2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メイプルM】メイプルストーリーM Part85

1 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 02:15:39.34 ID:SCT7ph2za.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て際の注意事項】
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に 『!extend:checked:vvvvv:1000:512』 を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように)
Maple Story M
開発会社 ネクソン、NSC
運営 ネクソン
ジャンル MMORPG
基本プレイ無料 アイテム課金制
対応OS Android iOS
ローンチ日時 2019年4月10日

荒らし行為や誹謗中傷等の迷惑な書き込みはやめましょう
また、それらに構う書き込みもやめましょう

【公式】
http://mobile.nexon.co.jp/maplestorym/

【公式ツイッター】
http://twitter.com/MapleStoryM_JP

強化シミュレータ
https://jsfiddle.net/z5g2wnbs/show

次スレは>>950が必ず立てる、立てられない場合はテンプレを書いて安価で指定してください
踏み逃げの場合は立てられる人が宣言して立ててください

前スレ
【メイプルM】メイプルストーリーM Part84
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1571390174/l50/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

470 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:16:32.48 ID:3mF02jpsM.net
>>469
「以上」の意味を知らないアスペか?

471 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:20:01.38 ID:nKuJk25w0.net
>>470
120赤背景が140赤に並ぶと思ってるのって意味の同じって日本語の使い方でした、怒らせてごめんね

472 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:20:57.00 ID:Tdm5xY/np.net
紋章の攻撃力を知らんのではないか?
140ミスの基準値が18,480
120ミス紋章の基準値が20,592
で、強化の差はあれどほとんどの場合120ミス紋章のほうが火力あがるぞ

473 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:27:48.53 ID:nKuJk25w0.net
>>472
120赤紋章最大攻撃力=22651+5880=28531
140赤最大攻撃力=20328+16320=36648

474 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:29:30.69 ID:Tdm5xY/np.net
>>473
それ★30前提やろ?
120の方は★20が上限だもんな

レジェ魔石販売あったのに紋章つけてない貧乏人がそこまで強化してるわけない

475 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:33:00.91 ID:nKuJk25w0.net
>>474
今140赤無背景使ってるような人は、紋章つける前に星30にしちゃった人だと思うんだけど、どう考えてる?

476 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:36:32.71 ID:Tdm5xY/np.net
>>475
流石にそれはレア中のレアケースやろ

魔石販売前の紋章をつける方法は100ミスの合成チャレンジをして転移する方法
つまり、紋章がない武器をいくら★強化してもいずれ100ミス紋章ができあがったら上書きされるのが確定してる
こんな見え透いた未来を見通せずに、無紋章を★30強化した超ド級のバカがいるならぜひ名前を挙げて紹介してほしいぐらいだわ

477 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:37:37.42 ID:ESssUPzu0.net
120赤背景だろうとフルバフしてもらうか職業スキル有能じゃないと寄生と変わらんから自覚してくれよな?

478 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:39:07.94 ID:Tdm5xY/np.net
>>475
あと★20以降の★強化って、強化成功率1%しかないから★30まで上げるにはかなりの額のリアルマネーがかかるぞ
常識的に考えてそんな金をドブに捨てる前に紋章チャレンジが先決だろ

479 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:41:51.02 ID:nKuJk25w0.net
>>476
KMSGMSでは紋章付与書が実装されてるから未来を鑑みて強化するはずがないというその論法は少しズレてるんじゃない?

現状能力転移でしか紋章付与できないというのは結果論だと思うよ。

480 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:44:43.23 ID:nKuJk25w0.net
>>478
それに関して言えば、強化パッケージが出てたから当てはまらないと思うよ

一応確認だけど、そちらの主張は「120赤紋章を装備しているプレイヤーの方が140赤を装備しているプレイヤーより攻撃力が高い」ってことでいい?

