2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスクラ】ラストクラウディア part 177

796 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:08:37.36 ID:wnRCUmvMp.net
水着でないのう
まだ30連だけだが
残りのハード消化であと10連はいけるか

30連の成果
リヴィア魂
リーナ魂
ロビン魂
竜宝
休息
異国
ゴルド
灼凰破
聖旗

多分引き自体はかなり良いはず
狙いが出てないだけで

797 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:10:22.08 ID:fp84yJVS0.net
新アークはバケーションばっかり注目されてるけど「黄昏」のがやばない?
「MP最大の時にDEF・MND20%アップ」でコスト4

MP使わない完全物理型のキャラコスト4で超強化じゃね?

798 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:12:19.18 ID:rH4weYIY0.net
星眼ってスキル知ってるか

799 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:14:36.43 ID:6eoFu2K6d.net
ソイヤとかにはいいんじゃね
使うかはともかく

800 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:18:37.31 ID:xojcC330d.net
MP一切使わないって完全壁運用でしょ
毎度毎度そんなの必要な敵がいないのなんとかしろよ
新スキルとそれが使える敵くらい一緒に実装せえや

801 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:18:57.77 ID:Y7LaMDxO0.net
3日前に始めた超ど新規です。
イベント解放までできました。
取り急ぎこの先何を最優先して進めていけばいいですか?

802 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:19:45.34 ID:3PfmJ/C80.net
シンの最後のユニクエってどんな感じ?
限界突破させるか悩んでる

803 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:21:11.40 ID:jSs1zuMIa.net
星眼ってそんな強いの?

804 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:21:32.22 ID:1Kwh0jej0.net
>>801
金貯めてブルーソウルのスポットとタンク強化→レッドソウルのスポットとタンク強化かな

805 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:22:40.54 ID:1Kwh0jej0.net
>>803
物理がちょっと強くなってドラゴニュートとスペクターを早く倒せるようになるくらい強いよ

806 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:23:03.90 ID:i6JoVKjV0.net
物理の魔道オーラやぞ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:23:06.82 ID:U6KmzvzC0.net
>>802
どうして悩むの…最大解放でオートブレイブって必須アビとれるよ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:24:19.18 ID:umocIZzyd.net
>>803
強いぞ。どれくらい強いかって言うと、普通に特技使うより1.5倍くらい強い

809 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:27:23.45 ID:PH+D8c7o0.net
鍛錬の間上級できないのでどなたかフレンドになって頂けませんか><

115932206

810 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:28:51.69 ID:6eoFu2K6d.net
>>801
ユニクエ周回するための強スキル覚えるためのアーク育成するためのスポット強化するための金集め

811 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:29:43.80 ID:iVD4S4LT0.net
鍛錬とかAP倍率以外はおまけみたいなもんだから気にせず楽に回れる難易度で問題ないぞ
上級でも経験値2万とかだし

812 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:36:27.34 ID:eXcZkXUo0.net
>>800
スキル必要な敵って言うか強敵がワンパターンだから楽勝で勝つかこっちがハメられるしかないんだ
実際そういう場合には細かいスキルとか無意味になる

813 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:49:32.67 ID:gFz7u90Cd.net
>>812
だからそういうワンパターン敵やめてちゃんとした敵出せよって話だよ

814 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:49:33.82 ID:5K8b6csB0.net
>>797
普通に考えるとやばいんだけどこのゲーム防御意味ねぇんだよな
一人だけ強くしても範囲攻撃やら魔法やらで全体で食らうから

815 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:51:09.40 ID:AQanTcUB0.net
初日から始めた初心者です
リーナぶっ壊れすぎてやヴぁい

816 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:53:53.60 ID:5rthIo3Q0.net
>>796
リヴィアってだr?

817 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:56:02.85 ID:wnRCUmvMp.net
星眼目指すか
異国はレベル上げしちゃってもいいよな?

これアークが持ってるスキルはアーク装備で使えるようにならんかな
あと、エテマラ用に、装備はするけど効果は封じて消費ポイントかからないように出来るようにしてほしい
アーク育成とエーテル溜めがシステムとして噛み合わないどころが大喧嘩起こしてるわ

818 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:56:14.38 ID:AQanTcUB0.net
Lv15でクリアできませんからってなんなん?
もっと気合い入れて育成しろや
あやちさんよ

819 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:57:15.32 ID:eXcZkXUo0.net
>>813
この運営にそんなの調整できるわけ無いだろ

820 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:58:12.53 ID:wnRCUmvMp.net
永世名人倒したら一旦は全クリ?
もう自前のキャラは悲鳴をあげてたからひと段落だな
とはいえ、次のストーリー解放まで何してたらええんや

