2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムブレイカーモバイル 16機目

1 :名無しですよ、名無し!:2019/08/15(木) 20:06:52.93 ID:FJv5hgub0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

公式サイト
https://g-b.ggame.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/ggame_gbm
公式攻略wiki
https://wiki.dengekionline.com/gbm/

フレンドの募集は特に禁止されていません
次スレは>>950が建てること

※前スレ
ガンダムブレイカーモバイル 15機目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1565757585/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

281 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:15:05.86 ID:Piy4UjD0d.net
ゲロビってもうガノタ以外も使ってると思うぞ

282 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:15:49.80 ID:iAX487xt0.net
アクションやらないガノタは使ってない

283 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:16:03.93 ID:ThIohc5r0.net
ゲロビ言われだしたのもう二桁年は経ってるんだけど知らないとか小学生か?

284 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:17:54.53 ID:wzMIQ+CEp.net
レイダーのお口ビームがゲロビだと思ってたよ

285 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:19:18.31 ID:ju32JjqB0.net
SD派なんでリアル頭身のアニメとかゲームはあんまり触れてきてないのよ
ビルドファイターズは見てたからコレやってるけど

286 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:19:20.68 ID:03OCArFgM.net
長時間照射の光線をゲロビというのは別にガンダムに限らんキガス
初出が何かは知らんがかなり古い表現じゃねーかな

287 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:19:39.17 ID:UWW55vzZa.net
ガンダムゲーこれが初めての新規さんかも知れん
御愁傷様です…

288 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:21:31.36 ID:JMTXVLfRd.net
無料のスタンダードガシャ2からバルバトス胴が出た

てか無料ガシャ引いてから24時間って仕様変えてくれんかな

289 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:23:14.52 ID:WYnWIGLoM.net
F91はよ

290 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:24:00.10 ID:616ZJcZCM.net
>>288
そんなことしたら多く引かせることになるだろ

291 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:24:10.09 ID:qgJPPyOk0.net
5:00リセットがいいよね

292 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:26:08.22 ID:+qdro1uAa.net
連ジがもう20年近く前か?
その頃からゲロビ言われて使われ続けてきたのに知らないは流石に

293 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:27:01.05 ID:w5Jcc61w0.net
ディレクターがカプンコだからユーザーに不便を強いて課金させるスタイルだからな
今時あって当たり前の機能がないのはそういうとこもある
一番大きいのは技術力がないせいだろうけど

294 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:27:56.01 ID:UYgRwGPS0.net
サーベルカテゴリ装備時、格闘攻撃力17%アップ
ってあるが、サーベルカテゴリって何のことだ?

ビーム系近接武器かと思ったが物理系の「シュバリエサーベル」とかもあるし
GNソードじゃいかんのか?

295 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:29:57.70 ID:2xA1ZjjqH.net
無料デュナ胴きてうれしいんだが乳癌胴だけなぜか3つあるんだよ・・
持ってる部位だけやたら被るセンサーつらい

296 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:30:21.44 ID:gy3usF54M.net
>>294
アイコン見なよ
GNソードもローズもサーベルみたいね

297 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:31:18.15 ID:6IPqeMVRa.net
アリーナちゃんお願いだからドアを開けて……

298 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:31:57.09 ID:HQRIfO4o0.net
>>274
別に他者コラボ系でも無いしそのうち復刻くるんじゃねーの
>>286
連邦VSジオン 今のエクバの祖先でビグザムの口から出るからゲロビ
発売が2001年だから18年前から言われ出した用語だな

299 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:33:55.11 ID:616ZJcZCM.net
ログボとミッションだけじゃ一月に10連も出来ねえらしいな

300 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:34:54.27 ID:vYzhd1FA0.net
ガチャは毎週更新する
だがハロチップは簡単には渡せない

301 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:36:53.06 ID:IV31Sa99a.net
毎日無料ガチャ引けるだろw

302 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:39:06.60 ID:y5fFFnvRp.net
大きく糞なとこも多々あるが無料ガチャが1日1回じゃなく24時間毎とかチャレンジ内容とか細かいとこまでイラつかせていくスタイル

303 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:40:09.20 ID:Qz94slk/a.net
ガンダムおじさんはガンダム系列の単語は全て知っていて当然と言うスタンスで絡んでくるからな

304 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:40:49.23 ID:616ZJcZCM.net
>>301
ピックアップ無いからイベントには参戦できないねぇ

305 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:41:30.87 ID:6IPqeMVRa.net
ブリッツ腕のトリケロスラッシュはスキルレベル上げてもほとんど変化ないのか
1と10でクールタイムが1秒縮むだけかよ

