2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス Part4

1 :名無しですよ、名無し!:2019/11/01(金) 16:39:21.26 ID:o5cccRAVd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てするときは「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を先頭に三行コピペして下さい

・次スレは>>950が宣言した上で立てて下さい。立てられない場合は報告して下さい。
・次スレが立たない場合は気づいた人が宣言してから立てて下さい。

【公式サイト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
https://twitter.com/dmps_info

【前スレ】
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572187175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

726 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 13:00:04.55 ID:CGQAY4rMM.net
言ってもVRトリガー5種全部揃えればあとは素引きで何個かデッキ組めるんじゃない
1つ生成に800かかるから4.5パックくらい×20として90パック分

727 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 13:09:27.89 ID:tkXdaDTf0.net
出るまでも3ヶ月もかかるならこのスレいらんな

728 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 13:45:22.17 ID:QmBrIKCt0.net
>>725
単純に現環境が滅茶苦茶だから、 スマホでやろうってことやし(自分の場合は

729 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 13:53:19.50 ID:iaGhA52J0.net
課金は好きなカードが出てきたときに課金するかな
俺の場合はレッドゾーンかな?

730 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:03:51.18 ID:hvdxZGLHd.net
>>729
中学生?

731 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:16:43.70 ID:D3sy81M/a.net
流石にレッドゾーン世代も高校生か大学生にはなってるだろ

732 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:18:53.68 ID:ku17yl/Lr.net
大人ってこんな陰湿なのか…

733 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:25:03.21 ID:Bf1XAfFkd.net
レッドゾーンってなんだよ

734 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:30:23.24 ID:dJ45Ntnwd.net
別に1弾からやってたけど今一番好きなカードはレッドゾーンって人もいるだろ
古参は新しいカード使っちゃダメなのか

735 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:39:18.15 ID:7nALHWDa0.net
>>716
マナタップがないからチャージしてすぐ使えるしな!
まぁその分のマナはそのターン使えないようにしてくるか

736 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:44:23.61 ID:126tIAxRa.net
サイキックで離れて革命で戻った人結構いそうだけどな

737 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 14:48:39.31 ID:7nReyO6ud.net
クロニクルとか昔やってた人向けの商品が出始めたのって革命編からだっけ
そこら辺で復帰してガトリングに衝撃受けた人は多そう

738 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 15:27:30.04 ID:V7sSS6IWa.net
今のデュエマって4ターンで終わるんでしょ(偏見)

739 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 15:27:43.71 ID:LgAjx13Er.net
一番好きなカードはマナクライシスです
このゲームでは実装されなさそうで残念です

740 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 15:32:16.56 ID:M/9eVYgd0.net
ランデスはオレがブチ切れるから実装されないらしい

741 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 15:39:58.77 ID:rrXlfmKl0.net
昔の自分のデッキ見てたらクロスギアがクリーチャーより多かったわ
SRクロスギアもボルベルグクロスドラゴンも持ってなかったけどね
当時ブックオフで2万円くらいで売られてたなボルベルグ

742 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 16:00:10.55 ID:pf8XsB8m0.net
一番良く使ったエースはクラウドメイフライで一番好きなカードはアンドゥトロワです

743 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 16:47:34.26 ID:TeKYNSg0d.net
>>738
今はミッツァイルとかいうアホパワカのせいで更に早いです…
しかもトリガー封殺したりとかループで勝ったりも出来る…

744 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 16:59:15.11 ID:WCEEaGXu0.net
いやミッツァイルでも3ターンは無理だろ

745 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 17:08:35.46 ID:QmBrIKCt0.net
>>739
わかる> マナクライシス

746 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 17:15:56.82 ID:VGUqvmN90.net
バルガゲイザーライザー全部srなんだろうな

747 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 17:48:51.62 ID:zSGfUup90.net
ドルバロムとシーザーが好き
ナイトが出るまでこのアプリ生きてるだろうか

748 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 18:12:54.27 ID:/BB+2uJz0.net
ナイト使いたいなあ

749 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 18:13:55.12 ID:WCEEaGXu0.net
ロマノフ今でも強いよ〜

750 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 18:32:01.12 ID:eRANtUIgd.net
>>744
赤単、赤青ミサイルならわりと余裕
https://i.imgur.com/td4clla.jpg

参考までにちょっと前の環境にいたデッキ達のキルターン数
https://i.imgur.com/8sWU6iJ.jpg

751 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 19:06:17.48 ID:ZxSLoDuu0.net
ミスターワンショットジャスキルからバルガ紫電ライザーと化したモルネクくん

