2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.2【歓迎】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 13:34:26.71 ID:NkwOGHjs0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

黒い砂漠モバイル初心者向けの質問スレです。
質問するときはワード検索等で既出かどうか調べてみましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
立てられない場合は早めに別の人に立ててもらうようお願いしてください。
※スレ立てをする時に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行になるようコピペしてください。

■前スレ
【質問歓迎】黒い砂漠モバイル初心者スレ【勇士以下】 Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1562084994/

■関連スレ
黒い砂漠モバイル無課金スレ Part.12.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577533862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


279 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM2a-Aa+x [153.236.193.64]):2020/02/27(木) 14:16:33 ID:d99q8wVxM.net
>>278
貰った武器交換券使えば現状のまま好きな職の同じ武器に換えられるよ
覚醒済の真クザカソード→覚醒済の真クザカロングボウ、みたいな
水晶や刻印もそのままだから特にデメリットは無し

280 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdfa-iWdh [1.75.243.139]):2020/02/27(木) 14:18:31 ID:oNq3FC7rd.net
ありがとうございます!

281 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW fbaa-CTCN [126.242.237.66]):2020/02/27(木) 14:46:10 ID:Sx8D61rY0.net
>>278
覚醒装備を転職するときは覚醒装備チェックボックス(丸)をタップしないと素材に出てこない

282 :名無しですよ、名無し!:2020/02/27(木) 19:14:23.86 ID:t0f3F8B90.net
新規は深淵1式貰えると聞くのですログボで貰える極リベルトグルニルがそれにあたるのでしょうか?

283 :名無しですよ、名無し!:2020/02/27(木) 19:19:21.86 ID:vzNijLDD0.net
>>282
深淵装備を貰えるのは2週間未ログ期間があった復帰者が対象
https://forum.jp.blackdesertm.com/Board/Detail?boardNo=35&contentNo=11792

284 :名無しですよ、名無し!:2020/02/27(木) 21:13:24.21 ID:t0f3F8B90.net
>>283
ありがとうございます

285 :名無しですよ、名無し!:2020/02/27(木) 23:13:55.43 ID:MOVJMV6ca.net
装備製作で太古作る場合、深淵の装備の強化値や刻印は引き継がれる?それともリセット?

286 :名無しですよ、名無し!:2020/02/27(木) 23:37:20.31 ID:Sx8D61rY0.net
覚醒と突破は引き継がれる
水晶は外すか削除しないと素材にできない
刻印はリセット

287 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Speb-P1dL [126.35.205.54]):2020/02/28(金) 01:46:53 ID:uViPCNAEp.net
潜在力突破+31から全然上がらなくなったんだけど以降は黒結晶使って強制突破で良いんですか?
また黒結晶確率表示されないけどどれくらいですか?

288 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3be0-gjAx [36.2.20.138]):2020/02/28(金) 03:00:56 ID:b14d6eoN0.net
>>287
強制突破はマジでヤメとけ黒結晶は40以降の突破で大量に必要になるし
その段階になると黒石は逆に余る
後で後悔しない為にも40までは黒石で上げた方がいい(´・ω・`)

289 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW fbaa-fGL5 [126.242.237.66]):2020/02/28(金) 06:47:05 ID:5qa28jlf0.net
>>287
突破段階による
黒結晶の確率は公開されていない

ギルドにいると黒結晶はめっちゃ手に入るし、ソロもワールド経営で集まるのでそれほど貴重なもんじゃない
ブラックストーンは余ったら黒結晶と同じく40段階以降の突破に使えるから無駄にならない

だから「40未満はブラスト、40以降は黒結晶」説を推すとしたら黒結晶の手数料問題(光原石で値引き不可)を挙げるべきなんだけど
287のような説明しておいたほうが初心者に指導するのに短く済んでわかりやすいので通説になってる

以下体感
黄色の黒結晶
〜+25:30%
〜+28:10%
〜+30:3%
それ以降:1%以下(0%ではない)

赤色の上級黒結晶
〜+28:黄色黒結晶使うので経験なし
〜+30:10%
〜+33:3%
それ以降:2%
※あくまで体感

厳密には25,28,30とかの段階で確率が変わるわけじゃない
おそらく「確定で1段階突破させるための最高級ブラストの必要数」に比例して成功しづらくなってる
その証拠と言うか、+30を境目にアホみたいにブラスト消費量が増えるのと同時に黒結晶での成功率も激減する

つまり結論だけど
・ブラストできつい段階は黒結晶でもきついので覚悟するしかない
・どっちの素材も後々使い回せるし貴重じゃないので消費しても余っても効率にはほぼ影響しない
・今あるリソースを使って伸ばせるところを伸ばせば出来ることが増えるので、温存すべきアイテムじゃないなら使っちゃうのがオススメ

