2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 Part46

593 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 12:56:34.79 ID:e62Kvmm/M.net
前半鯖のトップレベルの軍団員の構成員ってどんなカンジなん?

UR持ち 10人
UR2体 5人
UR3体 3人
二軍にUR有り 1人

持ちは星7でということで

ちなみに30番代後半鯖いるけど王城持ち軍団でUR3体持ち(司馬懿左慈張飛)が2〜3人くらい

594 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 12:57:53.55 ID:e62Kvmm/M.net
>>593
分かりにくかった

UR持ち 10人
UR2体 5人
UR3体 3人
二軍にUR有り 1人
みたいなカンジで教えて欲しいです

595 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 14:01:21.04 ID:gjcd6QCya.net
やはり、9鯖毎だと前半鯖が有利すぎるよな。

596 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 14:08:48.22 ID:mNFKR1t10.net
1鯖2鯖4鯖あたりは雑魚よ

4鯖8鯖12鯖は毎回空気だし
16鯖20鯖24鯖は存在感あるのに

597 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 14:34:14.59 ID:VcOY/uDc0.net
24がなぜこんな強いのか謎だ

598 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 14:35:48.01 ID:mNFKR1t10.net
24鯖は1月4日の正月スタートだから
単純に人が多い
人が多いので層が厚い

599 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 14:45:14.81 ID:eAVisc3wM.net
19鯖以降はどんな感じ?
22の鳥獣戯画が気になる

600 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 14:47:57.69 ID:siSh90nMp.net
宝珠イベント中だから軍団に寄付すると報酬が増えると通達がきた
何のことだろう?報酬が倍にでもなるのかな・・・

601 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 14:55:10.55 ID:cobDFUAr0.net
19以降の対抗戦は大体19画竜と鳥獣が賊狩り勝負でほぼ互角の一騎討ち
第2シーズンは画竜がハズレの組み合わせ引いて鳥獣が圧勝
第3シーズンは鳥獣がハズレの組み合わせ引いて沈んだが画竜も同じ組み合わせでポイントイマイチ伸ばせず、珍しく3番手の斬新がトップに上がってきた

602 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 15:12:46.56 ID:sesezOVQd.net
上級せんとでしょ。上位軍団でアクティブ多ければ毎日もらえるよね。

603 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 15:52:42.13 ID:WkcH/Qu6d.net
>>600
普段寄付してないなら、してあげなさい
略奪攻城アクティブの団員は毎日上級遷都欲しいだろうから

604 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 16:11:22.83 ID:uFazrtTt0.net
対抗戦の族狩りなんとかならないかなぁ。。
モグラ叩きしても苦痛だけで何も面白くない。。

605 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 16:40:57.43 ID:zTFnKyYFp.net
>>599
他鯖の状況みたいに書いてみます
四捨五入、※は今回昇格
1.斬新(24) 184万
2.麒麟(24) 166万
3.画竜点睛(19) 158万
4.鳥獣戯画(22) 139万
5.乱鬼龍(19) 122万
6.赤甲(21) 111万
7.虎の爪(21) 102万
8.雪月華(20) 98万
9.Falcon(19) 95万
10.ヴァルハラ(20) 93.2万
11.乱臣賊子(22) 93.1万
12.あらいぐまっ(19) 92万
13.呉守羅(24) 78万 ※
14.幻影旅団(19) 76万
15.蒼秋桜(22) 73万
16.虎豹騎(20) 69万
17.蒼龍〆暁(24) 63万 ※
18.蜀パンMAN(20) 61万 ※

組み合わせ的にも24鯖のどっちかが逃げ切りそう。10位争いは19鯖と20鯖の争いかな。

606 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 16:42:56.81 ID:mNFKR1t10.net
>>605
ありがとう
上位陣は1-9や10-18と大差ないね
4ヶ月先行でもここまで来たらあんまり変わらないのかな

607 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 16:43:31.88 ID:siSh90nMp.net
>>603
だから毎日寄付すれば貰えるのに宝珠イベント中だけ寄付を呼びかけるのは何でなん?
しかも報酬が増えるとか言ってきたんだが

608 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 16:54:15.25 ID:6waYAx5qd.net
アスペかよ

609 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 16:57:36.45 ID:oowRxaFK0.net
個別で呼びかけられてるわけでもないのなら気にしなくてもいい
むしろ日々寄付に参加していない事が問題

ぶっちゃけ毎日120達成出来ない同盟は今後芽がない

610 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 17:10:59.90 ID:hGVc8Aan0.net
>>606
1位で184万は少なすぎだろ?10から18の龍虎には絶対に入れないよ

611 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 17:15:19.07 ID:FxaiV3+K0.net
やっぱ後半鯖はヌルそうだな採集地とかも結構空いてるんかな

612 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 17:27:33.45 ID:oowRxaFK0.net
>>611
過疎気味の前半鯖でもいっぱい
55になったのが増え始めたら後半鯖は渋滞だろうな
だが後半鯖はスタダに乗れば無双出来る
国さえ間違えなければ快適この上ない
国と軍団を違えたら時間の無駄でしかない

613 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 18:07:46.03 ID:s8gZXNUg0.net
単純にポイントで比較するやつってなんなん?対戦相手が違うからその議論無駄だろ
まあ不戦で賊狩り合戦になってるから多少は考慮してもいいだろうけど

614 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 18:45:05.84 ID:UK4Y8nXzp.net
成都も西ノ京に軍団決戦で負けてるなら雑魚だろ

615 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 19:18:21.97 ID:GaFBGmNga.net
>>614
はぁ?

あなたの方が雑魚だろ。

616 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 19:25:46.39 ID:NmRpzuhO0.net
おはぎ何個集めたら全部交換できるの
電卓打ち込むの面倒だから計算した人おしえて

617 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 19:41:17.99 ID:6Du6hsClM.net
>>613
ある程度参考になるしアクティブ率わかり易いからな
不眠不休で賊狩りできるランキングだから
すぐ諦めるとこかどうかもわかるか

618 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 20:02:09.47 ID:oowRxaFK0.net
>>616
行軍予算に合わせてほしいものをピックアップするとか
100行軍=700位か運に左右されるからブレは出るが全部は消耗激しいな

まぁ行軍余って自動で稼いで全部取るというなら計算するしかないか

619 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 21:26:53.70 ID:E1AQ3mRu0.net
ドロップイベントは大分交換できるのよくなってるよな
5000は稼いでおきたいところ

620 :名無しですよ、名無し!:2019/09/20(金) 23:13:30.51 ID:Fws/iTDGr.net
どこが強いかは本当に対抗戦や決戦で戦ってる人達のみぞしる、、

621 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 01:14:43.93 ID:anGGzHLpr.net
対抗戦は不戦ばっかりで強さは正直わからんな
まぁでも上位はデッキ見たら廃課金が多いね

622 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 01:29:10.46 ID:8QRYSift0.net
お月見の外観5万もあれば取れるみたいだけど1年でだいぶ安くなったのかな

623 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 02:40:18.01 ID:IsPf5oas0.net
今回、行軍丸ないのか。
これだけ自動内政による横取りが横行してるのに。

624 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 08:19:23.97 ID:jZENLhJNM.net
張遼のスキルって自前衛のダメージ軽減と相手への3つのデバフみたいだけど、
デバフの内容分かりますか?対象はしかも3体対象?
それだと強すぎるんだが
あと孔明で対策できるってことは、デバフってのはステータス下げるやつなのかな?

625 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 08:27:12.91 ID:pCztfWj90.net
>>624
相手の武力がダウンだった気が 中国だと左慈と同じでみんな使ってる

626 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 09:15:52.60 ID:ez8xP2W4a.net
>>622
前のは累計20万だから宝珠は手元に残る
今回は残らない
それでも安くなってるけど

627 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 09:57:19.86 ID:jnG4o15u0.net
普通1年も経てば無料で配るもんだが、
3年はやらないと集められないような勢いのUR好感度配布のケチっぷりだし
開発も止まってるから城や食い止めないと無理な先行きのないゲーム

628 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 10:25:43.37 ID:2qvLWjtj0.net
対抗戦って1ヶ月ごとにやる
感じなんかな
だとしたら相当キツいんだが
上位陣はよくこんなのやれるな

629 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 10:31:56.60 ID:pfKi9aTj0.net
今まで常に1位の軍団は次回で呂布揃うっけ?

630 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 10:49:51.72 ID:d2dHbeRS0.net
>>629
前半鯖かつ運が良ければ今回で揃いますよ

631 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 11:05:21.93 ID:pfKi9aTj0.net
まだ確定星7ではないのか

632 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 11:24:11.75 ID:WxvzqZJP0.net
毎回一位のとこなんてあるか?合掌?

633 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 11:24:39.21 ID:cWMcThGZa.net
乱世もだよ
今回は結構怪しいけど

634 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 11:33:49.47 ID:crvmTQXP0.net
対抗戦のモグラ叩き族狩りが苦痛でしか無いわ。
全然面白くない。

635 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 12:20:00.70 ID:WxvzqZJP0.net
ウチの団のとある団員は一人だけ楽しい楽しい言って狩ってるわ
飛びまくれて楽しいし兵も減らないからからいいんだと
異常者だろ

636 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 12:25:52.97 ID:jnG4o15u0.net
ここで書かれてたが、本当に同盟組んでまで不戦しない軍団なんて居るんだな
足の引っ張り合いの不毛な戦いになって泣きを見るだけなのに
原始時代に放り込まれたようだ

637 :sage:2019/09/21(土) 12:58:46.73
>636
戦争ゲームなのに不戦しないなんておかしいよな!

638 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 12:43:16.14 ID:nCvo4ZDVd.net
仕事でしてるんじゃないし、戦わなくて楽しくなかったらそもそも遊びたいとも思わないんじゃない?

