2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不思議のダンジョン 風来のシレン 8F

1 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 04:52:14.62 ID:cBPqdSbM0.net
【公式HP】
https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren_sp/

ジャンル:ダンジョンRPG
価格:1,800円(税込)
【対応OS】
iOS10以上※iPhone5S以上/iPad(第4世代)以上
Android5.0以上※一部機種には対応してません

次スレは>>950が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>970以降で最初に名乗りをあげた人が立てる

【前スレ】
不思議のダンジョン 風来のシレン 7F
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1562721141/

【救助専用スレ】
不思議のダンジョン 風来のシレン救助スレ 5F
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1568778101/

2 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 08:42:35.46 ID:1nMUpGR/S.net
再ダウンロード不可てどゆことや

3 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 11:17:00.23 ID:fklZnltN0.net
>>1
スレ立て乙

山頂の町に仲間1人連れて行って、テーブルマウンテン見てる男にオドロの肉を投げる。仲間は毒でダメージ1固定でオドロが死なない程度に分裂し続けるまで殴り続ける。
自分は橋の袂にいって狭い通路で増えたオドロと1:1。
30レベルまで上がったけど突風吹かない。無限レベリングの完成。

4 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 18:59:20.35 ID:Jl5EbVIW0.net
>>1
おつ

フェイ、儀式素潜り、魔蝕虫素潜りの中だと魔蝕虫が一番きついな
フェイと同じくらいの敵の強さなのにアイテムが貧弱になりがちでしんどかった

5 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 19:14:45.65 ID:fklZnltN0.net
https://i.imgur.com/wdEZWqq.jpg
チドロの肉をテーブルマウンテン眺めてる男にぶつける、仲間はかなしばってこの位置で囲ませないようにセッティング。サビよけの腕輪装備。鍛えたどうたぬきで増えたチドロを瞬殺しつづければ、毎ターン600の経験値が手に入る。

6 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 20:07:13.57 ID:19d/h1T80.net
こういう何もできない台風の日にやるに適したゲームだ>>1

7 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 20:36:20.05 ID:fklZnltN0.net
https://i.imgur.com/t22MCT3.jpg
この位置だな

8 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 22:12:42.00 ID:FnLIZolhS.net
毎ターン600か

9 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 22:21:02.78 ID:+1ewfPxk0.net
前スレで出てた火炎入道と戦車ではダメなのか?

10 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 22:25:05.09 ID:FnLIZolhS.net
>>9
仲間も連れて行かないといけない、経験値少ない、
あまりメリットを感じない

11 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 22:28:44.76 ID:+1ewfPxk0.net
火炎入道は毎ターン3000×2〜3匹だから全然チドロと効率違うと思うが、20辺りまで上げたいだけならチドロの方がいいんかね。

12 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 22:28:58.46 ID:KqmYw1yHM.net
火炎入道のほうが単価は高いぞ
どっち取るにせよ作業なのは否めないけど

13 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 22:53:40.94 ID:fklZnltN0.net
SFC機で遊んでたから懐かしさからインストールしてみたけどおもしろい
ただ、こういうゲームはやり込んでたけど今さらやるとなんというか虚しさを憶えるな
食神と掛け軸の裏は上げたレベル持ち込めるんやな
ってことは、難易度ガチで高いとこはフェイの最終問題だけか

14 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 23:09:31.49 ID:fklZnltN0.net
火炎入道99がよさげやな

15 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 00:37:28.99 ID:RhMDBQvvS.net
チドロにサビよけの腕輪って、効果あるのか。
印を抜かれるのを防げないだけでなく、修正値も下げられると思ってたわ。
こういう知らないことというか間違って思い込んでることが、たくさんあるな。

16 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 00:57:59.68 ID:HvbP7WHE0.net
>>10
火炎入道と戦車で仲間連れて行かないといけないってどゆこと?
やり方勘違いしてないか

17 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 11:02:52.98 ID:D0USNqZI0.net
最終問題行き詰って息抜きでプレイした
シレン64の最果てを一発でクリアした、パコ指輪反則過ぎる