306 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:42:42.69 ID:gy3usF54M.net
知らない→わかる
知らないのが当然という体で難癖をつけ始める→わからない

>>305
まじか育てんでいいな

307 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:05:48.02
ゲロビの語源がビクザムだと知ったのはこのゲーム始めてから
てっきりジオング口ビームかと思ってたわ

308 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:43:23.19 ID:MZcsVeim0.net
このアイコンがこのカテゴリ、とか
このライフルは〜距離射撃、とか
そういうマニュアルないのかこのゲーム

309 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:44:00.07 ID:Oa2jdEthd.net
初出はビグザムか
ジオングだと思ってた

310 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:44:59.71 ID:NiiOe3eZa.net
シリーズやってないなら過去作のパーツ一覧見とくとええかもな

311 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:45:27.22 ID:z7LRJA1PM.net
もう無料ガチャ4、5回は無駄にしてるわ
PUサクサク引けてるから別にいいけど

312 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:45:50.60 ID:IWl/vZsha.net
唯一誉められる点は最大強化時のステータスが閲覧できることかな…

313 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:45:54.45 ID:bjOrcBK3a.net
飽きてきたな
この特攻引かなきゃ参加資格なしのコイン集めをエンドレスにやるんか?

314 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:46:48.94 ID:616ZJcZCM.net
好きな人には悪いが今後追加の機体がしょぼすぎ
後期主人公機ゼロカスだけ

315 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:48:11.80 ID:ZGJ7cT+lr.net
SEED系はやはり人気なのか多いね
戦国アストレイは謎

316 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:50:35.97 ID:BtQ8AQ4Wd.net
ガンダムブレイカーSD出ないかな
ガンドラとかコマンド使いたい

317 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:51:33.13 ID:NiiOe3eZa.net
人気つか使い回せる機体数の差やな
1桁しかストックないやつなんかはそうそう出んで恐らく

318 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:54:33.58 ID:w6qj411w0.net
ガチャ目玉や交換対象にできる機体となるとさらに限られるしな

319 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 13:58:23.39 ID:bjOrcBK3a.net
☆3以下も毎回数体追加するのかと思ったが☆4以外はアリーナとイベントコイン交換の追加しかしないなら各作品の量産機なんて出る気しないわな

320 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:03:13.28 ID:D4NXgQyxp.net
ガンダムのアクション対戦ゲームって「ガンダム動物園」って言われるくらいマナーの悪い人らの集まりなんでしょ?
そこの文化で発生した言葉を知らなくても恥ずかしくないわ
んで、今回覚えてやるから何の略か教えてよ

321 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:04:59.88 ID:OWXbI1ctH.net
顔真っ赤すぎて草
かわいそうに

322 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:05:11.01 ID:NiiOe3eZa.net
過去作に出てた特徴ない量産機はもうほぼ全部星2以下で出とるんよ

323 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:07:58.13 ID:IBAJe8avM.net
☆2とかこれ以上追加されても狙いようがなくなってくるしなあ

324 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:08:28.44 ID:Qz94slk/a.net
イベ報酬にされた機体の盾武器は一生実装される事が無いんだろな...

325 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:09:50.15 ID:UWW55vzZa.net
これが若さ(夏休みキッズ)か…

326 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:11:01.87 ID:bjOrcBK3a.net
>>322
ぱっと思いつくだけでもハイザックやらガザCやらネモやらリーオーやら陣営の代表的な量産機なのにおらんのいっぱいおるやろ

327 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:11:47.19 ID:qp6F4hTqa.net
というか盾いるこれ?
ガードのために仕方なく実装された感凄いよ

328 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:11:47.33 ID:Oa2jdEthd.net
ティエレンは…?ティエレンはないの…?

329 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:12:08.85 ID:sVp5hAfB0.net
バルバトスの太刀が引いて2本になったんだけど、星4パーツってすぐに重ねた方がいい?それとも僚機に持たせるもの?

330 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:13:42.66 ID:NiiOe3eZa.net
>>326
過去作ってのはNEWまでの事な
そのへんはモデルが作られてないんよ

331 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:14:13.00 ID:WYnWIGLoM.net
ラスシュー2本僚機に持たせてるけど、めっちゃええで。

332 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:15:22.78 ID:Mw9wiR5S0.net
武闘家ネモ

333 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:16:10.05 ID:Qz94slk/a.net
アルテミスとかストーリーで出てくる機体ってモバオリジナル?それとも他のガンブレで出てるの?

