2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.2【歓迎】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 13:34:26.71 ID:NkwOGHjs0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

黒い砂漠モバイル初心者向けの質問スレです。
質問するときはワード検索等で既出かどうか調べてみましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
立てられない場合は早めに別の人に立ててもらうようお願いしてください。
※スレ立てをする時に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行になるようコピペしてください。

■前スレ
【質問歓迎】黒い砂漠モバイル初心者スレ【勇士以下】 Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1562084994/

■関連スレ
黒い砂漠モバイル無課金スレ Part.12.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577533862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


778 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW 03aa-tP+s [126.242.221.130]):2020/05/29(金) 01:58:31 ID:/PuzsqQA0.net
>>777
まずはおめでとう
作れるならどっちでもおk
青金石とかは深淵アクセ食わせたり狩りとかで貯まるけど秘術書のページも同様に貯まるし、最初は秘術書の枚数比率でステ効率がいいリングブレスレットから作ることになると思うからそんなに余らない

協力ポイントで買える労働力ポーションとか使って採集とかして息吹を集めるのが最善と思う
名匠になっとけばGVGでも重宝されるし

取引で買えるなら一番いいけどシルバーガチャ来てるようなハイパーデフレ時じゃないと基本買えない
課金できるならエント服と生活プラスがあると効率が倍増

無課金なら配布の生活プラスあったら労働力ポーション貯めて、生活プラス使ったときにぶっ放すのが良い
ポーションたくさん使うと労働力上限を超えて労働力が増えるから、オートでひっかからないマップなら長時間放置できる
日々の労働力消化もパトリジオはゴミなので絶対に行かないこと

779 :[JP](千葉県) (ワッチョイW ef92-kk52 [122.214.158.214 [上級国民]]):2020/05/29(金) 07:45:24 ID:GJGi+t2w0.net
>>778
ありがとうございます!
生活プラスは一応あるので、頑張って地道に集めてみることにします。
サブもアクセは深淵なので、テルミアンの真珠でもらえる深淵アクセも精霊に食わせちゃおうと思います。
参考になりました、ありがとうございました。

780 :[JP]:2020/05/29(金) 14:50:15.02 ID:HQ3eLWgW0NIKU.net
上限価格競争の際の単価設定は、高ければ高いほど優先的に購入できる、ということであっていますか?
未鑑定呪術の球を5億で入れているんですが、もっとあげた方がいいのでしょうか…

781 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 16:16:39.09 ID:/PuzsqQA0NIKU.net
>>780
出品は陳列か予約用に内部でランダムで振り分けられる
予約用に振り分けられられたとき上限の一番高額で入れてるやつが買えるんだと思う
予約用の振り分けでも予約不在なら陳列される

782 :[JP]:2020/05/29(金) 17:06:18.06 ID:HQ3eLWgW0NIKU.net
>>>781
ありがとうございます。仕組みまでは知りませんでした……

783 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 18:21:36.38 ID:hwqRlfFc0NIKU.net
教えて下さい。
ペットガチャ券はどこで手に入れたらいいのでしょうか?

784 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 19:54:19.35 ID:eVtr8Xpq0NIKU.net
>>783
ペットガチャ券付きのパックが今週のメンテ前まで売ってた
ペット目的で回すとゲロマズのゴミガチャで、今出てる白パール400のペットパックの方が100億倍うまい
副産物目当てならルーンガチャがうまいので、つまりペットガチャなんてなかった

785 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 20:13:56.33 ID:hwqRlfFc0NIKU.net
>>784
そうでしたか。
ありがとうございます。

786 :名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sdca-XI5K [49.96.8.140]):2020/05/29(金) 21:10:03 ID:LsWBOjhfdNIKU.net
24時に脱衣してランク下げてくるギルドが多すぎて全然いい勝負できないです。

もうその日1日通してMAXCPだったやつを反映でよくない?

統合後GVGが激つまらない…

ってアンケート書いときました。お願いします運営さん。

787 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:07:23.23 ID:BBocOLZa0.net
何故、初心者質問スレに書くのかな?

