2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス 【デュプレ】 Part5

1 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 03:44:48.89 ID:LSr7DUNMx.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てするときは「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を先頭に三行コピペして下さい

・次スレは>>950が宣言した上で立てて下さい。立てられない場合は報告して下さい。
・次スレが立たない場合は気づいた人が宣言してから立てて下さい。

【公式サイト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
https://twitter.com/dmps_info

【前スレ】
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572593961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

211 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 09:32:48.09 ID:haV+NeqA0.net
ボルメテ嫌いな人意外と多いんだな、自分もそうだけど
ボルメテ自体も強いけどドラゴンとそのサポートが多くてウザかった

212 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 09:36:43.57 ID:eqeSWBrF0.net
高級さというか市場価格はシングル買わない子供にはあんまり関係なくて、単に1パックのSRだった
まあイラストがカッコいいドラゴンのSRだから、アブゾドルバだのグラディアンレッドドラゴンだのと同じ持ってたらヒーロー系のSRだったけど
というか市場価格も再録されなかった3年の間上がってただけじゃね?

213 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 09:43:16.52 ID:5Et4QS+E0.net
ウチのシマじゃ切り札カードは軒並み万越えでしたよ
1弾のSRはコモン同然の扱いでデモハンホリスパ持ってたらヒーローだった

214 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 09:49:05.96 ID:aWsqGQJdr.net
箱買いで当てたから万超え?

215 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 09:50:33.65 ID:eqeSWBrF0.net
子供同士で金銭のやり取りしてたん?
俺は小3くらいまでを想定してたが
高学年-中学生くらいの年齢で来る第二次ブームの時にはもう普通にデュエルロード出てるやつとか数人いたし一般的な環境と差がなかった

216 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 09:52:21.37 ID:5Et4QS+E0.net
地元のカード屋で希少なカードは小学生にも全く流通しなかったということ

217 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 09:53:14.84 ID:vX5GaRt30.net
ボルメテ俺の周りじゃあんまり使われてなかったなぁ
サファイアでスピードアタッカー+Tブレイカーになって焼却ってこんなに強いのかってビックリした思い出

218 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 09:54:00.13 ID:KltSkNTAx.net
ガキの頃バロム4000円で売ってて欲しいなぁって眺めてた記憶だけははっきり覚えてるな

219 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 11:28:32.63 ID:O1D4d3Xop.net
ボルメテウスはデュエマの良さぶっ壊すカードだから嫌い。
逆転の芽を刈り取るじゃん

220 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 11:32:40.44 ID:iQ8V5F0O0.net
ブルーメルキス派でした

221 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 12:10:26.75 ID:6X2nFGB5r.net
>>219
カーストーテムの悪口やめろ

222 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 12:17:50.96 ID:Qu62a+6md.net
小学生の頃、友達の誕生日会にデュエマ5パックプレゼントしたらボルメテサファイアが出て奪い取りたかった記憶

223 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 12:30:52.01 ID:J/2sFUg9a.net
小さい頃デメリット持ちのカードは総じて弱いと思ってました

224 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 12:31:31.29 ID:7dEIDnFId.net
初期の頃ってそんなんだったのか
本格的にやり始めた時にはもうスーパーデッキ系が売りはじめてたからあんまピンと来ないわ

225 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 12:49:15.10 ID:iQ8V5F0O0.net
子供の頃強力なシールドトリガーが憧れだった
ブラッドのカッターがトリガー枠のエースだったぜ

226 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:02:33.51 ID:E5prlY8na.net
シールドトリガー封じは害悪
罰せられるべき

227 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:14:41.20 ID:6X2nFGB5r.net
でも相手がシールドトリガー使ったらイライラするんだろ?

228 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:31:06.52 ID:MFXhLy/+M.net
レインボーはまだ無いんやっけ?

229 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:34:40.23 ID:tt3MLa6A0.net
アルカディアスはVRだから結構持ってたやついたけどバロムはSRだから持ってるやつ周りにほとんどいなかった思い出

230 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:46:52.82 ID:o4PDGljUM.net
バロムは「バロム持ってるからあいつも呼ぼうぜ」みたいなのが成立した

231 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:59:58.37 ID:1KpAatpKr.net
やっぱスーパーデッキって神だわ

232 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:07:08.18 ID:a4OlWwkI0.net
BWDは当時手に入れられなかったから楽しみだわ
それぞれのカードゲームの顔ってあると思うけど遊戯王は青眼の白龍、デュエマはボルメテウスホワイトドラゴン、ヴァンガはブラスターブレード、MtGはタルモゴイフみたいな
そういうのって使うだけで楽しいからねぇ……