821 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:58:51.93 ID:wnRCUmvMp.net
>>819
惜しいよね
良い素材揃ってると思うのに、料理人がポンコツ

822 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:58:52.00 ID:lp/3193Fp.net
死神メルザが可愛すぎて育ててるけどこの子弱いよね?強くなるスキル構成とかメインで使ってる方いたら教えてください。

823 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:58:56.46 ID:x7zNHGfn0.net
釣りせめて時間帯で出やすい魚とか変えてくれんかな
ひたすら回数のみでコンプ目指すの心折れる

824 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 17:59:41.61 ID:fp84yJVS0.net
>>814
そうは言うがダークマター一発250と150と30じゃ安定感段違いだぞ
今現状はサタンポックル(笑)になってるけど3ヶ月前のゴールデンウィークは

「あんなの勝てる訳ないだろ!」「トルネード連打以外絶対無理」「敵レベル80だしレベル50で挑むのが無茶だろ」←「レベルとか関係ない」
こんな感じだったし

825 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:01:16.57 ID:qLPUdPrw0.net
まず黄昏とバイタリティに関しては休息の限定スキルと書かれてないからな
だから今回追う必要はない
ファストバケーションはその文があるから他では覚えられないの確定してるけど

826 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:03:43.92 ID:5K8b6csB0.net
>>824
例えばタンクだけカチカチにしたとしてもダークマター食らえばだいたい巻き添えで2-3人は食らうからな

そのうち肩代わりみたいなスキル追加されるのかもしれないけど

827 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:04:31.34 ID:HgXstvUd0.net
>>820
何もないぞ
育成したとこで相手いないからな
アリーナ用作るにもマクロかニート相手だから後発組はほぼ無理だろうな

828 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:06:23.28 ID:WXBc4FJnd.net
黄昏は攻撃盛らない怪盗ロビン用だぞ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:07:19.90 ID:eXcZkXUo0.net
>>824
弱体化したから(笑)とか言えるんだぞ
いくら耐えられても延々とダークマターで浮かせ続けられるストレスを忘れたのか?

830 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:08:29.02 ID:jSs1zuMIa.net
懐かしいなゴールデンウィーク
あの頃はサタンポックルをワンパン〜ツーパンで倒すとは思わなかった

831 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:08:45.86 ID:5wJ3FHan0.net
先行してるマクロorニートはがちがちにエーテル装備で固めてるだろうからなぁ
アリーナは住み分け、無能運営には無理やろ…むしろ煽ってシールド課金促すまである

832 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:09:02.71 ID:WXBc4FJnd.net
そのバイタリティーはまだ覚えてないが
MP消費するん?

833 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:10:45.64 ID:raJf8khnM.net
このソシャゲってランク上げるの実はデメリットなのでは
ランク18だけど一番レベル高いので76とかなのに野良は90台ばっかだからほぼフレ申請通らねえ
そしてレベル50とかから申請来まくる

834 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:10:54.54 ID:GEXsraXi0.net
>>826
全体かばうほしいよな
確率で発動

835 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:11:23.07 ID:4XR7KdUl0.net
もうヌルヌルなの
ほら、こんなに糸引いてる
https://i.imgur.com/olEzue7.png

836 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:11:43.14 ID:fp84yJVS0.net
ロボ(ワイのバリアじゃいかんのか?)

837 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:11:46.26 ID:WXBc4FJnd.net
自己解決、魔法なんだな

838 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:11:56.08 ID:HgXstvUd0.net
>>833
野良フレンド数もどんどん減ってくからな
運営が想定してるスピードを上回ったらペナルティ与える方針

839 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:13:00.05 ID:WXBc4FJnd.net
>>833
怪盗ならレベル関係なく申請通すよ

840 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:16:13.41 ID:aI7dtuVHd.net
>>833
フレンドの検索で同じくらいのレベルの人に申請しまくれば何人か通るよ
数打ちゃ当たる

841 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:16:50.50 ID:zZNHnpvm0.net
フレのリルベットがアローレインポチるだけで敵一掃してやべぇ
無詠唱魔法とか比じゃないくらいはぇぇ

842 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:23:53.48 ID:U6KmzvzC0.net
ゲームはDPS(秒間ダメージ)があって、これでアタッカーの調整をするんだけど、
普通のゲームは
物理DPS300
魔法DPS400とか偏ってもそんな感じなんだけど、無詠唱連打とかいうわけわかんないもののせいで

物理DPS300
魔法DPS99999999(無限に伸びる)になるんだよねラスクラ

もうゲームじゃない

843 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:24:49.02 ID:U6KmzvzC0.net
>>842
時が止まらないなら魔法もDPS伸びないんだけど、時が止まるから・・・

844 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:26:39.51 ID:GEXsraXi0.net
>>842
物理調整震えてまて
絶対環境かわるから

845 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:28:14.97 ID:wnRCUmvMp.net
>>844
とりあえずスキルは溜まってる状態から開始頼む

846 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:29:25.08 ID:CHkq74OA0.net
>>842
最速の無詠唱でもコンマ代で時間進むから無限ではないのでは
ただの屁理屈なんだけども

847 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:30:07.13 ID:eZz7fWuH0.net
最近高級強化薬集めが趣味みたいになってきた

848 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:32:03.37 ID:W4b1+noX0.net
お知らせに不正取り締まり強化って書いてあるけど、実際バンされた人いるの?

