2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part79

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 11:00:38.75 ID:hrqpKyqb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview#gid=476251149

前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア part78
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557071274/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

91 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:29:56.97 ID:dmLfq4yW0.net
>>89
レイドなんてシールド課金で搾取できないだろこれは商売なんだよ

92 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:30:29.56 ID:bLsXjYqpr.net
そもそもシールドって何なの?

93 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:30:40.50 ID:dk27fSq2d.net
対人は人を選ぶからライトユーザーは離れる人いるだろうね

94 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:30:53.75 ID:hrqpKyqb0.net
>>79
人権魔法のトルストにおまけで樹ブースト
物理必須の二刀流

95 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:01.53 ID:qp/KxS810.net
>>90
敵のはこのままでいい
すぐ楽しようと甘えんなよ

96 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:08.83 ID:5sH/0xlD0.net
素人考えだけどレイドダメージ〇倍とか課金でできればいいんじゃね。
もし実際にやったところがあれば無課金から避難轟々だろうけども

97 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:12.08 ID:B6Oql8MB0.net
味方の魔法ナーフ勢は魔法で周回しまくってある程度戦力整ってるから
ナーフしてもいいって考え方��‍♀��‍♀��‍♀

アリーナくるし
さっさと味方の魔法ナーフして他の連中の育成を遅延させるのが目的させたいんだ��‍♀��‍♀��‍♀

98 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:20.78 ID:dmLfq4yW0.net
ソシャゲのシールド知らないのなら幸せだよ
知らずにいればよかったのにこのゲームでしることになるとはねぇ…

99 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:38.47 ID:azsb0B/90.net
物理も各種スレイヤーと二刀流つけたら強いんだから物理の上方修整はまだいらないわ
文句言ってる奴も全部つけてから言ってるわけじゃないだろうし晩成なだけでは?

100 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:40.00 ID:4mi7iHjK0.net
>>89
4人でマニュアル操作して戦うの普通に面白そうだよな

101 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:31:42.68 ID:QofR2xP30.net
そういえばWEAKの表示にオレンジと黄色の二種類あるんだけどこれって何の違いあるか分かる人いますかね

102 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:32:52.31 ID:dv3qav6r0.net
二刀流つけるまではゴミっておかしいとおもわんかね

103 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:33:07.39 ID:dmLfq4yW0.net
物理が晩成した暁には魔法はさらに進化するのわかってないの?

104 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:33:54.53 ID:5sH/0xlD0.net
>>98
シールド展開時間が無課金は何かを消費して最大数時間まで設定可能、課金アイテム消費なら1週間持続ってのならみたことあるからそれならギリギリ許せる気がする。どうせイベントオーブ消費で起動するし。

105 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:34:25.01 ID:3Ga1thQ+d.net
二刀流ナーフされたらやめるわ

106 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:34:30.52 ID:qp/KxS810.net
>>97
そうじゃないと言えば嘘になる
ただゲームのためを思っての発言でもあるよ

107 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:34:33.96 ID:jEm6b+Jua.net
まだ物理に可能性抱いてるのか...

108 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:34:35.57 ID:XhFapBs10.net
>>85
これも最悪の形で調整入って人離れ起こすパターンかなーとは思ってる
アホは同じ事繰り返すからな

109 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:35:07.26 ID:ueyN0eL70.net
海岸ハードの禁止区域でリルベットの魂が落ちて確認するために
獲得アイテム欄を見ても登録されていないんだが配布キャラの魂ってその辺で落とすモノなの?

110 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:35:52.07 ID:aoRlTHN60.net
>>78
同じような意見を取り入れて見事なまでに潰れたゲームがあったなw
それは大衆に求めちゃいかんであって勝手に縛りプレイでどうぞってなる

111 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:36:32.12 ID:5sH/0xlD0.net
アホといえば初回ストーリースキップ不可は別にどうでもよかったんだけど、バトルと一緒にして周回でも強制的に流すのは本当にアホじゃないかと思った。

112 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:37:29.75 ID:1q036OaO0.net
>>95
お前の進捗状況のSS見せて
キャラのレベルやどこまで進んでるのか

113 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:37:39.71 ID:5eE8RHtM0.net
>>109
落ちる

114 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:38:26.97 ID:dmLfq4yW0.net
運営の状況は

慌てて今後の調整方針を考えているところ
セルラン出たのでのんきにお祝いGW満喫中
これがラスクラだ!ドン‼

どれなんだろうな

115 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:38:31.94 ID:alRN3FTg0.net
ストーリークリアしたら辞めどき
無料でコンシューマーゲー楽しめたと思えばいいゲームだった



116 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:39:19.91 ID:hrqpKyqb0.net
問い合わせの返信はきたから既に働いてるとは思うけど

117 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:39:35.69 ID:azsb0B/90.net
>>107
今でもブレイズガーデンとかシンさんオートで余裕だしスレイヤーと二刀流には物理>魔法になるくらいのポテンシャルあるじゃん
今の全員の育成状態で下手に物理上方とかしたらのちのち育成が進んだ時ゲーム壊すキャラ大量に出るぞ

118 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:39:46.73 ID:m1+cg2roa.net
>>41
それはボリュームが上がってるんじゃなく水増しって言うんだけどな
その理論ならアイテムドロップ率半減にしてもボリュームあがるね

119 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:40:28.41 ID:dmLfq4yW0.net
初期に要望問い合わせしたけどあれメルアド記入欄なかったが
返信あった人はなんの設定してるんだ?