752 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 20:51:19.84
グレンモルトと鬼丸は嫌い。コイツら勝たせるためだけに何回リメイクパワカ刷ってんだよ
ジョーカーズはもっと嫌い。

753 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 22:09:49.58 ID:CGQAY4rMM.net
今の感じで強いカード調整したまま戦国編くらいまでゆっくり進めてくれれば神ゲーになれると思う
そこ越えて以降は数枚調整したところで初弾のカードが戦えるようにはならんだろうけど

754 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 22:43:04.15 ID:4Hn/iFt/0.net
暗黒秘宝ザマルが好きだった

755 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 22:53:43.41 ID:1cPntLfW0.net
>>753
リンクスみたいなインフれはやめてほしいよね

756 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 23:05:12.21 ID:QBtqeLuE0.net
紙と住み分けするのが生き残る道だと思うな
初代が活躍できなくなったら復帰勢皆離れそう

757 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 23:34:25.28 ID:YVv+a8rh0.net
アプリないんだが

758 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 00:23:10.44 ID:igiDqEWEM.net
エグゼキューターをいい感じにアレンジしてくれ
せっかくイラストはかっこいいのに

759 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 01:58:05.30 ID:KV+mA3fj0.net
ボルメテが居てバザガジールが居ないのはおかしい

760 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 04:43:46.71 ID:6pblbrVep.net
ボルメテウスの時点で俺のデュエマ歴半分くらい言ってるのが辛い。すぐ追いつけなくなる

761 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 05:15:57.56 ID:BHQYahQo0.net
俺もクロスギアまでしかわかんないからきつい

762 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 05:17:26.29 ID:tggBdF7J0.net
結局どこまで追加するんだろうなあ
超次元以降は古参様が嫌がるから無理だろうしサムライナイト辺りまで?

763 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 05:58:33.94 ID:F4vdAd6c0.net
続く限り追加されると思うぞ、おそらく現実のパックを3倍〜4倍ぐらいに濃縮してパック出すんだろう
ただ初期パック1~6弾メインなのにサバイバーがなかったりしたからそこら辺を番外パックみたいなのでやれば遅くすることはできるが
たぶんサイキックは2~3年後の実装になると思うしそこまで続けてるなら覚醒編はむしろ楽しみになるでしょ

サイキックも9年前が初実装だしその頃始めてたら十分古参だと思う
ただ超次元呪文が強すぎた感じあるし、デュエプレでどう調整されるかも含めて見物かな

764 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 08:17:12.55
サイキックは自分のマナの枚数以下のコストしか呼べなくすればいいよ。呪文の効果+複数枚から選択して高コストクリーチャーを呼ぶって所が意味不明なんだし。
適正マナが溜まった状態で使うにしても5マナで5コス以上のクリーチャーを踏み倒して出してることには違いないし強い。呼べるカードを探査で選択とかにもなるかもな。選べるからピン刺しでも戦えてたわけだけど、探査となると超次元に入れる枚数配分を考える必要が出てくる。

765 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 08:55:00.59 ID:PHOREsYr0.net
連ドラやりたいです

766 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 09:11:01.62 ID:8yjDtMKq0.net
次元を探索するんだろなあ

767 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 09:23:54.55 ID:96rkz1wT0.net
3枚に絞れば自由に選べちまうんだ

768 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:05:09.55 ID:OlQPosuX0.net
俺はリンクスみたいにインフレは早いと思うわ
そうしないと売り上げも上がらないからね
結局は売り上げ次第かもね。
インフレしなくても課金してくれるならゆっくり進むだろうし

769 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:06:07.44 ID:9ruHeFVBr.net
課金するのかねえ古参様は

770 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:28:28.86 ID:tDu6qCnq0.net
今の環境なら課金するが、将来パックが新しくなってインフレが進んだら辞める
できるのは進化Vくらいまでかな後は知らんし

771 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:54:25.58 ID:TY+SI2zZr.net
ゴッドまではやれる

772 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:00:13.46 ID:r7K7YhfG0.net
>>768
課金しても加速するし、せんくても加速するので結局は運営の匙よ

773 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:11:54.67 ID:TY+SI2zZr.net
結局カードプール次第だと思う。あとどうにもならないフィッシュとか大胆に別の種族に変えてもいいし、役に立たないカードは効果追加とか大胆に変えてって。

774 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:44:55.19 ID:HpXemqesd.net
ミミちゃんって普通の可愛いキャラだと魅力半減だなー
原作みたいに裏の顔も見せて欲しい

775 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:48:50.60 ID:Pxc9ARQt0.net
かわいく振る舞ってるけど画面外では漫画通りのキャラと見れば良い

