2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スタートレック艦隊コマンド Star Trek Fleet Command

1 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 13:14:06.12 ID:7YJT0nYJ0.net
公式サイト https://fleetcommand.jp/
Facebook https://www.facebook.com/STFCJapan/

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.scopely.startrek
https://apps.apple.com/us/app/star-trek-fleet-command/id1427744264

2 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 13:15:25.47 ID:7YJT0nYJ0.net
10/17配信って書いてる記事もあるけどもう始まってるから急げ!

3 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 13:04:00.56 ID:qJNBEUeK0.net
よくある戦略MMOかと思ったけど違うみたいね
とりあえず進めてみるわ

4 ::2019/10/16(Wed) 19:04:03 ID:QW1AwkDK0.net
昨日、案内メールあって始めてみた。
予約特典の受け取り方が分からない。
チュートリアル後付与らしいのだけれど、チュートリアルなんてあっただろうか?

ま、どうでも良いことだけど。

5 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 11:32:46.88 ID:0CDhNzWN0.net
カーク時代のしか出てこんのか

6 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 20:45:57.17 ID:fvNvvnzWS.net
日本人より外国人の方が多いな(´・ω・`)

助言めいたものを置いておこう

・戦闘には3すくみが存在する(迎撃艦→戦艦→探索艦→迎撃艦)
・常に何かしら時限イベントをやっている。
 イベントに合わせてステーション・研究・将校を強化するとよい。
・放置PKが居る。採掘放置する時は採掘場所の採掘可能数と船の保護枠を意識するとよい。
 撃沈されても保護枠までは奪われない。序盤で輸送艦フォーチュネット(保護枠最大2450)を建造して放置がよさげ。


すぐにホームに帰れるのでむしろさっさとPKしてほしい(お

7 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 09:23:17.64 ID:ju9LVq60S.net
なんか死ぬ。
粘着っぼいのか、攻撃1位のc何とか。

8 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 14:04:01.91 ID:0V51yJm2S.net
同盟組まないとデイリーのロイヤリティバッジ取れなくなった(´・ω・`) うんこ

9 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 15:51:50.36 ID:FaFwwrqSS.net
デイリー自己解決、寄付を回数分やれば同盟分クリアになったわ

10 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 18:55:09.42 ID:y3PmLkOxS.net
お、スレ立ってたか
過疎ってるが…

11 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 19:18:36.97 ID:oDac10fM0.net
上に出る支援されましたとかのメッセージがたまに消えずに残ったままになってクソうざい

12 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 19:25:01.76 ID:1LJh2EgSM.net
採鉱ってどうやるの?

13 :sage:2019/10/18(金) 19:56:44.66
>>12
採掘は普通に資源のある衛星クリックすればはじまるぞ。採掘船だと普通の船の3倍くらい早く資源貯まる

14 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 20:49:17.57 ID:nSJ0ptf6S.net
オラんとこはいつまでたってもPKされたメッセージがリストに残ったまま消えない
未翻訳や誤訳の星系名やミッションがたくさんあって仕事雑やな

採掘は専用オブジェクトが浮かんでる マップがあるからそこいってクリッコするだけ
フォーチュネットじゃなくても採掘はできる。採掘スピード遅いけど。

15 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 00:21:43.53
え、これ人少なすぎない?サービス開始ってこんなもの?

