2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.2【歓迎】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 13:34:26.71 ID:NkwOGHjs0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

黒い砂漠モバイル初心者向けの質問スレです。
質問するときはワード検索等で既出かどうか調べてみましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
立てられない場合は早めに別の人に立ててもらうようお願いしてください。
※スレ立てをする時に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行になるようコピペしてください。

■前スレ
【質問歓迎】黒い砂漠モバイル初心者スレ【勇士以下】 Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1562084994/

■関連スレ
黒い砂漠モバイル無課金スレ Part.12.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577533862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


43 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW adaa-LvCm [126.242.231.184]):2020/01/17(金) 09:17:00 ID:EnBZ9dFk0.net
>>42
バランス調整でどの職も強くなったり弱くなったりするから、振り回されずに自分に合った戦闘スタイルのやつを選ぼう

一応ぼっちなら狩りが効率的な職がいいと思う
遠距離タイプならレンジャーから継承職のハンター
近接タイプならジャイアントから継承のタイタンあたりが狩り速い

全く関係ないけどランは空飛べるから楽しい

44 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 10:01:31.79 ID:m1QYCmAf0.net
>>43
アドバイスありがとうございます
とてもわかりやすい
遠距離職に興味あったのでレンジャーでやってみようと思います

45 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 16:46:57.40 ID:7VH8o0mz0.net
四日前に初めて現在lv54戦闘力3500なんですけど 戦闘力15000目指したい

46 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 17:40:04.48 ID:EnBZ9dFk0.net
>>45
むっちゃくちゃ課金するとかじゃなけりゃ一年ぐらいかかるからゆっくりやりなはれ
月20万出せるなら二月あればいけそうだけど

47 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 17:40:38.51 ID:cUegaUU3a.net
ワールドボスのチケットと討伐の倍率上がるチケットは単体では手に入らないんですか?

48 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 17:53:16.08 ID:EnBZ9dFk0.net
>>47
今週のメンテまではワールドボスチケットがタリシ商店で単体であったけど消えた
タリシ商店自体がもうすぐ消える予定

討伐の倍率上げるのは戦闘プラスかな
期間特典商品のplus商品の中に、課金しないと絶対に手に入らないホワイトパールで売ってる

ときどき120円で現金売りしてたり、無料で配布されたりもする
課金しないなら討伐はここというタイミング以外では回さず温存し、やるときは配布の戦闘プラス使って全力でいく

49 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 17:58:31.35 ID:cUegaUU3a.net
>>48
ボスチケットは消えたばっかりなんですか
参考になりました
ありがとうございます!

50 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 18:22:40.42 ID:RkdlafIE0.net
今日の昼のワールドボスできなかったんですが、
あれって毎回参加できるものじゃないんですか?

51 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 18:33:43.30 ID:7VH8o0mz0.net
>>46
ありがとー のんびりとがんばるます

52 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 19:12:21.78 ID:EnBZ9dFk0.net
>>50
レベルとかバッグ重量が不足してないなら一回は必ず入れる
入場権利はクリア時点で消費されるから即退場したりノーダメのままボス撃沈になるともっかい入れる

なんで入れなかったのかはわからん
思い当たる節なかったら公式のサポートに聞いてみよう

53 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 19:24:59.69 ID:x3pvJyTT0.net
>>52
回答ありがとうございます
思いあたる部分も無いのでサポートに聞いてみます

54 :名無しですよ、名無し!:2020/01/18(土) 11:18:46.85 ID:WVPX5jnld.net
初めて3日程です。
戦闘力1500で今神話装備ですが、今後考えどこまで強化した方が良いですかね?
+5まではやっていてLVは37です。

55 :名無しですよ、名無し!:2020/01/18(土) 19:31:10.25 ID:cHJLejhJ0.net
+30までは比較的楽
+31から一気にしんどくなる
俺ならとりあえず30まではブラックストーンとシルバーある限り強くしておくかな

56 :名無しですよ、名無し!:2020/01/18(土) 19:54:02.13 ID:5Zm9l0Xca.net
バレンシアストーリーの最初の方、戦闘力どれくらいでクリアできる?