849 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:32:32.27 ID:5wJ3FHan0.net
PSO2最初期のハンターみたいだな
接敵する前に魔法職に殲滅されるので何もせずに勝てる、実質最強

850 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:33:12.72 ID:5K8b6csB0.net
>>844
壊れ新キャラが全てを過去にして既存キャラは大して強くならないパターンだな

851 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:33:58.12 ID:HgXstvUd0.net
物理使いたければパーティから無詠唱外せ、上級魔法外せ、なんならソーサラーごと外せって無茶苦茶だからな
共存させたいなら育ててはいけないってどんな設計なんだ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:34:18.35 ID:f2SZSHqw0.net
バグ満載でとり切れないような開発に検知する技術力があるとは思えない

853 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:34:24.77 ID:CK5+/uca0.net
久々だがマクラー談議には決着ついたか

854 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:35:22.49 ID:XY5N2Oxpa.net
魔法耐性で全て終わるし周回ではほとんどの時止め魔法効率落ちるからどうでもよくね?
なにげにバランス壊しちゃってるのは菊一文字と特効ブーストだわ
魔法無効エリアと特技無効エリアもでたとしても全く関係ないしな

855 ::2019/08/17(土) 18:35:26.47 .net
いくら物理が強化されようが無詠唱で終わり
もう無詠唱から離れなれない体になったよ

856 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:35:32.60 ID:rH4weYIY0.net
実際、物理強化とかどうすんだろうな
全物理ダメージ2倍みたいなめちゃくちゃな調整をしたとしても
無詠唱上級魔法連打に対抗できるとは思えん

857 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:36:13.89 ID:OU1y2VGAd.net
マクラー全部取り除いたら課金やプレイ人数に影響が出る
でも一部BANするだけじゃアンチがまた騒ぐ
だからマクラーさん達の良心で一回やめてくれませんか?ってのがあの告知
だがあんなの聞くやつは最初からマクロやんない

858 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:37:17.22 ID:Gb0M1CqQ0.net
無能運営に何を期待してんのか知らないけど物理は倍率を少し上げるだけだから
魔法が強いというコンセプトだから魔法より強くなるということは絶対有り得ない

859 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:37:42.54 ID:U6KmzvzC0.net
ディオの時止めナイフ投げに対抗するには、
丈太郎も時を止めるしかないんだよね

860 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:37:44.96 ID:wnRCUmvMp.net
バグを認めず直さず金は取る
運営が不正でBANされろ

861 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:38:27.66 ID:wnRCUmvMp.net
>>859
アリンコとギャラクシーとブリザードの撃ち合いになったわ
アリンコがギャラクシーとか笑える

862 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:39:17.18 ID:OuzWstuad.net
怪盗ロビンはかなり強くなってるから
物理強化は必要ないね

863 ::2019/08/17(土) 18:39:48.40 .net
運営が不正してんのにユーザーに不正やめろとかどの口で胃炎の?
今度の生放送は荒れそうか?

864 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:41:25.33 ID:OU1y2VGAd.net
不具合って書いときゃ許されるもんなんかね
直す気がない、数ヶ月直さないのって騙してるのと何が違うんだ
パッシブバグは不具合とも認めてない始末だし

865 ::2019/08/17(土) 18:42:09.70 .net
ずーと運営shine(輝け)って※するわ

866 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:42:57.99 ID:W4b1+noX0.net
もしかして、一部機能の制限っていわゆるドッカンテーブルのことか…
ガチャでレアが出にくくなったら要注意だな

867 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:47:12.22 ID:umocIZzyd.net
実際、物理強化が必要なキャラってTLの動画とか見る限り
旧ロビン
ゴルム
グラバイン
くらいじゃね?