776 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:59:31.23 ID:W6n5W2pJp.net
なんでミラフォースは種族修正されたのにシーマインと混沌魚は直されなかったのか
そんなことなら実装するなと

777 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 12:45:50.31 ID:P+6ltYQA0.net
>>763
5マナで7マナのクリーチャーが出てくるからな
チャクラとか強かった

778 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:11:32.05
当時のネタカードをネタのまま使いたいって気持ちもあるからシザーアイとかそのままだったのは逆に評価してるわ。
ただ儲けようって考えると、ゴミをそのまま実装すんのは悪手でもあるわな。
個人的にはいつでも緩くネタデッキでデュエマできる環境用意してくれるってだけで神ゲーだし、金も払う気はある。けどアプリが続かんことにはな
ある程度紙と同じカード出したら、そのあとはゲームオリカで進めればインフレは抑えられるが…

779 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 13:51:41.32 ID:mKAwDVbO0.net
フィッシュの進化とか実装されるんじゃね
デュエマはかっこいいけど弱いカードを作るのが上手くて、そのおかげで戦国編くらいまでは売り上げ維持しつつインフレがゆっくりで済んだのかなと
パックの主人公カードがガチガチの環境カードっていうの続いたのはいつだろうか
ボルバルみたいな単発は別として

780 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 13:57:09.78 ID:+sT/4CgqM.net
ブレイズクローという凄い奴

781 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:08:26.74 ID:3R1eDrTF0.net
フェニックスとか早めにきそう

782 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:30:17.90 ID:UuC5Xe9Rp.net
コスト踏み倒し系は出すつもりあるのかなぁ
ヘブンズゲート使いたい

783 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:34:00.17 ID:38+naluf0.net
バルガゲイザー使わせてほしいけどめっちゃインフレするよね😱

784 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:39:46.32 ID:v2F5sljrM.net
コロコロのプロモに思い入れ有るな
シェルブリケートγやフレミングシェットドラゴン好き

785 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:47:00.80 ID:DfZ3qSXh0.net
>>779
火文明が明らかに強くなったのってエピソード1くらいからじゃない?ラストストームって勝舞くん使ったっけ

786 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:08:49.44 ID:S0CMwfpk0.net
ライザーはインフレするけどゲイザーはそんなにでしょ
火文名が強くなったのは覚醒編からだな、火焔ボルシャックからのGENJIの流れは大分環境変えたし

787 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:09:57.99 ID:4tUA1s42d.net
バザガジールや地獄万力が来るまでの火の冷遇ぶりは異常

788 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:14:00.16 ID:BIwc/AwLp.net
『無双龍騎ボルバルザーク』をプレミアム殿堂として実装しました。

789 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:31:10.47 ID:LqLPNSaA0.net
ボルバルの変わりに無双と竜機の伝説入れるかと思ったけどさすがにデュエプレ環境だと強すぎるな・・・

790 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:35:39.37 ID:S0CMwfpk0.net
キングボルバルザークなら許すわ
あいつ初期環境でもあんま強くないだろ

791 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:41:48.59 ID:t/23S8rdr.net
俺は謙虚だからボルバルザークエクスで我慢するよ

792 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:53:15.31 ID:OlQPosuX0.net
ボルバルザークも修正されて出るかもよ

793 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:56:58.27 ID:UuC5Xe9Rp.net
申し訳ないがどんなに弱く使ってもコスト0パワー6000スピードアタッカーW・ブレイカークリーチャーはNG

794 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 17:27:47.48 ID:i5zikybYp.net
白騎士はいつ登場しますか?

795 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 18:13:00.31 ID:vNIjAfIbd.net
これってザキラや不亞幽出るのかな?
漫画のキャラ全部出してくれたら熱いんだけど

796 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 19:58:14.58 ID:QWobDTj0d.net
デュエプレならサファイアは許されますか?��‍♀

797 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 20:14:30.83 ID:BHQYahQo0.net
母なる大地も転生プログラムもないだろうからセーフセーフ

798 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 20:38:29.40 ID:997o1Qv0r.net
SRで実装されたら切れる

799 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 21:22:23.34 ID:3R1eDrTF0.net
公式おすすめデッキになった転生さん流石っす

800 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 23:42:45.29 ID:KV+mA3fj0.net
ブレイズクローもインフレに置いてかれたから
二年前まで現役だったのにな

801 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 23:48:47.81 ID:tggBdF7J0.net
速攻デッキ作るならブレイズクローは強いよ