57 :名無しですよ、名無し!:2020/01/18(土) 21:35:46.38 ID:cuXkpoMT0.net
>>55
遅くなりましたがありがとうございます。
一度そのようにしてみます。

58 :名無しですよ、名無し!:2020/01/18(土) 22:47:56.31 ID:cHJLejhJ0.net
>>56
ポーションなし放置ならバジリスクは12000
ケンタウロス(フィラペ)は14000ぐらいじゃないかな
あいつら個体やけに強いから地域推奨戦闘力プラスちょっと必要

手動ポーションありならそれより2000低くてもいけるけど時間かかってだるい

59 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイWW a53a-WXED [122.20.117.144]):2020/01/19(日) 08:51:15 ID:/M+bs6zv0.net
ググプレカードキャンペーン知って
一万円課金して始めました。
オススメな課金ありますか?

60 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 17:39:35.78 ID:5EEcMhata.net
>>58
ありがとう!

61 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 18:29:02.18 ID:uWwVDkZR0.net
装備画面の一番下の横並び(外見装飾の部分)は枠を全部埋めるメリットありますか?
共鳴とか付くんでしょうか?
それとも衣装以外はただの趣味枠ですか?

62 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 18:37:05.84 ID:gDt5kM2F0.net
>>61
衣装以外は趣味枠だね

63 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 21:28:43.03 ID:s9nY4yCRa.net
水晶と錬金石はひたすら合成、光源石は全部聖水変換でいいんですか?
水晶箱とかどんどん溜まるけど合成で深淵願う事以外に良い活用法ありますか?

64 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 21:32:45.42 ID:gDt5kM2F0.net
>>63
深淵水晶は合成で作るには合成成功率が低過ぎるから、合成は神話で止めて貿易工房で神話水晶3個から渦巻く水晶セットを作成、ワールド経営でさすらい商人に売り払うのが吉
光原石は合成せず必要な光原石以外はそのまま聖水に変えてしまえばOK

65 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 21:49:42.22 ID:s9nY4yCRa.net
>>64
なるほど経営で売るんですね
経営は金稼げるみたいですけど時間かかるので箱溜まったら売ってみます
錬金石はひたすら合成でもいいですよね?

66 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 22:26:34.39 ID:gDt5kM2F0.net
>>65
ごめん、錬金石見落としてた
錬金石はひたすら合成して寿司のための試行回数増やすのでOK
神話錬金石も深淵錬金石も合成したときに寿司が出る確率は変わらなくて、深淵錬金石はそこそこの値段でNPCに売れるから手持ちによっては深淵錬金石は売るのも選択肢に入るかもしれない

67 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 22:32:37.97 ID:s9nY4yCRa.net
>>66
回答ありがとうございます
錬金石の深淵は溜まってるので売ってみます
最近光源石は聖水に変換できるようになったので水晶やら錬金石もとっておいたほうがいいのか迷ってました

68 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 23:54:32.28 ID:uWwVDkZR0.net
>>62
ありがとうございます!

69 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW adaa-89cS [126.242.231.184]):2020/01/20(月) 04:47:43 ID:6iaQLJk10.net
>>59
期間特典のデイリーパール7日×3と21日
片方だけ選ぶなら7日だけど両方にするとボーナスついて良い

デイリーはだいたい5000円弱で白パール1700強と黒パール6000弱になる
即時パールが欲しいなら支援型の成長支援でレベル達成ランとかレベル達成ツバキとかもいいけど同等の白パールで3500黒パールと少し効率が落ちる
レベル達成1〜20とかは更に微妙だから注意

ブラックパールは無課金でもたくさん手に入るので価値が落ちたとも言われるが、おいしいブラパの使い道をたくさん運営が用意してくれているのでいくらあっても足りない
あとマイレージポイントを貯めると良いことだらけなのでよほどじゃない限りブラックパール効率で見た課金がオススメ

○○パックみたいなやつ買うよりは無難にデイリーパール買っておくほうがいい
○○パック的なのは緩和が来たら価値がゴミになりやすい

白パールは課金しないと手に入らないので白パール限定アイテムに使う
温存はできないパール消費時は白パールから先に消える
戦闘プラスがオススメ、たまにしか課金しないならまとめ買いでもおk

