2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part79

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:00:38.75 ID:hrqpKyqb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview#gid=476251149

前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア part78
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557071274/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:03:09.06 ID:hrqpKyqb0.net
Q.ガチャの当たりキャラは?
A.好きなキャラでいい、ストーリーキャラが好きなら必要ない
 回復できるキャラ(リーナ、リラ)がいると楽だが必須ではない(後にストーリーでも手に入る)
 回復はアークでも覚えられるのでそれで十分

Q.ガチャの当たりアークは?
A.序盤に覚えられる有効なスキルのあるアーク
 ブレイカー(SSR海賊船)、ガード(SR鏡鎧ミゼル、R蒼光騎士団、R絶断門ベガンダ)、回復スキル(SR乙女の祈り、Rジャイアントツリー)
 あとは手持ちキャラによる、キャラよりアークが重要なのでアークを多めに手に入れたい

Q.シナリオ進めるとキャラもらえる?
A.帝都突破で氷魔法使い♂(ゼクス)、白の研究所突破でヒーラー♀(ティリア)

Q.サポートユニットの切り替え方は?
A.編成の右下

Q.初心者チャレの「アークを強化しよう」報酬が所持数上限で受け取れない
A.ワールドマップ右下ソウルスポット→右上の「+」で青ソウル所持上限を上げられる

Q.お金が足りない
A.所持品→素材から換金アイテムの銀塊金塊を高額で売れる

Q.装備どこ?
A.港、帝都 等のクエスト一覧右上「ショップ」で購入

Q.マニュアル、オートいつ開放されるの?
A.帝都のショップで購入するとオプションに追加される、操作は攻撃ボタンをグリグリ

Q.マニュアル操作なのに勝手に攻撃する
A.オプションの「自動で通常攻撃を行う」のチェックを外す

Q.魔法の対象を切り替えたい
A.左下のターゲット切替か左右にスワイプか矢印タップ

Q.召喚獣どうやって召喚するの?
A.編成で石をセットし、攻撃ボタン下の呪文ボタン周辺のゲージが溜まったら呪文ボタンから選択

Q.フレンドポイントがほしい
A.貰うギフトは指定出来る、フレンドへ送るギフトは消費されない

Q.石の使い道は?貯まったらガチャ引いていい?
A.フレンドの枠拡張でフレンドポイント等の獲得機会を増やすことができる
 討伐の枠拡張で魂の獲得機会を増やすことができる

Q.能力解放で覚えるスキルとアークで覚えるスキルの違いは?
A.能力解放で覚えたスキルはコストが0になる

Q.マップに〇〇があるって聞いたけどない
A.ストーリー進めろ

Q.ユグドラシルどこ?
A.ジャイアントツリーをレベル2にするとクエが発生、大樹をタップすると出現

3 :魔法少女ふ°りん☆マギカ :2019/05/06(月) 11:04:46.26 ID:pznOOlHG0.net
。・ω・。v{GW前にリリースを想定したこのボリュームだと思うんだが、人間のゴミクズであるニートカスはこのボリュームを食い尽くして文句言ってるからなぁ。
しかも課金もしないただのクレーマーやし、はよ別ゲーいってほしいわ。
ラスト弟と心中すればいいのにニートカスは。

4 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:37:23.92 ID:5M3JTLLHa.net
ストーリー解放に使う魂は損しないんだね
使った分以上戻ってくる

5 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:39:57.76 ID:BXUjz2dz0.net
ガーディアンズを大幅修正で過疎から廃墟にランクアップさせたAIDISを信じろ

6 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:40:28.86 ID:y2IY/wYE0.net
まぁどうせ、このまま何もせず放置が濃厚だと思うけどな
何かやるとしても、味方の魔法だけ下方とか最悪のパターンになりそうだ

7 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:40:49.77 ID:dEw+bRzEM.net
月曜超級の洗礼受けてきた
早口イキりオタク眼鏡はクリアの手本見せろや

8 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:42:17.32 ID:eCbwNzi80.net
追加ストーリーで早速魔法無効ステージ出してきそう

9 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:42:48.19 ID:1q036OaO0.net
高位魔法詠唱陣や不動の陣がある
敵もこの仕様になれば物理が詠唱妨害をしに行ったり後衛に向かう敵を追いかけるために韋駄天などの足が速くなるスキルにも意味が生まれる



