2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スト4】ストリートファイターWCE part4

196 :名無しですよ、名無し!(光):2020/02/28(金) 09:11:56 ID:Lmrz4dkDS.net
175だけど、強技云々ってつもりではなく
ヴァイパーのガー不、一部の新キャラのセビの仕様がおかしい、ガイの喰らい判定とかのつもりだった

197 :名無しですよ、名無し!:2020/02/28(金) 11:49:48.28 ID:juh9cql5S.net
ブァイパーのガー不って何ンゴ?

198 :名無しですよ、名無し!(京都府):2020/02/28(金) 16:47:46 ID:Mmqaw/6i0.net
EXセイスモを最先端ガードになる位置で打つとガー不になる
ガード判定の端より、当たり判定が前に出てるのが原因だと思う
先端付近でも影縫い状態にならないから、なんかありそうだなと思ってvoltのとき調べてたら分かった
CEになっても修正されることはなかった

199 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/02/28(金) 21:21:46 ID:juh9cql5S.net
>>196 さん
>>198が言ってるので合ってるンゴ?

200 :名無しですよ、名無し!(光):2020/02/28(金) 22:17:51 ID:Lmrz4dkDS.net
Wi-Fi経由で書き込んだだけで同一人物だよ
180とは同じ京都表示だけど別もんね

201 :名無しですよ、名無し!:2020/02/28(金) 23:30:44.78 ID:juh9cql5S.net
ありがとンゴ!ガー不になるなんて知らなかった!
>>188と違うのも了解ンゴ!一緒にされるのは嫌ンゴからねw

202 :名無しですよ、名無し!(京都府):2020/02/29(土) 16:02:03 ID:1bDvNPfW0LEAP.net
>>201
その人にアスペ強キャラレスしてさらに1人でネガテイブレスして論破された奴もSB-iPhoneだけど一緒にされるのは嫌だよなw

203 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/03/01(日) 21:33:26 ID:kYW0WVVmS.net
>>202 さん
すまンゴ…。何言ってるのかわからンゴ。

204 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/03/01(日) 21:37:36 ID:kYW0WVVmS.net
別のゲームでメガテンブレスって技があるけどそれとは違うンゴ?ネガテイブレスは聞いたことないンゴ。

205 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 00:33:37.33 ID:lgpn0YCl0.net
そりゃゴリラなんだから人間語わからんよな
https://i.imgur.com/sJI2KjE.jpg

206 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/03/03(火) 19:16:00 ID:0b+5wY5nS0303.net
大学生はリアル会話でンゴ使うの?
文章でも10レスで1回くらいまでだなウザいと感じないのは。

207 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 12:25:49.15 ID:UCidljRRS.net
剛拳って強い人含め殆どの人がよく起き上がりに立ちガードしてるのはなんでだろ。後ろに下がりたいって心理なのかな?まぁ中足からコンボ入れるけど。

208 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 13:33:34.03 ID:DQE4JvifS.net
弱い人だったんじゃない?

209 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 15:24:51.38 ID:CTVFsCW1S.net
>>208
いや↑書いてる通りかなり強い人でもその傾向あるのよ。だから実際剛拳使ってる人に聞いてみたいと思って。

210 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 17:51:00.64 ID:DQE4JvifS.net
199がいう強いの基準がわからないし、起き上がりに下段入れれば勝てる相手なら弱いと判断するが。

211 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 21:06:07.64 ID:HcFNdBVAS.net
自分はBP3千台で何千回とプレイして100回くらいは剛拳と当たったの中で上位一桁で強い(立ち回りとか、画面端でEX波動2回組み込むようなコンボとか)人含むって事。
ここ剛拳使いの人あまりいないのかな。

212 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/03/17(火) 12:28:55 ID:68dAYVf1S.net
響かないねぇ。

213 :hoge:2020/03/22(日) 05:24:49.23
裏ボス剛拳ってどうやったら出るんだ??