ブラックパールは基本的に貯める
昨日あったスーパーホットディールの光原石の欠片とか、年末ジャンボガチャみたいなハズレが無くてすごく美味しいガチャとかが出たときに使っていく感じ
ガチャのおいしさ評価は自分で判断できるようになるまで本スレやYouTubeで見たり質問してもいいと思う

ちなみに来月一周年記念で何か来るんじゃないかって予想もある
金のままとっとくのもアリだけどせっかく課金してそれは悲しいので
一万のうち5000でデイリーパール買ってパール温存して一周年待ちがベストかと思う

もし今他のに使うなら
期間特典→7days
支援型→冒険者支援→新年運試し
新規ならスキルレベル低いからスキルブーストパックもありっちゃあり

70 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 05:06:19.10 ID:6iaQLJk10.net
>>67
横ですまない
水晶は合成するのにもシルバーが飛んでいくので、紫(唯一)以下は合成すらせずにNPCに売れってえらい人が言ってた

紫以下を大量にこねて神話作ってたら、その神話水晶売っても赤字疑惑さえある
カバンいっぱいの水晶を売っても10万シルバーとかにしかならんけど、合成するとシルバーが飛ぶ上に時間もかかるので捨てるようなものと思えばまあまあ

水晶合成成功率がもっと上げれるなら全合成して深淵水晶にして次元の水晶の素材にしたいんだけどね…
錬金石売りは目から鱗だったので俺もやってみよかな

71 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 07:01:31.23 ID:QRTimOry0.net
>>69
詳しくありがとうございます!
両方買ってみてこのゲーム楽しみます!

72 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 07:43:06.10 ID:6RhuFcPD0.net
>>50
終了10分前くらいから入れなくなるかも

73 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 11:19:51.23 ID:yABAwJ2d0.net
>>72
あー、不思議に思ってましたけど
たぶんこれかな
>>50
入ろうとした時間が13:50〜14:00
とかじゃなかったすか?
14時までボスはいるけど入場は13:50までです

13:48→入場可で14時までに倒せばOK
(14時になると強制終了の退場で報酬なし)
13:51→そもそもの入場ができない

以前、ギリギリにダッシュして
13:49で入場不可を喰らったことあるんで
数分は余裕を持っといてください

74 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 12:18:01.34 ID:lQnMiS2C0.net
レベル60で覚醒ミッションって戦闘力いくらあればクリア出来ますか? 現在レベル58で戦闘力4000です

75 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 12:24:30.94 ID:kbmM8P6nM.net
>>74
恐らく割合ダメージなので戦闘力低くてもクリア可能
ただウィッチ系列の場合、覚醒ダンジョンの最後に戦う影の冒険者NPCの割合ダメージが高めに設定されているのか1発1発が結構痛いのでしっかりポーションを持ち込むといい
それ以外の職業ならよっぽど手動操作でアスレチック抜けるのが下手でもない限り余裕だと思う

76 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 12:32:10.42 ID:lQnMiS2C0.net
>>75
ありがとうございます DKなんで頑張ります
あとMT実装までデフォルトDKやってるんですけどDK気に入りましたw

77 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 12:48:36.45 ID:kbmM8P6nM.net
>>76
メインキャラ含めて今だと6キャラ使用(栄光の道、修練の塔)するから、MT実装までだとしても乗り換え後の筆頭サブにするつもりでDKもしっかり育てておこう

78 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 15:57:36.20 ID:lQnMiS2C0.net
>>77
なるほど DKで筆頭頑張ってMTに浮気する未来がみえましたw 頑張りますありがとうです

79 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 18:53:24.15 ID:iyc2N93za.net
>>70
詳しくありがとうございます
水晶て大量に手に入るのに深淵神話以外は全く使い道ないんですね

80 :名無しですよ、名無し!:2020/01/21(火) 13:47:13.59 ID:xarLaUgj0.net
>>79

たまーに図鑑で要求されることがあるけれど、領地の錬金術工房で作れるので取っておく必要もなし

81 ::2020/01/21(火) 14:07:28.24 .net
てすと

82 :名無しですよ、名無し!:2020/01/21(火) 21:45:04.38 ID:y/Fph3uK0.net
外見変更についてなんですがポーズは外見ではなくてランダムって事何ですか?
変更券使って変更してるんですがポーズだけが反映されなくて

83 :名無しですよ、名無し!:2020/01/22(水) 09:29:47.78 ID:PfvlzbQD0.net
>>82
ポーズってなんのこと?
外見変更券ってキャラの顔と体型と髪型をいじれるやつだと思うが
他に何か機能あるのかな?

