2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【xflag】ファイトリーグ-Fight League Part.27

1 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 21:03:06.30 ID:DYwoKEqs0.net
↑次スレを立てる時は!extend:on:vvvvvv:1000:512をコピーして一行目に入力

・公式サイト
https://fight-league.com/
・公式ツイッター
https://twitter.com/xflag_fl

次スレは>>950 テンプレは>>2以降

※前スレ
【xflag】ファイトリーグ-Fight League Part.26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1566651950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 21:04:30.71 ID:mLzAgg59d.net
□用語
スキル所持ブランドは2019.8月現在のもの

プロテクター(HP加算)
決められた数値分、ダメージを軽減する
軽減した分、プロテクターの数値は減る
主にJPが使用しアスクリに対策キャラがいる

バリア/どんな攻撃だろうが1回は防いでくれるが、防ぐと100ダメージでも消えてなくなる
同時に攻撃された分のダメージは0だが同手番中、更には同リンク中でもタイミングがズレると後の攻撃は食らう
効果による退場にはダメージでないので反応してくれない
十八番が使用するスキル

ポイズン/ターン開始時に100ダメージ食らうデバフ、3T継続

バーン/ダメージを食らうと追加で100ダメージを食らうデバフ、3T継続
バリアと違い同時攻撃でもその人数分ダメージが増す
JPのみ所有

アンチヒール
回復効果を無効化し回復量を0にする状態異常
3ターン継続
状態異常は重複しないので毒やバーンを上書きする疑似クリーンの使い方もできる。
アスクリのみ所有

3 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 21:05:34.00 ID:mLzAgg59d.net
<リンク>/リンクではなく<リンク>
付随効果は様々だがリンク数によって効果量が増減するのが特徴
シイバのスキルはこの<リンク>スキル保持者でないと効果を発揮しない

地雷/ランダムに地雷(踏むと500ダメージ)を設置する
焔のスキルで受けるダメージを敵側だけ700に伸ばすことが可能
なお踏んで死ぬ状況でも登場スキルや選択スキルの発動だけはできる
ペギノフ自身はスキル効果で100しか食らわないがペギノフが出ていても他のスラップショットメンバーは地雷効果が先に発動し死ぬ
現在十八番のみ所有

リミット/決められた手番数が経過すると発動するスキル
主にJPが使用し十八番にも関連スキル持ちあり

召喚/ユニットをランダムな箇所に出す
アーツの方向が無駄になることも多いが地雷処理や味方メンバー数で変わるスキルの効果アップなどの使い道はある
十八番のスズや司、つづみのスキル・FBでは選択した場所に召喚可能

ダブル/二回攻撃するだけで二回リンクを繋げるわけではない
攻撃力が上がるスキルを貰うと効果量が実質二倍になる
現在アスクリとトイのみ所有

クリーン/対象のバフ、デバフ、元々所持するスキルも消す
プロテクターも全て消去される
がGGGの貯めたキューブは消去不可
主にJPのコスティが使用
フリーのノースも所持するが使い方は難しい

ピンチ/自リーダーHP1500以下の状態の事
JPに関連スキル持ちあり

特殊防御/現状耐リーダー攻撃ダメージと耐アビリティダメージ がある

コントロール強奪/要するに洗脳
敵メンバーを味方メンバーとして扱う
一時的効果の場合コントロール中の駒を強化してしまうと強化されたまま相手の駒に戻るので注意
GGGが多く所有する他フリーのマリネッタもFBにて所持

移動
手番やターン終了時などに別のマスに移動する
現在のところ移動先はランダムのみのため一見使い方が難しく思えるが
移動先が相手の邪魔になることも少なくなくリーサルをズラすことすらある意外と有用なスキル

4 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 08:13:15.98 ID:uJi7xGKlM.net
サービス終了までにこのスレ埋まるかなー

5 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 18:30:56.32 ID:29WIvkXv0.net
アスクリの開幕800のやつ、キツいわー

6 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 00:04:43.83 ID:dQ3AcM+W0.net
恥が騒ぐ、ファイトリーグ好評につき配信停止!