639 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 12:53:59.45 ID:7LB0QR0/0.net
なんだかんだお前ら楽しんでるな
ええことや

640 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 12:59:23.06 ID:nCvo4ZDVd.net
関羽と関銀屏は張遼キラーになるのかな

641 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 13:10:08.63 ID:iWuFqkUcd.net
たった1時間で終わる南蛮終了
あとは惰性

642 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 13:17:38.65 ID:mTMHGJ3Xa.net
>>627
120集め終わった途端にやる気が失せてきた
開発とまってるのか

643 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 13:33:13.93 ID:uKx4TlJ40.net
開発元はKOEIが携わってない新三國志2に移行して欲しいから
開発止めてる

[新三國志2] 玩前必看!!!! 全新策略育成遊戲!
https://www.youtube.com/watch?v=1eTW54O__cg

クソゲーすぎて2は大コケ

644 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 15:20:57.31 ID:asLXSZMk0.net
イッチはゲームをつまらなくする天才

645 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 15:43:41.05 ID:4JnQbwwE0.net
開発停止は本当?それなら引退するわ

646 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 15:58:15.20 ID:axqymin80.net
>>644
何かあったの?

647 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 16:12:47.81 ID:L4S0QUeWp.net
自動内政初体験したけど全然賊狩らないな

648 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 16:41:27.66 ID:XDV+afit0.net
場所と設定が合ってないのかもしれん

人がおらずそこそこ賊のいる場所に飛ぶ
1〜10まで全チェックで女児紅使えば1時間位放置したら100行軍無くなってる
もっと早いのかもしれんがいちいち見る気がしない

8〜10の賊のみ狩らせたいなら10分おきくらいにINして飛んでやらんと動作せんかもしれん

649 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 16:48:52.52 ID:nCvo4ZDVd.net
これ以上感度良く行軍出したら近所同士で事故が起きる

650 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 17:14:42.01 ID:c8fuxgTz0.net
周りに雑魚い賊だけ狩ってる自動持ち見つけたら9と10だけでもかなりいける

651 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 17:19:35.63 ID:TSMYmNM+d.net
8,9,10に設定してランテレでそこそこ湧いてるとこに放置したら1〜2時間で15くらいは狩ってくれてる
ログに未開戦何個かあったら被ってるからまたランテレ

652 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 17:26:51.54 ID:crvmTQXP0.net
賊を狩ってても、自動でやらせたら、4部隊とも70になって、装備も皆揃って何もする事が無いって話にはならないのかな。。

653 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 17:39:02.84 ID:uKx4TlJ40.net
4部隊装備赤and金馬具はかなり廃人だな

654 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 17:53:34.18 ID:5pQbyZNiH.net
開発停止はもう何スレも前から言われとるのに人は何故課金するのか

655 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 18:09:25.21 ID:ikwfjSaKd.net
新三国志2全然面白く無さそうだけど日本でもこうなるの?

656 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 18:31:21.33 ID:Qsd5SCKZd.net
ならないよ
タイトル違いの別ゲーだから
本国の中華でも申し訳程度のアプデで歴史上のUR乱発させながら集金しかしてないってだけ

657 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 18:35:52.30 ID:Qsd5SCKZd.net
現状でも国内独自のアプデがあってそれを海外に逆展開させるようなことは一切ない
常に中華の後追いと二番煎じだけでその中華側の開発はほぼ終わってるから先はないよってこと

658 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 18:39:31.51 ID:GiJsK2cp0.net
昨日酒全種飲んで4時間放置したら10匹くらい狩ってくれてた

659 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 18:41:22.10 ID:sijtVa+WM.net
設定が厳しすぎるんじゃいか?
レベル3とか4以上にすると四六時中狩りするぞ

660 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 18:43:05.35 ID:jnG4o15u0.net
だから資質アプデなんて一番待ってるようなのは早くて年末だろうな
政庁上限や馬賊なんかは急ピッチで進めてきたのに、ここにきて急にペースが遅くなってるし
UR出すだけじゃもう集金もきついから、人離れが加速したら資質開放なんかは早めるかもしれんが
どのみち統合して縮小してくだけだが

661 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 18:46:28.62 ID:2M3Dr8Ee0.net
範囲広げて1,2軍で狩りさせてたら今5500ぐらい
流石に範囲狭めて1軍だけにした

662 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 19:04:15.87 ID:1dA4/sP90.net
全種類討伐なら1部隊だけでも4時間寝てるうちに90は減ってるけどな
放置する前にちゃんと行軍補充はしたか?
当たり前だが行軍0じゃ出陣しないからな

663 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 19:04:48.87 ID:R6S2U2pp0.net
張遼きたし引退考えるならいい機会だぞ

664 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 19:12:37.86 ID:5+9kQ/umd.net
>>662
あっそういうこと
行軍は自動補充してくれないから事前に自ら補充しておかないといけない訳ね
道理でいつも2〜3体適当に狩ったら思考停止してた訳だわw

665 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 20:15:37.97 ID:uKx4TlJ40.net
来年の5月までは大型アプデあるから
それ以降がない

・特殊兵
・武将クエで功能値
・兵器専用軍法
https://images.zi.org.tw/tel3c/2018/11/14074548/1542152748-82044039309bd20b6b41dc448686c8ab.jpg
・第一回新戦場追加
・第ニ回新戦場追加
・第一回資質限界突破
https://images.zi.org.tw/tel3c/2018/11/14072127/1542151286-6aaad5fdb1f90f9145e58a742ba8a366-1024x477.jpg
・第ニ回資質限界突破

あとは季節により採集速度が変わるとか
https://images.zi.org.tw/tel3c/2018/11/14075141/1542153101-079eb2f0939def4fdbbe0d555f5fe9a2-1024x477.jpg

666 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 20:23:35.30 ID:5tjbUpLU0.net
新規鯖の身としてはサクサクなんちゃら突破されても困るよのねえ

667 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 20:49:12.33 ID:XDV+afit0.net
まぁ残る手段は統合よなぁ
来年の3月には活のいいタイトル揃うだろうし
1年たった力のないゲームはこんなもんだわ

668 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 21:14:06.76 ID:uIREX7O6d.net
問い合わせの対応を他のスマホゲー並にきちんと対応する
3ヶ月〜半年ぐらいのペースで満遍なくリセットもしくは鯖統合を繰り返す
この2つさえちゃんとやってればいちコンテンツとして神ゲーになれる可能性はあったのに残念な運営だ

669 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 21:15:40.02 ID:uIREX7O6d.net
もう1年1ヶ月最初の数ヶ月だけで後はマンネリ状態がが延々と続いている

670 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 21:20:57.42 ID:JzMbyr9Va.net
運営どっかまともな対応してくれるとこに代わってくれないかな...
問い合わせすらまともに対応しないとかヤバいでしょ

671 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 21:35:51.97 ID:3xi4vKz+0.net
まぁ他のスマホゲーも同じ事の繰り返しだからな
さすがに1年統合なしはマンネリするからはよ統合しろ

672 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 21:48:41.59 ID:JYoM/5V80.net
てゆか運営がまともだと思ったスマホゲーあるなら教えて欲しいなw

673 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 21:52:39.56 ID:gCewZdsp0.net
それなw

674 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 21:55:35.38 ID:3xi4vKz+0.net
スレタイに【糞運営】って入ってないだけまだマシかな
大抵のスマホゲーのスレッドに入っているからな

675 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 22:01:29.72 ID:hSd7BhMV0.net
桃園のチケット200枚以上あるから張遼迷うわ。覚醒させるのはまた金が掛かるシナ。
陸ソンは流石に買わなくていいか?

676 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 22:29:29.84 ID:XDV+afit0.net
使う武将の絆次第では
運営がマシな所はグラブル辺りか他は分からん

677 :名無しですよ、名無し!:2019/09/21(土) 23:23:28.65 ID:JzMbyr9Va.net
どこの運営でも今の運営から比べたらマシじゃない?

678 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 00:17:01.89 ID:APda1v0v0.net
今後人数確保しながら維持するにはどうしたら良い
?皆の意見教えてくれ。運営ここ見てるからな。

俺が思うに
1.鯖統合推進、UR価格ダウン、両虎の拡充、南蛮改善

まあら今のままだと半年後にはアクティブ半分だな

679 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 00:23:54.99 ID:/kGQm9+l0.net
今のマップを廃止して、3ヶ月〜半年の対抗戦みたいな形にすればいいかと。同じ国であれば引き抜き可(そのクール中は一回だけ)
上位や王城持ち、洛陽持ちにはUR配るとか。あとはランク別のりょうこ。もちろん商品も差がある。

680 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 00:38:14.14 ID:nJYlkNWb0.net
頑張って強くなるとか言ってるけど課金したのが頑張ったになるのか

681 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 00:42:47.96 ID:3rlPpQHV0.net
ハクスラゲーを謳っておきながら
最強装備は常に課金でのみ入手可能(一応最高レアとされてるアイテムドロップ率はCP期間中は500倍!を24時間放置狩りしても落とさない確率で設定されてはいる)
そんなゲームもいっぱいあるから何を今更だとは思う

682 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 00:46:50.83 ID:Qmaq67uOd.net
>>678
UR武将箱を登場後3ヶ月経ったらバラ撒けばいいんだよ
速攻で優位に立ちたい奴は金払って今まで通り
無微でもバラ撒いた箱を集めれば遅れて揃う

ついでに無償宝珠をバラ撒く
これで戦力ない奴は桃園をひたすら回して戦力を整える
戦力のある奴は金札に突っ込めるから鯖内の移動が増えて活性化する

683 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 00:50:46.38 ID:Qmaq67uOd.net
戦力整えるのが時短になれば死んだ鯖の奴も移動しようと思える
決着のついてない古鯖なんかでも声掛け次第で人の移動があれば活性化する
URも時間差でバラ撒けば無微もそれなりに努力する
課金勢は追いつかれたくないなら課金をする

684 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 00:51:33.45 ID:/M7sOfYe0.net
なんらかのタイルキルの対策をしてほしい
廃がやると簡単に過疎らせることが出来る

685 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 01:27:35.98 ID:LtWUwfApp.net
タイルキルする廃に微課金で結託してタイルキル返しするのは意味ない?その廃は採集とかしないのかな?