でも黒結晶の手数料は高いことに注意
体感2%の段階だと手数料ばっか無駄に消えてくので素材があってもシルバーがきつくなる
基本的にはシルバー貯めながらゆっくり100%ブラスト突破が定石

290 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Speb-P1dL [126.35.108.84]):2020/02/28(金) 07:08:32 ID:6EqSBepgp.net
なるほど〜ありがとうございます!
今+33で全然黒結晶で成功しないんでかなり確率は低そうですね

291 :名無しですよ、名無し!:2020/02/28(金) 14:49:12.63 ID:y2Ylh86Q0.net
サブキャラの防具を全身神話ハドゥム+40で揃えてしまうのはアリですか?
強化イベント期間中に栄光や修練用の複数のサブキャラの装備を一気に整えたいと考えています
サブは真グルニル+40で十分という話を見たのですが、+40までであれば手に入れるのが容易な神話ハドゥムで代用してもいいんでしょうか?

292 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa73-D+Zm [182.251.30.81]):2020/02/28(金) 15:42:11 ID:LUFJMDMva.net
1人分くらいならハドゥム太古伝授予定で上げとくのはありかとは思うけど、全員は無駄が多すぎる

ハドゥムのオーラ+は家紋に反映されないし
エリアン装備なら40まで上げたら栄光組分をlllまで上げるのはそこまで大変じゃない(ハドゥム装備は40以降は仕様上かなりキツイ

シャカイベもあるし回すついでに真グルニルにしておけ

293 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイW f707-9r8w [202.7.118.41]):2020/02/28(金) 15:45:42 ID:b+zM4eMv0.net
>>291
エリアン装備とハドゥム装備は互いに強化値伝授することが出来ないため、ハドゥム神話でサブ作ると結局その後の潜在力覚醒強化で詰むのでサブにハドゥム装備は辞めた方がいい
真グルをサブ全員分揃えるのが厳しいなら、1スロでもいいからイベ期間中にとりあえず全身+40エリアン神話でサブ全員揃えといてそのうち真グル→緩和が進んでエリアン深淵、と進むのが良い
実用的な段階のハドゥム装備に手を出せるのは相当やり込んで金も出せる上位陣のメインキャラくらいだけだと思っていい

294 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ cbdf-ZhQ4 [180.199.50.57]):2020/02/28(金) 15:51:45 ID:y2Ylh86Q0.net
なるほど、後のことを考えると素直にエリアン装備にしておいたほうがいいんですね
とりあえず1キャラ分だけ神話ハドゥムを装備させてるので、それだけ+40にしてあとのキャラはグルニルで揃えることにします、ありがとうございました

295 :名無しですよ、名無し!:2020/02/28(金) 16:16:00.87 ID:F9UNI9Ufp.net
ファーストキャラLv60になったのですが配布の極リベルトと極グルニルはどこまで強化してどこで上位装備に切り替えればいいのでしょうか

296 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa73-D+Zm [182.251.30.81]):2020/02/28(金) 16:39:26 ID:LUFJMDMva.net
ボス名のついた装備(深淵等級1部位10数億-20数億)をすぐ手に入れれそうにない場合はそのまま上げ続けて、残り2個同じものを用意して真グルニグに上げるのがベター
既に装備させてる極装備を覚醒させてるなら、真グルニルにするのに残り2つも覚醒させないと真グルニルにコネコネ合成できないので注意

切り替えのタイミングは早ければ早いほど損が少ない(水晶や刻印は既存装備の物を伝授すると外れてしまうため

297 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM2a-Aa+x [153.251.254.82]):2020/02/28(金) 17:17:31 ID:/9O5dF2sM.net
>>295
闇の精霊のメニューの中の「伝授」で強化値を引き継げるからどんどん強化していって構わない
上位装備は手に入り次第伝授して装備しよう

298 :名無しですよ、名無し!:2020/02/29(土) 11:31:06.83 ID:AvkiWRjkpGARLIC.net
魔力の精魂と産物めちゃくちゃ余ってるんだけど刻印以外で使う所ってある?

299 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニンニククエ Sab7-scTC [106.180.3.43]):2020/02/29(土) 12:40:41 ID:bQrzK4LtaGARLIC.net
ないよ。
厳選してたらなくなってくはずなんだけど、、

300 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ニンニククエW fbaa-fGL5 [126.242.237.66]):2020/02/29(土) 14:58:43 ID:ByBmbAz90GARLIC.net
産物は余る
シャカトゥ引きまくるし無限に増える
太古装備の次の段階もまだまだないし(空虚は名前が見えるだけで未実装)、バラン装備も強化が無理ゲーすぎてランカー以外はノータッチが無難
サブキャラの刻印厳選すればいいと思う

精魂は余らない
深淵アクセの刻印とかきちんと高い数値厳選すると1部位50万個ぐらいはかかることある
そして何より、アクセには太古アクセが控えてくる
いつかわからないが3ヶ月ぐらいで来ると予想してる
これに向けてもかなり蓄えておきたい
実装して即入手できるのは重課金以上なので実装してから貯蓄でもまあ遅くはない

301 :名無しですよ、名無し!:2020/02/29(土) 18:06:18.91 ID:jQAzk8oX0GARLIC.net
極グルニルから変えようと思うのですが真にランクアップじゃなくハドゥム1式に切り替えてボス装備目指せばいいですか?

