2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス Part4

479 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 19:01:47.32 ID:Oe5icmfg0.net
自然文明初動にしたいのに、初動以外で入れたいカード少なすぎて無限に自然が足りないな
もう一種類汎用系カードが欲しいわ

480 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 19:02:58.21 ID:bmTwopeY0.net
>>479
青銅
ライフ
ナチュトラ
シビレアシダケ

481 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 19:11:52.44 ID:4zx2jhpz0.net
>>474
そっか、それじゃあ実装されるとしたら「マナの数字を2消費して1体アンタップ」みたいな感じか
実装されたところでコンボが思いつかないが

482 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 19:50:03.13 ID:aDqHJowv0.net
初期の緑なんてマナ加速と踏み倒しとトーテム以外使われませんでしたし

483 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 20:01:28.40 ID:R2WNETme0.net
ガイアスマッシャーが使われてる

484 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 20:15:52.85 ID:fOzXDLfq0.net
あと今あるカードだとマドウスクラムは優秀
当時のコントロールは緑入らなかったけど入れたくなる

485 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 20:33:38.21 ID:Oe5icmfg0.net
範囲除去が火以外にも欲しくなるな
大きくて小さな農園とかクラッシャー・ベア子姫をくれ

486 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 20:53:26.89 ID:lDpUlRwnd.net
>>482
ガイアスマッシャーとか使われてなかったっけ?

487 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 21:20:07.13 ID:Oe5icmfg0.net
CPU相手に勝ってもリタイアしてもレート変わらないっぽいな
まぁ製品版出たらCPUと当たる事も無くなるんだろうけど

488 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 21:49:06.83 ID:cHqruxjV0.net
>>487
今ってランクマッチでレートが出るまで上がったらcpuと当たることあるん?プラチナ序盤でウロウロだから確かめられない

489 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 21:52:14.99 ID:Oe5icmfg0.net
普通に3回に2回はCPUと当たるな
そもそもレジェンドまで行ってる人が150人かそこらだから、ぽんぽんプレイヤーと当たる方が怖いけど

490 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 22:02:36.06 ID:/0W1MD2Sr.net
ようやくプラチナいった��

491 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 22:05:59.82 ID:nDtFWbO4p.net
>>489
そういう事かthx
しかしまだプラチナ5なんだが、勝ち負けで星が1つだけ増減するからほんと行ったり来たりだわ…上の人達はみんな連勝してるの?それならほんとに強すぎるな

492 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 22:23:00.02 ID:TpPnDjK80.net
>>491
深夜にやるとほぼCPUとしか当たらなくなるので楽にマスターまで行ける
多分これができるのは人数が少ないベータテストだけかな

493 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 23:24:09.18 ID:f/Ru983HM.net
アルカディアデッキにウルス入れてるんだけどウルス糞雑魚いな
パルキア入れたほうがいいか

494 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 23:28:58.72 ID:gdoBpnhm0.net
実はベータの方が人多くなる可能性……

495 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 23:37:00.78 ID:R8yP9sm9a.net
デュエマって事もあるし初動はそれなりに流行ると思うけどそこでプレイヤーが居着くかな今のままだと厳しいかなって感じ
居着かなかったのがドラライな

496 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 23:53:14.85 ID:cHqruxjV0.net
>>492
そうなんか〜一進一退でプラチナ帯抜けられそうも無いわ…みんな強い

497 :名無しですよ、名無し!:2019/11/04(月) 23:59:26.49 ID:uXPeknDR0.net
まだまだ改善点あるのは理解してます
でもめっちゃ面白い
無課金層向けにストーリーモード充実させて欲しい

498 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 01:05:31.92 ID:63TA8ESkp.net
俺の5sじゃデュエルできなくて草

499 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 02:08:31.95 ID:y98k+Hx70.net
カード種類数クソ多くて狙ったの取れないのがシティデュエルとかの景品で緩和されたらいいけどな

500 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 02:41:33.01 ID:SnZPotco0.net
強力シールドトリガー揃えるのにコストが嵩みすぎるからそこだけなんとかお願いしたい

501 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 02:49:13.31 ID:2RwZVmBMr.net
まあでも一旦4枚揃ったら使い回せるからな

502 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 02:51:32.09 ID:6k/Z1c2Z0.net
デモハンとサーファーとナチュラルトラップは長生きだったからな
プレイズでも揃えたらまず腐らなそう

503 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 03:10:03.99 ID:8PJP6rVid.net
種類が多い上にコモンアンコモンの殆どは使い道のないカスっていうね

504 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイWW 3aee-Hj10 [27.89.19.182]):2019/11/05(火) 03:30:09 ID:y98k+Hx70.net
まあでも使えるデッキはあるか種族だけは優秀か弱すぎて変な人気あったかのどれかに当てはまるカードが大体選ばれてない?

505 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ c7fd-qp9g [112.139.213.208]):2019/11/05(火) 03:37:32 ID:LLwK78Um0.net
それはそれとして、もっと上方修正入れて良かったと思うけどな
元のクリーチャーと掛け離れない程度には

506 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 03:44:04.42 ID:eHvZ/G38d.net
事前登録のハードル最初から高過ぎない?
謎の力が働かない限り正直きついだろ

507 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 07:01:16.37 ID:SxlAE7+1d.net
全員にBWD配るなんて悔しいじゃない

508 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 07:43:33.57 ID:6OqsbJ5Rp.net
シーマイン好きなんだけど据え置きでコモンにするくらいなら存在を無視して欲しかった

509 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 07:44:24.02 ID:l0+Sqif6a.net
1パック10枚とかにするとプログラマーの負担がヤバいんだろうか?

510 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 08:27:16.43 ID:4lvlUXyLx.net
DeNAの売り上げがやばいんだろ
1パックR1枚確定2〜30パックで天井SR確定とかあってもよかった

511 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 08:27:36.08 ID:3yXUrQk70.net
なんかもうベータで満足してアプリやらない奴いそう

512 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 08:29:38.48 ID:dndIMmgfr.net
それなりに配ってるけど正直これもベータだからな気がしてきた
本チャン絞りまくってベータと比較されて人去ってく未来まで視えた

513 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 08:45:00.29 ID:vRPOQkqaM.net
負担は全然変わらないけど150で5枚っていうフレーバー重視でしょ

514 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 08:47:47.69 ID:y98k+Hx70.net
そりゃ本番では毎日0時に3パック分渡すようなことはないだろう
でもミッションクリアすれば1日1パック剥けるくらいのペースは維持するんじゃね

515 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 09:13:57.46 ID:p+LsFGcnr.net
面白かったけど毎日500ゴールドもらえる今でさえ作れるデッキは限られるし飽きた。
正規版でも結構なペースで新パック出すかレア配布するなりしないと飽きられそう。
あるいはそもそもデュエマ飽きていた復帰勢だからか。

516 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 09:15:11.78 ID:pu4UF7ffd.net
ヴァルボーグ使えるのか?

517 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 09:41:04.90 ID:cmIEqsVxM.net
>>516
SRだから入手大変だけど使えるぞ

518 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 09:48:38.61 ID:8GNWgauf0.net
リリースされたらやりたいと思ってるんだが
後攻って先攻に比べて何かとくある?

519 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 09:50:06.27 ID:NvTJoRJU0.net
>>518
1t目にドローできる
ハンドアドが大事なゲームだからバランスは取れてるかな

520 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 10:08:51.90 ID:NvTJoRJU0.net
今のレジェ帯は火水+αの速攻が流行ってんな
確かに3tヴァルボーグに対する回答ってトリガーデモハンかラルバギア相討ちくらいしかねーわ

521 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 10:20:13.84 ID:8GNWgauf0.net
>>519
把握
バランス取れてるのかthanks

522 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 10:25:54.07 ID:NvTJoRJU0.net
シールド減るがボルカニックアロー
先行ならマドウスクラム、ボーンスパイダー、ベルベットフローも一応回答にはなるか
一番いいのはヴァルボーグで返すことだがw

523 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 10:27:37.46 ID:nCOx7suy0.net
今更アンケ書いてるんだがアプリゲームの課金額聞いてくる質問あってワロタ
こりゃもう改善する気ねえな

524 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 10:54:12.25 ID:jvWBXeWs0.net
この運営に課金する奴は養分だから好きなだけ課金しろ

525 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 10:56:55.55 ID:1JtyZFaj0.net
そりゃ誰も課金しなかったらサービス続けられませんし

526 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 11:10:38.10 ID:z1XzUa1Nr.net
このまま出せば即座にサ終だけどな
タカラの連中はわかってなさそうだけど

527 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 11:19:39.50 ID:NZEhwzZVa.net
ソシャゲやった事ないマンかよ

528 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 11:58:42.02 ID:nCOx7suy0.net
お前ら複垢応募とかやるくせに結構真面目なんだな
こんなん自分の要望通したかったら最高金額一択じゃん

529 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 12:00:46.15 ID:4lvlUXyLx.net
マジで北風と太陽読んでくれや
ガチガチに課金煽るのは今時逆効果だって分かれよ
なんでクソドバースが3年生きてるか考えろ

530 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 12:07:21.93 ID:yK85OM4BH.net
お金あげるからランク回して、までやってるからなクソは
やべーわマジで

531 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 12:10:37.22 ID:LGNfnKGip.net
>>508
同士がいたw
当時初めて当てたホイルだったから思い入れがあるんだけど良いデザインだよな

532 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 17:29:28.09 ID:xG+EJR33d.net
DeNAとタカラトミーのウォーブレ担当を開発から外してくれって意見通るかな?

533 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 17:58:02.71 ID:DC4jzwEha.net
cβ終盤てカード全開放とかやらんのか
バランス調整する気ねーだろ

534 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 17:59:23.56 ID:Fx4sgu4g0.net
現状運ゲーがね
せめてデッキサーチで見れるようにしてくれよ
STどのくらい埋まってるかくらい確認させてほしい

535 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 18:05:09.41 ID:LLwK78Um0.net
進化元残らなすぎて速攻デッキから進化クリーチャーが全部抜けてったわ
クックポロンで殴った方がつえぇ

536 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 18:07:27.60 ID:6k/Z1c2Z0.net
バランス調整は後からでもできると他のdcgが

537 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 18:20:01.95 ID:xG+EJR33d.net
ルピコはまだいいけどまた意味わからんオリキャラ紹介してるし
そういうのは求めてないんだUIや設定を見直して真面目にブラッシュアップしてくれ

538 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 18:56:51.07 ID:lnF0sDo0d.net
テスターのデータって製品版でも使えるの?

539 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 19:04:27.59 ID:NvTJoRJU0.net
>>538
普通にリセットでしょ

540 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 19:15:11.38 ID:tHUsc/+4a.net
>>538
そんなんチートやチーターやん

541 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 19:24:32.72 ID:IV+pd5/wa.net
まあβテストは久しぶりにデュエマに触れることが出来て楽しかったよ
正式リリースされたら……うん……

542 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 19:30:28.94 ID:JzMwF6S9d.net
まあ使えないよな...

543 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:01:08.23 ID:Cas+P82Q0.net
サービス終了したがマビノギデュエルがデュエマ感があって好きだったな

544 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:14:59.38 ID:1JtyZFaj0.net
デッキサーチは長い奴はくそなげえから
いまの仕様でいい

545 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:33:34.71 ID:7/a5yA7Cd.net
>>538
残りませんって書いてなかった?