お互いの主張だけはっきりさせておこう

自分は、「120赤紋章を装備しているプレイヤーより140赤を装備しているプレイヤーの方が、平均攻撃力は高い」と思ってるよ

481 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:48:17.64 ID:Tdm5xY/np.net
>>479
そんな実装されるかも怪しい、実装されたところで手軽に手に入るかもわからんものを頼りに賭けに出てる時点でバカだわ
>>478でも言ったけど、★30強化に大金注ぎ込むぐらいならさっさと紋章チャレンジするか、レジェ魔石を取引所で買い集めたほうがマシだしな


はっきり言って、いまさら無紋章140武器使ってる奴って、単に運だけが良くて武器ガチャちょろっとだけ回して揃った微課金連中だろ

482 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:50:10.37 ID:Tdm5xY/np.net
>>480
強化パッケージの購入回数じゃ、★30を目指すには雀の涙もいいとこなんだが…
いくらなんでもエアプすぎねえか

そこまで言うなら攻撃力28531以上の無紋章ミスのスクショ張ってみせろよ

483 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:54:55.02 ID:nKuJk25w0.net
>>482
熱くさせちゃってごめんね

強化パッケージはたしか、2200円でシールド20枚ずつ、ラッキーデイ7%10枚だったかな?つまり、スターキャッチ成功もこみで、1セット0.06×20+0.07+10個の星上昇が見込めるよね?つまり1.9個の上昇が期待できる。
これを5セット買えるわけだから、星20からの強化だったとしても星9.5の強化が見込めるよ。

だから強化パッケージに10000円使えば、星30も現実的なんだけどどう思う?

484 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:58:11.42 ID:LqpFl0Eyp.net
パラディンは毎秒MP1400消費していくから、シグナスでは全職で最低火力。
バフデバフで支援したって誰にもその恩恵は分からないし、脳筋職の奴隷でしかない。

485 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:02:42.18 ID:Tdm5xY/np.net
>>483
やっぱ糞エアプやんけ…

あのな
そのパッケージが販売されてた4月上旬の物価わかってる??
数十M〜出せばレジェを取引所で買えた時期やぞ
そんな時期に140を3桁回数強化するだけのメル費用を用意できるんだったら、紋章余裕で作れるわ

486 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:10:20.69 ID:Tdm5xY/np.net
>>483
お前が実際に自分で強化してるわけでもなんでもないエアプなのはよく分かったわ

どうせスクショの件も図星なんだろ
別に「★30強化済みの無紋章を見せろ」と言ってるわけじゃねえ
それよりだいぶハードルを低くして「28531以上の無紋章を見せろ」と言ってやってるにも関わらず、
見せられねえってのはつまりそういうことだわ

487 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:21:34.27 ID:nKuJk25w0.net
>>486
ごめん、画像あげるの慣れてなくて遅くなっちゃった
紋章ないから怒られちゃうかな?なんにせよ不快な思いをさせたことは謝るよ

488 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:22:07.99 ID:nKuJk25w0.net
>>486
https://i.imgur.com/CXIcH0X.jpg

489 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:22:15.60 ID:FQa6Xk1wp.net
尿また動画のタイトルで全鯖最強とかほざいてるけど、大丈夫?今回に限っては全鯖最強「火力」まで言っちゃってると来たもんだ。

あんたが頂点に立っているのは課金額だけという事を自覚しろ

490 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:25:56.54 ID:nKuJk25w0.net
>>485
自分が言ってた強化パッケージは9月だったか10月に発売されてたものだから、確認して見て欲しい

491 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:30:44.32 ID:DcU/ky4qd.net
>>489
だから?w

492 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:46:20.37 ID:VVV9955a0.net
で?