プレイやーキャラにが限られてるとか?
いままでリュウ、ケン、サガットでプレイしてるんだけど、裏ボス剛拳は一回も出てきてない。

214 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/03/26(木) 16:35:14 ID:rpK0IByJS.net
YouTubeでプレイ配信でもしようかな。

215 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 08:27:07.45 ID:co1oWdGFS.net
ライブ配信ボタン押すとFacebook出てくるけど、これってFacebookでライブ配信するって事?
YouTubeとかでもできるのかな。
Facebookでリアル知り合いに見せるとか無理だわ。

216 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 13:04:24.60 ID:PGyKKzic0.net
生配信で100連勝いけるかと思ったけど99連勝で終わったわー。プレッシャーに弱しw

217 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/11(土) 16:51:03 ID:mI0Ns/qJ0.net
>>216
生配信ってどうやってやってる?

218 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 19:46:53.20
明らかな強キャラって誰?
フェイロンはかなり上位に来ると予想

219 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:18:57.99 ID:zREFVGGVS.net
外出できないからか生配信するといつもより視聴者来てくれるわ。

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:11:42.56 ID:KvgCUg1/S.net
配信ってアプリの機能でやってるの?

221 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 14:37:35 ID:0BlwIlWL0.net
ワイはようつべでやっとる。

222 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/01(金) 12:31:29 ID:AL2kRS6ES.net
全然関係ないけど前スレ最後の流れ何度見てもおもろいわwまじでこんなおじさんいるんだな。

223 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/05(火) 01:10:32 ID:F3NOmvtDS.net
スト5もスマホで出してくれんかなぁ。今でもみてくれる人いるけどceでの配信もそろそろ限界になってきたわ。

224 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 02:02:37.73 ID:EvGiGZts0.net
>>223
あなたのどうやったら見れるの?

225 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/09(土) 23:55:39 ID:nYHQnTGw0.net
春麗使ってる人、近距離の対空はどうしてる?
しゃがみ強パンチかしゃがみ強キック?
EXスピバはいつでも使える技じゃないし、立ち強キックは遠距離対空用だしね…。

226 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 14:49:30.24 ID:8h6UBrIeS.net
空投げやろな。垂直落とすならEXスピバしかないが。

227 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 18:26:56.01 ID:6/wMT1QE0.net
画面端じゃなければセビバクステもいけそうだけど読まれたら刈られるしなー

228 :名無しですよ、名無し!(光):2020/05/11(月) 16:45:57 ID:UybUL0KXS.net
>>224
配信なんてほんとはしてないって気付いてるよね?

229 ::2020/05/11(月) 19:53:28.34
最近接続がよくなった気がするけど気のせい?

230 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 17:48:17.75 ID:BIAmm0MDS.net
今時スマホゲーム専用の配信アプリなんていくらでもあるじゃん。やってる人もいるんちゃう?

231 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/15(金) 02:27:09 ID:SqU5ThMOS.net
久しぶりにやってみたけどもう完全に終わりだな。過疎ってる残ってるプレイヤーの民度も最低だし。

232 ::2020/05/16(土) 00:01:31.01
接続よくなった?なってない?

233 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 01:09:15.21 ID:MGvXgFUm0.net
>>228
こんな過疎ってるゲームで配信してるやつなんていないだろって意味?

234 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 20:22:55.66 ID:DHZkxUfLS.net
どのキャラが1番強いかな。条件は3先として。
やっぱ豪鬼かなぁ。阿修羅が強すぎる。

235 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 23:07:04.72 ID:uVprRpQ40.net
豪鬼、サガット、ユンらへん?

236 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 08:23:12.26 ID:6W5lX6fq0.net
エレナは?
択で押し込まないと勝てないイメージ。
あと最近海外勢が結構強い人増えた気がする。

237 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:55:14.84 ID:+ZGTvBX/0.net
エレナ強いと思うけど対戦して楽しくないんだよなぁ
当たり判定おかしいからコンボ繋がらんかったりするしあんまり連戦したくない

238 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:17:54.73 ID:m/9ABPPiS.net
初見ごろしはできるけど、エレナ最強はないな。

239 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/08(月) 15:49:11 ID:yhJKu5Uy0.net
殺意は?