686 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 01:40:47.35 ID:TmkgN8Qj0.net
もう廃なんて基本的なものはほぼカンストして資源なんて大して必要ないだろうしな

687 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 02:09:25.00 ID:fWd/LorK0.net
馬鹿みたいな値段でも買うやつがいる以上は絶対無理だけど
URもプレイ次第で数ヶ月に1体完成させられるぐらいでいいんだよな

688 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 02:44:03.88 ID:jLaL9zZod.net
南蛮土曜昼にログインできなかったら無駄になるのやめてほしい

689 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 03:00:02.27 ID:cZfKQ3XL0.net
>>678
もう鯖VIPレベルで分けてくれ
その方がやる気でるわ

690 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 03:06:34.95 ID:OaWTTJDY0.net
>>678
国替えをもっと気軽に出来るようにしたら良いだけなんじゃないかな?
もしくは鯖統合をもっと頻繁にするか
鯖内バランス崩壊すると一気に過疎る

691 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 04:31:46.47 ID:POo4xpUaM.net
>>688
土曜なんか家族サービスがメインだから
昼の南蛮も22時に固定された軍団決戦もどうにかして欲しい
特に強さに直結する軍団決戦出られないとモチベーション保てなくなるから
日曜の20時以降にして欲しい

692 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 07:26:24.89 ID:gKaVI39p0.net
土曜日忙しすぎるよね
空けとかないとどんどん他と差がついていく

693 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 09:17:18.06 ID:LQHBDaO2d.net
やっぱり国替えもしくはリセット無いのが致命的

694 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 09:30:40.37 ID:JEKwU2O4M.net
>>691
22時に家族サービスは辛い人生ですね

695 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 09:40:44.53 ID:ZC/86sWqd.net
これから入れ直す初心者だけどみなさんと同じサーバーでやりたい
できればおしえてほしい

696 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 09:41:55.66 ID:Nof5+paj0.net
数字が一番大きい最新サーバーでやりなさい

697 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 09:45:08.53 ID:YaTxqkkJM.net
後衛を賈詡郭嘉張角でやってるんだけど、孔明が星6までいったから早くも張角と入れ替えれないかな?
孔明星6で運用してる人いる?いたらどんな感じか教えてください

698 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 10:58:27.80 ID:JEKwU2O4M.net
>>695
みんなバラバラやぞ
専用スレが一番のびてるのでもええかもだが

699 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 11:13:21.59 ID:JCfEiaEHd.net
10連引いたらSSR陳宮だけw

>>698
最新のやつでやることにします

700 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 11:21:14.44 ID:JEKwU2O4M.net
>>697
孔明星6より司馬懿3のほうが良いまである

701 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 12:12:54.66 ID:Xevw0LPra.net
>>700
司馬懿☆3荘子4。または孫権☆3荘子4がいいみたいね。

702 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 12:17:05.90 ID:JH6vGz80d.net
もしもだけど、張遼手に入れたら至宝は何が良いですか?
張遼、馬超、趙雲(董卓)にする予定

703 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 12:32:32.83 ID:Xevw0LPra.net
昨日の軍団決戦の話です。

私たち19鯖なんですが。前半鯖のほぼ同戦力が相手でした。

相手には政庁50や40後半がごろごろいました。それに対しこちらには44が最高です。

戦力はほぼ同じだったのに、相手は攻めてきたり退いたりと軍が一体となっていて動いていてびっくりしました。

704 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 12:33:41.97 ID:Xevw0LPra.net
連投すみません。後半鯖のみなさん、前半鯖の同戦力に勝てないですよね?

705 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 12:55:53.38 ID:JEKwU2O4M.net
>>703
小粒がいっぱいより少数でも精鋭の方が統率も取りやすいし勝ちやすいんよなぁ

706 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 12:59:56.81 ID:FHMO6YFEp.net
14鯖の蜀漢3連続合掌と同グループは草

707 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 13:02:06.99 ID:FHMO6YFEp.net
>>704
そんなことはないぞ
14鯖の星火(戦力8700万)だけど昨日2鯖かどっかの季漢(戦力9800万)とマッチングしたけど勝てた、要は統率力よ

708 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 13:11:42.38 ID:nF/amUU1d.net
個の力に頼ってる所は軍団決戦そんなに強くないな
個単体とか個周辺数名は強いんだけど
集団で動いてきて人数いるところに人が集まる個人ポイント稼ぎせずにさほど人が必要のない場所には人を割かない
当たり前だけどこの当たり前のことを流れるようにできてるところは強い
それが指揮官だったり軍師だったり前半鯖特有の長時間一緒にプレイしていることに由来していたりはするのかも

709 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 13:39:21.79 ID:kq4UOSRX0.net
総戦力なんか関係ないしなその日のアクティブ次第やろ

710 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 14:04:34.82 ID:Xevw0LPra.net
鯖内で王城持ちなんですが。アクティブは50人ほど。

私が指揮とるんですがまったく勝てないです。

基本戦術は攻め、橋、守備の3つに分けて各自臨機応変に対応せよ。なのですが。

まず橋部隊が壊滅し、次に守備隊。果てには攻撃隊も門を突破できずに吹き飛ばされてきます。ちゃんと戦力は均等に3つに分かれて戦っているんです。

何がいけないのでしょうか。8連敗で、王城無しの第二軍団に移籍者が2名出てしまいました。

連敗を深刻に受け止めています。せっかく頂上決戦Aにいるのでしっかり勝ちたいです。戦術を少し教えてもらえませんか?

711 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 14:07:28.63 ID:PORWdruPr.net
>>709
これやろ。前半鯖後半鯖?かんけーねーw
城門一人で殴ってみカッチカッチやぞw
指揮官w軍師wなんか楽しんでるなw

712 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 14:16:06.46 ID:1/yfNBHcM.net
>>710
非アクティブの団員を追放する
これだけで格下とマッチアップできる

713 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 14:27:42.58 ID:gKaVI39p0.net
申請時は戦力落としてるよね?
本番で最大戦力にするのは常套手段だよ。3つ均等に分けるのもどうかとは思う

714 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 14:33:51.02 ID:pqnxq0flp.net
>>710
相手より早く落とすのが基本→全員で本陣突入 みんな前行きたいから橋も自然と封鎖できる それで負けるようなら相手より格下ということ

715 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 14:34:02.23 ID:/kGQm9+l0.net
橋の取り合いがすべてかと。みんながある程度の役割分担して考えて動いてたら負けないかと。

716 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 14:34:38.42 ID:pqnxq0flp.net
間違ってたらごめんw

717 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 14:56:37.88 ID:cZfKQ3XL0.net
>>713
戦力落とすとは?

718 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 15:08:04.88 ID:+HxHpXYk0.net
>>682>>683
加速すれば加速した分、無茶な課金アイテム、武将が出て地獄になる
武将が揃ったとしても至宝差が深く刺さる課金率になり壊滅状態になるやもしれん

タイルはもうIN率上げて防ぐしかない
嫌な言い方をすれば採集する奴が悪い、採集地11回襲えとかクエストにあるしな
課金で資源を買うか、行軍と遷都買って人から奪うかして下さいが本音だろう

一回過疎した鯖は相手を少しずつ引退に追い込むしか勝ち目がない
人が居なくなる悪循環だわな

719 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 15:25:02.56 ID:7KPqminz0.net
「最高戦力」でマッチングだから戦力ダウンさせるのは意味ないよ

720 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 15:26:54.28 ID:7KPqminz0.net
>>710
アクティブ数よりも廃課金、重課金が何人いるかで戦術はかわる。
3箇所均等は一番やってはいけない。

721 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 15:58:08.95 ID:2JXQnHuGp.net
廃と重10人程度防衛に居てくれてるだけで10連勝以上してるわ
脳死で門と本陣殴るだけのゲームになってる

722 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 16:13:27.23 ID:HlWHuDAo0.net
鯖対抗戦が長すぎる 土曜のみたいに拘束時間短いのにして欲しい

723 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 16:14:12.56 ID:3rlPpQHV0.net
>>719
マッチングは(ピーーーー)が(■■■■■)する時の(この記事は削除されました)で決まるよ

全部言うとまだ知らない軍団も落としてくる可能性あるから言わないけども

724 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 16:20:15.68 ID:JEKwU2O4M.net
とりあえず装備はずしとけ
装備まで計算できると思うか?

725 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 17:04:54.19 ID:W+efH4wrd.net
陣導入前くらいでやめたんだけど何か大きな動きあった?ちな7鯖

726 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 17:06:04.34 ID:e3HtOk7G0.net
対抗戦が9鯖ごとになったから7〜9鯖がまあまあ苦戦を強いられてる

727 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 17:44:34.38 ID:1/yfNBHcM.net
9鯖ごとだと洛陽持ち軍団でも龍虎に上がらないの結構いるね

728 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 18:58:08.53 ID:2JXQnHuGp.net
今まで龍虎でブイブイ言わして呂布完凸も見えてた軍が龍虎すら入らなくなるって悲惨だな

729 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 19:25:38.99 ID:5fySAIzdd.net
>>710
ここで聞くより、自分達でどうすればいいか話し合ってみたら?
その過程も大事だと思う。 王城持ってるメリットって結果だけで集まってたらどのみちいずれバラバラになると思う

730 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 19:50:07.43 ID:vOJ+7LKqa.net
決戦強いところは最初に門前で防衛して相手の兵枯らしてから攻めてる気がする

731 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 19:58:45.09 ID:ahoS5v1vd.net
前にも似たような話があったけど団員の人数が元々少ない(イン率低い)軍団と団員の人数の多い(イン率高めの)軍団でやり方というかできることは変わるよね
前者なら振り分けるぐらいなら一点突破(攻めるにしても守るにしても)で戦力分散させない方がいいし、後者なら全体で攻めるのと守るのを分けて>>730みたいなやり方にもできる

732 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 20:36:07.99 ID:JzScfpVd0.net
>>678
URダウンはないな
廃課金がいなくなって収益あがらん。

国替え、もしくは統一で国をガラガラポンがいいと思う
一番は均衡だから

733 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 20:42:02.97 ID:FngG9R/up.net
破軍強いんだな〜
合掌の上に行く初めての軍団じゃないか

734 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 20:53:36.35 ID:3rlPpQHV0.net
なんか今回の反撃一度も反撃されない上級とか
落ちた兵糧庫への再攻撃が行われなかったりとかするんだけどなんでだろ

735 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 21:06:46.52 ID:iSJH4XX20.net
合掌越えは快挙だな。お知らせがきていいレベル

736 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 21:17:46.72 ID:R9/x+o6ia.net
>>672
まともな運営なんてないが、メジャー系ゲームでここまで腐ってる運営は見たことない

737 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 21:41:13.65 ID:Nof5+paj0.net
ついに鯖対抗連続1位の合掌破れたか
僅差だからまだまだ逆転あるだろうけど

先行の12鯖が龍虎最高25位なのやばいな
人そんなにいないのか

738 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 21:43:10.12 ID:YoS9C+PBd.net
12鯖は蜀が統一して以降は死に鯖だよ戦争もなくダラダラやってるだけ

739 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 21:48:23.78 ID:cZfKQ3XL0.net
布陣組み替えて最高戦力落とすのは同期の時でok?