546 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:35:17.27 ID:6k/Z1c2Z0.net
残らないはず
残ったらβ落ちた俺がとても悲しむ

547 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:43:01.38 ID:d3r0y7vG0.net
残らないの明言されてるやん
しかし敗色濃厚で放置する害悪に当たったわw時間切れ3連続で自動サレンダーになってるみたい

548 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:44:35.62 ID:8k1FjKkfM.net
このスレだと異常に評判悪いけど普通にデュエマを遊べるレベルにはなってると思う
このアプリからデュエマを始めてもらいたいなら配布増量、長く続けてもらいたいならUI改善、元プレイヤーの心をガッツリ掴みたいなら探索撤廃が必要だろうね

549 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:48:03.30 ID:ZlUQegf/0.net
ルムマアチーブやりたいんだけど動いてるルムマ募集あったりする?
https://gamerch.com/duelmasters-plays/entry/107601 とりあえずここに貼るんで優しい人いたら付き合って貰えると嬉しい リタで済むなら即リタる

550 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:54:32.70 ID:SnZPotco0.net
>>547
結構長いね
ギリギリまで待ってターンエンドする奴出てくるんだろうな

551 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 20:56:29.17 ID:LLwK78Um0.net
フリーズみたいなエラーあるから、それで時間待ち放置状態になってるんじゃないか?

552 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:04:41.33 ID:d3r0y7vG0.net
確かにフリーズもあるが今回に関しては普通にプレイしていて流れが決まった途端だからほぼ故意ですわ

553 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:05:43.13 ID:7/a5yA7Cd.net
探索ならやらねえってレベルの老害はほぼ紙と同じ仕様じゃないとやらなくないか…?

554 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:07:50.94 ID:4lvlUXyLx.net
実際探索がゴミすぎて一部のカード息してないし...
普通にサーチならフィニッシャーサーチするけど探索だとゴミ3枚出てきたりして選べなくて逆に時間もかかるし

555 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:09:33.14 ID:zlGZfoxk0.net
探索にするのはいいんだが紙と同じスペックのままじゃまったくテストも調整もしてないって言ってるようなもんだしなぁ
せめて探索持ちクリーチャーのパワー+1000して呪文はコスト-1してくれればまだどうにかなりそう

556 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:10:24.85 ID:NvTJoRJU0.net
>>549
962963だったやつか?

557 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:10:31.85 ID:oBZFZ9kt0.net
デッキはわからなくもない
マナと墓地はなぜそうした

558 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:11:09.50 ID:ZlUQegf/0.net
>>549
なんかすごそうな方が来てくれて助かった
ありがとうございますすごい方

559 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:12:56.87 ID:NvTJoRJU0.net
>>558
闇単使ってた人だよな?
ラルバギアでバットドクター倒せなきゃ逆にやられてたわお疲れ

560 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:14:06.03 ID:2cp6qa860.net
マナと墓地は枚数少ないしまだ探索はわかる
デッキはディメンションゲートとかもうゴミですわ
色違うけど生き物残るハルカスの方が万倍強い

561 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:15:17.84 ID:4lvlUXyLx.net
マナ墓地なんて枚数少ないしそれこそ全部から選んでいいのでは?
一体なんのための探索なんだよ

562 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:16:40.52 ID:ZlUQegf/0.net
>>559
あリロってなかったそうです
マジ助かりました感謝…!

563 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:20:24.27 ID:h04xPlYWM.net
マナ墓地は探索である必要ないよなぁ
回収を意識しながらのプレイングだと逆に1ターン当たりのテンポ性損ないそう

564 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:28:03.72 ID:NvTJoRJU0.net
かといって墓地マナだけ探索残すのはいかにも不恰好だし分かりづらい
マナ墓地探索は大体今まで通り機能してるから据え置きで、山札探索をコスト下げればいいんじゃなかろうか
でもこれだとディメンジョンゲート強すぎる

565 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:50:32.17
とりあえず全部見れるサーチってのは処理が重くて実装できないから探査になってる気がする。そんくらい現状重い。
墓地マナチェックしてるときに下画面へのスクロールすらまともに反応しないからな、ターン内時間制限あんのに。
あと各種演出がちと長すぎるな。レア度ごとに派手になるからミストリエスごときが大層な演出とともに出てきて草はえる

566 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 21:47:45.07 ID:NvTJoRJU0.net
墓地マナだけ、は山札だけの間違いだ

567 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 22:07:05.11 ID:LLwK78Um0.net
ディメンジョンゲートが2コストになった所で感はあるがな
とりあえず見れる枚数を5枚まで増やしてほしいわ

568 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 22:21:25.12
コスト下げたら下げたで今度はクリーチャーの数ぼってほぼ確定サーチ状態にして低コス化を利用するってことができるからなんともなー
ゲート3コスと2コスじゃ天地の差があるわ

569 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 22:23:27.16 ID:KXC25YPX0.net
ロストチャージャーあくしろ

570 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 22:36:42.05 ID:nCOx7suy0.net
ギガホーンのレアリティ上げてる連中に期待しても無駄だわエアプってレベルじゃない

571 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 23:36:30.97 ID:BmEXcRWx0.net
多色カードとかツインパクト実装してほしいね

572 :名無しですよ、名無し!:2019/11/05(火) 23:55:03.26 ID:otLc9JsH0.net
今のままだと飽きられるの早いから一年以内にモルネクぐらいくるんじゃない?

573 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 00:16:52.56 ID:ohpLMijj0.net
モルネク使いがガイジばっかりだと思われるからそういうのやめろ

574 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 00:21:31.52 ID:oR5dh8Ms0.net
せめてチェインスラッシュとかバブルトラップくらいは早々に出してもらわんと色々きつい
ピーカブのドライバーとかクリティカルブレードとかも何卒

575 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 00:24:03.81 ID:hpk0EC4X0.net
墓地マナ探索のままだとデッキの数だけで言うと組めるデッキけっこう減るぞ
聖挙編までに登場したデッキで思いつくだけでも無限デフォーマー、スコップループ、化身コン、マナソース、アドミラルロック、ファルシ、ドルマループが組めなくなる
これら自体健全じゃないのがけっこう混じってるとは言え化身とミスクリのエンジンとか面白いことのできるコンボが相当死ぬから地雷デッキ組みたい人間にとっては探索撤廃は悲願だ
ランデスやデッキデスがやりたい訳じゃなくて、色々できるコンボがカードプールにあるということ自体がデッキを組みたくなるモチベーションに繋がるのよ

576 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 00:26:13.27 ID:hpk0EC4X0.net
あとアークセラフィムとかコンセプト否定に等しいしな
ラグマループなくしたら他の種族の下位互換になってしまう

577 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 00:49:22.57 ID:FZNSIKG/0.net
滑り込みでテスト参加したんだけど面白いね  
いろいろ修正されていくだろうしこれは課金しちゃうわ

578 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 01:41:37.97
とりあえずアンケは書き終わったぜ、いろいろ頼むぞ。
墓地やマナ等カードチェックするときカードイラストは表示しないでカード名だけにすりゃ色々軽くなると思うんだよな、シャドバもそうだし。
ゲーム性はアレだけどUI周りやゲームテンポはマジでシャドバ最強だから良いところはとにかく見習って欲しい。独自性はそれからだわ、試合がクソでも流行るのには理由がある。

579 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 02:23:20.05 ID:er0c7V4kd.net
この感じだとメンデルや火の粉祭りもレアリティ上がりそうでもしモルネクきたらフルホイルデッキ間違いないな、リアルでもフルホイルだし

580 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイWW 3aee-Hj10 [27.89.19.182]):2019/11/06(水) 03:13:30 ID:hpk0EC4X0.net
素出しのジャガルザーが弱くなったら俺は辞めるよ
ボルシャック大和くらいまではまだ続けるがそれ以上のが出てきたらすぐ辞める
そのくらいのバランスが激遅穴だらけマイナーコンボデッキでもランクマッチやれる限界だと思う

581 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 04:11:26.61 ID:+tX4X48z0.net
>>580
それ半年もたないかもな

582 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 04:57:48.94 ID:qHURVkjP0.net
ジャガルザーって大して強くもなかったカードだしガチロボでようやく注目されたぐらいだしなぁ…

583 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 05:54:17.98 ID:lJFDwJn1d.net
天門はともかく緊急再誕も実装されたらSRなってそう

584 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 06:46:05.78 ID:FvXlFXtxr.net
ガチロボのおかげで日の目を見たムラマサリザードとジャガルザーすき

585 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 07:00:20.54 ID:RuZx4eld0.net
ベータっていつで終わり?

586 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 08:56:10.11 ID:hpk0EC4X0.net
ジャガルザー強くなかったというのはトップメタにしか興味なさすぎでは

環境トップなんかとれない取り立てて名前のない中高速ビートダウン(マルコがない頃のチューターカラーとか)では定番のフィニッシャーだったよ

今は知らないけど当時のデュエマは「競技シーン」まではいかない程度の、でも本気で勝ちを目指すガチ環境があって、そのへんで非常によく見かけるカードだった

587 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 09:31:13.55 ID:ZqDr3oNkM.net
>>585
今日の15時まで

588 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 09:38:14.58 ID:il824S1G0.net
課金回りの石の値段次第だけど1パック300円なら多分二度とやらない

589 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 09:47:15.23 ID:tQtOOPnrd.net
ジャガルザーはそもそも除去ボルバルに入ってたガチカードなんだよなぁ

590 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 10:02:03.56 ID:DwmrWkSOd.net
結局β一度も対戦しなかった
ていうかパック向いて終わった

591 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 10:24:30.20 ID:JYaPjlGlx.net
今日で終わりなのかー
てか女スキンにして赤メガネにする人多くね?
そもそもメガネ帽子くらいしかないからかも知れんけど赤メガネ率高いわ

592 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 10:25:23.48 ID:NV+CM85p0.net
強いも弱いも今のところは関係ないと思う
当時は大地だけならず転プロやらインフェルノ系やら他にも踏み倒しがそこそこあったはず
おそらくそれらのカードは探索の仕様見る限り実装されない可能性が高い もしくは調整版出すか
兎も角適正コストで素出ししたら強いのか?ってのは当時の中型大型全てについて再考の余地ありだね

後は探索の仕様が違うから欲しい時に持ってこれない、マナに埋めたら回収する手段も必要(それも探索とかいうクソ)
いわばシルバーバレット戦法で持って来たいときに持ってこれないカードは全部弱くなりそうなのが割と欠陥
結局強くて丸いカード4投×10みたいな構築になりそう

そもそも当時の俺の切り札!ってカードが実装されるかも割と問題
俺はコロコロでクソデカガルクライフドラゴンが付録で付いてきたの見て始めたから是非とも収録されてほしい
でもストームジャベリンみたいな特定の色メタるのは収録スルーされるくさいし絶望的なのかな

593 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 10:27:19.23 ID:LLzKrdz90.net
割とマジでps2のUIにしてくれ
見にくい上にダサくて仕方ない

594 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 10:27:37.54 ID:xQPyJ1tjM.net
俺の好きなカードが収録されるまで続くと良いな…

595 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 10:48:09.54 ID:HR6C1aN00.net
>>591
黒縁メガネが至高で間違いない
https://i.imgur.com/ciD60f1.jpg

596 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 10:58:46.58 ID:JYaPjlGlx.net
>>595
黒も悪くないけどやっぱり赤なんだ
https://i.imgur.com/qSNvQ9Y.jpg
https://i.imgur.com/GEMMTJi.jpg

597 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 11:41:22.63 ID:wWcsaA090.net
髪短いとやっぱ男に見えるな

598 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 11:43:06.48 ID:HR6C1aN00.net
着せ替え中にアバターをタップするとポージングが変わるの知らなかった…

599 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 11:51:44.47 ID:8XX6T2DAd.net
>>590
対戦すればパックじゃんじゃんもらえたのに…

600 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:00:20.74 ID:nFM/AfSLr.net
β終わって大量の改善点がアンケートで届くだろうけどろくすっぽ読まねぇんだろうなタカラは
まず普通の人間の感性持ってるならβとはいえこんなクソゲーを世にだすはずがないし