16 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 03:43:27.62 ID:u5BrdP3+0.net
>>14
ありがとうわかった>採掘

たまに文字が豆腐になるね。再起動すれば直るけど。
あと艦船一覧で最大化みたいなボタン押して戻すとずっと消えない(どちらもiOS版)

ローディング中に「ワープエンジン充電中」って出るけど修理中のほうがしっくり来る気がする

17 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 07:47:20.53 ID:4gKZ39Jf0.net
Googleの自動作成ID名だった名前とか
適当にアルファベットでつけてた同盟名を日本語でつけ直したら
数時間で3回PKされたわ(´・ω・`) まだ日本産ネトゲがなかった頃の懐かしい空気を感じた

18 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 16:27:29.70 ID:ZfNPSB8T0.net
光ってる星、敵わらわらわく。光らない星、わかない。狩りつくすと不毛の地に成り果てる。

のかな。知らんが。

上位がPKしまくってるのは、狩場荒らすなってことかな?
でも、不毛の地で育てないかん後発無課金には厳しい…

19 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 23:16:37.47 ID:OYHwdlAPM.net
ローカライズが中途半端なのか、ミッションで提示される星の名前を検索しても出てこないのつらい
行き先1つの時は自動的に表示されるからいいんだけど
マルリアとマロリアも混在してる

20 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 06:16:28.45 ID:jvnKkIIaS.net
大尉からの昇格に50k必要とか出てスマホ投げそうになったみんな気を付けろ…

本部レベル15報償のパラジウムトークンでアンコモンのスールーがアンロックできた
中身ランダムなのかどうかはわからん。選択肢はなかった。

21 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 10:19:38.84
>>20
今のタイミングでlv15以上とか、特定できてしまうからやめろw

22 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 10:23:44.78
ところで精錬渋すぎるんだけどなんとかならんのかね。Lvあげても素材もらえるだけな気がするし

23 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 14:56:35.79 ID:7SEf7asb0.net
ピンポイントで狩りたいレベルの敵だけ妙に少ない気がしてしんどい
1レベ上だと厳しいし

24 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 19:20:50.91 ID:hnK294rF0.net
ステーションを別の星系に移動って、どうやってやるの?

25 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2019/10/20(日) 19:39:33 ID:bwW+Jb4y0.net
星クリックすると基地の再配置とか出るからそれ押せば良し

26 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 23:21:42.78 ID:hnK294rF0.net
できた!ありがとう。

27 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 23:23:50.58 ID:hnK294rF0.net
採掘してると韓国船から攻撃されて困る。
もう5回は沈められた。
まだひよっこなんだから、ほっといてくれればいいのに。

28 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 00:30:15.67 ID:m0ESqy7FS.net
攻撃ターゲッティング?された時に下の丸いところが赤く点滅するからタップしてステーションに戻すとか(´・ω・`)常駐してないとほぼ無理だが

略奪多すぎて日本には合わんよなぁこのゲーム

29 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 05:38:55.55 ID:4WEK41zI0.net
なんというか、スタートレックを餌に、チョンのための日本人狩り特化ゲームかな。

30 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 13:01:01.10 ID:M0IjNUJd0.net
提督って、辞めれないのかな?

31 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 16:20:16.71
辞めれないの?他の同盟に移籍するとか

32 :名無しですよ、名無し!(家):2019/10/21(月) 20:58:29 ID:nL8jBKMP0.net
先に建ててあるやつがミッションで指定されてるとスムーズに報酬もらえないのダルいわ

33 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 21:45:49.34
船建造のツリー上は、連邦艦みたいのを使えるのは、かなーり先の話みたいですなー。
一番近くてUSSフランクリン?。
たぶん連邦の仕事をガシガシこなして設計図集めて、やっとこさ作れるようになる
という所でしょうかね。
金掛けないで、何ヶ月かかるかなぁ?。

34 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 16:08:13.15 ID:HXNlfoVf0.net
皆さん同盟とか入ってます?勝手に入ったりしても良いのかな?

35 :ななし:2019/10/22(火) 19:13:36.75
ステーション移動ができない…。
ライサに置きたいのに。
どうやったらいいの?

36 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 19:53:41.30
ライサ星系には、ライサを含めて、ステーションハブがある惑星が無いね。
テランやオリオンやノーシカにも無い。
と言うことで配置不能。

37 :ななし:2019/10/22(火) 21:10:50.68
なるほどー。ありがと!
ちなみに、レベル6以上のところに
移動させなきゃいけないみたいだけど、
どうやってレベルみるの?

