2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIカードダス ゼノンザード part47

1 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 11:02:06.69 ID:jH5sqJom0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください


公式サイト
https://www.aicarddass.com/zenonzard/

公式Twitter
https://twitter.com/zenonzard

次スレは>>950が宣言して立てる
建てれない時は別の人が宣言して建てる

※前スレ
AIカードダス ゼノンザード part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1575372963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

208 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:21:07.33 ID:En2OJaUYd1212.net
一回大型アップデートで、テキストと効果整理しろや

209 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:33:58.63 ID:xQPLmWvb01212.net
盤面完成手札満タンの白にタイムリープ打ち込みたいよぉぉぉぁぉぉ

210 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:36:05.36 ID:k+v8qJf201212.net
イザークは7コス骨太郎供より前におけるベルフェ復活候補になり得るミニオンってのが大きいよな

211 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:39:18.65 ID:Hz7+wHiZ01212.net
白のやつって奪命で殺せるよね?

212 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:41:27.04 ID:sjy/l73nd1212.net
選択出来ないだけだからやれるな

213 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:42:34.13 ID:hXwXPV7g01212.net
>>211
奪命は対象取るわけじゃないから死ぬじゃろ 白はますます紫キツくなりそう 除外がどこまでやれるかだね…

214 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:43:12.72 ID:S2Pqk3JW01212.net
AとBCの白は別物だな
すさまじく攻撃的

215 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:43:20.02 ID:0vWgtGTM01212.net
選択できないのは無職定期

216 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:49:14.53 ID:e48ZQX0qa1212.net
「相手の能力で選択できない」が理解できない奴がいるってマジ?

217 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:51:22.91 ID:H3dXEc2+01212.net
只でさえキスカナーフされたのに無色にアンチ破壊時のチンコドラゴン追加して、はっ?ってなったけどイザークきたから許した
てかこの二枚ともシナシナナーフせずにバランスとってきた感じだよな

218 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:53:43.96 ID:Eu5K87qT01212.net
白さんはすっかり因縁付けてタイマン張ろうとするチンピラのイメージが付いてしまった
何起きてんだよ あ? やんのか? あ?(強制戦闘)

219 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:54:09.19 ID:hXwXPV7g01212.net
あのドラゴン他にドラゴンいなけりゃ入れるかもしれんけど 紫殺す為だけに入れるのはちょっと辛いわ…てか受けで奪命発動するのはかなり辛いわ

220 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:55:17.26 ID:7t/pq6RLr1212.net
>>213
ビムスマで死ゾ
というか対紫デッキのときってビムスマ使う機会があまり無いから今までと比べてなおさらビムスマが光るゾ

221 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:57:26.95 ID:Gxz8bJWs01212.net
相手の能力で選択できない
はベイルで散々やってきたやろ

222 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:00:13.65 ID:En2OJaUYd.net
4コスだからビムスマ効かんぞい

223 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:03:00.41 ID:7t/pq6RLr.net
>>222
何故かイザークのことについてのレスだと思っていたでござる……

224 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:03:47.97 ID:e48ZQX0qa.net
ベイルは「ミニオンとマジックの効果の対象にならない」だゾ

225 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:05:02.03 ID:hXwXPV7g0.net
ベイルと書き方違うから気になったんよ😭
https://i.imgur.com/J2eIDMq.jpg

226 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:07:38.59 ID:am++TNou0.net
コンコードは日本語が読めないからしゃーない

227 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:08:26.65 ID:k+v8qJf20.net
銃士とか後退とかキスカとかミニオンでもマジックでもない効果が追加されたからな

228 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:11:17.23 ID:e48ZQX0qa.net
キスカは「ミニオン・カード」の効果、銃士とか後退は「マナ」の効果だな

229 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:18:25.98 ID:Eu5K87qT0.net
ベイルは結局後退時効果やらキスカオッドアイには無力だった
その辺文面の違うアポストロフィーちゃんはどうなのかということ

これでまたシナシナが一回シャカっただけで死なれたらたまったもんじゃないからな

230 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:18:53.48 ID:dqZvstz/a.net
AIが勝率5割前後のヤツっているの?