240 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:59:39.00 ID:m/9ABPPiS.net
>>239
全体的にトップクラスの性能だと思う。でも豪鬼、サガットの方が上かな。
昇竜の無敵時間短いのが致命的。対空は引きつけないといけないし、無敵時間の長い技には一方的に負ける。
阿修羅も中途半端で豪鬼のみたいに乱用はできないし。

241 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:41:34.17 ID:yhJKu5Uy0.net
>>240
確かに昇竜は負ける事多いね。
因みにゴウキは使ってて楽しい?使い方にもよると思うけど、似た戦い方の人が多いイメージ。
個人的には殺意は色々できて楽しい。

242 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 14:53:19.78 ID:ch4TglPmS.net
豪鬼サガットらへんは強いけどあくまでもまともにスト4やってる中での最強キャラ

CEはそれ以上の壊れキャラがいる。ダルシム、ユンあたり
着地硬直や判定がバグってる。家庭用とかやってた人なら分かると思う

243 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/09(火) 15:34:36 ID:kJXZC5zYS.net
ダルシムはわかるけど、ユンはどのへんが壊れなの?強いとは思うけど。
>>241
殺意の方が使ってて楽しいね。

244 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/09(火) 15:47:18 ID:ch4TglPmS.net
ユンは雷撃
家庭用だと有利フレ少なくて着地硬直もあるから足元狙うけど、CEだと頂点に当ててもコンボ繋がるくらい有利フレあって起き攻め雷撃の拒否も難しい
ただ中距離の強い技没収されてるからそこはマシかな

245 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/09(火) 16:02:55 ID:kJXZC5zYS.net
雷撃かあ。確かに「それも繋がるの?」って思うこと多かったわ。
ちなみに豪鬼相手に雷撃で起き攻めできるの?阿修羅で起き攻めをすかされるならやっぱり豪鬼が上かなって。絶唱で追いかけて届くならまだいいけど。

246 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 17:54:42.91 ID:RLSCF2Ci0.net
引き中Kが何からでもつながって火力もスタン値も出るのも強い

247 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/09(火) 20:28:45 ID:KYYm1MGH0.net
ガイも強くない?

248 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/09(火) 21:11:15 ID:kJXZC5zYS.net
>>247
型にはめられた時は強いね。でもノーゲージで無敵技ない時点でキャラ自体の強さとしては厳しいよ。

249 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/09(火) 21:20:08 ID:KYYm1MGH0.net
>>248
旋風脚みたいの無敵ないのか。
確かに対空は弱いかもね。

250 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 22:41:39.04 ID:RLSCF2Ci0.net
回転イズナの出が結構早いから対空は楽しいよね
武神イズナがしゃがみに当たるときは強かったなぁ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 17:12:37.81 ID:4pbVQiyE0.net
まこともだいぶぶっ壊れてると思うんだ

252 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 18:34:23.88 ID:rIIFb4P3S.net
>>251
どの辺が?低空剣?

253 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 18:58:22.89 ID:zx00qlgPS.net
ベガも強いな。やれることはそんなに多くないけど一つ一つの攻撃の性能がいい。EX技の無敵時間かなり長いし。

254 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 21:17:39.36 ID:B8SAv8rh0.net
>>252
低空剣はもちろんだけど
EX疾風とEX吹上の性能が割とやばいと勝手に思ってる
あんま詳しくないから的外れならすまん

255 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/12(金) 02:02:11 ID:aXYzYZxd0.net
コーディーのゾンクもとかもそうだけど、そういう判定強い技でも垂直跳びには弱いんよね。

256 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 23:54:30.76 ID:FPIlFMDVS.net
壊れっていうのはフェイロンみたいなやつを言うんだよ。使ってるやつ見てみろよ。必殺技が強すぎるから必殺技しか使ってこないだろ。
烈火も烈空も紫炎も転身も全部強い。

257 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 00:13:08.60 ID:9TgHrtZNS.net
もうほとんどまともなプレイヤーなんていないよ。BPも全然当てにならないし。何度も連戦希望してきといて勝てないとわかると最後には舐めプ始めるような奴が対戦後にカード見たらBP3000超えで5000戦以上やってるプレイヤー!?しかもメインキャラ使ってあの弱さ…数年前だったらBP1000もいけないわ。