120 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:40:46.67 ID:B6Oql8MB0.net
味方の魔法に関しては
浮かない雑魚やMND高い敵出せばちょうどいい

物理は敵のDEFを全体的に下げる

敵の魔法に関しては詠唱はちゃんとやって魔法の頻度下げる感じ

121 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:41:18.13 ID:ueyN0eL70.net
>>113
とすると配布キャラの方が素材も魂も育成しやすいって事か…
誰の魂がどこで落ちるのかとか分かってたりする?

122 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:41:29.55 ID:rktAUFhN0.net
俺たちの想像した対人戦
  ◇     ◆
 ◇ ◇   ◆ ◆
  ◇     ◆
実際の対人戦
     ◇◆
     ◇◆
     ◇◆
     ◇◆
物理はここで活躍するから耐えろ

123 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:41:41.55 ID:m1+cg2roa.net
>>117
そんなブレイズガーデンがオート余裕だからなんだっていうんだよ
今日の曜日超級を物理でどうやるのか教えて欲しいわ
魔法ハメでしかクリアできないとこがあるのがいかんのやろ
物理じゃないとクリアできないとこなんてねーし

124 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:41:43.34 ID:1q036OaO0.net
>>117
スレイヤーはともかく二刀流は杖二刀なんかも出来るから
物理の特権ではないんだよ

125 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:41:55.92 ID:tw7vmVtI0.net
浮かない雑魚だすとかクソすぎるだろ

126 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:42:00.04 ID:iTZg8ETwd.net
浮かない雑魚はむしろ物理の方が苦労するんだよなぁ
浮かないけどひるむだとトルネードでいいしな

127 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:42:42.95 ID:+rvvSrgL0.net
沈黙研究とかの確率ってどのくらいなの?

128 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:42:45.40 ID:XbKYbrUP0.net
>>117
魔法で時が止まるから近接物理はどうせ触れること自体出来ない
ブリザードやギャラクシー停止連発されて嬲り殺し
トルネードでも操作不能に陥るから
目を覚ませ

129 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:43:16.53 ID:Tmb1nvNG0.net
でもブレイズガーデンのハードって魔素でないよなノーマルは知らんが

130 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:43:45.68 ID:B6Oql8MB0.net
あー浮かない雑魚は物理も死ぬか

131 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:43:47.55 ID:iTZg8ETwd.net
強さ以前にトルネードとライザーはナーフ必須だと思うわ
こいつらがある限りボスはひるまない浮かないにせざるを得ない

132 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:43:58.48 ID:9JcsDQvKa.net
>>64
一応編集は出来た
シートごとコピーしようとしたけど出来ないのね
仕方ないのでセル範囲だけコピペして形整え直します😭

133 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:44:21.34 ID:RfDXh/b/0.net
魔法下方してその結果生まれる周回速度の低下をカバーできるレベルに物理の殲滅力を上げる
敵の無詠唱なくす
これでいいじゃん
魔法下方しないで物理を現在の魔法と同等まであげたらもう紫超級さたんぽっくるどのクエにもだすぐらいにしないとスライム潰しゲーすぎて崩壊すりゅ

134 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:44:26.51 ID:UB8CDKLT0.net
しかしここから戦闘面どう改修するか楽しみだな
9割のプレイヤーが納得するような調整なら
毎月賽銭するさ

135 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:44:34.14 ID:5eE8RHtM0.net
敵の魔法もナーフ言うけど 適正レベルなったらそんな即死しないし 今程度で良くね?
素材超級 レベル80の敵にレベル60で挑んで「即死・バランス糞」言うてる人多すぎない?

何の苦労も無い方がバランスおかしいからね

火力特化魔力特化で何の対策もせず文句言ってんじゃね? 

136 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:44:42.22 ID:GC4/koVDd.net
>>102
お前なんか勘違いしてね?