302 :名無しですよ、名無し!:2020/02/29(土) 19:58:42.24 ID:A5C7lZwC0GARLIC.net
>>301
エリアン装備とハドゥム装備は互いに伝授できない
そしてハドゥム装備は40から先の強化が無理ゲーなのでハドゥム装備は今のところは一切育てなくてよろし

極グルから真グルに換えて水晶攻防一個増やすんでも全身やればかなり戦闘力伸びる
真グルも別に高くないしシャカトゥ回せば無数に作れるしで、ボス装備までのつなぎは真グルを勧める

303 :名無しですよ、名無し!(水都アリスタシア) (ニンニククエW f7d2-tCbA [202.215.12.134]):2020/02/29(土) 20:31:57 ID:jQAzk8oX0GARLIC.net
>>302
分かりやすいありがとうございます真グル作ります

304 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 06:43:49.35 ID:/vmAode+0.net
二個目のマグロが出たんですけど、一個目のための突破素材として使うのか(一個目は未突破)、それともサブキャラ用に持たせるかどっちがいいですか?

305 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa73-D+Zm [182.251.30.81]):2020/03/01(日) 11:57:28 ID:8F8+CnL6a.net
家紋も頑張りたいならサブに回す
家紋別にって言うなら3凸までは確定だから凸る
付け替えの手間とか討伐やる以外は寿司つける機会は今ないけどね

306 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Speb-r+hr [126.182.47.252]):2020/03/01(日) 13:31:52 ID:Kh0WROrop.net
アークメイジorアークマジシャンかハンターだとPvP、ラモー、gvgでどれがどのぐらい適正ですか?
色々調べたけど結構意見がバラバラでよくわからなくて。
個人的にgvgとラモー、とこれから来るらしい大砂漠?みたいなコンテンツをしっかりやりたいと思っています。

307 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 14:56:06.28 ID:8F8+CnL6a.net
意見バラバラなのは人それぞれ好みやPS影響のほうがでかいからかもね
毎度の事だけど調整はいる度に変わるから好きなやつでやれ
一応GVGとか無難で人口多いのはハンター、初期からずっと優秀な位置にはいる
コンテンツどれがどの程度ってのはPSとCPに影響されすぎてなんとも言えん

308 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW fbaa-hkKf [126.242.237.66]):2020/03/01(日) 16:12:58 ID:gVMio8yU0.net
戦闘力が低かったら全部ゴミ
戦闘力が同じならアークマジシャンだけ全てにおいてゴミだけど、本国の最新パッチでマジシャンがバリメチャ強化されているので不遇から生き返った
どこまでティア上がったかは評価わからない

つまりパッチでどうにでも変わるので戦闘の感じが好きなのやれ
回避性能重要だけど回避もパッチで変わるし

一応原則として
遠距離職は弱くてもGVG死ににくい
キャッチ持ちは弱くてもGVG有能
スーパーアーマーの多さがGVGで重要
強い人は範囲攻撃多いほうがGVGキル稼げる

コンボ(硬直→気絶→ノックバック→転倒)の数がpvpでは重要
盾持ちは1vs1強い
前方ガード持ちは1vs1強い
って感じ
相反する部分も多いけど総合評価なら今この瞬間は俺はアークメイジ推しかな
ハンターは無敵スキル乱発できてライン戦に強いけど回避がゴミで高速長距離移動ができないので敵の中を突っ切っていったりができない

ラモーは1vs1とGVGの中間だと思っていい
ラモー自体もルームやシステムがどんどん変わっていくから何とも言えない

309 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 18:25:35.58 ID:WRubA3yO0.net
シャカトゥ交換で刻印のついたアクセも交換できますか?また交換できる場合刻印は消えますか?

310 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 21:37:30.53 ID:RjaOnOvha.net
>>309
交換するときは刻印やり直し

311 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:29:16.05 ID:x7Xm81kc0.net
>>308
詳しく教えてくれてありがとうございます。
戦闘の感じだとメイジ好きだけど個人的にアークメイジよりソーサレス系の闇の感じ好きだからそっちにしようかと思います。
リーパーとかgvgとかでも楽しそうだし、結局パッチきたら結構変動があるみたいなので好みでやるのが一番みたいですね。

312 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:50:23.26 ID:WRubA3yO0.net
>>310
あざます!

