2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIカードダス ゼノンザード part47

1 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 11:02:06.69 ID:jH5sqJom0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください


公式サイト
https://www.aicarddass.com/zenonzard/

公式Twitter
https://twitter.com/zenonzard

次スレは>>950が宣言して立てる
建てれない時は別の人が宣言して建てる

※前スレ
AIカードダス ゼノンザード part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1575372963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

475 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 11:51:56.77 ID:NTlU9JhN0.net
多分BIGデータとかって統計参照してると思う

476 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 12:13:40.85 ID:gwbc1hWyd.net
つまりAIの結論デッキに環境もよってきてるんだな
構築AIとアドバイスAIは全プレイヤー共通でバディAIはオリジナルナンジャなかったっけ

477 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 12:26:57.46 ID:z3aU6O/00.net
>>474
流行採用する傾向があるなら赤白デッキが作られないとおかしい

増量されているのは流行じゃなくて単にAIが強いと判断しているカード
ポリン、雷竜、カバ、ウォレス、ダスカース、バルドあたりはどのデッキにも入れようとする

理解度は相手が使っても増えるから流行傾向に見えるでけだろうな

478 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 13:26:03.34 ID:M/B3csM00.net
ダスカはいい加減ナーフしろ10コスでいいんだよ

479 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 13:35:46.46 ID:JF2fGFqF0.net
ハヤテ「俺は通っていい?」

480 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 13:41:22.98 ID:bRnqaIx4d.net
ツイン「5マナです」
オルトロス「よし、通れ!」

481 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 13:47:39.90 ID:Wa1wUyGqa.net
>>477
別に赤白一強ってわけでもないしなぁ

482 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 13:50:44.48 ID:SVsp1V/10.net
アクアコブラで潜入しようとしてツインが本来5コスってこと忘れてて阻まれたことあったな……

483 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 13:52:47.07 ID:JF2fGFqF0.net
個人的に今の環境はAIとプレイヤー合算なら赤白サイキョだと思うわ
プレイヤーだけだと難しいな

484 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 14:08:04.70 ID:j51s42Hq0.net
だーからなんで緑は消えたと判断して赤握った途端に緑とぶち当たって杉二匹出てくんだよ殺すぞクソ運営

485 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 14:12:43.50 ID:nFPa0l4g0.net
黄色相手に即リタしたらAI戦も即終わってBotだと察する

486 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 14:33:44.98 ID:M/B3csM00.net
赤のブロックしたら1ダメの糞がムカつく
何で防いで食らわなあかんの

487 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 14:54:57.20 ID:bRnqaIx4d.net
切り札やから。そこまでマナ伸ばされたら、対処しなきゃ負けの化け物が出てくる

488 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 15:08:27.81 ID:VMp7wuHnM.net
どうしようもないのいくらでもいるって。
取り敢えず青でやるか。
緑はどうにもならんわ。

489 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 15:45:03.81 ID:kNzhNl8L0.net
つか、バウンスで手札あふれて即破壊に文句はないけど、ドローで手札あふれてツモ牌そのまま破棄やめてくれ

490 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 15:56:35.08 ID:VMp7wuHnM.net
AIに組ませた青をちょいといじったキマペガ青がまぁまぁ勝てる。ゴールド帯だが。
やっぱ勝てないのはおもんないからな。

491 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 16:10:57.94 ID:bxLumovc0.net
白の光のやヤクザ感

492 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 16:40:46.04 ID:j51s42Hq0.net
ランキング二週間長いわ
一週間でいい

493 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 16:50:59.60 ID:okWhMqTe0.net
理解度上げって何でやるのが一番効率いいんですか?
ミーナさんにデッキ持たせるのが一番なのでしょうか

494 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 16:52:37.23 ID:nFPa0l4g0.net
せやなミーナに何も出来ないデッキ持たせてこっちはプレイしまくるといいで
所持数が少ないならバウンスしてまたプレイしたらその分、理解度は上がる

495 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 16:54:18.75 ID:bRnqaIx4d.net
ベース40にすると殴りかかってくるので注意

496 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 16:59:53.61 ID:SVsp1V/10.net
クロスバトルのランクマなら自分とAIで両方上がるから効率いいよ
相手が使ってきたカードの理解度も上がるからね
でもクロノリオンヌとか使うのが難しいのはトレーニングでいいと思う
ちなみにジェイドカラヤンとかは召喚したら理解度上がるけど効果発動では上がらない

497 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:05:12.75 ID:SVsp1V/10.net
1枚しか持ってないカードはティルトにボーンチャリオッツとチェロでリサイクルしまくってたんだけど
そういやヤヌサスのコピーでも上がるのかは確かめてないな

