2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part88

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 01:22:04.88 ID:Fr6xXHvl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900が建てて下さい。
一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.lastcloudia.com/

・公式ツイッター
https://twitter.com/lastcloudia/

ラスクラ共有スプレットシート
https://docs.google....mlview#gid=476251149

前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア part86
https://krsw.5ch.net...i/gamesm/1557307643/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557397123/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

281 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:45:51.56 ID:EwPjD8U40.net
>>274
凡人の0歳児が今の物理だとすると
大谷翔平や井上尚弥や室伏広治なんかの10歳時が魔法ってイメージ

たしかに凡人の伸び代は凄いけど、大谷等天才にはいくら伸びたところでかなわないんだ・・・

物理の伸び代と言われる大部分が魔法の伸び代にもなってるからな

282 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:46:16.36 ID:ByYarYRr0.net
>>270
樹アタックレイズ?
二刀流を皿に?
あげてみよか

283 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:46:49.08 ID:H5C8TgSua.net
武器に通常攻撃時確率でトルネード発動とかあったら強いと思うの

284 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:47:53.88 ID:wcDqN/Se0.net
>>277
今でもあいつの全体麻痺は初イベントなのにやりすぎだと思うわ。力を溜めている→自分の周囲のみ麻痺でよかった

285 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:48:25.86 ID:EiCg0kwOa.net
異様に魔法耐性のある物理が弱点の敵がイベントで出るんだろうな

286 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:49:05.70 ID:Olmp8zdea.net
聖なるオーラたまに言われるけどアポカリでさえINT40しか上がらないしゴミじゃね?
隠し効果あればいいけどないならコスト無駄すぎるな

287 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:53:03.65 ID:HsU77MYxd.net
>>281
例えば二刀流は、ツイッターとかで出てる情報見ると通常とスキルが2倍なんだよね?手数も倍だから、研究系のスキルと相性いいかも知れないね
火力面では魔法に敵うのは厳しそうだが、それなりに出るようにはなるみたいだし、魔法とは違う運用も出来るだろうから、役割分担が明確化してくのもいんじゃないかとは思う

まぁ、それにしても最低物理にSA付けるとか何らかテコ入れは必要な気もするけど

288 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:53:32.17 ID:inMrRM5G0.net
現状だと物理最強にするにはどんな技能構成にすればいいんだろうな
何か物理用の新アークか新技能無いととてもじゃないが魔法職には追いつけないと思うが
敵のDEF半分にしてMND2倍3倍にして耐性の計算式見直すとかにするぐらいしか物理輝ける未来が思い浮かばんわ

289 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:54:34.10 ID:pcaeyavMr.net
>>222
ナイス

290 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:55:40.56 ID:H5C8TgSua.net
今でも物理は一部軽いSA付いてるね
ルキエルの三段目やアークビュラーはダメ受けながらでも振り切れる
ゾグラス相手だと止められるから一定ダメ以下ならSAとかあるのかもしれない

291 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:58:13.32 ID:EwPjD8U40.net
>>288
当初のバランスからキャストタイムがそれなりにかかる設計だったのにそこが撤廃されちゃってるからな

時間がかかって詠唱中断の恐れはあるが一発がでかくMPが枯渇すると何も出来ない魔法とコンスタントにダメージを与えられるが1発はそこまで大きくない物理、
物理で敵の妨害をして魔法の大きな一撃で敵を倒していく
こう言うイメージで作っていたはずだけど、無詠唱(またはそれに近い)で大ダメージ、MPはアークやリラで現状倒しきるのに問題は全くないと言った状態になってしまっている
魔法のダメージ前提で敵が作られてるせいで敵も恐ろしく強い

292 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:58:56.01 ID:ytnH9Nqd0.net
物理はSCTの回転率上げて韋駄天つけるぐらいしかやることない

293 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 09:59:48.34 ID:vzmUG3ZT0.net
いまサポエデン10だけど砂獣の方がいいのかな

294 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:01:36.54 ID:Olmp8zdea.net
宴とポーズつけたリルベットは楽しそう
結局高レベルスキルつけても楽しそう止まりなのがな オートだとスキル使わないから周回にも向かないし