788 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:57:17.33 ID:6MYskPr80.net
まあ気持ちはわかる
仕様が悪くてユーザーの意見が割れるところは運営に要望出すしかないからね
本スレじゃうるせえ強いギルド入れゴミとしか言われない気がするし

789 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 07:34:37.58 ID:xT2axozed.net
図鑑のアキルイヤーカフやウサギヘアバンドの入手手段はパール商店で買うしか無いですか?

790 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 13:29:09.16 ID:fWhXg2SQM.net
>>789
図鑑実装当時はイベント等の配布で入手、登録出来たが今はパール商店で購入するしかないかな

791 :[JP]:2020/05/31(日) 19:15:41.58 ID:ABWOWpLw0.net
巡礼者の聖所はどの辺りにありますか?
ここだけ知識が埋まりません…

792 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdca-yv01 [49.98.158.39]):2020/05/31(日) 20:51:54 ID:xT2axozed.net
>>790
そうでしたか残念
ありがとう

793 :[JP]:2020/05/31(日) 21:42:49.21 ID:ABWOWpLw0.net
>>791
解決いたしました。すみません。

794 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 15:14:09.91 ID:cBqkQvkb0.net
3世代野生の馬はいるエリアが決まってるのでしょうか?

795 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM1f-7Fxb [153.148.15.95]):2020/06/03(水) 16:41:14 ID:aMhgoNo7M.net
>>794
確か3世代馬が出るのはメディア以降のエリアだったはず
カズラ農場が馬の湧きポジが6ヶ所あって非敵対モブしか居ないからオススメ

796 :名無しですよ、名無し!(遊動国境) (オッペケ Sre7-kqp8 [126.200.124.78]):2020/06/03(水) 16:45:58 ID:rer0/uYlr.net
>>794
8世代馬実装アップデートで追加
−3世代野生馬追加地域:メディア南部地域(東部国境の関所、アルティノ入り口、高原地帯、カズラ農場、ツングラドの森)
−1〜3世代野生馬追加地域:メディア北部地域(大族長の霊廟、石尻尾の荒地、メディア海岸、石尻尾牧場、南部山脈)
https://forum.jp.blackdesertm.com/Board/Detail?boardNo=3&contentNo=12008

797 :[JP]:2020/06/04(木) 15:51:19.54 ID:pg+fHKoJ0.net
突破の錬金石で「全ての装備の突破段階+4」というのがあるのですが、これは+値がプラス4されるだけで、例えば突破段階がVの装備は、突破段階が\にはなりませんか?

798 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 16:17:36.93 ID:ioa4yUB4M.net
>>797
ならない
+40まで強化済みの装備の場合、+39→+40の強化値×4が戦闘力にプラスされる

799 :[JP]:2020/06/04(木) 22:49:08.32 ID:gFPa3j5W0.net
>>798
ありがとうございます。
長年(1か月程)の謎が解決しました

800 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 17:36:12.71 ID:eXTs9b9Ea.net
エダナ鋳貨稼ぎって何が効率良いんでしょうか
今盗賊狩りしてるんですけど発掘の方がいいですか?

801 :名無しですよ、名無し!(港町ユリス) (ワッチョイW cf97-kqp8 [153.227.249.29]):2020/06/05(金) 18:16:45 ID:4lRcntcx0.net
>>800
発掘は夜更け朝方にやるとそこそこ効率いいけど
それ以外は図鑑のせいで奪い合いになってクソだから鋳貨目的ではやらないなあ

強いモブの鑑定品は鋳貨たくさん出てくるから、
?それなりにサクサク倒せる範囲でなるべく強いモブが
?それなりに密集してて長い移動が不要
なところがオススメ
一番いいのは無理ゲーだけどアクマンヒストリア

弱ガハーズ、強ガハーズは効率悪くないと思う
倒せるならなら強い方で
砂漠の中だと名前のある地域周辺や、大寺院周辺なんかにフォガンやナーガが固まってることが多い

802 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 22:06:07.63 ID:woDeFNTxM.net
>>800
地味にデイリー住民依頼も効いてくる

803 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 01:59:08.93 ID:JBs0EQCNa.net
>>801-802
丁寧なレスありがとうございます
私の戦闘力だとホットタイム中フォガンかってたほうが良かったですね…
デイリーは出来る時はアクマン以下はやってます!