258 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 04:46:45.46 ID:yCOrqeMa0.net
古参はさすがにみんな強いよね。
最近増えた海外勢もそこそこ強い人多いけど。

259 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 23:11:48.79 ID:YUgmf+ht0.net
フェイロンはなんかどうしようもなさを感じる
烈空見てから昇竜できれば少し楽だけど毎回できるわけじゃないし昇竜ないキャラは…

260 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 23:28:17.44 ID:yCOrqeMa0.net
烈空も垂直からフルコンボだよ。
見てからじゃなくて来そうと思ったら飛んでおく。
垂直使えるかもレベルの分かれ目の一つだな。
離れた距離なら見てから昇竜間に合う。

261 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 23:32:01.33 ID:YUgmf+ht0.net
やっぱ相手の技に付き合っちゃダメだよねぇ
烈火も烈空も

262 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 23:40:21.39 ID:YUgmf+ht0.net
やっぱ相手の技に付き合っちゃダメだよねぇ
烈火も烈空も

263 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 00:50:21.34 ID:Me9omKSnS.net
エレナの中下段の択ってどう対処すればいいんだろ。
中段のマレットをガードしても確反ないし、下段と中段どちらを喰らってもコンボ繋がるし、セビもダメだし。

264 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 00:56:18.76 ID:Me9omKSnS.net
と思ったらマレットに見てから昇竜ギリギリ間に合うな。少しでもラグあったら無理だと思うけど。

265 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/14(日) 07:10:10 ID:SPq91E5KS.net
>>260
垂直からフルコン狙えるのは遠距離から打たれて自分の前に降りた時だけでしょ。中距離から打たれたら垂直でかわしてもフェイロンが裏に回るからフェイロンが有利だよ。
だいたい先読みで飛ばないと行けない時点で対策にならないよ。

266 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 07:56:05.93 ID:NZt/STE80.net
>>265
そう距離調整は必要。
まぁ先読みは経験必要だけど、相手打たなくてもリスクないからとりあえず飛んでおくんだよ。
それかセビか。
あと読みが再現性無いってんなら、
相手の起き上がりに弾重ねるフリして通常技でフェイントしてEX烈空吊って垂直でかわすってのも結構使える。

267 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 08:21:07.71 ID:NZt/STE80.net
というか距離によって目の前に来る距離ならセビ、垂直で真下かめくれる位置なら垂直だね。

268 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 15:40:00.48 ID:SPq91E5KS.net
誰か良いフェイロン対策持ってないかなーと思って普段使わないフェイロンで1時間弱やってみたけど1ラウンドも取られずに全勝してしまった。強い人がいない時間帯だったのかもしれないけど。
垂直してくる人もいたけど、こちらから手を出す必要ないから悠々と有利な距離に近づけたわ。

269 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 17:19:48.36 ID:dTNyh4p90.net
フェイロン戦やっぱり中距離ぐらいで垂直かセビ置いとくぐらいになるよな
リーチ長い通常技とか置いといても結構刺さるけどうまい人には烈火で狩られるからむずい

270 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 19:22:11.78 ID:NZt/STE80.net
>>268
簡単に近づけたなら上手い人ではないね。
垂直も使うけど、キャラによるけど基本的には弾があったら弾で押す。
そこをEX烈空で抜けて来たところをまた狙う。
近距離は烈火読みで最速レベル2セビも使うけど、読み外れるとそこに烈火食らう。

271 :名無し:2020/06/17(水) 01:17:30.54
フェイロンはおかしい、誰が使っても強いキャラ一位を決めるとしたらこのキャラだと思う。
烈火で固めもグラ潰しもいける。

272 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 15:49:34.55 ID:OkkTTHvSS.net
豪鬼、サガット、フェイロン、ベガで決まりか。

273 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 18:59:53.97 ID:C7zbdvAm0.net
ダルは?
フェイロン、サガットそんなに強いかなとも思うけど。

274 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県):2020/06/19(金) 20:29:42 ID:UqWI6jeC0.net
サガットは強キャラだけどSクラスではないかなー