493 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 20:53:33.93 ID:RwSw8B890.net
ウンコリアンゲー

494 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 21:04:23.15 ID:tWpVsR0Ja.net
>>489
そいつの虚言癖も大概だなぁ、またみっともない事してるのか…

495 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 21:07:57.97 ID:7JBGDL6k0.net
>>484
エヴァンが同じぐらいMP効率悪い。
スキルダメージがパラより低いし、バフも微妙。
シグナスでのエヴァンはマジで地雷。

496 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 21:29:29.27 ID:LqpFl0Eyp.net
前回の強化パッケ全部買ったけど、その時で☆20→☆23にしかならなかったよ。
確率通りに成功するなら誰も不満ない。

497 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 21:41:23.52 ID:J98waCRd0.net
今後薬制限かかるボスばかりだからNシグでMP切れ起こす職は大分厳しい

498 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 21:45:54.07 ID:VkR9ks2/0.net
ルミナスいつでるん?

499 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 22:50:34.42 ID:nYMoq7LC0.net
140ミスを☆30まで上げるとかバカの極みだろ
背景手に入ったら☆消えるぞ

500 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 22:53:30.21 ID:H6AZgy830.net
なかなか強化パケ出ないね

501 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 23:08:49.32 ID:nKuJk25w0.net
>>499
紋章なくても攻撃力50000弱までいくから、何万何十万もかけて攻撃力6000ぽっち上げるくらいなら無紋章のままあげようと思ったんだよね。

もちろん星上げる前にぷるるフェス来てたら紋章つけてたよ、結果的に裏目に出たってことだね。紋章付与書を気長に待つよ、実装されないと嘲笑われるだろうけどね。

502 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 23:23:25.28 ID:EywCTfe1d.net
パワエリ買えるようになったら楽勝だろ

503 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 23:28:43.65 ID:ZWQLVioD0.net
キチンと意見を届けないといけないなと思ってビショップのナーフを問い合わせたけど、まぁ定型文回答だよね。。。
すぐに返信来ただけありがたいか。

ボス火力はむしろ向上するから良いと思ったんかな。
このまま戻らず狩りに影響出たら狩り重視の自分の中では終わりやなぁ

504 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 23:36:56.48 ID:vsAWknqRd.net
>>487
>>488
お前の「勝ち」や
誇ってええで

505 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 23:53:07.64 ID:nKuJk25w0.net
>>504
武器の画像上げろってレスポンスは論点から全くズレてるからあげたくなかったんだけど、自分も熱くなってしまってアップしてしまった。ごめんなさい。

背景の有無が火力の全てだ!って考え方が根強いから、そんなことないよって事を伝えたかったんだけど… 実際に140武器を持ってる持ってないに関係なく理解してくれる聡明な人がいてくれたら嬉しいです。スレ汚しすみませんでした。

506 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:21:41.40 ID:uCwF3Znt0.net
冷静に考えて、140ミスを星30にしてるのなんて相当馬鹿な人しかいないから>>505が例外なだけでは。
何十万も〜って言ってるけど、取引所で100レジェを買いあさって紋章を作る手順なら別にそんなお金かからないし。

507 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:28:54.87 ID:EZyxwthj0.net
そこそこ以上強化してたであろう140ミス持ちの人らでも前の魔石ばら撒きで大体紋章持ちになってたけどね
5000近くの差と紋章オプション考えるとやらないに越したことはないと思うが強化金掛かるし上がらねえからな
30まで上げきったなら余計だるいと思うわ

508 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:36:15.06 ID:uCwF3Znt0.net
>>507
ほんと、30にする前に誰か止めてやる人いなかったのかな

紋章付与書を〜って言ってるけど、日本よりだいぶ緩い仕様の海外版でもあれの成功率1%とか3%でしょ
実装されたところで魔石より楽とはとても思えない

509 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:46:16.90 ID:aNwXQmUO0.net
>>508
>>505です。誰かに止めてもらったほうがいいような間違った判断のように言うけれど、自分はそうは思ってないよ。

当時もし取引所でレジェを買って紋章チャレンジしたとしても当時のRMTレート換算で一回1万近くかかった。もし10回やったとしても約35%は成功しない。

自分は攻撃力200に1000円までと線引きしてたから、紋章付与による攻撃力6000に3万以上かかるような事はしたくなかった。だから当時の紋章チャレンジは費用対効果が悪いと判断したんだ。