18 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 19:43:16.50 ID:KMNTijdt0.net
うでわ

19 ::2019/10/13(Sun) 08:09:48 ID:r5okvWBPM.net
>>17
シレン64まだ動くのか
うらやましい
スマホで出ないかな

20 ::2019/10/13(Sun) 08:10:59 ID:92xX32ujS.net
何度やっても最終の序盤は楽しいなあ

21 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 09:54:08.10 ID:b+0HJwTs0.net
ギタンフルストックでめまわし出る辺りまではそれなりに安定して続行可否判断できる

22 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 10:09:27.34 ID:3c1l9DUeS.net
みだれはジェノサイド以外手はないか?

23 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 10:42:14.87 ID:qza3vOpmS.net
強いて言えば入道肉

24 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 10:48:12.04 ID:Faa4ECp10.net
かじ屋の娘のイベントって怪我したときに薬草あげなくてもどうたぬきもらえる?

25 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 13:50:01.59 ID:a+OPH2kM0.net
みだれのために毒消しの腕輪は取っておいてる
それでも死ぬときはコロッと死ぬけど

明かりか透視と矢で遠距離から感知するとか、アーク肉でフロア中焼き尽くすとか、
身代わり振って疑似透明状態になるとか
どれも根本的ではないけど

26 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 13:56:48.00 ID:b+0HJwTs0.net
強化上限の盾と復活複数持ちならオートクルーズとか言ってのんきにしていられるみだれ

27 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 13:18:10.03 ID:HbYBLf7sS.net
みだれ大根が出てくる階層だとシレンもそれなりに強くなってるから、キグニ状態でもそう簡単には死なない。
眠らされたりおにぎり化される敵の方がヤバい。
キグニ状態は剣盾有効だけどおにぎり化は剣盾無効だよね。

28 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 13:24:42.75 ID:nYV10yKS0.net
倍速敵フロアで罠チェックサボっておにぎり罠とかいう伝統芸能

29 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 12:47:26.43 ID:jW8M5GfHS.net
魔触虫の道の深層でモンハウ
バクスイ→敵倍速
装備が貧弱(盾の強さ5 剣の強さ6)

黒豚の石や戦車の砲弾の中、ヒーヒー言いながら必死で逃げてたら、反対方向からも敵が殺到
空っぽになった背中の壺を投げたら、もう投げるものがなくなった
そしてついに、決死の覚悟で大切な取っておいた鬼面武者の肉を食い、実際に死ぬ
亡霊になっても止まない敵の攻撃の中、捨て身でヘンクツに突撃、憑依

取り急ぎ、隣接する敵を蹴散らし、ようやく 反 撃 開 始
袋叩きにされ、さらに一度殺された積年の怨みを晴らすべく、
スマホの画面が割れるまでタップして砲撃の嵐を浴びせかけ、一気に薙ぎ倒す


このゲームをやってて一番興奮した瞬間

30 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 13:41:48.43 ID:qrpC+7t4S.net
大部屋モンハウだったらバクスイは悪手だろう。
大部屋じゃないモンハウで敵7〜8体くらいまでならアリだけど。

31 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 13:54:11.96 ID:M126EUph0.net
最初から鬼面切れっていうのは野暮か

32 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 14:58:06.13 ID:OdAm17a8S.net
使うかどうかはギリギリまで悩んでた
オドロに肉の印消されて、もう肉も食い物も残り少ないし

33 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 15:10:21.97 ID:Pixi3wCz0.net
それもう突破しても詰んでるな?

