2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス Part4

1 :名無しですよ、名無し!:2019/11/01(金) 16:39:21.26 ID:o5cccRAVd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てするときは「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を先頭に三行コピペして下さい

・次スレは>>950が宣言した上で立てて下さい。立てられない場合は報告して下さい。
・次スレが立たない場合は気づいた人が宣言してから立てて下さい。

【公式サイト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
https://twitter.com/dmps_info

【前スレ】
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572187175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

805 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 01:55:12.91 ID:iBk4F7NDd.net
赤単でチクタック罰怒で3キルするときに他の1コスクリーチャーが頼りないからブレイズクローは現役だぞ?
現に採用構築が大型大会上位入賞だし
https://dm.takaratomy.co.jp/coverage/dmgp09_f01/

806 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:09:08.01 ID:o9YmU45Q0.net
いつリリースされるんだろ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:41:44.02 ID:HcQMmv/Vp.net
ブレイズクロー以外の毎ターン無難に顔殴れる1コス知らねーわ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:53:22.79 ID:pb/hM9+jd.net
>>807
クルト…

809 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW ffb0-Xln9 [153.202.109.49]):2019/11/10(日) 05:14:21 ID:vbsA2fwh0.net
>>808 クルトやラプソディはデメ無しの1コストだから、割と色々な所で使われてたんだよな

火の1コストはブレイズクロー以外はどいつも使いづらいし

810 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 09:41:36.13 ID:MLN8CFHW0.net
ブレイズクローは今でも現役って聞いたわ
第一弾のカードなのにすごい

811 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 13:18:29.37
クルトと言えばマグマティラノスの火力範囲が1000以下に修正されてて倒されちゃうんだよな。
火は速攻が強かったから冷遇って印象はなかったな。速攻以外はまぁうん…ドラゴンがね…

812 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 17:44:58.27 ID:PxtnRQ45p.net
ブレイズクローは小学生の頃はスピードアタッカー持ちだったわ
そういうことあるよね?

813 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:25:39.86 ID:BzjP3mmJM.net
俺のラウラギガはプレイヤー攻撃できないけどシールド破壊できたな

814 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:26:31.52 ID:N32PiO5d0.net
デュエマのルールすらわかんないやつは遊戯王やったらとんでもないことになりそう

815 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:27:15.10 ID:YvwRt8P3r.net
わかる
相手プレイヤーを攻撃できないからとどめが差せないんやなって理解

816 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:29:02.28 ID:u/vCj9MN0.net
公式もルールを理解してないカードゲームを引き合いに出すのはやめなさい

817 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:01:10.58 ID:kPdLti6p0.net
このアプリって初段から始まるの?
ゴットリンクくらいまでしか知識ないけどできそう?

818 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:03:56.88 ID:pT7acFcE0.net
1桁弾が中心だからゴッドもよく知らない進化V辺り止まりの俺もβテスト楽しめた
インフレがどんなペースで進むかやな

819 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:13:32.93 ID:6fAG4bTm0.net
別に知らないカードが来ても大丈夫だろ

820 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:21:38.55 ID:6fAG4bTm0.net
実際初期よりずっと後のカードアプリに割とあるし

821 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:05:13.32 ID:Gj/Hdgrf0.net
知らないカード自体はいいけど初弾のカードが早々に居場所なくなるようだとせっかく久々にやってみた人がまた離れると思う
多分懐古タイプの人の方が金使うから、どれだけゆっくりインフレ進められるかが大事なんじゃないかな

822 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:23:14.50 ID:kPdLti6p0.net
アプリいつからとか発表あった?

823 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:31:30.55
デュエマ運営のルール理解してなさも大概なんだよなぁ…
アプリのインフレはどうなんだろね、インフレの流れは紙の後追いだから簡単に分かるわけだけど、アプリ運営の方向性次第かね。
ランクマに力入れるならどんどんパワカ追加されてすぐ紙に追いついて客離れ起こすだけな気がする。おじさんが辞めるルート
かと言って環境変化が起きないような状態が続くのも特に新参は課金しなくなったり辞めたりしそう。若者が辞めるルートね
このゲームの運営想像以上に難しいと思うわ。2年もたねー気が…やだなーマジ頑張ってくれ

824 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:42:54.75 ID:qXGbbdSB0.net
今冬としかアナウンスされて無いはず
テンプレには12月ってかいてるけどソース無いし修正必要かもね

825 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:47:32.31 ID:GIhaE54Dr.net
どっかで12月って見たんだがな

826 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:52:11.55 ID:kPdLti6p0.net
ありがとう
待ち遠しいわ

827 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:58:23.88 ID:VICNtdEl0.net
今冬を年内までだと思ってたオチやろ。