1000 名前:名無しですよ、名無し!(滋賀県)(ワッチョイW ff67-2wm/ [120.74.40.230]) [sage] :2019/05/06(月) 11:37:22.67 ID:iaHXoJxn0
>>986
それだと敵に近寄られたらアウトじゃん?
近接物理がどうにか押し相撲で陣形維持できるならそれで戦略性でるけど
リキャスト長くしたら臭いスキルつけて祈るだけのクソゲーになる

10 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:43:55.07 ID:rktAUFhN0.net
24時間いろいろ漏らさない便利パックだけ急いでくれ
朝オーブ消費周回とかやってられん

11 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:44:38.27 ID:womx0qNa0.net
運営に要望出すのは何処から?

12 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:46:24.72 ID:dmzKxefqd.net
魔法ナーフしたらこれのアクション面白くなると思ってるのか?魔法ナーフ勢は
イース8待ってた方がいいぞ中華デベロッパーだから間違いないしな

13 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:48:22.37 ID:1q036OaO0.net
>>12
アクションに関しては大して変わらんよ
だが、ゲームとして面白くなる

今後も敵がハメ殺ししてくる前にトルネードか、トルネードに変わる拘束魔法をぽちぽち押すだけのゲームなんてつまらんだろ

14 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:48:49.02 ID:3qKuMG/U0.net
ナーフ無しで今の魔法の水準に合わせて物理上げたらインフレしまくるぞ

15 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:49:24.82 ID:OrbZnAfF0.net
タンカーいらねってなるな。全然タゲ取れねー

16 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:50:56.62 ID:PwjpdRv3p.net
敵のintdef詠唱速度低下で解決って結論出たからな
ナーフガイジは死滅しろ

17 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:53:15.31 ID:qp/KxS810.net
>>12
面白くなる
あくまで物理と同じ水準にした場合ね
そしたら周回きつすぎてボリュームも増える
良いことしかないだろ

18 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:54:08.45 ID:RrNql258a.net
モンスターとかならまだ調整簡単そうだけどアリーナどうするんだろうね

19 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:55:03.69 ID:SN02bmLh0.net
魔法が強すぎるというよりそれしか最適解がないのが問題

20 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:55:25.57 ID:womx0qNa0.net
ラストリベリオンリスペクトやめない?

21 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:55:24.90 ID:aoRlTHN60.net
>>13
1戦に重きを置くならまだいいんだが
周回が大前提だから時短ソースぶっ壊してそのままだとやってられっかってのは少なからずいると思う

22 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:56:45.67 ID:XhFapBs10.net
脳死で魔法ナーフだけなら、ただ敵が強いだけのストレスゲーになってしまう
そんな糞調整したら、散々敵強すぎー言われてたグリムエコーズみたいに速攻でセルラン圏外に消えるだろう

やるなら、物理上方や敵の魔法下方、さらに敵味方のステータス見直しも含めて幅広くやらないとダメよ

23 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:56:48.93 ID:2Dj4EdJC0.net
如何に良い要望アホな要望あっても結局決めるのは今のバランスで送り出した調整担当というのが絶望を加速させるな

24 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:56:57.15 ID:iRKoytSn0.net
公式ツイートきたぞ

25 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:57:51.82 ID:FIBbWDhLa.net
てかこのゲームにアクションの面白さ期待してやってる奴なんているのか?
最終形態を妄想してビルド詰めていく育成が楽しいのであってアクションゲーしたい訳じゃないだろ?
アクションしたいなら他にもっといいのあるしな

26 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:58:33.42 ID:tw7vmVtI0.net
このタイミングでルキエルのドット推し
ピックアップもしてねーじゃねえか

27 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:58:43.68 ID:4flgs0NY0.net
アリーナは無かったことにすればいいよ

28 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:58:48.64 ID:1DXrMROb0.net
>>25
だから魔法ゲーすぎてその育成も死んでるだろうが

29 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:59:14.43 ID:iRKoytSn0.net
ごめんうそ

30 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:59:16.39 ID:rktAUFhN0.net
バランス変えるならアークと取得スキル全部リセットでソウルとAP返してほしいな

31 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:00:23.44 ID:womx0qNa0.net
最強の魔法使いを育てるゲームだろ?