34 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 17:10:13.64 ID:p5lk104LS.net
つるはしと透視と店と残り少ない肉のお陰で今97解
力が14あって盾の強さが4に落ちてバトルカウンターで、火力も意外と高い

35 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 17:15:47.46 ID:Pixi3wCz0.net
すげぇ…

36 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 19:14:00.36 ID:7JTzIvjkS.net
まあ遠投の腕輪と鍛えた杖をたくさん持っていったからな・・・

37 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 20:22:40.78 ID:d03/H50vS.net
戦車の肉で爆撃するのはスカッとするが、アークドラゴンの肉で遠隔で焼いたり、死神の肉で壁の中から殴るのは陰湿でイマイチ
密かに壁を越えていくより、砲弾で壁自体をブチ抜いて風穴を空けるほうが、豪快で好き
特に、ウザいもや仙人をこのやり方で始末するとスカッとする

38 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 21:36:49.07 ID:kwbsXPEOS.net
戦車はいいよね
痛快

39 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 21:38:57.71 ID:Pixi3wCz0.net
地球の裏側で戦車の犠牲になったマムルの数

40 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 22:08:53.16 ID:tY710CJeS.net
砲弾を撃ちまくって壁をゴリゴリ抉る
壁の向こう側にいる、忌まわしい豚やペンギンども
遭遇してウザい顔見る前に、周りの壁ごとスッキリ除去

これほど気持ちいいものはない

41 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 00:17:09.18 ID:CIegYRJR0.net
そういやDS版アプリ版だと戦車は壁も壊せるんだっけか

42 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 00:23:05.11 ID:RCvxKx+10.net
壊せるしアイテムも消えるな
SFCは消えないが地雷なら消せる
だからこそ成り立つ稼ぎがれんごく鍋だ…

43 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 07:46:26.81 ID:UInOz1o/S.net
見切りはバトルカウンターと矛盾しない
現実的は、HPの維持と攻撃の両方が必要だから
見切りとバトルカウンターの印のみで潜ってみて分かった
片方だけじゃクリアは無理

44 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 10:04:17.61 ID:zPfDJMUhS.net
豪快なのもいいけど、ときどき陰険なこともしたくなる
つるはし+かまいたち+透視で待ち伏せて一方的に殴ったり

って言うか装備が弱過ぎて終盤は手段を選んでられなくなる

45 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 12:17:11.30 ID:WiIz1WM0S.net
>>29
硫黄島の戦いの上陸初日みたいだ
耐えに耐え、チャンスが来たら一気に砲撃して潰す

46 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 13:13:26.43 ID:RCvxKx+10.net
自分にレスしてる…

47 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 14:38:48.74 ID:JvGBZzZy0.net
持ち込み可能なダンジョンは好きにやってくれとしか

48 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 16:56:19.33 ID:6TWxDM1PS.net
初めてフェイの50階以上まで進んだけど
オドロとがいこつまてんヤバイな
あと地味にデブートンもヤバイ

オドロとデブートンはさておき、まてん対策ってなにが有効?
ねむりだいこんとのコンボでレベル15くらい下げられましたわ

49 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 17:08:28.26 ID:6oGofypzS.net
目には目を
杖には杖を

50 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 18:15:50.25 ID:j8SrNZRCS.net
まてんは先制アイテム対処しかないね
発見しだい杖なり後退して矢連発なり
弾切れなら単体相手でバクスイ混乱など巻物対処もやむなし
腕輪は眠りよけかドレインだけどどちらも一長一短
即死回避優先なら眠りよけか
どちらでもおにぎりにされてもう一体来られたら死はもうすぐそこ
とはいえ全部アイテム使ってたら弾切れなるので
フロアの敵一通り片付けたあとはタイマンに賭けるのもありか
まてん出る階層に備えて成仏の鎌合成できてれば修正値しだいでワンパン
アーマー系もめんどくさいし成仏は合成優先度高いわ俺は
そもそも大根出るフロアは眠りよけ必須だし
結局のところやべーやつが出る階層までに
しっかりアイテム稼ぎするしかないな

51 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 18:16:33.87 ID:j8SrNZRCS.net
なんでこんなわかりきったことを長文書いてんだろね俺は
ヒマなんだね
フェイ潜ろ