804 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 01:59:58.42 ID:JBs0EQCNa.net
連投ですみません
大砂漠って戦闘バフや幸運の錬金石の効果はありますか?

805 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 09:42:40.56 ID:Kis2i+ck00606.net
>>804
戦闘バフが義兄弟の戦闘ダメージUPのことなら適用されてる思う
前よりサクサクいけるって意見が多かった

ドロップや経験値の通常のバフは効果ない。大砂漠専用のバフアイテムやホットタイムがある
遺物の祭壇はわからん。放置狩りもできない(湧きが遅いので放置してる間に一瞬でも誰か来たら1クールぶん狂って台無し)し、ちょっとの狩りじゃ検証可能なほどの変化が期待できそうにない

幸運石も同様
幸運なしでも箱が落ちる確率が低すぎるから検証ができない
こういうのは運営に問い合わせるのがいいと思う

806 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 12:23:06.88 ID:/FxT5iKP00606.net
>>795
>>796
サンクス
やっぱり場所限られてたんですね
廃城跡から移転するか

807 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a3aa-3W15 [126.78.250.115]):2020/06/08(月) 05:32:08 ID:ihbFNIY+0.net
採集名匠ってどうやってなるんですか?
また、どういうメリットがあるんでしょうか?
教えてください

808 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 06:41:21.74 ID:ihbFNIY+0.net
使わないオレンジの武器をすべて黒いオーラに吸収させるのはもったいないですか?

809 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 07:14:31.19 ID:tZootS9PM.net
>>807
ひたすら採集を繰り返していると経験値が蓄積していって名匠になれる
採集レベルが高いほど僅かにだが採集に掛かる時間が短くなり、入手出来る資材の量が増える
また名匠以上になるとレアな資材が手に入るようになり、拠点戦や攻城戦のオブジェクトのLv.11以降の強化に使える

>>808
サブキャラにもある程度強い装備が行き渡ってるなら闇の精霊に食べさせてしまってOK

810 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:09:45.80 ID:ihbFNIY+0.net
>>809
お早い返信ありがとうございます!
とても参考になりました

811 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (アウアウウーT Sa47-RMn2 [106.154.126.185]):2020/06/08(月) 15:49:23 ID:1e0/V1D6a.net
シャカトゥ商店の「特別な幸運の配列」について質問したいです。

シャカトゥ商店の「金鋳貨アイテム」で任意のアイテムを選択し、10個購入からパネルを開いて
その後画面右下に「連続購入」と「もう1度購入」のボタンが表示される事と思います。

「特別な幸運の配列」は「連続購入」でも達成可能でしょうか?
それとも「もう1度購入」を毎回手動で叩いて出す必要がありますでしょうか?

連続購入で100万消費しても出なかったので、どういう仕様なのかご存知でしたら教えてつかさいm(__)m

812 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-cbjG [106.129.209.147]):2020/06/08(月) 17:13:26 ID:YUNvl4lKa.net
>>811
連続購入で出ますよ
演出が違うだけでやっている事は同じのはず

813 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:59:27.07 ID:tZootS9PM.net
>>811
手動でも連続購入でも条件達成で入手出来る
連続購入は>>812の通り10連購入を連続で行ってるだけだからね

814 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:59:51.05 ID:1e0/V1D6a.net
>>812
>>813

なるほど、それじゃ単にリアルラックが足りてなかっただけですね
ご両名とも迅速な返答あじゃっす

815 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 6f43-6sLb [175.28.201.82]):2020/06/09(火) 14:56:38 ID:AqM64ARn0.net
砂漠編にはいってからストーリさえ進め方がよくわからん
砂漠さまよって指定のモンスター倒すの?