ちなみにアクション(動作)のポーズは職業ごとに固定かと思われる

84 :名無しですよ、名無し!:2020/01/22(水) 11:53:42.84 ID:rqykS/Ua0.net
お尋ねしたいです。
通常画面のHPゲージの横に剣がクロスしたAUTOボタンあると思いますが
それを縦にスワイプするとクイックメニューが出てきますよね?
それでその中のペットの欄についてなんですが
どこでクイック登録できますでしょうか?
便利そうな機能なので是非とも使ってみたいのですが


85 :名無しですよ、名無し!:2020/01/22(水) 12:03:49.78 ID:rqykS/Ua0.net
すいません。
自己解決しました。
ペットソートの存在に今気づきましたm(_ _)m

86 :名無しですよ、名無し!:2020/01/22(水) 12:34:31.34 ID:sov+TFlx0.net
>>83
返事ありがとうです ポーズは衣装試着タブの所と変更画面のポーズ確認の所です
ラモーとか鞄の所でタップするとキャラがモーション起すのが突然変わったので変更出来るのかなと思い
どうやら出来ないみたいですね

87 :名無しですよ、名無し!:2020/01/22(水) 12:41:25.94 ID:sov+TFlx0.net
>>84
ペットの情報の左タブに1、2、3のタブがあるからそこで登録スキルも同じかな

88 :名無しですよ、名無し!:2020/01/22(水) 12:42:09.55 ID:sov+TFlx0.net
あ自己解決済だたねw

89 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 06:35:12.58 ID:sPV1lMhx0.net
お世話になります。
以前始めた頃に質問させてもらいましたが
今バドゥムの領域まで来ました。
LV56で戦闘力3270ですが、まだよく理解できていなくて、どのような感じで進めた方が良いですかね?

90 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 07:11:04.08 ID:vbTYckp90.net
>>89
とりあえずレベル60目指すのとデイリーやるのと装備とか見てみないとわからないけど最低真は揃えて行かないと思う

91 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 07:12:36.71 ID:lGw+Mc210.net
>>89
長くなってすまん

ハドゥムは裏世界、表の世界はエリアンと言う
エリアン世界のメインストーリーとハドゥムは繋がってないので
まずはエリアン世界で行けるところまでクエストを進めておこう

闇の精霊がハドゥム専用モブ討伐クエを出してくるようになったら、それだけは消化しておいて損はない
ハドゥムで狩りをするには聖水(=材料となる光原石)を大量に消費するので、ライト層のプレイヤーは闇の精霊クエの消化とワールドボス(ハドゥムクザカ)でしかハドゥム世界には関わらないと思う

ハドゥムは「戦闘力上げ」のためのコンテンツでしかない
常駐できないし序盤は無視でおk
エリアンで戦闘力が足らなくてクエストが進められないところまで行ったら、その時はハドゥムに手をつけてもいいと思う


進め方としては光原石を聖水に変換
聖水が足りなかったらボス討伐、古代遺跡、課金、イベントなどで光原石を確保しにいくところから
聖水の加護は常に3段階目をキープ(2段階以下はほぼ意味がない。闇の精霊クエ消化するだけなら節約1段階目でもおk)

ハドゥムでやることは@ハドゥム知識集め Aドロップ報酬獲得
Aはまあ普通なので@について

知識というのはモブをしばいて生態を理解すると得られるステータス報酬
攻撃・防御・最大HPが増える知識があって、エリアンの知識は一回獲得したらそれきりだが
ハドゥムのモブは、しばけばしばくほど知識が増える(知識の初期レベル1、最大レベル5)
(ただし一部の固定型オブジェクト的なモブは最大レベルが2)

なので最終的に全てのハドゥムマップの知識を最大レベルにすることが目標
レベル5にするのは相当大変なので、多くの人はとりあえずレベル3や4にしたら次のマップ行くって感じになってる