868 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:50:02.96 ID:HgXstvUd0.net
雪山あたりから急激に物理が使えなくなるのを、敵側で調整するのか味方側で調整するのかで新規の残存率変わるだろうけどな
育てきればそれなりに使える、でいいとするのか

869 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:51:02.80 ID:eZz7fWuH0.net
物理強化って攻撃倍率上げるだけでしょ
そんなに何を期待しているのやら

870 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:51:39.24 ID:CHkq74OA0.net
STR参照型ってだけで不遇だからなぁ物理とは...
内部で弄るのは伝わりにくいし。魔転送は何であんな仕様にしちゃったのか

871 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:52:58.01 ID:eXcZkXUo0.net
>>859
ユーザー側にはタスキルというバイツァダスト付いてるからフェアだな

872 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 18:56:51.65 ID:OuzWstuad.net
>>871
敵側からすると後少しで全滅させれる!
ってときにリセットするんだからな
将棋で言うと王手!って言ったら待った
何手まえからやり直しや!みたいなもんだからな
これは卑怯極わりないわ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:00:40.65 ID:fp84yJVS0.net
物理強化でドーラの特技が9999*3とかなりそう

874 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:01:58.74 ID:Y/u8pMgOa.net
このゲームハフバとかねーの?糞だな

875 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:04:06.32 ID:CHkq74OA0.net
あんまりタスキルしてると画面乗り越えてダークマターしに来るんじゃね

876 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:04:50.14 ID:rH4weYIY0.net
通常攻撃カンストドーラは見たことあるわ

877 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:05:13.20 ID:rEUYTFONa.net
近接物理の攻撃力上がっても、敵に向かって歩き始めた瞬間、後ろから無詠唱時止め全体魔法が飛び交うから無意味でしょ
それに対する答えが、魔法禁止エリア()魔法無効()だから話にならない
ゲームの根本から腐ってる

878 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:08:54.70 ID:5wJ3FHan0.net
物魔のバランスなんてどのゲームも四苦八苦してるのに出した答えが魔法禁止エリアには苦笑い

879 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:10:36.40 ID:Gb0M1CqQ0.net
物理はおまけってかんか

880 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:10:46.37 ID:eXcZkXUo0.net
CMも打ったし今がもしかして最盛期なのか?
焼畑にも限界があるしこれ以上伸び代ないなら怖いな

881 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:11:14.46 ID:KRptcg1X0.net
>>877
魔法ダメ1相手にひたすら無詠唱連発するから周回すらしなくなったわ

882 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:11:50.89 ID:OuzWstuad.net
ドラクエのMP消費しない岩石おとしや
キガスラッシュが魔法より強いのもどうかと思うぞ

883 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:13:39.25 ID:1Kwh0jej0.net
>>833

884 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:14:25.27 ID:CK5+/uca0.net
>>881
それ改善されたでしょ
ホワイトエレメントにゾークギャラクシーはそのままだけど

885 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:15:45.86 ID:rH4weYIY0.net
セルランは一応、最高を更新したらしい
初動以外で15位までいけるゲームなんて1%もないだろうから
スレの雰囲気とは裏腹に絶好調ではある

886 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:18:24.34 ID:pg7Px71Zd.net
仮に物理が魔法越えたら時止め魔法が超絶地雷になりそうだな

887 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:18:41.02 ID:AQanTcUB0.net
ガチャキャラが使いもんにならんとか商品として大丈夫なのか?

888 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:20:40.79 ID:+gsPYD1h0.net
はよ物理調整せえよ
んで限定物理出して
過去キャラ全部ゴミにしろー

889 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:21:04.35 ID:xx9E/Omd0.net
>>886
あんなテンポ崩すの地雷認定でいいわ
よく似てるっていわれるSO2でも魔法は糞テンポ化の原因だったな
それ以前にSO2の魔法弱いが

890 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:21:07.99 ID:f2SZSHqw0.net
魔法禁止エリア()魔法無効()でセルラン15位ってまじ?
ゲームバランスなんて誰も気にしてねえってことだな

891 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:21:39.74 ID:Jor/51roa.net
売り上げいいのは良い事なんだが話題が特にないのが残念だな

892 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:24:01.50 ID:2jyJDzRfF.net
>>841
これ
フレのリルベット操作してるとめちゃくちゃ爽快だけど今から自分で育成しようとなるとねえ…

893 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:24:59.70 ID:fp84yJVS0.net
一番の癌は「詠唱速度アップ」だけどここだけピンポイント修正は不可能だからな

「アリーナでは効果ありません」なら可能だろうけど

894 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:25:10.60 ID:AQanTcUB0.net
なんだかんだで2年は保つだろうしストーリーだけ追加してくれるならこのままでもいいな

895 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:25:24.14 ID:I3Ex26o+a.net
リルベットとか育成してる人みててアホかって思った時期もあるけど強かったのね結局このゲーム鍛えれば誰でも使えるよな

896 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:25:45.89 ID:rH4weYIY0.net
まあ、愚痴ってるやつなんて俺も含めて大して課金してないだろうからな

