:52:41.79 ID:udAF1e69a.net
馬鹿か、こいつら

605 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:53:01.81 ID:XQEMwFqQd.net
シンさん浮かぶデカイ敵には楽しそうだねぇ…
限定的すぎない?

606 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:53:27.59 ID:TO1sRLGv0.net
青の大結晶
どこが一番取れやすいのだろうか

607 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:54:04.98 ID:dZCm8C5nM.net
>>593
インフレ新キャラ出るたびにスキル習得し直しやぞ…w
どんどん周回していけw

608 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:54:11.74 ID:Bvjj9mc4a.net
>>601
防具は脱がないとダメなのか・・
そういうところだけきっちりなんだな 人柱サンキュー
今はいいけどインフレしてきた頃に防具なしは結構きつそうだな

609 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:54:28.42 ID:sE05gkWE0.net
>>602
さすがに言わねーだろどんな妄想だよw

610 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:55:11.13 ID:8SgO5Xyoa.net
キラー系とかブレイカーとかクリ率アップとかって魔法にも適用されるの?

611 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:55:39.97 ID:tbdQkQl/r.net
まあ二刀流なのに盾は装備できて鎧が装備できない時点で何も考えてないんやろな(○´・ω・`○)
このゲームでは盾はアクセで防具は体に装備する物なのに防具枠に武器を装備とか意味不明過ぎるお(○´・ω・`○)

612 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:03.61 ID:9JcsDQvKa.net
物理職が雑魚だったのはストーリー上の設定、もしくは伏線だったわけか

神ゲー

613 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:12.54 ID:TKYG9dbe0.net
>>578
やっぱ前衛いるんか…
このスレの魔法上げ信じてリラ全力育成してたから前衛ほとんど育ってないわ…

614 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:24.17 ID:LKG7bkF60.net
物理が火力にならないのは仕方ない
ファンタジーでも物理が魔法に勝てる訳ないし
ただ、張り付き力と耐久面上げてSA付いてくれたら文句無い

615 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:26.48 ID:nCUkK3ua0.net
動画見たけど、これ…物理は最高の武器とスキルを全て揃えても中級魔法と張り合うのがやっとなレベルじゃん…

616 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:46.78 ID:isAOy0NI0.net
二刀流最強はサービス開始から言われてたよね
SRレベル10だったから育ててないけど

617 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:47.50 ID:QqRZDKGF0.net
FFBEとは違うゲームを期待してたらFFBEをこの上なくリスペクトしたゲームだったというだけの話だな
トラマラ要素がある時点で気づくべきだった

618 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:56:59.49 ID:1q036OaO0.net
>>613
魔法の力で解決出来るやろ
魔法こそ正義

619 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:57:26.40 ID:LOdosjuP0.net
>>570
全員60Lvまで上げればゾグラスとかクソ雑魚になるからそこまで上げろ

620 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:57:48.46 ID:udAF1e69a.net
ミドル酒のテキストおかしいよね?

621 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:58:05.95 ID:HL+aNYFP0.net
二刀流はコスト下げて通常攻撃のみ2倍にするべき
特技まで2倍は完全に物理一択スキルだし物理調整するにしても二刀流ありきの調整になる
今使ってるのはセヴィアのボードで覚えた人らだけだろうし早く弄れば被害も少なく済む

622 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:58:13.08 ID:1q036OaO0.net
>>615
そこに気がついてしまったか
ここで二刀流すげえ!物理すげえ!って言ってるのはまだクソゲーを味わってない奴らだろうな

623 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:58:29.26 ID:2x+BYodf0.net
物理救済のために、ダメージ2倍に調整しても足らんくらいか?
運営どうすんだろ

624 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:58:35.97 ID:rDOs7mm00.net
つうかSTR依存のmp消費スキル作れば良いんだけどね
モーションの問題で厳しいんだろうけど

625 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:01.34 ID:dZCm8C5nM.net
リラは一番育成ダルいしアストラルレイがクソゴミなせいで超が付く大器晩成型やぞw
ダイゼクに引率して貰わないと育成ダルすぎ

626 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:07.83 ID:sE05gkWE0.net
>>614
それなぁ
ちょっとはSA欲しいよな流石にゾグラスとあの仮面の奴並みにくれとはいわんが