戦闘力が低い場合は、バレノス(最初の地域)のマップから進めていくと良い
先のマップになればなるほど敵も強くなる

92 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 07:49:14.95 ID:cAw7hVYS0.net
>>90
>>91
朝早くからレスありがとうございます。
装備は神話級で+17、遺物は神話級で合成失敗?で強化できていません。
バトゥムは行っていきなりボコられたので退散しました。
しばらくは60目指してがんばります。

93 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 11:37:45.49 ID:xtWxKU0Z0.net
領地の畑にまく種って何が良いっすかね

94 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 14:45:59.48 ID:7Vd2XWP5a.net
>>93
領地管理人を雇っているなら大麦
雇ってないなら領地を覗く頻度にもよるけど、ヒマワリの種とかが良い気がします

95 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 15:00:37.52 ID:V4rZubi40.net
やっとDKで覚醒できました アスレチック4回おちたけど頑張れた ありがとうございました(^ω^)

96 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 15:00:37.68 ID:V4rZubi40.net
やっとDKで覚醒できました アスレチック4回おちたけど頑張れた ありがとうございました(^ω^)

97 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW f5aa-34ur [126.242.231.184]):2020/01/23(木) 17:25:21 ID:lGw+Mc210.net
>>93
捕捉すると管理人雇ってて
クロン石作ったり死ぬほど経営したり貿易品作ったりするなら大麦

ただまとめ買いして倉庫入れて管理人に持たせてというサイクルがめっちゃ短くてだるいので
食糧そこまで使わないならニンジンかカボチャでおk

雇ってないならヒマワリ20h、サボテン20h(バレンシアでしか売ってないかも)、ブドウ8h、トウガラシ3hからログイン時間に合わせて好きなのをチョイス
サボテン以外ならフローリン村で買えて、会話やプレゼントで仲良くなると割引きしてもらえるからぜひ
ちなみに採取時間の短い作物のほうが効率はいいがめんどい

98 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW f5aa-34ur [126.242.231.184]):2020/01/23(木) 17:27:13 ID:lGw+Mc210.net
>>95
おめでと
アスレチックだるいよねw

覚醒するサブキャラも、格闘家以前のキャラ以外はみんなあの道を通るからがんばって
逆にラン以降は最初から覚醒してるから苦手ならサブキャラに良いかもね

99 :名無しですよ、名無し!:2020/01/23(木) 17:54:22.40 ID:0CEj8E/n0.net
管理人雇っているので大麦かニンジンがカボチャで悩んでみます
回答くださった方ありがとうございました

100 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 03:40:05.08 ID:h5ottXYJp.net
すいません
配信者さんの動画見てると、サブのキャラクター基板がその方達より1000くらい低いんですけど何が考えられるでしょうか
水晶、石板は神話装着済みです。
刻印はしていません。https://i.imgur.com/FMf5YPK.jpg

101 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 03:49:49.77 ID:rZ/ynQr40.net
>>100
キャラクターはあくまでも家紋のキャラクターって考えなの
だから基本土台の家紋が強いと新しいキャラ作ったら家紋の強さを土台にキャラクターの強さをプラス
で家紋強くしたいなら知識とか自分の領地とかレベル上げていくのー

102 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 03:54:27.92 ID:rZ/ynQr40.net
>>100
ただ装備見る限りトーテム辺りのレベルは結構大きい気がする

103 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 03:59:44.23 ID:COXJedws0.net
>>100
これはメインじゃなくてサブキャラって認識でおけ?
俺のサブキャラとの比較でいくね

まず少し前のエイリーン(シルバーガチャ)で神話遺物+3が出まくったからサブにも配布済み
遺物の突破はしんどいので+3〜5のものがイベントで入手できるまでスルーでおk

錬金石はマグロが手に入り次第、+30にしてサブに配布
メインの寿司も突破せにゃいかんのでマグロ以外はメイン用

せっかく装備覚醒したなら刻印はしたほうがいいと思う
アクセの精魂は足りないので厳選せず一発のみで
どうせ3ヶ月もすればサブも深淵アクセなるだろうし
ちなみに武器防具は15以上にしてる