828 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 22:08:42.54 ID:4BR/kiPxd.net
ファミ通APPでは2019年冬と書いてある
https://www.youtube.com/watch?v=6Vty4KJYi1U

829 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 01:34:59.29
待ち遠しいけど12月はβの出来的にはちと厳しい気はする
情報は途切れないようにしつつ2月までにに出れば良いいな〜ってくらい。それでも発表から半年経ってないし

830 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 01:19:16.95 ID:rJl7gjrSa.net
2019年の冬っていうのは2020年の3月くらいまでを指す言葉だからな

831 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 01:24:31.08 ID:3SzIVt7x0.net
出来るだけ早く来てほしいな

832 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 03:38:23.55 ID:Eg5kwkvYx.net
むしろ早く出る方が怖いし時間かけてじっくり開発して欲しい

833 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 07:47:16.50 ID:0/+CSSAH0.net
β面白かったから早くやりたいけど
デュエマのアプリなんてここで失敗したら
一生出ないだろうから、良いものに仕上げて欲しいね

834 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:13:59.08 ID:fjdKPuMd0.net
今更配信の録画見てるんだけど
ディメンションゲートとかランダム3種類なの?

835 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:15:54.95 ID:fCkUrtjFr.net
サーチ対象のカードから3つランダムに出されてそこから1つ選ぶ感じ

836 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:20:39.28 ID:+Vu+0GaUp.net
そうだぞ
ただのゴミカードになってる

837 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:24:03.35 ID:JrchbhkB0.net
進化欲しいのに種のみ
種欲しいのに進化のみがありえるだけで使う価値無いからな
正直1マナまで下げても使われるか怪しい

838 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:25:49.38 ID:yoCGuNPop.net
探索仕様のディメゲってコスト同じでも未来設計図より弱いまであるよな

839 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:31:01.79 ID:jg3u7pTG0.net
クリスタルメモリーという基本中の基本カードをこの仕様ではとても出せないのも問題

840 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:23:43.40 ID:430Ye0vLa1111.net
ベータテスト参加した人いらっしゃいますか?
自分は対人戦にはあまり興味がなくGBAのデュエマのソフトのような一人でCPU相手にストーリーを進めていくようなモードが好きなのですがプレイスはどんな感じですか?
やはり対人戦メインでしょうか?

841 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:26:01.47 ID:430Ye0vLa1111.net
当時GBAのデュエマのソフトが大好きだったのでそれの進化版のようなものを期待しています

842 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:29:04.99 ID:UNDSSbBNp1111.net
ソロでストーリーモードはあるけどクリアしたら対人戦メインになるだろうな

843 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:34:54.63 ID:430Ye0vLa1111.net
やっぱそんな感じなんですね〜
ソロコンテンツがたくさん充実してほしい

やはり需要的にはみんな対人戦の方がやりたいんですかね?

844 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:37:20.16 ID:X9JZcP4P01111.net
そらそうよ

845 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:38:24.94 ID:UNDSSbBNp1111.net
βではほんの序盤だけだったからかもだけど、ストーリーはAIが弱くてヌルすぎてつまらんかった
個人的には対人で強い相手と当たった方が面白いしランク上げはやり甲斐あるわ

846 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:39:07.38 ID:nRA7L5sPM1111.net
まぁ展開次第ではハースみたいにソロアドベンチャーとかも有るかもね
ただ対人がメインなのは変わらないと思う

847 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:41:55.55 ID:430Ye0vLa1111.net
なるほど〜
なんとなくわかりました
ありがとう!

848 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 15:25:54.73 ID:tYIXp6OIM1111.net
日替わりか週替りで強めのデッキ持ったCPUと対戦するモードはあったよ
正式サービスでは歯ごたえあるようなのも出てくるんじゃないかな

849 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 15:55:07.79 ID:HjDENxdm01111.net
>>804
「切札勝舞はMTGを使い続ける」のミミ回でこのシーンの再現めっちゃ上手くてビビったわ

850 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:04:55.68 ID:jjpoavXaa1111.net
きたぞ
https://i.imgur.com/iog7ntz.jpg

851 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:07:51.48 ID:3SzIVt7x01111.net
てっきりゲームの配信日決まったかと
どんな放送するんだろ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:17:51.24 ID:EsgjqftJ01111.net
2人とも知らんけど有名な人なん?

853 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:30:30.56 ID:zv3Vd62wr1111.net
有名かどうかは知らないが男性の方はデュエマ続けてたら分かる

854 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:30:32.39 ID:YBVs8cha01111.net
左の菅原さんはアニメのデュエマで、ホカベンとかラビット大佐の声やってる人やね

855 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:30:34.19 ID:oMJ7jTc8d1111.net
>>852
片方はデュエマアニメの声優さん
もう一人は知らね

856 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:59:29.11 ID:8CWTGTTDd1111.net
マーケティングが豚向けでキモいんだけどDMPって豚さん多いのか?