740 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 21:58:15.34 ID:3rlPpQHV0.net
張遼来たか

741 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 22:14:15.47 ID:VNEQaTWh0.net
決戦前にちょっとやそっと戦力落として意味あんの?
今まで全勝の戦力余裕で億超えてる軍団だけど8000万くらいの軍団と当たりまくってるぞ

742 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 22:30:32.32 ID:AHkEUv4z0.net
頑張ってコツコツ馬狩ってようやく手に入れた玉追なんだが、もしかしてかなり微妙?
これなら白馬後衛分全部揃えた方が良かった?
後半鯖超微課金で課金馬とかは買えず白馬×1のあとは、SR馬だけしかいない

743 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 22:37:28.74 ID:kq4UOSRX0.net
頑張って育てれば強いよでも順番としては白揃えてからの方が良かったと思う

744 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 22:38:13.09 ID:VNEQaTWh0.net
>>742
別に玉が弱いって事はないけど玉2白3の方は玉に玉1白2の方は白にするのが基本
玉1で交換しまくったならもったいなかったね

745 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 22:52:10.38 ID:AHkEUv4z0.net
>>743-744
やたらアイコンがカッコいい、だから強いそれだけの理由で交換しちゃったんだ
ありがとう 次からはちゃんと考えて集めるよ

746 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 22:58:43.10 ID:3rlPpQHV0.net
>>741
うちの本来の軍団総戦力は頂上Aの範囲だけど
わざと落として無双してくる相手はいるから、こちらも意図的にもう少しランク下げてるよ
Sで全勝できるようなとこならそんなことする必要ないね

747 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 23:48:29.42 ID:xlaEZTX00.net
半分ドロップアウト組で作った高戦力高アクティブ率少数精鋭でのほほんと虐殺してたらたまに戦力落とした連中がやってきてガチバトルになるね

748 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 00:03:47.57 ID:ai2a7Fa2a.net
族狩り報酬前のに戻ったね

749 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 00:42:16.79 ID:94SdNvOd0.net
今は横で交換イベントやってるからな

750 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 01:01:50.58 ID:ofPiMjlb0.net
>>746
ランクA言うてるけどランクって試合後の残存兵数や時間やらで報酬変わるためにつけられるもんやろ?試合前からは決まってないやんな?

751 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 01:24:07.82 ID:8AKfg9SO0.net
戦力が占めるところ大だからおおよそ予想はつくでしょ

752 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 01:40:32.73 ID:vEfIAKTI0.net
>>750
マッチングの仕組みを把握してなかった頃の話だけど
橋の制圧すらままならないほど無双されたこともあったけど
それでもC評価ではなかったから(A敗北)試合内容はほとんど関係ないと思ってるよ

753 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 07:57:14.99 ID:5EM0GBnv0.net
>>737
破軍のリーダ変わったよな優秀な作戦指揮、統率力だな
合掌は仲良しこよしの平和ボケした17鯖だから実は半分くらいのメンバーは使えない
総力戦になったら今回は破軍の勝ちだな

754 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 07:59:15.47 ID:SjB1o82K0.net
あの広瀬す○こんな格好でw
http://tny.im/cPXe7

ガッ○ーまでw
http://tny.im/mNJCR

乃○坂46のあの子までw
http://tny.im/d3sMW

755 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 08:26:08.44 ID:pimQYeGnM.net
10万課金宝珠とってあるんだけど宝物探し全力でシバイ何体
いけるかね?

756 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 08:38:14.88 ID:l86tytAId.net
確率2倍の時でも桃園回すより良くないよ。

757 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 08:56:17.95 ID:pimQYeGnM.net
やっぱりそうなのか桃園までとっておくよ

758 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 09:02:33.50 ID:9q3OniVcp.net
>>753
合掌は寄生がおおいんじゃない。イッチは報酬泥とかでも切りそうにないわ

759 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 09:23:11.23 ID:JuVLFICMH.net
>>736
まあ何でもええけど果たしてこれはメジャー系ゲームといえるのかw

760 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 09:24:56.40 ID:JuVLFICMH.net
>>753
そういえば団長変わったとか聞いたなw前の団長ゴミやったんやなw

761 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 11:46:36.91 ID:M+GOiNsyd.net
>>742
玉最強だろ
馬レベル必須だが

762 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 13:35:30.02 ID:CBv7hyVq0.net
馬は至宝と一緒で育ててなんぼだしな
速度もバフも重要だし、廃課金は除いて2軍以降のことなんて考えてたらいつまでも弱いまま

763 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 14:10:04.84 ID:EU9rHkiSp.net
13s気になって垢作ってみたが、全体的にどこの軍団も総戦力低いのに強いな

764 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 14:20:45.96 ID:uV2O5/aA0.net
馬はそのうちUR出るからいずれ乗り換えだけど前衛玉は優秀だよ

765 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 15:32:57.42 ID:IY1g51g+0.net
破軍とダークは今回合掌と直接対決がないからな

766 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 15:37:55.40 ID:vEfIAKTI0.net
乗り換えでも経験値返ってくるからどんどん育てるべきやで
花馬も対人じゃもう寂しいけど輸送や賊狩りには貢献度やばい

767 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 17:04:43.53 ID:M/C1mfCN0.net
>>763
破軍の強さは総戦力じゃ測れない
しょらいろ氏の統率力は全鯖1だろうね
アクティブ団員40人ほどほどで凄いよ

768 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 17:32:10.90 ID:Cuiz5zfmM.net
破軍レベルになるとUR持ちとか半数超えとかしてるの?

769 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 17:40:35.94 ID:hzAuSWi90.net
破軍って震災時にタイルして団長が逆ギレしたとこか
結構前にスレでチャット晒されてたな

770 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 18:28:04.48 ID:L9Qx0UQvp.net
荘子趙雲って南蛮でどう?

771 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 18:53:29.97 ID:bwqrrUBA0.net
馬も武装解除みたいに馬も消えなきゃいいんだけど

772 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 19:09:40.84 ID:rinpvTHqd.net
そうは言っても4軍分の馬具揃えてる間にSR馬もR馬も余ってくるでしょ
それを1頭分ストックしておいて入れ替えるだけ
馬具も同じ
作る時に消費する分をストックしておいて作り終わって入れ替えてなお余ったやつを分解

773 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 19:14:50.92 ID:Cuiz5zfmM.net
4軍分の馬具って必要か?
俺は2軍分揃えて後は溶かしてる

774 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 19:23:49.80 ID:rinpvTHqd.net
もうすぐ3軍の馬具も前は金になる
とりあえず4軍の馬具は全部紫にはしたから青は全部溶かした
人によってやるペースは違うし廃はもう金馬具が4軍目に突入してると思う

775 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 19:46:17.20 ID:AswNYi10a.net
無課金でも初期鯖ならフツーに4軍全SSRとかになってるしなぁ。

776 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 19:52:06.18 ID:CBv7hyVq0.net
廃はもう万単位で馬狩ってるから全SSR馬具なんてとっくだろう

777 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 19:52:29.05 ID:bwqrrUBA0.net
これはスッキリ終わるかもな

778 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 20:07:27.52 ID:vEfIAKTI0.net
>>770
相手が単騎状態(1〜5、6〜10の孟獲撤退後)で
かつ発動条件満たしていれば完封
・・・なんだけど、戦闘リプレイを見ればわかると思うけど
一定時間経過すると敵は全ダメージ回避状態になって3分の時間切れになる
60秒後の一撃必殺で大量の死人が出ないっていう利点はある

779 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 20:42:30.60 ID:zODP9xP8d.net
30番台の鯖で金馬具がもうすぐ3軍揃うのはヤバい?

780 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 20:45:28.00 ID:Ojm0Q3ih0.net
二軍以降の金馬具が揃ってるかどうかなんか正直どうでもいいぞ一軍の馬レベルをいかに高めるかだけや

781 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 22:00:16.16 ID:5pQXxCs40.net
始めたばかりなんだけど、1軍のSRを入れ替えるとき下野させた方がいい?

782 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 22:04:21.27 ID:rX9WjlbT0.net
2軍に落とせば?
採集で使うだろ

783 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 22:18:16.83 ID:5pQXxCs40.net
>>782
金も贈り物もキツいからどーしよーかなーと思って

784 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 22:34:20.51 ID:/cFyJUOGp.net
二軍以降の金馬具
二軍:戦闘で一軍駐屯なら攻める主役だから欲しい。
三軍:両虎用。但しハリボテになりやすい
四軍:壁殴り時の武力上げ用
どこまで持たせるかとか一軍特化とかはお好みで

785 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 22:36:20.06 ID:Xmo7Bhj/a.net
1〜9サバ梁山泊が一位か
初めて乱世が一位落ち

786 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 22:46:17.87 ID:pGHvkx3z0.net
>>783
序盤のSRは貴重ですよ。

787 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 22:50:38.46 ID:L9Qx0UQvp.net
>>778
サンクス、つまり1分経過するとダメージは与えられないけど3分間倒されず逃げ切りには成功するってこと?