627 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:10.80 ID:hrqpKyqb0.net
>>463
コストが高すぎるわ無能かよ

628 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:23.98 ID:udAF1e69a.net
こりゃ誰もいなくなるわ

629 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:26.19 ID:Bvjj9mc4a.net
>>615
これがセヴィアだからだよ
シンが二刀流覚えたらスキル一発で9999×2出るようになると思うからシンが唯一の希望だわ

630 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 08:59:41.92 ID:tbdQkQl/r.net
物理にはゾグラスみたいな人間型強ボスを一騎打ちで倒せるというロマンがあるけどな(○´・ω・`○)

631 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 08:59:46.16 ID:ujZfCP7C0.net
つか前提スキルならばそれを消して全キャラ初めから何もつけずに2倍にしとけよって話なんだよな
それがアークの最後のスキルでコスト高くて一人だけタダで持てるキャラがいるのか

632 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:00:51.20 ID:ud/6SpZg0.net
個人的には二刀流でブレイク値が跳ね上がるのが魅力であってダメージではないかな

633 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:01:05.56 ID:rv6/64NO0.net
二刀流の動画見ても魔法よりよええええええええええ
しか思わないんだが

634 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:01:13.23 ID:QqRZDKGF0.net
二刀流というたった一つのスキルで
それが無い物理職とは二倍の攻撃力差がつくが
それでも魔法の方が強いと言うのが通説という狂気

ここからどう調整するんだよ…

635 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:01:14.02 ID:2Dj4EdJC0.net
基本性能が与ダメ系揃ってる訳でもないセヴィアでの動画だしな
これがシン様という可能性の塊が二刀を用いて同ステージに出張した場合に本当の強さを拝むことができるのだ
魔法ならワンポチだろうけど

636 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:01:22.50 ID:yjOTlPlz0.net
シンはゾグラスみたいな超アーマーボスが現時点ですでに見えてしまってるのが絶望

637 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:02:28.04 ID:I8mFi4iTM.net
もしかしてダボーンやポックル極めたら強いのか、だれかやってるひといないか

638 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:03:21.31 ID:bocrg03Xa.net
>>624
正直それやってくれるならエフェクトだけでも構わないわ
ただいちいち魔法→選択みたいな感じだと爽快感的なものが損なわれると思うから新たにカスタマイズできるショートカットボタン欲しいわ

639 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 09:04:14.18 ID:tbdQkQl/r.net
二刀流動画のセヴィアは貫通と神スレイヤーなかったけど付いてたら魔法より強くね?(○´・ω・`○)

640 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:04:48.32 ID:H6VO++8mM.net
つーか
肉パーティーやピヨリンの発動率も2倍だったらやっぱりゴロリ最強だろ
シンもゴロリもセヴィアも必殺技がうんちなのはこの際置いとこうよ

641 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:04:58.85 ID:sE05gkWE0.net
物理スキル使用時MP消費で火力UP見たいなのは欲しいね

642 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:04:59.17 ID:OrbZnAfF0.net
レベル80こえてきたがタンカーが機能してないので今後のオート周回用にけっきょくソーサラーにもファストプロテクションとファストバリアを付けたわ。まじタンカーくそ

643 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:16.20 ID:Kf6aPqN9a.net
このゲームの物理は盾兼ヒーラー兼バフデバフ役やろ、多いに役立ってるやん

644 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:25.43 ID:fXiMVS730.net
ゾークと同じレア度だしコストは1.4倍だし多少強くて当たり前なんだがゾークの方が遥かに強いっていうね

645 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:34.17 ID:+GICf7G1d.net
鍛えに鍛え抜いた物理と
そのへんのアークをそこそこ育てた魔法が同等という
むしろ魔法の方が高いレベル

646 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:39.44 ID:iohKNZ1p0.net
>>639
コスト考えろよ

647 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:05:52.29 ID:dZMjGsJra.net
ブレイズガーデンまでやっときたけどここの開発ゲーム好き発言は嘘だな
なんでエンドレスエイトみたいな仕様にしたんだよ…
負けイベか?って疑うだけで何も楽しくないわ