601 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:05:08.31 ID:P+AYXB1+a.net
普通の感性持ってる人間はそんな喧嘩腰なレスしないんだよなぁ

602 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:07:23.52 ID:0NgX6CLyH.net
>>599
カード分解で俺の心も分解されてしまったわ

603 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:18:14.65 ID:wWcsaA090.net
これもしかしてハルカスのレアリティ上げるとかあるんかな

604 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:18:38.10 ID:KqmjgAsZr.net
エナジーライトもレアくらいにはしそう

605 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:35:44.44 ID:pmqcQOkWa.net
分解ダルすぎるよなぁ

606 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:40:56.63 ID:j08mWatV0.net
分解引退は割といそうだからなぁ

607 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:41:39.03 ID:KqmjgAsZr.net
分解一回一回の通信やたら長いの最高にバカ

608 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:45:49.47 ID:WlWSWMTm0.net
分解の不満割と多いの見てると余ってなくても砕く派って結構いるんだな
カードゲーム作るようなタイプのプレイヤーって多分その感覚ないからちゃんとアンケートに書いといたほうがいいと思う

609 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 12:59:03.31 ID:JYaPjlGlx.net
そりゃ割らないとデッキ組めないしな

610 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 13:02:01.57 ID:KqmjgAsZr.net
砕かずに済むなら砕かねぇよ

611 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 13:40:19.45 ID:il824S1G0.net
砕いてもSR2のVR7しか引けなかったから作成機能なんて使えなかった

612 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 13:44:25.40 ID:WlWSWMTm0.net
俺は砕かずに済む範囲で弱いデッキ作って、単純に弱いだけだと使ってて悲しくなるから無理やりジャイアントインセクト詰め込んだりして遊んでる
ランサー入りなのにサーファーすら1枚もないけどまあそれなりに楽しめてるよ

613 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:07:33.54 ID:5pkFVOHA0.net
SR0構築でもランク10位以内に入れるデッキは十分組めるから頑張れ

614 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:15:12.51 ID:wLiLwuJ7d.net
論点逸れてきてんな
構築云々は分解生成のUIがゴミであることの何の言い訳にもならんぞ

615 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:15:42.02 ID:QGsQpVXCd.net
βテストなのに全リソース解放しなかったの何で
結局リセマラ赤青速攻しか組めなかったんだけど
今日に来て急にSR当たるようにはなったけど遅いよねプラチナ1で終わるわ
後iPhone8は何回かフリーズとクラッシュしたわ盤面埋めて落ちたりとかも

616 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:20:16.19 ID:j08mWatV0.net
分解引退は割といそうだからなぁ

617 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:21:20.11 ID:LbL3P0Pxx.net
俺も分解引退する寸前やったわ

618 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:24:50.48 ID:j08mWatV0.net
全カード解放しなかったのは未だ謎です

619 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:39:03.91 ID:QGsQpVXCd.net
本リリース後はβテストみたいに新しいデッキ組みたきゃリセマラしてアド稼ぐってできないからもっと生成レートとか調整するべきなのだが大丈夫かな

620 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:52:21.75 ID:aI6WvWQ8M.net
>>615
対戦バランスの調整が目的じゃないからでしょ

621 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 14:53:57.10 ID:Y9ZE25hy0.net
死産サっ終ぅっっっ!!www

622 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:01:59.44 ID:zS/q66Skd.net
β終わったな。皆んなお疲れ様。

623 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:03:17.66 ID:jHoxxOxWr.net
不満は探索と分解くらいで俺は楽しかったよ

624 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:05:41.71 ID:AlOIaFg6d.net
お疲れ様
対戦は楽しかったから本リリースまでにUI改善されるといいな

625 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:10:07.75 ID:LbL3P0Pxx.net
あーもう終わりか
本稼働までに課題山積みやけどどうなるか

626 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:11:25.29 ID:im/Wvzpg0.net
アンインストールしておけ?

627 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:12:06.25 ID:J1epaZtna.net
後発も後発なのにデッキ作成とか分解周りのUIかハースのモバイル版並みに使いづらいのはなんとかして欲しい
対戦環境のテストもついでにやっときゃよかったのに

628 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:13:45.09 ID:jHoxxOxWr.net
ルピアの擬人化はいらないからジャスミンを秘書にして

629 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:14:57.36 ID:T/4BvhSn0.net
このアプリ、カード集まれば面白かったな
そこが一番改善してほしい

630 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:23:17.43 ID:J1epaZtna.net
しょーもない萌キャラがたくさん出てきそうなのも個人的にはなんだかなぁと思う
邪推でしかないけど根っからの商業主義みたいなのを感じる

631 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:26:50.98 ID:Luyi5+fq0.net
ボルコン アルカディアス 青赤ヴァルボーグ 青黒ハンデス

こいつら全員潰す����

632 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:27:35.90 ID:xxz6YjiFM.net
いや商業主義でしょ間違いなく
ただそれがだめと言うよりはそこからユーザーが入ったところでカード自体は全く可愛くないからあんま意味ないだろうけど

633 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:30:17.75 ID:LbL3P0Pxx.net
商業主義でもいいからカードで絞り取るのはやめてくれ
カード課金はほどほどでカード以外で儲けるようにしてくれ
どうせ無理だろうけど

634 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:35:44.29 ID:nFM/AfSLr.net
カード渋りまくって無微課金消える→過疎って廃課金も消えるの黄金パターンやらかしそう

635 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:42:24.32 ID:il824S1G0.net
マリカやポケマスのDeNAやぞ
まともになるなんて思うなよ

636 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:42:39.83 ID:rAVqCIR1M.net
>>631
何なら許されるのか

637 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:57:05.97 ID:5pkFVOHA0.net
マリカやポケマスはベータテスト無かったからの結果だと思いたい
せめてSTが正しく発動出来る位までは改善してほしいぜ

638 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 15:58:09.64 ID:jHoxxOxWr.net
>>636
マーチングスプライトだぞ

639 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 16:08:08.44 ID:cIk81kuI0.net
マリカはβあったぞ

640 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 16:17:40.54 ID:QGsQpVXCd.net
まぁ不満点多かったけど名残惜しいな課題山積みだけど
リセマラ中のCM何回見たことか。流石にローディング用のカード紹介とかキャラ紹介とかになってるよねリリースされたら

641 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 16:22:56.65 ID:5pkFVOHA0.net
リセマラはアプリ消して再ダウンロードの繰り返しで良い?

642 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 16:35:45.95 ID:il824S1G0.net
最終日くらい好きにデッキ組みたかった
アンケートもゲーム内からしか出来ないのマジで塵

643 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 16:51:01.46 ID:189cXb/Va.net
メロッペラッキーダーツデッキ作りたいから頼むぞ運営

644 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 17:36:07.07 ID:XKIuK3ZA0.net
20代男性とかいう廃課金の種がわんさか釣れるタイトルなのに、今のままだと少し懐かしんでアンスコされそうだね

645 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 17:40:38.93 ID:+tX4X48z0.net
遊戯王みたいに天井あるほうがいいな
クロックとかSRなんだろうな4枚集めるのキツイ

646 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 17:40:51.73 ID:aJ1rYRjtF.net
ラッキーダーツとか後々殿堂無制限環境でも戦えるレベルになる壊れカード配信するわけない

647 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 18:03:31.97 ID:RuZx4eld0.net
俺がデュエマしてた15年前は
クルト召喚→ラッキーダーツ×2でインビンシブルフォートレス×2→クルトで攻撃が最速キルだったんだけど
今ってこれより早いのある?

648 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 18:04:55.88 ID:KWjp61/Z0.net
終わってからアンケート回答しようと思ったらもう出来なくて草
お前らはちゃんとやった?

649 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 18:22:25.87 ID:xD0NSDF6d.net
>>647
色々あるけど一番単純かつ確率が高い方法だと

禁断〜封印されしX〜っていう最初から場に出てて条件を満たすとクリーチャーになるカードをデッキに入れてデュエル開始

1マナチャージしてラッキーダーツを唱える

効果でシールドからお互いの墓地以外のカードをすべて山札に戻す呪文、オールデリートを唱える

禁断は効果で場から離なれず更にさっき言った条件が満されるのでクリーチャーになる

クリーチャーになった禁断は召喚酔いしてないのでそのままダイレクトアタック

650 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 18:38:13.62 ID:QGsQpVXCd.net
これを高評価と勘違いして碌なブラッシュアップもせずにリリースするなら終わりだぞ
アンケ・で区切って箇条書きで不満点書きまくったから目を通せよ運営様

651 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 18:48:54.90 ID:tQtOOPnrd.net
>>647
ラッキーダーツ→逆転のオーロラ→ラッキーダーツ→獄門→エグゼドライブ
のが早くね?

652 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 18:59:38.64 ID:zS/q66Skd.net
β終了前にギリギリでアンケートした
探索が扱いにくい事と、先行入力ができない事、カード使用時の演出が地味な事を指摘したわ
後は人口会得と、広告変わりにデュエルジャックを公開するようお願いしたな
時間無かったから、こんなもんしか書けなかった

653 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:01:22.15 ID:W4DLp4Ff0.net
デュエルジャック好きだったな
子供の頃の紙束をギリギリデッキと呼べるものにしてくれた

654 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:44:04.42
とりあえずシステムや演出なんかはシャドバ見習っていけってアンケートは書いたわ。
それが出来て遊べるカードがデュエマなら十分稼げる代物が出来上がる。後発の癖に先駆者の良いところ見習わないのが一番の糞
UIとか丸パクリですらいいんだよユーザーにとっちゃな。

655 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:36:56.42 ID:WlWSWMTm0.net
ああいうデッキの組み方を教えてくれるコンテンツは確かに公式に用意してほしい気もするな

656 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:41:01.29 ID:RuZx4eld0.net
>>649
ありがとう今はそんなんがあるんだな
>>651
それ1マナ足りなくない?

657 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:42:14.03 ID:189cXb/Va.net
ラッキーダーツヘブンズゲートからのロマネスク降臨

658 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:45:29.34 ID:RuZx4eld0.net
今考えると初手でラッキーダーツでマナ増やせばクルトなんか出さなくてもワンキルできそうやな

659 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:51:50.30 ID:LLzKrdz90.net
リーフやボルバルとかのインチキはイラつくけど未準備ラッキーダーツは正直賞賛するしかないわ
不安定すぎる

660 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:55:51.35 ID:5pkFVOHA0.net
リーフ・ボルバルよりもダーツのが何倍もインチキやぞ

661 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 19:58:39.20 ID:OG4qvRWQ0.net
かつて超次元ダーツっていう当たりしかないデッキが存在しててな

662 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 20:03:23.42 ID:OTmF8okq0.net
コロコロチャンネルを信じろ

663 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 20:10:42.16 ID:26lSIwbnF.net
ダーツ4
ロストソウル4
ドラヴィダホール4
バイスホール4
ロマノフホール2
ガードホール4
ホーガンブラスター4
オールデリート4
ギガタックハイパートラップ4
⬆ここまで全部盾から当たったら負け
ロジックサークル4
⬆ここまでがデッキ内のカード
禁断〜封印されしX〜2
やっつけだけどこんな感じ
ラッキーダーツはデュエマ史でもトップクラスに相手にデュエマさせないデュエマらしいデッキで正直嫌いではないよ

664 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 20:18:11.51
競技性(笑)推すのだけは絶対止めろともアンケート書いといたぞ。
プレイスにこれ求めてるユーザーなんて誰一人居ないからな

665 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 20:26:43.19 ID:6AsEh08Qp.net
落ちるから試合できなかったけど正式にスタートしてもできるようにはならないんだろうな。タブレット買おう

666 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 20:26:43.49 ID:5pkFVOHA0.net
そこににゃんこ軍団も入れて殺傷力を高めていけ

667 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 20:39:14.65 ID:cgoiq0Lzd.net
>>663
ラッキーダーツ殿堂だって言おうとしたら他もめちゃくちゃで草

668 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 20:43:51.93 ID:n6hfXdm3d.net
>>665
画質設定とか弄っても駄目だったか?