いわば魔法使いの弟子!!!!

32 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:00:26.56 ID:SN02bmLh0.net
>>30
それこそ時間の無駄やんなに言ってんの

33 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:00:37.96 ID:gDbjnBzca.net
魔素さ 海岸Hの禁止区域の方が山脈より落ちるね

34 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:01:11.10 ID:GQZEZ63sa.net
>>33
禁止区域の海岸でHとかなにしてんの

35 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:01:41.72 ID:rktAUFhN0.net
>>30
なんで?

36 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:01:46.78 ID:CxLZtXpY0.net
ゾグラスとかモンコレみたいな一回だけのボスは糞ゲーでもいいから
曜日のボスは全く攻撃してこないでコンボ全部被弾するカカシにしろ
サタンポックルはダークマター無くして動かないようにしろ

37 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:02:04.36 ID:kU1YwmSt0.net
現状魔法ハメじゃないとクリア出来ないのがクソ
魔法しか通らない敵とか魔法が無いとクリアが出来ないなら全然いい

38 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:03:37.47 ID:gRQdsa820.net
とにかくオート周回だけまともにこなせるようにしてくれたら後はいいや

39 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:04:17.94 ID:FIBbWDhLa.net
>>28
え?別に育成は死んでなくない?
物理でも極めれば並ぶか上になりそうな感じだし
問題は魔法は123..10って階段で強くなるのに対して物理は1000..10みたいな感じで最終以外弱すぎるのがやべーんだろ
育成難易度に見合って無さすぎる

40 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:04:57.94 ID:HLdo1Oym0.net
魔法優位の状態でヒルガプラウドナーフしてきた運営だぞ?
物理なんか使わず魔法使えっていう運営のメッセージだよ
キャラに表記上レア格差無いけど物理キャラは実質Rって事だから

41 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:05:18.27 ID:qp/KxS810.net
だからお前ら細かい事言いすぎバカ
シンプルに言わなきゃ伝わらないよ?
魔法を物理と同じ強さにしろ
じっさいこれだけだから
このままの勢いで高速周回されたらゲーム終わっちゃうよ
周回にかかる時間を大幅に増やしてゲームのボリュームをあげるべき

42 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:05:35.01 ID:kU1YwmSt0.net
>>38
それだなー
取り敢えずAI関連良くして
これからの修正予定案を今すぐにでも発表してほしいわ

43 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:06:13.78 ID:qp/KxS810.net
>>42
だろ?魔法を弱くするだけでいいんだよ

44 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:06:50.08 ID:txOaYkamd.net
このゲームの広報やる気なさすぎひん?

45 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:07:56.21 ID:gDbjnBzca.net
オートの前衛の攻撃速度笑うわ1秒に1回くらいしか通常攻撃しないよな

46 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:08:42.84 ID:1DXrMROb0.net
>>44
それはGWだから許してやれよw

47 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:08:59.88 ID:9JcsDQvKa.net
隠しスキルまとめ

https://i.imgur.com/FTJenf7.jpg

メルザは不確定っぽいので
引き続きメルザと残りモンスターの情報求む!
(出来れば画像付きでお願いします🙇)

ポケモンマスター頼んだぞ🙋

48 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:09:23.34 ID:kU1YwmSt0.net
>>45
まぁオートだから…攻撃中はガードしないっぽいし、それこそ手動と同じになったら手動の意味無いしね

49 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:10:05.51 ID:1q036OaO0.net
>>39
取り敢えずサタンポックル2体の超級に物理で挑んでこい
魔法に並ぶわけがない事がわかる

50 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:10:56.69 ID:KwDFPbfL0.net
メルザとかストーリー開放に必要な魂の数的に限凸できてるやついないだろう

51 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:11:37.23 ID:YgdYR1LVd.net
リーナ使ってるやつマジカルなんちゃらの素材修正される前に開放しとけよ。青大31個でいける
たった1個だが紫神晶石節約できる
曜日超級5周に1個落ちたらマシな感じ

52 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:12:22.39 ID:ENkxbBn80.net
運営いつまで休んどんや!😡

53 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:12:24.51 ID:tw7vmVtI0.net
MK02魔法ガード取れるのか

54 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:12:30.59 ID:Z+dfaMcB0.net
ああああああ手が滑って高額ゴミプロパに入札した
完全に心折れた俺はここでさよならや
ほなな…

55 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:13:27.88 ID:jEm6b+Jua.net
>>46
予約投稿使えば普通に休めるのに

56 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:13:37.37 ID:N/rDVT530.net
>>41
よくガイジって言われない?