だから頭ごなしに、無背景強化を否定するのはやめて貰えると嬉しいな。

510 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:50:15.18 ID:aNwXQmUO0.net
もちろん、紋章付与書が入手手段も限られて超低確率なら、紋章つけないことも全然考えているよ。あくまで攻撃力を上げる手段の1つに過ぎないからね。

511 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:52:33.98 ID:EZyxwthj0.net
140ミスでも十分凄いんだからそれで胸張ればいいとおもうよ
俺はギルド、フレンド、ランキングをみて背景が増えてコンプレックスになりそうだからあんたのそういうの羨ましいよ

512 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:53:33.51 ID:uCwF3Znt0.net
>>509
それって貴方が間違いじゃないと思いたいだけで実際間違いだよね
499でも「ぷるるフェスが来てたら紋章つけてた〜」って自分で言ってるし

頭ごなしに否定するのはやめて欲しいと言ってるけども、自分自身で認めてるように間違った選択だったのだからそれは無理というものだよ
否定されなくなるのはほぼ100%成功する紋章付与書が配布された場合に限る

513 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:59:10.07 ID:kPCTdtd30.net
背景持ちと言えるのは140からだぞ
120背景で止まってる奴見てると笑いが込み上げてくるよな

514 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 00:59:28.53 ID:aNwXQmUO0.net
>>512
ぷるるフェスで魔石が販売されたことによって、今考えたら悪手となってしまったけど、まさか当時は魔石が2000クリスタルぽっきりで買えるなんて想像だにしなかったし、自分は正しい判断をしていたよ。

結果として間違いとなったとしてもそれは結果論であって、その時その時正しい判断をできればいいと思ってるんだ。

メイプルの話じゃなくて物事の考え方の違いだろうね。僕は君の考え方を尊重するよ。

515 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:04:14.68 ID:EZyxwthj0.net
30まで上げても紋章転移で最高18になるの考えると背景なしを30まで上げる奴良い意味でも悪い意味でも尊敬するわ

516 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:04:24.60 ID:uCwF3Znt0.net
>>514
だから正しいと思い込みたいだけでは?
現に、貴方の本心は499で言ってるように本当は紋章がついてる方がよかったんじゃないか

費用対効果の話をしてたけど、あとあと紋章を付けることを考えたら強化に使ったそのお金ぜんぶ無駄金だよね
費用対効果でいえば掛けたお金に対して効果ゼロだから最悪の選択をしてるのだけど

517 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:04:27.09 ID:EZyxwthj0.net
ごめん19か

518 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:05:14.80 ID:CJZf2lONa.net
140でそこまで強化してんのは例外だけどやっぱ普通は140赤より120赤背景のが攻撃高いだろうな

519 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:07:23.46 ID:aNwXQmUO0.net
>>516
前でも話したけど、別に紋章がないとメイプルをプレイできない訳じゃないだろう?

また安価に紋章付与できるチャンスが来たらそこで付ければいいくらいに考えているよ。最強を目指しているわけじゃないからね。そんなに急いでつけようとは思っていないよ。

520 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:09:58.42 ID:uCwF3Znt0.net
>>519
それ、140武器に対してもまったく同じことを言えるのだけども

貴方がやってることって単なる逃げだよね
自分の選択の間違いをただ認めたくないだけの

521 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:10:21.45 ID:aNwXQmUO0.net
>>517
ちなみに、転移先は転移元より星が低くないと出来ないから、140ミスを星30にした時点で転移による紋章付与は現実的ではないんだ。

紋章が欲しくて仕方ない人にとっては絶望的状況だろうね。

522 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:11:36.64 ID:CJZf2lONa.net
また武器作ればいいじゃん
140赤カンストなら高く売れそうだし

523 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:12:15.57 ID:aNwXQmUO0.net
>>520
自分の選択が未来から見ると間違っていたのは認めるけど、判断は正しかったよ。堂々巡りになってしまうね。

読解力がなくて申し訳ないんだけど、前半部分はどう言う意味かな?