二刀流つけても弱くね?だからな

137 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:45:00.13 ID:lv+EKIGyd.net
ボス敵が固いのばっかでダルくて飽きてきた

138 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:45:07.69 ID:iRKoytSn0.net
>>64
自由欄に置いてみた

139 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:45:20.23 ID:GC4/koVDd.net
>>102
あ、間違えたわ

二刀流つけてもゴミ

140 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:45:36.08 ID:aZDabvPN0.net
セヴィアは氷クリティカルとダイヤモンドダスト自前で取れるという事は
杖二刀流しろって事なんだな、そうだろ運営
凍技も魔法に乗っちゃうもんな

141 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:46:02.19 ID:8cxa16IkM.net
>>135
lv80の敵にlv60で挑んで魔法楽勝の物理無理ゲーだから魔法のバランスがおかしいんだな!
よし魔法をナーフしよう!

142 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:46:29.40 ID:m1+cg2roa.net
>>135
紫超級どうやってクリアしてる?
レベルとか関係ないから
先に魔法打った方の勝ちだから

143 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:46:37.15 ID:QqRZDKGF0.net
もう何がバグで何がバランス崩壊なのかわからねぇな

144 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:47:19.98 ID:TNFRQTzv0.net
サタンポックル削除したら大分よくなるぞ

145 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:47:23.95 ID:RC8wyefod.net
>>135
レベル80以上で挑んでも敵に近づく前にダークマター連発で死ぬことあるんですが

146 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:47:35.74 ID:+rvvSrgL0.net
ダークマター連発されるとさ物理無理なんだわ
だから敵も味方も魔法にクールタイム設けてください

147 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:47:54.76 ID:dmLfq4yW0.net
擁護くんの言う通りだねこのままでいいよね
半年後にはここ過疎って褒め称える人たちしか残ってないよよかったね

148 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:47:56.43 ID:1q036OaO0.net
>>133
周回速度の低下は絶対にカバーできない
何故なら魔法だとワンパンだから

wave減らすとかすればいいかもな

149 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:48:00.29 ID:CsbT+JrKa.net
のうガーデン狩りのシンに異名変えろよ
そして出てくんな
そこ限定でイキって物理が魔法に並べるとか馬鹿だろ

150 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:48:01.65 ID:WCzCQZWXp.net
浮く敵:魔法でハメれば死ぬ
浮かない敵:魔法がより多段ヒットして死ぬ

151 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:48:23.71 ID:HL+aNYFP0.net
二刀流の特技2倍は魔法キャラの特技2倍でおかしいことになるから
ゼクスのブレイクとかダインのフェニとか
近づかなくていいからデメリットも無く一番恩恵受けれる

152 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:48:28.61 ID:xhSeH0YC0.net
>>135
仮に1ダメだとしてと、一歩近づくごとに時間止められて魔法連打されるのはストレスだろ

153 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:48:38.80 ID:Tmb1nvNG0.net
物理強くして魔法弱くして周回が遅くなるなら
クエスト☆3つでクリアしたらそのクリア時間でスマホoffにしてても自動周回ができるでいいやん

154 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:48:57.95 ID:QqRZDKGF0.net
>>150
浮く敵:物理は魔法の打ち上げにとどかなくて死ぬ
浮かない敵:物理はモーション妨害されて死ぬ

155 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:49:27.32 ID:yFC02aYu0.net
ファルニアの花レベル6にしたら消費ソウルがレッドオーブになったんだけど、これって元から消費レッドオーブだったっけ?
強化の消費がブルーだったからようわからん

156 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:49:32.11 ID:LRCDkKYka.net
ちゃんと出るんだな
https://i.imgur.com/rOFaz7W.jpg

157 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:49:48.92 ID:RfDXh/b/0.net
>>148
かんたんだお
開幕全スキル1づつストックにし物理威力大幅アッパーしてスキル3を全範囲にする

158 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:50:12.67 ID:CxLZtXpY0.net
サタンポックルはダークマター一回唱えたら
次からMPが足りないで解決するだろ早くしろ

159 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:50:38.84 ID:vkzsq7xkp.net
なんか、紫超級のダークマター弱くなってね?耐えられる用になってきたんだけど

160 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:51:01.23 ID:aoRlTHN60.net
>>135
lv80の敵にlv60で挑む以外にlv80にする手段ができればなw

161 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:51:06.09 ID:ksF1TvKJ0.net
適正レベルでもダークマター連発ですぐ全滅するなんて想像に容易いのにな
エアプ極まってるな

162 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:52:05.49 ID:5eE8RHtM0.net
>>142
戦略も何も無い ポックルの魔法連打に耐えて麻痺沈黙入れて殴る
主砲はサポートキャラのギャラクシー 5分位殴って終わり

当然アークは付けてる、アーク無しで勝てる気はしない、耐性とHPと魔防が輝く場所だと思うわ

163 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:52:32.95 ID:QqRZDKGF0.net
ここから持ち直したら流石に神運営だが
そもそもそれができるならこんな惨状になってねぇだろうな…

164 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:53:24.65 ID:TNFRQTzv0.net
まるごと作り直す必要あるレベルだしもう無理っしょ
とりあえず敵の防御力半分にしな?