7 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 00:07:07.38 ID:Kgxgy3QK0.net
https://i.imgur.com/6L2CYJo.jpg

こんなに評価高いのに終わるのか

8 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 00:14:55.38 ID:NbZ6V9ts0.net
いちょつ
星の数はリセットされて
初期の低評価がカウントされなくなったと聞いたぞ

9 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 00:26:21.69 ID:TAS+C42jd.net
プリコネみたいにやり直して本気で将棋風のガチ対戦ゲーでも出したら
ワンチャン返り咲きできるかも?と思ったけど
ブラナイDashとかいうゴミゲー出してたの忘れてたわ

10 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 01:37:38.40 ID:INE5Gp2p0.net
最初から最後まで運営のセンス皆無。
悪かったのはそれだけ、この運営じゃ何度やらせても無駄。

11 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 02:41:51.39 ID:iOjbw39r0.net
>>7
アプデのたびに信者が高評価つけに行ってるだけ
本当に高評価なら終わらんわ

12 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 06:53:01.32 ID:E37WEcEc0.net
評価の高さと課金額は比例しないからな
楽しむなら微課金で余裕だし

13 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 08:07:19.19 ID:8BmBl3swM.net
モンストコラボはよ

14 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 10:16:07.52 ID:gfyAa+rbr.net
・メンテも追加キャラもいらないからこのままサービスだけ維持してくれ
・オフライン版作ってくれ
・switchで買い切り版発売してくれ

ここや他所でこういう馬鹿げた事言ってる◯イジ多すぎですよ…
それを現実にするための費用は誰が出してくれるんですか…
乞食を甘やかし続けた末路だな、運営さん

15 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 13:01:35.23 ID:beWc/EcD0.net
終わるってなって、わらわらとファンが出てきたけど、いままでどこにいたの?

例えばYouTubeの再生数が少ないからまじで誰もやってないゲームかと思ってたのに

16 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 13:03:10.55 ID:TByLlpoqd.net
switch版で出すのは確かに良いな
ぶっちゃけCPU対戦機能あった時の方が楽しく遊べてたからオフライン特化すればいいと思う
運ゲーとかソロ対タッグみたいな劣悪な不平等さは兎も角
イラストとかボイスとか素材は良いんだからこのままサービス終了するだけなんて勿体ないよ…

17 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 15:43:11.64 ID:FLzgvvbla.net
マス目の少なさから戦略性も乏しく戦局が運に左右されるカードゲームが流行るわけないんだよな。
将棋盤くらい広けりゃ先攻後攻の優劣もあまり関係無くなるけど、ファイトリーグの環境では顕著に出るだろうしな。
開発者は9マスの◯✕ゲームやってて思い付いたのかって感じのゲームだったな。

18 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 15:59:50.85 ID:OStcAyMd0.net
VIPには入ってたけど、ファイチケは高いと思って買わなかったな
そのVIPももう買えないのは悲しい

19 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 17:46:54.40 ID:eC0wUzgh0.net
メグReばっかりだなぁ
これ、永久効果はキツいわ…せめてアーツ+1にしてよ
おまけに本人も攻撃300だし

でもウラートで奪うと、遠隔殴り合いになってちょっと楽しいw

20 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 19:02:53.98 ID:OStcAyMd0.net
>>19
それは楽しそうw

ステップとステップJr.の親子デッキを作りたいんだけど、めちゃくちゃ弱いからどうにかしたいな
次ピリオドでは、ヤジとヤジ母デッキとかランチとボルトデッキを作りたい

21 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 20:56:51.60 ID:0KRrYvrn0.net
ウラートに奪われるのは1回やられたわ
ここで見る前だったからそうきたかと驚けて負けたけど楽しかったよ

22 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 20:58:02.45 ID:IJWcXanw0.net
モンストコラボって本当に最終手段だったんだな
前のゲームなんだっけ?横スクロールのやつ
あれもモンストコラボからの終了だったよな