233 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:13:33.28 ID:4mufERuM0.net
当時ボルメテウスは当たらないからみんな持ってないし、持ってる人もドラゴンデッキで遊んでただけだからあんまり印象に残ってないな
当たり易かったカーストーテムのほうが騒がれてた

234 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:24:11.82 ID:um/0X39A0.net
>>228
多色は1周年で来ると思ってる 悪さするから

235 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:04:59.06 ID:MFXhLy/+M.net
>>234
そんくらいか
メルニア使いたいわ

236 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:06:02.49 ID:nbvLwkkU0.net
現在殿堂最多エキスパンションは最初に多色がでた聖拳編だったな
まあ多色関係なく暴れたりネタカードが後々大化けした奴もあるけど

237 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:16:56.06 ID:hPNRQPX30.net
メルニアはVRあたりまで格上げされそう

238 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:17:31.04 ID:xZNEG7lq0.net
ボルメテはシールドトリガー潰しを嫌うのは分かる
ただボルバルよりはマシ

239 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:53:32.76 ID:w5b4P8dzp.net
9弾まで一気に出しちゃったら今後のパック追加どうするんだろうな サバイバーとかだすんだろうか

240 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:58:38.26 ID:iQ8V5F0O0.net
サバイバーとウェーブストライカー好き

241 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:10:13.32 ID:R9wAJ1pm0.net
公式ツイッターがどうでも良い情報毎日小出しにするからイライラする

242 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:10:54.76 ID:Mzj501/Ya.net
長州小力バカにしてんの?

243 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:12:10.80 ID:vaoHBCA50.net
キルスティンとかウザかったなあ

244 : :2019/11/21(木) 19:32:19.11
リーフおらんしサバイバー来たらトップメタやで

245 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 21:24:58.48 ID:f/8qNlDad.net
このアプリはシャドバやウォーブレ民みたいな層狙ってるっぽいから早々にオラクルやアウトレイジが実装されそうだと思うわ

246 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 21:35:25.07 ID:fycT6f19a.net
オラクル?アウトレイジ?
わからないのでさようなら!

247 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 21:43:52.84 ID:R9wAJ1pm0.net
まさにそれ俺も全然わからんし離れるだろうな
古参の懐古厨釣った挙句に最近?のカードを実装するのはターゲット絞れてない悪手

248 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 21:46:05.38 ID:O7tM/wBHp.net
ヴァジュラあたりまでしか知らないねん...

249 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 21:47:12.94 ID:f/8qNlDad.net
オラクルやアウトレイジってのはなんというか遊戯王っぽいデザインで人型が多い種族だよ

250 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 21:50:51.80 ID:soYw4arm0.net
古参がどれだけ課金するかが掛かっているな

251 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 21:57:43.47 ID:fzAwKG7z0.net
レアリティもうちょいがめつさが隠れてたら俺も金入れるよ
現状搾取見え見えなんだもん

252 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 22:08:08.55 ID:NAGjcDne0.net
1弾からエターナルフェニックスまでやってた

253 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 22:16:11.85 ID:o4PDGljUM.net
そんな爆発的インフレさせるつもりだったらロスソ程度をナーフして実装したりしないと思うが

254 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 22:20:28.54 ID:THGJMdJL0.net
オラクルアウトレイジはデフレ期のカードだからわりと実装出来そう

255 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 22:34:53.35 ID:5PAAsH7Pr.net
ハンデス死ぬほど嫌いだから一刻も早くアークデラセルナとかバイケン実装してほしい

256 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 23:10:26.16 ID:hPNRQPX30.net
ニンジャストライクとか勿論のこと弱くてもコスト踏み倒し系を出したら急にインフレしだすと思う

257 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 23:22:16.63 ID:WeGQIvRO0.net
配信いつ?

258 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 23:26:54.91 ID:DSkoZwKJ0.net
オラクルとアウトレイジはだいたい6年前のカードだけど、これだと出なさそうだな
古いのしか知らない人にも新しいカードに触れて欲しいもんだけどなあ

259 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 23:35:14.62 ID:vaoHBCA50.net
超次元以降わからん

260 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 23:36:46.75 ID:fzAwKG7z0.net
言うてロックデウスとか四年前のロックダウンのデチューンでしょ?