648 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:06:12.15 ID:1q036OaO0.net
仮に物理と魔法が同等のダメージ出ても、拘束力や開幕瞬発の差で魔法の方が強いからな
そして現状拘束力というのがかなり重要な要素になってるのがこのゲーム

649 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:07:02.56 ID:+GICf7G1d.net
>>647
マップ探索も雑になるしな
そのくせ雪山一旦降りて闘技場に行こうとするし

650 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:07:24.96 ID:XQEMwFqQd.net
>>637
ブレイブもスカイハイも不意打ちすら付いてないな

651 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 09:07:47.75 ID:tbdQkQl/r.net
ダブルインパクトとかトリプルインパクトは二刀流でも倍にならんから外してスレイヤー付けたら魔法より強いと思うお(○´・ω・`○)

652 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:08:36.11 ID:QqRZDKGF0.net
そもそも魔法特技だって二倍になる可能性あるしな
ゼクスさん何回ブレイクするんだろうなw

653 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:08:47.25 ID:HJEbuYf70.net
物理攻撃に属性を付ける魔法とか、二刀流みたいに攻撃回数が2倍になる魔法とか、いろいろやりようはあるっしょ

654 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:09:21.86 ID:oshMnYPC0.net
秘宝ゴルムに精霊呼吸エグすぎて草

655 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:12:52.25 ID:MuYWrax8a.net
これコツコツソウル強化と討伐でスキルコスト強化していけば良いんだな。
一年後大きく世界が広がるて早貸言ってたよねw

656 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:13:29.38 ID:1q036OaO0.net
>>655
一年後世界が変わるアプデしたいみたいなことは言ってた

657 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:13:44.65 ID:+2VsN8lI0.net
二刀流が広まって魔法ageしてた奴らがキレてんのか
だから物理育てておけって言ってたのに馬鹿だなぁ

658 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:14:37.32 ID:TKYG9dbe0.net
>>618
MPなくなる前にゾグラス殺しきれるのか?

659 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:14:59.65 ID:H6VO++8mM.net
なんか極めたら氷クリティカルチャンスドライブ着けた無詠唱ゼクスでダイアモンドダスト連打が最強くさいな
永遠にブレイクタイム切れないし時止め魔法だし詠唱ないしマッハで必殺ゲージ貯まるしラグゼリオン最強だし
やっぱクソゲでは?

660 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:15:01.46 ID:hrqpKyqb0.net
二刀流ゼクスがブレイク要員として凄そう

661 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:15:03.10 ID:yjOTlPlz0.net
一年後もいいが今世界を変えてくれ…!

662 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:15:12.54 ID:ECdkOAuFa.net
○○最強とか○○ゲーとかサービス開始1カ月も経ってない所で騒いでもな

663 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:15:22.57 ID:1DXrMROb0.net
>>658
リラ「しゅまんwww」

664 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:16:15.77 ID:ddHzrqwr0.net
GW最終日みんな何をするの?

665 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:16:20.68 ID:bocrg03Xa.net
わかった
アークで取得できワンタッチで発動するSTR依存MP消費の拘束力の高いエフェクト流用トルネード剣やライザー剣はよ

666 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:16:50.43 ID:lAvftQX40.net
無詠唱が糞ゲー過ぎる

667 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:16:56.56 ID:ujZfCP7C0.net
まぁ頭のネジが二桁単位で飛んでるのはわかったけどどういう思想ならこういう結論になるのだろう
魔法と物理と二刀のバランス調整はかなりの難問だよどうするんだろうね

668 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:17:06.10 ID:6s6AmgKad.net
>>656
世界が変わる(終焉)

669 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 09:17:25.90 ID:pznOOlHG0.net
。・ω・。v{ダイの大冒険コラボして?
ヒュンケルとマァムで死ぬほど稼げるよ?
クロコダインもいい味出すよドット絵なら

670 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:17:31.57 ID:D/oQbvc+0.net
まぁ運営の修正に期待するしかないね 現状

671 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:17:32.59 ID:Rp6mbMlWd.net
そろそろ魔法無効敵の出番や

672 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:17:36.44 ID:Kf6aPqN9a.net
おまえら、まだ初期マップやぞこれ