857 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:04:52.17 ID:kbZ8Sulmd1111.net
豚向けって言うかまともな人はカードゲームやらないし元々キモイ人向けでしょ
もちろん俺含め

858 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:05:24.82 ID:zv3Vd62wr1111.net
しらね

859 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:08:14.75 ID:RUAraZfT01111.net
大した情報は
無さそうやね

【公式番組】

11月15日(金)の20:00から公式生放送が決定いたしました!

MCは、デュエマ大好き声優の菅原雅芳さんと、コッコ・ルピコ役の指出毬亜さん!

番組内では、ゲームの世界観を表現したアニメーションPVとテーマソングを最速公開いたします!

860 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:24:41.97 ID:3SzIVt7x01111.net
豚もデュエリストも似たもんだよな

861 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:25:54.93 ID:yzN5Dowl01111.net
こんな放送やるぐらいだから番組でリリース日発表あるんじゃないかな?

862 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:50:29.48
今はそうだけど昔はまだマシだった感。昔のデュエマはギャザの流れくんだ萌とはかけ離れたゲームだったし

863 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:42:12.44 ID:eaUrwi8T01111.net
5chやってるやつも大差ないからセーフ

864 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:02:42.34 ID:YlOrygOz01111.net
確かにこのタイミングでこんな放送やるのにリリース日の発表が無かったら笑いにもならないわなw

865 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:11:22.50 ID:zv4mraXTp1111.net
事前登録が奮ってないからピンチなんだよ

866 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:20:59.07 ID:VhDZvBqBx1111.net
今時カードやる奴なんて豚さんくらいだし...

867 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:31:28.57 ID:pNv8Lw4X01111.net
やたら増えてる新キャラはなんなんだ?
このキャラ達が資金源になってくれるなら結構なことだけど

868 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:33:54.05 ID:SS5wLg6Wa1111.net
すこか?
https://i.imgur.com/Dzb7fhp.jpg
https://i.imgur.com/LQQrcLD.jpg

869 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:35:39.30 ID:3SzIVt7x01111.net
闇単ザガーンという力強いワード

870 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:59:16.56 ID:B+7d0s+D01111.net
>>868
すこだ!!!

871 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 22:44:08.03 ID:52miRq6pr.net
萌えキャラガンガン出して欲しい俺みたいなのも居るから
デュエマ好きなのはガチ勢や萌えキャラ嫌い勢だけではない

872 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 22:46:58.37 ID:52miRq6pr.net
それに同人ゴロによる宣伝効果も見込めるしな

873 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 23:02:49.82 ID:jg3u7pTG0.net
まーでも長いこと女性型クリーチャーの目描かないのにこだわってたゲームだからね

理由は別にオタク文化の忌避じゃなくてファンタジー世界の尊重だったと思うけど、結果的にそういうのがあんまり好きじゃないファンを集めたのは確かなんじゃない

874 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 23:24:25.99 ID:BK3jD4q30.net
β終わってから1週間にしかならないのにリリース日決まってるわけ無いんだよなぁ…

875 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 23:30:58.70 ID:52miRq6pr.net
あー確かに眼の細かい描写は無かったかも

個人的興味としてはタカトミがどのようにして従来の世界観と今どきの美女・美少女キャラとをすり合わせて来るのかが気になるわ

876 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:02:14.32 ID:ww7T/7x20.net
デュエリストだし…

877 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:07:43.44 ID:bO6rlyVE0.net
言うてデュエマってミミちゃんのエロさで成り立ってきたコンテンツじゃねーの?

878 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:07:43.55 ID:bO6rlyVE0.net
言うてデュエマってミミちゃんのエロさで成り立ってきたコンテンツじゃねーの?

879 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:10:58.54 ID:Lf/qBD+p0.net
不亞幽ちゃんだぞ

880 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:24:15.35 ID:sUj5sS340.net
遊戯王との対比で語られるのが多かったのもあるけどデュエマファンは原作詳しくないやつ多いって言われてたよ
まあ背景ストーリーが別にあるからな

881 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 01:22:26.34
一応このサブキャラたちも主人公スキンとして使えるようになるはずだぞ。女主人公可愛くないから、この子らすこっていけ。
デュエマの原作はルールの都合上しゃーないめんもあっけど試合展開が飛び飛び過ぎてな…思い入れがない、月刊だし
幽の速攻デッキ宣言からのアブゾドルバには意味不明すぎて絶句した思い出はある。

882 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 01:08:05.35 ID:fjsGPw990.net
デュエマの原作ってただの驚き桃の木商店街じゃん

883 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 02:19:21.52 ID:jkp6MeZ6a.net
DCGを2種類以上プレイしている人居る?
ゼノンザードとこれでどっちやろうか迷ってる
両方やったら課金がすごいことになりそうで恐い