669 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 20:49:10.52 ID:DUqt3KGo0.net
トーテム使わせろ

670 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 21:26:04.09 ID:6oR7C0Yc0.net
>>592
俺もその付録持ってたわ、いいよねガルクライフ
静かに佇んでるイラストなのに威圧感ある背負い物とか雰囲気がめっちゃ好きだわ

671 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 21:30:20.56 ID:6AsEh08Qp.net
>>668
ジャギジャギの最低画質となんかオプション的なの全オフで無理だったわ始まる前のカードイラスト出てくるロード画面で落ちた。
他の場面でもちょくちょく落ちたけど多分SR引いた時の演出とかでも
ちな5s

672 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 21:41:21.71 ID:HR6C1aN00.net
6s以上じゃないと多分動かない
どうしてもメモリ2G必要っぽい

673 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 22:00:51.15 ID:rm+SFHfX0.net
>>670
確かにガルクライフデザイン良いんだけど、バロム狙ってガルクライフで気落ちした記憶が朧げながらあるような…同じ弾だったよね

674 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 22:31:06.76 ID:xmwAnc8K0.net
次は生放送やって配信日発表だろうな
来週くらいにはやるかなぁ

675 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 22:34:25.46 ID:+Z96xO7s0.net
期待半分にまってる

676 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 22:44:16.57 ID:6oR7C0Yc0.net
>>673
同じ弾だね、あと光のリムエルもアルカディアスに埋もれて空気だった

677 :名無しですよ、名無し!:2019/11/06(水) 23:57:44.78 ID:2LtLphqj0.net
iPhone XSだけどバーストショットで大量除去したときだけちょっと動作が重くなった
シールドトリガーバグ?は一度も遭遇してない

678 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 00:46:46.40
ランクマがライバルズと同じ仕様っぽいんだよなぁ…いつでも強めの人と戦うにはシーズンごとに一々ランク上げないといけないのがだるすぎる。
ここはドバと同じ仕様でいいだろ…ランクマの仕様で人離れ起きたところもあんだぞライバルズ。なんでダメなところを見習うんだろ、謎だわ。

679 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 01:19:38.62 ID:N6fy2ETkr.net
有能トリガーはソロプレイの報酬とかにしてくれ

680 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 01:50:26.81 ID:rc9q2WD00.net
確かにシティバトルの報酬しょぼいから、適当にベリーレア入れてほしいな
光ってるアンコモンとか普通のレアとかだし

681 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 06:49:17.14 ID:D/EmH5/d0.net
したらばがあるから次スレいらないよなこれ

682 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 07:19:18.59 ID:D/EmH5/d0.net
すみません誤爆しました

683 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 10:14:10.30 ID:XcKbz6Lsa.net
12月ぐらい?出るの

684 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 11:49:38.34 ID:Jl02/6p2d.net
明確には決まってないね
まあ、遅くても12月中だろうから、ワクワクしながら待とうや

685 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 12:05:48.83 ID:zx+nL3dkd.net
ウォーブレ β9月 リリース12月
シャドバ  β3月 リリース6月
ライバルズ β6月 リリース11月

だから早くても12月末とかじゃない?

686 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 12:13:05.99 ID:aHVX0hwv0.net
その情報がマジなら1月とか2月になるんやない

687 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 12:36:56.75 ID:/HFgmYOx0.net
2月と思って待っとこう

688 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 12:59:24.33 ID:eIZAj2qX0.net
シャドバのベータって今と別物レベルのUIだった気がするけど
3ヶ月で随分手を入れてたんだな

689 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 13:10:49.75 ID:2WGe2d5i0.net
そもそも12月ってどこ情報?

690 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 13:40:43.84 ID:dyWwzJFMa.net
ソースはありません

691 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 14:50:52.61 ID:qp4O3f8cd.net
スケジュールがこれくらいしか見つからなかった
12月なんてどこにも書いてないね
http://imgur.com/Nu11clH.jpg

692 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 15:25:41.42 ID:lzGImAfl0.net
公式生放送があるのはお披露目会って事かな?
そしたら、そこから結構早いのでは?
不満はあるけど、結構完成されているように見えた。検索はどのゲームでも時間がかかったりしていたからな

693 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 15:47:20.70 ID:D7F7KVFSM.net
検索の不満なんて出てた気がしないが…
まあそれはいいとしてエンジェル・コマンドとかで・なしでも検索できるようにしろってのと
カード情報から種族タップで絞り込み出来るようにしろってアンケ書き忘れたわ

694 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 16:37:43.52 ID:sBEtZPuOM.net
これもうアンインストールしても大丈夫なん?

695 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 17:33:43.44 ID:cGEoxGIgd.net
デュエプレ登録者伸びないけどフォロワーにフォロワー1人もいない鍵垢やずっとデュエプレ関連だけをリツイートしている謎の垢が複数あるからボル白達成されるかもな

696 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 18:21:17.50 ID:PIDHpB8X0.net
ほんとシャ○バ止めて久しいから楽しめるよう宜しく頼む(落書き

697 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 19:40:04.36
ゲームそのものは出来るからリリース自体はもう可能な段階にあると思うよ。
βで出た不満点をどこまで直すかが問題や。最もリリース当時から不満点無いわってDCGは存在しないから少しづつでも改善を続けてくれるならそれでいい

698 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 20:02:13.48 ID:IrY9ryhf0.net
また萌えキャラ発表か
一体どうなっちゃうんだ〜?

699 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 20:12:39.91 ID:LpOe1DJm0.net
デュエマってエロゲなの…

700 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 20:17:10.55 ID:RfPOgEyC0.net
メガリアとシルフィさんでお色気枠を

701 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 20:29:20.82 ID:70avKcJcM.net
>>695
俺じゃん

702 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 20:31:51.06 ID:5PJBh8160.net
https://pbs.twimg.com/media/EIq3QazWoAE1VKt.jpg:orig
可愛すぎワロタ

703 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 20:38:27.01 ID:bRYiUO3p0.net
スマホゲーだからこういうのでいいんだよな
オリキャラどんどん出して欲しい ただ勝舞達との絡みが想像つかん

704 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 20:45:29.67 ID:RfPOgEyC0.net
コロコロでやってたゲットやホノオ見たいなクリーチャー世界やってくれても良いぞ

705 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 21:34:53.05 ID:5yRUdcMP0.net
デュエマβは先行入力なし分解1枚ずつのクソゲーだったぞ
ゲームは面白かった

706 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 21:38:13.29 ID:5yRUdcMP0.net
誤爆すまん

707 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 22:08:16.00 ID:Um5J0+PP0.net
禁断症状出てきたから早くリリースしろ下さい
ルピ子に会いたいよ

708 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 22:09:16.11 ID:IMsBybYE0.net
>>702
主人がいない間他人と遊び呆けるのと
おしとやか正義感品行方正綺麗好きが噛み合わなさす岐阜

709 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 23:03:20.72 ID:u+E9ytfrM.net
キャラクターかわいいの出したからって今までやってなかった人が始めるかね?

710 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 23:11:27.14 ID:RfPOgEyC0.net
まぁ出したからって人が離れることもないだろうし良いんじゃない

711 :名無しですよ、名無し!:2019/11/07(木) 23:47:51.14
サブキャラは可愛いんだけどよ、主人公が可愛くないんだ…
ちゃんと主人公可愛くしろってアンケに書いといたからな、期待してていいぞ

712 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 00:25:40.47 ID:RW0zn8FC0.net
まあ遅くても来月までにはリリースするか

年末商戦もあるだろうしな

713 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 01:35:58.83 ID:VGUqvmN90.net
来月じゃもう遅いと思うけどなあ
というか15日がポケモンだぜ?全く話題にならないまである

714 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 02:01:45.36 ID:eXCJvhwSd.net
先行入力ないのはニンジャストライクとかの実装を見越してのことなのかな

715 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 02:42:08.02 ID:55HgmHmb0.net
いや、単に動くものを予定通り届けることを優先しただけじゃない?

716 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 06:38:08.39 ID:AMYV26a3M.net
いずれ多色カードも実装されるんだろうけど
このゲームだと多色カード強くない?

717 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 08:08:48.84
すでにブロッカーとかSTとか任意、選択効果とかあるから先行入力は無理。
マナの色に関しては今の時点でもう多色やりやすいから今更多色強すぎって事は無いんじゃないかね。当時と同じくマナタップインのデメリットのが果てしなくキツイ

718 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 08:29:54.96 ID:fQw3cO5cd.net
そういやポケモンあったな
配信2月かもな

719 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 08:34:48.84 ID:ZbzHA0qe0.net
2019年冬ではなく今冬だし年内の可能性は最初から低いのでは

720 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 08:37:23.03 ID:qrtwOAlwx.net
2〜3ヶ月はかかるんじゃね
改善点も多いだろうし年内はなさそう
逆に早く出るほど何も改善されてなさそう

721 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 09:00:13.11 ID:55HgmHmb0.net
そもそもβだとまだ開放されてないコンテンツあったしな
あのへん作り込みつつ改善するのに2ヶ月は厳しいんじゃない?

722 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 12:09:07.45 ID:2pF4bninp.net
どこかで2019冬ってあったように思うから探してみたけどみつからないな、気の所為だったかな

723 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 12:09:18.63 ID:iaGhA52J0.net
実際はそのあたりも完成しているかもしれない
かなり完成されていると思ったけどな。
年始のガチャ課金に参戦したいのでは?

724 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 12:16:15.85 ID:ewwomcr8d.net
https://i.imgur.com/pTIX2aF.jpg
任天堂がDeNAとのパートナーシップ解消してて草

725 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 12:27:52.26 ID:VGUqvmN90.net
これでデッキ作るために2万課金するくらいなら紙の2デッキ買って一人回しするほうが楽しそう

726 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 13:00:04.55 ID:CGQAY4rMM.net
言ってもVRトリガー5種全部揃えればあとは素引きで何個かデッキ組めるんじゃない
1つ生成に800かかるから4.5パックくらい×20として90パック分

727 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 13:09:27.89 ID:tkXdaDTf0.net
出るまでも3ヶ月もかかるならこのスレいらんな

728 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 13:45:22.17 ID:QmBrIKCt0.net
>>725
単純に現環境が滅茶苦茶だから、 スマホでやろうってことやし(自分の場合は

729 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 13:53:19.50 ID:iaGhA52J0.net
課金は好きなカードが出てきたときに課金するかな
俺の場合はレッドゾーンかな?

730 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:03:51.18 ID:hvdxZGLHd.net
>>729
中学生?