261 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 23:41:19.75 ID:haV+NeqA0.net
6年前は最近だな
どおりでなんの話かわからんわけだ

262 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 23:52:10.95 ID:eqeSWBrF0.net
話聞いてると覚醒編とEP1が多くの大人プレイヤーのやめ時だった気がする

263 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 00:08:50.52
ジョーカーズみたいないかにも幼児向けなダサい名前とデザインの奴らじゃなければ
最近のカードであっても実装して構わないけどね
かっこよさよりも怖さやグロさを前面に出してた初期の雰囲気が好きだった

264 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 00:05:19.03 ID:1N24Q99X0.net
最初のパックでレインボー
次のパックでクロスギア
ぐらいのペースかと勝手に思ってた

265 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 00:45:16.88 ID:If1AyIOxr.net
そういえばシールドトリガー使うときに相手のクリーチャーの能力見れないのが地味に不便だった

266 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 01:21:10.30 ID:GtgutXoi0.net
正直新しい今のカードとかも見てみたい気持ちもある
城やクロスギアとか自分の新システムに何時もワクワクしてたの思い出す

267 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 01:39:28.80 ID:wkVswN7J0.net
ヒーローズカードだっけ?が出てた辺りで死んだ気がする

268 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 02:09:05.01 ID:gmI7H9G4p.net
どうでも良いけどソシャゲ慣れしたせいで最上位がスーパーレアでベータの時なんか戸惑ったわ。
長年離れたらレアリティ忘れんだなって。

269 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 03:35:31.82 ID:1228wkQz0.net
お笑い芸人て誰が嬉しいの?
これからずっと当てもなく待つだけの期間?

270 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 04:19:58.98 ID:UhLpIl7t0.net
開発が有能でありますように

271 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 06:56:38.43 ID:Qr/HMKpM0.net
クロスギア好きだったけどなんか黒歴史扱いされてて悲しい

272 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 07:40:55.23 ID:x/1JtXN50.net
千鳥当てたいのに誰も理解しない
僕が強いんだ〜お前ザコ〜と無知喜びしている
苦労して頑張って苦労して頑張って苦労して頑張っているだけなのに無知ばかり

273 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 07:55:34.70 ID:CWfl6htD0.net
>>271
ファイナル・ドラグアーマーがスーパーレアだったり
子供には敷居が高かった

274 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 07:57:13.73 ID:1G+oQxZR0.net
性格悪そう
https://i.imgur.com/Inv0WSL.jpg

275 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 09:09:37.22
ニンジャストライクの実装は無いか調整版だろな。行動する度相手の待ち時間が入ってダルい+シノビ居るのバレバレになるし。ブロッカー、ST待ちくらいがアプリじゃ限度よ。
カードプールは紙基準だと覚醒篇手前くらいが限度かな。それ以降のカードはバランス問題ないのだけ実装して他はゲームオリカになるだろう。

276 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 08:58:57.40 ID:kS87jwGbd.net
クロスギアが不評だったからこそドラグハートやオレガオーラの現在があるんだぞ

277 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 09:29:10.76 ID:uYto5JDh0.net
生放送でYouTuberが事故った〜こんな事故見たことないって言われてたけど
あのデッキ構築がクソじゃない???

278 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 09:39:39.57 ID:1XOBCDVPd.net
ヴァルボーグ軸で4積みなのにヒューマノイド全然入れてないクソデッキだよ
呪文多目に取ってるのにブレイズクローは怖いとか言ってるのも謎

279 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 10:16:33.28 ID:+j22SVVea.net
時‥時間が少なかったから‥
でもPRなんだからもっとまともな試合見せなあかんとは思う

280 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 11:29:34.09 ID:YpWsj/M70.net
もう呼ばれないだろうな

281 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 12:32:36.70 ID:qP65omXRd.net
>>277-278
ホリスパ4積みの火単t光自体は良くある構築なんだけどな進化元少なすぎなのは理由分からん
実際かなりの事故だったけどあれ相手の手もサーファー3枚引き込んでたりで事故具合はお互い様だったしな

282 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 12:40:14.65 ID:A/Da7cHVp.net
あげてる動画ちょっと見てみたけど、そもそもあの人声が大きくて影響力だけはあるんか知らんけど実力自体は中級者未満だろ
全くの初心者は参考にしたらええんちゃう?