313 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 12:47:44.55 ID:w51gwqFL0.net
今CP14000台に入ったんだけど戦闘力構成で一般知識が平均から100くらい足りてないのね

知識5種は96パーから99パーなんだけどなにか見落とししてる?
ギルド討伐はほぼ参加してない
ボス知識は平均以上

314 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 13:00:37.75 ID:KeDr6lv1a.net
ハドゥムのモンスター知識も一般知識枠に入ってくる

315 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 14:10:15.51 ID:6+zOPcJ90.net
ハドゥム修練の塔の最上階が14500×3人が目安なので、13000〜14500間は上位層のサブキャラが多いランキング帯
家紋基盤のほうは14000のサブキャラでもランカーの基盤を持ってるので見劣りしやすいと思う
平均以上に基盤盛りまくった意識でようやく平均になるレベルだからあまり深く気にしなくてもいい

でもハドゥムは大事
コツコツが全て

316 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 1b85-Dga3 [222.228.23.9]):2020/03/02(月) 23:53:43 ID:w51gwqFL0.net
>>314 ハドム込なのかね

一応こんな感じ

自分構成 平均
・知識 1614 1634 20↓
一般知識 463 554 91↓
ボス知識 937 861 76↑
ボス知識レベル報酬 168 155 13↑
ハドム知識レベル報酬 46 64 18↓

317 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 2e58-7BVU [153.239.244.128]):2020/03/02(月) 23:59:55 ID:Gd1j9h/e0.net
昔キャラを作っただけで最近復帰したらボーナスでデルパード装備セットと最高能力値神話装備セットを貰ったのですが
これはどちらが強い装備になるのですか?クラスはブレイダーです

318 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイW f707-9r8w [202.7.118.41]):2020/03/03(火) 00:10:10 ID:BoLyAbYF0.net
>>317
圧倒的にデルパード
神話装備はサブキャラにどうぞ

319 :名無しですよ、名無し!(港町ユリス) (ワッチョイW 2e97-hkKf [153.228.25.59]):2020/03/03(火) 00:49:24 ID:6I7u0Xqz0.net
>>317
レッドノーズとかのボス深淵とステータスが同等
神話→深淵→太古

武器と防具はより強いのが手に入っても強化値を引き継げて、かつ強化費用>>>>装備の価格なので存分に育てておk

320 :316:2020/03/03(火) 06:17:46.94 ID:PbNtSVGa00303.net
レスありがとうございます
赤装備で頑張ります

321 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 08:17:49.31 ID:JBUCDbpF0.net
馬の交感スキルのクリティカル率上昇はキャラクターのクリ率のキャップとは別で加算されるのかわかる方いればお願いします

322 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 14:26:03.96 ID:FqvX4UbK0.net
クリ率のキャップは馬の好感込みで35%
だからすでに装備で35%あるなら意味ないよ
唯一スキル深化のラブリフだけはキャップとは別に加算されるからスキルによっては最大で45%になる

323 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6b-sm6D [182.251.36.220]):2020/03/04(水) 15:25:54 ID:cXKdVtF5a.net
オーバーした分はデバフ喰らった時に差分ちゃんと充てられてるから無意味ではないよ
デバフ喰らってる状態がそんなにないからわざわざオーバーさせるものでもないけど

324 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 16:46:58.67 ID:JBUCDbpF0.net
>>322,323
何聞いても的確に答えてくれるすごいスレや
ありがとうございます

325 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 17:00:32.47 ID:IFK5HZVnM.net
クリ確率ダウンのデバフ与えてくる敵か冒険者のスキルってあったっけ?
移動速度ダウンは色々あるから上限超えて盛る意味があったと思うけど

326 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 17:20:33.63 ID:vCOYmEQS0.net
クリ率は記憶にないな
攻撃速度はあった気がするけど下げ幅も低いし、移動速度以外はあんま気にしなくていいと対戦ランカーが言ってた

てかほんとこのスレ有能多いよな
他の人の質問回答見てるだけでも勉強になるから助かる

327 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 18:22:22.68 ID:IFK5HZVnM.net
わざわざスレ探して質問しに来てくれるようなやる気あるご新規さんにはぜひ定着して頂きたいからな
無課金スレに居座ってた課金プレイヤーが初心者相手にマウント取りたいがために立てた初心者スレがこうなるとは思わなかった

328 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 18:22:45.89 ID:scj8zRmDx.net
装備の突破について質問です
神話装備のYを太古装備に伝授した場合はそのままYを引き継げますか?
それともランクダウンしてXとかになってしまうのでしょうか?
宜しくお願いします。

329 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 18:31:00.40 ID:IFK5HZVnM.net
>>328
Yのまま伝授出来る
水晶やら刻印やらはもちろん付け直しになるけど
強化段階の低下があるのは伝説→神話の伝授まで