897 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:26:45.50 ID:wg6QZv6md.net
はよバードスレイヤーなんとかしろ
物理上方期待してるぞ

898 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:27:16.96 ID:CK5+/uca0.net
物理はふらふら追いかけっこさえなきゃもういいよ

899 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:27:36.81 ID:pg7Px71Zd.net
>>841
特技チャージ2を一番活用できるキャラだよなぁ

900 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:30:13.33 ID:AQanTcUB0.net
ゲームバランス(育成以外)にケチつけてるのは一部人だけでしょ
普通ソシャゲって強キャラバシーンだし

901 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:31:51.70 ID:F8q1C1Ks0.net
トリニィスナイプを封印することさえできれば
何故近づくし近づくから最後当たらんしウロウロするし

902 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:38:59.96 ID:4p5yjpgX0.net
晶石の欠片と緑が常に不足だったんだけど怪盗パーティー調整して曜日回れば一回で20個以上は強奪含めてドロップするしウニもいらんくらい貯まるけどたまにいる魔導ロビンのがいいってのは富豪だけだよな?

903 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:40:26.84 ID:Lc9Zty9ka.net
怪盗はまじで化け物だけど攻撃系積んでるアホはいらん��

904 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:42:14.44 ID:rH4weYIY0.net
そりゃ怪盗って調整すれば確定ドロップさせるみたいなもんだしな
しかも強奪目的のみならクリティカル系積むだけだからすぐに完成する

905 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:47:11.85 ID:swu6fLcCa.net
リルベットは宴星眼マグリオンでSTR盛れば
通常クエ高速周回最強キャラになる
アローレインは演出が地味な分、全体攻撃の中で一番ダメージ発生が早い、たぶん

906 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:47:23.10 ID:4XR7KdUl0.net
今の通常クエストでマソ周回するならどこが良いかな?

907 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:48:50.58 ID:4p5yjpgX0.net
迷ってたけどやっぱ攻撃系いらんよな。不意打ちとかアタックレイズも外すべき?

908 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:49:24.79 ID:FtVr7q5/p.net
雑魚敵には無詠唱魔ロビンのほうが良いけどな
さすがに雑魚1体1体に強奪出るまでペチペチ殴るのは時間が無駄すぎる
ボス相手だったら怪盗のほうが圧倒的に良い

909 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:52:28.16 ID:pm7V5TQx0.net
>>908
そうだよな
そしてボスの方が良いアイテム落とす場合がほとんどだから
やはり怪盗の方が欲しい…でも出てくれなくて悲しいよ

910 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:54:27.55 ID:HEnUF5UXa.net
クリティカル全盛りしてれば速攻盗むから雑魚も怪盗だな
クリ全種プラウド二刀流まででいいけどそこから何かつけるなら俺なら麻痺無効オートプロバリア黄昏あたりかなぁ

911 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:55:07.30 ID:VNpraHF/0.net
無限に周回できるような場合だと周回速度が要求されるので魔ロビン
オーブを使って周回するような場合だと怪盗ロビン

912 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:58:13.39 ID:rH4weYIY0.net
ぜんぜん関係ないけど水着リラのユニクエがエロ同人みたいな展開で興奮したわ

913 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 19:58:39.02 ID:Bl06zKM1d.net
>>893
金さえ返してくれたらいくらでも調整していいぞ

914 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:00:22.50 ID:3PBj111yd.net
マクロ談義はマクロ優位でFAになった

915 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:02:31.03 ID:TvZ3lNec0.net
最終的には怪盗短期で周回が理想
物理上方修正はよ

916 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:05:20.01 ID:8eDBIVLU0.net
>>912
なんてエッチな事してくるんだ!と思ったら触手までついてやがるw
そしてスキップ出来ないから周回ができん

917 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:09:21.54 ID:rH4weYIY0.net
周回するたびに体液ぶっかけられるリラの身にもなれよw

918 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:10:55.06 ID:b9H53oYf0.net
>>902
曜日で欠片は手に入らなくね?
まさか初級とか回してる?