524 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:12:56.86 ID:hE6ZrF14M.net
ヒェ〜

525 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:14:59.40 ID:nkopTPURM.net
近々実装される背景のレベル上げもコイツは指をくわえて見てるだけしかできないわけかww
一生言い訳してそう

526 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:16:31.26 ID:aNwXQmUO0.net
>>525
背景のレベル上げは楽しそうだね、羨ましいよ

527 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:20:47.59 ID:uCwF3Znt0.net
>>523
過去からみても間違いだったと断言できる
以前からゴールドアップルが来るたびに定期的に取引所へ魔石が出品されてるんだもの
507で言ってたように運に身を委ねるのが嫌だったのならこれを揃えるのが一番確実で安上がり
(そもそも運任せが嫌なのに強化に手を出すのは矛盾だけどね)


だから周りに止めてくれる人がいなかったの?と言ってる

528 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:25:07.70 ID:aNwXQmUO0.net
>>527
当時魔石は取引所に張り付いてカンストメルで5個買わなくてはいけなかったから、時間的にもやはり現実的ではなかったと思うよ。当時のカンストメルは10000円程の価値があっただろうしね。

強化に関しては、仮に-SDの結果を引いても費用対効果が優れていると言う判断をしたよ。

貴方は何を認めて欲しいんだろうか?言ってくれたらその通りにするよ。

529 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:30:20.33 ID:uCwF3Znt0.net
>>528
張り付くほどでもない
半日売れ残ってるのも何度かみたもの
さっきも言ったけど、貴方がとった選択はあとあと紋章をつけるべきときに全てが無駄金になる
費用対効果で言えば効果ゼロの最低最悪の選択だよね

こっちから要求するのは見苦しい言い訳をやめな

530 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:36:33.07 ID:EZyxwthj0.net
>>521
それが本当なら今までの強化と強化費用をドブに捨てて更なる費用が掛かるけどプロテクトだけ用意してスタフォ数値を19までに下げたら出来なくもないだろ
レスみてると紋章付与の書がくるまでその武器使う覚悟っぽいからあれだけどさ

531 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:36:44.05 ID:aNwXQmUO0.net
>>529
今まで武器に使ったものが無駄にならない方法で紋章が付けられるようになったら、紋章をつけるくらいの気持ちでいるよ。

背景のレベル上げだけれども、実装されたらその時防具プレミアムガチャを引こうかな。

言い訳をしていたつもりは全くないんだ、不快な思いをさせて申し訳ない。貴方が120紋章の持ち主だった時のために言っておくけど、決して下に見ているわけではないことをわかってほしい。

元はと言えば、背景の有無で火力が決まるわけではないと言う主張だけしたかったんだ。

これ以上続けるとまた見苦しい言い訳と取られてしまいそうだね。おやすみなさい。

532 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:41:49.50 ID:YsV/IXoB0.net
結果論であーだこーだ言ってるのは論外だけどおまいも一々マジレスしなくていいよ
はなから議論する気が無いから話が噛み合わなくなるんだしマウントさえ取れればネタは何でもいいわけ
構ってちゃんの類からしたらおまいのように食い付きの良いやつが何よりのご馳走だからな
あんまうだうだやってると類友に見えるし次からは気をつけておやすみなさい

533 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 01:42:36.66 ID:nkopTPURM.net
魔石パッケージでのお手軽背景祭りに参加できず、次の背景レベル上げにも参戦できず、機会損失ハンパねえな
星強化してしまったが故にセルフ縛りプレイ状態になってんじゃねえかwww

534 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 02:24:38.66 ID:4XcsszUZ0.net
うわ 140赤枠を強化しちゃったのかw
さすがに強化済なら120背景より強くなるのかもしれないけど
もったいねえ...w