38 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 21:24:32.98 ID:qYeR0I+US.net
オラはソロ同盟で本部20近くになってきたけど、ランキング見たらみんな入っててビビる。
ワールドチャットで入れてください言うたらいいんじゃね?


ところでログインできなくなったんだが(´・ω・`) 卒業しろということか

39 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 21:54:55.70
銀河マップでの星系名の隣の(数字)が、そのまま星系レベルです。
ちなみにバルカンが23、アンドリアが34、我が故郷ソル星系はなんと60だ。
いつになったら帰れるんだよぅ(;;)。

40 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 22:24:10.76 ID:HXNlfoVf0.net
ソロでも結構なレベルまで行けるんだね、俺ももう少しソロで頑張ってみようかな。

41 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 22:39:38.92 ID:qYeR0I+US.net
(´-ω-`).。o○(金さえ払えば…)

42 :名無しですよ、名無し!:2019/10/22(火) 22:59:04.35 ID:H/0I4ztx0.net
あきにょんってプレイヤーが採石中の船撃沈しまくるクソで嫌やわ。

43 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 00:21:35.19 ID:o1VNPnB50.net
同盟はどっか人多いとこ入ったほうがいいよ絶対
挨拶抜きで勝手に入って支援ボタン出てたらポチるだけがほとんどだし

44 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 06:50:37.84 ID:Ln3BirOjM.net
同盟はチュートリアルで強制的に入らせようとしてくるから
適当に入って挨拶もなんもしてないけど
何のチャットもないまま人数増えていってるし
支援は一括でしてるしされるしたまに寄付もしてる
こういうものだと思ってるよ

45 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 06:55:47.79 ID:Ln3BirOjM.net
デイリーゴールの達成項目のチェックは忘れないのだけど
上のコンテナをよく開け忘れる
けっこういいモノ入ってるのに

46 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 11:25:17.18
金を入れれば一発で済むことはわかっているのだが、そんな金は無ぇ。
なので訪ねるわけですが、ジェリーフィッシュの設計図がぽんぽん出てくる
ミッションはどの当たりで受けられますか?

47 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 16:41:46.36 ID:uazAHrZq0.net
17時からメンテ、1時間半ダウンだとさ

48 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 17:15:48.06 ID:byzMCCI30.net
表示の不具合、鬱だったんだが、改善きたいかな。
ちょうど何もできない状態だったからよかった。でも、チャットが途絶えて寂しい。ほとんどチャットしかしてなかったりして。
一人は寂しい。

49 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 17:27:30.64 ID:TWRFzLPaS.net
レベルは上がったが船のアイテムが出ないなー
こいつ金かけてもダメさ

50 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 18:05:05.88 ID:tjUv7oorS.net
建築関係のイベントとか、先に建てたりしていたら再起動しないと正常に完了しなかったりしたから修正されてたらいいなー。

51 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 21:44:05.23
上段のお知らせメッセージが消えなくなるバグは直ってないなぁ。

52 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 23:02:48.73 ID:uazAHrZq0.net
本部19→20ゲロ吐く('A`)

造船所18→19でグレード2精製クリスタルコモン5000とアンコモンいくつか(SS撮り忘れた)必要な所から始まって
精錬所19
(パースティール保管所19(生成棟A19+パースティール生成棟B19)、トリタニウム格納棟19(生成棟A19+B19)、ダイリチウム保管所19(生成棟A19+B19))
防衛技術19
(防衛プラットフォームA19(ドライドックA19+防衛プラットフォームB19(ドライドックB19)))
宇宙航行学スタジオ19

以上をクリアしたうえでグレード2精製鉱石コモン5000個アンコモン300個と103時間(建設スピード+40%での数字)かかります。


造船所19直前に上記の8割ぐらいをカットできる時短アイテムセットが6,000円で並びます(´・ω・`)