334 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:17:26.04 ID:03OCArFgM.net
☆2以下はガンプラとしてセットでキャピタル売りしろや
ランダムなキャピタルショップなんて誰も求めてないぞ糞バンナム

335 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:17:57.07 ID:bjOrcBK3a.net
>>330
ああそういことね
ならコストかかるからわざわざ作らんわな

336 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:21:33.78 ID:w6qj411w0.net
仮に量産機新造されてもモバだと雑魚だろうし微妙次回作フラグも立ってしまって素直に喜べなさそう

337 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:25:20.71 ID:zalJhKGid.net
>>333
モバオリジナル

338 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:28:37.49 ID:5hS63kqD0.net
今ふと思ったがトライエースがガンダムブレイカー作ってくれたら良かったのにな

339 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:30:12.70 ID:eKznNZ2cp.net
ガンダムブレイカーアナムネシス

340 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:31:52.19 ID:BX3T7Rx4d.net
それもガチャゲーなんだろ

341 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:32:24.48 ID:Qz94slk/a.net
>>337
オリジナルなのかなら他の新機体も・・・
待ってる間に辞めてそう

342 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:33:17.20 ID:UWW55vzZa.net
ガンダムブレイカープロファイル…
そう言えばオーディンの中の人はシャアだったな

343 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:35:30.27 ID:zalJhKGid.net
>>341
つっても、あれ全部、既存機体のパーツで作ったキメラだぞ

344 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:37:21.01 ID:IV31Sa99a.net
えっ!!タオツーも無いの...

345 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:38:52.61 ID:Qz94slk/a.net
>>343
オリジナルってそう言う意味かい・・・

346 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:40:39.68 ID:616ZJcZCM.net
バカは過去作の機体調べろ
モバ新機体は片手で数えられるだけしかねえんだぞ

347 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:53:02.17 ID:0SPKwdvc0.net
ブリッツ腕が1秒短縮しかないから重ねなくていいとか見たけど
何でそうなってんのかと思ったらデフォ性能で20秒でクールタイム終わるのな
しかし見た目の数値が出ないだけで貫通とか威力は差が出るんじゃないのか?コレ

348 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:53:27.28 ID:CuFWsEayd.net
ガンブレは2までやってなんか熱が冷めたからそこからやってなかったんだが3が1番面白かったのね
モバイルはそこそこに3買おうかなあ

349 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:53:32.19 ID:MZcsVeim0.net
自機は性能優先で作るけど僚機はジム頭とかザク頭使った趣味機体作りたいから量産機とかいっぱい欲しい
性能の事忘れたら自由なビルド出来て楽しいぞ
どうせ自機が強ければ僚機なんていらんし

350 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 14:56:50.25 ID:vYzhd1FA0.net
動画でメイス星5と近接威力マシマシで組んでた人いたけどめっちゃ楽しそうで羨ましかった

351 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:02:36.34 ID:iuO1MTLf0.net
https://i.imgur.com/ZYZohv0.jpg

やっぱウイングカッコいいわ
早く☆4でこないかなぁ

352 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:03:47.71 ID:enkp8HgO0.net
バルバトス胴が出たんで使いたいんだけどお腹の部分スカスカ過ぎて合う脚がない……

353 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:03:53.92 ID:ha901krh0.net
>>348
迷ってるくらいならモバイルでいらん金使う前に3買ってしまえ

354 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:06:31.88 ID:PDevf3Dga.net
>>352
ガンタンクがあるだろ

355 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:07:17.43 ID:MZcsVeim0.net
>>352

https://i.imgur.com/gANTwlA.jpg

そもそも元の機体でさえ違和感あるからなこの腹

356 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:09:56.49 ID:xuVqMbp/a.net
同じ機体で星3と星4はスキルが違うだけ?星3を4に上げてもスキルは付かないよね。ステータスも差がある?

357 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:14:09.78 ID:p+PEWARGp.net
>>352
スモー足とかダメか
シドミード系ならワンチャンありそうだが

358 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:14:11.21 ID:SjNx7eG30.net
誰かが少しゲロビって言葉を批判しただけで知らないのかと?大勢でマウントとってる奴らキモ
勿論俺は知ってるけど

359 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:14:58.05 ID:HQRIfO4o0.net
>>358
でけぇブーメラン刺さってるけど大丈夫か?