231 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:19:33.58 ID:ySoAJls20.net
こいつは正直キスカ居たとしても弱すぎて酷いと思う
https://i.imgur.com/M3zerZE.jpg

232 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:27:01.57 ID:En2OJaUYd.net
ジヌさん応援団やろな。つか白1コス、フォースを大事にする色じゃないんかね

233 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:30:32.65 ID:X2fylaPMd.net
ジヌティーに一番必要なDPは増えないんだよなあ

234 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:32:05.31 ID:fAEymOPrM.net
で?どんなデッキで回ってればストレス無いの?
黒?

235 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:39:09.51 ID:k+v8qJf20.net
>>231
付与だからチキって弱くしたのかな
からの黄色

236 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:47:18.89 ID:7t/pq6RLr.net
くそがああああああああ
なんで赤白アグロのくせにリボコンなんかを仕込んでるんだよおおおおおおお

237 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:47:45.71 ID:e48ZQX0qa.net
>>231
1コス限定のリアニとか来ればワンチャン

238 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:50:29.01 ID:yo40TLwQr.net
今日も今日とて負け負けだよ。理想ムーブ決めすぎなんだよ相手AIボケ

10戦やらざるを得ないからいつもより連敗続いて余計イライラするわ時間もかかるし(誰もやれとは言ってない)

239 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:55:23.89 ID:GEPOCkyw0.net
イザークは自分にも奪命つけとけよ

240 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 22:57:10.99 ID:34DB2lsfa.net
相手AIの理想ムーブに加えてベースなし1~2コスなし除去なしフィニッシャー無しが多発して勝率五割にも満たないけど上位陣は何で勝ってるんだろうなあ
相手の事故らなさといったら40戦やってベースや2コスが出てこないレベルの遅滞を一度も見てないくらいなのに

241 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:04:24.54 ID:En2OJaUYd.net
AIのマリガンとかツモ予測は、セオリーとか人間の勘じゃなく別のとこ見てる。インチキとは言わない。人間負けさせて不愉快にする理由も悪意もないしね

242 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:10:33.92 ID:fAEymOPrM.net
自分のデッキからアクアサーペント出てきてわろた。
お前じゃない。

243 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:11:05.78 ID:k+v8qJf20.net
AIにとっては惜敗も惨敗も変わらんだろうしな
安定して微有利より不安定でも確率の高い方取るだろうし

244 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:11:07.76 ID:TG9dhLZS0.net
イザークはプルシャと相性いいってことなんだろうけどむしろプルシャの地味さが目に付く
ただイザークが要れば怨念の生霊が防御にも使えるようになるのはちょっと嬉しい

245 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:23:59.68 ID:dqZvstz/a.net
全く詰め方が分からん!

246 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:24:20.81 ID:ToN/eeDi0.net
赤青ラケリボで理想ムーブ決めたつもりだったけど緑には勝てんかったわ。お杉強すぎる

247 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:27:37.08 ID:0vWgtGTM0.net
白のミニオンもスペルも無いのに強制戦闘の奴いれるのやめてよ〜
奪命と組み合わされて殺られたわ

248 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:28:55.18 ID:fAEymOPrM.net
マッチングおかしくね?
みんなそんなにデッキいじってんのか?
なんでメタってくるデッキばかりなん。
つか白で除去ガン積みばっかりに当たるんだけど。
なんかカードゲーム特有のとっつきにくさばかり目立ってきてる気がするな。
ライトユーザーはここらへんで引く時期なのかね。

249 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:41:37.66 ID:dqZvstz/a.net
>>248
色々胡散臭いからな。ハンドもデッキもリプレイで見せない。ライト層はマスターで全く勝てずに引退やろな。
これが対人なら両者うっかりミスで「勝ちを拾えたり」できるんだがAIはミスしないし親フラ切断もないしな。
AI頼みでマスターからはアドバイスなしって知らんやつは勝てずに引退が見えてる。

250 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:45:26.32 ID:En2OJaUYd.net
つか、マスターレジェンドでもアドバイス聞けて、ノーアドバイスで勝ったら今まで通りのエレメント獲得、一回でもアドバイス聞いて勝ったら獲得エレメント半分、これで良くね?上手い人との差はちゃんとつくし

251 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:51:13.17 ID:Mfdyc5R8M.net
これ、マスター以上で人間全体の勝率いくらくらいなんだろうな。
勝率50%くらいで100位程度だから、相当ひどいことになってそう。