731 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:16:43.70 ID:D3sy81M/a.net
流石にレッドゾーン世代も高校生か大学生にはなってるだろ

732 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:18:53.68 ID:ku17yl/Lr.net
大人ってこんな陰湿なのか…

733 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:25:03.21 ID:Bf1XAfFkd.net
レッドゾーンってなんだよ

734 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:30:23.24 ID:dJ45Ntnwd.net
別に1弾からやってたけど今一番好きなカードはレッドゾーンって人もいるだろ
古参は新しいカード使っちゃダメなのか

735 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:39:18.15 ID:7nALHWDa0.net
>>716
マナタップがないからチャージしてすぐ使えるしな!
まぁその分のマナはそのターン使えないようにしてくるか

736 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:44:23.61 ID:126tIAxRa.net
サイキックで離れて革命で戻った人結構いそうだけどな

737 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:48:39.31 ID:7nReyO6ud.net
クロニクルとか昔やってた人向けの商品が出始めたのって革命編からだっけ
そこら辺で復帰してガトリングに衝撃受けた人は多そう

738 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 15:27:30.04 ID:V7sSS6IWa.net
今のデュエマって4ターンで終わるんでしょ(偏見)

739 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 15:27:43.71 ID:LgAjx13Er.net
一番好きなカードはマナクライシスです
このゲームでは実装されなさそうで残念です

740 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 15:32:16.56 ID:M/9eVYgd0.net
ランデスはオレがブチ切れるから実装されないらしい

741 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 15:39:58.77 ID:rrXlfmKl0.net
昔の自分のデッキ見てたらクロスギアがクリーチャーより多かったわ
SRクロスギアもボルベルグクロスドラゴンも持ってなかったけどね
当時ブックオフで2万円くらいで売られてたなボルベルグ

742 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 16:00:10.55 ID:pf8XsB8m0.net
一番良く使ったエースはクラウドメイフライで一番好きなカードはアンドゥトロワです

743 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 16:47:34.26 ID:TeKYNSg0d.net
>>738
今はミッツァイルとかいうアホパワカのせいで更に早いです…
しかもトリガー封殺したりとかループで勝ったりも出来る…

744 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 16:59:15.11 ID:WCEEaGXu0.net
いやミッツァイルでも3ターンは無理だろ

745 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 17:08:35.46 ID:QmBrIKCt0.net
>>739
わかる> マナクライシス

746 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 17:15:56.82 ID:VGUqvmN90.net
バルガゲイザーライザー全部srなんだろうな

747 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 17:48:51.62 ID:zSGfUup90.net
ドルバロムとシーザーが好き
ナイトが出るまでこのアプリ生きてるだろうか

748 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 18:12:54.27 ID:/BB+2uJz0.net
ナイト使いたいなあ

749 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 18:13:55.12 ID:WCEEaGXu0.net
ロマノフ今でも強いよ〜

750 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 18:32:01.12 ID:eRANtUIgd.net
>>744
赤単、赤青ミサイルならわりと余裕
https://i.imgur.com/td4clla.jpg

参考までにちょっと前の環境にいたデッキ達のキルターン数
https://i.imgur.com/8sWU6iJ.jpg

751 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 19:06:17.48 ID:ZxSLoDuu0.net
ミスターワンショットジャスキルからバルガ紫電ライザーと化したモルネクくん

752 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 20:51:19.84
グレンモルトと鬼丸は嫌い。コイツら勝たせるためだけに何回リメイクパワカ刷ってんだよ
ジョーカーズはもっと嫌い。

753 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 22:09:49.58 ID:CGQAY4rMM.net
今の感じで強いカード調整したまま戦国編くらいまでゆっくり進めてくれれば神ゲーになれると思う
そこ越えて以降は数枚調整したところで初弾のカードが戦えるようにはならんだろうけど

754 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 22:43:04.15 ID:4Hn/iFt/0.net
暗黒秘宝ザマルが好きだった

755 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 22:53:43.41 ID:1cPntLfW0.net
>>753
リンクスみたいなインフれはやめてほしいよね

756 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 23:05:12.21 ID:QBtqeLuE0.net
紙と住み分けするのが生き残る道だと思うな
初代が活躍できなくなったら復帰勢皆離れそう

757 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 23:34:25.28 ID:YVv+a8rh0.net
アプリないんだが

758 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 00:23:10.44 ID:igiDqEWEM.net
エグゼキューターをいい感じにアレンジしてくれ
せっかくイラストはかっこいいのに

759 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 01:58:05.30 ID:KV+mA3fj0.net
ボルメテが居てバザガジールが居ないのはおかしい

760 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 04:43:46.71 ID:6pblbrVep.net
ボルメテウスの時点で俺のデュエマ歴半分くらい言ってるのが辛い。すぐ追いつけなくなる

761 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 05:15:57.56 ID:BHQYahQo0.net
俺もクロスギアまでしかわかんないからきつい

762 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 05:17:26.29 ID:tggBdF7J0.net
結局どこまで追加するんだろうなあ
超次元以降は古参様が嫌がるから無理だろうしサムライナイト辺りまで?

763 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 05:58:33.94 ID:F4vdAd6c0.net
続く限り追加されると思うぞ、おそらく現実のパックを3倍〜4倍ぐらいに濃縮してパック出すんだろう
ただ初期パック1~6弾メインなのにサバイバーがなかったりしたからそこら辺を番外パックみたいなのでやれば遅くすることはできるが
たぶんサイキックは2~3年後の実装になると思うしそこまで続けてるなら覚醒編はむしろ楽しみになるでしょ

サイキックも9年前が初実装だしその頃始めてたら十分古参だと思う
ただ超次元呪文が強すぎた感じあるし、デュエプレでどう調整されるかも含めて見物かな

764 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 08:17:12.55
サイキックは自分のマナの枚数以下のコストしか呼べなくすればいいよ。呪文の効果+複数枚から選択して高コストクリーチャーを呼ぶって所が意味不明なんだし。
適正マナが溜まった状態で使うにしても5マナで5コス以上のクリーチャーを踏み倒して出してることには違いないし強い。呼べるカードを探査で選択とかにもなるかもな。選べるからピン刺しでも戦えてたわけだけど、探査となると超次元に入れる枚数配分を考える必要が出てくる。

765 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 08:55:00.59 ID:PHOREsYr0.net
連ドラやりたいです

766 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 09:11:01.62 ID:8yjDtMKq0.net
次元を探索するんだろなあ

767 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 09:23:54.55 ID:96rkz1wT0.net
3枚に絞れば自由に選べちまうんだ

768 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:05:09.55 ID:OlQPosuX0.net
俺はリンクスみたいにインフレは早いと思うわ
そうしないと売り上げも上がらないからね
結局は売り上げ次第かもね。
インフレしなくても課金してくれるならゆっくり進むだろうし

769 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:06:07.44 ID:9ruHeFVBr.net
課金するのかねえ古参様は

770 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:28:28.86 ID:tDu6qCnq0.net
今の環境なら課金するが、将来パックが新しくなってインフレが進んだら辞める
できるのは進化Vくらいまでかな後は知らんし

771 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:54:25.58 ID:TY+SI2zZr.net
ゴッドまではやれる

772 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:00:13.46 ID:r7K7YhfG0.net
>>768
課金しても加速するし、せんくても加速するので結局は運営の匙よ

773 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:11:54.67 ID:TY+SI2zZr.net
結局カードプール次第だと思う。あとどうにもならないフィッシュとか大胆に別の種族に変えてもいいし、役に立たないカードは効果追加とか大胆に変えてって。

774 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:44:55.19 ID:HpXemqesd.net
ミミちゃんって普通の可愛いキャラだと魅力半減だなー
原作みたいに裏の顔も見せて欲しい

775 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:48:50.60 ID:Pxc9ARQt0.net
かわいく振る舞ってるけど画面外では漫画通りのキャラと見れば良い

776 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:59:31.23 ID:W6n5W2pJp.net
なんでミラフォースは種族修正されたのにシーマインと混沌魚は直されなかったのか
そんなことなら実装するなと

777 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 12:45:50.31 ID:P+6ltYQA0.net
>>763
5マナで7マナのクリーチャーが出てくるからな
チャクラとか強かった

778 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:11:32.05
当時のネタカードをネタのまま使いたいって気持ちもあるからシザーアイとかそのままだったのは逆に評価してるわ。
ただ儲けようって考えると、ゴミをそのまま実装すんのは悪手でもあるわな。
個人的にはいつでも緩くネタデッキでデュエマできる環境用意してくれるってだけで神ゲーだし、金も払う気はある。けどアプリが続かんことにはな
ある程度紙と同じカード出したら、そのあとはゲームオリカで進めればインフレは抑えられるが…

779 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 13:51:41.32 ID:mKAwDVbO0.net
フィッシュの進化とか実装されるんじゃね
デュエマはかっこいいけど弱いカードを作るのが上手くて、そのおかげで戦国編くらいまでは売り上げ維持しつつインフレがゆっくりで済んだのかなと
パックの主人公カードがガチガチの環境カードっていうの続いたのはいつだろうか
ボルバルみたいな単発は別として

780 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 13:57:09.78 ID:+sT/4CgqM.net
ブレイズクローという凄い奴

781 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:08:26.74 ID:3R1eDrTF0.net
フェニックスとか早めにきそう

782 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:30:17.90 ID:UuC5Xe9Rp.net
コスト踏み倒し系は出すつもりあるのかなぁ
ヘブンズゲート使いたい

783 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:34:00.17 ID:38+naluf0.net
バルガゲイザー使わせてほしいけどめっちゃインフレするよね😱

784 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:39:46.32 ID:v2F5sljrM.net
コロコロのプロモに思い入れ有るな
シェルブリケートγやフレミングシェットドラゴン好き

785 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:47:00.80 ID:DfZ3qSXh0.net
>>779
火文明が明らかに強くなったのってエピソード1くらいからじゃない?ラストストームって勝舞くん使ったっけ

786 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:08:49.44 ID:S0CMwfpk0.net
ライザーはインフレするけどゲイザーはそんなにでしょ
火文名が強くなったのは覚醒編からだな、火焔ボルシャックからのGENJIの流れは大分環境変えたし

787 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:09:57.99 ID:4tUA1s42d.net
バザガジールや地獄万力が来るまでの火の冷遇ぶりは異常

788 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:14:00.16 ID:BIwc/AwLp.net
『無双龍騎ボルバルザーク』をプレミアム殿堂として実装しました。

789 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:31:10.47 ID:LqLPNSaA0.net
ボルバルの変わりに無双と竜機の伝説入れるかと思ったけどさすがにデュエプレ環境だと強すぎるな・・・

790 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:35:39.37 ID:S0CMwfpk0.net
キングボルバルザークなら許すわ
あいつ初期環境でもあんま強くないだろ

791 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:41:48.59 ID:t/23S8rdr.net
俺は謙虚だからボルバルザークエクスで我慢するよ

792 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:53:15.31 ID:OlQPosuX0.net
ボルバルザークも修正されて出るかもよ

793 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:56:58.27 ID:UuC5Xe9Rp.net
申し訳ないがどんなに弱く使ってもコスト0パワー6000スピードアタッカーW・ブレイカークリーチャーはNG

794 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 17:27:47.48 ID:i5zikybYp.net
白騎士はいつ登場しますか?