23 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 22:05:03.80 ID:PCLtPb1j0.net
やっぱり対人戦とソシャゲの相性は最悪だな
課金要素はあってもいいけど、フォートナイトみたいに好きなスキンを買う程度にしておかないと
公平性が保てなくてクソ環境化とインフレが止まらず、最終的には過疎ってサ終する羽目になる
まあモンストやポケマスみたいな協力マルチ系も最近はわざとゴミキャラで入って足の引っ張り合いをする奴が増えたから、身内以外とやるとギスギスなんだけどな…

24 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 22:06:19.50 ID:TfreYrSDM.net
何だろ、このスレ見てると楽しいところはありそうなんだよな
でもそれが良い感じで発生する仕組みになってない感じもある
現プレイヤにとって楽しいことは何で、それを阻害する運営ごり押しクソルールは何なの?

25 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 22:44:31.72 ID:OStcAyMd0.net
>>21
メグではないんだけど、先出しフラッシュミント+4体呼ぶドラのコンボで、攻撃力を300にする事で退場しない様にされたのは驚いたな
意外性があると楽しいよね

26 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 23:05:12.95 ID:C3sKCCfD0.net
>>24
"運営が必要なゲーム"なんていうクッソ面倒くさいものを作る理由はより大きなリターンがあるからなわけで
その手間に見合ったリターンが見込めないのならば続ける意味はないってことだよ
何故ならボランティアではなくて商売だから

クリエイターは面白さと儲けの両立を目指すわけだけど対戦ゲームというジャンルはルール上の公平さが重視されるから"課金すれば強くなる"が基本理念であるソシャゲと相性が悪い
対戦ゲームはシナリオやステージ制作というコストがかからないというメリットがあったり遊戯王などの大成功例もあるから上の人間はやりたがるのかもしれんが余程画期的なアイデアが出ないと厳しいんじゃね

ファイトリーグのディレクターは面白いシステムは作れたがそれをソシャゲの売り方に合うように落とし込むことまでは出来なかったみたいなことでは

27 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 23:10:38.76 ID:C3sKCCfD0.net
結局のところ無課金にもレンタルである程度デッキはばら撒いてやるけどその代わりに課金者のカモになってねってシステムだからな
例えそこそこ面白いゲームであってもある一定数必ず負けなければならない前提では人は集まらんわな
タダで出来るなら負けても全然気にしないって人はそれほど多くない

28 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 23:14:52.05 ID:0KRrYvrn0.net
このゲームの最大の癌はタッグゴリ押しだよ

特に1周年までは対面じゃないとタッグが組めないガチリアル前提だった
対戦システムはライトな対戦ゲーなのに遊ぶまでに固定の知り合い見つけて毎回時間合わせて遊んでねって
噛み合ってないしそんなもの流行るわけがない

29 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 23:16:52.53 ID:69LSUPG80.net
モンスト中国版サービス終了
http://www.monster-strike.com.cn/news/20191219_1.html

30 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 11:29:32.80 ID:Q02KrIzoM.net
>>28
今現在まで残ってる人にとっての話ならそれもある程度間違ってはいない気もするが
もしタッグゴリ押しをやめたからといって今後サービス継続できるくらいまで人が増えるかというとそうとは全然思えない

31 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 12:49:11.09 ID:pq+ITyg00.net
このゲーム唯一の不満はソロ2色ができない事
それ以外はアプデでほぼ解消されてた
なんであんな頑なにタッグプレイを押し続けたのかは聞いてみたい

32 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 14:16:56.94 ID:7iOD+G7X0.net
>>30
どちらかというと初期の方がタッグ前提かよ、タッグ優遇過ぎみたいな意見はよく見たよ
やらない理由としては対人いやだと並んで出てたと思う
初期はもちろん正月の全色US出したときやモンスト参入したときには少し人増えてたからそれまでに改善してたらもっと人定着しやすかったんじゃないかな