252 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:52:53.67 ID:dqZvstz/a.net
それぐらいせんとライト層おらんようになるで。ゴールド以前からもAIの動かし方は独特で
ベースの寝てるマナを移動させて次のターンで活用したりとか考え付かんことしまくってた。
で、それをアドバイスなしでやったら壁がなくなって顔殴られて終わりとか、出したらカバに
轢かれて出した意味ないとかドンドン沼にはまってくだけ。

253 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:59:10.75 ID:3f0lqVXzd.net
陰謀論を考える前にマスターまで何をやっていたのか考えろまさか自分で全く考えずアドバイス通りに動かしてただけなんて言わないよな

254 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:00:14.41 ID:Z7rysxVv0.net
アレジャンド3枚揃ったから青初挑戦してるけど中盤キツくない?
カードバンバン引けるのは楽しいけどさ

255 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:01:41.70 ID:M0jEgmv+a.net
アレシャンド?赤白の切り札だろ?

256 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:19:18.03 ID:MPMnnfaL0.net
やっぱこのゲーム寿命短いのかな、、
けっこう好きだから長続きしてくれ

257 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:21:28.09 ID:vqX3zWXqM.net
やっぱやめるかー。
ふと思ったんだが、バトルで盤面積み上げて勝ったかもー。からのパンデミとかね。もう疲れたわ。

258 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:22:20.52 ID:v6VvOOUAa.net
今回のスキンで回収できなかったらサ終やぞ
続いて欲しかったら全部買え

259 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:24:53.21 ID:FDPw22GS0.net
ランキングの数字やツイッター見ても大半のマスターやレジェは勝率5割程度だね
AIはちょっとだけ強すぎるのかもしれん

260 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:43:17.89 ID:ye7DFPKUa.net
人間が育つのをAIが待ってる状態だな笑

261 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:47:06.26 ID:vcEIeHJU0.net
ラケリボで6勝、6勝、7勝で、今日赤青ラケリボに変えてから0勝3敗だわ(AIも3敗)
マスター上がって勝てないやつはひたすらIFバトルこなすしかないんじゃねーかな

262 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:54:04.46 ID:z93m3Ys/0.net
IFバトルによる検証の結果敗因は相手が赤白だったためと判明するのいいよね
鍛えるのはデッキでもPSでもなくマッチングガチャ運やな

263 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:59:44.13 ID:FDPw22GS0.net
昨日の試合はIF何度してもムリゲーが多かったからドロー運を鍛えたいです

264 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 01:01:14.08 ID:a94pLSVK0.net
持っていて欲しくないカードをベストなタイミングで持ってるのがai
ダスカ3枚の集め方は教えて欲しい位

265 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 01:28:57.00 ID:5AsTZZh60.net
100位入れそうで結局入れなさそうだな
なんかこのイベント始まってからランクがグングン上がっていくわ
終わる頃にはレジェになれそう

266 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 01:32:56.17 ID:Tv33gtg3d.net
>>265
それは君が上手い証拠やな

267 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 01:42:33.00 ID:UXDtIrjO0.net
リプレイ機能に手札公開モード付けろ
そうすりゃ文句ないし付けようがなくなる
出来ないわけがないからなそんな簡単なシステム
色々怪しいから疑いたくなるのは解る
ただパンデミ糞とかはちょっといや警戒しとけよとしか言えないな
脳死で並べりゃいいとかその方が糞ゲだから

268 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 01:46:09.30 ID:v6VvOOUAa.net
後攻ばっか引かされるし1マナ見つかんねえしゴミだわ今日どうなってんだよ

269 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 02:26:57.20 ID:nSdsVwt+d.net
手札隠すな!って言うやついるけどリプレイはお互いに記録されてるから別に隠されてねぇよ
疑うやつは「バトルで不正してリプレイでは不正がないように見せかけてる!」って言い出すから例えデッキまで見えるようにしても文句言うわ

270 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 02:34:34.20 ID:iZl21/gb0.net
後攻で指定マリガン1コス無しからのドローポリン。…見えてますよね?プレイングはガバいけどリーサル検知とマリガンは超精度なんだよね。

271 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 02:39:21.76 ID:z93m3Ys/0.net
山札の中身も見れるようにしといて

272 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 02:42:44.69 ID:cDu9maX2r.net
この手の無慈悲な結果を突きつけられるとそれを突きつけられた人の本性が露わになるよね
エグいねこのゲーム

273 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 02:47:37.08 ID:cDu9maX2r.net
我々がAIで遊ぶとき、AIもまた我々で遊んでいるのだ

