2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part 122

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:42:01.52 ID:5/KW0NK50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>900が建てて下さい。踏み逃げした場合は宣言するか>>950が建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512


【公式サイト】
https://www.lastcloudia.com/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/lastcloudia/

【ラスクラ共有スプレットシート】
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sG-Acj9Kkebv1zMvOJdfbLPQqmzNe_hC4KDx7PRF2UU/htmlview

【ラスクラwiki】
https://www65.atwiki.jp/last_claudia/pages/17.html

■スレ民みんなでやってる奴
【ドロ率検証(共有版)】
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1YtucV4BUZKVi1juIZlJFZ1rnZ9rojANJq8JHqiFFfUg/edit?usp=drivesdk

【現在の状況】
https://i.imgur.com/Bx9Rhaq.jpg


前スレ
【ラスクラ】ラストクラウディア part 121
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1558587314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

444 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 03:54:50.12 ID:udXPbcZHa.net
演出無しにする技術力もないし
自分達の作ったの見てほしいオナニー開発だから
要望出しても無理そうやね

445 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 03:57:30.69 ID:vYSfl5Lba.net
ダークマターされてる間にもう一匹にもダークマターされるんですね

446 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 03:59:44.21 ID:it/HDxOG0.net
>>444
自分たちの作った魔法演出見てほしそうな感じは確かにする

ユーザーからしたらゲンナリ

447 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 04:10:50.21 ID:ZAcepK/s0.net
それなりに格好いい演出してるならまだしもたいして見所も無いしなぁ

448 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 04:18:12.14 ID:tvsYJERzd.net
エンディングがあって50時間以内に終わる家ゲーのRPGならこのくらいの演出でもいいんだけどね

脳みそ腐るほど周回させることが前提のこのゲームで魔法演出はただのストレス

449 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 04:20:40.10 ID:it/HDxOG0.net
お問い合わせには時止め廃止要望出したけど

一応譲歩して無理なら演出速度4倍速くらいの要望も出しとくは····

450 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 04:24:35.86 ID:CWf3SQGe0.net
スパロボの戦闘シーンですら2〜3回見たら飽きるって話ですよ

451 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 04:29:28.35 ID:lB973gNW0.net
時止めは確かにうざいがブリザードとかを自分で使う分にはいいが
敵が使ってきた場合の拘束時間とタコ殴り具合は絶対ヤバイ
そこらへん込で修正となると要望通っても性能自体いじらないとダメそう

452 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 04:36:39.23 ID:it/HDxOG0.net
時止め廃止ならブリザードに硬直を無くすとかは必要になりそうだねハメられるしギャラクシーは頑張れば逃げれそうw

453 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 04:42:39.69 ID:HxM/CEkoa.net
ただでさえ人も金もないだろうに修正山積みすぎてやべえな・・・

454 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:01:50.57 ID:p2oYd2++0.net
>>453
たぶんそれがすべての原因なんだろうな

455 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:04:25.86 ID:sd8Et+vv0.net
なんで僕はNOXとadbコマンドについて勉強してるんだろうか
このゲームはどうしてここまで僕を動かすのだろうか

456 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:05:57.19 ID:CWf3SQGe0.net
人も金もないのに誰も求めてないアリーナ開発してて草

457 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:07:15.16 ID:tvsYJERzd.net
君たちネガティヴになりすぎだろう…

458 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:11:05.14 ID:uVTWSRCb0.net
ロマサガRSってギルド機能見送ったのマジ英断

459 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:15:05.72 ID:gMk2ZPxK0.net
>>453
初期不具合ならまだしもアプデする度に増えるもんなぁw

460 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:20:52.49 ID:TTl8Bhnk0.net
ブレフロ2も終わってFFBEも終焉まじかだし
エイリムからよさげなスタッフヘッドハンティングしてこいやあああ

461 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:25:31.26 ID:ZAcepK/s0.net
ただ大小限らず対応そのものは早いのを見ると下の実働ラインはそこまで悪いわけじゃない
中上の総判ラインと決裁ラインが完璧に足引っ張ってる

462 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:44:13.05 ID:aitQRAHpd.net
・魔法が強すぎてコマンド選択ゲーム
・詫びやプレゼントのやり方がケチ&下手
・キャラの使い分けをする必要性皆無

お先真っ暗、絶望的だな

463 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:46:18.80 ID:xB3xF0bOp.net
新規ですが輝くホネってどこで落ちますか

464 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 05:55:02.32 ID:6Z/8Cvsw0.net
>>428
お前それずっと言ってるな
時止め中の演出早めろとかカットしろならわかるが時止めるなは相当頭おかしいぞちゃんとゲームやってて言ってんのか?