816 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 18:07:48.72 ID:/eG91SZD0.net
>>815
せやで
大砂漠でやることは大きく4つに分けられる

@デイリー(毎日)
頭の上の!マークに回転矢印がついてるやつ
そんなに美味くないが積み重なるとでかい
やることなかったら精製水の消費がてらやる

Aマンスリー(毎月)
大砂漠のメインはこれ。レアなルーンと大量のエダナ鋳貨が手に入る
日誌クリア→大寺院の解放とクリア
隠された依頼クリア→寺院の解放とクリア

隠された依頼の内容と寺院の場所は毎月リセット
誰かしら攻略情報上げてるから気になるならググろう

Bストーリー(一度きり)
紫色の表示のメインストーリーは必須
闇精霊がキモい姿を手に入れたら完了

サブストーリーは
メニュー→ストーリー→大砂漠ストーリーから内容を確認
報酬のポーションとかが破格で美味しい
やんなくても特に支障はない

C突発
ライテンと黒い石神殿
誰かが見つけたっつって急行する
神殿やるにはエダナ鋳貨がたくさんいる

817 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 16:27:55.61 ID:Av08W+jx0.net
ハドゥム神話装備箱の使い道はありますか?
箱開けて店売りですかね

818 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 16:44:08.52 ID:RGVgl5jS0.net
>>817
黒いオーラで闇の精霊にあげると
深淵バラン装備の素材"バランの息吹"が稀に手に入るよ
よっぽどの事が無ければ食わすのがオススメ

819 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 17:16:12.53 ID:Av08W+jx0.net
>>818
良いこと聞いた
ありがとう

820 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 02:53:42.38 ID:XSGyl9bd0.net
2つ質問失礼します

@レベル60になって継承職にしたのですが、武器と防具は覚醒させていいのでしょうか?今持っているのはすべて神話なのですが、深淵とかが手に入るまでは覚醒させないほうがいいとかありますか?

Aギルドマイレージの商店は勝手に買っていいのでしょうか? 他の人に影響ありますか?

すみませんがお願いします!

821 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c3aa-aQfY [126.242.245.180]):2020/06/12(金) 04:44:56 ID:JmZnQK8N0.net
>>820
武器の覚醒にはそこそこの費用がかかる
近いうち深淵が入手できそうなら節約していい
神話→深淵とかの伝授は突破値のみ引き継ぎで、覚醒、刻印、水晶は引き継がないので

ワールドボス参加率にもよるけど、それ以外にもシャカトゥとか300万金貨ぐらいぶん回したら深淵ポロっと出るし毎月の配列報酬のボス欠片も美味い

でももう少しで倒せる敵がいるとかなら覚醒しちゃってもOK
使うのは所詮シルバーなので狩りしてりゃ無限に増える


ギルドマイレージは自分の固有資産なので勝手に買っていいが、ギルメン全員に同じクエストが発生するのでバリバリ影響ある
大事なのは出す時間と内容

発生時間が12時間で、1日1回クリアできるので、0時を跨ぐように出すこと
19〜21時がオススメ
日を跨ぐまえにクリアすると0時過ぎにもう1回受託できてお得

内容は自分の好きで構わんが、ギルメンのことを思うなら闘技場・ラモー全く行かない、めんどい、嫌いって人もいるので
それら以外がクリア条件のやつ買ってあげると皆に喜ばれると思う

822 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c3aa-w9pG [126.78.250.115]):2020/06/12(金) 05:10:52 ID:XSGyl9bd0.net
>>821
ありがとうございます!!
とても丁寧に教えてくださって、よく分かりました
感謝です!

823 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 10:23:36.00 ID:N/dChLkdd.net
ご存知の方いたら教えて下さい!
取引所って入札→購入っていうリアルタイムな流れと、購入予約機能が2種があると思うんですが

あれって強弱(優先順位)ってあります?

@モノの出品→入札の有無→一定時間経過→購入なし→予約購入抽選へ

っていう即入札>予約購入 のシステムなのか

Aモノの出品→即時購入or予約購入の振り分け→予約購入へ振り分け(リアルタイムで画面上出品表示なし)→予約購入抽選、取引完了(取引数のみUP表示)

っていう一定割合での処理になっているのか気になっています。

もしAの処理なら取引所張り付いてる方とか、出品されてないのに急に取引数増えたりすると思うので視認できると思うんですがどうでしょうか?