788 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 23:05:07.08 ID:uOJ9rz/L0.net
イッチ引退表明

789 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 23:14:16.93 ID:5CBI+AHU0.net
>>788
kwsk

790 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 23:14:59.06 ID:a0dmasTA0.net
>>788
まじ?運営終わったじゃん

791 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 23:22:10.36 ID:2Oys2ta8a.net
>>781
武将レベル60迄なら資質よりも星の数だから早々簡単に下野させなくても2軍ウマ狩り城攻め隊にすべし。

殴れる部隊が1軍しかいないと城攻めで何も出来なくなる。

792 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 23:31:02.64 ID:rX9WjlbT0.net
去年引退してもよかったくらいだからな
ほとんど惰性だっただろう

793 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 00:14:12.45 ID:0Ph3Y29v0.net
イッチ引退しないだろ?
梁山泊は合掌と軍団決戦やりたくてしょうがないらしいからそれまでは引退すんなよ

794 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 00:28:19.76 ID:V6TMrTpH0.net
初負けで潮時らしい。

795 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 00:43:52.09 ID:PPTh00JY0.net
>>787
それであってる
時間切れになるから生き残った兵士はそのまま帰ってくる

796 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 01:00:09.77 ID:Fsc1I2qCd.net
負けるのに耐えられないのか

797 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 05:25:17.42 ID:N74HTZJq0.net
イッチがいなくなった後の17鯖どうなるか興味出るな
魏呉に復讐心のある連中が残ってるのか

798 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 06:44:22.47 ID:CLNuz1QE0.net
>>796
金持ち負け知らず

799 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 07:14:59.87 ID:genOCDYQp.net
イッチ引退はマジで草生えた
取り巻きくん達は振り回されて大変だなあw

800 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 07:23:44.40 ID:FzKzg2PT0.net
2軍で使うのがいいのかー!
そーするか ありがとう!

801 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 08:23:56.83 ID:jLUXSK/A0.net
イッチ引退は鯖統合しない運営のせいだな。

802 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 08:36:58.59 ID:DdUR4DUs0.net
10-12鯖が期待ハズレだったのもデカイ

803 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 08:48:47.43 ID:DlqZuUPta.net
>>801
えっ!?それ本当??

804 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 08:56:47.17 ID:32NhWFoN0.net
鯖統合なんかしたら引退祭りだぞ。
3ヶ月とかの期間、統一で国も軍団も所属リセットがいい

805 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 09:58:40.47 ID:DlqZuUPta.net
>>804
国という概念が難しいね!統合したら不利だったところが余計に不利にしかならない。

806 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 10:11:34.39 ID:ny/FeAHd0.net
統一したら統一国として南蛮の発展的な感じでNPC相手の戦いに移行してくれればいいのに

807 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 10:13:51.05 ID:/wQjkYwOM.net
>>797
イッチの会社の部下もやめるだろうから、合掌は終わりかな?
対抗戦で戦ったけど、こいつらがいたらつまらん
強さだけ求めて周りの空気が読めない戸愚呂弟みたいなキャラだった

808 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 10:48:19.21 ID:tSCwL+kgr.net
合掌と戦ってみたかった、、

809 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 12:38:23.23 ID:sl05IE280.net
運営さん統合遅いからぁ。勿体ねぇ

810 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 12:48:56.83 ID:ny/FeAHd0.net
33鯖統一メール来てたから見に行ったらもう三国志になってる
王城以外の行軍バフまで全部手放してるとかずいぶん大盤振る舞いだな
大体どうでもいい城と王城だけ解放してバフは一人占めしてるところがほとんどなのに

811 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 12:57:41.52 ID:rxrwTcR1d.net
鯖の推定を防ぐためじゃない?

812 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 12:58:11.68 ID:4sZ/ZrXoa.net
>>809
運営さんは光栄の息のかかってない三国志ゲームに移行したいのよ。

まんまと出稼ぎ目的の中華ゲーに1000万使った人もいますし。
それに17鯖と統合とかしたら他鯖で課金してた人も居なくなるからそっちの方が運営は損するね。
1000万使うイッチ一人より50万使う他鯖でそこそこの人が20人以上の方が稼げるもんね

813 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 13:10:34.17 ID:/Nn8470Pd.net
17鯖が全鯖で1番金使ってるに決まってんだろ
あそこがイッチ引退でポシャればこのゲームも終焉。そもそも運営もイチがこのゲームやってなかったらさっさと撤退してるよ、イッチがいるから中国終了しても日本だけ残す予定だった。
イッチがやめれば売り上げガタ落ちはゲーム業界では有名な話し。

814 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 13:11:19.77 ID:ToFvMBfm0.net
下記の武将のLv.70のステータス(武力、統率、政治、魅力、知力)
が分かる方いましたら教えてください。

劉備
張飛
孫権
孫堅
顧雍
関銀屏
星彩

条件は以下です。
ランクMAX
装備、至宝、名馬、任命、いずれも無し
技法:武芸研究、処世術、兵法研究、いずれもLv.10

815 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 13:15:20.24 ID:ZTNidPZbp.net
しれっと顧雍いてわろた

816 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 13:17:05.57 ID:0Ph3Y29v0.net
>>813
イッチの財力に甘えてきたのはあるだろうな
なんも不具合すら直そうとしない運営だしこれじゃ不安で仕方ないわ

817 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 13:21:31.23 ID:XyzlIGzAp.net
ichiみたいなビッグネームに1年もやってもらだっただけ運営も万々歳だろ
普通こんな小規模ゲームあのクラスはやらねーよ

818 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 14:07:25.05 ID:0Ph3Y29v0.net
逆に言えば何もしなくてもこんだけ金を注ぎ込んでくれたんだからな
もっとユーザー数が増えてもおかしくない程素材だけは良かったということだ
鯖増やすだけ増やして過疎化を早めて何もしなかった運営がこれからどうするか
一番最悪なパターンはちまちまと6000円くらいの城で集金してただのアバター化して衰退していくことだぞ
わかってるか運営よ

819 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 15:04:50.22 ID:alAy+dJL0.net
確実に衰退するだろうね
出兵した部隊が再起動するまで戻ってこないとか頻繁に起こるサーバ使い始めるだろう
引き伸ばし続きで人の入れ替わりがないからマンネリするのは仕方がない

820 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 15:16:10.58 ID:0Ph3Y29v0.net
>>819
対抗戦で3回に1回はこれなんだが誰も書かないから気にしてなかったがやっぱりサーバーの問題なんか?
横付けして部隊出したらラグで30秒攻撃せずとか戻るまで1分とかザラにあるわ

821 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 15:32:34.98 ID:0wkBmP5Fa.net
別にイッチが居なくなっても元々鯖乱立で人少ねえよw。

何このイッチ信者の必死の書き込みw

イッチが月100万使ってるとしても毎月10万使う奴10人と売上同じやで?w

統合していって17鯖と統合したら他鯖で毎月10万課金してる奴が10数人辞めたら赤字やんw そんな単純な計算もわからんとイッチが居なくなったらアプリ終了みたいに言ってんの?w

17鯖のみんな調子こいてたから対抗戦次からボコられちゃうねw

822 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 15:50:03.52 ID:AroH+jcia.net
官渡交換所の七星刀は使える?甘寧至宝とどちらかと思うのですけど、どうですか?教えて、エロい人!

823 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 15:50:10.57 ID:/wQjkYwOM.net
龍虎、中位でフィニッシュの我が軍にも呂布の望みが出てきたな

824 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 15:52:25.12 ID:/wQjkYwOM.net
>>822
張遼出てきたら、かなり有能な至宝になると思うよ
交換するなら自分はこれを選ぶ

825 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 16:01:29.95 ID:aDX2LpGva.net
イッチはこないだツイッターで運営にキレてた、すなわちゲームに嫌気さしてたはず
それに対抗戦負けがトドメ刺した感じか

826 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 16:21:40.94 ID:lx5IUNB6a.net
と言いつつ構ってちゃんだから辞めないんだろうな

827 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 16:35:52.86 ID:RVTNPjyRd.net
それよりもはるか前にも愚痴ってたやろ
君主レベル60で止められて経験値はドブに捨てるとかで

828 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 17:04:53.61 ID:alAy+dJL0.net
>>820

対抗戦の鯖は1鯖分も無いが袁紹NPCも含めてフリーズしない余裕のある設定にしてある筈
それでも遅延は多かった
課金者が減ればサービスの箱も小さくなる
サーバの容量やレスポンスは下を見始める、お客あってのクオリティ維持
定数下回ればランクが落ちる、一度落ちれば戻らないだろうね

829 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 17:22:42.62 ID:0Ph3Y29v0.net
それで参加軍団数増やして呂布ケチって絞ってるんだもんな
文句も出るはずだわ

830 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 17:25:46.77 ID:BteSoFOH0.net
>>821
17は最速統一してから平和ボケしていて課金に頼った力押ししかできないから破軍ののように少し工夫して戦略、戦術考えれば17鯖の軍団なんか雑魚やで

831 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 17:29:22.97 ID:DlqZuUPta.net
>>821
統合したら統合した鯖が有利だから。いっそのこと、1から6、7から16、17から37くらいに一気に統合してしまっては?
人が増えすぎてカオスになるけど、カオスの方が面白いよ!

832 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 17:32:57.17 ID:tSCwL+kgr.net
ichiが引退するから運営の収益云々の話は流石に盛りすぎ、、合掌解体は惜しいけどこれで引退してなかったら草生える

833 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 17:55:39.72 ID:Kn+w8wwHa.net
そもそも一回負けたら引退するってw

「ぼくのきゃらがさいきょう」 を地で行くとか精神年齢ナンボだよ

834 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 17:57:26.41 ID:AZUoGzp4d.net
うちも戦争が起きないし起きたとしても同じ面子ばっかりだからなあ
そりゃ飽きてやめるわ

835 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 17:58:15.17 ID:ToFvMBfm0.net
現在、両虎では上位にいるね。

836 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 18:05:04.53 ID:4CDK2zMUM.net
ゲームに伸び代が無いと飽きるよな

837 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 18:10:01.21 ID:9SjRyv8d0.net
負けたから辞めるんじゃなくてつまんないから辞めるだけだろ
みんなつまんないと思ってるよ

838 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 18:18:26.66 ID:XyzlIGzAp.net
というか引退のソースは?