283 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 15:21:06.96 ID:CWfl6htD0.net
大なり小なり賑やかしは要るので好きにしてくれ ガチ勢だけでも困る

284 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 15:32:01.22 ID:QJwjkaoC0.net
いや課金しまくった結果出来そうなデッキで事故った事故った言われたら商業的にまずいでしょ

285 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 15:41:59.17 ID:zMPUCbOgr.net
名人様おるな

286 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 15:59:27.72 ID:a8WpPicQ0.net
リリースはよ

287 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 17:34:35.64 ID:NGrV2Gsvd.net
PV見てるとジムリーダーみたいなオリキャラのバック映像が各文明のインビンシブルだって噂されてるけど
流石に13マナのキーカードってどうかと思うんだが

288 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 17:38:41.00 ID:NGrV2Gsvd.net
デュエマクラシック考案したのがしゃまとかんぜだぞ

289 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 18:49:33.85 ID:CWfl6htD0.net
>>287
11マナとか10マナ辺りに調整されるのでは? 強過ぎれば13マナに戻すだけやし

290 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 18:59:47.16 ID:4pRslqCH0.net
インビジ呪文は闘魂編時代の各文明の拠点って設定だしたんなる背景だろ

291 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 18:59:54.86 ID:Wseyah03a.net
インビンシブル呪文は小さい頃ながら光のやつだけ弱くね?とか思ってた
火と闇が強いとも思ってた

292 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 19:08:06.01 ID:wAvEe5kz0.net
7分くらいでおわるようにコスト変えよう!
https://i.imgur.com/sZsZFTm.jpg

293 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 19:09:15.50 ID:1wC7oe9A0.net
大変プレミアムな効果ですね

294 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 19:24:28.95 ID:98NO8PJB0.net
5マナでシールド3枚焼却とか強すぎる

295 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 19:35:08.69 ID:VgtKytPZa.net
光は好きな枚数シールド追加でよかったよな効果

296 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 19:56:02.60 ID:bZKPPt+a0.net
デュエプレとかのアプリゲームで制限とか禁止とかできるの?
払い戻し案件にならないか?

297 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:02:03.27 ID:98NO8PJB0.net
既に紙でやってるし返金騒ぐやついるのかな

298 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:07:37.97 ID:1nySrzma0.net
紙で殿堂の名カードたちも調整して入れてほしいね

299 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:10:29.07 ID:YD49Nzd70.net
探索のおかげで闇の殿堂はかなり帰還できそう

300 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:23:43.48 ID:GtgutXoi0.net
他のdcgみたいにダスト配るとかじゃない

301 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:24:03.76 ID:98NO8PJB0.net
紙で既に禁止や制限やってるのにアプリで禁止や制限されたら返金騒ぐってのも気持ち悪いよな
しかも懐古向けアプリだから20歳越えの人が言う可能性大

302 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:35:13.21 ID:kmlqnHbx0.net
紙で性能分かってるんだから後から制限禁止はないでしょ
制限は実装するならその時からやるだろうし禁止はそもそも実装しないんやない?

303 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 21:21:12.53
紙でわかってるかつ実装するカードも調整入る可能性アリだから制限かかる可能性は他よりは薄いね
DCGだから制限じゃなくてナーフでいいわけだし。紙とは違うアプローチで進めてほしい。紙にあわせるとすぐにインフレしてしまう
ランキングとか環境デッキ云々とかクッソどうでもいいんだよね。みんなが好きなように組んだデッキで雑に遊ぶ広場がデュエプレであってほしい。ガチ勢の為には週末にアプリ内大会とか開けばいいだけ

304 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:50:28.58 ID:If1AyIOxr.net
というかナーフするんじゃないの

305 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:51:33.58 ID:CWfl6htD0.net
その内、制限かかるカードは99%出てくるから まぁシャドバ辺り参照してくれ

306 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:55:27.87 ID:A/Da7cHVx.net
完全に紙と同じルール同じカードプールならまだしも違うんだからなにかしらあるやろ
ナーフしていいぞエーテル配れ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 21:04:38.24 ID:ytNqt9Tgd.net
粉砕空牙団か?

308 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 22:57:12.36 ID:KCb2WCm2p.net
遊戯王はリンクス用に調整もしないし制限するし補填もしないぞ

309 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 23:07:33.62 ID:smDlaQ+50.net
DCGだと能力書き換えで環境制御できるの偉いな

310 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 23:11:34.83 ID:98NO8PJB0.net
まあ能力書き換えて調整する感じなんかな

311 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 00:38:56.10 ID:4V15T0udp.net
リリースされてもないのにあれだが収録は転生編のカードまでで留めて欲しい、その前後でかなりテイスト変わるよな…

総レス数 1040
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200