52 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 18:17:55.07 ID:RCvxKx+10.net
どうせフェイしかやらなくなるからそれに限するけど
DS移植がウンコなのって呪われるペースに対しての解呪手段が圧倒的に少ないのと
とにかくまてんまてんまてんまてんコイツに尽きる
なぜやまびこを削った?下位互換のプリズムを出さない?
透視なしプレイで部屋に入った瞬間モンハウまてんおにぎり化でリアルに叫んだぞ

53 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 18:21:10.88 ID:RCvxKx+10.net
スーファミ版は初代特有のバランス調整不足の理不尽扱いされるけど
アレ突風が単純なターン数じゃなくて各行動に与えられた数値の上限だから
移動はダッシュ足踏み待機の振り向きも惜しむくらい節約しながら稼げば
36Fの壁なんてあってないようなもん

54 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 18:22:36.42 ID:RCvxKx+10.net
ただし低層の黒豚大部屋ドレイン、テメーはダメだ

55 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 18:27:41.28 ID:j8SrNZRCS.net
初代の低層特殊ハウス好きだったよ俺は
テケテケテン!抵抗は無意味だここで死ねって感じが
アホくさすぎて逆に納得できて実にいい

56 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 20:30:28.18 ID:swRKEpzDS.net
レベル4のモンスターでも盗賊番でも火力が足りず、物足りない
でも家にスーパーファミコンがない
もはや盾の強さゼロで潜るしかない

57 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 20:31:51.31 ID:vNiMYHvKS.net
アイテム稼ぐにしても持てる量の限界があるからねえ。
いっぱいになった時の取捨選択で、残しがちだが意外と使わない物とか、
逆に捨てがちだけど有用な物ってなんだろう。

58 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 00:07:46.83 ID:rZ0iglac0.net
無敵草を大事にし過ぎて未使用のままずっと持ち歩いてるわ
エリクサー病ってやつかな?

59 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 06:48:36.16 ID:rWMo1j0mS.net
消え去り草手に入れたけど1つしかなくてまだ使ってないエーテル肉みたいなもんかな

60 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 07:30:39.86 ID:hjuf7cdlS.net
>>57
遠投の腕輪
普段装備しなくても、所持してると何かと便利

61 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 12:09:51.16 ID:gmEFNbXY0.net
うっぷんばらしかな
集団に対処できるから転ばぬがあれば持ってもいい

62 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 12:11:44.33 ID:f6YsSUpH0.net
ウニ系がいるハウスに投げこむうっぷんばらしの爽快感よ
床落ちアイテムが吹き飛ぼうがどうでもいいわ

63 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 21:00:48.64 ID:05YbyUGbS.net
装備の強さ制限をかけるという前提だが、合成で鍛えた杖がバカにならない
アイテム欄を節約しつつ、ずっと使える
余った杖は捨てずに、山頂で壺を奪ってどんどん合成すべき

ただしペンギンや物荒らしに注意

64 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 23:24:11.60 ID:09ulvPtN0.net
うっぷんばらしは使わないけど換金すると美味いものを詰め込んでおく
売れれば美味しいし投げて消えても悔しくないし

65 :名無しですよ、名無し!(東京都):2019/10/20(日) 20:53:36 ID:RomM+5dHS.net
本筋は終わらせて最強武器も製作し、最終問題もやり込んだ
今は素潜りでテーブルマウンテンに足を踏み入れて22Fと地下水脈の村を往復しているよ
22Fで拾ったアイテムを"清流"の店主に売りつけては、目ぼしいアイテムを自分の強化に当てている
レベルやステータスはカンスト、22Fでは俺が一番の脅威だ
透視の指輪で金塊を見つけては、シューベルに戦車のオヤジを呼んでもらって、壁を爆破してもらう毎日だ
同じ事を、やり続けることは現状苦にはならない
なぜなら終わりの見える冒険ほど虚しいものはないからだ
俺はこれからも地下水脈の村の住人として
生きていく