我々は傍からみれば無機質なプログラム相手に悪態を吐いている「狂人」なのかも知れない

274 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 02:54:22.90 ID:mgvLk/MWd.net
>>269
これ毎回言う奴いるけどなんでいっつも
疑う余地無くすのにこっちからも見れるようにしてを
不正してるから隠してると言ってる見えるようにしても不正してるって言うに変換するんだろね

275 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:00:14.30 ID:cp4gsiEM0.net
3日目まで勝率4割だったからデッキ改良して全然勝てなかった赤白メタったら赤白以外に勝てなくて勝率4割とかもうどうしろってんだ

276 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:00:38.91 ID:/pAyED8+0.net
マスターまで来るとAIと人とだとAIの方が圧倒的に優秀なんだろうなと思う
自分負けAI勝ち試合のリプレイ見ると自分とAIが全く同じ手順で出してるのに相手の人間プレイヤーの甘いプレイでAIが一気に詰めるみたいな試合が多い

277 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:02:58.23 ID:v6VvOOUAa.net
相手がどんなハンドでそういうプレイしてるのかを見たいってワケ

278 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:04:05.25 ID:z5ftP/nqa.net
フリーマッチモード作れや。どんだけ服出してもゲームで負けまくってたら買わへんで。
新しいカード出してもアドバイス頼みで勝ってきたやつには使いこなす以前の問題やろ。
降格制度あったらアドバイスなしならすでにブロンズランクまで落ちてそうやな。

279 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:12:58.50 ID:nSdsVwt+d.net
>>274
見れるようにすることが疑う余地を無くすことに繋がらねぇからだよ

プレイングを学びたいから見たいってのはわかるけどな

280 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:20:42.30 ID:z93m3Ys/0.net
繋がるか繋がらねぇかは当人たちの納得の問題じゃねぇかな…
まぁ少なくともこんなとこのレス読んで納得はしないだろうけど

281 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:22:54.25 ID:SEuxho1u0.net
手札の中身なんて立派な非公開情報なのに糖質の疑い晴らすためだけにそれ晒すとかやる訳ない

282 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:26:53.95 ID:SEuxho1u0.net
ifバトルと組み合わせたらデッキの中身が丸裸にされるわ
冗談じゃないよ

283 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:42:53.74 ID:a94pLSVK0.net
手札操作とかはあるわけないけど超精度マリガンで必要なカードを確実に引き込んでるからそこで差がでる
確率計算とか予想によるものなら納得できるけど只見えてるだけならちょっとね…
確かめる術なんてないけれども

284 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:43:24.71 ID:kjQMNeFia.net
負けた上にプレイングも晒されるとか鼻血でますよー

285 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 03:46:24.55 ID:kjQMNeFia.net
トップ見えてたんか?ってなることはあるな

286 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 05:48:28.56 ID:MRBcVQSz0.net
キィランって意外とおっぱい大きいな

287 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 05:51:04.82 ID:z93m3Ys/0.net
極論AIならマリガンからこっちデッキの一枚一枚それぞれ何%の確率でいつ手元に来るか想定できんこともあるまい
手動でもやれんこともないだろうけど4枚目のバルドやビームをいつまでも待ったりする俺には無理です

288 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 05:53:06.73 ID:kAzZN6Op0.net
キィラン見てチンチンカッチラム(´・ω・`)

289 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 06:17:00.37 ID:40n80paca.net
あまりにもマリガンが美しすぎるとカードゲームの運要素が強調されるから不満は出るわな
マナカーブにそった理想序盤からのフィニッシャー連打で負けてAI勝ってるからリプレイ見るとそんな動きはされてないからマリガンでフィニッシャー下げたんだなって試合多い

290 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 07:21:18.63 ID:UXDtIrjO0.net
逆に付けない理由がもう不正してますって事になるんだよね
何のためのリプレイ?自分のプレイング相手のテクニック見直すためだろ
なら見せる方が寧ろ自然なんだよなあ
まぁここだけじゃなくシャドバとか古くは幾つかのネット麻雀とか露骨なのはあるんだけどね
証拠がーサンプル数がーでいつも逃げるんだよw
言っておくが俺はアンチじゃ無いしカードゲー好きだからこそマジで公正にして欲しいだけな

291 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 07:32:09.85 ID:9yHegI1Na.net
手札の次はデッキ配列やシャッフルのアルゴリズムもみせろとか言い出すんだろうなぁ