824 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 10:47:49.79 ID:AIyo213Ta.net
>>823
割合は知らないけど

予約→告知無し、出品時に即売れするので取引数字がこっそり増えてる
入札→告知あり、出品時に購入予約までできるが
誰かの通常予約引っかかると購入確認画面出ず、すぐ消える

認識としてはAでいいと思うよ、張り付いてると告知無しで数字増えてるの目視したことあるし

振り分けは建築素材いっぱい出品すれば概ねわかる
毎回3割程度は即売してるけど、バラツキもある
上限予約は最高価格1人だけ、通常は抽選者多数の中からだから、振り分け同じだとしたら上限のほうが買える確率は高い

825 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 12:04:36.21 ID:qqTxU4YHd.net
>>824

返信ありがとうございました!

826 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 16:25:23.93 ID:kvF/Zgbz0.net
経験の書って、あまり使わない方がいいでしょうか?レベルに対して戦闘力が低くなってしまう気がして、それはなんとなく嫌だなと思います

827 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 16:55:55.13 ID:iPYVyeyMM.net
>>826
使うも使わないも自由だけど80以降は1レベルにつき100戦闘力が上がるからレベルも大切な戦闘力ソースになる
レベルに対して戦闘力が低いのが気になるなら使わなきゃいいと思うけど自分は「レベル〇〇のくせに戦闘力低くね?」とか「レベル〇〇なのに戦闘力高いな」とか思うことはないかな

828 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 17:08:39.22 ID:kvF/Zgbz0.net
>>827
ありがとうございます!

829 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 18:06:01.28 ID:6B2ZxYlL0.net
なぜか連投規制で書き込めんからブラウザから試しに
>>826
書を使うなと言われてた理由
@少し前まで太陽の戦場のBET対象だった(今はエダナ鋳貨。またいずれ何かに切り替わりそう)

Aレベル85を超えるとエリアン最前線地域のモブのレベルに近くなってしまってドロップ効率が微減するらしい

Bいつか他の何かに使うかもしれない

使う理由
よりよい狩場で効率的に狩れる
PVPで温存チームより優位に立てる
戦闘力先行組は、均衡の石みたいなテコ入れで平均化されない限りずっと美味しい思いができる

830 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 08:23:22.91 ID:9vbpcpl8M.net
>>255
上手いは上手いけど気に入らない動きする味方に暴言吐き散らかすからあまり好かれてない
そのせいかは知らんが大会優勝なんかの実績も無かった気がする

831 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 08:24:09.55 ID:9vbpcpl8M.net
すまん本スレと間違って誤爆した

832 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 10:51:57.95 ID:IgVtGrqV0.net
>>829
ありがとうございます!

833 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 13:57:35.73 ID:ORVkymLA0.net
すいません、壊れたラッパ落とすのはどの敵を討伐でしょうか??

834 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 16:17:57.08 ID:2T0tzu5nr.net
>>833
超低確率で何からでも落ちると思う
日本で既にナーガフォガン的なのから出た報告がある

835 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 18:02:02.30 ID:wIFTWOW9M.net
動画出てたから見たけど像乗ったまま発掘できていいな

836 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 22:32:31.03 ID:QbhkWmnE0.net
>>764ですが、やっと予備の神話がYになった所なのですが、このままでは伝授できないようでやり方を指南して頂けないでしょうか…

837 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 87aa-Wlxz [126.242.193.205]):2020/06/19(金) 02:22:43 ID:q+WezDN40.net
>>836
6/2アプデ
・[システム]突破数値が「+4以上」の装備も、「潜在力伝授」が可能になるよう改善いたしました。?
−突破数値が「+4以上」の装備に潜在力伝授を行う場合、先に該当装備を「非覚醒」及び「非突破」状態に戻す「装備抽出」が自動で行われます。??
−「装備抽出」時、装着した「水晶」及び「魔力刻印」は消失され、覚醒状態が解除されます。

今までは先に該当装備を「非覚醒」及び「非突破」状態に戻す「装備抽出」ってのを領地の抽出所で手動でやってて、間違って「ブラックストーン抽出」して装備消してブラックストーンにしてしまう事故とか多発してたんだけど

今はそういうの無いはずだから普通に伝授できるんじゃね?
装備にロックかかってるとかでは?