330 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アークセー Sx0b-flzh [126.228.150.169]):2020/03/04(水) 19:41:43 ID:scj8zRmDx.net
>>329
ありがとうございます
神話の予備で伝授がんばります

331 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 21:03:55.99 ID:zcduVoZd0.net
質問いいですか?
アルカで深淵アクセ狙ってた所で今日マグロがでたのですが、どちらを選ぶべきでしょうか?
因みに今マグロUで、オール深淵アクセの無凸です。
二時間悩んでも答えが出ない…

332 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW 97aa-QZC0 [126.242.237.66]):2020/03/05(木) 01:11:51 ID:JprI1ZVd0.net
0時までに答えられなくてすまん
アルカは一度しか買えないわけじゃないのでブラパがあるならどっちも狙えばいいと思う
パールはワールド経営で稼ぐ

寿司?になったらもう上がりにくいから買わなくていい気もする
出たものの総額が8億シルバー以上の価値あるなと思ったら買っていくのがひとつの目安

333 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ d7aa-Lqe9 [60.76.223.153]):2020/03/05(木) 02:08:02 ID:uNX3v6D70.net
シャドウアリーナのCBTが面白くて黒い砂漠に興味を持った者です
ヘラウェンみたいなエロかっこいい魔法使いキャラって、黒い砂漠モバイルで作れますか?

334 :名無しですよ、名無し!(東京都) (JP 0H8f-o1n2 [37.120.210.92]):2020/03/05(木) 09:24:38 ID:mxeZRgqWH.net
この前の新規5000パール配布のときから始めた新参者です
ショップの品数が多く何にブラックパールを使えばいいかさっぱり分かりません
ブラックパールで購入できるおすすめのものを教えて下さい。

335 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 10:12:37.91 ID:9Tri7zVWd.net
深淵アクセの突破確率って公になってますか??

ネックレスとブレスがやたらめったら失敗するので(そもそも試行回数が少ないので当たり前なのですが)
部位によって実は違うんじゃないかと勘繰ってますw
課金のバレンシアBOXもブラパ取得量違うし

上昇値が大きいものの方が突破しにくい気がしてなりません…

336 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 10:21:12.78 ID:xZcuKTfIM.net
>>334
常にショップで売ってるパール商品は割高なモノがほとんどだから買わなくていい
週末になると「Hot deal」っていう特売セールみたいなのがあることがあって、常設のものよりお得な価格で色々買えるからそこが使い所(100〜1000パールなどその時によってアイテムや値段は様々、買わなくていい場合もある)
または今ショップメニューの中にある期間限定の「ゴールデンアルカ」は色んなアイテムを並べてくれる
赤い枠のアクセが並んだりしたら即買いしていいくらい美味しいから期間中は毎日チェックしたい(中身を見るのはタダ、購入は750パール)
あとはバッグの重量制限を緩和するバッグの拡張だったりキャラクター作成数の上限を増やしたりしたいかな

>>335
アクセや装備突破の確率は公表されてない
伝説>神話>深淵とアクセ突破成功率は下がってる気がするけど、部位ごとに違うかと言われるとそう感じたことはないから分からない

337 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW 97aa-QZC0 [126.242.237.66]):2020/03/05(木) 18:29:26 ID:JprI1ZVd0.net
>>334
のちのちサブキャラ7人必要になるからキャラ拡張は必要なだけ買っておくといい
必要になったとき都度買うんでも大丈夫だから当面はゴールデンアルカの当たり待ちかな

338 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW 97aa-QZC0 [126.242.237.66]):2020/03/05(木) 18:32:24 ID:JprI1ZVd0.net
>>335
3から4は20連敗とかいう人もいるぐらい厳しいね
5箇所上げた体感的には20%ぐらいで部位による違いはないと思う
20%だと突破の44→45ぐらいの確率だから20連敗は稀によくある

339 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp0b-mvVe [126.182.46.152]):2020/03/06(金) 02:33:15 ID:zW1JCoFBp.net
リトルサマナーで50レベルなんですが60で覚醒?する場合シリウスとルプスドミナはどちらがおすすめですか?
狩り効率とかはあまり気にしてないんですが闘技場と拠点戦?とかに有利だと嬉しいです
あと、ラン、シャイ、ツバキのキャラを作成したので
すが、上記のコンテンツで一番活躍できるタイプのキャラはどれか知りたいです、よろしくお願いします

340 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイW b707-4GTl [202.7.118.41]):2020/03/06(金) 03:11:03 ID:C4PZyzMS0.net
>>339
LSの覚醒or継承については>>238,>>239
シャイは集団戦向き、ランは特攻や単独行動向き、ツバキは絶対数が少な過ぎるからよく分からんがGvGで強い印象は無い
拠点戦は最終的には戦闘力が大正義だから、戦闘力がある程度上位まで上がらないと活躍は難しいぞ
低戦闘力でも少しでも役に立ちたいならランで敵の拠点内に特攻して相手の神聖物なり大砲なりを1発殴っては死に戻るゾンビ戦法が良いんじゃないかな