66 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 23:01:51.00 ID:K3gN/zVjS.net
アイテムを大量に持ち込めば、剣と盾の強さがそれぞれ1でも、魔触虫の道を制覇できる事が実証された
ちなみに、剣の印はつるはし、肉、会心、かまいたち
盾は、見切りとバトルカウンターのみ
(拾った武器や盾は一切使用していないから、ずっと強さ1で戦い切った)

今後は、持ち込むアイテムを少しずつ減らしながらチャレンジを繰り返す
もちろん、拾った剣と盾は使用しない

67 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 00:08:30.34 ID:GYq14TY20.net
近頃、見切りとバトルカウンターを熱く語る人が目立ちますね

68 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 00:13:50.69 ID:pw/P2XVm0.net
強化した杖を持ち込めばそりゃ余裕だよ俺スゴイ日記帳展開するのやめて?

69 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 00:34:58.99 ID:w4+mezOC0.net
チラシの裏に書こう、な!

70 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 01:23:38.68 ID:RuoQuxNC0.net
今みたら
プレイ360時間だった
元は取れたな

71 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 01:37:31.25 ID:pw/P2XVm0.net
このスレ10人もいない気がしてきた

72 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 01:52:04.36 ID:J6U/kxCtS.net
ボーグマムル育ててますか?
呪われた雑草って、入手難しすぎない?

73 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 09:38:29.53 ID:GYq14TY20.net
>>72
雑草だけ持ってノロージョとタイマンしたらいいんじゃない

74 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 12:12:47.40 ID:pesnVuFcS.net
呪いワナがあればいい

75 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 12:42:00.87 ID:JShogg2fS.net
鬼面武者系の肉のみで、特殊能力、HP回復、満腹度を全てカバーするのが夢
つまり、他の肉や背中の壺やおにぎりを一切使用しない
ってわけで、肉大量に持って潜ってくる

76 :さかもと:2019/10/21(月) 12:51:42.65
質問させてください。
アプリでやってますが食神のほこらがどうやっても出現しません。

テーブルマウンテンクリア済み
ナオキのイベントもクリア済み(ナオキは旅に出た、カイバラは店のために
皿作って持ってくるとか言ってたが結局持ってこず、今は話しかけても
合成のツボの説明を聞きたいか?といメッセージに戻ってる)

なにかしなければならないことがありますか?アドバイスをよろしくおねがいします。

77 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 18:55:18.17 ID:ILltA5NyS.net
腹が減ったら鬼面
死にそうなら鬼面
敵倒せないなら鬼面

78 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 20:02:30.64 ID:TjneB60tS.net
バトルカウンター基本要らないんだけど洞窟ギタンマムルには特攻になり得るんだよな

79 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 21:16:37.94 ID:RHte9lU1S.net
>>73-74
いや、ノロージョにしろワナにしろ呪われるアイテムを選べるわけじゃないから、他の物を床に置かなきゃならないでしょ
畑荒らしとか戦車とか出てくる階だったら危険すぎるし、ノロージョの場合は1個ずつ置いてる間に手持ちの物がどんどん呪われてっちゃう

80 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 21:17:29.22 ID:aUkloDgaS.net
ダメージ反射(必中)で敵を倒すターン数を削減
間接的に自分が食らうダメージが減少
強い盾では無意味だが弱い盾では最強の印
盾が錆びると逆に火力が上がるという妙

もちろん攻撃回数を減らせるので腹が減りにくい
痛み分けと連携すれば強敵ほど素早く撃破

81 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 21:24:08.22 ID:pw/P2XVm0.net
RTA勢から忌み嫌われてる盾

82 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 02:09:31.78 ID:uL/luii70.net
>>79
ノロージョの肉の話。渓谷の宿場でやったらいい。
床に置いて、手持ち雑草にしてから肉投げれば済む話。
わざわざ戦車とか敵がいるフロアでやる必要ない

83 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 02:11:07.36 ID:uL/luii70.net
ほんと、このスレ10人くらいしかいないな