838 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 14:15:10.94 ID:leVwzylw0.net
下級、中級のブラックストーンが余ります
何か有効活用できますか?

839 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa3-ORiS [106.129.202.230]):2020/06/19(金) 15:24:50 ID:OmuQerGHa.net
>>836
武器は種類が違うと伝授できない

840 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 16:04:47.15 ID:EV6MQEN3M.net
>>838
メインが+40まで強化終わってるなら
1.サブの装備の強化に使う
2.精製所から純粋な黒結晶を作るのに使う
3.取引所に出して売る
の3択
サブの戦闘力も栄光の道や修練の塔、家門の地位なんかで必要だからブラックストーンとシルバーに余裕があれば積極的に上げていこう

841 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 18:44:12.78 ID:n6KxYegn0.net
>>836です
ありがとうございます!
ロックもしていないし装備も合っているのにおかしいなと思ったら原因は伝授の順番が逆になってたせいでしたw
伝授の前に水晶を抜けばいいんですよね?

842 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 18:49:20.57 ID:HQ9kwyJ/0.net
>>841
説明的には勝手に水晶抜くまでシステムでやってくれそうだが
まあ同じことなのでいらん水晶は破壊、次元水晶とかは抽出で回収だね

843 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 18:58:48.93 ID:qd4oiLCmM.net
>>842
太古から次元て抽出出来なかったような

844 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 19:07:37.37 ID:n6KxYegn0.net
>>842
あざす!
次元はまだ装着していないので金平糖みたいなのを3つ着けているんですが、自動的に抽出されると言うことは300BPも自動的に無くなるんですか?

845 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 19:21:47.93 ID:EV6MQEN3M.net
>>844
闇の精霊のメニュー→水晶装着→水晶抽出
をせずに水晶ついたまま伝授したら水晶は破棄されるはず
神話等級の水晶ならそんなに苦労せず手に入る(経営で特需品の水晶箱を資材で購入する等)から300BP払って抽出はしなくていいと思う

846 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 20:52:51.71 ID:0VaiCx5h0.net
すいません
ハンターはどの系統を伸ばしたらいいのでしょうか?
アールとかラブリフ?のやつです

あと闘技場や太陽の戦場で少しでも強くできることってなんでしょうか?
御教授お願いします

847 :名無しですよ、名無し!:2020/06/22(月) 10:52:32.89 ID:rIvEg+hZ0.net
>>846
未実装職とかならまだしも、さすがに自分でスキル見て系列見たらええんちゃう
今からハンターにするとかならゲームウィズ見よう
https://gamewith.jp/kurosaba/article/show/168205

うろ覚えだけどアヒブ強化後のダメージ期待値はアヒブ、アール、ラブリフの順番だっけ?
主要スキルが「ラブリフorセルト」の選択じゃないならアヒブアールというのが鉄板
スピンアローだけそれだからスピンアロー使うならセルト以外全上げで

CP以外で強さ盛れるのは系列ダメージの他には
クリティカルダメージ50%必須(マグロ寿司、ペットまたは光原石)、
PVPダメージ系(錬金石やペット、次元の水晶、あるいは均衡のレベルやルーン)、
HP(ボス知識、頭と腕の刻印)、
闇の精霊スキルダメージ(茄子寿司、光原石、次元の水晶)
ぐらいかな。何か漏れてそうだが

848 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd72-stvR [49.98.75.215]):2020/06/23(火) 01:16:26 ID:67MPnKbxd.net
すいません。お伺いします。
太陽の戦場でbedできるエダナ鋳貨なんですが
2500がMAXとのことのようなんですが、自分は1500の次に表示されてるのがチケットみたいなやつで
2500の選択肢がありません。
今太陽戦場開けないので確認できないんですが…
自分だけでしょうか。

849 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa3-ORiS [106.129.207.14]):2020/06/23(火) 09:02:28 ID:VxlXEXexa.net
>>848
うろ覚えですが
入場チケットを使い切ったら鋳貨2500が出てきた気がします
報酬倍率はチケットも鋳貨2500も同じのはず

850 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 10:45:13.46 ID:67MPnKbxd.net
>>849

ありがとうございます!本日確認してみます!