33 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 17:38:04.95 ID:dYOhinCX0.net
>>32
言いたいことは分かるんだがタッグが無かった或いは1人タッグが解放されてたとしてもそれで人が5倍になっただろうかと考えるとそんなことは無い気がする
1.5倍なら分からんでもないけど結局それじゃペイしないんじゃね
タッグ解放を早めにやっとけば多少効果が高まった可能性はあるだろうがそれで運営継続できるくらいの効果が見込めると思うなら遅くなったとはいえ今からでもやるだろう
おそらく運営も本質的な問題はそこでは無く多少の盛り返しはあったとしても結局サ終は避けられないと考えたから今の時点での終了なのでは

34 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 17:55:34.80 ID:TwHUYhpWF.net
>>33
横からすまんが、やっぱりソシャゲの体質が悪く出た結果だと思うなぁ…
ジャブジャブ課金して欲しいのは分かるけど、こういう対人戦で一番大事なのは公平性と戦略性だから、ソロだろうとタッグだろうと2ブランド2デッキ前提のゲームで一刻も早く解放するべきだった
自分みたいな人がどれくらい居るかは知らないけど、公平で正当なサービスや面白いゲームには喜んでお金払うタイプも普通に居るからね、クソガキや貧乏乞食みたいな悪党は金出さないだろうけど…
例えば月額1000円位とかでサーバー維持費や新キャラの資金回収したりして堅実に行けばもっと持ったと思うよ
まあそれかもう少し月額サービス料金を安くしてゲーム内通貨でファイターセット用意しとくとか
実際地雷とかポイズンとかかなり評価高かったし
ガチャも運、スキル効果も運、ゲームの流も運じゃやり込む要素全くないし今回みたいな結果になって当然や

35 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 18:04:28.54 ID:7iOD+G7X0.net
>>33
ワイは初期からタッグゴリ押しやめろって言ってた人間だからそれこそ今じゃなくてもっと早くからやめるべきだったと思うよ
今これさえやれば全て改善する、一気に人口5倍になるみたいな夢みたいな意味で言ってるのではないので

36 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 18:20:44.79 ID:pfOLA22j0.net
メグ強すぎだろ。
せめて攻撃200か、アーツ1追加にしろよ!
それか手持ちは6ターン以降とか。
GGGしかいねーじゃんバカかよ!

37 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 18:23:52.58 ID:7iOD+G7X0.net
メグ使ってるけどクリスマスラム入れた恐竜リーダーの緑の速攻が苦手だわ
メグ潰したいなら緑やるべき

38 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 20:14:30.25 ID:kq5B8FmAr.net
アニメの件もあるし、メグの壊れっぷり見ても運営がGGG推しなのは間違いない

サ終までメグゲーだし適当に各自切り上げてどうぞ、って感じの終わり方ね

39 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 20:22:26.35 ID:kq5B8FmAr.net
仮にサービス続いてても現状GGG一強すぎてやりたくないな
明らかにメグだけ一周年分はインフレしてる

ちょうど良かったんじゃね

40 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 21:08:27.43 ID:pfOLA22j0.net
ノースって手持ちもクリーンしてくれるんかな?
メグのアーツをクリーンしたいが試したやついる?

41 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 21:38:36.58 ID:MCnQLaEoa.net
もうやってないんだけど、メグってのが壊れなんか。
インフレなのかもしれんけど、お互いにメグってたら条件変わらんのではない?

42 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 21:40:21.43 ID:HyL/Iskpr.net
手持ちもクリーンするわけねーだろ
リスクさん涙目かよ

43 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 22:39:10.40 ID:UKf6C9/y0.net
もうガチャ限は追加されないの?