498 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:05:23.23 ID:fsgXpACB0.net
ランクダウン気にしないならランクマッチ即リタ繰り返しでAIに使わせるのが効率いいと前に見た

499 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:21:40.80 ID:ADjkENgbd.net
http://pbs.twimg.com/media/ELu1wO-UYAA2uYi.png
http://pbs.twimg.com/media/ELu1uDQUcAAxLGJ.png

500 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:23:25.93 ID:bRnqaIx4d.net
パンデミックよりヤバいやつ

501 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:30:46.26 ID:SVsp1V/10.net
一瞬コスト0かと驚いたけどフリーコストか

502 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:35:59.38 ID:wywv1UESa.net
白いじめカードやん

503 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:37:26.96 ID:p9xxs1W80.net
選択してレストじゃないからスフィンクスでも通用しないかんじか…

かなり強くない?

504 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:38:25.17 ID:SVsp1V/10.net
白にはゾーンディフェンスあるから
ヘルデュークさんと合わせて使ってあげてな

505 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:39:25.96 ID:8VabnisL0.net
杉の恐怖に震えろ

506 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:39:48.55 ID:ADjkENgbd.net
そもそもスフィはマジック防げんぞ
杉ちゃんはクソ火力でレストさせる意味あんま無いし
他の7以上も自前でレスト持ってるのばっかだから、微妙にあわないような

507 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:45:47.44 ID:MI6kvObq0.net
ギンゴウさんあたりに合わせる感じか

508 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 17:45:49.44 ID:zrbaS1vIr.net
どーせビムスマやリアクティブでなんとかなるから大丈夫

509 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:00:37.96 ID:Cq/jse0d0.net
テンタクルーつえーと思ったけど緑ユニオン限定だし緑マナ3ついるし地味に使いづれーな
それより後ろのツリーフォークっぽい奴が気になる 凄く好きなデザイン

510 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:06:42.32 ID:NTlU9JhN0.net
>>508
でもこれビムスマで落としてもそのあと杉2本とか生えてくるんじゃろ

511 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:26:43.07 ID:j51s42Hq0.net
ソーンエレメンタル先輩やんけ

緑の7コスオーバーって殆ど自前でレストか貫通持ってるから一番これと相性いいのがまさかのアジャクツォーク君な件

512 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:27:51.95 ID:TkkfqG1E0.net
緑は攻めはもう十分駒足りてるんだよ
守りに使えるカードが追加されないと結局どうにもならない気がするわ

513 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:29:34.53 ID:kpETpJv5p.net
白ドンドンゴミになってくな…

514 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:32:07.14 ID:ItWOELEOa.net
緑のマジック強いな。
でも、杉様は最強BPで貫通持ってるから、正直レストしなくてもダメージは入りそうやけどな。

515 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:37:42.64 ID:vwFVhJBP0.net
貫通とレストが微妙に噛み合わないからな緑は

516 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:39:14.80 ID:kvoptqBxa.net
本日のランキング   1勝9敗

ランキング通算9勝51敗  勝率15%   まあまあやなw

517 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:41:16.01 ID:bxLumovc0.net
ローズで十分な上にレスト禁止ない時点でゴミ

518 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:44:29.72 ID:lEejoDZ90.net
赤青緑は自分を押し付けていくスタイルだから防御寄りになることはないんだ😄
グラビハンマーもあくまで攻めるために壁をどかしているということなんだ😄😄😄

519 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:45:47.53 ID:jA556V/v0.net
いつか緑で回復コントロール軸を完成させるんだ…

520 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:46:16.17 ID:wjLDXb92d.net
テンタクルは敵が殴りに来たときに使えばウロでも無い限り返しのターンに大体殴れるしぶっ壊れじゃん
と思ってたらテンタクルはメインだけか
まあそりゃそうかとも思えるがうーん

521 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:48:44.53 ID:bxLumovc0.net
黄色のスペルこれ使うならカマイタチでいいじゃんゴミじゃん

522 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:51:11.37 ID:VNTrHBgy0.net
緑はトーンダウンがシンプルながら優秀だと思う

523 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:52:58.46 ID:bRnqaIx4d.net
トーンダウンはアオバ全盛期なら輝きまくる

524 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:54:44.41 ID:FHv2IEt0d.net
(そういえばブレイブドラマーを全く見なくなったな…)

525 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 18:59:01.95 ID:bxLumovc0.net
6コスで出た時に何もしないのは人権ないってそれ
雷竜バルドの前じゃクソゴミだし同コストならウォレス選ぶし