535 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 02:25:09.18 ID:eRKTc/bqa.net
本人が楽しんで強化して尚且つ成果得てるならいいんじゃない(適当)
あとから無駄だー言い訳ーって言っても言われてもな

536 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 03:58:21.77 ID:ZZ6I27Kl0.net
どうでもいいけど転移は転移先の星に関係なくできるよ^^;
その前提でいちゃついてるとこ水差してごめんね

537 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 04:06:14.78 ID:P6xtflTUM.net
27まで上げた赤枠に紋章転移させたけどなんとも感じてないわ
ここのやつらのレベルってそんなもんなんだね
なんか口だけの奴多いなって言うかガッカリだわ
貧乏のくせに見栄張るために無理してる雑魚の多いこと

538 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 04:48:04.19 ID:I/k/B64X0.net
転移先は転移元より星が低くないと出来ないって言ってるのはさすがに...
他人にどうこう言う前にまずはそこら辺を理解した方がいいんじゃない?

539 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 07:40:32.81 ID:cY+9wDKca.net
転移出来る出来ないを話してるんじゃなくて、スタフォ値30まで上げて転移先になると、転移元のスタフォ値に戻るから勿体ないって話をしてるんだよ

アスペ?w

540 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 09:38:16.02 ID:VrTH23Ird.net
無駄とか言い始めたらいつサービス終了するかわからん、ソシャゲかつネクソンクオリティのゲームに課金してること自体ドブに金捨ててるようなもんだからゲームに費やす時間と金が既に無駄って話になるわなw
当の本人が楽しめりゃ140レジェを30まで上げようがよくね?つかパッケージ来るなんて俺も思ってなかったわ合成チャレンジしてきた廃課金馬鹿にする行為だしね

541 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 09:44:28.09 ID:EOkorjcup.net
背景なし赤枠☆30はアホすぎて草
強化パケならたった1万円で☆30にできる!と豪語してるんだから次のパケ販売のときに1万円で再強化すればいいやんけ😅

542 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 09:57:20.74 ID:1K8VzeOwM.net
流れ豚切ってすまない
シグナスの竜巻って避ける方法ある?
ビショだけど、毎回自分も竜巻くらってディスペルできずに終わって申し訳ない気持ちになってる

543 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 10:04:05.06 ID:EOkorjcup.net
>>540
別に魔石パケが来ると予想できてる必要はないんやでw
コイツが最高にアホなのは「☆30にするのは安い」と主張してる割に、そのはした金で作った☆30を手放すことができず魔石パケを見逃してるとこやww

544 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 10:25:49.08 ID:QIyso6cpd.net
>>542
無理じゃないかな?
ビショップ知らんけどバリアみたいなのうまく使えばくらわないんじゃないのかな?

545 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 11:10:01.20 ID:0YvgACZra.net
>>542
予備動作見えたらディバインプロテクション貼るしかない
CT長いからブレス2種とHS経験取ったら次にsp割いてもいいと思うぞ
落ちる瞬間にテレポで回避運動取ってると気持ち当たらないけど効果があるのかは知らん

546 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 11:37:55.76 ID:BnNCRgLvr.net
ただでさえ人少ないのにここで140☆30にして背景付けれなくてやつざまぁwとか喧嘩してんのかw
遠征でしか武器の強さ関係ないんだしなんでもええやん♪むしろユニーク140でええと思うわ基本スタフォなんやし

547 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 11:50:17.98 ID:0YvgACZra.net
その140ユニークを担いで忘却以降のスタフォとか高難度遠征に来るやつがいなければ誰も文句言わないんだがな……

548 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 12:22:08.93 ID:rbfwZUUH0.net
スタフォだけなら140ユニとか100ミスでもいいし
遠征隊もジャクムとホーンテイルだけならいい
問題は遠征隊なら高難易度は戦闘力制限つければ弾けるのにスターフォースは命中で制限かけることが出来ないこと
レベル制限のみで100%当たるやつに絞ろうとすると格上狩り出来なくなってちゃんと狩れるやつが不味い思いすることになる