802 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:16:32.68 ID:y1GYIMvQ0.net
ボルバルは勝っても負けてもつまんねーからな
出されたらやる事ないとか1人でシコってろよって感じ

803 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:38:09.65 ID:6RT+5K7q0.net
ボルバルは正直エクスの方が元祖より強いまであるから永久に実装しなくていい
キングと無双龍騎伝説ならいいよ

804 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:41:39.95 ID:HoCyS0MTd.net
ミミちゃんこのキャラにしてくれ
http://imgur.com/cnYqXRJ.jpg

805 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 01:55:12.91 ID:iBk4F7NDd.net
赤単でチクタック罰怒で3キルするときに他の1コスクリーチャーが頼りないからブレイズクローは現役だぞ?
現に採用構築が大型大会上位入賞だし
https://dm.takaratomy.co.jp/coverage/dmgp09_f01/

806 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:09:08.01 ID:o9YmU45Q0.net
いつリリースされるんだろ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:41:44.02 ID:HcQMmv/Vp.net
ブレイズクロー以外の毎ターン無難に顔殴れる1コス知らねーわ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:53:22.79 ID:pb/hM9+jd.net
>>807
クルト…

809 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW ffb0-Xln9 [153.202.109.49]):2019/11/10(日) 05:14:21 ID:vbsA2fwh0.net
>>808 クルトやラプソディはデメ無しの1コストだから、割と色々な所で使われてたんだよな

火の1コストはブレイズクロー以外はどいつも使いづらいし

810 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 09:41:36.13 ID:MLN8CFHW0.net
ブレイズクローは今でも現役って聞いたわ
第一弾のカードなのにすごい

811 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 13:18:29.37
クルトと言えばマグマティラノスの火力範囲が1000以下に修正されてて倒されちゃうんだよな。
火は速攻が強かったから冷遇って印象はなかったな。速攻以外はまぁうん…ドラゴンがね…

812 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 17:44:58.27 ID:PxtnRQ45p.net
ブレイズクローは小学生の頃はスピードアタッカー持ちだったわ
そういうことあるよね?

813 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:25:39.86 ID:BzjP3mmJM.net
俺のラウラギガはプレイヤー攻撃できないけどシールド破壊できたな

814 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:26:31.52 ID:N32PiO5d0.net
デュエマのルールすらわかんないやつは遊戯王やったらとんでもないことになりそう

815 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:27:15.10 ID:YvwRt8P3r.net
わかる
相手プレイヤーを攻撃できないからとどめが差せないんやなって理解

816 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:29:02.28 ID:u/vCj9MN0.net
公式もルールを理解してないカードゲームを引き合いに出すのはやめなさい

817 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:01:10.58 ID:kPdLti6p0.net
このアプリって初段から始まるの?
ゴットリンクくらいまでしか知識ないけどできそう?

818 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:03:56.88 ID:pT7acFcE0.net
1桁弾が中心だからゴッドもよく知らない進化V辺り止まりの俺もβテスト楽しめた
インフレがどんなペースで進むかやな

819 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:13:32.93 ID:6fAG4bTm0.net
別に知らないカードが来ても大丈夫だろ

820 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:21:38.55 ID:6fAG4bTm0.net
実際初期よりずっと後のカードアプリに割とあるし

821 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:05:13.32 ID:Gj/Hdgrf0.net
知らないカード自体はいいけど初弾のカードが早々に居場所なくなるようだとせっかく久々にやってみた人がまた離れると思う
多分懐古タイプの人の方が金使うから、どれだけゆっくりインフレ進められるかが大事なんじゃないかな

822 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:23:14.50 ID:kPdLti6p0.net
アプリいつからとか発表あった?

823 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:31:30.55
デュエマ運営のルール理解してなさも大概なんだよなぁ…
アプリのインフレはどうなんだろね、インフレの流れは紙の後追いだから簡単に分かるわけだけど、アプリ運営の方向性次第かね。
ランクマに力入れるならどんどんパワカ追加されてすぐ紙に追いついて客離れ起こすだけな気がする。おじさんが辞めるルート
かと言って環境変化が起きないような状態が続くのも特に新参は課金しなくなったり辞めたりしそう。若者が辞めるルートね
このゲームの運営想像以上に難しいと思うわ。2年もたねー気が…やだなーマジ頑張ってくれ

824 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:42:54.75 ID:qXGbbdSB0.net
今冬としかアナウンスされて無いはず
テンプレには12月ってかいてるけどソース無いし修正必要かもね

825 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:47:32.31 ID:GIhaE54Dr.net
どっかで12月って見たんだがな

総レス数 1026
492 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200