275 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 10:22:00.81 ID:DPgKbY+S0.net
ベガはハメられにくいけど火力低いからそこまで上ではないかな
初心者同士だと火力の低さは目立ちにくいから強く見えるんだろうけど

276 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 16:38:00.58 ID:PapGsTgbS.net
オレ上級者だけどベガの火力強いと思うよ。

277 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 17:23:30.92 ID:Xt1M+4cN0.net
バイソンのシステムのアラをついたヘッドバット入力ずるいよな。
もっと硬直増やせよ。

278 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 18:13:19.53 ID:DPgKbY+S0.net
>>276
コンボ火力低いと思うんだけどなぁ
セビキャンで伸びる要素もないし

279 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 06:37:54.72
ベガはワープの硬直が短すぎ

280 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 13:32:37.05 ID:A/bNs3oZ0.net
EXヘッドプレスは減りすぎ。

281 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 13:49:56.94 ID:7L7eaZ7zS.net
コンボに使えんゲージ消費技が220で高すぎは流石に草

282 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 15:44:45.10 ID:zBR841m3M.net
たしかに

283 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 16:17:15.42 ID:ztbP0+euS.net
コンボに使えなくても単発220はかなり減ってる方
しかも割りと安全な無敵技だからベガ戦はEXヘップレどれくらい出す相手なのかまず見極めないと

284 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 21:09:59.99 ID:7n7nHB1MS.net
>>283
それな。EXヘップレは対応難しいから相手が使うタイミング読まないといけない。ベガの必殺技は総じて削りダメージでかいからガードさせるだけでも意味がある。

285 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 21:28:25.27 ID:rZdB3DuQS.net
>>281


286 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 23:11:22.43 ID:A/bNs3oZ0.net
因みにタンパのスリーがダメージ200、フォーが240だからその間くらいだね。

287 :名無しですよ、名無し!:2020/06/22(月) 03:25:42.23 ID:RUH+Dg0CS.net
単発のタンパツーは?

288 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/22(月) 05:03:13 ID:rlnblYYyM.net
黙れ短髪

289 :名無しですよ、名無し!:2020/06/22(月) 11:40:46.09 ID:TjE5oE+yS.net
220はもう相手にするなよ。明らかに浅いだろ。

290 :名無しですよ、名無し!:2020/06/22(月) 19:09:48.46 ID:dKvKnaNX0.net
in your opinion

291 :名無しですよ、名無し!:2020/06/22(月) 21:41:08.05 ID:y6zaCmPQ0.net
ひどい自演だな

292 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 01:56:31.69 ID:MYHjXQLTS.net
モラルのないやつが多いから圧勝しちゃうと切断されて連戦できないよー。ギリギリ勝てたように演出してあげると連戦してくれるw

293 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 22:44:36.13 ID:G/vH6rEW0.net
ヴァイパーに中足キャンセルウルコンやられたんだけど、やり方があるのかな?
普通にやったらできないよね。

294 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 11:58:02.46 ID:geChFLeR0.net
中足の後にハイジャンプ入力してウルコン出せばハイジャンプキャンセルウルコンになる

295 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 13:07:40.86 ID:pFkS62rl0.net
おぉできた!ありがとう。
前にあった殺意のバグみたい。
ヴァイパーのは本家でもできるのかな?

296 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 13:17:56.77 ID:geChFLeR0.net
これはバグじゃなくてテクニックだよ。だから本家にもある。いぶきもハイジャンプ持ちだから屈中PハイジャンプキャンセルUCなんかも入るよ。
ヴァイパーだと少し難しいけど大PセイスモキャンセルUCなんかもできるからやってみて

297 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 15:33:47.36 ID:pFkS62rl0.net
セイスモキャンセルは知ってたけど、ハイジャンプキャンセルは知らなかった。使ってるないキャラだからハイジャンプがある事も意識してなかった笑、そんな性質があるんだね。
ただ実用性はどうなのかな。ダメージはむしろ減るし、中足UCは空かし下段で使えるけどヒット確認難しそうでガードされたら隙だらけだし。

298 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 15:38:30.92 ID:pFkS62rl0.net
ヒット確認できるなら強いけどね。
みんなしてるのかな。