884 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 02:35:31.76 ID:sUj5sS340.net
ゼノンザードとロストアーカイブとメソロギアとビヨンドザフィールドやってる
課金はゼノンザード>ロストアーカイブだけ
デュエマっていう強いIPある分シャドバほど大盤振舞いにはならんだろうからある程度お金入れるつもりの方が楽しいだろうね
ゼノザはカードデザイン方針以外の全てを応援できるゲームだけどそこの部分だけが非常にバンナム的(壊れ数体とそれ以外式)なのをどう思うかだね、俺は今心がちょっと離れている
このゲームはゲームシステムの完成度はやっぱりDCGの中では抜けて高いしカードデザインに関しては10年βテストやってたみたいなもんだからすごく慎重さを感じる
ただアプリとしての完成度に懸念があるのとDCGとしての正攻法で売ってくるとは限らないのが不安がある

885 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 02:36:32.59 ID:Lf/qBD+p0.net
三種類やってるけど初回バンドルとかしか買ってないや
結局やってるうちにちゃんとやるのって絞られてくんだよね
そしてちゃんとやってるdcgだとカード資産集まって課金する必要が無くなるという

886 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 02:38:59.34 ID:Lf/qBD+p0.net
まぁプレイス配信されるまではゼノンサードやってれば良いんじゃないかな
配信されてから考えよう

887 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 9f07-LAnl [115.37.63.156]):2019/11/12(火) 05:06:57 ID:YWnH9GPP0.net
無課金でやれるDCGって何がある?

888 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-8d1z [126.163.124.138]):2019/11/12(火) 05:11:25 ID:vACOpLZ/0.net
もうない
大体は地獄のリセマラすれば理論上出来るけどな

889 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 05:47:40.06 ID:L4c41o1bx.net
シャドバ初期勢だけどスキン以外金入れたことないや
環境デッキは常に複数組めてるなつまらんけど

890 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 06:52:27.06 ID:D7Fnlvskd.net
シャドウバースはデイリーやってれば基本出来るな
あれは固定客ついてるからで新米に真似はできない

891 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 08:14:56.73
デュエマは全カード使える状態キープしないとあんま楽しくない気はする。
DCGと違って紙のカードがベースだから組めるデッキの幅が遥かに広い。この部分楽しまないのはもったいないと思う。
環境デッキしか使わんのは、どのカードゲームでもそのうち飽きる。勝つことが大好きって人は別だけど、デュエマはSTで簡単に引っくりかえるからこれがストレスになるかもね。

892 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 08:57:37.93 ID:3tqMjFtvd.net
>>880
リスク分散考えずysdと心中しようとした結果があの惨状だから、デュエマが広いメディア展開で松本氏偏重にしなかったのは正しい判断だわ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 09:30:54.19 ID:TR2MVyy9d.net
マビノギデュエルのシステムにデュエマぶっこんでほしかった

894 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 11:15:42.79 ID:xTdbrc8Dd.net
>>890
新規だとデイリーもロクに回せんやろ 今じゃ格安デッキなんて滅多にいいの出てこないし

895 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 11:35:59.27 ID:3tqMjFtvd.net
>>894
ヒント:ソロプレイ

896 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 12:21:06.07 ID:D7Fnlvskd.net
>>894
アンリミの糞デッキはレジェンド無し格安デッキもあるぞ
リンクスやマスターズみたいに便利カードをSRVRにしないからな

897 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 12:21:10.55 ID:175GyZWMd.net
ソロデイリーなら報酬下がるけどサクっと終わるしグランプリとか参加さえ出来ていれば1シーズンで資産困らなくなるよな
3弾くらいの間隔で復帰して1シーズンも満たずに飽きるけどばら撒きは凄いと思う
クソゲーだけど
クソゲーだけど

898 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:02:47.98 ID:TWBIkewZa.net
1、シャドバ
2、リンクス
3、ライバルズ
が3大DTCGだぞ
殺シテ‥ハヤク殺シテクレメンス

899 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:17:59.56 ID:GR54eqki0.net
遊戯王がとっくのとうに出てんのにこのクオリティで強気な価格設定はすごいよな

900 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:30:44.49 ID:WgYX+xhnM.net
まだ価格はわからんだろ
SRの作りやすさという意味なら強気さは感じないが

901 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:47:04.11 ID:Epl2/O99d.net
ハースはどこに消えた

902 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:54:35.66 ID:TWBIkewZa.net
ハースは香港のゴタゴタで死んだ

903 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 14:44:41.82 ID:175GyZWMd.net
ハースはtwitchの視聴者数が多すぎ

904 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 14:55:01.53 ID:uGNtIiPL0.net
むしろリンクスでクソゲーでもブランドパワーでなると思ったのでは

総レス数 1026
492 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200