341 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 08:41:45.23 ID:WSEE9LNpa.net
初心者の総合的な使い勝手はだいたい
シリウス>シャイ>ラン>ツバキ
シャイランは手動回避慣れれば応用力半端ない、ツバキは人数いなくて情報少なすぎる(逆に極めればワンチャン
拠点戦はCP殴り合いだけど、シャイランは回避使いこなして斥候や兵器壊しが楽しい
単純な殴り合いしたいなら好きな職でいいけど、斥候で情報収集や兵器破壊等の活躍したいならシャイランが飛び抜けてる

342 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp0b-mvVe [126.182.46.152]):2020/03/06(金) 08:56:42 ID:zW1JCoFBp.net
>>340
詳しく教えてくれてありがとうございます。

あと二つ聞きたいことがあって、装備の突破値が今+20ぐらいなんですが突破させるのに最上級ブラックストーンをどんどん使用しても大丈夫なんでしょうか?
+40超えて英数字になっても最上級が必要ならできるだけ節約した方がいいのかなと思って

あといわゆる寝放置なんですが、今オルグを倒したところでレベル52でこの辺りの敵はレベルが低すぎて経験値が貰えないんだけど、フィールドで放置しようと思ったらストーリーを進めて敵のレベルを上げて行ける場所を増やすしかないんですかね?
討伐とかはイベントがあったときに回す方がいいと聞いてフィールドで放置しようとしたのですが放置する場合はどのようにするのが効率がいいのか教えてほしいです。

343 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイW b707-4GTl [202.7.118.41]):2020/03/06(金) 11:03:30 ID:C4PZyzMS0.net
>>342
英数字の強化には主に「黒結晶」を使って強化アイテムを精製するから、ブラックストーンは下級〜最上級の全てを+40までの強化に使って構わない
あなたの戦闘力がどれくらいか分からないから狩場はいまいちアドバイスしづらいけど、カブト族っていうメディア北部の狩場で繰り返し依頼を特殊な受け方で受けることで
最上級ブラックストーンが他の狩場と比較出来ないくらい大量に手に入るから戦闘力4000を超えてたらストーリー進める以外はここで狩りするのがオススメ
↓カブト族狩りで最上級ブラックストーン集めの詳細
https://gamewith.jp/kurosaba/article/show/141594
あとは記事にもあるように領地をしっかりアップグレードしてワールド経営を頑張るとシルバーや強化に必要なアレコレがたくさん入手出来るよ

344 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6b-sm6D [182.251.36.220]):2020/03/06(金) 11:05:09 ID:WSEE9LNpa.net
>>340じゃないけど
100%をオーバーしないのであれば最上級使っておっけ、30から一気に上げづらくなって上級と最上級しか使わなくなるけど
基本的に40以降の英字凸は黒結晶と上級黒結晶を使っていくので、最上級ブラスト以下は40まで上げるのに使う認識
サブも上げていかないといけないのでブラストが余るってことはほぼない

ストーリーを進めなくても先にはいける、ただワープ使えないからいちいち移動がめんどくさい
まずは、放置以外の時間は可能な限りストーリー進めてからの放置がいいかな
ストーリー進めれば鞄増量できる券や家紋依頼も美味しいし

フィールドに関しては戦闘力も教えてくれれば誰かいい場所教えてくれる

345 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 12:38:47.29 ID:zW1JCoFBp.net
>>344
>>343
すごい詳しく教えてくれてありがとうございます。
初めたばかりででわからないことが多くてで困ってたので丁寧に教えてもらえて本当に助かります。
個人的に大変だと思うけどツバキメインでやってみたいと思います。
また困ったことがあったらよろしくお願いします。

346 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 13:17:45.28 ID:WSEE9LNpa.net
まともな攻略サイトがないからどうしてもみんな情報はTwitterやギルド内交流で得るしかないからな、人口は多いのに不思議だ
ツバキは華のあって楽しいと思うし人口少ないから目立ちまくるよ、職バランスなんて闘技場以外は誤差だ
長く楽しんでね〜

347 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 18:47:10.82 ID:J1Ei/d550.net
ツバキは極めれば1vs1はかなり強いらしい
ルプスドミナが全然上方修正されなくてゴミすぎるので(さすがにルプスだけ飛び抜けて弱いのでいずれ反動で強くなると思うが)、公式pvp大会の優勝者がツバキに転生してツイッターでよく動画上げてるから見てみると良いかも

前方ガードを正面からめくれるのがエグくて、闘技場最凶のランサーを狩れる数少ない職らしい

348 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 22:46:26.78 ID:DVEmwDaO0.net
ペットのスキルの知識獲得確率upはハドゥムの知識集めに効果ありますか?エリアンの知識未習得モンスター倒してる時だけの効果?