295 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:03:02.39 ID:HBXnIRhM0.net
下手に砂獣ってSSRの10に二刀流置いたのがなぁ。
覚えただけで既に強くて更にRやSRでファストオーラや栄誉取れる魔法と比べて物理で遊べる敷居高すぎるわ

296 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:05:41.53 ID:Olmp8zdea.net
物理キャラは新キャラで強めの全体多段スキルくらいこないと周回にすら入れそうもないのがな
オートは物理のがましとかたまに聞くけど一回でも唱えたら敵全滅する魔法のが100倍ましなんだよな

297 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:08:45.57 ID:oX7U/6cN0.net
今こんな感じなんですけど明日の60限界突破いけますかね
https://i.imgur.com/hzKzFno.jp

298 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:09:38.74 ID:oX7U/6cN0.net
gが抜けてたごめんあそばせ
https://i.imgur.com/hzKzFno.jpg

299 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:09:42.15 ID:nKAUe8gY0.net
>>287
一度に5%のHPを失ったら仰け反り10%失ったら吹っ飛びそれ以下は怯み無しとかならなぁとは思う
現状特技でもなんでもないカエルだのスライムだのの小突き5ダメージとかでグフってなってるのはちょっとね・・・

300 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:10:12.28 ID:fsnzJprwp.net
>>298
正直余裕

301 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:10:43.68 ID:DzyMOuPKd.net
通常クエや期間イベは普通に育成さえしていれば攻略可能
曜日クエ超級は上級能力解放や3段階限界突破必須
上級能力解放や限界突破に必要な素材は曜日クエ超級以外では(ほぼ)落ちない

あれ?俺たち何処目指しているの?

302 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:10:43.33 ID:ytnH9Nqd0.net
リルベットは個性スナイパーとマグリオンがあるから物理の中では倍率はかなり高いほうだよな
INTも伸びるから魔転相つけて二刀流したら結構伸びそうではある

303 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:12:34.61 ID:oX7U/6cN0.net
>>300
よっしゃ頑張ります

304 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:13:22.92 ID:fsnzJprwp.net
>>302
そう思ってるんだが現状距離取ろうにも決まった距離間でしか特技やら使えずあっちいったりこっちいってりしてその間に敵が死んでる ゼクスみたいにその場で発動できるスキルばかりなのにね

305 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:14:55.55 ID:00y/3t42a.net
覚悟ハード回してるけどここだとAIの馬鹿さに拍車がかかって辛い
光耐性相手に光魔法連発するわ、いつも以上に魔法撃たないわでゴミ

306 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:15:23.03 ID:Sc/Ut4gta.net
限凸上級でマソって落ちやすい?

307 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:17:04.87 ID:4x3PrKR00.net
お前ら今回で人権のリラ引けなかったらどうすんの?

308 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:17:15.30 ID:H5C8TgSua.net
覚悟はエレメンタル3種混合いるから効率悪すぎ
他回った方が絶対いいわ

309 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:18:15.57 ID:O9gfudVCd.net
いうて魔法ってまだハイブーストも空艇のアレも使ってないんだろ?
物理とは勝負にならないのでは
二刀流もINT武器の方が性能高いし

310 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:19:35.23 ID:4D1VRZRsa.net
>>227
有償無償出せば半端出ないぞ
計算してないけど

311 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:21:42.60 ID:mFTFfXlJ0.net
貫通まで残り3LV 二刀まで残り3LV
ここからが長いんだ

312 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:23:53.84 ID:ytnH9Nqd0.net
>>304
移動速度上げてやるしか今のところ対策はないだろうな
あと狙われないように激臭はコスト高いから盗賊の外套つけるとか

313 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:26:20.11 ID:Q39U7yLha.net
韋駄天致命的なバグあるからな

314 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:26:47.03 ID:2rdUR4/d0.net
このゲームの物理って魔法も使えるからたぶんFFの赤魔道士枠で
他のゲームの純粋物理枠並の火力を期待してる奴らはマジで諦めたほうがいいぞ?
一部例外もあるが大体のゲームは純粋物理って魔法使えないからな