526 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 19:38:20.07 ID:GDmK7/jhd.net
ドラマーはハイプレッシャーと革命かけて白の蝶の効果乗せて殴ればOTK狙えるから…

527 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 19:42:12.62 ID:vwFVhJBP0.net
ウォレスは強くないって声も大きかったけど結局ずっと活躍してるな

528 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 19:55:10.54 ID:pABt2XV/0.net
10戦やって紫5無色3黄色1緑1
赤白メタデッキ使ってた自分が馬鹿みたいだ
お前らが大好きな赤白使えよ

529 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:13:47.63 ID:LuXn6bJx0.net
レストは対策ないし貫通も除去しかない
相手のムーブ制限するから鬼強い

530 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:15:26.39 ID:LuXn6bJx0.net
オーバーヒールまであって守りがほしいとか甘えが過ぎる
受け身の除去しかもってない紫に謝って

531 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:16:51.55 ID:LuXn6bJx0.net
紫は人間が使いやすい
AIの緑と青が鬼畜や

532 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:26:02.75 ID:MI6kvObq0.net
3ターン以上動けない事故が6回、3枚入ったフィニッシャーが掘っても掘っても出てこないこと2回、初手マナ置忘れ2回
きょうはとてもたのしかったです
暫く休むかな

533 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:27:03.90 ID:kvoptqBxa.net
青葉・キスカ・・・どこ行ったんや・・・

534 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:28:00.63 ID:taaU8nEp0.net
奪命 貫通 潜入 襲撃…白の売りはなんなんだろ再起なのかビムスマなのか

535 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:28:48.62 ID:bRnqaIx4d.net
マスブロ挑発です

536 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:47:05.23 ID:taaU8nEp0.net
白ってなんかもう強くなる気がしないんだ😭他の色はまだまだ伸びそうなのに

537 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:51:44.16 ID:fsgXpACB0.net
>>515
高BPをレストして貫通でチャンプブロックを許さんのだぞ

全レストが貫通と噛み合わないのには違いない
アマリリアより安くてミニオンならレスト対象に条件を要求しないシルヴィーのが期待できる

538 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:52:40.50 ID:bxLumovc0.net
白は自分のフォース使っていろいろできる幅あるぞ
Cらはフォースが割れてるほど強くなるやつも出るし

539 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 20:57:28.94 ID:taaU8nEp0.net
>>538
ほんとぉ?(´・ω・`)もう少し面白くならないと麒麟とかモンスター使い続けそう

540 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:08:22.06 ID:LzPfKEj60.net
紫ガンメタしたいんだけど何かいいのないすかね?

541 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:09:40.97 ID:nnvzoUvoa.net
黄色が一番辛い
シナをバウンスやらロックされたら何も出来ない

542 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:10:30.78 ID:fsgXpACB0.net
黄色が刺さりそうだけどあれ回すの相当難しいぞ

543 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:12:00.84 ID:z3aU6O/00.net
奪命紫にライオン入れるの無茶強くて草

544 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:16:22.40 ID:JIbcnV/0a.net
紫には強いけど赤白に苦しいよね黄

545 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:22:38.83 ID:bxLumovc0.net
赤白と紫をメタりつつ杉にも負けないなら黄色だと思うんだけど
有利盤面取ってから殴り勝つには横に並べてウォレスしかないのがな
並べてると相手ダスカ出してくるしパンデミでシナ殺しつつひっくり返されるし
メタ的に今の黄色に必要なのは単体で十分な打点を持っててシナと同じかそれより早く置けるやつ

黄色・単体・打点、つまり

546 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:27:00.12 ID:vwFVhJBP0.net
黄色使ってると全く関係ない色から飛び出してくるハヤテが本当腹立つ
あの裏切者が

547 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:32:02.69 ID:BlM4ZlsM0.net
白はもうちょい再起持ちくれても良いと思うの

548 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:34:25.79 ID:bxLumovc0.net
>>544
チータイラ抜いてシグレに交換しつつキマイラの旋風ガン積みでグレイグ戻すと赤白は全然間に合う
赤白先攻からの2ターン目ビートルをシグレで相打ちで全然違ってくるしトカゲ討ち取れたら尚更
紫相手も序盤の2コスBP200連中とシグレで討ち取れば展開が遅れてシナ降臨が1ターン遅れるから
チータイラのサイズ差の利点が現メタではほぼ存在しない

黄色何が問題かというと自分のターンにできる強い動きが皆無なのがね
打点も足りんからといって無色に逃げると雷竜が落ちてきてテンポ損するし

549 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:39:04.69 ID:bRnqaIx4d.net
いんや、シグレよりチータイラが強い。討ち取れる範囲が違う。3マナはアンジェラだけでいい