349 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 23:27:56.26 ID:33wWdq54a.net
>>348
ハドゥムでは効果無い
未発見のエリアン知識に対してのみ有効
ちなみにWBや討伐ボスに対しても効果無し

350 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 17f3-mk8H [180.233.101.133]):2020/03/07(土) 00:54:07 ID:7i99tbUO0.net
>>349
なるほどあざます!なら訓練後回しでよさそうですね!

351 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 04:39:56.58 ID:fvSoUuq00.net
シャカで黒い涙シリーズを魔女とかに変えられると見たのですが選択に出てきません
変えられるとして交換した方がいいのでしょうか

352 :名無しですよ、名無し!(水都アリスタシア) (ワッチョイW b7d2-qTXG [202.215.12.134]):2020/03/07(土) 10:14:27 ID:fvSoUuq00.net
特殊制作で神話ボスが作れるはずなのですが特殊制作自体見当たらないのですが仕様変わったのですか?

353 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 14:05:40.08 ID:GbyFfiZhr.net
釣りlevelあがると、良いことかります?

354 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 14:48:30.88 ID:zKTwvmyca.net
>>351
シャカトゥ商店→シャカトゥ交換所から交換
シャカトゥ交換券が必要枚数無いと交換出来ない
神話ボスアクセ15個で深淵ボスアクセ作れるから、余裕があれば作ろう

>>352
神話ボス装備の制作式は削除された
必要な破片+深淵素材で深淵装備が作れるのでそちらを

>>353
検証は見たことないけど、釣りレベルが高いほど1匹釣るのにかかる待機時間が短くなるという話を聞いたことがある

355 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 14:58:31.82 ID:DnkEk8KDa.net
ゲーム内に明示されてるよ

356 :名無しですよ、名無し!(水都アリスタシア) (ワッチョイW b7d2-qTXG [202.215.12.134]):2020/03/07(土) 17:07:14 ID:fvSoUuq00.net
>>354
装備もロックもしてないのにシャカの交換欄に出てこないんですよね覚醒してたらダメとかあるんでしょうか

357 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 19:02:50.25 ID:N+HB0o9cM.net
>>356
覚醒してない、+重ねてもないアクセじゃないとダメだね

358 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 9f17-+LNA [163.131.89.123]):2020/03/07(土) 19:40:26 ID:KwtMYio50.net
>>356
念のため
覚醒してしまったなら領地の抽出所で覚醒解除できます

359 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 20:01:30.67 ID:fvSoUuq00.net
>>357,358
できましたありがとうございます
深淵ボスアクセ目標にする場合は重ねないように15個集めればいいんですね

360 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 97aa-CWyy [126.242.237.66]):2020/03/08(日) 13:17:51 ID:SlWWpI290.net
韓国最新パッチ職評価
※大砂漠は日本は4月実装予定(どうせ4月末)、太陽の戦場はさらにその後
https://twitter.com/theenvt/status/1236499051631132675?s=19

日本だと圧倒的ゴミという評価のルプスドミナが過去から一貫して中間にいたり、反対に追加スキルでキャッチを得て評価が上がってるシリウスがずっと最下位付近だったり、
リーパーの評価が高すぎたり、大きな修正入ってないのにタイタンが最下位から超上がってたり、アークマジシャンのバフパッチがスルーされてたりと挙げればきりがないが
日本とは仕様が違うだろうし(例えば韓国台湾は闘技場でほぼスーパーアーマーつかない)、評価基準の変化での変動もあるやろなと思いながら職迷ってる人は参考に

ちなみに最新の職業バランス調整パッチは一週間遅れで日本にも適用された模様(フォーラム翻訳したのと同じ内容が来てる)だけど最新版だけ適用して過去のいくつか抜かしてる可能性もあるので注意
(deleted an unsolicited ad)

361 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 14:49:34.38 ID:EOQouuiI0.net
武器がダブった場合
何か使い道はありますか?

362 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 15:09:30.36 ID:SlWWpI290.net
>>361
同職のサブキャラを用意してそいつに使わせる
装備強化の41以降(ローマ数字T〜)は強化に失敗すると段階が下がりモチベーションが死ぬので、46(Y)以降の挑戦(成功率5%とかの次元)は予備の装備を用意して平行強化することで戦闘力の低下を防ぐのが望ましいとされてる

武器は同職しかつけれないので、メインキャラと同強化の予備武器を装備できるサブキャラを作ると家門戦闘力が伸ばしやすい
もちろん予備武器を準備するほど強化ガチ勢じゃないならいらない

それ以外は取引所で売ったり
装備によっては闇の精霊に食わせるのもアリ

363 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 16:14:32.13 ID:EOQouuiI0.net
>>362
ありがとうございます!