315 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:29:47.18 ID:Olmp8zdea.net
アークで常に静寂STR20%アップとかくればいいんだけどな

316 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:30:24.15 ID:B+64uznY0.net
>>314
今後MPを代償に物理強化大のパッシブとか出てくるのに期待するしかないな

317 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:31:27.58 ID:EwPjD8U40.net
>>307
言うほど人権じゃないよw

318 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:32:26.25 ID:hQ1psDu6d.net
>>201
買わないのも自由だが、素直にさっさとされよ?
その場で不味いとかわめいてんのか?試食売り場で。

319 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:34:23.14 ID:O9gfudVCd.net
ローレシアの王子とかいう魔法どころか特技も犠牲にして物理攻撃に振り切った漢

320 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:34:49.18 ID:inMrRM5G0.net
火力はもう魔法には叶わないから普段は肉壁バフデバフ要員としての役割が求められるんじゃない
後は月末のストーリー追加で魔法無効化大陸とか魔法威力半分大陸とかが出てくるんだろう

321 :sage:2019/05/10(金) 10:34:58.00 ID:3GBmQtgC0.net
結局現状ガチャキャラなくても問題ない育成ゲーだし、
問題はアリーナでどうなるかだよな、自前で4人用意しないといけないし、
アリーナで強いキャラを育てていきたい

322 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:35:00.34 ID:mFTFfXlJ0.net
個性でそういうの持った物理特化キャラが今後出てきたりするんじゃない。
防御無視でやたら攻撃範囲広い鈍器ロリ幼女頼んだぞ。ピックアップもしろ

323 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:36:44.70 ID:pAnRe88nr.net
>>302
リルベットは魔素使うからな‥

324 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:36:45.93 ID:VgNNffCW0.net
なんかリラ上げすごいけどダイン、ゼクス、リラ、リーナなら別に誰でもいい気がする

325 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:37:09.39 ID:hQ1psDu6d.net
>>233
いくらいれたん?

326 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:37:17.44 ID:2jmNBubF0.net
硬くなってんぜ?(プレイスタイル)

327 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:37:38.53 ID:oX7U/6cN0.net
ブラッドとティリアは通さない

328 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:37:39.24 ID:sP8M6g42r.net
>>277
育成ダンジョンでサタンポックルやアークデーモンを道中に配置する運営だし

329 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:38:15.14 ID:QsnhArFSM.net
>>318
5chは試食売り場とかそんな大層な場所じゃないぞ
試食売り場は公式Twitterへのリプあたりだろ

330 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:38:23.26 ID:Olmp8zdea.net
現状の物理に振り切ってるキャラってシンくらい?グラ爺もかな
ドーラは技がほとんど属性なのが終わってるよなぁ
忍者キャラ欲しいわ

331 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:39:48.36 ID:6ntVLXB/0.net
>>325
何で知りたがるかわからんが最初のパッケ全部

332 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:40:32.72 ID:4wI2GwWua.net
少しは遊びやすくなった?

333 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:41:35.41 ID:9K/6xewI0.net
Twitterの方がここより辛辣だけどな

334 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:42:49.26 ID:PjoLhoEK0.net
>>324
現状デフォで杖装備可能なら誰でもいいよね

335 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:44:49.64 ID:hQ1psDu6d.net
>>329
店の裏でわめいてるようなもんか不特定多数にそれはそれでどうなんだろうな。

336 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:47:51.43 ID:IzBQlfqt0.net
人減りすぎやろ 育成素材抑えるくらいならとりあえず上限60までにして徐々に開放すれば良かったのに

337 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:48:01.43 ID:H5C8TgSua.net
物理系スキル覚えられるアークはよ!
SSRは辞めて

338 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:48:04.03 ID:hQ1psDu6d.net
>>331
おーちゃんと買ったのか偉い偉い。
課金したアカウントから問い合わせ要望でもしたらいいんじゃないかね。

339 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:50:57.90 ID:1a8UWSoDa.net
誰かがやってたの真似して見た
やっぱり緑はここが一番良いのだろうか
http://i.imgur.com/557rEQP.png

340 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:51:14.40 ID:mFTFfXlJ0.net
自由に感想お書きください用紙に書いてある辛辣レビューにキレてるようなもんだよ
一番恥ずかしいのはそういったアホ共

341 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:53:56.28 ID:hQ1psDu6d.net
>>340
それアプリのレビュー欄じゃね?