465 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:03:33.57 ID:kqzlpIkya.net
>>464
いやいや、時止めんなよ

466 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:08:14.66 ID:1aJTZA+90.net
時止めが一番おかしいだろ

467 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:10:39.23 ID:52V+6j1R0.net
>>410
マクロは非常識!ルール守らない奴は許せん!社会で通用しない!キリッ
(人妻とパンパン)

468 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:13:25.27 ID:frIJMr9DM.net
敵が死ぬまでずっとこっちのターンで魔法打ちます
こんなすげーRPGみたことないなw
物理ゴミだから時止めないとバランス崩壊しそうではある

469 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:17:10.69 ID:yAVaMDbI0.net
>>456
アリーナはトップ層がじゃぶじゃぶ課金する集金コンテンツだしな

470 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:18:30.83 ID:psyIT8mOd.net
分かった!
物理キャラも通常攻撃ボタン連打してる間は時止めれば良いんだよ!

471 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:23:02.13 ID:HyI+1rv/0.net
ダインのサイコロ速度上げたんだから時止め魔法も速度2倍にしよう

472 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:23:31.25 ID:rKO4pzJy0.net
ソウル半減期間に覚えさせた方がいいスキルを教えてくれ
魔法用と物理用の両方頼む

473 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:26:16.99 ID:HyI+1rv/0.net
>>472
ワイは魔力極とトリプルインパクト優先で
後はファスト系取れるだけ取る感じやな

474 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:34:34.54 ID:it/HDxOG0.net
>>464
テイルズ見習え
エターニア時代から止めてねぇぞ

475 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:36:12.41 ID:TSRYKrkw0.net
ユグドラシルってどうやって強化するの?

476 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:43:35.26 ID:u5kGDc7Z0.net
ロメルの限凸☆5素材って何使うんだ?飛竜眼?

477 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:48:58.92 ID:VjU7aqsha.net
???「ぶるああああああ!魔法なぞ使ってんじゃねぇ!」

478 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:49:29.37 ID:l27K0eCTd.net
>>472
魔導オーラと魔転相

479 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:53:44.61 ID:fswd9Oo/a.net
>>477
難易度あげると攻撃魔法も回復魔法も背後もアイテムもキレるとんでもないやつ

480 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:00:09.03 ID:ABkXYzQMM.net
今の段階でまだプレイしてるのなんかほぼ信者しかいないのに未だに文句言って共感得ようとしてるのはさすがにガイジ

481 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:03:45.68 ID:CfWSS4JS0.net
まだ先の大陸とか色々あるのにのんびりプレイできなくて現時点で文句タラタラの奴らは一瞬で育成できる別ゲーに行ったら?

コレはこういうゲームなんだから。

482 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:05:51.28 ID:9xfE5+mQ0.net
今朝起きたらクリスタルの所持数が数千単位で減ってるのに気づいたんだけど
ガチャ回す以外で石を何千って減らす使い道ってあったっけ?
全く記憶にないんだけど

483 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:07:54.92 ID:wZgy+zQF0.net
スタートダッシュメダルが今100枚持ってて、80枚で交換SR以上確定ガチャチケットと交換しようとおもうんだけど
SSR確定まで貯めたほうが良いの? 大体ストーリー終わったし今から100連分の石集められる気がしない・・・

あとこのメダルって5月31日まで交換可能って書いてあるけど、それまでに交換忘れると、メダルなくなるの?

484 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:08:07.83 ID:P6tJf0F30.net
マクロ中にコンテしちゃってんじゃないの

485 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:09:59.80 ID:HcGm95e6a.net
バスタードコラボまだー?

486 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:11:49.15 ID:DdatD1FN0.net
通常マップ周回はオートだし時止め気になんなくね?
手動物理して遊んでたらソサ1居るだけでAI再々調整後からはストレスマッハなのは分かる

487 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:14:16.42 ID:gVbOq6SF0.net
>>486
オート周回できない雑魚なんだよ( ゚,_ゝ゚)

488 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:14:42.67 ID:R6Qwkhwcd.net
ソウルタンク強化とか?

489 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:17:20.60 ID:qMxpskuG0.net
タンク強化でソウル足りない分石で補ったとかじゃね?