84 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 04:48:45.64 ID:5XyswVNnS.net
>>82
そうか、宿場か。
このスレで良く出てくるNPCに肉投げてレベルアップはやらない派なので、気がつかなかった。
しかし、そうすると本当にほんのちょっとずつしかレベルアップ出来ないんだな。
テーブルマウンテン1周で5〜6レベルくらいはアップ出来ないとモチベーションが維持しづらいよ。

85 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 07:39:31.27 ID:Qqb0cdz70.net
ボーグマムルの強化なんてクリア後のやり込み要素でしかないし、面倒であればあるほど喜ばれると思ったんだろ
トロフィー集めみたいなもん

86 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 10:02:17.44 ID:sFMOvymfS.net
もうノロージョの話は飽きた

87 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 10:38:02.06 ID:w/r6WzH2S.net
久々にスッゲェのきたわ
90Fで部屋入ったらスカイハウス
入り口睡眠ガスで左にアビス右にペンギン
アビスほかにボコボコにされるの眺めてたら
ペンギンに復活の草潰されて丁度起きたターンで冥王に息の根止められた
復活2積みだったのでまあ助かったが
おそろしいゲームだ

88 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 13:58:32.36 ID:uYwGUSTG0.net
DSのベタ移植とは言うけどDSより復活の草出やすくなってない?

89 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 14:16:56.98 ID:r2V8DSSI0.net
強化も比較的見る気がする…当時より上手くなっただけかも知れないけど

90 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 14:21:22.27 ID:Td+x6IoOS.net
ここ最近のシレン移植は中身はいじってないから
たぶん気のせい

91 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 16:09:24.99 ID:dIpAuNnXS.net
月影村ガラケー移植をAndroidに更に移植したクソゲー許さないよ
適正レベルでどうたぬき+3とかでドラゴン殴っても一桁しか与えられないんだが
3回出口クリアしたけど埋蔵金掘り出すゲームだなアレは
これ出てからやってない

92 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 18:22:38.16 ID:GBQ7SBvNM.net
ボウヤーは確実にアホになってる
シレンとの間に壁があったら絶対撃ってこなかったのにSPは撃ってくるようになってる

93 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 19:17:05.72 ID:ocBnaknG0.net
>>91
あれを3回クリアしたとか凄い
判断ミスの反省や発見を次に活かすとか
無茶苦茶な展開に驚かされるとかも無く
敵の強さ硬さに只々萎えてばかりで
一度も20Fに辿り着く事なく投げたわ

94 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 19:31:48.68 ID:r2V8DSSI0.net
>>93
埋蔵金部屋がギタンだけじゃなくて良いアイテムが勢揃いだからひたすら怪しい所を掘り進んでた
見切りとかドラゴンキラーに白紙復活優秀な杖とか垂涎モノのアイテムばかりだよ

95 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 19:40:49.75 ID:ocBnaknG0.net
そんなのあったんだ
それに関しては良い変更だね

って違うIDの人だけど月影村の話で良いんだよね?

96 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 20:04:03.10 ID:r2V8DSSI0.net
そっすね
あの移植はBGMがクソすぎるのも嫌になる
俺が作ったほうがマシレベル(?)

97 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 19:17:57.27 ID:bCYFb8aKS.net
最も気持ちいい敵の倒しかたは、剣の強さゼロで会心の一撃で殴り倒したとき

98 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 19:42:53.51 ID:2BGEl4xa0.net
win月影村版クロンの拳定期
http://shirenpc.cswiki.jp/index.php?%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%8B%B3

99 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 12:07:17.45 ID:7ceRSNCiM.net
他人任せがせきのやまこういち

100 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 12:31:35.00 ID:gZKqBSsXS.net
盾の種類で、鍋の蓋が欲しかった
つるはしと合わせれば、末期的で悲壮感が凄いじゃん
戦闘用じゃない道具を流用して強敵に立ち向かいたい

もちろん剣と盾の強さは1で、自分の腕力とHPだけで頑張りたい
当然、弓矢の使用も禁止して、壺やお金を投げて必死の抵抗をする

総レス数 1004
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200