919 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:14:19.70 ID:Lc9Zty9ka.net
怪盗絡みで物理寄りの編成多くなったから気付いたけどマディンちゃんの超必の最後らへん威力クソ高くてビビる��

920 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:15:44.66 ID:8gx74rzBM.net
もしかして、リーナってクソ弱い?
これアルテマの皿の三位以降
鵜呑みにするつもりはないが、ここまで出ないかー

https://i.imgur.com/FnmNErg.jpg

921 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:17:48.43 ID:Lc9Zty9ka.net
マジカルステッキさんが強かった時代なんて1度もないよ��

922 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:18:00.22 ID:O0u6Ng+ap.net
物理ついでにちょっと聞きたいんだけど、貫通って機能してる?セヴィアに付けてグラギア山脈メドローアは何処のクエストハードのボス亀挑んだんだけど、ほとんどダメージ変わらん

923 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:18:01.77 ID:fp84yJVS0.net
>>920
安心しろ ロリ体形が弱いゲームって無いから

924 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:22:16.79 ID:tWxRCbeI0.net
無詠唱と物理パ作ったら面白みに欠ける周回ゲーになってしまった
育成以外のエンドコンテンツ増やさんと駄目だなこれ

925 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:22:18.20 ID:VNpraHF/0.net
>>915
怪盗ロビンに関しては短期周回だと強奪の機会が減る

926 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:22:24.84 ID:4p5yjpgX0.net
>>918
いや中級。試しに回ってみたら意外に大晶石もドロップするし強襲と合わせて自然回復のみで欠片400以上ドロップしてるぞ大体だけど

927 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:22:30.96 ID:GEXsraXi0.net
スキルを物理か魔法かにして、魔法いらんかったのかも

928 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:23:13.96 ID:4p5yjpgX0.net
昨日と今日でな

929 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:24:21.22 ID:okhNgN0q0.net
>>920
ラスクラサービス開始辺りの時
自前でMP回復出来るからぶっちぎりで人権キャラ言われててた
リーナ+SSRアーク でリセマラ終了みたいな

930 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:24:41.58 ID:QnWRChWjM.net
>>921
>>923
だよなぁ
わいの最大の失態は今まではリーナは「ヒーラー」って、皿とは違う職種だと思ってたことだ
そんな職種は無かった
皿だと思ってエリザとかと比較し始めたらヤバすぎた

931 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:25:13.60 ID:Zk99RQKdp.net
この運営の作ったゲームで純ヒーラーが輝いたことはないよ

932 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:28:38.09 ID:rH4weYIY0.net
回復する暇があったら殴れってバランスだからな
ゾグラスみたいにボスはHPが減ってくると発狂モードになるから
耐久寄りにしたら不利でしかない

933 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:32:02.97 ID:K9aSpqMe0.net
うん、まじでヒーラー要らんよね
プラフォで十分。
まあこんな事言ってっと、いつか確定全体HP1にする攻撃が飛んでくんだよな

934 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:32:30.97 ID:ItqHH/v20.net
初期の頃は最終waveでMP切れなんてこともあったから
マジカルステッコに期待をしてた人も多かったんだけどな
正眼で物理がMP切れることになるなんて夢にも思わなかったわ

935 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:34:24.68 ID:+M8PIu/D0.net
リーナは塔用だぞ

936 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:34:48.93 ID:Ken26PHSM.net
>>931
>>932
くそ、大して好みでもないのに育てちゃったぜ
って、ここの人たちから見たらまだ序の口程度の育成度合いだがね
うーむ、いま「持ってないキャラ」はこの程度+水着だけなんだが、3人目入れ替えるとしたら誰がオヌヌメやろか
今はエリザ、マディン、リーナで組んでた

https://i.imgur.com/WAAt0Pp.jpg

937 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:35:26.67 ID:eZz7fWuH0.net
ヒーラーとタンクが機能するようになってほしいけど
今のゲームシステムじゃ絶望的だな

938 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:35:40.01 ID:MM6xaxol0.net
ファーストキャラが60になってやっと超越ゲート行けるようになったけど
敵めちゃ強いんだな
野良の強いフレンド頼らないとクリアできんかった
はよ画面見ないでクリアできるぐらい強くしたいな

939 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:36:13.31 ID:ZqQOcclX0.net
リーナout
セヴィアin

940 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:36:56.91 ID:qhCwLe+O0.net
タンク、物理アタッカー、ヒーラー、魔法アタッカーで組んでたら毎回タンクが真っ先に死ぬというこの理不尽さ

941 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:37:34.98 ID:mTI+H3Ok0.net
序盤は回復重宝するから初日のスレ内評価はリーナとマルキュロディンが高かった
空挺は話題にもならなかったんだけど、アルテマは初日にからロビンと空挺を1位にしててスレ内でエアプなど馬鹿にしてた

942 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:39:18.38 ID:i6JoVKjV0.net
このゲームのボスってHPトリガーで強技撃ってくるからそこ飛ばせる時止め魔法がやっぱりおかしい

943 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:40:21.13 ID:eZz7fWuH0.net
リリース当初はロビンクソ雑魚扱いされてたよな懐かしい

944 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:43:27.85 ID:pr+dHZJm0.net
>>937
敵のど真ん中にツッコんで詠唱始めるリーナちゃんマジ悪魔

945 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:44:27.12 ID:zwcKNQjm0.net
過去を懐かしむやつまで出てきて末期感半端ないな