851 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 13:45:42.27 ID:iX4JkZBK0.net
最近始めたんですけどどの装備を買えばいいのかわかりません。エリアンとかハドゥムとか何がなんだかさっぱりわからない状態です。具体的にこれがいいよって装備を教えて下さい。フォントラとかは買わない方が良いですか?

852 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 13:57:04.24 ID:ogrYkmB4M.net
>>851
ハドゥム装備は強化コストがバカ高いのでいまは買わなくてもいいと思う
エリアン神話(オレンジ枠)装備の水晶1スロットを全身揃えていけばいいんじゃないだろうか
神話が全身揃ったらエリアン神話を3個ずつ集めて装備工房で2スロットにグレードアップ
2スロ神話を3個ずつ集めて極シリーズにグレードアップ
極シリーズを3個ずつ集めて真シリーズにグレードアップできる
シャカトゥ商店でもエリアン神話は手に入るし運が良ければ赤枠の深淵装備が出てくるから深淵出た部位は神話から乗り換えていこう

853 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 14:56:40.30 ID:iX4JkZBK0.net
>>852とてもわかりやすく説明して頂きありがとうございます!オレンジの装備から買っていきます!

854 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 10:05:35.54 ID:Gj33RnPT0.net
確認なのですが、しばらく休止しようと思ってます
そこでぐーぐるに紐づけてやってたのですが、これサクっと消しても次回同じぐーぐる垢なら続きからできますよね?

855 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMa3-RNok [153.159.165.16]):2020/06/24(水) 10:41:44 ID:M5g6PCGEM.net
>>854
その通り
黒い砂漠モバイルのアプリをスマホから消しても連携に使ったGoogleアカウントがあればアプリを再ダウンロードしたとき同じデータの続きから遊べる

856 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 2543-z0na [116.94.153.208]):2020/06/24(水) 10:44:43 ID:Gj33RnPT0.net
ありがと
暫く消します

857 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 22:27:16.35 ID:WFNZVTXg0.net
勇猛の地って自分が貰ったアイテムを他の参加者もらえるんでしたっけ?
10連ガチャアイテムみんな貰えたのかな?

858 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 01:11:39.81 ID:XL6tKnNf0.net
>>857
違うぞ
誰がモブを倒しても全員が倒したことになるだけ

モブを倒したらその都度「全員に個別にドロップ抽選がある」ので、自分のドロップアイテムは自分だけのもの

859 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 12:20:03.73 ID:SLrWPevS0.net
そういう仕組みなの?
なら他人のドロップ内容見せる意味ないやん…

860 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 13:28:35.61 ID:XW4wRMBEM.net
フレンドやギルメンと勇猛行って誰に何が落ちたとかでわいわい出来るから無意味ではないかな

861 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 15:12:04.39 ID:pGQQaoGsd.net
教えてください
チャットの画面で職業アイコンをタップすると「ユーザー検索に失敗しました」と出る人がいるのですがなぜでしょうか

862 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 17:52:55.91 ID:zw3eHq6w0.net
>>859
それを言ったらおしめぇよ
テロップで流れてくる他人の獲得や強化のログを何だと思ってるんだ

863 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 18:31:38.30 ID:F9MNIuR+0.net
>>861
なんか最近バグってる
昔からやってて複数サーバーにキャラクター作成した、もしくは作成した実績のある人がなってる気がする。俺もなる

なぜかアイコン押すとログインしてるのと違うサーバーのキャラクター情報が参照されてる
失敗しましたの人は参照されたサーバーのキャラクターを削除済みなんだと思う

864 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 20:02:21.68 ID:A32pWyE6d.net
>>863
ありがとうございます