299 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 15:39:48.37 ID:pFkS62rl0.net
あと仕込みで使うのも強いか。

300 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 17:57:16.72 ID:m3Sn61sz0.net
なんでPC版よりこっちのほうが伸びてんだよ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 19:46:57.32 ID:5n3h9LeIS.net
スマホ版の出来がいいから。

302 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 02:25:37.88 ID:xMI+zzgcS.net
pc版のスレ知らないけど、ここよりスレ伸びないってほぼうごきないだろ。
このスレだってほぼ過疎ってるぞ。前スレの最後みたいに痛い奴が現れて100レスくらい消費されたりするけど。

303 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/28(日) 06:36:28 ID:o80dtcL40.net
実際プレイヤーって何人くらいいるのかね。
最近海外勢もふえた気がするけど。

304 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 13:41:38.22 ID:GRkddfdNS.net
海外勢に当たってもラグ過ぎて対戦にならない
まず日本人に当たるまで何度も潜り直すって事をしなくちゃいけないのが辛い

305 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 02:40:46.37 ID:+zwpfFo30.net
スト5だして欲しいひと、意外と少ない?!

306 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 07:09:38.33 ID:ZLyFIRWK0.net
本家の6出してほしい。5乗り遅れたから。
それでスマホの5も出たらやるけど。

307 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 15:06:31.88 ID:YNvFqzq8S.net
4のままでもいいけどキャラ増やしてくれ。
アドンで不快なプレイしたい

308 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 02:17:39.05 ID:rTIcRIKtS.net
チート無しでBP5500って可能なん?(現実的に)

309 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 13:28:03.85 ID:X/P6ayw1S.net
何をチートとするかわからないけど色々と方法はある。
・とにかく勝ち続ける。強いプレイヤーが減ったので勝ち続けるのは難しくないが、過疎、ラグ、マナーの悪いプレイヤーが最大の敵。
・低BPは対戦前切断する。
・スマホ2台用意してマッチングさせて片方で連勝する。負け側をフリーマッチにしておけばBP減らないのでさらに効率がいい。
・負けそうになったら暗転切断。BP減らない。やり方は知らない。
・BPチーターに勝つ。昔は5万BPの人いたけど勝ったらどれだけBP増えるんだろうね。切断されるから勝つこともできなかったけど。

310 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 18:43:46.34 ID:GHszwy3FS.net
もうBPと実際の強さが比例しなくなってるよね。人多かったときのBP3000は一定以上の強さがあったけど、今は読み合いも考えずに強い技をぶっぱするだけのやつがBP3000超えてたりするからね。

311 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 21:47:58.57 ID:yIz0/OPP0.net
このゲーム一応イベントやってるけど毎回参加者全然おらんよな

312 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 02:25:30.59 ID:z0RUAzqFS.net
ラグ対策とバッドマナーに対するより重いペナルティーさえあればいいゲームなんだけどな(過疎…
まじでVでてくれ!強弱とは関係ない部分なら多少課金要素入れていいんでたのんますよカプウンコ

313 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 08:22:53.27 ID:vi6iAzV5M.net
本家のVってキャラ追加も課金なんだっけ?
その場合、キャラ追加した人としてない人はマッチングしなくなるって事?

314 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/03(金) 12:51:38 ID:M4+NSTdnS.net
>313
さすがにスレチじゃね?Vのスレで聞いたら1発だろ。

315 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 22:58:33.13 ID:l32RFazhS.net
それよりカプコンさん。
アプデでネット対戦ではトレモステージ使えないようにしてください。

316 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 00:40:15.46 ID:gPJUuh7bS.net
飛び道具ないキャラはトレモステージきついんか?

317 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/04(土) 10:23:34 ID:xJ/5z6bPS.net
>>316
飛び道具?
ラグの話だよ。
飛び道具あってもきつい。

318 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/04(土) 15:02:09 ID:YnALz9dBS.net
めっちゃラグだったのに再戦しようとしてくるバカってなんなの
そんなことしてお互い何が楽しいのかわからん

319 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 18:17:10.88 ID:i6hFPMhf0.net
バイソンの人やないの?

