2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.2【歓迎】

582 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (ワッチョイW 43aa-yAvo [126.242.206.141]):2020/04/26(日) 02:24:03 ID:+i/+xw6s0.net
>>580
〜キャラクター基盤〜
武器とサブ武器を深淵にする
(極力取引で買うのがオススメ)

デルパード防具はしばらくそのままなので覚醒する→覚醒刻印する
サブ武器もまあしばらくそのままだろうから覚醒しておk

アクセも覚醒して刻印する

突破オール40を目指す→そこからオール?は一瞬なのでオール?を目指す

寿司(できればマグロ)を入手して覚醒→ゆくゆくは?を目指す

トーテムは配布ガチャ券でいくらか貰えてるだろうけど強化は一旦4止め
5以上を目指すときは予備で同じの作って平行上げする

遺物はそのうち深淵出る確率2倍になる緩和が来るので欠片は温存でおk
光原石はハドゥム入場用のアイテム作るぶんだけ随時回しておk
黒いオーラ吸収率だけはなるべく高い数値にすると良い

レベルは基本的にハドゥム領域で上げる
クエストはサクサク敵が狩れないと時間かかるので、戦闘力上げてからでもいいが必ず進めること

〜家門基盤〜
ハドゥム知識をコツコツ集める
とりあえずまんべんなく知識レベル3程度にしていくのが良い(レベルMAXは大変)

討伐は知識戦闘力でも金策でも大事だがバレンシアのボス(カドリー門番長)を出してから回すこと
ただしイベントに備えて推薦書一定数は温存

古代遺跡はイベントで入場しろとか週刊図鑑で遺物よこせとか言われるので必要になったら回す感じでおk

栄光の道をやって神話記章を入手し、育てる
修練の塔コンテンツをやる

サブキャラ5体育成(最終的には8体育成)。最初は弱くても少なくてもおk
メインが行き詰まったら楽に伸びるところまで育てていく感じ

たくさんある図鑑をコツコツ埋める
知識(学問、生態、冒険)の攻撃防御upするやつを回収
探すのだるかったらググっておk
ペットはイベントで貰えるの待ち

〜やったほうがいいこと〜
何をするにも死ぬほどシルバーがいるのであんまり課金しないならワールド経営をやっていく
商人と仲良くなっていくと資源でブラックパール買えることがあり無課金でも1万ブラパぐらいは普通にストック可能

ギルドに入るとマイレージクエスト(ギルド限定、パール消費に応じて増えるポイントを消費して出せる)がクソおいしいので、まったりギルドでもいいからどっかに入る

公式フォーラムは死んでるのでツイッターがオススメ
キャラ装備の画面の画像添付するとRTされやすい
その程度の戦闘力でもたぶん10〜20ギルドから勧誘が来ると思う

総レス数 1005
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200