アクセは+3までは99%失敗しないので入手できしだい+3まではする
ただし買うほどではないシルバーはメインのために使う(オーウェンの破片買いとか)
あと水晶は全部攻撃で栄光の道用サブはセルト中心に伸ばしてる

こんな感じかねえ

104 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 04:09:18.94 ID:rZ/ynQr40.net
>>103
おぉ参考になる

105 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 04:12:16.95 ID:h5ottXYJp.net
>>103
質問に答えていただきありがとうございますm(__)m
やはり神話遺物、錬金石、刻印の差は大きいですよね
サブの戦闘力を1万にしなければならないと聴くんですが、家紋基盤を4000にするとしてキャラクター基盤をあと1500ほどあげなければなりません
神話遺物、錬金石、刻印の3つで1500も上がるものなのでしょうか?

あとワールド経営で4等級馬車を買えばレベル25でも商品を400個購入できるようになるのでしょうか?

106 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 04:20:31.21 ID:rZ/ynQr40.net
石版の神話はパールで抽出した方がいいですかね?

107 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 04:21:44.16 ID:rZ/ynQr40.net
あ光源石です

108 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW f5aa-34ur [126.242.231.184]):2020/01/24(金) 04:48:18 ID:COXJedws0.net
>>105
遺物は最高戦闘力遺物で+3なら80伸びる
+1のほう攻防のどっちかっぽいから合わせて150ぐらい想定

寿司+30装着で200up
アクセ育ってないとこ+3にして100up

通常刻印はメイン武器、サブ武器、アーマーはステ8以上で50up
アクセは5以上で50up

残り450もあんのかw
覚醒刻印は装備平均20以上で頑張ったら240up
アクセは11だと110up

残り100は衣装をイベント配布とかでなんとか伝説にしたり(50up)、メイン武器サブ武器アーマーだけ?にする(ひとつ上の共鳴になる)しかなさそうだね
書いてみてわかったけど寿司と覚醒刻印の比重がでかいわ

109 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW f5aa-34ur [126.242.231.184]):2020/01/24(金) 04:57:53 ID:COXJedws0.net
>>105
すまんなぜか1000盛る計算で話してた
1500はなかなか厳しそうね

深淵アクセのばらまきがあれば500とか1000とか一瞬で上がるけど、それが無かったら突破頑張るしかないかなあ
レベル上げるという手もあるけどサブは行っても71とかだろうし

ちなみに俺のサブはメインが普通の深淵アクセ入手できたのでランイベントの深淵アクセを2-2-1で配布したら3キャラだけ異様に強くなった
ハドゥム修練の塔が来たらサブ3キャラだけ11000?ぐらい要るからそれ用に

110 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp41-sOFI [126.193.53.152]):2020/01/24(金) 05:05:55 ID:h5ottXYJp.net
>>109
めちゃくちゃご丁寧に教えていただきありがとうございます(T . T)
違うキャラ(サブの中で1番お気に入り)ですが、早速アドバイス通り刻印と余ってたマグロ装着させました!
遺物と神話アクセ凸頑張ればあと500は上がりそうな気がします!
11000いるんですかorz
サブに深淵アクセ、、、 イベントに結構期待するししかないですね
でもこの調子でやれば栄光の道12亀裂は見えてきました!
本当にありがとうございます!m(__)m
https://i.imgur.com/jhz2enN.jpg

111 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW f5aa-34ur [126.242.231.184]):2020/01/24(金) 05:07:03 ID:COXJedws0.net
>>105
すまんまた書き忘れた
4等級馬車にすればレベルに関係なく貿易品400個いける
レベル上がれば一日食糧が増えてくだけ

>>106
パールで抽出とはなんぞや
パール商店で売ってる光原石の破片は馬鹿高いからスルー
こないだホットディールで1000パール10万破片あったからそれぐらいの美味しさのイベント売りなら買っておk

神話光原石は攻防ステ3つついてなかったら全部聖水にして良い
深淵でステ15×2以上のやつか攻防3つ以上の深淵神話をサブに配布する
メインはできればステ15が3つついてるやつにする
他は深淵であろうとも全部聖水にする

112 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp41-sOFI [126.193.53.152]):2020/01/24(金) 05:08:25 ID:h5ottXYJp.net
>>111
おー!
ずっと100個しか買えず困ってました
頑張って4等級馬車作ります!
ありがとうございますm(__)m