550 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:40:06.58 ID:j51s42Hq0.net
>>545
猩 猩

ランキング始まってから黄色には五回当たってるけど全勝ちしてるんで増える分には大歓迎だわ
弱くて黄色いから内心で阪神タイガースって呼んでるレベル

551 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:42:43.87 ID:fsgXpACB0.net
AIは何故ローズとザイレンを相手ターンに使いたがるのか
ローズは割と学習した感あるけど

552 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:43:39.25 ID:9jmDdhjXa.net
低ランクだけどBotは黄色率高いわね

553 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:54:22.06 ID:j51s42Hq0.net
とりあえず黄色はフェニから脱却出来る型が生まれない限り未来はないな
キマフェニミノフェニペガフェニ色々当たったが全部フェニ割ったら沈黙した
他の色に比べて特定フォースへの依存度が高過ぎる

554 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 21:56:57.23 ID:kvoptqBxa.net
赤白の陽動する犬嫌い

555 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 22:00:44.61 ID:bxLumovc0.net
>>553
おう赤がキマイラ捨てたら考えてやるよ

556 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 22:09:51.71 ID:taaU8nEp0.net
黄色は飛来あるしフェニ捨てるのはまだまだ時間かかりそう(´・ω・`)

557 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 22:37:47.81 ID:MI6kvObq0.net
スフィとカエルとアンジェラと飛来で場を膠着させて猩々ガンガン育つデッキに当たってほぼ何もできずに負けた
イーグルランサーまで出てきてまさかと思ったらラケシス麒麟おまえ黄っていうよりラケシスデッキじゃねぇか

558 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 22:44:32.98 ID:bxLumovc0.net
イーグルランサー入れるくらいならカクタスで旋風持ってくるわ

559 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 22:44:50.73 ID:z3aU6O/00.net
>>553
緑のヴァンジャンみたいに
マナにいると起き上がるFミニオンとか低コストにいれば
少しは使いやすくなるか?

まあ、フェニ依存じゃなくても動ける黄色とか恐怖でしかないがな

560 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 22:57:34.32 ID:fsgXpACB0.net
イーグルランサーはビースト

561 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:04:40.05 ID:n4F0qdsf0.net
麒麟デッキ増えてね?メイジコブラいたら警戒しないといかんな…

562 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:06:05.57 ID:taaU8nEp0.net
黄軸麒麟結構楽しいよね 赤の方が安定感はあるけど

563 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:10:08.97 ID:kvoptqBxa.net
赤白なんか何も考えんと顔殴るだけ。フォースなんか殴る必要なし。結局何も考えずに顔殴るだけでええから流行ってる。
これがメタられるようになったらまた勝てなくなるだけ。

564 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:30:26.87 ID:MI6kvObq0.net
けっこう意外な奴がビーストで突然出てきた麒麟に吹っ飛ばされることがある
一度青のトドとセイウチ並んだとこからやられたこともあるわ

565 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:40:06.62 ID:ADjkENgbd.net
赤白ってミノ相手でも勝てるん?

566 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:45:25.06 ID:GvoQ6H0Ea.net
先攻赤白に勝てないデッキなど無い
なお後攻

567 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:46:20.61 ID:vwFVhJBP0.net
フェニが増える→攻撃しなくて良いラケ麒麟が増える

568 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:49:44.01 ID:taaU8nEp0.net
まだ情報出てない紫あたりに基地外みたいなスペルでくるんだろうなぁ…赤はどんなスペルくるのか予想できん

569 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 23:50:04.35 ID:bRnqaIx4d.net
MTGに着地誘発能力封じるクリーチャーいるけど、ゼノンにも来るやろか

570 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 00:12:03.62 ID:MoAt51d60.net
カラヤン青ラケシスにボコボコにされてしまった
面白いし強かったから悔しいけどすごいなと思った

571 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 00:53:20.71 ID:xDMNe7Mh0.net
>>569
mtgプレイヤーなら卒倒モノの効果付きのフェニがデフォな上に
初弾からティルトウェルトにラケシスといったルール破壊カードを満載してくる開発だぞ?
調整なんかできないけどとりあえず実装するに決まってる

572 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 00:54:37.21 ID:ZlCTBCJr0.net
破壊時効果が二回発動する奴がきたらやめるわ

573 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 01:00:02.44 ID:xDMNe7Mh0.net
モノアイドラゴンは雷竜と同じコストBPDP良かっただろ対象の幅が狭いんだし

574 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 01:07:35.43 ID:4mNl1Fs90.net
いうほどMTGプレイヤー卒倒の効果あるかなCIP封殺は来そうな気がする

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200