795 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 18:13:00.31 ID:vNIjAfIbd.net
これってザキラや不亞幽出るのかな?
漫画のキャラ全部出してくれたら熱いんだけど

796 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 19:58:14.58 ID:QWobDTj0d.net
デュエプレならサファイアは許されますか?��‍♀

797 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 20:14:30.83 ID:BHQYahQo0.net
母なる大地も転生プログラムもないだろうからセーフセーフ

798 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 20:38:29.40 ID:997o1Qv0r.net
SRで実装されたら切れる

799 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 21:22:23.34 ID:3R1eDrTF0.net
公式おすすめデッキになった転生さん流石っす

800 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 23:42:45.29 ID:KV+mA3fj0.net
ブレイズクローもインフレに置いてかれたから
二年前まで現役だったのにな

801 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 23:48:47.81 ID:tggBdF7J0.net
速攻デッキ作るならブレイズクローは強いよ

802 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:16:32.68 ID:y1GYIMvQ0.net
ボルバルは勝っても負けてもつまんねーからな
出されたらやる事ないとか1人でシコってろよって感じ

803 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:38:09.65 ID:6RT+5K7q0.net
ボルバルは正直エクスの方が元祖より強いまであるから永久に実装しなくていい
キングと無双龍騎伝説ならいいよ

804 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:41:39.95 ID:HoCyS0MTd.net
ミミちゃんこのキャラにしてくれ
http://imgur.com/cnYqXRJ.jpg

805 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 01:55:12.91 ID:iBk4F7NDd.net
赤単でチクタック罰怒で3キルするときに他の1コスクリーチャーが頼りないからブレイズクローは現役だぞ?
現に採用構築が大型大会上位入賞だし
https://dm.takaratomy.co.jp/coverage/dmgp09_f01/

806 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:09:08.01 ID:o9YmU45Q0.net
いつリリースされるんだろ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:41:44.02 ID:HcQMmv/Vp.net
ブレイズクロー以外の毎ターン無難に顔殴れる1コス知らねーわ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:53:22.79 ID:pb/hM9+jd.net
>>807
クルト…

809 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW ffb0-Xln9 [153.202.109.49]):2019/11/10(日) 05:14:21 ID:vbsA2fwh0.net
>>808 クルトやラプソディはデメ無しの1コストだから、割と色々な所で使われてたんだよな

火の1コストはブレイズクロー以外はどいつも使いづらいし

810 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 09:41:36.13 ID:MLN8CFHW0.net
ブレイズクローは今でも現役って聞いたわ
第一弾のカードなのにすごい

811 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 13:18:29.37
クルトと言えばマグマティラノスの火力範囲が1000以下に修正されてて倒されちゃうんだよな。
火は速攻が強かったから冷遇って印象はなかったな。速攻以外はまぁうん…ドラゴンがね…

812 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 17:44:58.27 ID:PxtnRQ45p.net
ブレイズクローは小学生の頃はスピードアタッカー持ちだったわ
そういうことあるよね?

813 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:25:39.86 ID:BzjP3mmJM.net
俺のラウラギガはプレイヤー攻撃できないけどシールド破壊できたな

814 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:26:31.52 ID:N32PiO5d0.net
デュエマのルールすらわかんないやつは遊戯王やったらとんでもないことになりそう

815 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:27:15.10 ID:YvwRt8P3r.net
わかる
相手プレイヤーを攻撃できないからとどめが差せないんやなって理解

816 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:29:02.28 ID:u/vCj9MN0.net
公式もルールを理解してないカードゲームを引き合いに出すのはやめなさい

817 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:01:10.58 ID:kPdLti6p0.net
このアプリって初段から始まるの?
ゴットリンクくらいまでしか知識ないけどできそう?

818 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:03:56.88 ID:pT7acFcE0.net
1桁弾が中心だからゴッドもよく知らない進化V辺り止まりの俺もβテスト楽しめた
インフレがどんなペースで進むかやな

819 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:13:32.93 ID:6fAG4bTm0.net
別に知らないカードが来ても大丈夫だろ

820 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:21:38.55 ID:6fAG4bTm0.net
実際初期よりずっと後のカードアプリに割とあるし

821 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:05:13.32 ID:Gj/Hdgrf0.net
知らないカード自体はいいけど初弾のカードが早々に居場所なくなるようだとせっかく久々にやってみた人がまた離れると思う
多分懐古タイプの人の方が金使うから、どれだけゆっくりインフレ進められるかが大事なんじゃないかな

822 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:23:14.50 ID:kPdLti6p0.net
アプリいつからとか発表あった?

823 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:31:30.55
デュエマ運営のルール理解してなさも大概なんだよなぁ…
アプリのインフレはどうなんだろね、インフレの流れは紙の後追いだから簡単に分かるわけだけど、アプリ運営の方向性次第かね。
ランクマに力入れるならどんどんパワカ追加されてすぐ紙に追いついて客離れ起こすだけな気がする。おじさんが辞めるルート
かと言って環境変化が起きないような状態が続くのも特に新参は課金しなくなったり辞めたりしそう。若者が辞めるルートね
このゲームの運営想像以上に難しいと思うわ。2年もたねー気が…やだなーマジ頑張ってくれ

824 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:42:54.75 ID:qXGbbdSB0.net
今冬としかアナウンスされて無いはず
テンプレには12月ってかいてるけどソース無いし修正必要かもね

825 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:47:32.31 ID:GIhaE54Dr.net
どっかで12月って見たんだがな

826 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:52:11.55 ID:kPdLti6p0.net
ありがとう
待ち遠しいわ

827 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:58:23.88 ID:VICNtdEl0.net
今冬を年内までだと思ってたオチやろ。

828 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 22:08:42.54 ID:4BR/kiPxd.net
ファミ通APPでは2019年冬と書いてある
https://www.youtube.com/watch?v=6Vty4KJYi1U

829 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 01:34:59.29
待ち遠しいけど12月はβの出来的にはちと厳しい気はする
情報は途切れないようにしつつ2月までにに出れば良いいな〜ってくらい。それでも発表から半年経ってないし

830 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 01:19:16.95 ID:rJl7gjrSa.net
2019年の冬っていうのは2020年の3月くらいまでを指す言葉だからな

831 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 01:24:31.08 ID:3SzIVt7x0.net
出来るだけ早く来てほしいな

832 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 03:38:23.55 ID:Eg5kwkvYx.net
むしろ早く出る方が怖いし時間かけてじっくり開発して欲しい

833 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 07:47:16.50 ID:0/+CSSAH0.net
β面白かったから早くやりたいけど
デュエマのアプリなんてここで失敗したら
一生出ないだろうから、良いものに仕上げて欲しいね

834 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:13:59.08 ID:fjdKPuMd0.net
今更配信の録画見てるんだけど
ディメンションゲートとかランダム3種類なの?

835 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:15:54.95 ID:fCkUrtjFr.net
サーチ対象のカードから3つランダムに出されてそこから1つ選ぶ感じ

836 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:20:39.28 ID:+Vu+0GaUp.net
そうだぞ
ただのゴミカードになってる

837 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:24:03.35 ID:JrchbhkB0.net
進化欲しいのに種のみ
種欲しいのに進化のみがありえるだけで使う価値無いからな
正直1マナまで下げても使われるか怪しい

838 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:25:49.38 ID:yoCGuNPop.net
探索仕様のディメゲってコスト同じでも未来設計図より弱いまであるよな

839 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:31:01.79 ID:jg3u7pTG0.net
クリスタルメモリーという基本中の基本カードをこの仕様ではとても出せないのも問題

840 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:23:43.40 ID:430Ye0vLa1111.net
ベータテスト参加した人いらっしゃいますか?
自分は対人戦にはあまり興味がなくGBAのデュエマのソフトのような一人でCPU相手にストーリーを進めていくようなモードが好きなのですがプレイスはどんな感じですか?
やはり対人戦メインでしょうか?

841 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:26:01.47 ID:430Ye0vLa1111.net
当時GBAのデュエマのソフトが大好きだったのでそれの進化版のようなものを期待しています

842 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:29:04.99 ID:UNDSSbBNp1111.net
ソロでストーリーモードはあるけどクリアしたら対人戦メインになるだろうな

843 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:34:54.63 ID:430Ye0vLa1111.net
やっぱそんな感じなんですね〜
ソロコンテンツがたくさん充実してほしい

やはり需要的にはみんな対人戦の方がやりたいんですかね?

844 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:37:20.16 ID:X9JZcP4P01111.net
そらそうよ

845 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:38:24.94 ID:UNDSSbBNp1111.net
βではほんの序盤だけだったからかもだけど、ストーリーはAIが弱くてヌルすぎてつまらんかった
個人的には対人で強い相手と当たった方が面白いしランク上げはやり甲斐あるわ

846 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:39:07.38 ID:nRA7L5sPM1111.net
まぁ展開次第ではハースみたいにソロアドベンチャーとかも有るかもね
ただ対人がメインなのは変わらないと思う

847 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:41:55.55 ID:430Ye0vLa1111.net
なるほど〜
なんとなくわかりました
ありがとう!

848 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 15:25:54.73 ID:tYIXp6OIM1111.net
日替わりか週替りで強めのデッキ持ったCPUと対戦するモードはあったよ
正式サービスでは歯ごたえあるようなのも出てくるんじゃないかな

849 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 15:55:07.79 ID:HjDENxdm01111.net
>>804
「切札勝舞はMTGを使い続ける」のミミ回でこのシーンの再現めっちゃ上手くてビビったわ

850 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:04:55.68 ID:jjpoavXaa1111.net
きたぞ
https://i.imgur.com/iog7ntz.jpg

851 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:07:51.48 ID:3SzIVt7x01111.net
てっきりゲームの配信日決まったかと
どんな放送するんだろ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:17:51.24 ID:EsgjqftJ01111.net
2人とも知らんけど有名な人なん?

853 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:30:30.56 ID:zv3Vd62wr1111.net
有名かどうかは知らないが男性の方はデュエマ続けてたら分かる

854 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:30:32.39 ID:YBVs8cha01111.net
左の菅原さんはアニメのデュエマで、ホカベンとかラビット大佐の声やってる人やね

855 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:30:34.19 ID:oMJ7jTc8d1111.net
>>852
片方はデュエマアニメの声優さん
もう一人は知らね

856 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:59:29.11 ID:8CWTGTTDd1111.net
マーケティングが豚向けでキモいんだけどDMPって豚さん多いのか?

857 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:04:52.17 ID:kbZ8Sulmd1111.net
豚向けって言うかまともな人はカードゲームやらないし元々キモイ人向けでしょ
もちろん俺含め

858 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:05:24.82 ID:zv3Vd62wr1111.net
しらね

859 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:08:14.75 ID:RUAraZfT01111.net
大した情報は
無さそうやね

【公式番組】

11月15日(金)の20:00から公式生放送が決定いたしました!

MCは、デュエマ大好き声優の菅原雅芳さんと、コッコ・ルピコ役の指出毬亜さん!

番組内では、ゲームの世界観を表現したアニメーションPVとテーマソングを最速公開いたします!

860 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:24:41.97 ID:3SzIVt7x01111.net
豚もデュエリストも似たもんだよな

861 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:25:54.93 ID:yzN5Dowl01111.net
こんな放送やるぐらいだから番組でリリース日発表あるんじゃないかな?

862 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:50:29.48
今はそうだけど昔はまだマシだった感。昔のデュエマはギャザの流れくんだ萌とはかけ離れたゲームだったし

863 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:42:12.44 ID:eaUrwi8T01111.net
5chやってるやつも大差ないからセーフ

864 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:02:42.34 ID:YlOrygOz01111.net
確かにこのタイミングでこんな放送やるのにリリース日の発表が無かったら笑いにもならないわなw

865 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:11:22.50 ID:zv4mraXTp1111.net
事前登録が奮ってないからピンチなんだよ

866 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:20:59.07 ID:VhDZvBqBx1111.net
今時カードやる奴なんて豚さんくらいだし...

867 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:31:28.57 ID:pNv8Lw4X01111.net
やたら増えてる新キャラはなんなんだ?
このキャラ達が資金源になってくれるなら結構なことだけど

868 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:33:54.05 ID:SS5wLg6Wa1111.net
すこか?
https://i.imgur.com/Dzb7fhp.jpg
https://i.imgur.com/LQQrcLD.jpg

869 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:35:39.30 ID:3SzIVt7x01111.net
闇単ザガーンという力強いワード

870 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:59:16.56 ID:B+7d0s+D01111.net
>>868
すこだ!!!