364 :名無しですよ、名無し!(浮動国境) (ササクッテロレ Sp0b-qTXG [126.245.222.34]):2020/03/08(日) 16:48:47 ID:F7fb7vHUp.net
家門名変更後の再利用は30日のようですが30日後の変更した正確な時間でしょうか?

365 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 17:12:45.91 ID:2Zi1IA9E0.net
>>364
試したことないから確証はないけど、キャラ削除の3日猶予なんかが正確に72時間なことを鑑みるに30日後の判定もきっちり720時間後のことだと思う

366 :名無しですよ、名無し!(浮動国境) (ササクッテロレ Sp0b-qTXG [126.245.222.34]):2020/03/08(日) 17:45:26 ID:F7fb7vHUp.net
>>365
なるほどありがとうございます

367 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9b-b9E5 [106.180.4.27]):2020/03/09(月) 14:43:51 ID:+i4f+LlEa.net
ゴールデンアルカで深淵アクセ出たら即買いでok?

368 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW 97aa-QZC0 [126.242.237.66]):2020/03/09(月) 14:58:37 ID:qXQ8+cp80.net
俺なら深淵アクセは即買い
深淵アクセ+4からは相当大変で溶けるので4チャレンジ以降はブラパの量と相談で、かな
取引で売るのもアリだし、太古アクセ制作用に溶かさず倉庫温存も賢い

ちなみに750パールが10億シルバー相当のアイテムになれば勝利
寿司は割と出るので焦らなくておk

369 :名無しですよ、名無し!(西日本) (ワッチョイ 17ea-Lqe9 [180.196.189.39]):2020/03/09(月) 17:28:51 ID:IQ6+QTC/0.net
アクセは1つでもでたら即買い、寿司は2個以上同時にでたら買いってふうにしてるわ

370 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 05:56:03.58 ID:Y0GUY/1Nd.net
アクセサリーが装備できないんですけどなんか理由ありますか?
神話の突破覚醒済みアクセです。

371 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp0b-yXGi [126.247.130.170]):2020/03/10(火) 07:15:21 ID:BhKBuZuFp.net
覚醒継承前の職のキャラに装備させようとしてるとか?

372 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-QIo6 [49.98.65.189]):2020/03/10(火) 10:49:24 ID:jn7rVWUzd.net
錬金石についてすいません。
ひょっとして寿司ってそんなに出番無いです?
初めの頃いろんな人に一番強いから凸しなさいと言われて素直に凸してきましたが…
最近、幸運と激しい勝利しか使ってない事に気が付きました 笑

373 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 11:26:29.17 ID:grR+V5pfa.net
9-10まで凸ればハゲよりいいと思うけど、それ以下ならCP足りなそうな討伐のときくらいしか出番ない
CP上昇は1番いいし、付け替えめんどくさいとかとりあえず装備しとくかってときには丁度いいし、寿司しか選択肢ないってより全然いい環境だと思う

374 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 12:00:07.36 ID:1V8C9MKMM.net
対戦相手とのCPの関係によっては寿司の方が有利になる場合もあるから一概にPvPは激しい勝利が強いとは言えないけど、少なくとも寿司だけ育てとけば良いって環境はとっくに終わってるかな
寿司にはCP盛れるって唯一無二の価値はあるし、今後太古にもなるから寿司が不要になることもないけどね

375 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW 97aa-QZC0 [126.242.237.66]):2020/03/10(火) 15:59:51 ID:+JNieOrj0.net
禿勝は育ててもCP上がらない
寿司は際限なく強くなる
突破値低いなら禿勝のがpvpじゃ強いこともある

ハドゥム狩り→幸運
拠点戦→禿勝(PVP特化)、ハンター(構造物殴り特化)、寿司(両用であり万能)
および大砲や象役はその石

闘技場ラモー→禿勝
討伐→強いのには寿司(防御も上がる)、弱いのにはボスダメ
栄光→ボスダメ
エリアン狩り→戦利品箱イベント中は幸運、ワンパンできない狩り場ならハンター、それ以外の状況はなんでも誤差だから寿司でおk

376 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW 97aa-QZC0 [126.242.237.66]):2020/03/10(火) 16:03:02 ID:+JNieOrj0.net
アルマの有名人が言っとったけど拠点戦は構造物殴りが重要度8割らしい

禿勝だと構造物へのダメージが寿司に劣る
とはいえハンター錬金石にすると死にやすくなるので結局寿司が安定

377 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 17df-Lqe9 [180.199.84.11]):2020/03/10(火) 17:15:33 ID:ZNKZPIXD0.net
ハゲかつって武将みたいな名前やめて

378 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa9b-kvIl [106.128.63.132]):2020/03/10(火) 17:43:45 ID:NoDhXsLva.net
あまたつ

総レス数 1005
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200