490 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:19:12.74 ID:DdatD1FN0.net
アーク強化もあるな

491 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:20:40.93 ID:tXqTvFNUM.net
>>486
時止めを放置してると難易度調整がどうにもならん
先が無い

492 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:21:48.75 ID:djDcx+hY0.net
百歩譲って魔法ゲーは由としよう
ならワンタップで発動出来るように別枠ボタン用意しろ
いちいち魔法→キャラ→魔法選択→発動って押すのめんどい

493 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:23:24.05 ID:DdatD1FN0.net
>>492
使うキャラ1人だけなら
2タップで済むやん

494 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:27:10.54 ID:AK5SYkme0.net
>>475
ジャイアンを4かな
いくらかあげたらサブクエストで
また戦える

495 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:27:33.80 ID:gqyZsRN90.net
>>389
なら特技から必殺くらいスムーズに連携させろよって話よな
いちいち納刀してから発動じゃんけ自力じゃコンボ途切れる

496 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:28:07.69 ID:6Z/8Cvsw0.net
>>491
無理に決まってんだろそんなのカスが
お前の物理を操作したいエゴで全体のゲームバランスを調整しなきゃいけないんだぞ
時止め魔法も無詠唱も超弱体化だから補償問題に発展するしかねない
そもそもこのゲームで何物理操作しようと思っちゃってんの?縛りプレイだからそれ
しかも物理操作したいのに魔法連れてってんだろどんだけわがままなんだよ
物理3人で魔法入れずにいけや!そんなに物理操作したいならよ!物理マニアが
自分の都合でみんなに迷惑かけんなやボケ

497 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:31:27.39 ID:tXqTvFNUM.net
>>496
凄い早口で言ってそう

498 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:31:29.06 ID:8jLTi70md.net
こんだけ苦労して育てたキャラが毎月産廃になってくゲームとかヤバいな

499 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:33:56.91 ID:CfWSS4JS0.net
自分の好きなキャラに好きなスキル積んでカスタマイズするのを楽しめば色々面白いゲームやね

500 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:35:53.79 ID:C8ZOeHwg0.net
まぁガチャ産じゃなきゃスキルコスト盛れないから好きなスキルは厳しいけどね

501 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:35:56.15 ID:u5kGDc7Z0.net
>>499
バランスさえ良ければな

502 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:39:45.46 ID:7KE5i4O5M.net
そんなに時止め嫌なら時が止まらないゲームやればいいじゃんと思うんだが

503 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:40:09.19 ID:DdatD1FN0.net
魔法使わなきゃ楽しいぞ
効率の魔法と遊びの物理で使い分けろ

504 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:40:58.79 ID:gqyZsRN90.net
今は弱いから対して問題になってないけど

物理のみでゾグラス行った時に グラビティドライブ→グラビティドライブ→壁端まで誘導→以下違う行動が来るまでずっと拘束(スタンと相まってシンのガレンのような高速移動ないと抜け出せない)

敵のスキルにsct存在しないの後々の強敵でヤバイことになりそう

物理も物理で敵だけ壊れてんだよな結局

505 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:42:46.63 ID:Ye8AWQMia.net
おはよう
石が23000個増えててほくほく

506 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:43:09.31 ID:LOZPMMm1a.net
そろそろカムバックキャンペーンした方がいいんじゃない?
もう新規は絶望でしょ、1度でも触った事ある人を呼び戻そうよ

507 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:44:01.93 ID:DdatD1FN0.net
1月でカムバックは草原

508 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:44:14.74 ID:T7ahkVPhd.net
物理は初期スキルコスト増やせば格差解決じゃね?

509 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:44:28.06 ID:J9S/1iNq0.net
カムバックはや

510 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:46:23.90 ID:u5kGDc7Z0.net
>>507
昨今のアプリは意外とやってる気がする

511 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:46:30.24 ID:IckE/nxNd.net
サタンポックリの凶悪の理由がわかった気がする
こいつマター連打してるわけじゃなくてカーズもマターに変換されてね?
カーズって魔法が攻撃魔法なんだか持ってねーから知らねーが[カーズ]って出てるのにマターと同じ演出でダメ食らうんだが

512 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:46:56.14 ID:Y0JaPktWd.net
1週間以上離れてたアナタに黒メルザ無料配布
キャンペーンだな

513 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:47:51.03 ID:Ye8AWQMia.net
>>506
1度でも触ってたらクソゲーってバレてるから戻るわけがない
何も改善されてないんだからなww

514 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:48:50.31 ID:u5kGDc7Z0.net
>>508
物理は、物理的な有用スキル全部詰め込んだとしても魔法にかなわない雑魚なんだ・・・

515 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:49:04.16 ID:2+jCh47+a.net
育てやすくなってないけど戻ってきて!ってか
誰が戻るんだ?

516 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:52:12.30 ID:tXqTvFNUM.net
キラーとスレイヤーはsc1でいいだろ

517 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:52:59.49 ID:8jLTi70md.net
時止めは致命的欠陥やぞ
こんなもん普通に遊んでりゃ誰でも引っかかる所なのにマクラーにとっちゃゲーム性など全てがどうでもいい事だから一々スレで言い合いになる

518 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:53:52.84 ID:Y0JaPktWd.net
今までスマホゲームってパズドラとモンストと白猫とツムツムぐらいしかやったことなくて、周回にももうちょっとゲーム性があったんだけど

RPG系の周回ってみんなこのゲームみたいな感じになるのか?