865 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 09:51:15.15 ID:pGgYjPfX0.net
メインを覚醒のLv76まで上げてて、同じLvの継承も試してみたいと思った場合
100Mシルバーのキャラクター辺り一回購入出来る覚醒/継承券を使えばいいのは分かるけど
また覚醒に戻したい場合はブラックパール6,000個必要って認識でいいの?
気軽に転職して遊べないのかな
仮にサブで上げたとして、Lvは上がったとしてもミッションを同じ程度まで進めるのは鬼畜仕様よね

866 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 13:48:17.34 ID:FuD4N/UHp.net
なら勇猛ってNPCだけで行った方が自分にドロップ全部くるの?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 14:18:21.87 ID:gZrY2ipWa.net
>>866
NPC分のドロップはNPCがゲットした事になってる

868 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 18:57:02.46 ID:BGGZd2A50.net
>>866
パーティーで倒したモンスター1匹につきドロップ抽選が一人一回って話をしてるのに、NPCと行ったら抽選回数が増えると思うのはなぜなんだ

869 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 19:00:56.07 ID:BGGZd2A50.net
>>865
気軽に転職はできない
けど無課金でもワールド経営ちゃんとやってたら1ヶ月で6000パールぐらいは貯まる

とはいえ防具とアクセは全職共通なので
ガチ転職じゃなくて触ってみたい程度なら、新しく作ったキャラでクエストとかは無視して操作してみるのが良い

870 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 17:39:20.15 ID:DL1KR3Tsd.net
>>869
なるほどありがとう
新しいクラスが増えてもあまりワクワク出来ないのね

871 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 17:54:46.16 ID:L2LhZRiSr.net
>>870
職業変更無料券みたいなのがたまーーーに配られることはある
目玉のアップデートだとそれ込みでわくわくする

872 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdf1-cqZT [110.163.12.71]):2020/06/30(火) 23:35:13 ID:IiYzrsz0d.net
神話の遺物は破片から出るの願うしかいないですよね?
図鑑がずっと埋まらないままです

873 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 02:44:26.53 ID:7QUlCF1n0.net
>>872
古代遺跡の一番強いところ行けるなら石版を頑張って消化するとそこそこ出る

おいしいイベント拾いながらコツコツ装備強化してるだけでもいずれ入れる戦闘力にはなるし
大砂漠の鋳貨を集めて大砂漠の黒い石神殿に入れたら石版も万単位で獲得できる

図鑑きっちり埋めたい気持ちはわかるが、まずは他を優先でOK

874 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 14:47:42.42 ID:Pm0bieF/d.net
>>873
そういえば遺跡クリアで遺物の箱出ましたね
戦闘力は足りてるけど黒い石神殿は初めて聞きました

875 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 15:41:34.95 ID:93I48alh00707.net
質問です。
ほぼ一年ぶりに復帰(新規でやり直し)した者ですが、よく分からずたまたま拾ったハドゥムとやらのメイン武器を強化しました。
ハドゥムはハドゥムでしか潜在引継ぎ出来ないようですが、太古武器配布ということで分解してやり直した方がいいのかなど悩んでいます。
このままハドゥム武器とやらを鍛えててもいいものでしょうか…
今メディアに来てプラス25程度なのでまだそこまで痛手ではありまけん。

876 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 15:59:03.21 ID:fQhvzZfu00707.net
>>875
単純にハドゥム装備はエリアン装備に比べて覚醒後の強化コストが数倍かかる
その割に恩恵が少なすぎて札束で殴り合いしてる上位層くらいしか使わない

877 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 16:01:47.54 ID:m3AvcEd2M0707.net
>>875
ハドゥム装備は40以降の強化で使うアイテムがエリアン装備と異なり、そのアイテムを入手するのにも確率が関わってくるため現状ある程度課金出来る人じゃなければ実用的な強化段階まで持っていくのが難しい
無課金、微課金で進めていくつもりならハドゥム装備からブラックストーン抽出を行って配布された太古メイン武器を強化し直すことをオススメする

総レス数 1005
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200