44 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 00:05:12.99 ID:1EAdHfqb0.net
移住先が見つからねー

45 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 00:29:05.08 ID:9s27LCW80.net
>>35
いや分かるんだよその方がベターだってのは
これは推測でしかないけどおそらく運営はモンストがダメになった時の次の柱を作ろうとしてたんだろうと思うんだよね

タッグでバイラル狙ったのはモンストの"スマホゲーなのに集まって遊ぶ"が大方の予想を外してHITしたからだろうし
運ゲーに寄せたのやデッキが10枚しかないのや手番で選べるキャラがたったの2種類しかないといった要素はいままでMTG的なものをやったことがないようなライト層を取り込もうとしたから
それらが全部上手くいって売上1位を取れるようなものを狙ってたんだろうなと
年に数億の利益出してランキング数十位をウロチョロしてるようなモノを作る気は無く>>35で書かれた夢みたいなのを目指していた

そうでもなきゃわざわざ金かけて3Dになんてしないと思うんだよな
レンタル出た時もここで稼ぐ気あるのか?とか言われてたけどあれもとにかくまずは人を増やそうとしてたんじゃないかねー
んで結局のところ対戦ゲームとソシャゲの相性的に難しかったってことなんだと俺は思う

46 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 01:50:08.60 ID:b3W2GFl10.net
>>45
モンストで集まって遊ぶ、が成り立ったのはずいぶん昔で
御近所マルチの方が余程人気に貢献したんじゃないかと思うけどね
ミクシイ、というかキム社長は友達同士で遊んでるってのを
半端な分析からモンストの勝因だと思い込んで他のゲームにも強制したんだろうね
まともなデータ分析の出来る知性がありそうな面じゃないし、
完全なる思い込みでブラナイからファイトリーグまで全て潰したんだろ

47 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 02:15:09.61 ID:iNxDQArk0.net
もうずいぶんとやってないけど
一手で勝負きまったりするしガチでキャラバランス皆無のクソゲーだった
あのバランスで楽しめる訳ないやん
サ終して当然だよ

48 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 07:41:01.19 ID:Xm2MMVHY0.net
もうサ終するんだから、プレミアムにゃにゃぽ廃止して、にゃにゃぽで全ファイター買えるようにしろよ。
ホント、最後までユーザー無視して運営だったなww

49 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 08:22:35.72 ID:b8sIhIoar.net
にゃにゃぽで買うどころかもう全部自由に使わせてほしい
もちろん全キャラセンスマな

それくらいしないとこんな過疎ゲーに最後まで付き合ってくれたユーザーに恩返し出来ないやろ

50 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 09:51:12.17 ID:PGq4NBLi0.net
恐らく3月、早ければ2月には全キャラ開放するんじゃないかなぁ
今、全開放したら速攻でやりつくされて終わるから順次開放していく算段だと思う
新フェス限も情報だけ出してすぐに追加しないのは
残り三ヶ月、それなりに楽しんでもらうための心意気じゃね
旧フェス限ぐらいは常設にしておけと思うが

終了で色々思うところはあるしバランス取りに関しても下手糞だったけど
それら差っぴいても良いゲームだったよ
ユーザー側がタッグを求めてないと分かった時点で見直して欲しかったねぇ
タッグ前提のスキル設定でどれだけキャラが死んだ事か

51 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 11:11:14.99 ID:ykP4ZiPr0.net
いや、ほんと良ゲームだと思うよ。

ガチャ課金は無理だけど、他の収益方法作るのに。
宝くじ当たって、もう一回当たる感覚のクソ運営が潰しただけ。
ほんとそれだけ。

52 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 11:12:05.18 ID:MpeN2WPp0.net
>>45
盛り上がってる対戦ゲームはあるからソシャゲと対人が相性悪いからこのゲームは駄目だったって理由は理由としてはちょっと弱いんじゃないかな
人が少ないからよくなかった、増やしたかったんだろうってのはその通りで
その一番の障壁はやっぱりシステム、世界観、イラスト、3Dじゃなくってタッグゴリ押しかなーって思うよ

53 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 12:24:20.61 ID:b8sIhIoar.net
有能なお前らがプロデューサーやれば今頃人気ゲームだったのになー
素人に運営任せないでお前らがゲーム作ってくれたらいいのに

54 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 13:55:10.22 ID:V2z9iSAh0.net
このゲーム、マジで面白いしよくできてるのに終わるなんて…クソもったいない

55 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 14:03:31.29 ID:NVxMJQmw0.net
でも課金はしません