57 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:14:02.76 ID:HLdo1Oym0.net
糞どうでもいい引退宣言誤爆は草

58 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:14:06.84 ID:Hqa7h6jc0.net
兎に角、周回が多いゲームだから、オートでの周回速度や難易度が変わらないなら、魔法弱体、物理強化でもなんでもいいよ。

59 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:15:01.93 ID:aoRlTHN60.net
>>54
初対面だがお前もうちょっと動く前に落ち着けw

60 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:15:10.68 ID:gRQdsa820.net
だいぶん要望のハードル下がってきたかw

61 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:17:52.61 ID:qp/KxS810.net
>>56
ガイジはバカだからそれしか言えないからな
具体的に魔法を物理と同じ強さまで弱体したら何がダメか言えよ

62 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:18:31.37 ID:bLsXjYqpr.net
超級やってきた
1コンして2人落とされた後、グラ爺とフレダインが生き残ったんだけど、それ以降マターもアシッドレイン?も一切ダメージくらわなかった

昨晩ドーラで同じ現象なってた人いたけど、バグかねえ

63 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:18:43.99 ID:1q036OaO0.net
>>51
青じゃね?

64 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:19:19.82 ID:XbKYbrUP0.net
>>47
>>1 のスプレットシートへの転載頼もうとしたけど
1のシート編集できないし、更新も止まってる?

65 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:21:08.08 ID:+PT2ISPP0.net
超級お手玉しか攻略法ないのか
ギリギリなんとかなったけどもうやりたくねえ

66 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:21:44.50 ID:dmLfq4yW0.net
>>65
水曜日も楽しみにしみにな

67 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:21:51.28 ID:aoRlTHN60.net
>>61
財源の社会人の周回速度落ちて青ソウルとスキル習得がままならなくなってそのまま消える危険

68 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:21:57.40 ID:vkzsq7xkp.net
魔法ナーフ言ってるやつはガーディアンズがどうなったか調べてこい
ゲームバランスだけ整えてもだめなんだよ

69 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:22:00.89 ID:isAOy0NI0.net
超級うめぇ


https://i.imgur.com/I51lQ7Y.jpg

70 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:23:43.22 ID:5sH/0xlD0.net
各曜日超級って素材ダンジョンに擬態したexpダンジョンだろこれ

71 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:23:56.82 ID:8cxa16IkM.net
>>64
htmlビューになってるから編集モードで開けば編集できるよ

72 :塩月希依音とパコり隊:2019/05/06(月) 12:24:10.96 ID:tbdQkQl/r.net
>>62
海賊船でも装備してたんやろ知らんけど(○´・ω・`○)

73 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:24:12.12 ID:HLdo1Oym0.net
魔法ナーフなんかしたら超越や素材超級勝てなくなって先行者にはストレスで文句出るだろうし
まだ60突破してない層はそこでずっと足止め喰らって昨日までで限凸させた奴らと格差出過ぎだしで選択肢としては無いわ

74 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:24:22.35 ID:zZ/5U9CZM.net
まあ魔法がこんなに持ち上げられるのはバカみたいな周回数のせいなんですけどね

75 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:24:34.78 ID:RIbVN48ma.net
ゲロ周回ゲーだから全体魔法強くしたからそれで周回してねってのが運営の狙いかね
物理はイベボス特化でその都度キラースレイヤー付け替えて使えって事かと思ったけど初イベで否定されたわ

76 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:24:37.94 ID:5vPNM0P80.net
魔法ナーフじゃなくて物理あげろよ
魔法弱体なったらオート周回出来ない社会人の俺は完全に終わる

77 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:25:21.54 ID:3f70qPNZ0.net
何だかんだで未知のスキルとかの話題できるゲームって最近なかったから十分楽しめてるわ
二刀流覚えたら性能がこんなに凄いぞみたいな会話ってゲームとしては一番ワクワクすんだろ?