839 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 18:19:56.49 ID:Vq8CY0otd.net
>>833
昨日暇つぶしにイッチのツイ見てたら課金額が(強さに)反映されないってボヤいてたな
つまり100万円の課金者と1000万円の課金者は10倍とまではいかなくてもそれ相応の強さの開きがないといけないってのがイッチ理論なんだろう
安易に課金で頭打ちにできるこのゲーム自体がイッチ理論では無理がある

840 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 18:20:00.97 ID:XyzlIGzAp.net
どこからネタ拾ってんの?twitter見たけど書いてない

841 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 18:58:18.38 ID:sAHfXCb/0.net
てか新三国志のスレに降臨した事はないのかね
炎舞では質問に答えてくれたりしてたけど

842 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:07:02.69 ID:RhRMhkQc0.net
Yahoo!ニュースに乗るくらいだからな
http://www.gamecast-blog.com/archives/65878363.html

843 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:14:37.72 ID:0SXSELcz0.net
まっイッチとかcisの足元にも及ばん雑魚やろ

844 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:17:02.05 ID:fRnyQW5jM.net
cisは課金ichi以下
DQMSLとリネ2に各5000万くらい

資産はcisの方が上だろうけど

845 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:19:04.36 ID:K5+9xLJy0.net
>>839
課金が一番なら鼻差でも上になるんだからそこから頭使えばいいのに
何も考えずぶつけて勝つだけで楽しいのか?

846 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:24:20.01 ID:fRnyQW5jM.net
ichiは相手が自分より課金してる可能性は考慮せんのかな

847 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:28:53.90 ID:rxrwTcR1d.net
なかなかこの手ゲームは新規参入が難しいから、衰退しかないのが厳しいな。

848 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:48:09.17 ID:F2TCTJhsa.net
まぁ前半鯖民だが鯖関係なく有名になったんだから良かったゆじゃない。過去も含め秋マヨとイチ位しか他鯖で知ったのはいないわ

849 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:54:25.23 ID:ToFvMBfm0.net
六韜が発動する1例を誰かおせーて

850 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 19:57:46.33 ID:2HSklRvt0.net
ひーぽんもなかなかやで

851 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 20:01:04.47 ID:9nAZrjmJd.net
張遼に合う至宝教えて下さい

852 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 20:04:07.97 ID:XyzlIGzAp.net
つか本当に引退したの?どこにもソースがない

853 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 20:09:48.50 ID:XaemynEdD.net
秋マヨ今思うとヤバかった

854 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 20:29:49.15 ID:chtqtSAga.net
張遼は三略か呂史

855 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 20:59:10.67 ID:alAy+dJL0.net
>>853
2鯖をうまくコントロールしていたがそれに乗っかる人ばかりで後続がなかった
結果として今まで盛り返す気配すらなかったんだよな
一人が突出してると周りは怠けてダメになるパターンだった
秋マヨと現役面子比べると足元にも及ばんレベル

856 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 21:23:42.92 ID:PPTh00JY0.net
>>849
陣形のマイナス効果はカウントする らしい から自発永続1
相手の白馬でほぼ永続1
高順なら自発1(趙雲や姜維の怒気回復禁止はバステでも状態異常でもないのでNG)
後は敵の計略や使ってる人いるか知らんけど孫権
26日からは張遼のバステ喰らえばいいんじゃない?

てか至宝説明だと4ってあるけど
蔵でヘルプ見ると3ってあるんだよな…
https://i.gyazo.com/0206f998129a0dd7f27b5f508ff1b5e0.png

ぶっちゃけ確かめられるほぼマイナス付くことないからどっちが本当かはわからんのだがw

857 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 21:27:32.43 ID:KWeBU9h90.net
呂氏の翻訳ミス疑惑のパターンで4つの可能性があるな

858 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 21:40:02.63 ID:y9sy8mrK0.net
イチの引退話何回目だよ、そもそも本当だったとしても17鯖なんて一回も関わったことすらないし大体のやつらには何も影響なし

859 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 21:49:18.36 ID:ELUtfUhTM.net
>>856
ありがどうございます。
鶴翼陣の攻撃速度減少はカウントされないですよね?
他の防御力減少ってことですかね。

というか4つなんかムリなんじゃと思ってます(*_*)

860 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 21:58:22.62 ID:SxegNEAI0.net
賈詡からスキル食らえばバステ2個になるんじゃねえかなあ
陣+賈詡被弾+被白馬あたり?

861 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 22:03:06.30 ID:rwuJSPJK0.net
秋マヨはいつから2鯖の人になったんだよ

862 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 22:17:54.00 ID:PPTh00JY0.net
>>860
武将一覧のヘルプの一番下のその他によると
怒気禁止、兵回復禁止は共に状態異常(抑制効果)にもバステ(減益効果)にも当たらない特殊効果とのこと

863 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 22:26:23.10 ID:ELUtfUhTM.net
>>862
ということは白馬は禁止ではなく減少だからデバフにカウントされるってことですねφ(..)メモメモ
陣形のデバフ(鶴翼除く)+白馬で2つ。
あと2つは何なのでしょう?難しい。

864 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 22:33:12.02 ID:ELUtfUhTM.net
あとは八卦と一斉射撃がカウントされるのかな?

865 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 22:56:10.74 ID:0Ph3Y29v0.net
ヘルプ一覧の説明なんて一番参考にならんだろ
検証してくれる人が居ないとこのゲームには正解がないぞ

866 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 23:05:26.94 ID:XyzlIGzAp.net
>>858
運営さん必死だなw

867 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 23:38:41.55 ID:DlqZuUPta.net
22鯖の例は別として。

統合の話をします。
中規模の鯖同士の統合は過密状態を作ってしまいます。
また、強力な軍団が多数作られ、戦いは活性化するかもしれませんが。採集地問題はさらに深刻になります。採集地問題は鯖全体の成長に直結します。
最後に、軍団決戦や鯖戦のために超強力な軍団ができる可能性が非常に高いため、統合をしていない側が不利となる。
今の絶妙なゲームバランスが一気に崩れてしまう。

しかし、多くのユーザーたちは統合を求めております。マンネリ化しているのは明白なる事実です。
リスクをおってでも統合をしていくことを推奨したいです。今ならまだ間に合う。多くの新三国志ユーザーを救ってください。
本当に楽しいんです。このゲーム。一日でも早く、一日でも早く統合または、全領地リセットを導入してください。
そのために1つの案を提案します。年を導入してください。
170年からはじめて、264年あたり。つまり、94年を1周期としていくのです。
四季があるのに、年がないのがおしいです。この年までに統一しなければ、ゲームオーバーとなるのはコーエーさんの歴史シミュレーションゲームには存在するルールじゃないですか。
ご検討をお願いいたします。

868 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 23:52:56.06 ID:XF73VNNo0.net
官渡交換所のUR至宝は何がおススメ!?UR至宝ない微課金のケースです。

869 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 23:57:38.03 ID:2HSklRvt0.net
周瑜の琴

870 :名無しですよ、名無し!:2019/09/24(火) 23:58:19.85 ID:b4wgVZ7Nr.net
ここでわめいたとてw
Twitterならワンチャン
文字数は知らんw

871 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 00:00:11.70 ID:mdTx1ofm0.net
それなら○○年に五丈原を占領してる軍団は孔明魏延司馬懿のステがアップとか細かいイベがあっても面白いな
でも不具合は放置でスキルや至宝に関して碌な説明も出来ない運営にそこまで求めるのは酷な話だ

872 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 00:00:21.24 ID:dUwCvv0o0.net
官渡交換所のUR至宝は何がおススメ!?UR至宝ない微課金のケースです。

873 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 00:45:46.06 ID:GsSMZdFp0.net
>>861
コウソンサンだっけか
それと勘違いしてるんじゃね?

874 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 01:41:14.96 ID:AC872gPK0.net
>>839
見てみたけど課金額はかからないけど不満はたまるって言ってるだけで
運営に文句があるだけじゃないのか?課金しても強くならないとか文句言ってるのどこだ?

875 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 03:04:19.72 ID:vAEwqsWWp.net
>>838
昨日の朝方全チャで辞め時を探してたど言ってたよ。
流れて見れなかったけど、何日か前17鯖でちょっとした問題があったからそれかな?

876 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 03:39:31.47 ID:SCAvgxpkM.net
ichiレベルだと不満なんだろうな。
現状数千万課金すれば強くなれてそれ以上は課金しても強くなれない
俺つえーをしたい人には不満だろう

877 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 04:37:43.52 ID:kiE1+47G0.net
他のゲームもしてるみたいだしこのゲームやる事多くてめんどくさいからな

878 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 05:02:02.00 ID:EZjAyDQ6M.net
見限った

終わりの始まり

クソ運営

879 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 08:44:01.91 ID:5AzgjyFl0.net
辞めるにしても負けて終わるのはダサイよな
決戦で梁山泊を圧倒して次の対抗戦で1位奪還してやる事でなくなったし辞めるわって言うならおおー!と思うけどさ

880 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 08:52:16.57 ID:4KEkFp63a.net
イッチは育成する時間を金で買ったんだろ? 他の人が半年かけて到達する強さに1月で至った。

つまり他の人は200マンかけて6ヶ月で作ったものを5ヶ月短縮した。
5ヶ月という時間を800万で買ったわけだ。 稼いでるんだから有意義に時間を金で買えたんじゃないか?
満足したならグダグダ言わんとはよ別ゲにどうぞ

881 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:02:37.48 ID:7Fh6P6Skd.net
>>879
1位奪還て今回総合ぶっちぎりの1位だぞ、直接対決はかなりの差で勝ってるし、奪還するもんなんてないよ

882 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:07:45.08 ID:3vKQyOUO0.net
>>881
1ラウンドの最高ポイントじゃね 破軍に10万以上差つけれれてたからな直接対決無ければ

883 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:14:02.63 ID:4KEkFp63a.net
てかそんな課金で差を付けたいならリネ2でもやってりゃよかったのに

884 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:19:40.60 ID:8PP/p3nXM.net
合掌は総合でも1ラウンド最高でも全鯖1位だけど
もう面倒くさくなったんじゃないの?