56 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 14:32:04.96 ID:TzvpVdmsd.net
貧乏乞食は何処に行っても癌みたいな存在だよな
微課金すら出来ないとか毎日もやしでも食って生きてそう

57 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 14:38:00.88 ID:V2z9iSAh0.net
まぁ、面白いんだけど課金はしないよな。。。
ほぼレンタルデッキでもワールドいけるし、
もともとこのゲーム性が課金と相性が悪いんだよな。アーツが限られてるし、攻撃とかインフレするとつまらなくなるし、こんなの素人でも最初から気付くレベル。
考案した奴は本当に頭がいいとは思うけれど、ソシャゲと相性が悪すぎ。

58 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 16:49:40.08 ID:yJq55a7zr.net
わんチルだか何だか知らねーが
200人弱も全国からかき集めてオフ大会するのに賞金予算全部で2万ってマジで草はえる

59 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 17:57:21.49 ID:ShANx+at0.net
何気に、配置するまで手札がわからないようになってるね
試しに置いてみたいけどコマがばれるのは嫌だなって時あるから、これはいい
毎回、こういう細かい修正いれてくるのは好感もてるんだけどな

60 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 19:07:29.48 ID:TzvpVdmsd.net
面白い公平性の高いゲーム作って、サービスにお金払わせるようにするべきだったね
レンタルメダルとかやるの良いとは思ったけど、媚びる相手間違えてるんだよなぁ
結局金出して貰わないと維持出来ないからね
モンストの資産使って延命してたから割と持った方ではあるけども

61 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 21:58:22.80 ID:RRMxNwCT0.net
途中までは楽しかったけど、格安スマホだと重いわ容量食うわで厳しかった

62 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 22:33:16.83 ID:9s27LCW80.net
>>52
盛り上がってる対戦ゲームってあるかな?
1位取るようなやつ?

DQMSLは一応対戦ゲームになるのかな
クソゲーだと思うけど流石のドラクエIPか
シャドバとかは1位のイメージ無い
荒野行動はバトルロイヤルだけど対戦ちゃ対戦か
同期取るのどうやってんだろ
荒野行動ってスキンだけであの売上なのか?

63 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 06:25:32.82 ID:Pn2zRjbqr.net
格安スマホでただゲーされるだけの存在、ファイトリーグ

64 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 09:57:50.09 ID:3KIknFSjd.net
メグReは強力すぎるが、その影響でカラビナもヤバい火力になってるな

65 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 12:50:05.20 ID:qHSXsY260.net
むしろカラビナとクリナのお陰でメグReがヤバい
で、二週目以降メグReにもアーツが二本増えてるのが頭悪い

66 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 13:19:00.40 ID:JlXvPEFp0.net
もう神撃のバハムートやるわ

67 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 15:22:32.98 ID:0CgWg7fh0.net
課金しなくても欲しいキャラ手に入ってたから課金しなかったな

配布マネー多いのと排出率高いのが問題だと思う

68 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 15:25:01.23 ID:0CgWg7fh0.net
無課金なのにマネーが4桁貯まったりするからなぁ
優しすぎたのかなぁ

69 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 15:34:45.33 ID:Qwq2kZk2a.net
https://i.imgur.com/xFtKRZ2.jpg

無課金で二桁はいれるソシャゲってなかなかないよな

70 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 16:10:06.30 ID:C3librqd0.net
>>69
プレイヤー数が2桁なら狙える!

71 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 16:37:10.17 ID:i+G82iiQp.net
メグ使ってるけどマジで強いな
300/700で先手後手どちらでも効果発揮できる
デメリットらしいデメリットといえば先行一手目に1、3番に置けないってことと2回出したらほぼバニラってくらいか

アーツが増えるかわりにフリーランスのトレロと同じスキルを付与するとかすればバランス取れそう

72 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 19:09:46.56 ID:0ehnXZBMr.net
>>66
なんでゴミからゴミに移動するん?
糞ソシャゲに住み着いちゃう習性でもあるのか?