292 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:11:28.92 ID:kDaPlF300.net
疑うなら幾らでも疑えるし晴らしようがない
例えば初めからどっちが有利になるように積み込んでるって言われたら手札山札公開しようが無駄
そもそもデジタルのゲームが向いてないわ

293 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:19:17.89 ID:x+dNYCJna.net
リアルカードゲームだとトップを一点狙いでヤケクソプレイして成功したらマーキングだって叩かれるらしいし
それをリプレイで再現するだけになりそう

294 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:23:25.42 ID:sLhmVduLM.net
根本はAI強すぎ、もしくは人間弱すぎ問題だな。
勝ててればリプレイの手札なんか見る気もならん。

俺みたいにライト層という単語で言い訳してる奴は向いてないぐらい
本格的カードゲームってことなんだろ。
そこ履き違えると、いつまでも文句言いながら続けるようなことになるし、このゲームの方向性もブレる。
ただ後は金が稼げるかどうかだろな。
ライト層もうまく取り込まないと人は増えんからな。

295 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:28:14.28 ID:UXDtIrjO0.net
それならそれでいいじゃん何でしないの
アルゴだとかアホな事じゃなく単純に手札見せればいいよねって言ってるだけじゃん
それみて陰謀だって言うなら言ってりゃいいしガチだって思えるなら思えばいい
世の中全て100:0に分かれる事なんてまず無い99:1でも陰謀論いう奴はいる
でもそれくらいならほっとけでいいけど
怪しいと感じる人が多いなら見せれば早いんじゃないのって何故できないってなるよね

296 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:40:43.85 ID:kDaPlF300.net
運営的にはそんなのほっとけ側に分類されてるって事だろ
ここで突っ込まれるのは提案してる事が解決策になってないから
不正が疑えるってのは手札見せても解決しない
誰かも書いてたけど相手の手札見えた方が勉強になるから公開して欲しいってなら分かる

297 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:42:41.39 ID:sLhmVduLM.net
まー、手札見せないのは上でコメあったが
プレイヤー側としては手札晒されたら困るぐらい大切な資産って理由なんだろな。運営もそれを理解してると。
ただifバトルはあるから研究したい奴には環境が用意されてる。
ちょっとここらへんは気づかなかったけど。
ゼノザは遊びじゃないって受け止め方するしかない。

298 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:43:33.99 ID:x+dNYCJna.net
見せろって言う人より
見せた結果、文句を言う人の方が多いと思ってるんじゃない?

299 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:44:02.02 ID:kJLzNS6ea.net
リプレイでハンド見せろって言う人達は今まであったDCGでも一定数いた
後発も後発なのにそれをしないのはしない理由があるから
公開することによって生まれるメリットがそれを覆すに達してないだけの話

300 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:46:59.81 ID:zf/IS4C90.net
どうしても見たかったらTwitterとかで相手を見つけてフレンド申請して戦績見せてもらうしかない

301 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:56:20.53 ID:UXDtIrjO0.net
つまり過去の消えていったのと同じ末路で終わるという事かな
何か変えてもいいんじゃない?
ヒット作は新しいことやらないと無理だと思うんだけど
俺は本格ゲー路線以外ゼノザに生き残る道も価値もないと思ってるんだが

302 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:58:58.63 ID:vWbf1PgX0.net
知らないおじさんに手札見られたくねぇわ

303 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:59:10.33 ID:zf/IS4C90.net
AI vs AIとか実装されれば可能性感じるけどな
他ゲーにできないこと色々できそうではある

304 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 09:00:44.92 ID:jhMGnHtgd.net
手札見せただけでヒットするならとっくにやってるでしょ

305 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 09:15:44.92 ID:4H+1euAVd.net
このままだと赤字だろうなとは思うから単価上げるかユーザー増やすかの2択やね

306 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 09:16:50.82 ID:HQzrI5ir0.net
手札見せないのはそんな難しい理由じゃなくて単にIFバトルあるからでしょ
手札見えたらバトルじゃなくなっちゃうじゃん

307 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 09:56:40.41 ID:qKVGk2Oha.net
俺はリプレイで手札のぞかれたくないなあ

308 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 09:58:46.71 ID:kJLzNS6ea.net
>>301
消えてないどころか日本のDCG界で覇権とってる某タイトルもリプレイで相手のハンドを見ることはできないんだが
お前が見たいと思ってるだけの話を無理に正当化するな

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200