113 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW f5aa-34ur [126.242.231.184]):2020/01/24(金) 05:10:01 ID:COXJedws0.net
>>110
いいね
ハンターは栄光の道で無双するから特に育ててあげるといいよ
お気に入りということで良かった

114 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp41-sOFI [126.193.53.152]):2020/01/24(金) 05:11:48 ID:h5ottXYJp.net
>>113
はい! この子頑張って育てます!
本当にありがとうございますm(__)m

115 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 05:44:08.79 ID:Fas2KEQ/0.net
>>111
今ついてるやつの抽出って事です
深淵光源石初めて出たのでどうしようかと思って

116 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 05:53:29.74 ID:COXJedws0.net
>>115
削除で取り除いてOK
交換されるほど弱い光原石は聖水になるだけ
聖水何個かにしかならないしパール使うほどの価値なし

117 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 05:55:15.46 ID:Fas2KEQ/0.net
>>116
なるほどありです

118 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 05:58:03.48 ID:COXJedws0.net
こないだみたいな1000パール10万破片のホットディールでもあればそれで深淵2〜3個は出るからね
そういうののためにパールは温存して、水晶とかも取り除くときは基本的に削除で破壊しておk

119 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 09:35:12.82 ID:ZOnKsZwjd.net
すいません。
お伺いしたいんですが
討伐によるボス知識獲得はペットの効果乗りますか?

あと、討伐難易度を上げることで上がるのは獲得報酬だけでしょうか?
獲得知識量も上がったりしますか?

120 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 09:57:43.81 ID:COXJedws0.net
>>119
伝聞ばかりですまんがペットでは増えないというのが通説
昔検証があった
いつの間にか変わってたりしたらわからんが

ペットは未獲得知識のモブの知識を「発見する確率」アップなのでハドゥムでも関係ない

討伐難易度を上げると知識量も微増するらしいがほとんど誤差なのであんま気にしなくておkと本スレで見た
さすがに1段階と50段階とかだと結構変わる気はするが

121 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 13:11:18.58 ID:fz6y6Siz0.net
今、戦闘力11700なんですが、どこで狩りをするのが効率良いでしょうか
オススメ教えてくださいm(__)m

122 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 13:28:01.60 ID:AbTWvuWNM.net
>>121
レベルが分からないけどハスラが妥当
ゴールデンタイムに出来るなら勇猛
ただ、今は運営が聖水配ってるのでハドゥムで知識集めしておいた方が良い

123 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 14:20:29.11 ID:8KHPbhn/0.net
>>121
聖水ある限りはハドゥムで知識集めて戦闘力上げ
聖水が切れたらハスラの隠された石室で狩りしつつドロップのホットタイム中は勇猛回す
運営から聖水配られたり自分で手に入れたりしたらまたハドゥム

124 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイWW 2ba9-vaPO [113.213.197.254]):2020/01/24(金) 14:58:30 ID:fz6y6Siz0.net
>>121です
LV73です。
なるほど、ホットタイムはハドゥム行ってましたが勇猛がいいんですね!
とりあえず今からハスラいってきます
ありがとうございました!

125 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 09:16:51.77 ID:WDMwQY4O0.net
闘技場をやるメリットってなんでしょうか?

126 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 10:34:02.42 ID:o/C8OsfP0.net
>>125
PvPやるとキャラやスキルへの理解が〜みたいな話は置いといて数字的な話をすると
・勝つ度に報酬箱を貰えて、そこからアイテムやシルバーを獲得出来る
・闘技場ランキングがあり、毎月1日にリセットされる時点でのランクに応じてブラックパールが貰える
・闘技場やラモー戦場をプレイすると上がる対戦レベルを上げていくとレベル10刻みや60刻みでシルバーやブラックパールがそこそこの量貰える
この辺りがメリットになるかな

127 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイWW f5aa-34ur [126.242.231.184]):2020/01/25(土) 11:53:58 ID:QS8OS5PM0.net
>>125
とりあえず毎日5勝すると報酬箱とは別に合計で500万シルバーぐらい貰える
(5勝目が300万シルバー)
昔と比べて段違いにうまいので消化推奨