360 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:16:31.92 ID:0SPKwdvc0.net
鉄血全然見てなかったから今気付いたけどこの極細ウエストってガンダムフレーム共通?なのか
初期からどう見ても負け前提ルートだったし資金難からパーツケチったんだと思ってたわ

361 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:16:44.25 ID:I0TaZRhOd.net
擁護しようと思ったらとんでもなくバカだったから辞めた

362 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:20:18.11 ID:QmW1uAbi0.net
ゲロビって口からでるビームがゲロビかと思ってたぜ

363 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:25:12.41 ID:HQRIfO4o0.net
>>360
別にそういうわけじゃないというか
そもそもガンダムフレームは大戦時に対MA用に作られた
ハイエンド機のフレームとエイハブリアクターを使ってる機体の総称であって
外部装甲は新造されてるからね グシオンも最初出て来た時はカエルみたいな見た目のウェスト太い装甲付いてたし
ここからは推測だけど対MA用に設計されたガンダムフレームは阿頼耶識前提で無理な動きする関係上
関節部に装甲を付けると干渉するから無いんじゃない?割とギャラルホルン系MSもそこは細いのはその流れを組んでるし
圧倒的戦力差で押しつぶして来たから改善する必要性が無かった
自分達で設計運用してる連中テイワズとかあの辺は
阿頼耶識なしでガシガシ敵対勢力と同程度の戦力で殴り合うから装甲多めの機体を使ってるのではなかろうか?

364 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:27:42.58 ID:HQRIfO4o0.net
>>362
連ジの時代はビグザム以外照射ビーム持って無かったから君が言うような意味でゲロビって言われてたけど
ガンダムVSガンダムくらいからプレイアブルMSも照射ビーム撃つようになってそっちもゲロビって言われるようになっていった感じ

365 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:31:49.11 ID:sjZSnccZ0.net
ゲロビ普通に使ってるわ

366 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:38:42.00 ID:9ZvD9NuE0.net
サナの全身絵は見つけたけど、ユリの全身絵ってないのか?

367 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:46:35.56 ID:kKUxwJ9Qa.net
強襲コインの交換は何がオススメなん?
ブリッツ一式とピンク塗装はとりあえずとったけれども。

368 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:52:22.65 ID:eKznNZ2cp.net
ゲロビってメタスラのゾンビのやつかと思ってた

369 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 15:53:22.83 ID:MZcsVeim0.net
>>367
ディバイダーかストライクのパーツ持ってるなら覚醒回路の一番高いやつ
持ってなければブリッツのパーツ売ってプラチナコインに替えるのが良い

370 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:08:09.97 ID:jqTafq2nr.net
ゲロビといえばザクレロだろ

371 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:22:14.50 ID:X4dLbyz8a.net
>>364
ガンダムvsZガンダム(キューブ時代)からの身だけど、その頃もスーパーガンダムとかの照射ビームはゲロビ言われてたよね

ゲロビに限らず略称は見た目や響きを感覚でこうだろうなって判断すると良いと思うよ

372 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:29:28.78 ID:vYzhd1FA0.net
てかアリーナコインよこせよ
8月終わるぞ

373 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:29:34.30 ID:HQRIfO4o0.net
>>371
一応言われてたがゲロビっていう言葉が体系化するほどまだゲロビ持ってる機体が多く無かったって意味

374 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:31:18.42 ID:sx/4nu/hr.net
連ザはゲロビ持ち多かったね

375 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:35:21.81 ID:3SzzSdNXM.net
ゲロビ知識でイキるの最高に🤮🤮🤮

376 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:36:09.22 ID:e0b55qZFp.net
まぁゲロビはガンダムに限らずメカモノのアクションゲーの照射ビームでも言われてるのチラホラみるし相当浸透してんのは間違いないな

377 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:36:12.12 ID:I0TaZRhOd.net
>>373
そもそもの起源が
ビグザムの口みたいな場所から出る黄色いゲロみたいなビーム
で当時は照射でなく黄色いビームを指して呼ぶ人もいた
連ジDXで一部プレイアブル機が照射ビームを持つようになって照射ビームの意味で定着
連ザ、連ザ2でさらに増えてプレイヤー以外にも浸透し始める
今じゃvsシリーズ人口減って若い世代は知らないこともあるだろうが
ガンガンは全く関係ない

378 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:37:15.69 ID:I0TaZRhOd.net
連ジDXじゃねえやZDXだわ

379 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:37:22.07 ID:e0b55qZFp.net
>>366
そんなのあるのか
ゲーム情報サイトの特集ページとかで出てる感じ?

380 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:38:44.44 ID:X4dLbyz8a.net
>>373
すまん、上は同意で
下は >>271 に付けようとしてうっかりしたんだ

381 :名無しですよ、名無し!:2019/08/16(金) 16:39:12.35 ID:iuO1MTLf0.net
>>373
種の時にいたレイダーが本当に下呂だったな
なんだかんだ叩かれても人気作の種だったし世代交代の時代ネットの普及もあって一気に広まった感じする

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200