871 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 22:44:08.03 ID:52miRq6pr.net
萌えキャラガンガン出して欲しい俺みたいなのも居るから
デュエマ好きなのはガチ勢や萌えキャラ嫌い勢だけではない

872 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 22:46:58.37 ID:52miRq6pr.net
それに同人ゴロによる宣伝効果も見込めるしな

873 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 23:02:49.82 ID:jg3u7pTG0.net
まーでも長いこと女性型クリーチャーの目描かないのにこだわってたゲームだからね

理由は別にオタク文化の忌避じゃなくてファンタジー世界の尊重だったと思うけど、結果的にそういうのがあんまり好きじゃないファンを集めたのは確かなんじゃない

874 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 23:24:25.99 ID:BK3jD4q30.net
β終わってから1週間にしかならないのにリリース日決まってるわけ無いんだよなぁ…

875 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 23:30:58.70 ID:52miRq6pr.net
あー確かに眼の細かい描写は無かったかも

個人的興味としてはタカトミがどのようにして従来の世界観と今どきの美女・美少女キャラとをすり合わせて来るのかが気になるわ

876 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:02:14.32 ID:ww7T/7x20.net
デュエリストだし…

877 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:07:43.44 ID:bO6rlyVE0.net
言うてデュエマってミミちゃんのエロさで成り立ってきたコンテンツじゃねーの?

878 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:07:43.55 ID:bO6rlyVE0.net
言うてデュエマってミミちゃんのエロさで成り立ってきたコンテンツじゃねーの?

879 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:10:58.54 ID:Lf/qBD+p0.net
不亞幽ちゃんだぞ

880 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:24:15.35 ID:sUj5sS340.net
遊戯王との対比で語られるのが多かったのもあるけどデュエマファンは原作詳しくないやつ多いって言われてたよ
まあ背景ストーリーが別にあるからな

881 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 01:22:26.34
一応このサブキャラたちも主人公スキンとして使えるようになるはずだぞ。女主人公可愛くないから、この子らすこっていけ。
デュエマの原作はルールの都合上しゃーないめんもあっけど試合展開が飛び飛び過ぎてな…思い入れがない、月刊だし
幽の速攻デッキ宣言からのアブゾドルバには意味不明すぎて絶句した思い出はある。

882 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 01:08:05.35 ID:fjsGPw990.net
デュエマの原作ってただの驚き桃の木商店街じゃん

883 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 02:19:21.52 ID:jkp6MeZ6a.net
DCGを2種類以上プレイしている人居る?
ゼノンザードとこれでどっちやろうか迷ってる
両方やったら課金がすごいことになりそうで恐い

884 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 02:35:31.76 ID:sUj5sS340.net
ゼノンザードとロストアーカイブとメソロギアとビヨンドザフィールドやってる
課金はゼノンザード>ロストアーカイブだけ
デュエマっていう強いIPある分シャドバほど大盤振舞いにはならんだろうからある程度お金入れるつもりの方が楽しいだろうね
ゼノザはカードデザイン方針以外の全てを応援できるゲームだけどそこの部分だけが非常にバンナム的(壊れ数体とそれ以外式)なのをどう思うかだね、俺は今心がちょっと離れている
このゲームはゲームシステムの完成度はやっぱりDCGの中では抜けて高いしカードデザインに関しては10年βテストやってたみたいなもんだからすごく慎重さを感じる
ただアプリとしての完成度に懸念があるのとDCGとしての正攻法で売ってくるとは限らないのが不安がある

885 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 02:36:32.59 ID:Lf/qBD+p0.net
三種類やってるけど初回バンドルとかしか買ってないや
結局やってるうちにちゃんとやるのって絞られてくんだよね
そしてちゃんとやってるdcgだとカード資産集まって課金する必要が無くなるという

886 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 02:38:59.34 ID:Lf/qBD+p0.net
まぁプレイス配信されるまではゼノンサードやってれば良いんじゃないかな
配信されてから考えよう

887 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 9f07-LAnl [115.37.63.156]):2019/11/12(火) 05:06:57 ID:YWnH9GPP0.net
無課金でやれるDCGって何がある?

888 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-8d1z [126.163.124.138]):2019/11/12(火) 05:11:25 ID:vACOpLZ/0.net
もうない
大体は地獄のリセマラすれば理論上出来るけどな

889 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 05:47:40.06 ID:L4c41o1bx.net
シャドバ初期勢だけどスキン以外金入れたことないや
環境デッキは常に複数組めてるなつまらんけど

890 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 06:52:27.06 ID:D7Fnlvskd.net
シャドウバースはデイリーやってれば基本出来るな
あれは固定客ついてるからで新米に真似はできない

891 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 08:14:56.73
デュエマは全カード使える状態キープしないとあんま楽しくない気はする。
DCGと違って紙のカードがベースだから組めるデッキの幅が遥かに広い。この部分楽しまないのはもったいないと思う。
環境デッキしか使わんのは、どのカードゲームでもそのうち飽きる。勝つことが大好きって人は別だけど、デュエマはSTで簡単に引っくりかえるからこれがストレスになるかもね。

892 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 08:57:37.93 ID:3tqMjFtvd.net
>>880
リスク分散考えずysdと心中しようとした結果があの惨状だから、デュエマが広いメディア展開で松本氏偏重にしなかったのは正しい判断だわ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 09:30:54.19 ID:TR2MVyy9d.net
マビノギデュエルのシステムにデュエマぶっこんでほしかった

894 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 11:15:42.79 ID:xTdbrc8Dd.net
>>890
新規だとデイリーもロクに回せんやろ 今じゃ格安デッキなんて滅多にいいの出てこないし

895 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 11:35:59.27 ID:3tqMjFtvd.net
>>894
ヒント:ソロプレイ

896 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 12:21:06.07 ID:D7Fnlvskd.net
>>894
アンリミの糞デッキはレジェンド無し格安デッキもあるぞ
リンクスやマスターズみたいに便利カードをSRVRにしないからな

897 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 12:21:10.55 ID:175GyZWMd.net
ソロデイリーなら報酬下がるけどサクっと終わるしグランプリとか参加さえ出来ていれば1シーズンで資産困らなくなるよな
3弾くらいの間隔で復帰して1シーズンも満たずに飽きるけどばら撒きは凄いと思う
クソゲーだけど
クソゲーだけど

898 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:02:47.98 ID:TWBIkewZa.net
1、シャドバ
2、リンクス
3、ライバルズ
が3大DTCGだぞ
殺シテ‥ハヤク殺シテクレメンス

899 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:17:59.56 ID:GR54eqki0.net
遊戯王がとっくのとうに出てんのにこのクオリティで強気な価格設定はすごいよな

900 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:30:44.49 ID:WgYX+xhnM.net
まだ価格はわからんだろ
SRの作りやすさという意味なら強気さは感じないが

901 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:47:04.11 ID:Epl2/O99d.net
ハースはどこに消えた

902 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:54:35.66 ID:TWBIkewZa.net
ハースは香港のゴタゴタで死んだ

903 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 14:44:41.82 ID:175GyZWMd.net
ハースはtwitchの視聴者数が多すぎ

904 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 14:55:01.53 ID:uGNtIiPL0.net
むしろリンクスでクソゲーでもブランドパワーでなると思ったのでは

905 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 15:07:08.11 ID:6pf8sLqna.net
デュエル・マスターズ プレイス【公式】 @dmps_info: 【公式番組】

11月15日(金)の20:00からの公式生放送に、特別ゲストとしてYouTuberのしゃまさんにお越しいただけることになりました!

番組ではMCとゲストの対戦コーナーや、βテスト中のデータの一部をご紹介するコーナーも!
お楽しみに!

番組はコチラ!▼
https://youtu.be/4mp-tv3kbD4

906 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 15:10:52.61 ID:uGNtIiPL0.net
うわ〜YouTuberとか呼び出した

907 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 15:18:34.66 ID:wk9VfMOe0.net
なんでこうサービス開始前から盛り下がることしか出来ないのか

908 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 15:21:14.58 ID:Jcgly4Jzd.net
どのみち俺は見ないんでお前らまとめ頼むわ

909 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 16:12:06.32 ID:L4c41o1bx.net
いや俺も見ねーぞ?

910 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 16:16:54.49 ID:I/19CvKZr.net
YouTuberと声優が嫌いなやつ多いな

911 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 16:41:56.93 ID:uGNtIiPL0.net
ヒカキンでも連れてくるならともかくただの痛いおじさん番組に出されても

912 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 16:58:56.72 ID:T4gQU4VWd.net
知らんユーチューバーなんだけど界隈では有名なん?と言うかそれこそヒカキンみたいなの呼ばないとこう言うのに興味ない層にアピールできないだろ…

913 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 17:00:06.18 ID:mX8tgOAr0.net
この人自体は嫌いじゃないけど既にやり込んでるデュエマ芸人連れて来ても広がらねえよな 
昔デュエマやってた有名youtuberとかがいいんだろうけど

914 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 17:00:51.24 ID:I/19CvKZr.net
お前らと同じ懐古厨だよ

915 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 17:27:55.82 ID:I1/4Zi2Sa.net
しゃまはねーわ
昔見たけどクッソにわかだぞアレ

916 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 17:43:04.88 ID:uGNtIiPL0.net
YouTuber出すなってリプに結構いいね付いてるの草

917 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 18:06:14.35 ID:enpEjCJaa.net
プレイスってアプリ自体は無料?

918 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 18:26:30.26 ID:UW3T8QI3d.net
しゃまとかいう名前とアイコンがキモい媚売り汚物呼ぶなやクソボケが
運営は頭がおかしいだろ

919 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 18:35:02.80 ID:175GyZWMd.net
深い知識ひけらかしがないから昔はよくしゃまの開封動画見てたが顔出し始めてから見なくなった

920 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 18:59:10.57 ID:/8kctO7cd.net
>>912
>>911
コロコロコミック読者の好きなYouTuberランキングでそこそこ高い位置に居るしむしろうってつけだぞ
http://imgur.com/Nqn579H.jpg

むしろソシャゲの公式放送で知名度だけあってほとんど知識ないやつ呼んで微妙な雰囲気になる事なんて少なくないし造詣が深い人読んで正解

921 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 19:16:57.49 ID:inL1Vd5Ga.net
俺はしゃま好きだから嬉しい

922 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 20:20:56.99
しゃまは動画見る限りかなりにわか臭がするんだが。少なくともデッキ解説とか出来るレベルには達してない。
あとボルメテウス貶しやがったから許さん。昔のカードで遊んでるだけで、当時のプレイヤーではないだろアレ

923 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 19:54:13.05 ID:QmV+vSTi0.net
この人が低レート帯で勝率80%とか言ってる動画見て思わず低評価押してしまった
でもデュエマ全然知らないYouTuber呼ぶよりは何倍もマシだと思う

924 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 19:56:35.37 ID:CUB/x/xXM.net
紙の遊戯王の大会でリンクス実況者連れて来るよりはマシよ

925 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 20:10:57.03 ID:AN8lHx26d.net
小学生に人気だったのに懐古厨露わにしてから登録者減っていったしゃまさん呼ぶとか正気か?