53 :名無しですよ、名無し!:2019/10/23(水) 23:17:38.97 ID:b1v6TEvA0.net
>>52
エンプラなんぞ夢のまた夢か。

54 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 00:44:20.87
そりゃー金掛けるか時間掛けるかなんだから、
ホイホイ強い船を持たせてくれるわけは無い。
気長にやろうぜ。

55 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 06:48:43.62 ID:7O9uUT500.net
エンタープライズは今のジェリーフィッシュみたいに課金で出すんじゃないかね(´・ω・`) いやきっと出すねクリスマスぐらいに

56 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 07:06:48.62 ID:uSXbUjJtS.net
まじ課金無しじゃつまらんゲームじゃ

57 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 12:01:49.13 ID:Fhn9HgsL0.net
ジェリーフィッシュ作り方わからん。

58 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 12:52:38.37
私も未だ作れてないので詳しい手順は書けませんが、要するに
 ・ミッションや課金などで設計図を75枚確保する。
 ・造船所のレベルと研究ツリーで、一つ手前のチュラス建造をクリアする。
 ・要求材料を集めて建造
という感じだと思います。どれもかなり険しい道です。

59 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 12:55:42.47 ID:m60raP/AM.net
ジェリーフィッシュの設計書は細かいミッションこなしてればたまに手に入るので
無課金でも作れはするけど
スポックもらえるキャンペーン期間内に作るには課金しないと無理っぽい

60 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 13:13:30.70 ID:rWrD72GgM.net
>>59
ありがとう。
細かいミッションで集めるんですね。
まぁ集めても造船所のレベル足りないんでスポックのやつは間に合いそうにないですが…

61 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 15:33:21.86 ID:7O9uUT500.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org618129.png

未精製ラチナム初めて見たけどドゥヴォール作れないと1コンテナ分も無理そうじゃな(´Α`)

62 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 16:51:28.49 ID:7aHuzfPY0.net
満杯の採掘船が起動する10分位前に襲撃されてた (´;ω;`)ブワッ

63 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 18:09:20.63
お見舞い申し上げます。でも、それに耐えるメンタルが無いとやっていけませんよ。
受け流すかか、復讐の鬼になるかはあなた次第。

64 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 18:43:14.12
>>61
さすが未来の通貨価値。山盛り精錬してバー一本とかなんだろうな。

65 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 22:58:34.51 ID:905v5q7W0.net
ゲームとはいえ船Aで受けた荷物運搬ミッションを船Bでクリアできるのはどうかと思う
スコッティ居るから超長距離転送してる可能性もあるが…

66 :名無しですよ、名無し!:2019/10/25(金) 05:35:53.84 ID:R9bWusqm0.net
ミッション消しちゃったっぽい。
復活できるのか?

67 :名無しですよ、名無し!:2019/10/25(金) 05:52:51.15 ID:IMQYEmxg0.net
右のタブに入ってないか?

68 :名無しですよ、名無し!:2019/10/25(金) 12:31:19.90 ID:LvWP7rQdS.net
ダイリチウム採掘できる所があまり無いから、襲撃されそうで怖い。

69 :名無しですよ、名無し!:2019/10/25(金) 14:07:51.72
採掘場はどこであれ、襲撃は覚悟しましょう。現状、襲撃を確実に防ぐ方法はありません。
次善の策として、同盟メンバーの攻撃はできないので、襲撃者と同じ同盟に属するという方法があります。
あとは襲撃が損だと思わせるほどに強くなるしか。

70 :名無しですよ、名無し!:2019/10/25(金) 14:11:10.80 ID:6PCPvLz10.net
レベル差で攻撃対象に出来なくなるのと
ワープ数の高い船に乗ってレベルの高いエリアに行くと人が居なくてPKに遭う頻度へるけど…レベル上げに課金できるかやなー

総レス数 1140
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200