これで17のやつらはイキるのできないね

885 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:19:42.62 ID:7Fh6P6Skd.net
1回がって事ね。どっちにしろ何をどうやって奪還するのよ、直接当たれば勝つだろうし、トータルブッチで勝ってんのに奪還しようがないだろ

886 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:26:29.80 ID:7Fh6P6Skd.net
もう普通に引退させてやれよ

887 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:37:10.64 ID:8PP/p3nXM.net
勝手に辞めればいいだろ

888 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:42:56.61 ID:KpE3Y8E/d.net
イッチ破軍潰すってよ。

889 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:49:10.85 ID:9ZRMyHM40.net
やめたら両虎の一位争いが面白くなる

890 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 09:51:07.36 ID:osrqviPjp.net
もうイッチが13鯖に移動したら良いんじゃね?笑

891 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 10:05:02.22 ID:X8zqivx7d.net
最初からやり直してぶっ潰せばいいじゃん?

892 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 10:15:25.26 ID:7Fh6P6Skd.net
潰すも何も負けてないのに奪還するものがないって事よ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 10:42:05.78 ID:k0FdOceLa.net
>>891
天才か。 新鯖に移動したらええねん

894 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 10:50:40.35 ID:8tdPpci40.net
1鯖の育った垢を高額で買い取って統一しちゃってくれ。

895 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 10:58:25.79 ID:/siRTKWWd.net
今40鯖くらいあるんだろ?
全部潰して回れば永遠に遊べちまうんだ

896 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 11:54:42.45
ichiさんは、引退しないですよ。全鯖統一までやりきりますよ。

897 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 11:14:20.63 ID:bKbqk9Zgd.net
1鯖呉に歌舞伎町ホストのお金持ち軍団いるから、遊びに来ればいいのに、何かあるとお金使って潰しに来るから楽しいかもよ。なんでも、この間逮捕されたやつが、いるとかいないとか。

898 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 11:24:34.35 ID:63SHiyXsd.net
ホストってコアタイム遊べるのか

899 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 12:35:22.09 ID:tzQE9QY8a.net
このゲームの育成は、昔のドラクエのレベル上げよりも味気ない
それに昔と違って我々はそんなに心にゆとりもないし暇でもない
つまり意地とかになってない限りやり続ける理由は全くない。今続けてる奴は意地になって辞めれない奴だけ

900 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 12:38:45.52 ID:cUtGBTCnM.net
このゲームをドラクエと比べてどうする
比べるならシムシティだろ

901 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 13:20:07.31 ID:JbjsF6KT0.net
イッチがcisより資産少ないって、知らなすぎだろ。お前らが思いつく誰よりも金持ってるよ。ホリエモンより前園より安倍よりな。

902 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 13:24:28.97 ID:QigscFyt0.net
他に話すこともないから仕方ないことではあるが
イッチスレでも作れよってくらいイッチの話しかしてないな

903 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 13:25:41.21 ID:fMjbXiHH0.net
前園って誰?サッカー選手?w

904 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 13:27:30.06 ID:/Hl2ZnNFa.net
前澤かな?

905 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 13:54:49.94 ID:BRVPHBfw0.net
北澤?

906 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 14:01:07.07 ID:z8RqnbQW0.net
イッチー張遼買うのか?

907 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 14:09:00.19 ID:C65VFXjYa.net
>>901
んじゃ他ゲーか新鯖でもやってろ。 資産多いんだろ?

908 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 14:36:09.28 ID:lqBB94kCM.net
一番やばいパターンは、運営がイッチ引き止めて、青天井仕様になることだな

909 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 14:59:42.25 ID:T0kqfOc4a.net
>>901
金持ちはこんな無駄な事に浪費しないって聞いたw

910 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:03:31.98 ID:kSU/WOMZa.net
>>909
これが全て。 俺だったら海外資産買ってる

911 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:03:33.11 ID:QigscFyt0.net
自分が無駄と決めたことに金を使わないのは金持ちとか貧乏は関係ないと思うのだが

書斎にプラモがいっぱいとかは本人にとっては価値があることだから
勝手に捨てたりするなよ?w

912 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:04:38.58 ID:kSU/WOMZa.net
>>908
それは無いよ。本家がもう終わってんだからw

913 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:20:36.55 ID:JbjsF6KT0.net
だからスケール違うんだって…。節約とか無駄な事しないとかはリーマンの発想だろ。
10兆以上あるよ。

914 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:24:39.10 ID:VxQIJtk2M.net
日本で1番金持ってる孫正義が資産1兆円なんだけど

915 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:28:37.51 ID:JbjsF6KT0.net
じゃあ孫正義は日本で一番金持ってるわけじゃないって事だ。っていうか金持ってることを公にされてる時点でそんなに金持ちじゃないぞ。

916 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:37:04.28 ID:fMjbXiHH0.net
小学生かよw

917 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:38:16.34 ID:lkZQcpZB0.net
とんでもない金持ちだけどな
戦国炎舞の過去スレ漁ってみろよ、職業も自分で言ってたし5ちゃんのレス一つから書き込んだ奴が何処の誰かまでいとも簡単に特定出来る人だよ

918 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:39:38.28 ID:MesVEFEYp.net
10兆w

919 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 15:46:05.65 ID:VxQIJtk2M.net
太陽光発電システム設置会社社長がどうやって資産10兆円超えるんだよ
その会社はソフトバンクより時価総額高い会社なのか?

世界で資産10兆円超えてるのは
Amazon創業者のジョフだけで
バフェットやビル・ゲイツですら7兆円なのに

920 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 16:10:47.24 ID:JbjsF6KT0.net
だからお前らが特定できるはず無いだろが。妄想ベースで論壇にたとうとするなよみっともない。

921 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 16:11:58.46 ID:4uWJv/WMd.net
>>915
公にされている以上の資産があると、なぜ思わないのか

922 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 16:14:42.86 ID:JbjsF6KT0.net
小学生はお前らだよ…。まさか日本で一番偉い人が首相とか考えてるんじゃないだろうな…。
バフェットもべゾフも金の運用を任されてるだけ。ただの雇われ社長だよ。何が悲しくて人前に出なきゃいけないんだよ。

923 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 16:24:03.30 ID:G6w7liNya.net
持ち上げたいのか、バカにしてるのか分からんな(笑)

924 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 16:26:04.67 ID:1WBVi/Erp.net
>>919 にあがった会社の社長さんというのがichi正体の定説だけど、違うの?

時価数億の車を買い集めてプライベートモーターショーみたいなのやってんだからw

あれなら新三国志に5000万なんて、俺らがファミレスでメシ食う程度の感覚だろw

925 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 16:29:23.96 ID:1WBVi/Erp.net
失礼
会長さんな

926 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 16:37:56.43 ID:fMjbXiHH0.net
そういえばイッチが賞金出してゲームの大会開くみたいな事言ってたのどーなったん?

927 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 16:46:24.06 ID:QigscFyt0.net
てか、底辺クソザコ収入庶民ナメクジには理解できないから
便所の落書きで資産がどうのとかやめてくんね?w
本人でも他人でも周りの方が恥ずかしいでしょ

928 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 17:00:05.23 ID:GsSMZdFp0.net
>>925
年齢考えてみ?
そこの社長がイッチじゃないかね
現役社長がゲームやり込んでたら体面上不味いということで会長という風にしてると俺は見ているがね

929 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 17:20:22.40 ID:He8Jc2i/a.net
なんのスレだ

930 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 18:01:29.84
19鯖の乱鬼龍はやばい

931 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 17:39:11.42 ID:0VKzSCgKd.net
イッチの資産を妄想するド底辺が集まるスレ

932 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 17:41:23.58 ID:Lpohz0ihr.net
ドラクエドラクエうるせーなw
知らねーよw
みなさんゲーム歴どのくらいなの?
なんか自分もおっさんになってもやってると思うと
塾や学校サボった時に感じるあの感じが湧くんだけどw

933 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 18:03:25.16 ID:dPlwf2k/a.net
>>932
100から先は数えていない。

934 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 18:04:30.88 ID:1WBVi/Erp.net
>>928
いや、社長は馬車馬のように働いてるよ
創業者でセミリタイアしてる会長だから金と時間を使えるんだと思うよ

一台2億円のスポーツカーを5台まとめ買いして有名になった日本人も会長の名前だった

935 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 18:09:41.19 ID:UgpS2k5E0.net
資産10兆円は草
社会出たことないんだろうな

936 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 18:20:58.98 ID:GsSMZdFp0.net
>>934
しかしチャットの雰囲気と年齢が似つかわしくないんだよなぁ

937 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 18:39:17.85 ID:LAL/0ePo0.net
人の課金額やら財産で延々とレスしてるガイジばっかりとかマジでもう誰もこのゲームやってないんだな

938 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 19:07:26.58 ID:1WBVi/Erp.net
>>936
仮に社長だとしたら、ゲームやってるのはほとんど影武者だと思うよ

939 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 19:10:09.81 ID:kSU/WOMZa.net
そんなお偉いイッチさんが居たのに三国志2に移行しなきゃいけないくらい売上無かったのか

940 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 19:34:56.67 ID:qwEttsXW0.net
>>935
資産10兆ってアマゾンやマイクロソフトの創業者レベルだよなw

941 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 19:42:53.02 ID:m/s4tsKL0.net
>>939
売り上げっていうかKOEIに金取られたくないとかそんな理由じゃなかったっけ?

942 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 20:09:35.70 ID:GAj6A4AZ0.net
他ゲーやってて久々にインしたらまだ軍団除名されてなかった

過疎化すすみすぎて末期状態なんだろうな

よく個チャしてた人も引退してるみたいだし

とっとと鯖統合進めないとマズくない?運営さん

943 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 20:15:24.07 ID:LlhtqQ0ud.net
過去スレで会社と顔晒されてたけどチャットの恫喝と見合わなくて息子説出てたよな

944 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 20:18:13.93 ID:GsSMZdFp0.net
>>943
至極当然の話。70歳位の高齢者がああいうTwitterのアバ使うか?とか、ああいうチャットするか?とか、疑問に思わん方がどうかしてる

945 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 20:20:17.50 ID:UgpS2k5E0.net
でも脱脂粉乳飲んでる世代って自分で言ってるから

946 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 20:22:09.61 ID:UgpS2k5E0.net
ちなみに16鯖卍の初代団長は78歳

947 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 20:42:33.80 ID:ULrA4gyfd.net
戦時中はお米が大事でしたか?