165 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:53:52.68 ID:E74RxRSx0.net
defmnd70みたいなアクセ来ないと物理で二刀流は即死するだけだよ

166 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:53:55.91 ID:kWmO70dQ0.net
宮坊もうラスクラから逃げてて草
ラスクラから逃げるな

167 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:55:00.42 ID:fWj2sCCrM.net
物理魔法論争は横浜名古屋大阪(ダインゼクスリラ)がうちの方が凄いってプロレスしてる所にその辺の地方都市が乱入して俺も仲間に入れろって喚いてるようなもんや無詠唱ソーサラーはもはや東京や
物理(地方都市)がいきりちらしても勝ち目無いわ

168 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:56:57.78 ID:bmPAMS9S0.net
でも期待の新作ないだろ?ある?

169 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:57:10.48 ID:qp/KxS810.net
だから魔法を物理並みに弱くしろ
もうこれ以外ないから
そしたら今強い奴以外育成停滞するしアリーナで無双出来んだろ俺が

170 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:57:35.98 ID:z+51RbLK0.net
ハチマキ誰に持たせとりゅ?

171 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:57:37.05 ID:tw7vmVtI0.net
ハメだけ無くなればいいよ

172 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:57:53.80 ID:hnVapFyCp.net
魔法の下方修正なんてやられたら、侍ライジングのわらしべ修正どころやない。
エーテリオン200個くらいもらわなね。
10連チケなんて割にあわないわ。

173 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:58:17.14 ID:iRKoytSn0.net
nerfは無理

174 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:58:22.49 ID:YgdYR1LVd.net
俺は開幕ライザーでまとめてトルネド連発かな
まとまらなかったらタスキル
ダークマター1発は全員耐えられる

175 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:58:36.10 ID:u5mnTNmC0.net
物理職に火力を求めてもダメなんだよ
耐久とブレイクと状態異常役を与えてあげよう

176 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:58:45.55 ID:QqRZDKGF0.net
まぁ課題山積みすぎて無理だろうな

177 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:58:56.75 ID:1q036OaO0.net
開発が大ポカをしてユーザーがナーフするなと脅しゲームが死んでいく

178 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:59:11.07 ID:LRCDkKYka.net
魔法ナーフしたら課金やめるだけ
現状ならオレツエーで遊べるから課金する
バランス厨はcsやってろ

179 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 12:59:26.75 ID:tsnq712r0.net
ファストオーラ付けると強いけどファストブレイズ付けてもうん…ってなるのつらい
近接2人も要らねぇだろこれ

180 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:01:00.40 ID:Olub4puy0.net
ダイン、リラ、ルキエル、グラ爺育ててるから、魔法下方、物理上方修正されてもいいわ。

181 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:01:00.52 ID:RfDXh/b/0.net
とりあえずブレイク時の与ダメ率大幅に上げて魔法キャラの特技ではブレイクゲージ削れなくする
これが簡単そうかなあ

182 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:01:38.57 ID:NpLbSnpia.net
レベルよりスキル解放が大きいからダークマターで即死奴とかHP1500魔防300とかなんじゃね?

同じレベルでもHP2500魔防600とかなるよ

アーク込みでHP4000弱 魔防700とかなれば開幕ダークマター連発も死なないし安定する

183 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:01:47.13 ID:3bnJbcK0d.net
>>178
でもお前たいして課金しとらんやろ?

184 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:02:01.18 ID:W8Qq67lt0.net
物理キャラの移動速度上げて

185 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:02:10.28 ID:RzkmDF+e0.net
二刀流セヴィアかあ

186 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:02:15.26 ID:D6yey3wT0.net
さて、明日からの仕事っぷりで無能かどうかがはっきりするな

187 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:02:25.69 ID:4+jUn8560.net
頭のおかしい運営ハードがとんでも下方してくるかもわからんし不自由なく周回できるうちにしとくといいよ

188 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:02:28.47 ID:xVg7NQov0.net
魔法ナーフ厨は荒らしだから気を付けろ
あるいは先の事を見越せていないキッズだから
無視しろ

189 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:02:30.51 ID:PXfjut7p0.net
GPSは物理がどう頑張っても魔法には勝てないよなあ

190 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:02:30.57 ID:ud/6SpZg0.net
属性さえ揃えればもうツエーなんだからすぐ課金しなくなるでしょw

191 :名無しですよ、名無し!:2019/05/06(月) 13:03:22.60 ID:HKzBevHPr.net
サ終まで俺つえーしてやるからさっさと魔法ナーフしてアリーナ解放しろ
昨日までに限凸素材集め終わらなかった雑魚共の事なんか気にすんな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200