342 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:53:56.69 ID:fsnzJprwp.net
>>339
満遍なく大昌石集める時は下り坂ばっかり行ってるわ

343 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:56:36.14 ID:st5IaBqC0.net
もう美青年だけ集めたいから今日ゴルムくれ

344 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:56:36.15 ID:Z6M0Xzhtd.net
砂要らねンだわ

345 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 10:58:31.16 ID:sjA+xLK90.net
わかりましたゴロスをピックアップします

346 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:00:32.20 ID:AzUQ1tkRM.net
課金者にまで嫌なら辞めろ論法で噛みついてて草
少し愚痴書いたらアンチ認定とか昔のグラブルスレかよ

347 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:00:37.12 ID:QFZdQiRH0.net
現状前衛が肉壁で超金欠だからソイヤソイヤ王子は人権すぎる

348 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:00:37.35 ID:hQ1psDu6d.net
>>314
二刀流を効果を物理のみにするとかでいいな

349 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:01:20.68 ID:XVx0U9li0.net
イベのスライム体力半分で5体くらいに分裂するとかすれば良かったのに

あとWAVEはめんどくさいから1にしろよ

350 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:01:33.19 ID:N4NdQDD1p.net
ゴルムってどう見てもギャグキャラじゃん

351 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:01:38.89 ID:inm7avUx0.net
ブレイズガーデン回ってるんだけど物理パと物理魔法2.2だと30秒も差が出るわ
やっぱ効率なら魔法択一やね、物理でレベル上げする方が楽しいけど

352 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:01:56.55 ID:mFTFfXlJ0.net
下り坂は無駄に硬い的とかも居ないし5waveでは効率良い方だから良いな
ここに限凸鬼畜素材も配置しろ

353 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:02:15.94 ID:H5C8TgSua.net
>>347
ゴールドラッシュ取れるくらいやってたら金余るだろ
新しいスポット出ても即カンストするぞ

354 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:02:22.90 ID:XX0OtsI30.net
ゴルム推し リラ居ないワイ ピックアップにご満悦
リラ育成する気無いから王子被りで魂くれ

355 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:03:28.63 ID:BKEFoEi8M.net
ダインはリリース直後の評価だとフェニックスで敵を散らかすからハズレ扱いされてた様な覚えが
出世したなぁ

356 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:04:53.28 ID:WAmZLBIw0.net
赤スポットMAXにするまでに金ダダ余りになるよな
そろそろ砂漠のあいつも助けてやるかな

357 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:05:22.33 ID:xSZXcMMVa.net
リラダインゼクスはオート操作なら大差無いがゼクスが1番マシ ダインお爺ちゃんはボケてるしリラは自殺願望持ち 全員魔法の存在を忘れる事があるのは変わらず
課金エーテル装備も考慮して手動前提なら今の環境ではリラが1番強い次点でゼクス ダインが弱いわけではなく大魔法の性質とエーテル装備考慮だと不動が死ぬ
超廃課金廃プレイならダインが最強になる、単純にINTが高いため
無詠唱ゾークをダインが打てれば世界が滅ぶ

358 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:07:23.79 ID:i5Pc7kcua.net
intどのくらい違うんだろ50でも差あれば大きいよな

359 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:07:51.44 ID:XX0OtsI30.net
ダインは最近評価下がってるでしょ 下がっても強いけどね
クリムゾンフレアが割と糞なんで今後実装されるであろう他属性ソーサラー比較でも下位になる

一番糞なのはフレア搭載のためにライザートルネードどちらか切ってるような糞サポダイン(ゾーグリラも糞)