549 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 12:31:40.07 ID:rbfwZUUH0.net
スタフォの命中問題は150までテラスに篭るのがいいと言われてる理由の一つでもある

550 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 12:37:36.30 ID:uCwF3Znt0.net
いまどき150台の狩場なんて片手間で育ててるサブキャラしかいないのでは
そりゃ装備も適当でしょうよ

551 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 12:46:06.22 ID:0YvgACZra.net
180↑の豚狩りでも100ミス背負ってくる奴いるから
低レベル層だけの話じゃないわ

552 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 12:58:08.42 ID:tbhlLjbK0.net
装備適当なのが問題なんじゃなくて適当なのに20レベ差の格上狩りにやってくるのが問題なんだろ
あと経験値装備ジュエルで3確↑とかもな
命中ない火力もないなら下の狩場でもう何レベか頑張ればいいだけの話

553 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 13:13:58.89 ID:VyxvLTMX0.net
128から上のスタフォの順番は何がいい?

554 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 13:36:43.55 ID:7VmJ/2cCa.net
杏鯖3位のアランは2週間くらい前まで140ユニーク背負ってて、最近ぷるるフェスで手に入れたらしき100レジェ背負ってる。
無課金で遊ぶプロだわ

555 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 13:38:42.33 ID:rbfwZUUH0.net
>>150
>>151
普通は140になったら装備作るから150も180も違いはない
150で地雷なら180になってもそいつは地雷

>>553
128→143
少人数固定なら間に133
133は6人で狩るような場所じゃない

556 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 13:39:24.65 ID:rbfwZUUH0.net
アンカミスってた>>550>>551だった

557 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 13:46:45.91 ID:1K8VzeOwM.net
>>544
>>545
そうかぁ、やっぱり避ける方法はないのな
ディバインプロテクションCT長いからハイパー降りたいけど、二つ振れるほどレベル無いわ

558 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 13:51:26.03 ID:altr70fXp.net
よかったね

559 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 13:54:52.49 ID:YLaVyzD2r.net
ここのプロメイプラー達に聞きたいんだけどメル効率だけだったら体感的にどこのスタフォが1番美味いとかある?

560 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 13:56:52.39 ID:0YvgACZra.net
>>559
143以外なくねーか
時給18〜20m位出るぞ

561 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 14:24:03.68 ID:yjFDAl0G0.net
>>436
流れ豚切って申し訳ない。

おい俺に謝れや

562 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 14:40:41.30 ID:YLaVyzD2r.net
情報商材垢

https://i.imgur.com/kmkAYEK.jpg

563 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 14:57:56.10 ID:QIyso6cpd.net
>>560
それってプレありだよな?

564 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 15:30:12.37 ID:rbfwZUUH0.net
>>554
どうでもいいけど100レジェより140ユニの方が強くないかw

565 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 16:01:11.16 ID:dVc6kX+ra.net
>>551
そのレベルまでいくと流石に100ミスじゃ1、2確出来ない感じなの?

566 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 16:06:21.56 ID:p6ybR9cd0.net
いや、☆143で二確とか人権ないからね?

567 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 16:24:26.89 ID:Fo0qlLJ00.net
>>561
やだ!

568 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 18:16:59.29 ID:aNwXQmUO0.net
本当だ、転移先より星が低くても転移できるみたいだね

これを知っていれば紋章付与も一考の余地は全然あったね、お騒がせしてすみません。

転移先より星が低い場合転移出来ないように記憶していたんだけど、最初から出来た?それともいつかのアプデで出来るようになった?

569 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 18:38:51.89 ID:rbfwZUUH0.net
最低星1はないと転移出来ないっていうのを何かしら勘違いしたのかもしれない

570 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 18:39:23.49 ID:dVc6kX+ra.net
以前出来なかった細かな修正入る事、地味に多いんだよな

総レス数 1012
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200