946 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:44:48.54 ID:2VDKVRj6M.net
>>939
近接2匹もいれて大丈夫だろか
マディンが皿もどきだから大丈夫か
幸い、セヴィアはマディン出るまで使ってたから、他のキャラよりは育ってるから入れ替えやすくて助かる

947 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:46:08.31 ID:ItqHH/v20.net
エアテマのロビン空挺推しは1か月以上先を読んでたとはおもえないけどなw
運営とズブズブだったとして行き当たりばったり運営の想定通りなんてないだろ

948 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:47:22.21 ID:2VDKVRj6M.net
>>944
まじそれ
スキルのせいか、気がつくとマディンと競うようにぶん殴りにいって、一緒にボコられて一緒に落ちる
ズッ友かよ

949 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:48:22.94 ID:Lc9Zty9ka.net
ゴッドヒールとかいう詠唱時間無い即発動のチート回復魔法がある限りヒーラーは死んでる��

950 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:50:06.82 ID:Zk99RQKdp.net
そんなに前線に出たいならマジカル☆ステッキをビームザンバーに替えろ

951 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:50:27.26 ID:I3Ex26o+a.net
>>950
次スレたのむわー

952 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:50:53.37 ID:Zk99RQKdp.net
おっと踏んだか

953 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:51:14.74 ID:VNpraHF/0.net
>>933
つ 覚醒

954 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:51:44.93 ID:2VDKVRj6M.net
ソルジャーとかナイトとか魔法生物とか精霊とか神(笑)とか、タイプの違いって何があるんだ?

ソルジャーとソーサラーだけでいい気がする

955 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:53:49.74 ID:Lc9Zty9ka.net
>>954
神とか凄そうに見えてシンさんに神威されるデメリットしかないタイプ��

956 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:55:22.04 ID:/Us3eA0u0.net
キャラ→水着リラ・ランスヴェル
アーク→大天使・超砂獣・天聖女
空挺ないけど出たアークも優秀っぽいからこれで始めるわ
配信初日からリセマラしてるプロだけどやっと終わった…

957 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:56:05.84 ID:I3Ex26o+a.net
>>954
そもそもタイプの意味がわからんよなロメルとか獣やで武闘家とかならわかるがロメルって人間なんやろ?

958 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:56:43.61 ID:I3Ex26o+a.net
>>956
空挺ないとほんと話にならんでこのゲーム

959 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:57:17.66 ID:ePly7hYO0.net
このゲームにロビンSC80にした後何すればいいの?

960 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:57:31.05 ID:CK5+/uca0.net
>>954
アリーナでのキラー枠水増し用
アークの水増しもできて主に運営にメリットがある

961 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:58:40.14 ID:eZz7fWuH0.net
タイプ相性とかあればまだ良かったんだけどな
ここの開発は設定作るのにこだわりすぎてゲーム性が疎かになってるよな

962 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:59:25.69 ID:zZNHnpvm0.net
キャラ育ってないときはリーナ入れとけば事故らずに安定して放置できたから助かってたわ

>>954
オルダーナ闘技場で覚えるスナイパー、ウィッチ、ソルジャー、ナイトキラーは本当アホかと思った

963 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:59:33.77 ID:gSk3uZBg0.net
空挺ないと魔導オーラ覚えさせられないぞ
ここで言われてるソーサラーの強さの話しは全て魔導オーラ前提だぞ!
魔導オーラあればソーサラーとか誰でもいい

964 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:59:48.23 ID:/Us3eA0u0.net
>>958
やっぱずば抜けてるの?
人権アークなら水着リラとハッピーセットになるまでやり直すわ
プロだし…
アドバイスサンキュー

965 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 20:59:52.31 ID:Zk99RQKdp.net
すまんが規制で立てられぬ
>>970殿にお願い致す

966 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:00:15.06 ID:tsGtWarq0.net
>>956
(´゚c_,゚` )プッ...配信初日からリセマラとかwww頭おかしいだろwww

967 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:02:24.98 ID:CK5+/uca0.net
サービス終了前にリセマラした方がよさそうな人がいますね

968 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:02:34.08 ID:/Us3eA0u0.net
>>96
サンキュー
一応キープしてやり直すわ
ああっタスキル高速リセマラが恋しい…

969 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:04:00.04 ID:Lc9Zty9ka.net
魔導オーラあれば別にスケルトンでも大差ないし��

970 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:08:15.69 ID:Lc9Zty9ka.net
うおおおおぉ��‍♂����������

971 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:08:44.99 ID:c3X1QPC8M.net
>>950
スキルを全部シンフォギア仕様にしよう
ふんわりマントはガングニールのマントに、いのちの歌は絶唱でええやろ
もうとことん脳筋になってしまえ