360 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:07:53.38 ID:inMrRM5G0.net
魔法キャラもオートだと適切に魔法打たないから自操作しなきゃならんしな
リラ入れたらリラ操作しないとうろちょろして死ぬからリラもオートにはむいてないね

361 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:08:43.16 ID:mFTFfXlJ0.net
神々の争い ソーサラー論争

362 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:09:19.69 ID:inm7avUx0.net
廃課金ダインは無詠唱にリソース割かないで火力盛りまくった不動不意打ちゾーグでヤバいことやってるよ
ツイッター漁って、どうぞ

363 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:09:45.00 ID:kLhrIycKa.net
しかし初日からやっててフレリストすぐ最大拡張してmaxな感じなのに
2人しか引退者を見てないw
こんなに定着してるゲームは久々

スレでは引退宣言(笑)が時々あるけど、そもそもプレイしてない業者か荒らしだしな…

364 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:10:58.82 ID:H5C8TgSua.net
無詠唱ダイヤモンドダストを撃てるセヴィアはダイヤモンドダストのクリティカル率がとても高く、撃てばHPが回復してSCも回復するという謎のキャラになれる
かもしれない
INTは二刀流でカバーしてくれ

365 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:11:05.20 ID:Zi56KZwiM.net
>>363
俺のフレリストからすると運営乙としか言えないw

366 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:11:29.58 ID:gB3Mrs0ma.net
>>359
ライザートルネード切ってるのはフレアのせいじゃないだろコスト0だし

切ってる奴がサポートとして役立たずなのは同意

367 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:11:34.86 ID:twDRDUKg0.net
>>359
ダインはクリムゾンフレアとトルネード自前で覚えれるやん

368 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:11:43.90 ID:hQ1psDu6d.net
一日以上ログイン無いフレンドが一人しか居ないんだが、まぁリアフレで引退いってたからそりゃログインしてないのが当たり前だが。
どの辺が減ったのか疑問だねぇ

369 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:11:51.44 ID:Q39U7yLha.net
リラはオートだとゴミ
特技はよえーし前出るし
ダインはダインで肝心のフェニックス撃たねえんだけど

370 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:12:46.03 ID:VMsFWwMQd.net
最後以外も増えないのかよ
https://i.imgur.com/g6S3Kyt.jpg

371 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:12:47.61 ID:XVx0U9li0.net
>>369
フンフンフンフンフンフン虚空にイフリート

372 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:12:53.62 ID:WAmZLBIw0.net
ダインエアプに触れてやるな

373 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:13:09.15 ID:6ntVLXB/0.net
>>363
低レベルはお試し感覚だからすぐ辞めるんだが最近レベル40〜50が結構辞めてった
60代はまだ引退出て無いな

374 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:13:34.13 ID:VgNNffCW0.net
AI設定選択出来りゃいろいろいいんだけどねぇ

375 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:14:01.57 ID:51U+L4+J0.net
ゼクスの中の人コラボでグレイセスよりヒュー君参戦まだカニャ?
眼鏡男子あくしろよ
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/304/719/tog05.jpg

376 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:14:02.79 ID:mFTFfXlJ0.net
既に何回か引継ぎ情報付きでおさらばレスしてるのも居るのにポジポジくんも大変だなぁ

377 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:14:18.52 ID:hMtkQ0E+0.net
俺のフレでは珍しい50台もそこそこやめてるわ
59で二日前とかいたし

378 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:14:29.37 ID:SgEb7THp0.net
このゲームはサマナーズウォーみたいな戦闘形式って事であってる?
チュートリアルしか触ってないけど自分が攻撃できるターンみたいなのがよくわからない

379 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:14:33.55 ID:Ibd3W1Rdd.net
イフリ-ト...イフリ-ト...

380 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:15:26.62 ID:rJ5AaCSp0.net
どうせ直ぐにサ終すんだ、気にすんな

381 :名無しですよ、名無し!:2019/05/10(金) 11:15:56.88 ID:9K/6xewI0.net
どんどんユーザーが先鋭化してんじゃん
あとは戦国炎舞みたいに残ったやつらがどんだけ課金するかだな炎舞みたいに個人で億いれるやつがいるのかどうかw

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200