73 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 21:44:35.11 ID:vbpGoHESx.net
>>36
その条件なら許せた

74 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 22:30:47.10 ID:HqqYEs/00.net
ワールドいったらタッグとあたるようになるから、一気にクソゲーになるな。

75 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 23:29:07.49 ID:apcbbnLR0.net
やべえ、クリスマスパンドラ楽しい。

いや、圧倒的強さは無いんだけど。
ほんとになんでサービス終了まで駄目運営だったのかなー。

76 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 23:48:10.59 ID:QvGZ7v/Ir.net
今思えばUSファニング名前募集からの実装&無料配布の時調子良く見えたけど、そんなことなかったのかなー

77 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 00:50:11.82 ID:9MN80Oas0EVE.net
しばらく楽しんだけど特定のデッキだとメタファイター1体で完全に止まるのとか後攻が有利過ぎるのとか
バランス取りづらすぎるシステムだったなこれ
あと別に悪くないのは分かってるけど個人的にモンストに対する印象も悪くなった

78 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 02:37:06.65 ID:5K3VObzu0EVE.net
モンスト追加で新規が一気に増えて盛り上がってからの急降下っぷりがホントにすごかったな

79 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 23:39:38.86 ID:Mfb+Dmpd0.net
あああな

80 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 03:55:29.51 ID:PUYZFrOk0.net
スレの寂れっぷりが…

81 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 11:41:43.85 ID:qSRM8jna0.net
ナースしてバランスを整えた状態で買い切りのアプリになってくれたらなぁ

82 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 14:20:09.80 ID:+NrQAnRiM.net
画像や音楽完全に替えてパクリゲーム作ればよろし
ゲームアイディア自体に特許はないんでシステム再現で

83 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 17:17:18.39 ID:w31hpw920.net
良ゲーなら中華がパクってくれるんだがな

84 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 11:25:19.73 ID:1IZePTLwr.net
お前らがそんな他力本願だからサービス終わるんだろ

85 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 15:19:42.74 ID:ziGbs4/G0NIKU.net
メグが多すぎてクッソつまらん

86 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 11:40:32.28 ID:tXjX993a0.net
>>85
メグだけならアンチヒールいれたアニマルで勝てる。

87 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 23:18:57.66 ID:N8F/x4e10.net
終わるからってバランス崩しすぎでしょ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 00:18:42.65 ID:rzyLNyRx0.net
50連引いてシーワールドしか出なかった、こんなん詐欺やろ、フェス限レンタルさせろや

89 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 00:38:46.79 ID:S8gMM8mSd.net
今回のフェス限ゴミだな

90 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 01:08:39.45 ID:/O7vaI6ed.net
ボルトの敵陣スキルは相手と自分の手札交換するんかい
配置が狂うから使い辛いわ

91 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 01:26:22.35 ID:rzyLNyRx0.net
もしかしてキャラの調整とかいれなくなったのってファイトロードが狂うからとか?結構複雑なのとかあったし

92 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 03:39:56.71 ID:dPMaVFzZ0.net
なんとか白と黒出たわ
これ課金してでも使いたいって長者もいるだろうになんか勿体無いな
appleの規約の問題なのかもしれんが

93 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 05:16:02.00 ID:0wzDqWWh0.net
白と黒ってなんや

94 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 11:29:34.58 ID:/6GXuNGWp.net
ウラートモーテか?

95 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 12:29:45.24 ID:iQvF3jHVM.net
これ50連くらいでUS確定?

96 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:55:31.66 ID:CzMoHbG7M.net
白と黒じゃなくて黄色と黒?紫?か
jpとトイの新USのことでした

97 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 17:41:55.52 ID:0i7EuPtJ0.net
うーん…
US使いにくいな…

98 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 18:02:16.55 ID:m/xQCijid.net
ボルトは相方スパナ前提か?全員タッグ前提な気がする

99 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 18:36:37.02 ID:kybsfpvW0.net
ウラトオモーテか?

100 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 21:41:36.99 ID:+IRZuwgU0.net
祝サ終

総レス数 268
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200