320 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 20:24:25.85 ID:Y5JmjbtkS.net
バイソンはトレモステージきついらしい。覚えておこう。

321 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 11:40:30.95 ID:xSEcDCefM0707.net
>>320
ラグ以外の理由で?

322 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 13:17:32.35 ID:qGX9LXlKS0707.net
話噛み合ってない感

323 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 15:12:59.01 ID:aSXaY17ES0707.net
マス目で距離測られるからきついのか。

324 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 19:15:27.28 ID:gCzRzzmA00707.net
最近トレモステージ選ぶ奴多いわ。
ほんとどうにか対策してほしい。

325 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 18:41:57.19 ID:xKM4DzcSS.net
この話題たまに出るけどトレモステージが特別ラグいと思ったことないな。溶岩、城ステージもラグいってレスみたけどそれもうーんって感じ。

326 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/08(水) 22:50:18 ID:ZOtskE3GS.net
>>325
お前は常にラグだから違いがわからないんだろ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:03:33.88 ID:xKM4DzcSS.net
絶対そう言われると思ったw相手によるけどラグ無しででやれてるわ。まこと使ってるからラグあったら不利になるし。

328 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 20:10:50.03 ID:aHJRNKCBS.net
自分のsnsアカウント載せながらよく切断やら煽りプレイとかできるよな。海外勢だけど。

329 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 11:36:05.85 ID:LDYSHNFvS.net
海外勢なのに日本人装ってる奴はなんなんだろうな。アジアの人っぽいけど。

330 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 22:09:10.09 ID:DNgpgODA0.net
>>246
久しぶり覗きにきたけどこれまだ修正されてないのこよw

331 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:23:15.65 ID:jqqC5tEyS.net
ダルシムと戦うのだるいってのはわかるけど、わざわざ煽りコメ入れちゃうのはダセーわ。そこそこやるようだけど、読み合い無しで勝てるのは中級者までやで豚くん。

332 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 16:15:44.57 ID:MPqpiZcdS.net
lineのid書いてる人もいるわ。このゲームで出会いを求めてるのかよww

333 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 06:28:14.35
海外勢切断するやつ多すぎる

334 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:28:21.35 ID:kk3lCDrY0.net
戦績リセットして負け確時は切断して勝率100%を維持してるダルシム君さぁ、それで楽しいのかい?
そんなんだからダルシム使ってもその程度の強さなんだよ?負けから学ぼうよ。

335 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:52:25.09 ID:pQZuivRs0.net
ダッドリーでダルシムのズームPすかりを大PExマシンガンしたいけど実践ではなかなかできないなぁ

336 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 11:34:45.67 ID:Nw/ne9BaS.net
ウメハラJr.、実はウメハラ本人説

337 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 04:34:09.95 ID:X8us2ar70.net
なんで糞ザコリュウに連戦で
リュウ被せてくんだよ!
わからせてやるってか?!
どうせこっちは勝てないんだから
別キャラでこいよ!

338 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 19:00:52.38 ID:6DY55bG5M.net
広い世の中、どんな事でキレられるかわからないものだな。

339 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 21:33:45.54 ID:7yrAVKU/0.net
お前のことを認めて「お前とは同じ条件で戦いたい」ということかもしれないな。
もしくは「俺から技を盗んで強くなれ」ってことか。

340 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2020/08/01(土) 07:05:00 ID:sdoAGWEk0.net
俺もたまにやっちゃうな同キャラ被せ。
こういうことやると強いよって伝えたいからなんだけど今後は控えめにするよ

341 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/01(土) 23:55:25 ID:oArkmbXBS.net
同キャラ戦は学ぶことすごく多いよな。相手が格上だと特に。大阪はそこんとこ学ぶ姿勢を持つと強くなれるぞ。

342 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/05(水) 11:34:55 ID:NXkUoFTj0.net
格下の同キャラ戦の時は手の内見せないようにしてる。操作簡単だからセットプレイとかすぐ真似できるしねぇ。

343 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 06:50:48.15 ID:VCkD3Y+r0.net
弱い奴倒して満足ならそれでいいんじゃない?