926 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 20:12:10.18 ID:AN8lHx26d.net
まだflatやフェアプロ呼んだ方がいいだろ

927 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 20:14:34.27 ID:+pEsv2ZMd.net
flatはガイジ過ぎて一番ダメでしょ

928 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 21:35:36.97
フェアプロも最近狂ってきてる印象有るわ。仕事だから必死ってのもわかるけど他のリアクション系ガ○ジユーチューバーと変わらなくなってきてる

929 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 21:33:56.55 ID:vfyEm8e00.net
flatとかいうにわかデブは一番ねーわ
中国語版1弾の開封動画見たけど初期のカードスパイラルゲートぐらいしか知らないレベルだぞ

930 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:16:07.11 ID:UeuvrZxg0.net
しゃまフェアプロflatシモカワとかの中だとまだしゃまが妥当だと思うけどな
そもそもデュエマyoutuber呼んでどうするんだよって感じだけど
新規層呼びたいならもっとデュエマ外のyoutuberや芸人とかでいいし、既存プレイヤーが知りたいのは具体的なリリース日かβでは出てないシステム周りの事ぐらいだからなぁ

931 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:19:54.81 ID:UwK6ccbFx.net
まあ大会優勝者を立たせたり配信者の名前のアイコンを配ったりとかガイジムーヴしなきゃなんでもいい感はある

932 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:37:07.95 ID:ULY2Bbbi0.net
たぶん生放送の内容があまりないんだろうな
告知にある対戦やキャラ紹介とかツイッター見てれば分かるだろみたいな内容で放送の大半占められそう
βのデータっても使用率とか満足にカード作れなかった環境での見せられても逆に困るし
あるとしたらアンケートで多かった要望とかに対して前向きに検討しますみたいな感じだろう

933 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:42:27.48 ID:rLa/AlmJ0.net
マーケティングがほんと気持ち悪いんだけどこれ
純粋にデュエマやらせて欲しい人も多いのに外堀だけ埋めてきてるし

934 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:56:21.35 ID:sUj5sS340.net
タカラトミーはおもちゃ屋から抜けきれてないんだから他のDCGの戦略を上辺だけなぞるんではなくて元DJショーとか昔デュエマやってた芸能人とか呼んでくれたらいいのにな
俳優とかの中にも昔やってたってやつが普通にいるはずなのは超大きい強みだと思うんだけども

935 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 23:32:12.83 ID:yEa/hSior.net
「純粋にデュエマ楽しみたい人」に向けて何かアピールするもんなんて今更無いだろw
このスレ見てるってことは20歳越えてるんだろ?
いい加減ガキみたいな感情論まくし立てるのやめーやみっともない

936 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 23:34:16.83 ID:yEa/hSior.net
「楽しみたい人」じゃなくて「やらせて欲しい人」だったか

937 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 23:39:45.20 ID:sUj5sS340.net
こういうのでゲスト呼ぶ意図ってファンサービスか他の層からに見てもらうかじゃない?
どっちにもならん人選なように思うんだけどどうなのかな
俺はDeadman呼んでくれたら喜ぶが

938 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 23:40:17.13 ID:sUj5sS340.net
いや、WotC社員はゲストにはならんか

939 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 01:38:38.52
どの層狙ってんのか宙ぶらりん感はあんな。事前の構想だと三十路くらいの当時から成長したおっさん向けって話だったが、アプリの内容や情報の展開が10代とか向けっぽく見える。
当時はそういうもんだって遊んでたけど、今の子昔のデュエマに適応できるんかね?結構膠着状態長いギリギリの差で勝敗決まるもんで、やりたいことやって気持ちいい〜〜!ってゲームではないから

940 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 01:09:01.22 ID:Bzqh0zBb0.net
ファンサはゲーム内でやってくれたら良いよ

941 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 03:23:54.20 ID:kHzc3A9u0.net
そろそろ次スレだけどスレタイに「デュエプレ」入れてくれよ>>950

942 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 06:43:19.51 ID:t+toNDkk0.net
真木老師がデュエマやってる芸能人連絡くださいみたいなこと呟いてたし一般にも受けるようなゲスト見つからなくてyoutuberになった説
懐古釣りたいならそれこそナレーションDJショーとかで良かった気がするけどな

943 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 08:16:54.72 ID:Sj/BRyNt0.net
見た目ならシモでも良かったな
カードに詳しい人なら、しゃまならデッドマンの方がいいし
はじめしゃちょーも子供の頃にデュエマやっていたから、そっちで視聴者集めても良かったな

944 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 08:42:27.48 ID:B3gq62E10.net
元々デュエマやってる人を引っ張ってきても宣伝にならないのでは

945 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 08:47:16.33 ID:Bzqh0zBb0.net
はじめが関わったらもうアプリに関わらないわ

946 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 08:47:29.30 ID:2U7RD/1yd.net
52枚のcmをデュエプレ用にチューンして生放送の中継ぎとして流しときゃ現プレイヤーはとりあえず満足するぞ

947 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 08:48:34.64 ID:5bTIsTi4a.net
タカラトミーはヒカキン、はじめしゃちょーはもちろん
知らんようなのとも玩具でコラボ動画上げてるから
これからどんどん出てきそう というか来るでしょ

948 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 08:55:59.53 ID:ZWVm546mM.net
今の27以下くらいで小学生時代にデュエマに全く触れなかった男ってたぶんほとんどいないと思うんだよな
新しい人呼び込むのが目的ならその時の思い出語れればいいくらいで全然ジャンルの違う人呼んできてもいいんじゃないだろうか

949 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 08:57:44.09 ID:xWG8vh3dr.net
はじめしゃちょーはちょっと前にデュエマとのコラボ動画出してたな

950 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 09:07:27.00 ID:xWG8vh3dr.net
消えてて見れなかった…

951 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 09:47:44.18
チューバー呼ぶのはいいけどそいつが継続的にデュエプレ動画あげ続けねーと意味ねーぞ
結局楽しそうに遊んでるなぁワイもやってみっかな!ってならんと駄目だからな
ただデュエマは動画バエしないんだよな

952 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 14:07:19.76 ID:3MWqr+Fkd.net
デュエプレならデスカール様がパワー6000WBとブロッカー持ったハンデスTTのSRになる未来が見えるな(予言)

953 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 16:50:33.38 ID:VtAjCHp80.net
デスカールさんなら下面の必殺技が収録されてるだろ!

954 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 17:16:16.84 ID:Sj/BRyNt0.net
しゃまは正直オワコンだろ
再生数も減ったし

955 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 18:10:23.46 ID:Bcb3FgGka.net
デュエル・マスターズ プレイス【公式】 @dmps_info: 【公式番組】

デュエプレのBGMにはインタラクティブミュージックの採用など音楽面も強化。
チーフサウンドクリエイターに、まおぞん / Maozonさん (@maozon) が参加。
11月15日(金)の公式生放送では、Maozonさん担当のバトルBGMやインタラクティブミュージックを公開!

#デュエプレ
#Maozon

956 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 18:18:35.64 ID:1Fr/nj+CM.net
ポケモンみたいにクレーム入れれば差し替わるんじゃね
YouTuberなんてみんな犯罪紛いの事ばっかだろ?

957 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 18:22:21.14 ID:MnJ7rXgKa.net
流石に偏見すぎる
タカラトミーはバンバンyoutube使う会社だぞ
受け入れろ

958 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 18:24:04.34 ID:kS+CjkB8r.net
>>956
偏見が酷すぎる

959 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 19:15:21.23
子供向けってものならリアクション系が多いユーチューバーは強いわな
ただこのゲーム一応おっさん向けなんだわ

960 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 19:20:32.42 ID:UXNfms65M.net
だってまずはじめがそうじゃん

961 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 19:32:02.25 ID:kS+CjkB8r.net
犯罪なら逮捕されてね?

962 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 21:42:06.16 ID:uQ0Cemkm0.net
ネット民は基本ユーチューバー嫌いだからしゃまは苦労するだろうね 客層的に

963 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 21:45:30.22 ID:tBwfPy3N0.net
>>943
見た目でシモはないわ。それならオタキャラアイドルやらタレント連れてきた方がいい

964 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 23:02:05.15
誰もが認める有識者、生き字引的な人おらんよな。わりかし有名で歴史あるCGなのに。だからこそか?
子供向けで世代交代が早いからってのもあるか。古参で1回も辞めたことないって人いるんかね、カード屋は別にしても
…池田か?…w

965 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 22:37:41.05 ID:EILrLIja0.net
公式に出るしゃまって人の動画見たけど、
昔のカードで懐かしい懐かしい言って最近のカード分からないプレイも怪しいと正にここにいるおじそのものって感じだったわ
ある意味丁度いいね

966 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 23:59:49.07 ID:rYwMotQR0.net
超次元前後からわかってないから

967 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:03:05.81 ID:IKLLKpnB0.net
マホト並に大事にならないとさすがにコラボ中止はないでしょ知らんけど

968 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:13:40.68 ID:wMmeQ9J10.net ?PLT(25253)
http://img.5ch.net/ico/kokemomo16.gif
しゃまは昔のデュエマ愛を感じるから好感持てるけ
急に人気だけどの適当なyoutuberが出るより全然いい

969 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:22:09.33 ID:sv4n+7190.net
スレタイテンプレ修正して立てるので950踏む

970 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:22:21.32 ID:sv4n+7190.net
ksk

971 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:22:32.80 ID:sv4n+7190.net
ほれ

972 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:22:43.44 ID:sv4n+7190.net
うら

973 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:22:54.93 ID:sv4n+7190.net
もういっちょ

974 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:39:49.09 ID:sv4n+7190.net
すまん規制食らってた死んでくる
>>960までに立ってなかったら>>960が立ててくれ

975 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:52:26.18 ID:HSxXK1G10.net
w

976 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:52:30.26 ID:HSxXK1G10.net
w

977 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:52:33.98 ID:HSxXK1G10.net
w

978 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:52:55.75 ID:JMtt4d8g0.net
m

979 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:52:59.93 ID:JMtt4d8g0.net
m

980 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:03.29 ID:JMtt4d8g0.net
m

981 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:16.44 ID:909rlmLp0.net
w

982 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:20.66 ID:909rlmLp0.net
w

983 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:25.70 ID:909rlmLp0.net
w

984 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:34.89 ID:8TzmW5ru0.net
m

985 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:37.97 ID:8TzmW5ru0.net
m

986 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:40.48 ID:8TzmW5ru0.net
m

987 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:52.13 ID:VGtqzzSk0.net
w

988 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:55.11 ID:VGtqzzSk0.net
w

989 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:53:57.64 ID:VGtqzzSk0.net
w

990 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:08.28 ID:jsoIqM5/0.net
m

991 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:11.00 ID:jsoIqM5/0.net
m

992 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:13.75 ID:jsoIqM5/0.net
m

993 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:22.80 ID:1DYyM/mj0.net
w

994 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:25.64 ID:1DYyM/mj0.net
w

995 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:28.27 ID:1DYyM/mj0.net
w

996 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:37.54 ID:ERmAooST0.net
m

997 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:40.32 ID:ERmAooST0.net
m

998 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:43.25 ID:ERmAooST0.net
m

999 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:54.18 ID:zHMJZQOh0.net
w

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:57.11 ID:zHMJZQOh0.net
w

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:54:59.57 ID:zHMJZQOh0.net
w

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:08.86 ID:9WpHkV/q0.net
m

1003 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:11.54 ID:9WpHkV/q0.net
m

1004 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:14.26 ID:9WpHkV/q0.net
m

1005 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:23.12 ID:lysRZm6Q0.net
w

1006 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:25.67 ID:lysRZm6Q0.net
w

1007 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:29.02 ID:lysRZm6Q0.net
w

1008 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:38.12 ID:OhlW8eQM0.net
m

1009 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:42.15 ID:OhlW8eQM0.net
m

1010 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:44.83 ID:OhlW8eQM0.net
m

1011 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:54.60 ID:8OgwZtRD0.net
w

1012 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:57.20 ID:8OgwZtRD0.net
w

1013 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:55:59.86 ID:8OgwZtRD0.net
w

1014 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:10.25 ID:mdUD2/RI0.net
w

1015 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:13.14 ID:mdUD2/RI0.net
w

1016 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:15.89 ID:mdUD2/RI0.net
w

1017 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:26.75 ID:q/stbPYa0.net
m

1018 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:29.41 ID:q/stbPYa0.net
m

1019 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:31.84 ID:q/stbPYa0.net
m

1020 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:40.60 ID:+MWVW74p0.net
w

1021 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:43.62 ID:+MWVW74p0.net
w

1022 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:56:46.18 ID:+MWVW74p0.net
w

1023 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:57:00.08 ID:UPPccOjl0.net
m

1024 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 00:57:02.70 ID:UPPccOjl0.net
m

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1026 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1026
492 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200