519 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:54:06.12 ID:JYTVMP+Da.net
>>496
早口は早口と気があうんやなw

520 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:55:17.63 ID:7tYXWQ5P0.net
パズドラもモンストも白猫もRPGだぞ

521 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:56:37.87 ID:JYTVMP+Da.net
>>518
マニュアルモードでもその場で特技押しても、律儀に追いかけっこしてから正面で発動するからな

こんなRPG誰も見たことない
新感覚追いかけっこRPGやで

522 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:57:56.63 ID:5V/K3SJRd.net
結局ロメルは物理の中では強いの?

523 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:59:44.18 ID:43Li7eeaa.net
白猫くらいワンプッシュでボードMAXまで育てられるようにしろよ

524 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:00:51.57 ID:sOVNnqAV0.net
このスレ何かドラガリア好き多いな

525 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:00:53.84 ID:Ye8AWQMia.net
>>522
オリンピック100m走に混じってる小学2年生と3年生の差くらいじゃね?www

526 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:01:05.84 ID:2+jCh47+a.net
とてつもない周回要求する割にプレイする側のこと全然考えて作られてないからな
オナニー演出強制、雑魚waveでもトドメでスローモーション演出からの勝利ポーズ
再戦機能なし、クエスト一覧スクロールし直し
イライラすることばかり

527 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:01:07.45 ID:qjzgimUOd.net
最近始めたんだけど、魔法ゲーって言われてるのは魔法職しか息してないって事じゃなくて物理職でも魔法搭載して攻めた方が強いってこと?
カイルとかロビン育てても活躍できないでしょうか?

528 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:01:30.00 ID:CREkL7RU0.net
>>522
超必殺はまぁまぁ強いけど、ゲージ溜まるのが遅いから雑魚

529 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:03:01.54 ID:6RHCApuTp.net
隙あらばドラガリかよ

530 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:03:37.90 ID:it/HDxOG0.net
ドラガリは残念ながらどこのスレにも出没する

531 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:04:11.49 ID:9jRM336P0.net
結局物理は通常攻撃の倍率と特技の倍率いじらんとどうにもならんね

532 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:04:32.20 ID:Ye8AWQMia.net
まあ生放送でサービス終了が近いと察知されちゃったしな
こんなもんだろ

533 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:05:05.28 ID:ex2H6GO+p.net
ドラガリとかキモいキャラのゴミクズゲーのくせにマジでウゼエんだよ。
さっさとサービス終了しろや!

534 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:05:13.25 ID:JYTVMP+Da.net
>>531
グラバインの光神斬は殴るより弱いからな
頭おかちい

535 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:05:42.55 ID:DdatD1FN0.net
魔法が物理の数倍以上強いだけで物理だけでクリア出来ないクエストが無い以上物理が普通で魔法が壊れが正解だと思う

536 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:06:50.34 ID:JYTVMP+Da.net
>>535
それを言っちゃあおしめぇよ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:07:02.57 ID:Y0JaPktWd.net
>>527
現状では魔法職大正義だし
同じ魔法打つならint高い方がいいよね

物理職の特技が強かったとしても
試合開始していきなり打てないのに
魔法職はいきなり画面全体攻撃連発して圧殺できるからね

538 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:08:43.36 ID:Ye8AWQMia.net
そして今のゼクスやダインよりステータスも高くて
新規の有能スキルを持ってるゼクスやダインが追加されていく、と

539 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:09:19.59 ID:co+LVuV00.net
>>535
それ、運営の言う「想定以上に育ってる」物理限定だろ
普通のプレイヤーは無理だから

540 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:09:38.75 ID:g4va8soXa.net
ログイン1日しなかったけどくそどうでも良くなるゲームだな

541 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:10:20.75 ID:hBvuMdU+r.net
>>527
ロビンはしっかり仕上げたら周回最強の盗賊

542 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:10:21.51 ID:5V/K3SJRd.net
>>525
>>528
シンと差し替え考えていたがシンでいいか

543 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:13:15.23 ID:hw/6lEipa.net
>>474
テイルズの魔法中は敵味方全員動けるからまだわかるが一方だけが普通に動いて攻撃出来るのはダメでしょ

544 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:13:26.94 ID:QXrGW78g0.net
気が向いた時にオーブ消費とソウル回収はしてるけど
なんかあんま長続きしなそうに思えてしまうな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200