対戦苦手な人はオートバトルでもスーパーアーマーつきのスキルセットで固めて戦闘力格下と当たるまで根気よくがんばれば勝てる
慣れてきたら「この職のこのスキル痛いんだよな」とか覚えて手動で回避ボタンだけでもタイミングよく挟めると勝率がグンと上がる

128 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 16:31:30.29 ID:WDMwQY4O0.net
なるほどありがとうございます

129 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 16:34:50.29 ID:WDMwQY4O0.net
あと自分の質問でなく別の方の質問の回答でハスラの古代遺跡での狩をオススメされていますがどんな理由からでしょうか?覚醒スキル書欲しい自分は別の所の方が良いですかね?

130 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 17:59:43.18 ID:T5TBaLBWa.net
必要戦闘力の割に戦利品の質がいいからじゃないかな、敵対性ないから鞄いっぱいになっても死ににくいし
スキル書は出やすい地域でも体感しずらい

131 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 18:48:06.29 ID:o/C8OsfP0.net
>>129
他の同等の狩場と比べて戦利品が高め
割と密集していて狩り速度が出やすい
覚醒教本が出やすいエリアはほとんど体感では教本の数は変わらない割に戦利品のドロップ量が大きく下がるから寝放置以外ではあまりオススメ出来ない
長時間放置や寝放置の場合は長時間狩りが出来て戦利品の値段も高い利点を生かせるから覚醒教本エリアでもいいと思う
覚醒教本自体がどうしても欲しいなら、古代遺跡を除けばホットタイムの間に勇猛に籠るのが良いんじゃないかな

132 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 20:33:23.42 ID:AvefTFEb0.net
回答ありがとうございます
勉強になります

133 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 23:39:06.64 ID:TIWupJpP0.net
重複した強化値のない輝く黄金の記章は闇の精霊に吸収させて強化素材に変換しても良いのでしょうか?

134 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 23:57:12.31 ID:anK10P1A0.net
紀章は1つだけ凸っていけばおっけ
それ以外の紀章は全部闇精霊にパクパクさせて素材を凸に回していく

135 :名無しですよ、名無し!:2020/01/26(日) 00:50:36.72 ID:IYqpU0Sa0.net
ありがとうございます、安心して吸収できます

136 :名無しですよ、名無し!:2020/01/26(日) 20:58:47.42 ID:q/DYxp840.net
いつもお世話になってます 覚醒でお世話になりました 火曜日はミスティックきますか? ミスティック様に一万円文課金して待ってるんですけど そわそわして寝れないてす

137 :名無しですよ、名無し!:2020/01/26(日) 21:10:06.02 ID:b5zs8CKC0.net
ベリキャン経営ってその2箇所の在庫だけ増え続けるけど、これらの消化ってどこでどうやってるの?

138 :名無しですよ、名無し!:2020/01/26(日) 21:20:10.39 ID:+9j1YYdr0.net
>>136
ミスティック実装事前イベがまだだから次アプデでは来ないんじゃないかな?

>>137
ベリキャンより効率は落ちるけどハイデルグリッシーをベリキャンと同じように往復して、ベリキャンの貿易品捌きながらハイデルグリッシーの貿易品を補充すればOK

139 :名無しですよ、名無し!:2020/01/26(日) 21:30:37.65 ID:q/DYxp840.net
>>138
そうですか ミスティックまだですか(>_<)
今日のところは大人しく寝ます ありがとうです

140 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイWW 95dc-D6tB [110.4.217.75]):2020/01/26(日) 23:01:07 ID:FtFUosMF0.net
>>137
ベリア西部で買えるのは往復ついでに売れるときだけ買えばいい

141 :名無しですよ、名無し!:2020/01/26(日) 23:34:06.64 ID:+9j1YYdr0.net
普段ならそれでも良いけど報酬箱10倍イベ来てんだから購入Sのために貿易品買うでしょ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/01/27(月) 02:13:14.12 ID:G0M4ZV+p0.net
初歩的な質問なんですが
ラモー戦でスキルスロットのちょっと左側にある赤い下向いた矢印って何に使うんでしょうか?
押してみてもよく効果がわからんのですが

総レス数 1005
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200