344 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 17:34:53.20 ID:s1qs4SCf0.net
同レベルぐらいだと同キャラ戦めっちゃ楽しくね?
使ってる人少ないキャラだと同キャラ見つけた時めっちゃワクワクするの俺だけかな

345 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 13:49:07.63 ID:FpEi3K1QS.net
ここのやつで集まって大会やりたいわ。酒飲みながらやったりしたら盛り上がるだろ。

346 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 22:18:15.13 ID:aqHTTPCW0.net
豪鬼同キャラとか阿修羅で終わんなさそう

347 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/10(月) 02:00:45 ID:lRfuxFJvM.net
ローズ同キャラで、ソウルスパークとリフレクト縛りで何か競技できそう。

348 :名無しですよ、名無し!(富山県):2020/08/10(月) 06:19:54 ID:/o0yF6U50.net
http://xmcki.santolina.biz/vs/bkd8jijp/5y0f6aoslrw.html

http://xmcki.santolina.biz/vs/ww7bgc78ws/oaku2qx1334.html

349 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 16:10:21.09 ID:BpZLSNZAS.net
全員同キャラ大会ってのもええな。

350 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 19:14:04.96 ID:c+JpF2680.net
オンラインで大会できないかな。

351 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 20:53:12.54 ID:tUIM3dM2S.net
やったことないけどゲームセンター使えば特定の相手とマッチングできるんだっけか?それならオンラインでもいけるな。

352 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 21:52:59.75 ID:NG3vizwT0.net
一応示し合わせてたらフリマで特定の相手とできるね

353 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:32:36.53 ID:+aBTj0dTS.net
やろうぜ。夏だしバーベキューしながらとかもええな。密にならんし。

354 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/17(月) 15:45:52 ID:5TkOfgh60.net
リアルファイトに発展しそう。

355 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 14:56:23.25 ID:RordIIKjS.net
どうでもいいけど密でやるなよー。クラスター発生してこのゲームの名前がニュースに出たりなんかしたら目も当てられない。

356 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:38:21.89 ID:yHQ4efdx0.net
やってるやついるの?

357 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:45:35.56 ID:sVx+J0AA0.net
ラグくならないためにする、おまじない的なこと何かない?
全裸なるとかそういうんじゃなくて、端末を再起動するとか、モバイルデータ通信はオフにするとか、おやすみモードをオンにするとか、特定の時間帯にプレイするとか、そういうやつよ

おまじないなんで、効果とかは保証なくていいです

358 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 05:05:13.58 ID:N6AZP2Ch0.net
>>357
メモリ解放、機内モード、回線のping値15ms以下推奨、ステージはアジアorロシア
実感出来るのはメモリ解放で、他は効果あるか分からんが昔からよく言われてるからそうしてる。
ただ、ベガとトレモステージはラグい気がする。

359 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:18:20.73 ID:sVx+J0AA0.net
>>358
その一番効果ありそうなメモリ解放なんだけど、App Storeからはそれ系のアプリが軒並み削除されててできないわw

レスありがとうね

360 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:01:12.90 ID:N6AZP2Ch0.net
アプリ使わんくても、iphoneに標準搭載されてる解放機能でもいいと思うが。
電源切る画面のトコで電源ボタン長押しするやつ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 21:32:57.80 ID:IWxFHLtR0.net
>>360
それホームボタンある機種しかできないヨ

362 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 01:39:06.71 ID:m/VNGLLUS.net
1ラウンド目終わって暗転で固まって(よく目を凝らすと暗いがキャラが映ってる)、放置しても全然改善する気配ないから、仕方なくアプリ落として切断1つく

の繰り返しで切断5まできてしまって復帰できん。。

原因なんなん?

363 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 06:36:24.86 ID:Yo2BaLRr0.net
>>362
海外勢とやる時よくその現象になるから、対処しようのない回線の問題だと思う。

364 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 15:59:14.30 ID:tCNHzAsH0.net
in your opinion

365 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 13:42:17.35 ID:uVBjAEGh0NIKU.net
>>357
アルミホイル反射

総レス数 365
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200