972 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:10:54.03 ID:phj4+IwP0.net
>>938
ギガネメシスで魔防下げてフレの全体魔法かければかなり楽になるよ

973 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:11:35.52 ID:Lc9Zty9ka.net
https://i.imgur.com/2HgSVmA.jpg
【ラスクラ】ラストクラウディア part 178
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1566043728/

974 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:12:10.71 ID:K9aSpqMe0.net
プにきの復活か
セルランとCMに呼び戻されたか

975 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:12:43.29 ID:ZqQOcclX0.net
シンフォギアの主人公チームはなんで舐めプするん?
初っ端からみんなで全力で行けば勝てるのに対魔忍の如くにさ

976 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:13:36.09 ID:rH4weYIY0.net
魔法役なんて、それこそ本来は物理のロビンでもいいくらいだしな
魔ロビンなんてもんが成り立ってる時点で異常だわ

977 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:14:17.75 ID:fC7WxMaQ0.net
課金爆撃まだ?

978 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:16:02.19 ID:0hDZLSemd.net
>>973

突然のプーで草

979 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:18:12.20 ID:fq15VZ3H0.net
立ててくる

980 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:21:22.17 ID:Bmx7HsE9p.net
魔道オーラの強さ浸透する前はスレでは海賊船ゼクス辺りがリセマラトップだったな
そしてトルネードつえーライザーつえーゾーク頭おかしいだろの次に魔道オーラの良さが少しずつ広まってエリザ登場で完全に広まった感じ
ブレイクが無意味なゲームだとは思わんかった

981 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:22:18.30 ID:Bmx7HsE9p.net
あ、海賊船ありゃあとはなんでもいいみたいな感じね

982 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:24:43.59 ID:fC7WxMaQ0.net
コスト的にファストバケーションが優秀

983 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:28:07.06 ID:KHCgAxUg0.net
>>719
何それ?どこかにあるの?

984 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:29:20.08 ID:JWpXdqCU0.net
ファストバケーションって自前のファスト系なしで前衛タンクキャラ専用だよな

985 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:32:51.80 ID:FtVr7q5/p.net
>>983
マップに落ちてる
場所はググってくれ

986 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:33:15.41 ID:t61KeObk0.net
どちらかと言えば黒メルザ用じゃないか?

987 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:33:27.66 ID:zHil15vc0.net
あ!プニキだ!例の恥丸出しあとづり宣言のコピペ頼む!

988 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:34:35.76 ID:KHCgAxUg0.net
>>985
マジかぁ、何回全滅したか・・・
しかし、ググらんと分からないなんて不親切なゲームだな。

989 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:35:17.61 ID:qwevx5uW0.net
やった、空挺大天使メグロナ海賊船集まった
えぇ水着は出ません

990 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:37:26.22 ID:c62JPfcu0.net
怪盗は盤で覚えて外すのは魔法くらいだな
大体ダブル怪盗ならFクリ終わる前に盗み終わるし
クリ123Fクリ二刀流煌剣ハンマーチョーカーで43%盛って特技3の広範囲クリが快適
ここから盛る最優先は宴で後は限定アークの耐久上がるのやFバリア系が欲しい
火力は最後で自前皿操作でCPUに盗ませるのでもいい

991 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:37:55.72 ID:ItqHH/v20.net
>>989
まずはエデンLV10だ絶望するなよ

992 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:38:27.13 ID:FtVr7q5/p.net
>>988
まあマップを細かく見て怪しいもの根気よくタップしてれば見つかるかも
気付かない人には無理だと思う
俺は無理だった

993 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:39:42.40 ID:rH4weYIY0.net
>>989
良かったな
水着リラなんかよりも100倍価値あるぞ

994 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:40:03.81 ID:3BEajzop0.net
水着リラからいよいよラスクラも課金選民化が始まったか
ここらがそろそろ止め時か

995 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:46:00.62 ID:ADIN4NAk0.net
今リセマラ狙うならなにがいいんですかね?

996 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:47:15.97 ID:Lc9Zty9ka.net
怪盗

997 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:47:52.05 ID:5K8b6csB0.net
>>995
怪盗ロビンか盗賊ロビン+水着リラ+魔導オーラ等有能アーク

リセマラするなら、だけどね

998 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:47:57.88 ID:zZNHnpvm0.net
限定の水着リラ1択
あーいっこうにメグロナ出ない出たらエーテリオン使っていろんなのに星眼覚えさせまくるのに

999 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:48:32.59 ID:pg7Px71Zd.net
1000なら来週物理上方修正

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/08/17(土) 21:48:35.90 ID:s4ieDBUR0.net
もう質問は懲り懲りです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200