673 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 09:18:07.20 ID:pznOOlHG0.net
>>671
。・ω・。v{クリアー後のサブクエストに1つだけあったやん魔法1ダメ

674 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:18:09.50 ID:FIBbWDhLa.net
>>669
出たなネカマ
純情を返せ

675 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:19:14.48 ID:LOdosjuP0.net
>>669
無理やんドラクエやぞ
スクエニはんが許すわけおまへん

676 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:19:47.98 ID:vkzsq7xkp.net
FFBEやってた奴はユニットレベル100、SC最大、アークレベル10、アーク装備有りでしかキャラ評価できない事なんて初めから分かりきっていた
そして、今はリリース直後で育成に制限かけられている期間だから、緩和後に育成した方がいいと言う事を

677 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:19:48.95 ID:2x+BYodf0.net
物理魔法の優劣もだが、どうしてもこのバランスがでいきたいのであれば、
物理スキルはコストもっと下げないとな。
まあ、それでもバランスは崩壊だけどな

678 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:20:17.45 ID:QqRZDKGF0.net
二刀持ってない物理とかゴミ以下のゴミだな
存在価値あるのかな

679 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:20:23.15 ID:0R8DgUzS0.net
魔転相取ってみたけどSTR766 INT998のブラッドの物理攻撃が1.5倍くらいになったから使えない事もない。最終的に物理も使えると思うけどやっぱり必要な物が多すぎるね・・・

680 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:21:02.69 ID:Rp6mbMlWd.net
広P助けて(´;ω;`)

681 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:22:10.89 ID:9JcsDQvKa.net
>>669
完全におっさん向けやな
今の若い子は知らないだろ

682 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 09:22:33.04 ID:tbdQkQl/r.net
魔天相は通常攻撃のみなのがね(○´・ω・`○)

683 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:22:44.12 ID:X0hW/y+B0.net
なんで敵は魔法無詠唱で2連発とかしてくるのかと思ったけど
超越のボスで分かった 敵は魔法演出中でも動けたり別の魔法詠唱してるからなんだな
クリムゾンフレア演出中ギガネメシスとかなんだそれって思った

684 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:22:57.00 ID:hrqpKyqb0.net
とりあえず糞AIなんとかしてくれれば今は許す
指パッチンゼクスやフンフン骨爺じゃ周回が捗らねえんだわ

685 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:23:22.96 ID:MuYWrax8a.net
ゼクスは腐らんだろ周回もボスも

686 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:23:27.03 ID:pjz12Q7e0.net
>>679
魔転送二刀流プラウド入れたら吸収しまくりになれるね

687 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:23:41.98 ID:9JcsDQvKa.net
>>679
次は杖で二刀流だな

688 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:25:26.16 ID:qp/KxS810.net
なんだ物理も強いんじゃん
魔職育てるついでにエクスカリバー装備して攻撃1300超えて2刀流キラー火力スキル諸々育てるだけでいいのか
実際ハードルはそんな高くないね

689 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:27:03.17 ID:hnVapFyCp.net
マップが増えたら、ソウルの種類も緑やら黄色やら追加されそうやな。数値上で見るインフレに対して単位切下げで見た目だけインフレしてませんってなりそう。

690 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:27:23.62 ID:D/oQbvc+0.net
運営がGWを満喫中 俺たちがテストプレイヤーとしてラスクラに貢献してる 素晴らしいね

691 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 09:27:55.00 ID:tbdQkQl/r.net
動画のやつはエクスカリバー装備してたけどぶっちゃけ攻撃力40ぐらいしか変わらんしクリティカル高いイオメティスの方が強い希ガス(○´・ω・`○)

692 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:28:12.08 ID:hTV376AGa.net
>>688
結局両方育てればいいだけだよな

693 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:28:23.80 ID:ynsgovLw0.net
>>676
んな事は誰でも分かってる。現状の話をしてんだよ、現状の

694 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 09:28:30.89 ID:gJmVV5ZRa.net
二刀流のフェニックスで敵蹴散らす動画とアイスコフィンでボスを一瞬でブレイクさせる動画はよ
マクラー頼むぞ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200