948 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 20:43:35.99 ID:dsXXGZCN0.net
今時の70代ならSNSを普通に使う
PayPayなんかも自在に使うおっさん、おばさんはしょちゅう見かけるが話が違うか

何にしてもこの流れは面白くないね
話題が無いのは仕方ないがやめる人の墓荒らしはしなくてもいいだろうに

949 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 20:48:11.09 ID:h1m0Up7va.net
UR千代の富士

950 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 21:04:26.52 ID:EjeH1UWfa.net
最近ブラウザ開いたりするだけですぐ落ちるんだけど俺だけ?

951 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 21:23:45.63 ID:Cgf8RxRyM.net
あの〜六韜は・・・

952 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 21:25:33.86 ID:O+UtgqTD0.net
DQウォークでスマホ見ながら街中ウロウロしているジジイなんてしょっちゅう見るぞ
たったそれだけのことで、よく断言できるな
アバターってw

953 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 21:35:08.30 ID:6wCVXK9C0.net
アホ探偵が活躍しとるな

954 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 21:37:44.89 ID:9rH02EEM0.net

https://i.imgur.com/LXbQJX8.jpg

955 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 22:28:57.47 ID:gqYVo3Fq0.net
>>924
もちろん違うよ。
ちなみに俺も知る前はそうだと思ってた。
結局2ちゃんねるの特定班が活躍できるのはせいぜいすぐに切られる芸能人くらい。
財界の重鎮は絶対名前も顔も出てこない。逆に出てくる人は顔を出す必要がある人。貧乏人って認識を持ったほうがいいよ。

956 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 22:33:52.39 ID:gqYVo3Fq0.net
あとこれ以上は言わないけど日常茶飯事にに死人も出てるから、ここで何を書いても殺されることはないと思うけど、世の中にはそういう存在がいて、ソシャゲで出会うこともあるんだと言うことを教えたかっただけ。
まぁお金がほしい人は媚びれば良いよ。1億くらいならすぐに貰えるから。

957 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 22:35:31.98 ID:fMjbXiHH0.net
こえええええwwwww

958 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 22:41:44.18 ID:gqYVo3Fq0.net
最後に、社長で金持ちの人はいないよ。
社長ってのはすべからく株主、出資者に対して、義務をおってるから。サラリーマンと大差ない。
本当の金持ちは権利しか持ってない。その中でも政界、警察と繋がりがある人が最も強い。間違いなく日本を代表する人だよ。

959 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 22:44:40.78 ID:wBjvnm6EM.net
そういうソースない妄想はいらんから
というかそんな凄い人が20時から25時まで新三國志に篭もりっぱなしなんだ
へー

960 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 22:51:27.84 ID:gqYVo3Fq0.net
君の考えるすごい人はその時間帯に何をしているのだと思う?

961 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 22:54:33.57 ID:fMjbXiHH0.net
最後って言って何回出てくんねんこいつw

962 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 22:55:19.67 ID:gqYVo3Fq0.net
酔いが覚めるまでレスするよ

963 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:00:41.51 ID:9ZRMyHM40.net
カッコイーーーーーーーマジパネェっす

964 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:01:54.22 ID:UgpS2k5E0.net
ソースなしで延々妄想語られても困るな
ソース出して

965 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:02:38.47 ID:gqYVo3Fq0.net
調子乗ってすみませんでした。年齢、住所、名前等を公にする意思はありません。
これ以降この話はお控えください。

966 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:06:25.50 ID:UgpS2k5E0.net
因みに俺の総資産は11兆円だから
俺の勝ちだね

967 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:10:07.59 ID:wBjvnm6EM.net
社長で金持ちの人はいないって
世界1位から10位の金持ちはみんな創業社長なんですが
会社の大株主だから資産あるのに

968 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:14:10.76 ID:UgpS2k5E0.net
ichiの正体がロックフェラー4世なら資産10兆円でも納得かな
日本の大学に留学してるので日本語もできるし

969 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:16:11.82 ID:tu3FiVwZr.net
この話終わりーーー!

970 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:21:59.08 ID:9rH02EEM0.net
https://i.imgur.com/a8R6nxm.jpg

971 :名無しですよ、名無し!:2019/09/25(水) 23:40:33.68 ID:dssfM7qea.net
もうすぐ張遼だなー
皆溜め込んだ桃園ブチこむの?
2倍まで待てないから今ここで放出する!

972 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:21:39.95 ID:j+7rwRHV0.net
6sはもう完成してる人いるな

973 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:28:08.80 ID:x8lJvOXp0.net
もしかして張遼弱い?

974 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:30:53.02 ID:Keel+OG/p.net
政治が高ければ派遣武将として役に立ちます

975 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:32:14.41 ID:Vhzf7JRc0.net
>>974
193

976 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:37:07.09 ID:j+7rwRHV0.net
967
廃課金なら前衛の一番手に入るくらい最強
全部隊の被ダメ-15%しつつ統率ダメ且つ、相手の前衛の攻撃対象を全て自分に向ける
三略や盾車や奮武、盾武将や蛮帯公孫瓚との組み合わせで、こっちがURなしだと張遼の1人も削ることは不可能

977 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:39:18.76 ID:j+7rwRHV0.net
司馬懿が居てやっと張遼との勝負のステージに立てる

978 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:39:56.83 ID:HbSE5Idh0.net
>>976
スレヨロ

倍率は低いけど被ダメ軽減の方が本体だしなあ

979 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:41:51.76 ID:N5vaorir0.net
>>976
3人から集中砲火で即退場じゃないの?

980 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:44:16.69 ID:Keel+OG/p.net
名称で張遼の挑発食らうとスキルが使えなくなる気がするが、実戦でもそうならやばいと思う

981 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:48:14.26 ID:j+7rwRHV0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1569426435/

982 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:48:54.96 ID:FX5d2EZb0.net
端っこから攻撃しに移動するだけでも結構なロス

983 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:50:18.18 ID:HbSE5Idh0.net
>>981
おつ

984 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:56:53.45 ID:j+7rwRHV0.net
>>979
両虎見たけど三略張遼̟+戦鼓 被ダメ計略なし他不明
相手 後衛司馬懿左慈カクの構成で真っ先には落ちるが30秒は耐えてるな

985 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 00:59:08.09 ID:FX5d2EZb0.net
真っ先に落ちるということは、馬超の生存が伸びるということか

986 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 01:00:13.09 ID:JCfralj80.net
>>977
司馬懿ってパッシブも消えるの?
太鼓と同じで消せるけどすぐさま発動するとかじゃないのか?

987 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 01:03:04.64 ID:j+7rwRHV0.net
>>986
すまんパッシブだから消えなかったわ

988 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 01:26:38.46 ID:BDWtZF9c0.net
張遼に合う至宝が分からない。集中攻撃されたらすぐ死にそうだが。守備力上げるべき?

989 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 01:29:02.36 ID:fakVqfB5r.net
いまだにすべからく間違って使ってる奴いるんだな

990 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 01:29:51.19 ID:T01WjYgY0.net
三人分プラス弓一人分攻撃食らう訳だから怒気の溜まりが早い訳で、スキル発動毎にの至宝とは相性良いよね

991 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 02:10:42.83 ID:BDWtZF9c0.net
挑発はスキル効果になる?例えば孟子なら前衛が同士討ちし出すとか

992 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 09:22:01.92 ID:GZVazRqE0.net
両虎でもチラホラ呂布とかUR君主を見るようになったな。

もうすぐ劉備が星5になるんだけど、完成したら上兵の代わりに入れるってのもあり?

さすがにまだ一軍に入れるのは早いよね?

993 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 09:34:50.53 ID:OmkGe2IV0.net
張遼は歴代URの中で最強だな、大きく差がつくぞ

994 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 09:41:07.92 ID:a63dQ7owM.net
たな
あとになるほど、強力なURがくる

995 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 09:57:40.29 ID:xd4PJpE8d.net
でも張遼揃えて、今更何を目指すのかね

996 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 10:03:53.69 ID:TpxXhzHCp.net
>>121
ウケたわ

997 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 10:09:02.98 ID:+aAcqyTY0.net
自動内政について聞きたいことがあります

自動内政の採集の範囲ってどう判別したらいいんでしょうか?
範囲25里で1分20秒の採集にいかずに範囲58里で2分の採集に行ったりする
自分の部隊が返ってきたばかりで25里の採集地には誰も駐屯していませんでした

お願いします

998 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 10:19:33.40 ID:a63dQ7owM.net
鯖統合はもっとすべき
資源7と8を増やしてドンドン統合しろ

999 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 10:54:19.13 ID:OmkGe2IV0.net
ichiさん引退してないんだな

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 11:30:08.92 ID:iN6OBLnWa.net
>>993
勝手に廃課金同士で乳繰り合ってろw

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 13:06:44.34 ID:5Cu7prkkM.net
ドラクエウォークやマリオカートでたから明らかに人減ってるな
自動内政できるようになったのも大きい、札貼りと内政更新しかログインしなくなった
1年以上、同じ相手との戦いしかないし、対抗戦は輸送隊狩るだけでつまらないし、どうしてこうなった?

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 13:19:34.96 ID:mHbYdsbDa.net
イベも人も城も変化ないしな
レベルカンストしてやれる事も限られてくるしゲームとしてはつまらんよ
最初の方は色んな人や軍団がいて、武将も手探り感覚でワクワクしたもんだ

1003 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 13:20:52.37 ID:mHbYdsbDa.net
今は同じメンツだから鯖の中に社会みたいのがあるのもつまらん

1004 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 13:47:07.28 ID:jVuRT0woa.net
19鯖引退者続出中さらに攻城すら皆無(^ν^)

1005 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 14:42:46.48 ID:dx4Os444a.net
壱豚

1006 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 14:59:38.29 ID:ZNaM4xnwD.net
>>1004
じゃあ次の統合19と20かな?
いずれにしてもどこか早く統合してくれ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200