78 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:25:24.37 ID:qp/KxS810.net
>>67
可能性で言うなら何でも当てはまるだろ
クリア不可能の所だってあってもいい
じっくりジワジワやってけばいいだろ
俺はそういうプレイが好きなんだよ

79 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:25:58.15 ID:3Ga1thQ+d.net
もしかして砂獣ってリセマラランク結構上?

80 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:25:59.55 ID:/A9SLMOd0.net
× 魔法が強すぎる
○ 魔法を使わないとやってられない

今のまま単に魔法ナーフとかしたら立派なマゾゲーの出来上がりだぞ

81 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:26:40.64 ID:bLsXjYqpr.net
>>72
つけてないぞ
魔法エフェクトだけ発生して2名棒立ちよ

82 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:27:13.95 ID:HL+aNYFP0.net
魔法は多少下方されても死なねーよ
今のまま物理強化しても魔法ハメゲーには変わりないし下方修正しないとバランス調整無理

83 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:27:28.58 ID:dmLfq4yW0.net
ほんと数日は和気あいあいで覇権を褒め称えるスレだったのに化けの皮剥がれてから悲惨ね

84 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:27:51.59 ID:MhSyHA0d0.net
リセマラせずに始めたけど、ルキエルやらロビンとか微妙なのばっかりでて震えが止まらねえぜ!
肉おじさん欲しい、、

85 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:28:00.31 ID:dReTjwQOM.net
このゲームも長くなさそうやね

86 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:28:01.36 ID:5sH/0xlD0.net
>>77
完全ソロゲーなら二刀流の壊れ性能も ぶっこわわれw とかで済むけど、これ対人控えてるからな・・・。

87 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:28:04.95 ID:1q036OaO0.net
>>68
ガーディアンズのはユーザーに不利な調整じゃん
ボス強化してみたり、レアモンスターの出現頻度下げてみたり

88 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:28:48.42 ID:hAM6SPa/d.net
ドーラさん評価爆上げだけど、今さら育てるか超迷うな。幼女だったら間違いなく育ててたんだが…

89 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:29:14.92 ID:5vPNM0P80.net
これなんで対人なんや
レイドのが受けいいだろーよ

90 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:29:46.65 ID:1q036OaO0.net
ユーザーが望んでいる魔法ナーフは味方の魔法だけではなく、敵もだから

91 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:29:56.97 ID:dmLfq4yW0.net
>>89
レイドなんてシールド課金で搾取できないだろこれは商売なんだよ

92 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:30:29.56 ID:bLsXjYqpr.net
そもそもシールドって何なの?

93 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:30:40.50 ID:dk27fSq2d.net
対人は人を選ぶからライトユーザーは離れる人いるだろうね

94 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:30:53.75 ID:hrqpKyqb0.net
>>79
人権魔法のトルストにおまけで樹ブースト
物理必須の二刀流

95 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:01.53 ID:qp/KxS810.net
>>90
敵のはこのままでいい
すぐ楽しようと甘えんなよ

96 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:08.83 ID:5sH/0xlD0.net
素人考えだけどレイドダメージ〇倍とか課金でできればいいんじゃね。
もし実際にやったところがあれば無課金から避難轟々だろうけども

97 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:12.08 ID:B6Oql8MB0.net
味方の魔法ナーフ勢は魔法で周回しまくってある程度戦力整ってるから
ナーフしてもいいって考え方��‍♀��‍♀��‍♀

アリーナくるし
さっさと味方の魔法ナーフして他の連中の育成を遅延させるのが目的させたいんだ��‍♀��‍♀��‍♀

98 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:20.78 ID:dmLfq4yW0.net
ソシャゲのシールド知らないのなら幸せだよ
知らずにいればよかったのにこのゲームでしることになるとはねぇ…

99 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:38.47 ID:azsb0B/90.net
物理も各種スレイヤーと二刀流つけたら強いんだから物理の上方修整はまだいらないわ
文句言ってる奴も全部つけてから言ってるわけじゃないだろうし晩成なだけでは?

100 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:40.00 ID:4mi7iHjK0.net
>>89
4人でマニュアル操作して戦うの普通に面白そうだよな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200